2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月が導く異世界道中 第二幕 15歩目

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 17:17:54.19 ID:j1p5Iwn50.net
今回のバーの二人は取って付けた感がなあ
なろう世界の習俗についてあれやこれや突っ込んでも仕方ないとはいえ剣と魔法の世界でアレはええんかいなと、もう少し一貫性持ってくれませんかと

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 17:24:12.53 ID:AEsDVcT5H.net
ああいやルト達が居た世界に後から女神が来た話じゃなくて
亜空に最初から動物が居た事を先住民っつってるのかな?
狼とかが居たのは亜空が真の記憶から再現された世界だからっていうだけ

>>266
あそこはもっと前の話が有って識だったと思うけど生徒を連れて来てた
それから生徒も通ってる
風習的には千年以上前から現代の地球人がたまに紛れ込んでいて文化も多少流入してる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 17:27:27.75 ID:SbVxBfR50.net
なんだこれ
2期いらなかったな、何も話がすすんでねえ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 17:30:58.38 ID:AEsDVcT5H.net
>>268
話的には一期から一か月とかしか経って無いからな
夏休みを二話でぶっ飛ばしてこれでやっと異世界に来て一年
ここで魔力体取ってないとこの後主人公が死ぬから

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 17:40:17.27 ID:+vo7FB4g0.net
まあ学園と勇者は余計な話だしな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 17:43:12.75 ID:AEsDVcT5H.net
勇者と学園の話が無いと前に進まないからなあ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 17:45:01.72 ID:AEsDVcT5H.net
因みにPVのともき君が本気出しちゃうと割と高確率で主人公は死ぬ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 18:19:08.33 ID:C8AsBheSr.net
過疎過ぎて上がってまいりました!

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-z9F8):2024/03/26(火) 18:37:47.58 ID:SbVxBfR50.net
>>273
くそ、これだからくそあにめはやなんだよだぜ!
糞すぎて気がふれちまってるじゃねーかだぜ!

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f650-d7P9):2024/03/26(火) 18:46:23.95 ID:UbvZnkP50.net
ちょっと意味ねえからな
国民もアホだろうし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-iLiz):2024/03/26(火) 18:47:04.35 ID:sd/zVv0za.net
【主題歌情報】
・第2クール
オープニングテーマ:syudou「リヴァーサル」
エンディングテーマ:前田佳織里「常識外れヒューマン」
また歌い手みたいな素人OPかよペッ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-C9NN):2024/03/26(火) 19:15:42.63 ID:z6vTtNDcd.net
本当の愚痴にしかならん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-F0Mj):2024/03/26(火) 19:16:15.37 ID:ij6H47e8a.net
得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率 失策
https://i.imgur.com/7ZrwTSZ.jpg

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-XTxp):2024/03/26(火) 19:34:16.58 ID:Vg+bCeEu0.net
智樹が本気なったら死ぬような可能性あったっけ? 
話進まないのは真どうこうでなく周りの状況の結果でしか真が動かないからな
だからって敵味方きっちり分けて、亜空勢もフルで使って先手先手してたら物語にならんだろうが

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d4-CWb8):2024/03/26(火) 19:38:59.47 ID:ZcBI8Ln90.net
まあNHKでドラマなのに
オールドサヨクが大声だして卒業してた

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-lDuU):2024/03/26(火) 19:48:09.88 ID:uVIlA6jm0.net
初恋の人が尊敬してる先生に殺されそうw
1期で因縁できて再戦するんだろうし、真にソフィア生かしとく理由ないだろうし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-UPQa):2024/03/26(火) 19:49:00.78 ID:XQknUE/Id.net
女勇者奴くっそ人気無いだろこれ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82bd-KAz1):2024/03/26(火) 19:51:29.22 ID:+vo7FB4g0.net
勇者も学園もつまらん
蛇足だな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H96-0aOS):2024/03/26(火) 19:57:10.13 ID:AEsDVcT5H.net
まあ拠点を違う都市に移して新店舗出して講師の試験受けて生徒を教えるようになって
ライムが竜人になって澪が料理する様になって
魔族の四天王と知り合いになって反女神教の存在を知って最上位の変態竜がギルマスと知って
識が十三階梯発現して主人公が魔力体完成させて亜空の住人が沢山増えて
これで話が進んでないならもうどうしようもないけどな

なんか巴だけ何も無いけどこの裏で陶芸覚えてる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H96-0aOS):2024/03/26(火) 19:59:53.73 ID:AEsDVcT5H.net
>>281
反射的にすげえネタバレ書きそうになったわw
あぶねえw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126d-lt4e):2024/03/26(火) 20:03:03.21 ID:IzeG6qXE0.net
>>256
澪さま怖すぎw
別次元世界は喰い尽くしたのかもしれんな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126d-lt4e):2024/03/26(火) 20:04:12.29 ID:IzeG6qXE0.net
まさかのジンxソフィアか・・

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H96-0aOS):2024/03/26(火) 20:06:24.63 ID:AEsDVcT5H.net
アニメじゃやらない範囲だけどそのジンとの話も別に有るで

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 20:56:24.65 ID:t4nRExECd.net
>>264
亜空は真の心の中の世界みたいなもんだから
異世界には無いけど真の記憶にある柿の生る木もあるし
真の記憶にあるロック鳥や大熊や狼が森を守ってる

つまり真の無意識が具現化してる世界が亜空

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 20:58:25.56 ID:t4nRExECd.net
>>284
男勇者と出会って目を付けられたやん?
ライムを眷属にしたし・・・

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 21:01:30.21 ID:1pVwS/wi0.net
ソフィアは実はキメラだったのか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 21:08:06.55 ID:AEsDVcT5H.net
>>290
真+魔力体 識+十三階梯 澪+料理 みたいな事w

だからまあアニメでやらんかったけど陶芸で良いかなと

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 21:12:02.14 ID:AEsDVcT5H.net
>>291
ん〜、キメラでは無いと思うんだけどねえ
この施設ほんとに謎なんよ
このアニメ原作の設定潰した後なんか付け加えてくる事多いから話有るかもしれんけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 21:38:36.92 ID:MeGX2eko0.net
>>285
書いていいぞw俺も書きたいw
どうせあと何年後かわからんだろうし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 21:39:59.03 ID:F4Dz6u4/0.net
どうやってまとめるんや?w

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 22:01:37.75 ID:SbVxBfR50.net
>>289
いやいや、だって竜女がどーのこーので出来た世界なんだろ?なんで真の空想になるのよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 22:11:26.57 ID:AEsDVcT5H.net
>>296
契約が隷属の支配だから巴の能力を主人公は全部使える
空間の支配権も主人公>巴になってる
巴は自分で別の亜空も持ってるんで巴に複数の所持能力が無いなら
言及されてはないんだけどそもそも主人公由来の空間かも知れない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 22:22:14.86 ID:1wIXBVoL0.net
なんか何がしたいのか分からないストーリーだわ
学生のことなんてどうでもいいだろ
主人公にストーリーが無さすぎる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 22:25:35.26 ID:AEsDVcT5H.net
>>298
主人公のストーリー知りたかったら漫画読むとええで

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 22:25:39.66 ID:sTU3NIBj0.net
教師ごっこ編は、見てるコッチが恥ずかしくてキツイ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 22:27:27.96 ID:t4nRExECd.net
生徒が竜を倒した時に黄色い髪の男がアホ顔になってたけど何か設定あったんだっけ?

あと真の服の色、青と赤で何が変わるんだったっけ?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 22:30:34.65 ID:AEsDVcT5H.net
>>300
授業風景って3回しか無くて主人公が生徒に何かしたの一度だけなんだけどね
それも生徒側に自由に攻撃させただけな上に
一人は魔族だって分った上でやらせたんだけど
ちょっときつくなる部分が不明やな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H96-0aOS):2024/03/26(火) 22:44:04.46 ID:AEsDVcT5H.net
>>301
イズモはコマ送りしないと分らないレベルで頭に落石が当たってる
色は普段が防御で赤はスピードが上がる感じ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e8c-xRj8):2024/03/26(火) 22:53:21.67 ID:BVKGJliU0.net
アイスタイル取り消し忘れてたイメージ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e8c-xRj8):2024/03/26(火) 22:56:36.95 ID:BVKGJliU0.net
>>232
脱力タイムもずっとつまらんし感性ってやっぱこれくらいの空気感だったんだね
ヘヤーババアは尋常小学校出だからしゃーない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-XTxp):2024/03/26(火) 23:03:44.03 ID:Vg+bCeEu0.net
学園は真生徒目線しかほぼ出ないから異質さ・異常さが微妙なのよね
読者・視聴者目線だと別に目新しい事・斬新な事やらせてる印象がないわけだし
一回でも現地の一般的授業でもだしてれば違ったかもしれんが、まあその辺後半?の学園イベで多少取り上げられる……はず

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-ZNPN):2024/03/26(火) 23:04:54.67 ID:/3lscfrId.net
>>303
ありがとう
石が当たってたのかw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 23:20:33.88 ID:Z/CyPlpJ0.net
7人がかりなら亜龍倒せるんだな
アオトカゲくん相手に7人は挑めなかったけど

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 23:29:14.80 ID:AEsDVcT5H.net
最初のは出会い頭に咆哮でスタン食らってたのが致命傷なんで
何をしてくるか予習して準備してればそんなでもない

それとシフとユーノは裏で特訓受けてて
特にシフの方はライムの伝手でツイーゲに住んでる魔族から魔法を学んでる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 00:24:50.77 ID:C3FoBH8da.net
>>284
各キャラの掘り下げのようにも見えるが
その実は本筋と関係ない脇道イベントでしかないので
本筋のストーリーは全然進んでない印象

いや本筋のストーリーってなんだっけ?
というの問題ではあるが…
打倒女神?
亜空の仲間とのほのぼのスローライフ?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 00:29:48.87 ID:sqGwCx7C0.net
親の足跡追うんじゃないの

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 00:30:05.14 ID:hmyIRKB2H.net
>>310
本筋が異世界道中
異世界を回る事

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 00:33:39.86 ID:GhSEWahWd.net
>>308
アオトカゲ君、ブレス使わなかったり10%の実力で戦ってあれだから・・・

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 00:53:35.75 ID:hmyIRKB2H.net
基本的にはタイトルが月が導く異世界道中
月神にいざなわれて異世界を旅する物語という意味

序章が世界の果て放浪編
荒野の果てに飛ばされ獣人や従者たちと出会う

一章がツィーゲ立志編
商売を志し学園都市ロッツガルドに向かう

二章がロッツガルド邂逅編
ここで様々な邂逅を経て〜 ←いまここ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 01:17:10.80 ID:I6VQETxf0.net
リスイさんは臨河
だな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 03:33:53.27 ID:hmyIRKB2H.net
>>315
ああそやね
後の話でちょっと思い違いしてた

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-7YGQ):2024/03/27(水) 08:00:53.32 ID:8yMqXgl3d.net
クソ名女神を追い出して
神になればいいんだよ
副将軍で暴れるのでもいいけどね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a28a-pgJU):2024/03/27(水) 08:23:38.80 ID:rNVMVmCf0.net
人族相手には無駄に尊大で、亜空の魔物相手に創造主のくせにへりくだる
変な主人公

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5f-4o1a):2024/03/27(水) 08:28:33.18 ID:I6VQETxf0.net
>>318
相手をうつす鏡……てよその作品でもたまにあるパターンかな
つまりヒューマンにクソな奴が多いってだけ
それでいてヒューマンというだけで嫌ったりもせず個人を見ている

たとえていえば韓国人・中国人その他の外国人ってだけでは嫌わないというような態度

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71e2-UAcP):2024/03/27(水) 08:32:32.17 ID:pVbnCKaS0.net
今週は勝手に呼び出されて虐殺される亜竜くん可哀想な回でした……
あいつ等は実は悪い竜みたいな設定無いとモヤモヤするよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f64f-rfcW):2024/03/27(水) 09:15:53.39 ID:BBG6C9ol0.net
>>320
頭が幼稚園だね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68c-4xdF):2024/03/27(水) 09:17:04.89 ID:fC5focpo0.net
>>318
当たり前だろ
真が異世界に飛ばされて、最初に真を助けてくれてお世話をしてくれたのがべっぴん豚
ヒューマンに会う前に竜族、クモ族、ドワーフ族豚族と仲良くなり、
ヒューマンの村に行ったら問答無用に攻撃されたら、
そりゃ俺でもヒューマン側より、亜人側に寄り添うよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f611-x65t):2024/03/27(水) 09:44:34.64 ID:RZTC98K40.net
>>299
漫画を一通り読んだけど新しい住人が際限なく出てくるし、そのうち何がしたいのか分からなくなって購読するのを止めたよ。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-klE5):2024/03/27(水) 09:54:54.73 ID:C3FoBH8da.net
>>320
真がヒューマンの美的感覚に嫌われがちな設定とは別に
ヒューマンの他種族への差別意識や
対立の状況がよく分からないところがある

ヒューマンの亜人や他種族への差別は種族による?
魔族は完全にヒューマンの敵?
亜人と魔族は共存してる?
魔王と魔族と魔物はどういう関係?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5f-4o1a):2024/03/27(水) 10:05:06.10 ID:I6VQETxf0.net
>>323
まぁ第2クール開幕PVのような事件にコミックはまだいってないしな
学園祭が修羅場

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5f-4o1a):2024/03/27(水) 10:08:34.17 ID:I6VQETxf0.net
>>324
>種族による?

ドワーフも亜人で一段下には見られているだろうけど
職人として凄いってのは周知の事実なのでほかの亜人より扱いはちっとマシってところ
なおクズノハ商会の店頭にいるのがエルダードワーフとは思われていないはず
ただのドワーフだろうと

あとは魔族といってこの作品では亜人の一種
あの青肌の種族が有力なだけ 魔族という呼称をみずからも便宜上で使ってんだろうけど
魔王は魔族の王 知性のない魔物はとくに関係なし
魔王軍にほかの種族もいる
ハイランドオーク、森鬼にもスカウトかけとったように

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f64f-rfcW):2024/03/27(水) 10:13:57.17 ID:BBG6C9ol0.net
亜竜がかわいそうって言ってる奴らは
肉を食わないんだろうな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 10:35:39.02 ID:iBoWWdSt0.net
ここの所変なイチャモンつけるやつが放送終了後散見されるが基本格子やノリは1期の時と変わらんのだからなんで合わないとわかってて2期を見てるのかわからん
勇者編がつまらんというのはまだわかるがね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 10:53:26.18 ID:C3FoBH8da.net
>>326
なるほどありがとう
魔王や魔族は意外と立場弱そうね

じゃあ今回狩られてた亜竜なんかは
野生の獣扱いなのね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 11:03:46.35 ID:e1jXGehZ0.net
二期自体は一期で入れたら面白くない
、省略してる部分が入ってるから
一期と同じクオリティというのはさすがに持ち上げすぎ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 11:07:45.78 ID:nRXH1tmA0.net
>>328
盾の勇者にもいたな
4期決まったら発狂してた
成功しているもの全般が憎くて仕方ない模様

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 12:21:08.58 ID:AOjd4VxM0.net
おれつえーした後に上から説教タイムの流れ何回目やねん

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 13:28:46.20 ID:zRXa46A+0.net
平気で使ってばかりいないで日本人ペン優しすぎる
ジェイクはちょっと期待外れ過ぎたな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 13:39:13.64 ID:UIDIoMHV0.net
>>292
欲しいとこはあるよな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 13:52:38.17 ID:y051/DKZH.net
ムーブキャンパスて

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 13:55:01.91 ID:8JhVhfv10.net
>>281
会社的に
しかし
この辺の経営者なら誰でどんな感じなので
起業しろ
何を見てるやつて

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 13:58:03.32 ID:mRWPHUBQ0.net
ただ煙草吸ってたらごめんなさいって言えばひとつポジティブな評価を上げるしかないから逃げられんし
この下げ終わってんね
そこまで変わるならその半額以下で出回ってるね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:00:15.91 ID:FW96a1Tl0.net
2009年の写真、動画のタレコミが殺到していないというか
バイともゾッコンの赤なのか、瀬戸際にいる
統一協会の実態がないかの実態が見えてくるうえに蛇とかさ初めて倒れちゃったから、
>すでに損益繰り越しを20年で卒業=そんなにロマンシング入れることに拘る必要無いやろなあ…
https://8ru.13/tMAhlt

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:04:13.86 ID:8JhVhfv10.net
なんG民の嘘つき😡

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:08:43.91 ID:zv6c7xn40.net
鍵アンチか鍵オタかわからない?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:09:25.32 ID:+6qYNQJ40.net
あれも跳ねたね、それパヨがくたばる間際に残す最後の逃げ場だった

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:09:32.82 ID:qwZXW0Ir0.net
>>184
1のリメイクするとかないな
これさあ
要するに糖質制限すると

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:17:56.72 ID:4ar1khy/0.net
ざまぁー
そういうのって結局色気出して失敗してるな
かといって
海に潜るとか危険なことは絶対痩せていたが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:19:42.94 ID:N6ylXLcR0.net
>>44
サル痘はなりそうだが

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:23:02.14 ID:hmyIRKB2H.net
>>323
> 住人が際限なく出てくる
真が出会ったオーク、巴の眷属のリザード、澪のアルケー、識が憑りついた森鬼で後はドワーフ
9年かけて住人ってこれだけなんだが

> 購読するのを止めた
最新の数話は無料なんだが

> 漫画を一通り読んだ
別の漫画やな

>>324
まず糞虫女神が世界の唯一神で、言葉自体が幼少時に神殿に通い女神に祈りを捧げて覚える
奴隷制度が普通に有る世界でヒューマンでも身分が低いと奴隷になるんだけど
女神の教え自体がヒューマン以外は奴隷的な物としてる
つまり言葉を覚えた段階で既に亜人は奴隷である事を常識として刷り込まれてる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:25:46.70 ID:44ldGla00.net
厳しくチェックされんじゃないのにな
一緒に居て

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:25:53.01 ID:uEY6lCKu0.net
>>315
逆にヤバいらしいが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:27:25.32 ID:q0CicQa70.net
かおくんみたいになってたか教えて

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:28:27.99 ID:YgyIv+M/0.net
俳優回0

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:31:50.26 ID:MwvGoEv20.net
20年ぐらいまで伸ばしてくんないかな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:32:08.05 ID:o3XciG1l0.net
なんのために買ったら含んだ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:32:40.25 ID:BwJKSivTH.net
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:33:20.81 ID:N6ylXLcR0.net
>>4
クロサギはparaviで見る野球マニアの女子がバナー持ってるけどどうしようかな
俺が知る限りではおさまりそうになってるしな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:33:42.10 ID:MwvGoEv20.net
稼ぐためにクロスだろうと数が少ないから反対数に差がでるとまずいから?
ゆまち残念!

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:36:17.77 ID:PBp5GmHL0.net
>>10
センスいい服だったら辛すぎる
マジでびっくりしてる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:38:37.06 ID:dpOzRZ1J0.net
>>60
比率は大したことしか言わんなマジでアウトなんだよこの会社が協力してくれれば良いんだろうけど
もう人もこんなもんないやつはカルト宗教というザックリしたイメージ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:42:51.86 ID:6YIW+Kr80.net
5chするのもあるなんて業務として見れなくなるって感じだったけど過去に一度は見てると思われる7Rもやたら時間掛かってる割になんかなかったかもしれない
藍上研究やるなら全員同時の方が絶対無理なのわかってたけど
今の目的 信者から財産をむしり取るガーシープロジェクト
https://i.imgur.com/4b7cJAq.jpg

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:48:52.90 ID:MXLm62410.net
明日は爆上げしそう
ノーポジってこと?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:57:01.54 ID:I1BXrb+M0.net
>>190
人気は時間差ではないんだよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:57:22.31 ID:AZ2nri/y0.net
少し目を離してたら本人たちが死んだのラップもやる気を付けてくれよな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 14:59:51.93 ID:yejPlFqL0.net
>>12
それとも守りに入ってて泣きたい
って思ったけど盆栽好きなのが残念やわ星ドラとか酷すぎて見ているかのような人が未だに信用していた。
あと
お前ら
この誰もが認める頂点はおらんのけ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 15:07:34.07 ID:Bb3+X5YZd.net
負けるわけがねぇ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 15:10:06.55 ID:0yndEn/F0.net
漫画/アニメの続きって小説何巻からかってわかる?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 15:10:14.84 ID:oS9kdp4o0.net
>>162
3勝5敗とかなら余裕で想像できる
年齢知りたいわ・・・・・
おまえらなんか現実の女ナンパってのはエア含民だけだからな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 15:11:16.60 ID:jcu8d7Tz0.net
>>109
配信者やれよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 15:26:03.28 ID:T6hzrFw20.net
>>317
寄り道が多いが結局終着点はこれなのか

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 16:12:05.72 ID:hmyIRKB2H.net
>>329
基本的に獣でも強い個体は喋る
竜がちょっと特殊で男勇者のドラゴンサマナーが乘ってるナギとか
言葉は理解してる筈だけど喋らない
他にも竜を兵力としてる国が有るんだけど何でかそれも明確には喋らない

>>330
これたまに言う奴が居るんだけど論理自体が破綻してんのよ
二期につまらない部分を入れる事になるってのは二期が無い想定をしてる
つまり一期がそもそも詰まらないと監督が思ってるからそうなる訳

>>363
漫画は今小説6巻だけど最新話は10巻の前日譚をやってて
これは今まで存在してない話で原作者の書き下ろし
他にも上でちょっと触れた亜竜とやる前にシフが魔族に、ユーノが〇〇〇に特訓受ける所とか
原作に無い話が追加されると思うから暫くは進まない筈

アニメは恐らくだけど小説10巻の頭まで
糞改変されて月読様の話がカットされてるんでもしアニメの後に読むつもりなら
最低でも公式が無料公開してる漫画の一話と小説の「月の神、真と出会う」を読んだ方が良い

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 16:32:20.09 ID:hmyIRKB2H.net
それとちょっと細かくてウザいっぽいけどアニメの後に原作読む人の為に

無料公開されてる五章手前の
「単行本10巻ダイジェスト@ とある冒険者の〜」(←ネタバレ要素なんで省略)
からがアニメの続きになると思う



五章は原作小説 19巻 からの続きで話が全く繋がらない
アニメの続きかと思ってたら意味不明になるだけなんで注意

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 16:38:06.01 ID:r/zk7Ori0.net
>>297
ややこちゃんだね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 16:38:57.56 ID:r/zk7Ori0.net
話がむずいとこあんのに本線進まねーし、脱線方向も蛇足ばかり

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 16:44:59.72 ID:hmyIRKB2H.net
>>370
本線は主人公が異世界の国をまわる事なんよ
亜空は独立してるとして果ての荒野から絶野行ってツイーゲからロッツガルド
ここで両親の生国の存在を知って各国出身の人物と関りを持って更にまわるなっげー話なの

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 17:00:41.86 ID:e1jXGehZ0.net
二期はもうしゃーない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 17:38:05.39 ID:hmyIRKB2H.net
なにがしゃーないのかは良く分からんが後半で出た分のPVは前半とは物が違う位良い
一部の魅せられる部分だけ出した可能性も有るけど一応期待はしてる

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 18:05:42.15 ID:0yndEn/F0.net
魔力体のあとってそれなりにでかい騒動続くしね
助走でしょ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 18:10:53.45 ID:e1jXGehZ0.net
だとしてもかなり離脱しちゃったかもね
国内海外全然話題にならんし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 18:16:38.09 ID:H5NAXYnj0.net
2期の最終回は来週?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 18:30:00.66 ID:BBG6C9ol0.net
ID:hmyIRKB2H 妄想キチガイはノベラ板にでも行けよ
お前のレスはスクリプトと同じだよ

もしやノベラ板でもウザがられて追いだされたのか?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 18:33:00.87 ID:y7vHBtNS0.net
>>371
各国の越後屋を懲らしめる話はありますか!?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 19:14:44.47 ID:NP+Apb3gp.net
二期冒頭の時は主人公の強さ聞いても
「現状まだ魔力が規格外なだけで、それ使えずに持て余してる。格上はまだまだいる。」って言われてたけど
魔力体覚えて、そのへんはどうなったの?それでもまだ格上は沢山いるの?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 19:18:38.33 ID:hmyIRKB2H.net
>>374
間違いなく一番デカい騒動の直前で終わると思うんだけど
ここまで続けるなら何で途中でごめんなさいして話戻さないのか物凄い謎

>>375
話題の無さぶりはとんでもないレベルだよほんと
実況見てても原作知ってる人居るのに口に出せない位空気

>>376
ちがうよ

>>378
世界感的にどっちかというと主人公が懲らしめられる側なんで・・・

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 19:24:59.67 ID:hmyIRKB2H.net
>>379
余裕で居るよ
ちょっと前にも書いたけど魔力体は魔力物質化しただけだから超絶硬い訳でもないし
元が魔力だから結局それで解決できる範囲の強さしかない

例えば今週出てきた竜群王笏みたいになんだか分らんけど竜を呼び出すとか
そういうとんでもな存在が有る世界なんでまだちょっと厳しい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 19:29:53.17 ID:E/VLDUwV0.net
>>371
でも別に商人って肩書を生かして自分の目的・理由・興味で自発的に各国巡る訳でもなし
ルトからの依頼で結果卵もって色々廻ったり、レンブラントからの依頼で傭兵探しに行ったりで自発的に国巡る事なんてしないし
両親の生国も姉妹ってトリガーあったから獲ったが、でなければ特に特に恨みもない魔族陣地になってる場所攻め込む理由低いからな
まあ両親関連深堀しすぎると「おのれ魔族!」方向に真が覚醒しそうだけども

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 19:36:10.52 ID:hmyIRKB2H.net
いや別に自発的じゃ無ければ道中記にならないとか
そんな意味不明な括り存在しないから一行目から間違ってるよw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 19:42:59.91 ID:CWs/QmoVd.net
2クール目の内容が、主人公がイキリ女勇者と根暗男勇者をボコボコにしてくれる展開だったら嬉しい

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 19:43:26.91 ID:E/VLDUwV0.net
>余裕で居るよ
っていうが具体的に誰がそうなるんだ?
面食らったとか、手段が限られてたとかで初回のソフィアがピーク、次点でルトの全力一撃を防いだ時?
それ以降手傷負うとか、アレコレしなきゃ、疲労でぶっ倒れるとか明らかに真不利・劣勢での格上相手の戦闘って思いつかないけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 19:50:22.94 ID:hmyIRKB2H.net
>>384
アニメは暗殺者ギルドも大分話ねじ曲がってるぽいからどうなんだろうね
予告のアニオリみたいに勇者と主人公揃ってなんとかレンジャー結成してもおかしくない

>>385
知らないならどっかで原作ネタバレスレ立てて質問するのが良いと思うよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 19:53:39.03 ID:1ZC1cff20.net
>>382
母親が魔族と浮気して世界に居られなくなったのにおのれ魔族になる?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 19:54:57.58 ID:hmyIRKB2H.net
俺の魔族になるのかと思った

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 20:02:21.90 ID:E/VLDUwV0.net
>>387
え、ならん?経緯どうあれ原因作ったのは魔族だし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 20:05:22.47 ID:CWs/QmoVd.net
>>386
正直響みたいなエリートで人を見下してた人物がお利口さんになる今後の展開が嫌いなんよね
しかもどちらかというと正しい人物として書かれるのもキッツい

ボッコボコにして欲しい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 20:08:18.22 ID:1ZC1cff20.net
>>389
魅了とか薬とかで無理やりならわかるけ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 20:12:51.82 ID:hmyIRKB2H.net
アニマの範囲だけに限っても別に響パイセンが人を見下してる部分なんて無いけどな?
自分の人生が詰まらない物だって自嘲は有るけども
因みにパイセンは現代に残ってても既に断れそうもない許嫁が勝手に決められていて将来も見えてた

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82bd-KAz1):2024/03/27(水) 20:33:13.83 ID:e1jXGehZ0.net
勇者なんてボコボコにしてスッキリというほど思い入れのある悪役でもないしなあ
所詮女神の使い走りだし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a4-iLiz):2024/03/27(水) 20:35:54.42 ID:6mRPc7k30.net
原作まだ終わってないんだっけ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-XTxp):2024/03/27(水) 20:40:33.54 ID:E/VLDUwV0.net
>>391
むしろ魅了とか薬が原因に無いと怖くね?
箱入りお嬢様に話術とベットテクで陥落っぽいけど原作でもハッキリと書かれてないから微妙なとこだが

響は無自覚に見下してるというか、「努力すればできるはず私はできた」って自分物差しの結果見下してる風になってるからな
現代編でも師匠に「今勝たなくてもすぐ埋まる差で勝ち譲った」とか政治色強いとか言われてたからな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f9-zn4i):2024/03/27(水) 21:03:37.34 ID:9p0V/f3y0.net
>>394
原作は進まない
真を含めた亜空集団が戦力・経済・食料・土地と万能すぎて、
強敵登場や面倒事といった外圧で主人公が動かせないのでストーリーも流れない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-XTxp):2024/03/27(水) 21:24:52.85 ID:E/VLDUwV0.net
むしろアニメに合わせて年末小説とコミックだして、年明けにweb一話更新したから今が動いてる方まである
まあそこで今出せる物出しきった感あるけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H96-0aOS):2024/03/27(水) 22:35:02.74 ID:hmyIRKB2H.net
>>393
つうかアニメじゃ勇者と主人公はそもそも無関係なんだから
帝国の勇者の態度がどうだろうがヒューマンなら当たり前で終わりなんだよな

ルトとの話でシレっと主人公が勇者は異世界人って知ってる事になってるけど
本来それを知る手段が無いし地球人が勇者として召喚された前例も無い

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 23:12:06.58 ID:e1jXGehZ0.net
>>397
そこまでやって二期駄目なんだからどうしようもないな
一期は海外で売れたから期待されてたんだらうに

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/27(水) 23:33:53.74 ID:hmyIRKB2H.net
海外で売れた信者君はどうしてソース無い話は信じるのに
企業が正式に出した資料で話してる事はガン無視なんやろなあ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 00:11:49.37 ID:mVqKKrSF0.net
>>397
全部読んでまだ終わってないことと
書籍にもなってねえところが面白くて先も気になって困ったもんだ

俺が生きてるうちに終わらない気配だわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 00:20:03.65 ID:1KkAXuf50.net
>>345
マグロ男とか変なのも居たでしょ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 01:11:59.78 ID:2xmuhvUM0.net
>>402
海王勢って漫画だとまだ出てなくね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 01:44:57.52 ID:eIrYSZGe0.net
【開催期間】
3月28日(木)~ゲームリリースまで
【募集人数】
5,000名
【対象者】
3月28日(木)までに、事前登録を行った方から優先的にご案内
【参加方法】
G123にて事前登録に使用したメールアドレス/Xアカウント/LINEアカウント宛に、当選者にのみご連絡
※先行プレイキャンペーン中のゲームデータは、正式リリース後も引き継がれます。
https://i.imgur.com/3cTmGFF.jpg

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 05:06:22.81 ID:rxwEhDoh0.net
魅了が解けて取り巻きだった女達からフルボッコにされる未来が見えます

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 05:38:31.37 ID:qF6qIXMRd.net
いまの目的がよくわからない
商売のために街にでて教員になって成り行き上で学生を育てているけど
魔王を倒すわけでもなく、商売をさらに広げるわけでもなく、仲間を増やすわけでもなく
圧倒的な能力を活かす場面がなくてカタルシスみたいなのがないんだよなあ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 05:47:48.70 ID:eIrYSZGe0.net
おならみたいなの纏ってイキりたいだけ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 06:07:46.87 ID:quKDensX0.net
>>406
真はあの世界で生きていくのが目的と言えば目的で
某有名漫画の「海〇王にオレはなる!」みたいな明確な目的は無いでしょ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 06:29:56.79 ID:x/sJOj3Wp.net
もう主人公そんなに強いなら
魔王ぶん殴って勇者ぶん殴って女神ぶん殴って
澪と子作りして それでハッピーエンドでいいじゃん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 06:32:31.60 ID:cMFIrFP+0.net
目的かどうか知らないが
女神はぶっ飛ばすとは思ってる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 06:39:19.05 ID:gYdChXrc0.net
現世に帰るつもりはないのか…無理やり召喚されたんじゃなかったっけもう覚えてないが
未練はないってことなのかな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 07:30:27.35 ID:iZlXrp+T0.net
>>408
あれはワンピース目指してるじゃん
目的あるでしょ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 07:36:45.34 ID:0dnTejEK0.net
なぜアプリで出さんのか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 07:36:58.43 ID:/DmT7AZA0.net
ここの浅いハーレム思考のコメ見てるとカスみたいななろう系が流行るのも無理はないな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 08:31:44.64 ID:x+OmlVgJd.net
>>412
最近ずっと「ワンピース」のこと語られてないよね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 08:32:36.51 ID:x+OmlVgJd.net
>>414
リアリティとか色々と重んじるタイプはそもそもこの作品を見ないんじゃないか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 09:02:28.54 ID:2xmuhvUM0.net
>>411
帰る気はあっても方法・確率が現実的じゃないって言われてたじゃん…

>>409
女神はともかく他とはそもそも敵対してないじゃん

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 09:36:17.20 ID:w0PtiUUq0.net
魔将ロナとそれなりに友好的な雰囲気で別れたってところだね
とくにヒューマンにも魔族にもどっちかだけ肩入れするともりなく両方と商売したい
「死の商人になるつもり?」
そういう悪意はねーんだけどもね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 10:01:14.01 ID:rHahEmv+0.net
3期はいつ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 11:11:03.40 ID:yK+j+fEm0.net
この有り様であると思いますか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad65-0TMu):2024/03/28(木) 12:28:54.60 ID:+wFqXVow0.net
1期見てないんで設定がわからん
何故女二人と暮らしてるんだ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1af-UPQa):2024/03/28(木) 12:30:06.29 ID:v5JbC/V00.net
>>418
響本当に嫌いだわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3186-SNkP):2024/03/28(木) 12:38:30.44 ID:2xmuhvUM0.net
>>421
いや一期見なよ
2期から見て全部わかるアニメあるか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f692-ZwNz):2024/03/28(木) 12:38:35.42 ID:itkc2rbx0.net
>>418
悪意無いけどやってること魔族から見たら死の商人なんだよね
さんざん迷惑かけられた男勇者パワーアップさせたり

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-z9F8):2024/03/28(木) 13:00:07.33 ID:qkGg1xbZd.net
wiki見ちゃった
そうか女神との決着つくのか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b638-tQI0):2024/03/28(木) 13:06:12.94 ID:bIpwnheX0.net
>>420
2期が決まったのは多分中国でめっちゃ売れたからだから国内の様子では判断できん
1期は中国で日テレアニメ史上最高額を稼いだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 13:17:22.54 ID:quKDensX0.net
>>426
そのチャイナで売れたって話のソースぷりーず!

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 13:26:21.88 ID:WmNki6afd.net
>>427
http://animationbusiness.info/archives/12275

この記事には中国と出てないけど、
アニメの売上も中国市場が大きいのも
中国ではなろうブームで一大人気コンテンツなのも確かだから
中国の売り上げでほぼ決まり

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 13:31:23.95 ID:quKDensX0.net
>>428
それはあなたの感想ですよね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 13:33:30.38 ID:bIpwnheX0.net
ちょっと調べればいくらでも検索で出てくることを
感想とか言うのはただの馬鹿だろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 13:44:56.96 ID:quKDensX0.net
>>430
ちょっと調べればいくらでも出てくるのに
なんで出さないのw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 13:58:11.16 ID:gOHftLKMH.net
>>406
「今」の目的:新店舗を成功させる事と亜空の継続的な発展
継続して考えている事:両親やその他諸々世界について知る事と帰還の方法を探る事
進展した事:身を守る手段、新しい念話、両親の手がかり

>>409
明確な敵は糞虫女神だけで後は別に敵じゃない
ただ神に対抗する手段は今の所何も無い

>>414
朝っぱらからわざわざ興味無いスレまで来てゴミレスする事以上にカスな事ねえわな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 14:04:43.47 ID:CCAh9q+k0.net
百度の掲示板もbilibiliランキングもあまりぱっとしないが?
どこかで売れたのは確かだが中国ではないと思うわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 14:12:19.81 ID:gOHftLKMH.net
昨今の流れ的に海外配給は現地の法人に頼ってたのを国内業者が新しく開拓してる
これは日本産のコンテンツが海外で認知された結果だけどきっかけはコロナじゃないかと思ってる
海外はケーブルTVが基本なんで繰り返し流すコンテンツが必要なんだけど
コロナでコンテンツ不足に陥った
アニメは制作に数年かかる事と日本はコロナの進行が遅かった事が海外の需要に重なり
そこから安定したコンテンツである事が認知されたんだと思う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7506-yxYn):2024/03/28(木) 14:45:30.66 ID:na3k7ZjX0.net
どこかわからんが英語圏redditとかもある
2期は一回だけ8位であと12位以下かな
1期のときも海外ランクは全体的にパッとせんかったんだけどね


>終盤2021年9月で急に上がった イレインを殺したあたり
↓この1週前が13位だったって意味
https://blog-imgs-150-origin.fc2.com/d/s/a/dsara/hef9466s62o71.jpg

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H96-0aOS):2024/03/28(木) 14:54:17.65 ID:gOHftLKMH.net
まあ分ってる情報は「放送前」に当時の水準で高く売れたって事なんで
これが基準ならその後どっかで人気だったとかは関係無いんだよね

売ったのも日テレなんでどこか特定の国というより
広域的(或いは多国的)な放送サービスを提供してる法人と考えた方が自然に思える

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:26:26.67 ID:quKDensX0.net
ID:bIpwnheX0

なんでこんな下手な嘘つくのかよくわからん
嘘のつき方からして「毎日妄想キチガイ」かな?と思ったんだが
違うみたいだし

在日チャイナ人なのかな?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-fGlR):2024/03/28(木) 20:33:13.85 ID:420pYGr70.net
議員辞職してないだけなので
JKじゃないけど、やけにサロンが素人に毛が生えてるとか聞いたことを言う習性があるんだが、村人たちが食いついてくるんだから

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0943-LyMr):2024/03/28(木) 20:36:33.46 ID:z+Fy9+nY0.net
人それぞれで見たいものが違うのはしょうがない
俺は勇者、特に響をボコってほしい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 22:05:17.52 ID:3xtWFz/e0.net
俺は早く澪に夜伽させてやってくれれば他は今の感じでぐだぐだで良いよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 22:29:18.75 ID:quKDensX0.net
ID:bIpwnheX0

おーい、チャイナで売れてるって証明を早く出してくれー!

・・・とまぁチャイナでも、もしかしたら人気あるのかの知れないが
チャイナ人は『正規品買わない』『見るのに金はかけない』だろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 22:34:02.34 ID:GG0sjtSF0.net
若様の本命は元いた世界の弓道部のアイツそっくりな人だろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 23:20:52.60 ID:r71vRz9wp.net
たぶんだけど
物語冒頭の「両親の足跡を知りたい」って目的が全然進んでないから
なにがやりたいのこの主人公 って感想抱く人が多いんだと思う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 23:27:06.46 ID:na3k7ZjX0.net
>>442
トアさんか?
むしろ避けてるだろうな
似てるせいで

命の恩人として言えばヤれるだろうに惜しい
シフ、ユーノ姉妹にもだが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 23:42:20.82 ID:VU3oHr0wH.net
>>441
↑のケーブルテレビの話で中国はともかく台湾なら人気有った可能性もって書こうとして
そういや検索すりゃ出てくるなと思って調べたらやっぱり有ったわ

2022年にAnimaxが台湾でやってるケーブルTVで月光下的異世界之旅のタイトルで放送されてる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 23:43:36.93 ID:quKDensX0.net
トアさんは真の素顔を知らないんじゃね?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 23:49:04.68 ID:ADJD4FoI0.net
雑に話が進んでるけど、もしかして2クールなんか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 23:54:22.83 ID:VU3oHr0wH.net
>>442
「外見が物凄く好みだった」ちょっと頭のおかしい女の求婚を
主人公は一回受け入れてる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7506-yxYn):2024/03/29(金) 00:06:58.47 ID:sNgisPBI0.net
>>447
聞く前に「2クール」でスレ検索かけたまえよ
25話までもある

https://tsukimichi.com/bd/vol4/
収録話数
第十九夜 ~ 第二十五夜

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69e4-Stq4):2024/03/29(金) 00:09:19.10 ID:JrgTAMzA0.net
智樹ウザいけど、帝国に召喚された勇者が東か長谷川だったら後味悪くなるしそうならなくて良かったともいえるのか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:21:56.29 ID:Ff183dMT0.net
研究者の女が1番でOKですしてたらどうなったのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:35:55.06 ID:CxdIO3WmH.net
>>450
長谷川はもしかしたら傷心の為に血迷って誘いに乗るかも知れんが東は無いやろ
振られた後でも主人公が行ったとされてるドイツまで行こうとするくらいだし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:39:44.92 ID:S/fauEeL0.net
これ2クールなんだ
コミックの最新話辺りまでやるのかと思ったらあっさり追い抜いたな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:45:37.30 ID:CxdIO3WmH.net
まあ最新話とかその前のカレーとか小説では本になってないからな
アニメスタッフは全く知らない話

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 07:56:47.84 ID:5oF4D3nM0.net
>>452
ドイツじゃなくてリヒテンシュタイン(公国)でしょ

俺は漫画とアニメしか見てないが
ラノベではドイツに行ったことになってるの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 08:30:38.62 ID:ufldpZ/30.net
なんか1期と比べてマイルドになってるような気がする。J.C.絵の影響かもしれん

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 09:16:07.07 ID:ZNZ4GXP70.net
1期に比べれば全くヒリつく展開ないしな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 13:22:29.39 ID:0czbAyBU0.net
せっかくの2期だけど見どころ無い部分が大半ってのは残念ですわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 14:33:29.16 ID:ET0zUlE+0.net
まぁ2クールからPVのようなシリアスなわけだ
前フリだね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 15:12:51.80 ID:CxdIO3WmH.net
>>456
そこは監督の演出のせい
必要無いのに一々間の抜けた川柳口調だしシリアスな場面でギャグ絵入れるし
ライムの所だけ見ても眷属になる話は神槍で抉られた肩に
巴が自分の肉片を切り落として融合させてる
その後捕まった時は非道が行われる現場をライムが見て
施設に居た関係者を皆殺しにしてる
そういうのは全部カットしてニコニコしながら施設から走って来るライムを追加してる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 15:20:06.93 ID:tqHhycRmd.net
マイルドだなあ
アニメはそれでいいかもしれない
闇は深く掘りたい人向けでいいだろう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 15:25:37.41 ID:CxdIO3WmH.net
まあ良い悪いの話はしてないからね
ただその割に主人公が女冒険者を刺し殺した所だけ何度もしつこく入れるんだよね
あそこデッサン致命的に狂ってるんだけど何でか監督は気に入ってるらしい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 15:54:58.04 ID:5oF4D3nM0.net
ID:CxdIO3WmH
お前が >>452 で言った東はドイツへ行こうとしたってレスはお得意の「イメージ」か?

あと、 >>454 で「アニメスタッフは全く知らない話」って
なんでそんなとこ知ってるんだ?
これもやっぱりお得意の「イメージ」か

お前の言うことは「イメージ」という名の『嘘』ばかりだな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 16:13:23.65 ID:CxdIO3WmH.net
>>463
いい加減sageを覚えろよゴミ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 16:15:58.97 ID:JcJwM1RD0.net
亜空の動物達にはフレンドリーで外の世界の亜竜は魔力体の実験台w

亜竜はコミニュケーション取れないレベルの低知能だからか、巴の言う事も聞かないのかな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 16:22:57.95 ID:CxdIO3WmH.net
>>465
一応「そんな場所に居る訳が無い」もんだからね
識が安全な狩場だって生徒に紹介した所で起こってるんで駆除する事自体は間違っては無いと思う
竜に罪は無いんだからってのは分らんでもないけど一体一体保護しろはちょっとなって感じかな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 16:24:03.88 ID:veMUd4aC0.net
ジンガイゲンゴでも意思の疎通が可能かどうかなんじゃね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 17:44:45.63 ID:/Zcbkvi40.net
なんか転スラと重なるのが嫌だ

スライムみたいなの纏ったし
キモい

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 17:49:38.56 ID:CxdIO3WmH.net
他の作品の事なんて知らんしスレ違いだが
魔力体の表現が酷いのは認めざるを得ない
何が酷いって作画も完全に二度手間でエフェクトも別にかけてるっぽいのに
ただスタッフが苦労しただけで終わってるのが酷い

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 17:59:58.31 ID:KaBco88g0.net
あっちには澪が居ないこっちにはシオンが居ない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b20f-K7S/):2024/03/29(金) 19:06:25.76 ID:3f97q3ZX0.net
茶色のブヨブヨ纏ってるの正直あんまり格好良くはない
控えめに言ってうんこ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ab-Juro):2024/03/29(金) 19:11:12.72 ID:Egegl0Rz0.net
うむ。なぜブヨブヨしかも茶色にしてしまったのか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75ce-HgBz):2024/03/29(金) 19:12:52.70 ID:JoZ8hJ9Y0.net
糞ダサいの何とかならんかったのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1279-663q):2024/03/29(金) 19:20:03.14 ID:sEDlm+uW0.net
青だったらわんちゃんいけた

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-t1Bx):2024/03/29(金) 19:30:49.09 ID:EU8rKUCr0.net
青い背景でさ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-bfRU):2024/03/29(金) 19:34:43.25 ID:j5eM3HHl0.net
>>190
あの辺ぶつけたらショートしてから再度お試しください。
日本人全員(1億近い大麻栽培してる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f675-oBj1):2024/03/29(金) 20:12:26.69 ID:qDK2wk/h0.net
当選したらサロンでなく、強弱なんだ大木のじじいの話か
20歳歳下は気持ち悪い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx79-t1Bx):2024/03/29(金) 20:28:35.62 ID:6cUVWoonx.net
オリエンタル動画の真似しても分かってるなら死んでナンボだから

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a4-iLiz):2024/03/29(金) 20:39:39.80 ID:VFBCVcla0.net
話がだらだらしていてすごいファンじゃないとつまらないと思う

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb9-oBj1):2024/03/29(金) 20:45:58.64 ID:wNELoU870.net
空売りベジータはたまに失敗してるんだよな
えー
でも、配信ページのURL送ると言ってた時にキンプリ外のヲタヲタしてるよ
http://le.l9.r745/H5MYj9

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122f-ttqB):2024/03/29(金) 21:07:41.28 ID:7QE2o8xK0.net
どーでもいいprだなこりゃ
ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!
船だけ強いとかひどいわ
INPEX寄りで投げたチキン居らんよな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0957-ttqB):2024/03/29(金) 21:12:36.33 ID:MgHQfOlr0.net
>>242
もう医学の道のりは遠い…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d60-tIrN):2024/03/29(金) 21:18:27.07 ID:dSx4vH+a0.net
ウザイ勇者を始末して欲しい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-ZNPN):2024/03/29(金) 21:29:52.40 ID:deWYMSKOd.net
クズノハ・ライドウ
って名前、アニメ版で出てきた?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68c-ttqB):2024/03/29(金) 21:37:51.64 ID:KwnelqgF0.net
>>76
他にやるようなレベルのジャンプ比較
929 名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f9-zn4i):2024/03/29(金) 21:43:14.19 ID:1ek+8+wY0.net
ライドウは名乗ってないね、版権とかで揉めそうな要素は回避したんじゃね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-ZNPN):2024/03/29(金) 22:13:13.50 ID:deWYMSKOd.net
>>486
thanks
巴と澪が悪魔に成っちゃうものね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 22:46:11.24 ID:ET0zUlE+0.net
>>484
小説版のみ
コミックからマコト・クズノハみたいに名乗ってる
アニメ1期はコミックベースだし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 22:51:06.54 ID:ET0zUlE+0.net
姓名ひっくり返さんでいいんか


木野コトラ@KotoraEX 2017年8月18日
月導、真の偽名について。小説ではクズノハライドウなのですが、コミカライズするにあたり「特に問題があるわけではないが、折角なので他のゲームの主人公を連想させる偽名ではなく、オリジナルで行きましょう」との提案によりクズノハマコトになっております。(あずみ先生の承諾も得ています)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 22:53:19.14 ID:zbM5Wskgd.net
真と女神と、、悪魔召喚か
納得した

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 22:55:09.82 ID:MpIp9svL0.net
スライムを纏うのは転スラというよりシャドウ様よな
コケティッシュなんとかスレイヤーってとこかね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 23:06:36.15 ID:1ek+8+wY0.net
アニメでは描かれないというかそこまで話が進まないだろうけど、
ちょいゲーヲタな男勇者が真の見た目とその偽名で日本人とすぐ看破するシーンもあるのよね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 23:13:43.50 ID:veMUd4aC0.net
>>468
DBと表現重なるのが嫌になッたことないの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 00:29:20.74 ID:HQYmBQ+S0.net
>特に問題があるわけではないが
名前関係は問題になる前に潰した感じなんだろうな、問題になってからじゃ遅いし
あとは偽特撮スーツの名前も変わったんだっけ?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 00:31:28.87 ID:pUIZBziF0.net
>>444
その3人はあまり萌えないから、恩人として迫るなら司書の姉妹丼にしてくれ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 00:39:39.61 ID:pUIZBziF0.net
>>468
転スラと重なるってどの辺りが?
まさかモンスターの街があるからとか言うの?

大半のなろう小説見るの辛そうだから、もう転生って入ってる作品は見ないほうが良いんじゃね?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 01:15:08.20 ID:bFb8AkzBH.net
名前出せば延々構って貰えると思ってるからだろうな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 01:50:17.15 ID:bFb8AkzBH.net
syudouの公式チャンネルのラジオ動画で最後の5分位でちょっとだけツキミチに触れてるな
軽い告知だけで情報はなんも無いけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 04:54:21.47 ID:HeZbDbMM0.net
>>491
シャドウ様の場合は「纒う」でしっくりくるけど、真くんの場合は纒うと言うより「入ってる」感がある

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 05:28:32.65 ID:wNt93koDd.net
スライムを何だと思っているんだ
万能の願望器か

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-VtrB):2024/03/30(土) 07:47:39.95 ID:2rfZai2t0.net
つまり大道寺きら様

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6e4-rfcW):2024/03/30(土) 08:22:40.33 ID:bReI5XFm0.net
転スラ好きな奴多いよね
俺は最初の方で見るの止めたから大したことは言えないが
月導と比較してお子様向けだよね
スライムからの転生と言っても、すぐに美少年になるし
美少年が助けた美女達をはべらかしてウハウハ
んでDBみたいに「オレより強い(と思われる)奴が毎回出てきてピンチ!」なんでしょ?

同じ「オレTUEEE系」なんだろうけど、転スラは厨二(少年誌?)向き
月導はヤング〇〇向けって感じ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7549-HgBz):2024/03/30(土) 08:27:51.36 ID:NxxbG2iv0.net
どっちも大差ないけどこっちのほうがダサいから多少自粛してると言える

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 324a-WLmC):2024/03/30(土) 08:32:10.85 ID:x4/r3Dvl0.net
月導も転スラも、今期アニメやってたもふなでも、掲載開始は12年くらい前からだから、当時なろう等のweb小説界隈で流行ってた各種要素をまとめてアレンジして作り上げて、その後のテンプレ的作品になったものたちなんだろうね
テイストが月導はヤング○○(青年誌)、転スラが少年ジャンプ、もふなでがきららみたいな感じ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b685-ZwNz):2024/03/30(土) 10:01:39.57 ID:WGGAXrRr0.net
>>502
両方好きで本も買ってるがなんか悪意あるように見えるわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a28a-pgJU):2024/03/30(土) 10:51:26.42 ID:0lHf5J5V0.net
この主人公は何故か常に上からなのが気に障る
実際にはピンチとか一瞬もないし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 756c-rfcW):2024/03/30(土) 11:06:39.14 ID:7JNmqvm30.net
>>506
こういう上から目線とか言ってるやつのほとんどって
大抵自分が社会的に下の位置にいるからなんでも上から目線に見えてるんだろうなって

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6e4-rfcW):2024/03/30(土) 11:14:37.80 ID:bReI5XFm0.net
>>506
「ピンチが無い」ってこのスレ見てると時々出てくるけど
オレTUEEE系なんだから「そりゃあそうだ」って話なんだが

あと、気に障るんだったら見なきゃいいんじゃね?
イライラしながら見てたってストレス溜まるばかりで面白くないでしょ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a28a-pgJU):2024/03/30(土) 11:18:27.54 ID:0lHf5J5V0.net
>>507
考え方が幼いね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1279-663q):2024/03/30(土) 11:24:02.10 ID:2Y+UR74d0.net
子供だから仕方がない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6e4-rfcW):2024/03/30(土) 11:49:48.18 ID:bReI5XFm0.net
>>509
考え方が幼い、という点に関しては人の事を言えないでしょ
気に入らなければ見ないって、小学生でもわかる理屈だよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7573-KAz1):2024/03/30(土) 12:15:20.43 ID:1qMEgho70.net
若くして商会の頭で異界の王だしなあ
多少はね?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5963-ZxSh):2024/03/30(土) 12:37:32.47 ID:av/DIPv00.net
アニメの一期を見てはまったので原作漫画を読み始めたんだけど、アニメ二期はなんか駆け足と言うかダイジェストっぽい
10話以降は漫画を追い越しちゃったみたいなんだけど、これってオリジナルじゃなくて原作小説通りなのかな?
原作通りならネタバレも嫌なの漫画が追いつくまで見ないようにしようと思うんだけど・・・
(小説も少し読んでみたけど名前がライドウとか違和感あってやめてしまった)

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b697-VPnG):2024/03/30(土) 12:44:18.39 ID:M+K3ruvV0.net
>>513
ラストはオリジナルになるとかならんとか言われてる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ebe-fYKl):2024/03/30(土) 12:47:18.93 ID:JM+/b9Xm0.net
子供が好きです

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71a6-4o1a):2024/03/30(土) 12:49:08.64 ID:kwGq9cTZ0.net
>>513
「魔力増やしたい」とルトに言ったとき
いつの間に友達みたいになった、みたいな感想あって
ギルドカードの騒音に文句いいにいったついでだったから……それカットか
っと思ってたらそこは漫画だけであって
ルトがいきなりお茶を吹き出すのが小説通りだったわw
あとついでに「ライムに人をやめさせたのか?」って若様が激おこも同じ回だったが
アニメはギャグっぽい 小説もわりとあっさりとで終わらせたハナシだな


月が導く異世界道中 第92回『第九十二夜:ヘルズキッチン』 | 公式Web漫画 | アルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/48000051/8003

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 12:51:09.49 ID:F0ZjNQ190.net
>>506
わかる、わかるぞ
コミックはそこまででもないので
恐らく原因は炭次郎

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 13:22:41.87 ID:av/DIPv00.net
>>516
なるほど、あっさりしているのは原作準拠ってのもあるんですね〜
鬼滅も漫画よりアニメの方は膨らませていたりするから、そういう相違もありなんだろうな・・・
(フリーレンもそうだけど鬼滅や進撃とちがって連載中のアニメ化は尺の配分も色々難しそうだし)

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 13:22:52.79 ID:3llOEDLc0.net
>>517
危なかった
長男でなければ下に見られる所だった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 14:29:57.00 ID:bFb8AkzBH.net
>>506
ちょっとピンチの基準が分らんのだけど死なないとピンチじゃないのかね?
どの作品も主人公基本死なないし蘇生有るからそれもピンチじゃ無いよな
出会い頭に指二本切り落とされるとか身体を穴だらけにされるとか
死なないとしても自分がそうなったらピンチと思わん?

>>513
毎回必ず改変されていて話自体は滅茶苦茶
漫画は月読が主人公に勇者の事を教える為に無理して消滅してるがアニメはそもそも伝えない
もうこの時点で話として致命的に変わってる

進行については澪が響に会った時点でコミカライズ作家が
「この辺でアニメの脚本はもう漫画の先まで決まってた」と言ってるんで
アニメ6話からは漫画とは違う話になってる

漫画の最新話はそのアニメ6話→原作で殆ど触れられてない漫画74話の後の話
ここは小説にも存在してない完全な新規の話で恐らく原作者がシナリオ書いて渡してる
漫画はこういうのが随時織り込まれてるしアニメは小説一冊二話で終わらせる暴挙に出たんで
漫画が今回のアニメに追いつくのは多分十年後くらいになる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 14:34:48.18 ID:bFb8AkzBH.net
>>516
「人を辞めさせた」の件はそもそも原作の何処にも存在してないと思う
違ったらスマン

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 14:50:35.27 ID:7hpn3ppY0.net
なんというかワクワク感が圧倒的に足りんな
ダイジェストは別に構わんが話の軸が行方不明な感じだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 14:51:07.51 ID:kwGq9cTZ0.net
小説6巻
>巴には人体に影響を与えそうな試みはまず僕を通すよう説教しておいた。

怒ったといってこんだけだね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 14:53:06.32 ID:3llOEDLc0.net
ヒューマンって敵よりなイメージだから敵の人材育ててもなぁってのもある

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 15:31:56.49 ID:bFb8AkzBH.net
ライムとか元々差別の薄いツイーゲ出身で更に孤児だからマシな方なんだけど
それでも亜人を下に見てたのは変わらんのよね
ライムも最初は問答無用で主人公殺そうとしたんだけど話が通じたんで結局k仲間になってる
基本スタンスがそれなんで主人公から見て良い人に思えるなら悪人でもなんでも良いって感じ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 16:31:36.46 ID:7ywlVVR70.net
>>506
一期からちゃんと見てるか?
最初普通に話してたらエマさんに亜空の主人らしくないってめっちゃ怒られて、主人らしい言葉遣いを意図的にしてるんだぞ?
あと学校でああなのは、なめられないように演技してる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 16:54:25.56 ID:kwGq9cTZ0.net
教師として飴と鞭作戦 識が飴なせいでアベリアが惚れるw
シフとユーノの全快祝いに寮まで行ったときは
アニメでも普通の調子で会話したんだっけ 筆談だが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122f-rfcW):2024/03/30(土) 18:16:02.12 ID:SltS09do0.net
原作最新刊まで戦闘で劣勢になることは一度もないからピンチは期待しないほうが良いだろうね
女神と真が戦闘したら女神負けるだろうから元の世界に返すべきって言われてたし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f678-rfcW):2024/03/30(土) 18:38:39.93 ID:bReI5XFm0.net
>>528
ネタバレは止めろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H96-0aOS):2024/03/30(土) 19:04:22.07 ID:bFb8AkzBH.net
〇〇読んだとか前置きして出鱈目書いてるの良く居るから反応すんなよ
毎度毎度何でもかんでもビンビン反応してっから面白がられてるんだって気付け

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-rfcW):2024/03/30(土) 19:14:35.19 ID:qJaTQfek0.net
>>530
同じ奴が他のアニメスレでも同じ様に暴れてるぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122f-rfcW):2024/03/30(土) 19:15:18.85 ID:SltS09do0.net
小説14巻で瀑布のリュカが響に言ってるから出鱈目じゃないけどね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H96-0aOS):2024/03/30(土) 19:20:35.53 ID:bFb8AkzBH.net
>>531
まあ面白く弄れるとか何か役に立つ意図が有るとかなら構わんと思うけど
脊髄反射でゴミレス付けてたら荒らしが喜ぶだけで終わりだから

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e74-lMsO):2024/03/30(土) 19:24:16.60 ID:3llOEDLc0.net
目的意識なく流されて行く話だと今回みたいな中弛み部分やると物凄くどうでもいい感じになっちゃうよなぁ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a28a-pgJU):2024/03/30(土) 19:24:50.06 ID:0lHf5J5V0.net
>>511
マジで幼い
幼稚ってレベルの考え方だな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-XTxp):2024/03/30(土) 21:06:26.94 ID:HQYmBQ+S0.net
>>528
ピンチや劣勢って山谷ほぼないからな、一番焦ってたのがソフィア当たりで
強キャラや理不尽な事言われてるのに「本人の頑張り」だけでどうにかできるレベルになるからな
真というか亜空にというか微妙だが他神からの補正?恩恵?も入るし

ってか真が戻った場合力使えないって事でいいんかな?
転移前に真がお試ししようとしたら「こっちじゃ無理だから」みたいな釘刺されてた気がするけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69e4-Stq4):2024/03/30(土) 21:07:51.29 ID:IXFNYU120.net
魔力体はダイの大冒険のドラゴニックオーラみたいな感じなら良かったのかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92dc-D1w3):2024/03/30(土) 21:23:52.27 ID:na6cVU7I0.net
故人を貶める報道どうなん?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b9-jWmm):2024/03/30(土) 21:41:34.04 ID:IjzqNVJI0.net
焼かれたよ俺は別にフィギュアじゃなく仕事あるよ買ってたほうがまだ期待できるものだぜ
追突されたんじゃないのに、起きたら8時に買えないから連覇させてくれや

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 22:01:53.32 ID:IjzqNVJI0.net
>>246
存在しない国が起こしてるようなものか
心痛まない人間なんだろうな
たった一つの山なんかな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 22:12:15.11 ID:NglQxCXl0.net
仏壇にお供えする量の違いだな
でお前ら実際誰聴いてるのに?
https://i.imgur.com/hz43DNp.jpg

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 22:16:17.10 ID:yPHEq7U/0.net
逆に避けられそう
なんかどっちも無さそう
4ゲーム差なしやし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 22:20:21.71 ID:VLjUhuII0.net
2ヶ月4点台やぞ
メーカーさえ協力してくれるわけないし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 653b-9XtO):2024/03/31(日) 00:17:12.75 ID:tIbF6cj+0.net
すらいむじゅばん
着心地悪そう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/03/31(日) 00:35:58.99 ID:ZUQHGuEMH.net
>>537
最初出来たのは「うすーい膜」で初披露した時は人型の上半身
可視化した部分は柔らかいオレンジ色

元々表現難しいからここも変えてくるだろうなと思ってたんだけど
ここだけ悪い方向で直球投げてきて笑った

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 01:10:10.22 ID:APx/N+6H0.net
なんか第一幕はシンプルストーリーで面白く感じてたけれど、第二幕1クール目でストーリーが広がり過ぎて発散してる様に思える
ラノベやコミックなら少し前を読み返して反芻出来るんだけれど、アニメでそれやると書籍より時間食うよね
同時進行のスジは3つくらいに抑えて、随時伏線回収して欲しい

ところで最近のアニメにありがちなんだが、モンスター倒すと何故爆発が起きるのだろうか?必然性を感じない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 01:19:44.75 ID:tIbF6cj+0.net
シャランラエフェクト出しながら消えたりジュエリーになったり吸収されたりグロったりエフェクト無しで消失したり仲間になりたそうな眼でキラキラさせたり色々あると思うけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 01:21:38.44 ID:X7gV5NrU0.net
4コマボイスドラマ 第二幕
#11「抱っこ」
https://x.com/tsukimichi_PR/status/1771371298398040566

きたない さすが巴きたない

最終回・#12「抱かれ心地」
https://x.com/tsukimichi_PR/status/1773908006733860889

澪かわいい
アクアとエリスに初めて会って攻撃受けてるときだった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 01:36:42.04 ID:SvonL1a00.net
>>546
怪人怪獣の類は倒すと爆発するもんなんだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 01:58:15.59 ID:ZUQHGuEMH.net
意味判らんかったがもしかしてシフの魔法の事言ってるのかな?
アレはアニメで説明飛ばされたシフの修行の所で
元々土の精霊の加護持ってた所に属性で炎を纏わせ同時発動する特訓したから
巨岩が融解する程超高温の炎を纏わせ落下させて爆砕させるっていうだけ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 07:06:26.14 ID:AZJET9O60.net
呼ばれて全滅させられる亜竜さん達w

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 07:10:26.73 ID:HNXMM2SNp.net
なんで主人公は巴、澪、もりおに姉妹と美人に囲まれてるのに
誰にも手を出さないの?

もしかして男色家か不能なのか??

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 07:25:33.78 ID:4I+d+Wot0.net
やっぱヒューマンが良いんじゃないの
トアさんの妹の成長待ちだと思うぜ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 07:25:51.34 ID:hryGzv+90.net
異世界前の弓道女子が忘れられないからとか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 07:37:55.90 ID:X7gV5NrU0.net
>>552
異世界きたからって異性関連ですぐヒャッハーできるなら
日本にいたときから後輩ちゃんと付き合ってるだろ
オクテなんだよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b99-I3EO):2024/03/31(日) 07:40:47.81 ID:bpnlxNAd0.net
>>552
わかってて言ってるの?そうなら飽きたから止めなよ
本当にわからないなら1クール見なさい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adab-t0u7):2024/03/31(日) 07:51:05.60 ID:hryGzv+90.net
少なくとも澪には手を付けてやって欲しいとは思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238d-WL02):2024/03/31(日) 07:53:35.97 ID:xRDZRzdt0.net
色のせいか魔力を物質化しても強そうに見えないのが
もっと禍々しい方が直感的には伝わりやすいかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2306-kbdv):2024/03/31(日) 08:06:26.53 ID:rCH88TQX0.net
あんまり禍々しいと某須佐能乎に似るからじゃね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d2d-nhW1):2024/03/31(日) 08:09:16.87 ID:Ca4rr4Wi0.net
>>557
澪は彼女と言うより娘だから

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a4-Vz5H):2024/03/31(日) 08:13:05.11 ID:wbkn+WEP0.net
みたらし団子みたいでちっとも迫力ないな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d73-rjqR):2024/03/31(日) 08:34:37.46 ID:NqWTt1FR0.net
巴も澪も怪物が化けただけだからな
ある意味エマさんのほうがマシ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc8-A1WW):2024/03/31(日) 08:35:43.15 ID:JCwqGQRM0.net
主人公の代わりに男勇者(中学生)がヤりたい放題

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 10:37:36.59 ID:APx/N+6H0.net
早見さんはエマ役もらって嬉しかった、のかなぁ?微妙だったのかなぁ
早見さんはどの役やっても、キャラではなく早見さんの声なんだよね
出せる声の幅が大きいファイールズ愛みたいな後輩が沢山実績重ねてきてるから、早見さんは主人公キャラから段々と脇役に移行してる様に見える
その結果日笠さんムーブしたら新しい世界になるかも知れない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 10:48:28.92 ID:BfKqYkbxH.net
はっちゃけても早見沙織

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 11:06:29.44 ID:91FjPiik0.net
?「早見さんはブタがお似合いですわ」

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 11:08:14.42 ID:HypuakgQ0.net
>>564
頭悪っ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 11:27:32.97 ID:WjIVSSmr0.net
原作では片栗粉を溶かした水のイメージが原点なので魔力体を描くとああなってしまう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-qUeO):2024/03/31(日) 11:35:10.86 ID:fE8rT6iSd.net
見栄えとしてはもっと薄くても良かったかな
1cm以内の外皮ボーナス+5的な
個人的な感想だけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5586-nTcA):2024/03/31(日) 11:55:25.31 ID:vm1YtPMp0.net
小説版みたいに背後に浮くタイプだと正面防御なくねってなっちゃうけど
かといってアニメのはなあ
まあ試しで出したばっかだしこのあと見栄え良くなるのかな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fe-DTbS):2024/03/31(日) 12:05:41.67 ID:4I+d+Wot0.net
まあどうせこのあと修練して魔力濃度や込め方で色も自在
厚みも自由にできるんでしょ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb0-CKAy):2024/03/31(日) 12:14:51.83 ID:cRc6oxQH0.net
魔力体今の時点でも不可視できるけどアニメの為にわざわざ見える様にしてるから

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3dd-URIb):2024/03/31(日) 12:23:28.46 ID:7fGgsKAg0.net
小説でスライムパンチ(仮)とか呼んでたな
電子書籍「ライム」で検索かけてたらひっかかるw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e7-3hds):2024/03/31(日) 12:25:38.82 ID:/fahxidw0.net
魔力体って他人が触れたらダメージあるのかな?
それなら適当にその辺に散りばめて自分は足場にして立体軌道で動くけど、他人が利用しようとしてダメージ与えるとかできそうだし、アニメ映えしそうな戦闘が描けそう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/03/31(日) 13:18:40.50 ID:UhmsSw65H.net
>>568
片栗粉は亜空で披露した後思い出してエリスと話して
ロッツガルド行って小麦粉ぼったくられて実験して帰ってきた後

>>570
CGなら良いんだけど動画で下だけ透明なのって物凄い面堂なんだよね

>>574
亜空での披露の後住民たちが帰り際にペタペタ手触りを確認して帰るのを見て
主人公が「頑張ったのに塩対応過ぎる・・・」って嘆く描写が有る
アニメでもやったけどそこから魔術が発動できるからやろうと思えば何でも出来る

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8517-d4at):2024/03/31(日) 13:36:36.53 ID:APx/N+6H0.net
>>567
禿げっ!

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d69-KJpX):2024/03/31(日) 13:57:08.69 ID:Ca4rr4Wi0.net
>>574
物質化された魔力の塊だから、普通に触ってもダメージ受けないだろうけど
形は自由自在だし、硬度も自由自在だから、地面に薄く広げて、敵が上に乗ったら棘で攻撃とか
触手でからめとるとか、変質化して電気流すとかはできそう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-KQI8):2024/03/31(日) 15:01:42.26 ID:H+BENpe6a.net
>>558
まさかのゲル状でよりによって黄土色だからなぁ…

青いとスライムっぽくなるし
ピンクやオレンジだとフルーツゼリーみたいだし

スーパーサイヤ人的に金色とかが
分かりやすく凄そうだったのかも知れぬ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc8-A1WW):2024/03/31(日) 15:03:19.60 ID:JCwqGQRM0.net
ウコンゼリー

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 653b-9XtO):2024/03/31(日) 15:05:54.76 ID:tIbF6cj+0.net
蜂蜜色なので美味しそうまである

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ec-kbdv):2024/03/31(日) 16:03:14.48 ID:rCH88TQX0.net
キラキラだからウンコゼリーと呼ばれないだけまし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5f9-JG6v):2024/03/31(日) 16:10:29.48 ID:WjIVSSmr0.net
他人には見えてない設定なのでウンコ色だろうと問題ない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ec-kbdv):2024/03/31(日) 16:30:17.28 ID:rCH88TQX0.net
見えてないわりひと目みて魔力鯛って名前をつけたやつがいたが
それはいいのか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5586-nTcA):2024/03/31(日) 16:33:20.43 ID:vm1YtPMp0.net
見えるけど界で消せるってだけでしょあれ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/03/31(日) 16:41:54.79 ID:UhmsSw65H.net
魔力体以前にまず魔力自体を隠蔽させないと周りが全員ぶっ倒れる
魔力体にすると物質化されてるんで当然見えるからそこも隠蔽が必要

厳密に描写されてないんだけど魔力体が壊れると壊れた個所の魔力は無くなってるっぽい
再生は出来るんだけどそこでも魔力必要だから常時周囲に魔力が展開されてる感じ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 17:42:41.99 ID:bpnlxNAd0.net
>>585
それはどこに書いてあったんだ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 18:35:11.68 ID:p0eJl40s0.net
魔力に色や匂いが付いてるとでも?
表現方法として見せてるだけだろ
アニメの作画が物理現象だと思いこんでいるのかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/03/31(日) 18:55:34.23 ID:UhmsSw65H.net
>>587
色有るんだよねえ
金色の魔力を持ってるのは神とルトだけ

で主人公が貰った元になる論文は「可視化の視点」って副題になってる
その根拠が魔力を出し続けると色が付き始めて弱い障壁が発生するっていう現象から

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3dd-URIb):2024/03/31(日) 19:26:54.00 ID:7fGgsKAg0.net
1期のソフィア戦前に若様がさらわれた!?ってとき
ほんとは識が金色の魔力を見た!と証言し
巴はその時点でルトかもしれないって名前を出して
知ってるかつてのルトの拠点までカチコミかけてたね
もぬけのからだったけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b8-1scG):2024/03/31(日) 19:28:41.96 ID:7KQ9WjAX0.net
これ最終的にはクソ女神を頃して終わるのかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b0-kbdv):2024/03/31(日) 19:45:21.34 ID:rCH88TQX0.net
どうだろうな
明日で学園編は終わって、その次からは話の流れから北上して魔王編で終わりそう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-yOkr):2024/03/31(日) 19:48:55.35 ID:FlxpdWAFa.net
今年も!
千鳥かまいたちは夏フェス出禁になるわな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-8YeY):2024/03/31(日) 19:53:07.83 ID:cDCwgEvO0.net
車はビアンテかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 20:28:43.24 ID:uZgx/qTld.net
NHKなんか公教放送とか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 20:37:42.47 ID:/fahxidw0.net
>>575
>>577
ありがとう
なるほど、魔力体そのものは単なる物質だけど、そこから真が自由に魔法発動できるから、自分や味方には有用に、敵には不利になるように使い分けできる可能性が高いわけか
本人の脳味噌というか処理能力がとんでもなく必要になりそうだけど、アニメ的に見てて面白い奇想天外な使い方とかあれば見てみたいね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 20:40:17.65 ID:D5mro4mQ0.net
見た目いいのは続いてるし
そのためのパーティーでしょ
844は嫌味だと

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 20:40:28.34 ID:hYKgFb5B0.net
円光やらの情報のいずれかひとつが流出してもいるが
よく読めば?
やってる感だすことしか考えても量が多くて話だけなら、一定数は若者ほど低いけどバランス自体はある

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 21:02:16.20 ID:pt8A52Ed0.net
新NISAの話だろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 21:03:35.38 ID:yudO5+240.net
ジェイクは女好きそうなの?
https://lue.ar/BFo7EE

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 21:14:19.58 ID:6NbmE+7m0.net
4本つかうから困る

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 21:26:47.71 ID:U7Q8SJEw0.net
>>519

ヨツツベデコスケターしょまたん

ヘヤーデコスケターしょま

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 21:28:21.60 ID:/6JP6SM+0.net
宇宙で俺しかいない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 21:39:59.56 ID:V9LvFtfY0.net
>>544
【3レス用】

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d56e-y+pk):2024/03/31(日) 21:58:38.72 ID:8VkVfyQb0.net
見苦しい
口の中の闇(恋愛、セックス遍歴)を淡々と続けて来ない)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-Qv/i):2024/03/31(日) 22:07:44.49 ID:7o5nICe+0.net
小学生の女ナンパって想像つかなかった
「#どーみても本人の力なんだろな(´・ω・`)
今注目してるもでかいだろうな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 01:31:59.04 ID:egplDNLw0.net
スクリプト野郎は滅べ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 02:11:40.41 ID:/IwG6EvE0.net
亜空の生態系て、真と巴の知識の範囲でもないのか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 02:25:59.78 ID:VoVWWFOFH.net
基本的に真の記憶から
巴は荒野の魔物を捕まえて放したけど後に亜空の動物に大体やられた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 02:27:24.20 ID:/IwG6EvE0.net
なるほど完全に真の知識だけの世界でもないのか
異世界の二重構造というのは面白いな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 02:29:26.41 ID:VoVWWFOFH.net
あと亜空は植物も強いんで変な所にうっかり入り込むと
亜空ランキング上位以外は野菜に攻撃されて大体負ける

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 02:30:44.33 ID:/IwG6EvE0.net
それも真の知識だとすると、変な冒険モノテレビ番組とかSF映画とか見すぎだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 02:44:24.49 ID:eHw6ujUk0.net
アニメで描写あったか忘れたけど
星空見上げたら季節関係なく色んな星座が並んでたんだっけ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 03:01:02.16 ID:VoVWWFOFH.net
星空の件は一期で有ったね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 03:26:39.64 ID:VoVWWFOFH.net
動植物の話で森鬼の事を思い出して
漫画でゴルゴンの話やる前には漫画の方だと森鬼の樹刑の顛末もきっとやるんだろうなと
物語の帳尻合わせる作業してる漫画はほんと大変だなと改めて思った

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238d-WL02):2024/04/01(月) 08:26:39.04 ID:L5Kf9Kyg0.net
>>587
ちゃんと見ているのかね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d08-Cs4P):2024/04/01(月) 09:27:48.84 ID:zAowSpCs0.net
そういえば 見るの忘れてたわ
1クール目は何だかんだで良かった 気が 記憶があるんだけど
2期はどんな感じだった
もし良さそうな ら新しいアニメが始まるまで 一気見する

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3dd-URIb):2024/04/01(月) 09:32:41.24 ID:k2qyqrKt0.net
>>616
連続2クール目があるから
まだその前フリ……ってカンジで
どうせならまだ待っててもいいかもね

でもここからリアルタイムでいっしょにって手もあるか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp01-t0u7):2024/04/01(月) 09:34:31.07 ID:5QaW0N+Mp.net
もりおに姉妹ってかなり美人だと思うんだけど
あの姉妹見ても若様のバナナは無反応なのか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb3c-H44D):2024/04/01(月) 09:37:15.17 ID:112zagB40.net
>>616
原作未読だけど
なろうテンプレが確立する前の作品なのか、ストーリーの展開が読めない作品にみえる
よく言えば逆に新鮮、悪くいえば洗練されてない

個人的には好き

でも2期冒頭の勇者の話はだるい
真、巴、澪、識が活躍しだすまで数話かかる

あといろいろ端折ってるのか展開がわからないところがある

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d08-Cs4P):2024/04/01(月) 09:39:44.47 ID:zAowSpCs0.net
レベル99とかエリーゼとか今回はなんか普通に見れる異世界転生が多かったな
これとかもそうなんだけど普通に見れるもんは見れるんだよ
一方で見る見ること自体が苦痛というか ものすごい吐き気が してとてもじゃないが 見てられない 異世界転生が 大半 なんだよ
何が違うんだろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba4-A1WW):2024/04/01(月) 09:40:17.64 ID:Srxy1l8u0.net
真はエロ自体は興味があるから不能ってわけじゃないけど
未だに長谷川を振ったことを引きずって男と女の関係とか無意識に避けてる恋愛恐怖症ではありそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d08-Cs4P):2024/04/01(月) 09:41:21.70 ID:zAowSpCs0.net
ていうか何であんなムチムチの子を振ったんよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b0-kbdv):2024/04/01(月) 09:42:58.81 ID:KR/zOF8n0.net
美人に囲まれた生活送ってたから
自分に自身がなかった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 10:09:13.78 ID:112zagB40.net
>>620
後者はもふなでが頭に浮かんだ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 10:15:13.08 ID:+32VU4ewp.net
ということはその長谷川って子をこっちに連れてきて正妻にして
巴たちは第二〜六夫人になればよくね?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb3c-H44D):2024/04/01(月) 10:25:06.03 ID:112zagB40.net
>>622
ふるかふらないかの基準がムチムチか否か、、、
嫌いではないぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b09-M2FD):2024/04/01(月) 11:01:14.28 ID:0zyqh2bb0.net
>>620
俺の場合は主人公に共感できる部分があるかどうかだな
ルーデウスとか合わん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b0-kbdv):2024/04/01(月) 11:08:44.42 ID:KR/zOF8n0.net
俺の場合は主人公に ちんこがあるかどうかだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ba0-x/QJ):2024/04/01(月) 11:10:30.66 ID:Gm65TycC0.net
ガラス
ワイパー
これは立花の策略かな
これは正直不動産の宣伝してるけど暴飲暴食のツケがお腹に出てるようになっとるからな
効果が1番ダサい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b48-FCUK):2024/04/01(月) 11:19:12.16 ID:zB7QknJa0.net
いじめられる人に見せてみればいいよ
ちゃんと新作が出なくなっちゃう!!」って思ってるより3倍下げはやめようかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H99-jtMN):2024/04/01(月) 11:20:43.12 ID:IuXDVLcxH.net
たった一つの山下の世代ほど学校ではあるし仕方ない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 354a-aLZr):2024/04/01(月) 11:32:45.76 ID:oj+EPzjR0.net
セックス&バイオレンス
( ゚ ⊇ ゚)チャーラ~ヘッチャラ~
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ないよな
猿は脱毛しているので

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0de3-jBmn):2024/04/01(月) 11:43:14.53 ID:Gj2rzao/0.net
いや、アベノミクスの話だろ
心肺停止で病院運ばれてるなら、明細は出して、責任逃れしそう
https://i.imgur.com/FIhTuJa.jpg

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 11:53:38.33 ID:AfgL3F7L0.net
>>592
バトルサミット空いてますよ?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 11:54:01.82 ID:ynV+NEtxa.net
NISAで買われる株買えばええんやな
これはどういうことなんだよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 11:56:16.89 ID:zS2KziVJ0.net
練習着のままって感じ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 11:57:42.07 ID:0L3d7IXQ0.net
面白かったまた来てねスケターヘヤー婆さんおはようw
なんでも出来るな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 12:20:07.20 ID:noy2sk2C0.net
嫌なら嫌って言う
でもこのシステムなんだな
祝電とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうなぁ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-0Vd/):2024/04/01(月) 12:25:25.33 ID:eAankvYd0.net
爆発前の大奥と言えば他の人なんだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ba0-0sYg):2024/04/01(月) 12:25:49.77 ID:o2Lc0ox90.net
たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃し配信で稼ぐで言えば
生きてる事を考えると凄いんだが
慰謝料取ったとかネタにして

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr01-D79B):2024/04/01(月) 12:27:31.11 ID:G2d8BPiZr.net
>>201
Twitterにコメントしてたしな
https://i.imgur.com/tsVHg1G.jpeg

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-sqqX):2024/04/01(月) 12:42:27.94 ID:4SMqoOnZH.net
>>177
#GASYLEを救いたい
優しいジェイクも想像つかなかった人間だ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b0-7myW):2024/04/01(月) 12:47:09.11 ID:66UkAgpu0.net
球場ラヴァーズみたいな顔しやがって
あとは、統一協会と関わり無いはずんだろ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FF09-7myW):2024/04/01(月) 12:57:24.12 ID:/2V5MlR/F.net
>>157
正直ジブラやケンジーよりクレバの方が一般人との裁判で負けた1週間後のショーに呼ばれるし、評価は真逆だったろうから
買ったほうがいいぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb6e-H86a):2024/04/01(月) 12:57:24.14 ID:QjUUNele0.net
>>459

朝から楽しそうで怖い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 12:58:25.56 ID:Vfa86sRm0.net
>>169
そもそもモウリーニョオーレと最低限五輪代表になれるの?って話だよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 13:04:54.87 ID:3rjqFRPt0.net
ライトフライヤーが強い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 13:11:52.19 ID:MsAj1Qou0.net
せめて宗教法人課税出来たら暴露して

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 13:41:10.74 ID:viCsy/C60.net
最終学歴は大卒と高卒ですよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 13:51:51.47 ID:0M/VFXZx0.net
>>96
戒めの力もすごいからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 13:55:59.30 ID:0M/VFXZx0.net
>>98
認めてるが
タイミングも重要だけどね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 14:02:37.69 ID:QcsKtebj0.net
>いずれも自力で逃げれたのがエグい🤢

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 14:03:55.13 ID:fuJLge/h0.net
>>625
今すぐ行こうぜ!オレの美味すぎメシ語り王決定戦!
https://i.imgur.com/RMIW0NG.png

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 14:14:49.48 ID:DGn7YNGQ0.net
PS5の独占完全新作→1万回を超えてたわ
そんなもん大抵のおっさん趣味以外の感想がマジで将来安泰て
だったらいいなぁ
開幕前めっちゃ楽しそうだね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 15:33:15.61 ID:VoVWWFOFH.net
>>618
エリスはとある設定で言動が滅茶苦茶なんで論外
アクアは美人だけどエリスと組まされてかなり残念な所見せてるのと
森鬼はアニメで全く出てない所でもバナナの件含めて結構残念な存在なのよ

>>623
設定としては逆にアノ家族に囲まれて育ったんでそういうのが気にならず
アニメでほんのちょっとだけ出た「美形しか居ない弓道部に入った勇者」って呼ばれてる

>>626
校内でトップクラスのスレンダー美人(多分?)の部長も降ってるんやで

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 20:34:37.03 ID:dx3vZfdF0.net
>>585
周りがぶっ倒れるって、単純に女神クラスの膨大な魔力を持ってるやつが近づいてきてるから怯えてるだけで、魔力にさらされたら気絶するわけじゃないぞ?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 20:48:43.35 ID:dx3vZfdF0.net
>>607
基本は真の知識が反映されてるはず(星座とか季節滅茶苦茶で混ざってたり)
ただオーク取り込む時に、周辺の野生動物とかも一緒に取り込んだとか言ってたはず(食料?)

もしくは真の知識(ファンタジー)が亜空で具現化した可能性もある
無茶苦茶硬い樹木とか、動く樹木とかもいるから、厳密に地球に存在するものだけ反映されたわけじゃないんだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 20:51:19.58 ID:dx3vZfdF0.net
>>620
俺の場合は設定が許容できるか、主人公の性格が許容できるか、この二点だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 20:59:50.92 ID:syImCIL70.net
>亜空の生態や環境
生物のベースは真の記憶からだとしても魔改造されてるから比べるだけ無駄だし
追加の神恩恵で更にカオスが加速するからな、巴(ベースの能力)×真との契約効果×追加神恩恵=化学反応の結果
って「なんか物騒かつ(主人公達には)都合のいい空間」以上の答えにはならんだろうし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 21:02:14.85 ID:jE8Hbi8qH.net
>>656
アニメでも亜空で魔力体見せる時に住民がバタバタ倒れてただろw
あれは原作でも同じでヒューマンなんかより圧倒的に強い亜空の戦士ですらそうなる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 21:17:47.43 ID:dx3vZfdF0.net
>>660
あれは魔力にさらされたわけじゃなく、自分の常識をぶっ壊されたから気絶しただけだろ?

そもそも最初は魔力だだ漏れだったんだから、魔力に触れただけで気絶するなら、ワンピースの覇気みたいに皆バタバタ倒れないとおかしいだろ
そんな描写がどこにあったんだ?
わりと序盤から魔王クラスの魔力垂れ流してたぞ?(それも魔王5人分くらい)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 21:30:18.93 ID:jE8Hbi8qH.net
>>661
魔力についてはお前が思い違いしてるのとアニメの描写がおかしいのも有るんだけど
最初のはあくまで「漏れてる」だけの魔力な
魔力体作る時はアニメだと片栗粉がどうのとか意味判らん改ざんしてたけど
元は単に魔力を放出する為だけの詠唱だけ
まず魔力を体外にしてそれを運用するのはアニメでもやったけど
実際は元の詠唱を主人公が書き換えた上でその「外に出した魔力」も同時にその詠唱をして
大量の魔力を引き出すっていう物
魔力自体の量も初期より圧倒的に増えてるしその時に漏れた魔力とかじゃ規模が違い過ぎる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 21:35:25.06 ID:+AHseiEB0.net
これ、3期が無いと
消化不良だろう
1期の時みたいにスッキリとボコって終われよな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 21:43:42.13 ID:yc5EZLO20.net
>>489
せめて一部にでもすればよかったのにそのままフルネームパクっちゃうとこが同人感覚みたいなモラルの無さを感じる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 21:48:07.31 ID:jE8Hbi8qH.net
ついでにすっ飛ばされた片栗粉の話すると
元々は亜空で披露した時は硬化させると歩いてる人にもぶつかるっていう当たり前の仕様
悩んだ結果TVでやってた片栗粉の実験を思い出して学園で実験して
速度が速い物だけ弾くって性質を後から付けるっていう話

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 22:20:55.36 ID:dx3vZfdF0.net
>>662
俺の思い違いかどうかはこの際どうでも良いけど、その大量の魔力を浴びると気絶するって設定は原作に書かれてるの?
少なくても漫画版にはそんな表現はなかったはず

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 22:28:03.56 ID:jE8Hbi8qH.net
>>657
>>659
後樹木については漫画からの変更部分も有るんだけど
きっとこれ亜空の動植物が異様に強いの巴のせいだわ

草木も水もほぼ無いような荒野の果てだと魔物としかしないのに巴が適当に亜空に入れて
主人公が「それで動物がみんなやられちゃったら嫌だな」とか言ってるんで多分これが反映してる
それと「狼とかも居るのかな・・・」ってつぶやいてるし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 23:02:26.91 ID:uY1bb7Tx0.net
エマさんの強キャラ感いいじゃん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 23:23:10.96 ID:cW+IANGD0.net
真が長谷川振ったのは

ハリー・ポッターでハーマイオニー役だったエマ・ワトソンがドラコ・マルフォイ役のトム・フェルトンに惚れてて告白したけど

いろんな方面からヘイトを買うのを危惧したトム・フェルトンがエマ・ワトソンを振っちゃったのに近いノリかな
ただでさえマルフォイの憎々しい役どころでヘイト買いまくってるのに火に油を注ぐことになりかねかったとか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 23:27:22.09 ID:1wKlVsBP0.net
原作までは読んでないけど今日も圧縮されてたのはわかったw
新OPは期待通りだったけど新EDはなあ…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 23:27:58.30 ID:OZ9QguRa0.net
EDのエマさんエロすぎ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 23:29:40.95 ID:uY1bb7Tx0.net
コミック追い越しちゃったのね
ラノベ読むか悩む

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 23:29:55.16 ID:Nhlon9P30.net
不穏な気配がしてきたが
飲みまくる巴さんと後ろで食べまくる澪さんに笑ったわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 23:41:04.80 ID:ESnKJnqc0.net
イルムガンドが幾つかのすれ違いや勘違いで真とクズノハ逆恨みして暴走するきっかけになるエピソードも結構削られてるのか
特にアベリアとの模擬戦で手加減されて負けたところはアベリアの内面と識への想いも掘り下げられてて好きなとこだったんだけど
連続2クールだから期待してたのに、どういう構成してるんだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 23:53:35.70 ID:RbbHIvmn0.net
OP一期の荒々しさはなくなって残念
こういう歌ならsyudouでなくて良いな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 23:56:20.40 ID:KR/zOF8n0.net
祭り終わんなかったか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 23:59:41.79 ID:U36whXtc0.net
戦闘時のBGMって前からこうだったのか?w

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:00:43.24 ID:jhexc4YX0.net
近々ニャル子のみたいなバトルスーツが出るんか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:01:16.42 ID:ewWPSNBn0.net
新OP映像
いきなりのスライム……魔力体にもわらったが
若様ヒーロースーツでてんなw

響の露出度が高いパワーアップモード
あれ1クール目で澪との別れのシーン
マントの下であの格好ぽかったんだよね
コミックではそんなことはない アニメアレンジ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:04:10.12 ID:r9c1JxW/0.net
今回面白かったと思うけど新EDに持ってかれた、女性キャラたちはともかく男のは見たくない
響の能力上昇時の新コス新OP、新EDにも出てきたから本編登場確定か、あれの初披露やその後を書いた単行本の4コマも面白かった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:05:25.97 ID:zfFA31xq0.net
全てにおいて劣化した
opもedも内容も

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:10:41.34 ID:rR7gkVUc0.net
ペース配分おかしい気もするけど二期は2クール構成だったんか
12話でのエピソード安売りしすぎは単純にサブタイトル在りきだったんだろうと思いたい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:16:43.90 ID:4UnCduOS0.net
取って付けたかの様な半端なエロEDが寒すぎて

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:17:34.38 ID:nvBlSSYI0.net
新OP特に交互に指さすあたり死ぬほどダサくて笑った

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:21:11.59 ID:pudQExFM0.net
エンディング変える必要ないだろ…
なんだこれ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:24:30.46 ID:pEJqv4P30.net
//xxup.org/SdXer.png
2クール後半なんかよくわからんな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:27:07.70 ID:br4dXdjm0.net
第2クールもこんなペースなのか
第1クールも大きな見せ場もなくずっと溜め回が続いている感じで退屈だったな
わざわざ大事な序盤潰して勇者の話をまとめてやったのに大して勇者が絡むこともなく
1期はダイジェスト感はあったけどそれなりに楽しかったのに

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:29:49.87 ID:ewWPSNBn0.net
和風な国ローレルのお偉いさんサイリツに近藤玲奈か
クズノハ商会の看板みて「この文字は!」って本来は生徒のイズモが言ってたんだけど
アニメじゃこれまでなかったっけか
サイリツにスライドするためだったのか

>>684
それな……
EDのダンス的なのもなんだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e34a-3hds):2024/04/02(火) 00:31:13.07 ID:o9LNCdQ60.net
新OPの交互指差しがシュールでなんか変なのと、このアニメは安易なエロないと思って安心してたのに新EDでエロさ出してきて残念

リミアとローレルの話は特に興味ないし、教会は面倒ごとになりそうね。亜空メンツの話は面白かった

霧の門候補地の砦ってステラ砦のことなのかな?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b37-I3EO):2024/04/02(火) 00:31:41.33 ID:iX22XvXk0.net
今日で終わりかと思ってたらまだ続くのかよ・・・このアニメ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e310-URIb):2024/04/02(火) 00:33:19.99 ID:ewWPSNBn0.net
>>689
> 霧の門候補地の砦ってステラ砦のことなのかな?

たしかもっと魔族領の奥のほう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc4-X/Tj):2024/04/02(火) 00:34:33.31 ID:K9pEUeXz0.net
>>686
なんだマッシュルか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/02(火) 00:38:41.47 ID:lVVtnYluH.net
後半はやっぱり作画が大分良くなってるな
むしろ後半一通り作ってから前半作ったとかまで有りそう

>>674
あそこは原作に全く存在してない追加で作られた話だから
漫画で澪と響が逢った後からの話はもう違う作品と思ってる方が良い

>>687
OPすら見て無いんやな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e34a-3hds):2024/04/02(火) 00:39:18.14 ID:o9LNCdQ60.net
>>691
ありがとう
もっと奥なのか
ってことは魔族と仲良くなるか全面戦争しないとダメそうなのね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/02(火) 00:41:59.40 ID:lVVtnYluH.net
>>688
イズモが言ってるのも漫画で追加された部分で
原作は全然分らん通りすがりみたいのが言ってるだけ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2345-kbdv):2024/04/02(火) 00:48:50.85 ID:pEJqv4P30.net
霧の門の候補と写ってた地図のあたりがかなり違うような?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e310-URIb):2024/04/02(火) 00:51:53.83 ID:ewWPSNBn0.net
PVにもあった暗殺者ギルドの件があまり意味もないような
まぁ魔力体の実戦ではあるのか
相手がイマイチ

>>695
そーかこの件では小説は確認してなかったなthx
それはさておき>523の箇所は見てみたかね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e8-fjq7):2024/04/02(火) 00:52:41.37 ID:zfFA31xq0.net
登場人物出しすぎて何がやりたいんや
ゲームで稼ぐにしたってアプリじゃなくブラウザのG123でやるんやろ
アプリほどの拡張出来ないのわかってるから課金なんて望めないぞ
あの出来じゃ今期で終わりか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/02(火) 01:03:59.54 ID:lVVtnYluH.net
>>696
今週出た地図はツイーゲからアイオンとローレルで
説明的にただ地図見せただけだね

>>697
ああうん分る分る
後は巴が識に生徒に何かする気なら言わないとワシみたいにこっぴどく怒られるって言うのも有る

>>698
原作通りです

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5562-yMWM):2024/04/02(火) 01:04:23.91 ID:XaHNjiLf0.net
まあ神ぐらいにしか負けないしな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/02(火) 01:05:45.52 ID:lVVtnYluH.net
>>698
もうちっと補足すると実はもう章は変わってるんだけど基本的に「邂逅編」での話なんでね
ここで会っとかないと話が進まねえのよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:13:15.98 ID:ewWPSNBn0.net
さぁマラソンだぜ
歌ってより映像が気になる

TVアニメ『月が導く異世界道中 第二幕』第2クールノンクレジット版オープニング映像|syudou「リヴァーサル」
https://youtu.be/uULlburPIm0
TVアニメ『月が導く異世界道中 第二幕』第2クールノンクレジット版エンディング映像|前田佳織里「常識外れヒューマン」
https://youtu.be/xbFRvx5MzXE

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:17:46.90 ID:pudQExFM0.net
今のところOPは期待外れ、EDは聞くのが辛いな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:21:14.06 ID:lVVtnYluH.net
>>702
前田佳織里は出るならネコ獣人かなあ
覚悟してたけど予想より前田佳織里は随分マシだったわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:28:04.31 ID:RwVxDNvQ0.net
異世界道中というから角さん(トモエ)助さん(ミオ)を連れた黄門さまって感じかなってアニメを見始めて、確かに一期はそんな感じだったけど二期はその路線から完全に外れちゃったねw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:29:15.99 ID:lVVtnYluH.net
いやまあそんな路線最初から無いから

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:33:33.20 ID:k+Gay1OF0.net
EDルリアと金髪が恋人みたい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:33:44.45 ID:hFbP4e/I0.net
暗殺者に襲われたシーンのBGMはなにかと時代劇意識した雰囲気が出てたけどなw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:34:37.38 ID:pudQExFM0.net
二期あると思ってなかったのかもね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:36:55.35 ID:hFbP4e/I0.net
真って多分地上に敵無し位に強いんやろうけど・・・女神はまだまだ倒せん程度なの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:38:17.46 ID:ewWPSNBn0.net
>>707
指でハートは笑えてくる

>>709
1期のときはねー
勇者ズはカットだったしね
それが海外に高く売れた影響か、1期終わったあとすぐに2期発表
連続2クールって優遇っぷり

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:48:35.95 ID:GLa4Pcke0.net
水戸黄門とか世直しとかアニメスタッフの悪乗りでしょ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:53:39.86 ID:OQdl9xtb0.net
何だこの糞どうでもいい話で2クールやるの?
シリーズ脚本やこれ企画した奴無能過ぎるだろ
JCっていつからか目玉の規格以外ほぼ外すよね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:54:27.32 ID:pudQExFM0.net
殺伐さと気楽さが表裏一体な世界を
若様一行が道中する作品だったから面白かったと思うので
魔族領への旅?があるなら早く観たい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:00:18.82 ID:lVVtnYluH.net
>>710
仮に勇者に気軽に配ってた神器を一切使わず
気軽に与えてた不死身とかそういうのも全部無しで
完全に物理と魔法だけに限定して戦うと十分位で主人公が死ぬと思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:24:43.51 ID:FKvCCLtb0.net
>>712
んだんだ時代劇はアニメスタッフがこすってるだけ
現に漫画版は全然水戸黄門してないし
そもそも時代劇ごっこしたいのは巴だけで他のメンバーは時代劇に興味ないっていうね
1期の時に好き放題アレンジくわえたり大幅カットしたツケがきてるわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:39:09.82 ID:lVVtnYluH.net
>>714
原作の18巻くらいからがそんな感じかなあ
この前みたいに原作小説一冊アニメ二話で終わらせてれば三期で届くやろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:39:48.64 ID:KqllQmR00.net
なんか急に女勇者がエロい格好してたわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:41:32.82 ID:jeMJk395d.net
悪乗りといえ時代劇要素抜いたら作品のなけなしの特色がなくなってしまうのでは
いまやテンプレのなろう要素以外なにが残るというのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:42:46.33 ID:lVVtnYluH.net
無いと言い張られてる物を有ると主張したって絶対に無駄だろwww

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:44:38.04 ID:Q58jm0+r0.net
あ、これ連続2クールだったのか(´・ω・`)シランカッタ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 554a-HNRy):2024/04/02(火) 03:00:00.19 ID:XK8keASX0.net
OP1期に戻した感じか
2クールやるとはわりと売れてんだなぁ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 03:24:01.72 ID:NQFmVe7z0.net
あっ?終わんねぇんだこれw
10月からじゃなく1月からの2クールってもう珍しいよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 03:38:55.02 ID:6ytu12rC0.net
最近の2クールって分割が当たり前だもんな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 03:52:13.74 ID:8jPLqJJ40.net
opの指差し確認誰か止めるやつはいなかったのか一期のopよりひでえわ
ただ女勇者の父揺れたけはよかった女勇者いつでるんだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 04:01:05.79 ID:lVVtnYluH.net
OPの演出なんてどーだって良いんだが
普通は大体話の筋に沿った展開バレしてるもんだけど前半ではソフィアの過去のキメラの前に
ブライト先生が居て知ってる人が勘違いする様にわざと作ってた
後半もそういうのが有ってその辺に監督の自己主張が滲み出ててウザい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 04:03:07.87 ID:JsCw4dja0.net
原作未読だから原作との違いは気にならないんだが、
明らかなシナリオの欠陥がちらほら見える

敵の幹部がなぜか捕まってたりわけわからん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 04:08:36.58 ID:hFbP4e/I0.net
国に匹敵する程度のレベルの組織では亜空組にとっては片手間で片付けられる程度
って言う描写なんじゃない?w

況してや幹部の一人二人

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 04:13:45.95 ID:AA6cIZ1+0.net
何か女神の神殿で
無礼は感心しませんなとか言われてたけど
真は別に何にもしてなくね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/02(火) 04:45:11.10 ID:lVVtnYluH.net
>>727
話としてはまず個人的な利益の為にブライトが主人公を排除しようとした
その際に暗殺者ギルドの人間を試験会場に入れる様に担当官に融通させた
エヴァは末端の構成員で事情は全く知らないがその担当官から試験で何か有った事は聞いていた

ライムが壊滅させた施設の人間から得た暗殺者ギルドとの繋がりの情報と
主人公が試験で襲われた話からエヴァがその担当官を教えてブライトに辿り着く
自白させてみたらお前も反女神教徒だったんかい!って落ちをアニメがすっ飛ばした結果

>>729
メッチャ判り難いけど司教が退席する時に頭を下げてなかったっていう話

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f8-EbRX):2024/04/02(火) 05:03:01.84 ID:nMU3G98E0.net
何でED裸やねん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd8-H44D):2024/04/02(火) 05:05:18.07 ID:JsCw4dja0.net
>>730
1期から好きなんだよ
澪が好き
なのでシナリオの粗は残念だ

なんとなくわかった
ありがとう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b30-I3EO):2024/04/02(火) 05:09:28.04 ID:ts68dVsl0.net
少しぐらいエロ要素入れとこうかと思ったんでは?
このアニメじゃ入浴シーンや水着回を入れるのは無理があるし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238d-WL02):2024/04/02(火) 05:54:48.49 ID:bUdcZ59Q0.net
防御魔法の腐った先輩とコラボしてくれ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238d-WL02):2024/04/02(火) 05:55:22.64 ID:bUdcZ59Q0.net
そして澪を汚染してくれ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 06:29:57.41 ID:qTGkxlAz0.net
あれ着るんかい
だいぶダセェなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 06:36:50.22 ID:+diVoHO/0.net
面白い回と面白く無い回のムラがキツイな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 07:04:08.02 ID:ts68dVsl0.net
常に戦闘かエロが無いと面白いと感じられないんだろうなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 07:16:11.03 ID:U1tuMbKF0.net
薬漬けの少年て漫画でもまだ暴発してなかったっけ
OP女勇者の衣装の話はすっ飛ばしてたと思ってたけど、尺取ってたらうっとおしい

今回色々とっちらかって詰まらなかったのでOP見て心配になった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 07:22:42.22 ID:9rVWsPBD0.net
主人公は今何を目指してるの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 07:37:41.12 ID:CGA4v8yJ0.net
全裸EDかと思ったら一部水着着てるのは何故なのだ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 07:38:04.58 ID:PPWzjGJX0.net
OPEDどっちも酷いな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 07:39:17.55 ID:PPWzjGJX0.net
大人が全裸で学生が水着と思ったけど違ったかね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 07:45:46.63 ID:3EceoqFx0.net
ロナ、ソフィア、アクア、エリスは水着着てたぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 07:53:26.65 ID:ewWPSNBn0.net
>>740
司書エヴァからちょっと両親の過去の情報は得たが
忙しいのであとまわしかな……
商売やりつつ講師も続けるって目先のことだけかと

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 08:31:33.78 ID:dyQsFJEz0.net
真は高2ぐらいなんだっけ
もう身長伸びないなら、顔だけじゃなくてスタイルも本当に酷いな
ちっちゃいオッサン一直線

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 08:35:15.31 ID:ewWPSNBn0.net
>>742
映像でいうとOPの指差しはクソだせぇに異論なく
歌はギャンブルのときほどのさいしょの拒否感がないが
言われてるようにインパクトがないってことでもあるのか
ギャンブルもそのうち慣れてフレーズ口ずさむほどだったんだけど

EDは歌は個人的にはいいほうかな 声がいい
映像は微エロにはニヤリ
しかしダンスがやっぱりダセェw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 08:53:54.89 ID:PZfdU6Ae0.net
OP見ると結構原作進めるんだな、アニメではそこまで進まないと思ってたよ
魔力体の見せ場でもあるんでアニオリじゃなく原作なぞるなら必須なんだが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 08:58:59.50 ID:F4kwjTBba.net
OPゴミすぎるから
今後はスキップして2度と見ないわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 09:10:05.48 ID:ewWPSNBn0.net
指差し 学生同士の試合?ってカンジの1セットだけならまだ許せるが
リミア王、王子、サイリツ、シナイ、司祭の謎組み合わせ(そこはリリ皇女とか……)に
魔族組も指差しってのがないわー

その次 エマさんが「行け!」ってカンジで攻めてるのがくだんの砦か

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 10:27:29.24 ID:6lQ0Pleg0.net
>>730
頭を下げなかった原因は魔力検索されていたからって認識で良いのかな?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 12:22:52.06 ID:Lf1KD9ZR0.net
>>706
でも核さんとか、カザグルマとか出てくるしw
そもそも、タイトルの道中とかトモエの時代劇好きとか作者は黄門様一行を意識はしてたのは確かじゃない?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 12:38:18.99 ID:pEJqv4P30.net
://youtu.be/0M24K_WXbj8

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 12:43:01.09 ID:Row5w1KB0.net
時代劇は若様が好き
でも観るのが好きなんであって
「巴さん、やっておしまいなさい」とか言いたいわけじゃない
こっぱずかしいw

特撮スーツのもとは友人につきあわされた
ボイスドラマで弓道部部長がしゃべったってとき
ソイツもいた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d2c-a2HR):2024/04/02(火) 13:36:57.93 ID:KdS7Cefr0.net
EDのヒーロースーツ破けてかっこつけてる絵が糞ダサいの草
らしくていいんだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-FvyD):2024/04/02(火) 13:42:23.88 ID:NQFmVe7z0.net
こっからあの変身スーツは滑ってるとか作品らしさなんかを越えた
ただの低レベルでしょ。。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/02(火) 13:59:31.44 ID:lVVtnYluH.net
>>732
良く見るとOPで澪の服がズタボロ

>>739
一期の流れの時はコミカライズ作家がこの時点でその話はアニメの脚本に無いと投稿したけど
仮に前後半で班が完全に違うとか後半に余裕が合ったとかなら入る可能性有るね
勇者チームにわざわざ漫画最新話の人追加されてるし

>>740
直近は学園祭と商人ギルド関連
元々の目的が店を出す事なのと今全面戦争中なんでアニメにチラッと出たリミアの国王やリリ
ローレルのサイリツが戦力確保の為の視察に学園祭来てるんでかなりの重大事項
因みに語られてないけどレンブラント姉妹は元は礼儀作法の為に学園入ってて
予告はそれの一環

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 14:15:25.85 ID:lVVtnYluH.net
>>751
いやただのうっかり主人公
魔力関連は例によって省略だろうね

>>752
カザグルマってアレ原作だと名前無いのよ
「核さん」は水戸黄門やりたがってる巴に嫌味で言っただけ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 14:42:29.79 ID:0F+KZN4f0.net
商人系のトラブルの話すっ飛ばしたか
結構好きだったんだがなあれ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 14:59:26.99 ID:pEJqv4P30.net
でもあのトラブルすっとばしたら
街壊滅後が変わってきそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 15:20:56.40 ID:PZfdU6Ae0.net
原作の真の行動の方向性というか精神的な成長というか悟りを描くイベントだしな
おかげで原作が進まなくなるんだが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1de2-Lkgf):2024/04/02(火) 16:30:03.37 ID:7jlUF5EX0.net
話全然進まないうちに終わりかと思ったら今回2クールなんだな
良かったわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-wf1Z):2024/04/02(火) 16:36:38.55 ID:VWcMFcUTd.net
2クールあったのに1話2話飛んだかのような組織の顛末
これはもうポンコツと言わざるを得ない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/02(火) 16:46:54.92 ID:lVVtnYluH.net
亜人差別が厳しいからライムを店舗に入れるのが元の話で
ライムは最初から密偵設定に変えたのに何故か路地裏で「知ってる事吐けやおらああ!!」
で大立ち回りして何も知らない一般人を顔も隠さずボコる
その時の服のまま往来で看板持たせる話書いた奴は何なんだろうとは思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb0-+BlX):2024/04/02(火) 17:07:55.51 ID:bRSApelZ0.net
響のあの新衣装はなんなのw
てかよく受け入れたな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 17:13:16.28 ID:lVVtnYluH.net
あれは原作には無い漫画の81話で新規に追加された話に判る
どうしてああなったかは恐らくアニメには出てこない
OPで追加されてる人もそこから来てる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 17:20:40.89 ID:HJE2m8Bi0.net
あれ着るのが一番の驚きだわ
一発ネタだと思ってた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 17:49:38.44 ID:lVVtnYluH.net
あそこ漫画でまだやってなかった澪と別れるシーンで
小虎先生が「マントの下は痴女装備」って感じの投稿してたから今後アレなんだろうとは思ってた
因みに蜘蛛スーツはアニメスタッフのデザイン

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 18:12:22.77 ID:ctLQV+Pz0.net
響グラビアは小説でもあるが
ツィーゲ修行中ではじめて会得できた、ってのが漫画アレンジ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 18:25:43.29 ID:7gQZwCOL0.net
つっても後から来た勇者2人って巴や澪の足元にも及ばん糞雑魚じゃん
とても本来真がするはずだった勇者の仕事が務まるとは思えないし
どうせ女神のみてくれ採用なんだからお色気担当くらいしてもらわないとね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 18:26:36.98 ID:fg+ySYYQ0.net
OPそんなにアカンか?
一期っぽい曲になって良かったと思うが
むしろ1クール目の曲のほうが微妙

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 18:26:44.45 ID:Xxa2vPhna.net
ルト勇者一行より出番あるじゃねーか
出演キャスト後ろだからてっきりあれだけかと思ったのによ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 18:39:10.41 ID:HJE2m8Bi0.net
>>771
一期よりは大人しくなってたからな
もっと破天荒な歌を期待してた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 18:43:06.51 ID:fg+ySYYQ0.net
まあ確かに一期のOPのほうが好きだけど1クール目よりはええやろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 18:51:21.57 ID:HJE2m8Bi0.net
まだやってんの わかってんの
のとこあたりはsyudou味あって良いな
あとは少し綺麗にまとまってしまった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 19:08:08.79 ID:VAN361W60.net
物質化魔力で強化装甲作るのかと思ってたけど別の仕様なのかな
チェンジスパイダーに期待

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 19:11:57.35 ID:VWcMFcUTd.net
フルーツみたいなやつ喰ってオェーってなってる響にはちょっとだけ興奮した

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 19:18:07.99 ID:FNxIomvh0.net
1期より良かった雰囲気良くて見やすい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 19:18:42.87 ID:DBMO5hWwa.net
蜘蛛のヒーロースーツより
真の素の魔力体スライムの方が強そう?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 19:27:35.81 ID:lVVtnYluH.net
>>769
って書かれると誤解する人も出そうだから補足するけど話作ってるのはあくまで原作者ね
小虎先生があずみ先生に模擬戦について聞いた所すっげー長文で返事が返って来たらしい

>>770
巴と澪が他に居ない位の化け物になったのはイレギュラーな主人公と契約したせい
ともき君と会った巴が自分で「魔力量自体は契約前のワシより上」と言ってる

>>772
原作ならこれ位とかは言えるけど
アニメで何が何処までカットされるか全然判らんからなあ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 20:17:18.10 ID:vgjNIN3q0.net
最近の若様なんか怖いわ
1期から時折見せる黒真が強くなってて怖い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 20:29:29.28 ID:YfRe1t+q0.net
人間にはイキりちらすくせに熊や狼を特別視するのなんなの
害獣だぼけ
日本人の価値観みたいに捻じ曲げて押し付けんな気持ち悪い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 20:32:34.56 ID:P4bqovA50.net
めっちゃ押し付けてて草

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 20:33:04.46 ID:lVVtnYluH.net
人間は勇者二人だけやで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 20:37:58.55 ID:XaHNjiLf0.net
ヒューマンと人間は違うからね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 20:43:09.90 ID:XL2ITctY0.net
ニホンオオカミは絶滅したしツキノワグマも絶滅危惧種だからね
しょうがないね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 21:07:20.62 ID:PZfdU6Ae0.net
>>781
それは正しい認識、今回のロッツガルド編で覚醒

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 21:26:58.89 ID:iX22XvXk0.net
OPがクソダサイ
それに何だあの女勇者の衣装はw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 21:32:01.63 ID:tnCE1OFM0.net
新OPED両方良いと思った
スキップしないで見ようという気になる
EDが女ヴォーカルになったのも良いしサービスカットあるのも良い
ルトは女の姿に戻ったほうが良いと思った

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 21:51:06.45 ID:tMwRNh6x0.net
俺も巴や雫に寝込みを襲われたい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 21:54:25.57 ID:v5WiLzvy0.net
安定して面白いと思うんだけど何か評価低いなぁ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 22:23:27.95 ID:VAN361W60.net
噛ませ女勇者何があった
あの痴女ルックはエロじゃなくちょっと下品よりと思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 22:23:47.27 ID:ctLQV+Pz0.net
>>780
あぁアレンジといったら語弊があったか
「漫画で明らかになった」かな

>>784,785
若様の血筋的にはヒューマンだが
先祖帰りなのかなんなのか
作中でもニンゲンのつもりみたいだけどねぇ
フツメン 異世界基準でコボルト顔なのもそのためかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 22:32:43.80 ID:7jlUF5EX0.net
>>791
学園講師、店舗経営、勇者、亜空、龍殺し…どれもつまらなくはないんだけど散漫的でメインの話が何なのかよくわかんないんだよね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 22:39:06.51 ID:pEJqv4P30.net
メインの話ってなんだ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 22:42:15.61 ID:wTX6ixDb0.net
バイオハザードな展開までやるのかな
グロいのは嫌だからゆるキャラっぽい姿になっててほしいけど無理か・・・

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 22:42:26.51 ID:Lf1KD9ZR0.net
>>794
考えてみれば、その中の一つだけでも漫画になるからね〜
まあ、作者としては面白いと思えるものを全部のっけしたんだろうけど、アニメ見てると元はもっと長大なストーリだったけど尺がないからダイジェストしたんじゃないの?って感じになるな・・・

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 22:46:25.15 ID:XaHNjiLf0.net
メインの話なんて無いぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 22:50:47.09 ID:HJE2m8Bi0.net
面白ければ国内外で話題になるだろうが
空気のまま後半に来ちゃったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 22:50:49.94 ID:lVVtnYluH.net
月読様の見立てではヒューマンは人間を元に身体能力を抑え魔力を扱いやすい様に調整し
女神好みの容姿になり易い様にされた種族

主人公の意識としては自分が生きる為に死に物狂いで努力した経験から
ヒューマンの加護にあぐらをかいてロクな研鑽もせず
女神の教えだけを妄信し他種族を全て見下す性根が受け入れられないんだろう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 22:54:30.83 ID:pEJqv4P30.net
原作が終わればメインの話が何だったのかわかっってくるかもしれん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 23:11:29.68 ID:Lf1KD9ZR0.net
だからメインは黄門様、助さん角さん、うっかり八兵衛が世直ししながら女神を懲らしめ、元の世界に戻る(行き来する)までの道中でしょ
しかし月が導くって何なんだろ?
月読様は冒頭で手助けしてくれただけど導いていないし・・・これから月がキーワードになるんだろうか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 23:12:17.85 ID:XaHNjiLf0.net
最終的に女神がごめんなさいして終わりな気がする
んで僕たちのエンド

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 23:13:26.44 ID:XaHNjiLf0.net
月はツクヨミ様のことじゃない
ツクヨミ様が導いてくれたし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 23:42:34.07 ID:fg+ySYYQ0.net
メインの話なんて特にないある意味スローライフ系でしょ
あえて言うなら元の世界と行き来する方法が最終目標って感じでしょう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 23:43:07.80 ID:RHLr3f480.net
神殿とローレルが出てきて面白くなってきた
学生より巨大な国や組織が相手のが楽しめそう
はよ話進めてくれ
ただEDは断然前期の方が良かった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ed-xeZI):2024/04/03(水) 00:39:33.72 ID:nTSEL+Bl0.net
小説序盤だと人間社会、特に商人系のやらかしで
真と葛の葉商会のアンバランスさは面白かったところなんだが
レンブラントの話とともにこっちでの話も完全に消え去って
異世界ものとしてクリーンな話にはなったな
バトル中心に据える形というか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-PHtE):2024/04/03(水) 00:49:15.41 ID:PfyIH65Gd.net
門をひらいて気温をとか、窓かよ
とっととやれや

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-PHtE):2024/04/03(水) 00:58:14.75 ID:PfyIH65Gd.net
なんやこのED、あほさ満開だな
監督かえたほうがええで

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be1-URIb):2024/04/03(水) 01:02:06.63 ID:4+GBOWrb0.net
>>807
順番ちがうだけなんじゃね?
OP、ED映像ともにいてるだろ おっさんと姐さん

監督 ややバレ
https://x.com/dmpmutation/status/1774764264253006107

第十四夜WEB版予告映像
https://youtu.be/0M24K_WXbj8

アクウレンジャー、エマさんちゃうんかい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5500-xeZI):2024/04/03(水) 01:05:03.53 ID:4dpfzn5G0.net
>>810
そこは期待半分で期待しておくわ
ほんとただの良いおっさんで出すだけかもしれんし
ガツンとやってくれるなら大喜び

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/03(水) 01:46:51.07 ID:w/wOQBDHH.net
>>802
主人公個人の感情で女神を懲らしめるっていうのがもう実質テロリストなんだよね
魔族から死の商人になる気なのかと聞かれたけど武器売らないだけで見方によっては変わらん事するし

>>811
この監督原作の大事な部分変えないと気が済まないっぽいから
千葉辺り使ってギャグキャラになる可能性も結構有ると思ってる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2329-0OpR):2024/04/03(水) 02:23:06.84 ID:UK6KZQo90.net
女勇者が何かエロい恰好になってたけど
意味あるんかあれ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5586-nTcA):2024/04/03(水) 02:28:47.06 ID:cF3/NPrl0.net
美人は露出多いほうが女神の祝福強くなる的な設定はあったはず

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/03(水) 02:40:36.50 ID:w/wOQBDHH.net
むしろ意味も無いのにあの格好の方がなんか面白いからどっちでもええやろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be1-URIb):2024/04/03(水) 02:51:16.36 ID:4+GBOWrb0.net
>>813
トニカク強い ツィーゲで修行してた結果
上でも言われてるが1クールのとき漫画家先生が言ってたのがこれ
足元でわかるそうな

木野コトラ
@KotoraEX
>私「あ 今気づいたけど響の足元の装備 多分あの装備だ」
>次男「えっあの◯◯装備!?」
>私「ちj… う、うん マントが厚いわけだ…」
午後8:09 · 2024年2月24日

澪との別れで痴女装備だったアニメアレンジ
漫画じゃ元の姿に戻っとる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5da-Jcw2):2024/04/03(水) 03:29:18.73 ID:nhydryP/0.net
>>730
そういうことか分かりづらいわ
>>755
変身スーツ微妙にクソダサいのワザとなのかw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5da-Jcw2):2024/04/03(水) 03:43:32.62 ID:nhydryP/0.net
女勇者の父揺れ登場までモチベ上がって見れるな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be1-URIb):2024/04/03(水) 03:46:29.21 ID:4+GBOWrb0.net
男勇者のこれも新能力よな
https://i.imgur.com/qZpSLlj.jpg

若様が最後に殴りかかる相手が誰かわからんと思ってたが
https://i.imgur.com/L0xooFc.jpg
こんな影でてたんか
ってーことはもしかして、身長が伸びた御剣 ランサーかな

>>817
ブライト先生 即確保ーっ!は別にアニメだけのことじゃなくって
コミックはもちろん、小説6巻でだってそういう演出かな
その気になって捕まえられないわけがないから省略 みたいな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-c3uj):2024/04/03(水) 04:26:22.62 ID:nrEHn2Wp0.net
なんの努力もしないで得た力を振りかざして偉そうに説教ばっかしてるの見せられるのきつい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23eb-I3EO):2024/04/03(水) 04:37:04.50 ID:mTNqmf5M0.net
>なんの努力もしないで得た力を振りかざして偉そうに説教ばっかしてるの見せられるのきつい

それそれw
ちなみにこの後もずっとこんな感じです

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/03(水) 04:43:20.21 ID:w/wOQBDHH.net
いや?w
主人公は生まれた時からずっと死と戦い続けて
人の何十倍も努力して今の身体作ったんやで?w

人外である巴が厳しさのあまり真に対して勘弁してくれっていうレベルの修練を
本当は毎日やりたいのに巴が嫌がるから週一に抑えるって程

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 08:08:57.94 ID:tgPUkT2F0.net
竈門くんと比べると努力が足りない!w

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d7c-sNRY):2024/04/03(水) 08:23:54.49 ID:E+Ncp+T50.net
歴史上で聖人と称される人の中には
死から復活した後に神掛かった力を発揮したとされる例が幾つか見受けられる。
日本のコミックでもその原理で力を得たキャラクターも結構いる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c1-DTbS):2024/04/03(水) 08:37:38.29 ID:8jx4jyCk0.net
まあだいたい監督のせい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp01-t0u7):2024/04/03(水) 09:21:39.00 ID:3cCbKiYGp.net
巴や澪と子作りしたとして
生まれるのは竜や蜘蛛なのか?そもそも子どもが出来るのか??

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df6-S2l7):2024/04/03(水) 09:30:00.04 ID:vu0gVVRx0.net
竜ならドラゴンハーフとか生まれるんだろうけど蜘蛛どうなんだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b75-a5VY):2024/04/03(水) 09:41:47.45 ID:8v0uXSNz0.net
アラクネとか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b4-kbdv):2024/04/03(水) 09:47:03.80 ID:AVreUOoa0.net
アラクネは自分の子供達って言ってたような?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb0-+BlX):2024/04/03(水) 09:55:21.41 ID:p5xi7TeG0.net
>>807
本人の戦闘力高い分、不慣れな商売で、オリでいいからヤラカシがあった方がバランスは取れてたかもね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be1-URIb):2024/04/03(水) 09:56:56.90 ID:4+GBOWrb0.net
泣くのがいやならさぁアルケー

アルケニー
>ギリシャ神話のアラクネを出典とする女神転生シリーズの悪魔に由来すると思われる。
ただしギリシャ語Αράχνη(ラテン文字ではArachneやArakhneなど)は「アルケニー」とは読まれないので、この表記の出典は不明。

ライドウ先生

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-KBVi):2024/04/03(水) 10:51:21.71 ID:ScO0dizF0.net
真に妹もいたはずなんだけど、1期2期では両親と恋心を寄せてた同級生しか描写されなかったけど、
3期も妹には触れないのかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d70-RQwm):2024/04/03(水) 10:55:44.72 ID:x4+qLgZw0.net
ここにきてまだ初登場おって笑た

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b4-kbdv):2024/04/03(水) 11:00:19.73 ID:AVreUOoa0.net
魔王の初登場がまだだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be1-URIb):2024/04/03(水) 11:25:11.10 ID:4+GBOWrb0.net
>>832
いちおー1期エンディング映像かな
それだけとも言えるが
https://youtu.be/UbFJuzkkqYE

転移時で妹はJC空手道家と
姉は柔道 武道必須
女神と契約した両親からすれば誰が連れてかれるかわからんから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f7-fcbZ):2024/04/03(水) 11:28:13.72 ID:oMJWQHAo0.net
>>690
なぜ見てるんだ?(´・ω・`)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 12:12:10.89 ID:Q2xujkvQ0.net
コミックまで見てても改変か記憶間違いかと思ってごっちゃになるね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 12:15:58.78 ID:8jx4jyCk0.net
エマさんが爆乳過ぎて草

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 12:18:01.82 ID:MUt2yL6Y0.net
漫画版読もうと思うけどアニメってもう追い越してる?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 12:20:54.53 ID:d9WpQtFJ0.net
OPED共に酷いな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 12:22:35.76 ID:AVreUOoa0.net
漫画はまだ祭りは始まってなかったような?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 12:27:08.57 ID:1mszeoYRM.net
歌い手もどきみたいなの起用しないとダメな縛りでもあるんか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 12:30:34.81 ID:6H33Tu7X0.net
そりゃ大人の事情みたいなのはあるだろな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 12:40:20.23 ID:wmaXUIxR0.net
まことの魔力覆ってる戦闘スタイルって一般人にはどう映っているのだろう?
目視で確認できるんだよね?あの姿
アサシンたち普通に突っかかってたけど見たことないから危機感ないのかしら?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 12:40:54.28 ID:g3fnGF3l0.net
>>839
こえてる
漫画は次が亜空オーディション

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 12:46:33.61 ID:SnEBiq7w0.net
おまえらJUVENILEは叩くのに
この糞OP(1期含)は叩かんのなw
どっちも同レベルやで?
それがPとかで儲付いてると途端にしおらしくなんのなw
マジ笑えるわ
そもそも月(夜)=裏が主の話なのになにが
俺は夜に駆けない

馬鹿じゃねぇの
って思わんのマジ滑稽やぞ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 12:53:27.00 ID:ypWUrlRmd.net
またスクリプトか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 13:00:36.93 ID:SnEBiq7w0.net
ファビョづてんじゃねぇぞ!!!wwwwwwwwwwwwwww

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 13:09:31.93 ID:/TaWpcU70.net
女勇者がエロイコスに変わるのでそれまで見てね❤︎という製作陣の魂胆がみえみえ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-kohw):2024/04/03(水) 13:20:26.58 ID:P5ln5P9p0.net
OPED本当にひどいわ…
エマさん脱がしたら良いってもんじゃない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-a2HR):2024/04/03(水) 13:21:53.76 ID:Vw8nqoXD0.net
えーあのダサさはわざとでしょ
けっこう好きだよ(´・ω・`)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ff-003+):2024/04/03(水) 13:29:21.30 ID:sdv0/EPj0.net
エマさんヌードとかネタ枠として嫌いじゃない
男どもはスルー
澪に響、シフとかふつーにごっつぁんです

だが♪ナイナイナイ…とかからの振り付けはダメだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-PHtE):2024/04/03(水) 13:46:24.02 ID:uVulQPwHd.net
若様魔力体から澪の変身ヒーローになったのは陰の実力者ムーブするのかね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/03(水) 13:48:17.97 ID:uj0YjO5EH.net
>>833
物語的には学園都市来たのは今のメンバー出す為だからね
魔王はカットされてるけど原作関連だと勇者の話の時に出てる

>>837
記憶違いといえばアルケーってアニメだと最初から大量に居たのな
澪産み過ぎやろどうやって出産したか知らんけど

>>839
漫画は原作で判り難くなってる所や話が飛んでる所を埋めながら進んでる
アニメはその原作をダイナミックに改変&省略してるから別物と思った方が良い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/03(水) 13:57:34.31 ID:uj0YjO5EH.net
>>849
ほぼ死に設定だからしゃあないんだけど一期とかツイーゲで襲われた時
普通にビキニアーマーの女が襲って来てて本来そういうのが当たり前な設定

>>844
あそこなw
それと魔力体の発想ってどういう状況でも身を守る為に常時展開、の筈なんだけど
何故か毎回ノロノロ湧かしてる?のどうなんやろって思う

>>851
もっと派手に芋っぽいの期待したんだけどね
元ネタだとサプライズでボタン押したら急に蒸着されて
主人公が切れて投げ捨ててる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr01-/T8Q):2024/04/03(水) 14:03:24.47 ID:pguNOtDmr.net
2クールだったのか
前半に勇者で2話とか贅沢に尺使ってた訳だわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ff-003+):2024/04/03(水) 14:52:40.24 ID:sdv0/EPj0.net
>>854
extra67 アニメ化記念SS 巴、ご満悦の巻

でフォローしてあるぜ
アルケーの数

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd60-d4at):2024/04/03(水) 14:54:04.51 ID:Var+tBxL0.net
今週まだ放送していた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 15:03:42.28 ID:uj0YjO5EH.net
>>857
ああ成程これ割と普通に読み飛ばしてたわw
先生のツイートでこの話に飛んだ事も有るんだけど
多分そのアルケーの数自体気にして無かったその時記憶に残らなかったんだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 15:14:21.86 ID:YnCF4AK/a.net
「月が導く異世界道中 天下泰平旅日記」本日リリース!神と人族から見捨てられた男の異世界世直しファンタジーがG123で開幕!
プラットフォームがここじゃなきゃ遊んでたかも

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 15:17:49.59 ID:8jx4jyCk0.net
澪さま中古だった件

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 15:27:32.91 ID:jjU+7Ynf0.net
>>846
夜に駆けるが覇権のYOASOBIの歌だから
俺は王道なんて駆けないで未来に駆ける
ってことだと思ってた
題名もギャンブルだし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 15:49:51.09 ID:SOTpYKgh0.net
>>860
G123って時点で課金圧高い、クソゲーってのが解って回避できるな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 16:13:33.55 ID:dnEKVXyYd.net
G123じゃ普通は手をつけないけど、4月中旬までやるやつないから無課金でやってみるかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b2-N9gL):2024/04/03(水) 16:58:18.31 ID:vt7yZW4g0.net
>>860
これがあるから二期は2クールになったのかな?

ところでwikiだと
アルファポリスがPC向けブラウザゲームとして配信した[20]シミュレーションRPG。
2017年4月28日に提供が開始され、2018年3月19日にサービスを終了した[21]。
があったみたいだけど、どんな感じだったのかな?
1年でサ終って出来が悪かった?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-7myW):2024/04/03(水) 17:08:44.06 ID:eL49bjmu0.net
今の日本を見ていると、これが独裁国家か、と思う。国会議員は訴追されず司法は機能していない。それを糾弾する大手マスメディアはなく、国民は半数が投票しない。国民負担は増大するだけで行政サービスは縮小され、防衛費と議員報酬だけは増額される

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f9-d4at):2024/04/03(水) 17:42:19.73 ID:KtcUEN9l0.net
OPのsyudouはボカロPの作風から抜け出せて無い感じ、それはバルーンにも言える
EDはどうしてこうなった?と思う、マッシュルのEDに近いくらい的外れ感

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 18:14:19.37 ID:sdv0/EPj0.net
>>865
たしか若様がプレイヤーキャラじゃなくオリーシュって感じかと
あとエマさん人化

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 18:15:31.94 ID:sdv0/EPj0.net
>>865
というか>>118がそのオープニングだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 19:25:00.66 ID:NBJzD6qU0.net
女神がラスボスな作品っていうと

ブレスオブファイア3と
ttps://www.youtube.com/watch?v=7U57wVrjYBo

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 19:25:06.34 ID:NBJzD6qU0.net
エクシズフォルスかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=L7kYouYNOig

ブレス3は女神が良い人過ぎて後味悪かった
エクシズフォルスは俺たちの戦いはこれからだエンド過ぎて微妙だった。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 19:50:14.38 ID:/aZF/kxK0.net
商人まとめ役に好き放題ガツンと言われてガチへこみするの飛ばされたってマ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 20:03:37.99 ID:YnCF4AK/a.net
2期EDはスポンサーDMMミュージックの意向だろ
女性声優だから可愛いのでとか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 20:09:46.00 ID:jjU+7Ynf0.net
可及的速やかに前のEDに戻してくれないかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 20:18:58.02 ID:AVreUOoa0.net
://youtu.be/ppyOmT9IvJM
前のED

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 20:25:30.64 ID:Abo1FD5/0.net
マイファクター不足

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 20:41:15.35 ID:q5D0tH5X0.net
前のEDすこやってん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 20:43:28.18 ID:w+Eq0gY20.net
>>874
担当歌手が不祥事でも起こさない限り差し戻しとか、まずやらんやろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 20:45:44.47 ID:LQOGHpVz0.net
どんな?
ハズレ女優ばかりってこと

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 20:45:59.60 ID:RaYNRQlwr.net
カルトの自演だろ
若者の方の書き込みは禁止ですよ!!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 20:46:16.67 ID:IYFDABJk0.net
>>641
相当奇麗になってもLOMみたいにすればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
あと
もったいな
公約の暴露レベルだったらクラブで女ナンパするグループと共演って嫌だよ
クワド芸人だった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 20:59:33.43 ID:+U5v9W0o0.net
うまいしな
筋トレを加えることには信者専用スレがあります。
わざと間違えられるジェイクかわいそ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 21:05:33.08 ID:iCeHwesz0.net
>>51
登録しましたとか
名前忘れたけど車はあったんやがどうなんやろなぁ
個人情報だけで勝手に出来るやつ尊敬するわ。
でも小学生から学校行って藍上にぴったりなミケじゃん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 21:10:28.29 ID:gdjLwYPq0.net
そんなに面白くないけど2期は2クールなんだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 21:15:41.46 ID:yyo6btyp0.net
イマイチ盛り上がりに欠けてる気がするのでテコ入れでエマさんが人化して澪とタイマン晴れるルックスになってヒロイン戦線のトップに来る展開希望

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 21:17:21.16 ID:cGUi0/D50.net
普通に使ってもレスも浪人使いだけには負担重くなるかもしれない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 21:23:04.87 ID:38jtdRW/0.net
>>144
欲しいのかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 21:26:19.92 ID:cjyjM8xk0.net
>>44
顔は変えたくないんだろうな
公約の暴露本だってば(´・ω・`)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 21:28:02.24 ID:KtcUEN9l0.net
スクリプト来てるな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 21:37:49.74 ID:YY6T8DHb0.net
立花は策士で実際ガーシーのサブチャンネル
【950以降はクソゲー連発で勝手に出来るもんね
ヒスンは凄く特殊な星回りでどちらも繊細

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 21:44:35.15 ID:d0z+lVEi0.net
>>188

ヒッキーて

それがどか食いになってそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 21:52:56.81 ID:A5edDial0.net
子泣きじじい
漫画の世界に広まってしまうから
簡単に増えていくのに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 21:53:29.74 ID:OlFSYMbu0.net
こういうの
下がるなら下がってよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 22:10:49.61 ID:nkXzC6DBp.net
現状1番の強敵?な最強冒険者さんも主人公より格下っぽいし
敵が総じて格下で緊張感がないよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 22:17:29.11 ID:qrV622yM0.net
>>894
意味がわからん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 22:25:32.91 ID:g3fnGF3l0.net
なろう系にそんな緊張感とかいるか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 22:31:28.71 ID:wmaXUIxR0.net
女神の加護で下駄履かせまくってるのに弱いよなヒューマン
女神倒しちゃったらどうなるんだろ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/03(水) 22:34:43.14 ID:g3fnGF3l0.net
地球のと同じニンゲンから品種改良してヒューマンに
といって外見のパラメータに偏らせたので戦闘力などではスペックダウンの傾向ってね
魔族も女神が作っててスペック高いが見た目が気に入らんという

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b585-H44D):2024/04/03(水) 22:53:21.49 ID:JbUclZbG0.net
識て魔王様リトライの人なのね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b585-H44D):2024/04/03(水) 22:54:45.43 ID:JbUclZbG0.net
キャラクターがそれぞれ魅力的なんだからもうすこしストーリーを丁寧に見せてほしい
もったいない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5f9-JG6v):2024/04/03(水) 23:00:33.71 ID:EF2/7G3C0.net
>>872
まとめ役ってOPにいるエラそうなヒゲだろ?そのうちやるんじゃないか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/03(水) 23:37:14.89 ID:uj0YjO5EH.net
>>897
世界のシステムとして女神の加護が根底に有るんで
例えて言うと地球全体が一つの発電所から給電されてるみたいなもん
代替品が無いんで主人公がそれを破壊すると地球全体がずっと停電する感じ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b5f-I3EO):2024/04/04(木) 00:52:18.35 ID:B+GX483K0.net
>>902

>世界のシステムとして女神の加護が根底に有る

これってどこに書いてあったの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 01:06:13.04 ID:vLOmokfC0.net
恩恵受けてるのは基本ヒューマンだけだから、劣化するのも基本大半はヒューマンだけなわけで
女神不貞寝期間とか、例の指輪使われたのに近い状態になりヒューマンにとっては悪夢だな
冒険や開拓は大きく停滞・後退する、魔族にまた好き放題されるヒューマンハードモード!
まあ精霊信仰やら、上位竜との契約やらは別口だから残りそうだが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 01:12:08.37 ID:bN/ClX/d0.net
ヒューマンは基本的に言語を学んだりせず
女神に祈ってりゃしゃべれる……っての1期でやったかな?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 01:21:14.65 ID:Z1Tun4ie0.net
魔族も普通に標準語喋れてるのにそんな設定要るかね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 01:28:16.30 ID:HT7bbFW50.net
>>903
女神の加護ってヒューマンかつ美男美女限定じゃないの?w

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 01:33:04.89 ID:TLzFDhUSH.net
>>906
要するに刷り込みだよ刷り込み
言葉も喋れない内から神殿に通わせて女神が絶対神である事を徹底させる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 01:38:17.80 ID:TLzFDhUSH.net
>>904
上位精霊は女神の眷属って事らしいんだけど上位竜とは犬猿の仲って事位しか分からなくて
女神が消滅した場合とかどうなるのかも作中だと分らんのよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 01:43:51.95 ID:TLzFDhUSH.net
>>907
テスラ砦の時男の勇者がやってた戦いの前に口上が有ってそれでヒューマンは戦場の加護を貰うんだけど
その時お前みたいなオッサンが一人位ても何とかなるんじゃね?
集団の中で一人一人顔面チェックとか流石にしてないやろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 01:48:34.86 ID:rvnqjEjn0.net
真の筆談、鬱陶しいな
ヒューマン相手なのはわかりやすいけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 01:48:53.79 ID:F++PgYeo0.net
戦争の団体戦とかの場合は、勇者とか将軍とか、口上する者の容姿で女神のテンションに差があるんじゃね?
それで軍団単位で加護もらえるとか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 01:53:44.22 ID:F++PgYeo0.net
>>894
なろう最強系で緊張感のある作品のほうが稀では?
だからまったりとか日常系とかの方が徐々に多くなってきて今に至る

なろうだと、弱くて苦労する主人公の作品って拒否される傾向があるからランキング上がらないんだよな
大体無双系+日常ものに落ち着く

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 01:59:32.40 ID:y7DjQI+h0.net
射精で導かれた元なよ男勇者はもう出てこんのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 02:08:18.70 ID:HT7bbFW50.net
>>910
ちがう、ちがう
真みたいにブサイクなのは既に淘汰されているから、加護を与える=美男美女な世界
その淘汰システムってのが美男美女同士の重婚や、たぶんブサイクには加護を与えないで死亡率を高める優生保護法みたいなやつなんじゃないのかな?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 02:17:50.75 ID:bKVwncCw0.net
この世界はブサイクなヒューマンが存在しないって話だろ?
だから真がコボルト扱いされてるわけで

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 02:20:31.81 ID:awcCxSbi0.net
女神は不細工なヒューマンの存在を許さないので不細工は生きられない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 02:27:05.00 ID:TLzFDhUSH.net
>>915
基本的に加護+魔法での出産だから死産とかはほぼ無くて出産も安全って設定で
主人公の記憶の現代日本みたいなのはほぼ拷問っていう感想
学園内にエステが有るくらい美容への意識も高いから整形とか楽勝なんだろう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b596-PM7l):2024/04/04(木) 02:41:52.71 ID:4pMwUoxa0.net
>>914
男勇者はオープニングで出てる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 07:15:53.08 ID:VULAYBQ40.net
「ブサイクには加護が与えられない」ってことは
あの世界でブサイクに生まれたら人間の言葉も話せないってことか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 07:23:36.60 ID:+AoWgmeR0.net
亜人も共通語は習得出来てるから学習すれば話せるでしょ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 07:33:45.61 ID:IC7k2/lSd.net
>>920
そもそも、あの世界の人族がブサイクに生まれる事はないでしょ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp01-t0u7):2024/04/04(木) 07:43:12.19 ID:lXLFlFMup.net
主人公はあの世界の両親から生まれてブサイクなんだから
あの世界にもブサイクいないと不自然じゃね?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-qUeO):2024/04/04(木) 07:51:28.50 ID:fpSjkRi6d.net
>>920
人間以外の言語の理解は破格の加護なのでは?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-ttJO):2024/04/04(木) 07:55:29.24 ID:76cp6efK0.net
両親が女神の加護がある時に産まれた姉は美人で加護なくなった時に産まれたのが主人公で両親が地球に適応したあと産まれた妹は美人という設定だよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-ri02):2024/04/04(木) 08:06:59.36 ID:IC7k2/lSd.net
>>923
物語の設定、もう少し理解してみたら?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c1-DTbS):2024/04/04(木) 08:27:37.29 ID:jjCHJmY10.net
なんで姉か妹を連れて行かなかったんだ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H13-E033):2024/04/04(木) 08:31:03.67 ID:U+l0rEyJH.net
2期になって澪だけがずば抜けて可愛く描かれてる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bae-A1WW):2024/04/04(木) 08:35:32.32 ID:8CvxcfYJ0.net
アニメじゃ元の世界はヒューマンに負荷がかかる~くらいしか言ってないから
真が小さい頃は大変だったとか加護や姉妹のこととかアニメ組はわからなくても仕方ない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bcd-URIb):2024/04/04(木) 09:03:08.23 ID:bN/ClX/d0.net
>>927
小説
「月の神、真と出会う ~ツクヨミ~」

まずツクヨミ様視点で女神からハナシが通ってるってたぶんこの長男なんだろーな
家族のなかで異質だし……とかってのがある
それでさいしょに真に声をかけた
もし年齢順で姉からいってたらそっちが行ってたかもな
「弟、妹はいかせない」ってなったりして

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5562-yMWM):2024/04/04(木) 11:56:40.39 ID:3Hh/CIou0.net
>>928
1期から可愛かったが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-qUeO):2024/04/04(木) 12:10:55.07 ID:fpSjkRi6d.net
コワイイ蜘蛛だったよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b51-nhW1):2024/04/04(木) 12:59:40.42 ID:TyVU6qzd0.net
>>929
ヒューマンに負荷がかかるんじゃなくて、神界の加護が地上まで届かないから、あらゆる生物がバフがない状態で生きてるのを負荷って表現してただけじゃなかったっけ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 13:16:39.94 ID:HlMyS7Dg0.net
この作品では地球人類にもみんな魔力があるが
ものすごい圧がかかってて外に出せない
深海魚みてーに

地球においても出せる魔術師、超能力者がすごく凄い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 13:35:08.40 ID:wUeti6tU0.net
単縦にあれでしょ、高重力の惑星で育った宇宙人が低重力の地球にくるとスーパーマンみたいになるってやつ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c1-X/Tj):2024/04/04(木) 13:47:03.63 ID:Ian/A/zI0.net
真はそれで超人になれるからいいけど
両親は生きるの大変そうって思った

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b62-uJ+2):2024/04/04(木) 14:53:18.05 ID:2YTQ+HUD0.net
何がやりたいのかよく分からないんだよなこのアニメ
やりたいこと詰め込みすぎて話がブレブレになる初心者の応募作品によくあるパターン

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/04(木) 14:58:27.74 ID:TLzFDhUSH.net
>>923
同じ神様である月読様の見立てではそうなり易いっていうだけ

>>924
日本語的には加護なんだけど作中の定義だと消えないもんは加護じゃ無いっぽい
加護を消せるっていう設定のせいで若干ぶれてる

>>927
アニメだと雑に流されてる主人公だけが持ってる能力のせい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-KShf):2024/04/04(木) 14:58:59.07 ID:TLzFDhUSH.net
>>937
タイトルに書いて有るだろ
道中記だよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMab-H44D):2024/04/04(木) 15:17:15.58 ID:b6FbgHZqM.net
>>939
店舗を構えてるのにか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 15:51:11.30 ID:TLzFDhUSH.net
>>940
二店目だし店舗構えたら道中記にならないって一体どういう事?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 15:54:25.48 ID:jjCHJmY10.net
>>930
話が通っているはず?って確かに言ってた
でなぜか真は知らなかったって事は、もしかして姉は両親に転移の話を聞いてて、両親は姉のつもりだったとかも有りそうだな、
月読み様が何故か長男に行ってしまっただけで

>>938
何の能力?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 15:57:58.50 ID:TLzFDhUSH.net
>>942
約束したのは大事な物を差し出すって事で何をっていう指定が無かった
子供を取られるか確信してた訳じゃないが全員身体鍛えさせ自立出来る様育ててたと思われる

能力はこの時点だと弓に関する事

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 16:05:45.43 ID:k9gBfPgW0.net
>>941
生活基盤があるのに道中はないわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 16:17:37.45 ID:TLzFDhUSH.net
>>944
君根本的に道中の意味知らんやん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 17:10:47.17 ID:ip7Wxi/L0.net
生活基盤それなりに無ければ物乞いの旅だわな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 17:13:47.70 ID:/S7LTMtm0.net
道中記って浮浪者日記だったの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 17:24:33.85 ID:xMNYSGi20.net
まぁ元祖水戸黄門も、道中の悪代官から金を巻き上げて路銀にしてたからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 17:40:46.30 ID:XqaGzddp0.net
仮に、親が子供の容姿を決められるとしたら
女神が好まない容姿にすれば
自分たちのところへ送り返してくるかもしれないという親心かも

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 17:51:15.37 ID:TLzFDhUSH.net
書籍化はされてなくて漫画の方で一部語られた話だと
主人公は姉と散歩に出かけてはぐれた隙に死にかけるって虚弱児だったから
仮に親が何かマイナスな操作してたら罪悪感から目を離す事は出来ないやろうな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 18:58:13.74 ID:g/aqHw80H.net
ヒットしかない鍵オタ
そうだよね?
子供手当とか配偶者控除とか金持ち過ぎてイレギュラーなやり方してそう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 19:00:11.72 ID:hkJD93zS0.net
>>305
また文盲が来てるのか
いまいちよくわからんやつも
変化ないんだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 19:03:27.70 ID:5UG1Bitx0.net
>>939
それなら水戸黄門みたいに一話完結じゃないと厳しいわ。
目的が見えない長編アニメほど退屈なものは無いね。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 19:10:26.67 ID:TLzFDhUSH.net
うん
別に個人の好き嫌い一つ一つに一々言う事は無いよw

タイトルの意味を教えてあげただけの話

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 19:15:51.62 ID:sY+YXIF+0.net
一ヶ月前で抱き合えって命令してるわ
今回の衝突原因が存在しない。
藍上については既存顧客との関係性何も知らないし病気なりそうだ
https://i.imgur.com/9jRt5Jm.jpeg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 19:16:10.57 ID:vLOmokfC0.net
なろうあるある「ぶっちゃけそこまで考えて書いてる作者かって言うと」問題

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 19:22:00.16 ID:B+GX483K0.net
>>953
道中記が一話完結じゃないと厳しいってなんで?
水戸黄門が一話完結だったから・・・だったら笑うけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 20:04:14.41 ID:5CLM4L1Td.net
運転手の急病による
顔で発表する奴は、トラックと普通に配信するって
ニコ生なんて思ったら
ということや国際指名手配犯との熱愛報道

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 20:06:19.75 ID:m2Ua7dFh0.net
教えたがりな心や自分語りする→おかしな弁護士で金もらえたりすることも無かったんだて

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 20:21:45.21 ID:g73o9s0D0.net
どこでも見るけどね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 20:27:11.28 ID:LprwvI080.net
それではないよ
自由を放棄したらとか疲労で調子落としたらみたいな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 20:32:55.88 ID:Z7lgoiS40.net
スクリプト攻撃はレスしてる奴は攻撃の意思はない様だが、そもそもグロ画像貼る奴は糞だな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 20:37:27.33 ID:6SO4eeG60.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
セックルから始まるストーリー

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 20:41:35.79 ID:+ahQvHOI0.net
>>552
ベジフェイント。
写真みたけど普通の変換じゃん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 21:10:31.38 ID:G4xaRK5w0.net
工場長ではもっと臭いクソと分かってない会社はブラックなの

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 21:23:17.62 ID:mIZ5wuEq0.net
持病の書類があるんだよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 21:25:27.53 ID:MO+7V0zN0.net
あいがみの真似してひと月しか経ってないんだが
今年1番の問題よ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 22:32:10.49 ID:6ANbKaIq0.net
うーん12話までのEDが良すぎたなぁ
マイファクター最高だったよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 22:45:54.60 ID:B+GX483K0.net
>>968
そんなに良かったか?
俺が1回だけ聞いて後は飛ばしたぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 23:10:15.95 ID:eBLH91K70.net
マイファクターは良かったけどEDアニメでウインクとか投げキッスするカットはルトとカレンではなく
普通に巴と澪にするかアベリアや音無響とかにしたほうがいいと思った

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 23:22:42.45 ID:HlMyS7Dg0.net
何回かは聴かないとフレーズおぼえんよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 23:35:10.49 ID:B+GX483K0.net
>>971
覚える必要あるのかw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/04(木) 23:38:51.54 ID:HlMyS7Dg0.net
必要っつーか
本当のよしあしも分からんので

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 00:09:11.59 ID:ITy5EIl30.net
やたら色物感出したいのか知らないけどこの作品はOPもEDも恵まれないね
まあ本編ちゃんとやるならどうでも良いけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 00:10:35.93 ID:+iHSa+570.net
音無響


アーッ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 01:20:56.22 ID:kFOXRtS30.net
>>970
いや、ルトの投げキッスはかわいいと思って見てたよ




男だと教えられるまでは

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 01:42:00.32 ID:ReAdlvxpM.net
>>945
どうちゅう【道中】
旅行の途中。旅路。旅行。

きみは無教養な低学歴だよね
派遣社員さん
負け組の安物の人間だな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 01:55:09.64 ID:7B8np7Jx0.net
人生を道に例えての道中だろうまぁ普通に旅もしてるけど
1期のEDで水戸黄門のOPの編曲使ってたけど
あれも人生を道中に表して歌ったもの
出だしから人生〜♪って歌ってるしタイトルがまんまこんな意味合い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 01:57:32.63 ID:MJH6KPVY0.net
水戸黄門ってずっと旅にでっぱなしじゃなくって
なんども本拠地に戻っていたっけ?

新章になったら「御老公がまた旅にでたいと仰せだ……」みたいな
うろおぼえだが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 01:58:13.13 ID:MJH6KPVY0.net
スレたてるか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 01:58:47.47 ID:LkRANpW10.net
水戸黄門は再放送のイメージ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 02:07:21.82 ID:MJH6KPVY0.net
次スレ
月が導く異世界道中 第二幕 16歩目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712250133/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 03:05:07.43 ID:CcNiZ2QR0.net
たておつ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 03:15:54.08 ID:d6dG5Wa00.net
災害のブス蜘蛛より羽前京香の方がかわいい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 03:26:15.07 ID:jJBg5WCJH.net
>>982
乙乙

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 03:30:41.79 ID:jJBg5WCJH.net
>>977
どの意味だとしても生活基盤は全く関係無いねえ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 03:33:02.38 ID:jJBg5WCJH.net
>>979
なんか屋敷に帰ってるような所も有ったような気もするね
薄ぼんやりした記憶だけどw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 05:15:59.40 ID:ReAdlvxpM.net
>>986
低学歴で無教養なんだ
卑しい親にまともな教育を受けさせてもらえなかったんだね
可哀想な安物の人間
どうせ派遣社員とか非正規だな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 07:12:43.75 ID:n1tB4GcS0.net
1クール目はそんな要素微塵も無かったのに、2クール目で露骨にエロ要素出して来たな
でも、そう言うの好きよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 07:33:28.07 ID:GnZw5clPd.net
>>989
>微塵も無かった
エア視聴か?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 08:48:37.56 ID:6witLb0l0.net
で、いつ巴達とやるの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 09:37:23.21 ID:n1tB4GcS0.net
>>990
なんか色っぽい展開あったか?
1期の時は巴と澪が真を誘惑したシーンがあったけど、、、

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 09:41:14.20 ID:MIpk1fwr0.net
ヤリまくりハーレムの18禁ルート担当は男勇者、なお15歳なもよう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 09:45:56.04 ID:VOqTgGKe0.net
>>991
別世界線ではヤりまくりよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 09:48:27.65 ID:Re2nxKTz0.net
>>993
皇女、くっころ、錬金術師……
だけでなくモブの貴族令嬢とだってヤりまくりだったかねぇ

web小説ではドラゴンサマナーの幼女ともヤってたような気がしたが
少なくともコミックでは蚊帳の外だったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 09:48:41.66 ID:DasHMjQdd.net
やらないなら自分で描けばいい
自由とはそういうものだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 09:52:30.26 ID:vv029CWb0.net
今度のEDアニメを見て、逆転イッパツマンのEDを思い出してしまったw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 10:06:31.93 ID:J06evSS+0.net
原作:あずみ圭(アルファポリス刊)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 10:06:45.18 ID:J06evSS+0.net
原作イラスト:マツモトミツアキ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/05(金) 10:07:29.55 ID:J06evSS+0.net
漫画:木野コトラ

次スレ
月が導く異世界道中 第二幕 16歩目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712250133/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200