2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part107【ネタバレ荒らし注意】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/18(月) 21:27:18.12 ID:2nRsQoyM0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください
――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
・無料配信 アマプラ・ABEMA
毎週土曜午前0時 最新話順次配信
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part106【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1710665417/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-s61u):2024/03/19(火) 13:30:22.85 ID:BqkAXyLCd.net
>>300
本当にしつこいキチガイだな
作者は男だっつーの

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 316c-qbTE):2024/03/19(火) 13:32:46.55 ID:/YWfsWRY0.net
フェルンは回想シーンなくなっちゃったのが
よくないなと今アベマチラ見して思った

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-qEsL):2024/03/19(火) 13:35:55.57 ID:JNrAjqd80.net
>>302
あの時はフリーレンの方がヤバかったw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-q7me):2024/03/19(火) 13:37:03.87 ID:B26SxRPv0.net
2期は来年秋くらいかな?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 13:37:52.59 ID:8KiHkTsO0.net
>>303
パソコンからAbema開くと最新以外はプレミアムだわ
スマホで開くとアプリ無料で見ると出る

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 13:41:13.39 ID:lWkDEoMR0.net
>>309
生放送中のチャンネル「アニメ2」を見ろ
今フリーレンの一挙をやってるのはそのチャンネル

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 13:43:53.72 ID:djcOBrFR0.net
人気は間を置くと冷めるから急ぐんじゃないかとは思う。
もう作り始めている可能性もあるし早ければ来年4月もあるかも

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 13:47:39.43 ID:8KiHkTsO0.net
>>310
一挙って垂れ流しで話数選べない奴か
めんどくさい

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 13:48:55.51 ID:lWkDEoMR0.net
>>312
なら見るな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 13:49:49.73 ID:/YWfsWRY0.net
ネタバレ馬鹿に触っても不快になるだけって
典型例ですな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 13:53:34.66 ID:unLaNVpy0.net
アホみたいな回数書き込んでるワッチョイは全部ミュートしたが
その後もレス番飛びまくりとは、5chが人生の大半を占めてるのかね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 13:59:06.87 ID:8KiHkTsO0.net
>>313
うい

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:03:24.77 ID:Zo0oGWTK0.net
時々わくNGアピールなんなの
それこそ黙っとけばいいのに

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:04:09.13 ID:08xkntuP0.net
>>312
一挙が終わったら1週間(放送済みの)全話無料になるんじゃなかったっけ?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:06:59.80 ID:Mt3q2Ozb0.net
>>291
大嘘つくなよ犯罪者

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:09:18.61 ID:99cQZ7Pd0.net
うおおお
https://pbs.twimg.com/media/GI8Jxm1bkAE2SYe.jpg

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:12:06.90 ID:/unBm2p70.net
しかしここもアウラ編くらいまでを考えると荒れるようになったよな
話が薄っぺらく内容がデタラメなんでアンチや準アンチに鞍替え
した奴が多数いると実感させられるw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:12:30.70 ID:JNrAjqd80.net
>>320
たぶん総作監の人だよね、いい画を描くねぇ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:19:20.68 ID:/unBm2p70.net
あとフリーレンは人間の成長話とか安直な奴がいるけど何も見てねんだろうな
フェルンは前よりさらに怒りっぽくなって何も成長してねえし
シュタルクも自己嫌悪とか自信喪失に少し自信がついたってだけで特に変わりなし

フリーレンに至っては回想してるだけで、1000年前にゼーリエにフランメ死んで
悲しくないのとか言ってる始末だしフランメの形見のイヤリングを1000年つけてるしで
もともと昔からそういう人間だったってことしか表現できてない

あっさい、全てが何もかもあっさいw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:20:38.61 ID:pILpW1nJM.net
>>321
ガバガバさんも結局最初から最期まで居着いちゃったねえ
二期までお別れかと思うと淋しいもんだ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:22:18.58 ID:8KiHkTsO0.net
フリーレンがフランメの顔を覚えてるのはもう私だけとか言ってるんだがゼーリエはこの時設定にいなかったのか、フリーレンの雰囲気展開かなんかなんか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:23:05.10 ID:HLNtcm2D0.net
>>320
フリーレンがイケメンだ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:25:23.03 ID:/unBm2p70.net
はっきりいってこのアニメは魔法も人間性も最初からほぼ完成されてて
成長とからランクアップとかいう描写も場面もほぼない
魔法や戦士の天才が始めから天才ですって言ってるだけだし
フェルンの人間性も6才の頃から怒りっぽくなっただけでほぼ何も変わってねえしw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:36:49.43 ID:0BA0Gmza0.net
>>324
狼とかにいつくんじゃね?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:39:13.12 ID:8KiHkTsO0.net
ジャンプなら強大な敵を倒すために成長物語になるけどサンデーだしな
魔王も倒して思い出旅物語でキャラクターが成長するかな
フェルンもフリーレンの付き添いだしシュタルクもアイゼンへの土産話で旅してるだけ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:40:37.28 ID:0BA0Gmza0.net
>>84
そういえばそうだった

暗黒竜の角は、雲散霧消するのにフリーレンの尺度でも長時間かかるとかなのかな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:44:48.21 ID:TdX+zhfw0.net
今後も世界の一大事みたいなことは起こるんだけどもっとまったり巡礼の旅エピソードが多いほうが良いなあ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:45:44.79 ID:/YWfsWRY0.net
フリーレンさんがどうしてもカメラ目線になってしまうコントの結果

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:45:53.20 ID:8KiHkTsO0.net
ようつべ代わりに一挙放送垂れ流したがアウラくるぞ、フリーレンがついに言い出した

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:50:49.67 ID:8KiHkTsO0.net
【悲報】フリーレンさん、衛兵を殺害

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:54:03.19 ID:TVBpF7Y2p.net
>>330
暗黒竜が魔物だという描写はどこにもない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 14:57:32.01 ID:8KiHkTsO0.net
>>335
シュタルクが倒した竜ってどうなったっけ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:02:57.30 ID:CDvZOd350.net
>>336
死にました


だんだん塵になったよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:05:19.65 ID:8KiHkTsO0.net
>>337
竜は魔族と同じなのか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:05:23.86 ID:+LpCXfYf0.net
ヴィアベル、シュタルクが倒したのはなに

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:06:13.65 ID:8KiHkTsO0.net
でも像の象牙は象が死んでも残るから角もそんな感じかもしれない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:06:43.37 ID:lWkDEoMR0.net
いのしし

https://pbs.twimg.com/media/GGBM643aEAA6_S_.jpg

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:07:14.97 ID:8KiHkTsO0.net
暗黒竜が倒れる前に角を斬れば分離できるかも

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:07:45.28 ID:cMGSQAidp.net
紅鏡竜が魔物なのは確実だけど暗黒竜もそうだとは限らない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:08:19.94 ID:/unBm2p70.net
暗黒竜の角も作者がなんも練ってないから残ってるんだろうな
邪悪なオーラ出てるし間違いなく魔物なんだろw

まあ俺がとってつけた設定を考えるなら暗黒竜の角だけは
なぜか物質として残る希少価値の高い代物ってことにするけど
その割には扱いが雑だったし、なかなか厳しいw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:08:56.19 ID:8KiHkTsO0.net
>>341
持ってる肉と倒した獲物のサイズが違くね
骨が微妙

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:09:25.37 ID:+LpCXfYf0.net
>>341
なんか竜のイメージだった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:09:42.66 ID:Ia+1CvIT0.net
>>343
ウミヘビにヘビと魚がいるようなもんか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:10:46.87 ID:8KiHkTsO0.net
【朗報】フェルンさん、リュグナーにゾルトラークを浴びせる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:11:51.60 ID:JNrAjqd80.net
>>341
乙事主の一族だな、祟られそうw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:15:06.56 ID:8KiHkTsO0.net
昔ながらの典型的な骨付き肉って肉の焼き加減と骨が微妙
豚肉なら火をちゃんと通さないと腹を壊すぞ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:15:34.30 ID:+LpCXfYf0.net
猪食べきれないじゃん
フェルンに手伝ってもらわないと

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:21:11.49 ID:FEEWxc1c0.net
剣の里の里長ちゃん可愛いやろが

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:21:22.13 ID:8KiHkTsO0.net
フェルン凄いな
食の真髄を見たぜ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:25:10.21 ID:9FIIs9W+a.net
4月から同じ枠で何を放映するの
まだ、決まってない?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:25:57.83 ID:IFlv6OVA0.net
暗黒竜の角て最初の頃に出てたやつか
初期の設定が後々変わるなんてよくある事だし特に気にならんな
ていうか魔物は必ず消えなくてもいいし、消えるものがいても消えないものがいても別に不思議ではない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:28:48.26 ID:8KiHkTsO0.net
【悲報】フェルンさん、リュグナーに不意打ちをくらいフリーレン複製以来で壁に体重でめりこむ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:28:55.30 ID:Wcz8Civ90.net
フリーレンの必殺技ってノータイム発動だから
前衛いらんのちゃうの?
シュタルって本当に必要やったん?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:31:47.79 ID:8KiHkTsO0.net
フェルンってリュグナーの時はまだ細かったんだな
試験編で旅をしなくなって食べるようになったのが太る原因か

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:32:28.12 ID:JNrAjqd80.net
>>357
むしろフリーレンのアレで敵がウググってなってるうちに、シュタルクがトドメじゃね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:34:46.87 ID:CzJpAY7T0.net
パチスロは来年秋くらいかな?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:35:03.07 ID:J//uUf6a0.net
>>357
あれを連発してるとそのうち魔族に情報共有されて対策されるかもしれんから奥の手にしてるんじゃないの?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:35:04.67 ID:CDvZOd350.net
>>354
転スラw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:36:02.18 ID:FMpug0DH0.net
>>341
猪獅子な

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:43:35.66 ID:Z6I2w/UUd.net
フリーレンの年齢が魔族に知られてないのは
アウラみたいに1000年以上生きてるって聞いた奴は生きて帰れないからかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:48:26.62 ID:/unBm2p70.net
初期の設定が後々変わるんじゃなくてそもそも設定を用意してないからなw
まあデタラメの連発だよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:51:14.34 ID:/unBm2p70.net
クヴァ―ルだけあんな規格外にデカくて変顔で魔王を封印じゃなく
三下のクヴァ―ルが80年封印とか、まあなんの整合性も設定もねえし
初期の設定が変わったんじゃなく設定そのものがない
デタラメの究極物語、妄想のフリーレンw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:51:55.33 ID:8KiHkTsO0.net
>>364
もう魔王すらいないから統制ないが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:54:09.41 ID:QkGbi7zn0.net
そもそも人の言葉を介す魔物を魔族と定義付けただけで一言も人肩なんて出てないんだが
妄想ブーメランすぎひん?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:55:51.31 ID:8KiHkTsO0.net
【悲報】フランメ師匠に一生魔力制限しろといわれたフリーレンさん、アウラさんの前で制限解除して約束を破ってしまう【もうフランメはいないじゃない】

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:57:42.16 ID:Z6I2w/UUd.net
人を捕食するのに人間に成りすますタイプと恐怖を感じる姿になる奴がいるんじゃね?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 15:58:19.51 ID:/unBm2p70.net
じゃあなんでクヴァ―ル以外はほぼ人間でクヴァ―ルだけ顔も巨体も人間じゃねんだよ
その差はどっからくるんだよw
暗黒竜の角と同じで何も考えてねえだけだろ
封印のインパクト出したいから巨体のお化けにしただけってのがモロわかりw
魔王を倒して部下は封印とか何の整合性もねえわw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:01:47.75 ID:8KiHkTsO0.net
>>371
魔王さんの外見も話の掘り下げもしてないからな
実は弱くて話し合いで魔族をコントロールしたかったのに勝手に自害されて消えちゃつったから倒したってことになったかもしれない
フランメもゼーリエも魔王いうけど魔王の恐ろしさとか伝わってこないんよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:02:03.87 ID:hjmZWTY10.net
体貫かれる大けがしても翌日から仕事できるほど回復魔法が発達した世界で
シュタルクの顔の傷いつまで残ってるんだよ
アイゼンパンチは呪い属性で再生不可能とかそういうやつか?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:02:19.44 ID:JNrAjqd80.net
人タイプの魔族も数人しかでてきてないし
鎧仮面の将軍クラスは結構デカくて異形っぽいのに何を言ってるんだか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:02:20.18 ID:QkGbi7zn0.net
>>371
原作読むか、金ねぇならせめてググれ。
馬鹿丸出し

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:04:49.01 ID:/unBm2p70.net
>>372
結局魔王魔王言っても魔王がどんだけ強いかもどんな存在かも
何もわからんし、たぶんまともな設定も考えてねえから話に深みが出ないんだよな

ヒンメルがいくら倒した騒いでも、たいして強くなかったんじゃねって印象だしな
回想場面も常に平和でハイターは常に二日酔い、みんなでダンジョン遊びしてるしw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:08:33.02 ID:Mt3q2Ozb0.net
>>376
分かったからバカは死んでろ
バカの考え休むに似たりという言葉を知らんのかよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:08:43.96 ID:/unBm2p70.net
>>375
仮に設定があってもどうせ強引で無理くりな設定なんだろうな
人間みたいな奴とクヴァ―ルじゃ落差がありすぎる
あんなにかけ離れた姿になる理由がねえw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:08:45.56 ID:8KiHkTsO0.net
そもそもヒンメルは勇者の剣抜けなかった偽者の勇者だからね
そこに情報ない魔王だから魔王も偽者の魔王だったのでは

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:10:26.83 ID:QkGbi7zn0.net
作中で語られてないことを「たぶん」で設定考えてないと思うとか、妄想でも安直過ぎてギャグですか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:11:57.07 ID:/unBm2p70.net
魔王は眼鏡の先祖から分身魔法コピーしたのかもなw
この作者ならなんでもありだし、そうだったとしても驚かん

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:13:33.29 ID:/unBm2p70.net
普通の知能もってりゃこれまでのデタラメな展開の事例で
設定練ってないことくらいわかるわな
わからんバカだけが崇拝して深い、練ってる言い出すw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:14:10.96 ID:QkGbi7zn0.net
普通の知能ならww
苦しくなると主語でかくするのやめよw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:15:41.84 ID:IFlv6OVA0.net
あの孫悟空も最初は満月見ると巨大ザルになると言う設定だった
しかしいつからかカカロットという名のサイヤ人に
そんなものなんだよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:15:50.47 ID:/unBm2p70.net
主語でデカくしてます言ってりゃ説得力でると思ってるバカか
主語小さくしておまえが個人的にバカと言ってやるよw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:17:14.85 ID:QkGbi7zn0.net
> 主語小さくしておまえが個人的にバカと言ってやるよw
か、かっけぇwww
ここまで痛い文章よく書けるなw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:18:33.56 ID:/unBm2p70.net
満月見ると巨大ザルの設定は変わってないだろ
よく覚えとらんが、しっぽ切ったか月を消滅させたかで
大猿になれなくなったんじゃなかったか?

つーか設定変わるにしても長期連載で仕方なくってのは
あるけどフリーレンは初期のうちからいい加減だからなw 

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:20:05.79 ID:8KiHkTsO0.net
お前らが争ってもこの作品の魔王がどんな奴だったかはわからない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:21:55.78 ID:CRtVpWT8M.net
>>384
サイヤ人も大猿になるやろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:22:12.47 ID:/unBm2p70.net
やっぱ最低限、魔王がどんくらい強くてどんな存在だったかくらいは
設定練って明確にしないとゼーリエやフランメの存在にも重みが出ないからな
全部フワフワした存在でフワフワした会話にしかならん

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:22:56.25 ID:Z6I2w/UUd.net
フリーレンってなんで北目指してるんだっけ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:23:24.43 ID:I0jrDagO0.net
>>387
ピッコロと融合する前の神様が尻尾切って以降は大猿変身しなくなったな悟空。
そしてフリーレンで満月と言えばリュグナーに仕掛けた後のフェルンが印象的だよね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:26:35.53 ID:8KiHkTsO0.net
【悲報】雪山で遭難してシュタルク倒れるもフェルンは持ち前の贅肉でなんともない、シュタルクを担ぐ活躍を見せてしまう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:27:04.77 ID:JNrAjqd80.net
魔王なんて意図的に表に出してないのが明らかなのにそれすら全く理解できない残念な人っているんだな
日テレだから、作者の意図を無視して1期の〆に魔王を登場させるんじゃないかと思ってビビッてたぐらいだよw

>>391
死者と語らうため

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:28:35.60 ID:ZhvOPx5e0.net
>>384
サイヤ人だから巨大ザルになるんだが、そこが分かってないのか?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:28:49.12 ID:I0jrDagO0.net
>>391
フランメが死者に会ったと言うオレオールの話をしたらアイゼンが本当なのか確かめに行ったらヒンメルに会えるんじゃね?って訳でまた魔王を倒しに行った旅路をなぞっている最中。
そして当時無かった北部高原の先に行くための通行手段として一級魔法使い試験を受けたらフリーレンが不合格でフェルンが合格

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:29:02.72 ID:/unBm2p70.net
>>392
詳しいなw
まあドラゴンボールはジャンプの方針で連載とっくに辞めたかったのに
強引に引き延ばしたから設定に粗が出てもしゃあない
引き延ばし漫画にありがちな苦肉の策って奴

フリーレンは最初からたいして練ってなくて最初からガバガバw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:29:04.30 ID:IFlv6OVA0.net
まあDBは神様がなんとかしてくれる世界だからなんでも出来るよね
死人も生き返らせるしタイムワープもあるしなんでもあり
当時はこれでも楽しめたいい時代

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:29:51.03 ID:zXstnLLl0.net
ガバガバくんのガはガソリン撒いて火つけそうのガ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:30:33.13 ID:ZhvOPx5e0.net
ああ、 ID:/unBm2p70 もNGすべき人だったのか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:31:52.85 ID:poG4UL4/0.net
刺激するとまたスパムが湧きそう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:32:24.57 ID:/unBm2p70.net
魔王を意図的に表に出してないことと、魔王の世界観を練ってないこととは全く別の話だからな
世界観がしっかりしてればセーリエやフランメの存在に重みが出る
それすら全く理解できない残念な人っているんだなw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:32:28.47 ID:Z6I2w/UUd.net
>>394>>396
サンクス
そんな設定だったか
漫喫で読み直すかな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:35:39.48 ID:+LpCXfYf0.net
>>373
まぁブルグさんは何で放置だったんだろう
助かったんちゃう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/19(火) 16:38:31.41 ID:8KiHkTsO0.net
【朗報】一挙放送でついに勇者の剣回がくる、これでヒンメルがわかるぞ

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200