2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #43

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:30:36.62 ID:w/SzJUEZ0.net
真面目な話、自分はロボが自律的に動くロボアニメ他に見たことないんだけど
そういうアニメではどうやってパイロットを活躍してるように見せてるんだ?
「乗ってるだけだろロボが1人で動けばいいじゃん」なんて誰でも言われうることだと思うが

あと9話のイサミ何もしてない判定だと今後はルルも何もしてないことになるのでは

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:33:55.27 ID:LvwdId6r0.net
魔神英雄伝ワタルもそうだけど特定のパイロットが乗ることで性能が上がるんだよ
エヴァだとシンクロ率とかあったけどアレだと思えばええよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:33:59.34 ID:hbik+axjd.net
>>352
ルルは今回身体張ってリープしたから今後多少電池でも良くない
イサミにもそういうのあったらいいですねって思っただけなのに🥺

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:37:06.54 ID:w/SzJUEZ0.net
>>353
それでいいんならイサミもOKでは?
その条件に当てはまってるじゃん

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:38:31.64 ID:LvwdId6r0.net
>>355
生理的に無理かな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:38:38.36 ID:w/SzJUEZ0.net
>>354
んー、顔文字付けて被害者ぶられてもワイは君の意見には賛同でけへんからすまんな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:39:28.60 ID:w/SzJUEZ0.net
>>356
あ、今そういうのいいんで

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:40:03.32 ID:6CnmpMfg0.net
電童とかグレンラガンとか覚醒人とかバスターマシン(10番台以降)とか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:41:57.00 ID:oYt5c3ji0.net
スミスがブレイバーンの操縦桿を上下させるっのて、自慰行為と同じってコト?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:47:07.83 ID:LvwdId6r0.net
>>353見ればわかるだろうけど俺はイサミ何もしてない派()じゃないんでよろしく
俺も昔は意思のあるロボに乗って必殺技叫ぶのに憧れてたんだ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:47:52.21 ID:mp9N09mG0.net
この物語の大きな構造って

イサミ→皆を守りたい
スミス→ヒーロー(イサミ)を守りたい
ルル→スミスとイサミを守りたい
???→皆もイサミもスミスもルルも守りたい

なのでは?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:48:39.04 ID:XREumUN+0.net
やはりサタケは怪しいのでは??

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:50:23.98 ID:DJUT7qiq0.net
イサミが最後にヒーローになる。スミスの代わりにって言ってたのが気になる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:50:36.83 ID:Zn6uTtb90.net
サタケの昭和ロボアニメの主人公感
ただのモブとは思えぬ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:52:47.15 ID:2mAEd1z70.net
あと2話でサタケぶっこんでくる余裕あんのかなという気もするし
今回あれだけぶちこむならイケるのかもという気もするし
特典小説行きでもいいけれど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:56:52.72 ID:w/SzJUEZ0.net
>>361
何もしてない派()がどうこうじゃなくてわりと真面目に気になってたからああいう茶化しは求めてないんよ
まあ結局全て好みの問題で、そういうタイプはワタルとか見てもコイツ乗ってるだけじゃん無意味ーと思うのかもしれないが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:56:52.91 ID:WSXGevfL0.net
ギャグシーンなのかも知れないけど夕焼けの砂浜をスペルビアとルルが走ってるシーンで少しウルッと来てしまった
なんか親子の絆みたいなのがあって好き

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:56:59.69 ID:a8MhyKo40.net
最終的にイサミ以外みんな何らかの手段で過去に戻ってきてたとか言い出すんじゃね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 08:59:58.44 ID:DFQ6Zmird.net
ワタルとか知らねえしなんか両方から殴られて終わったわ🥺

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:00:44.64 ID:m9gmhS+y0.net
ここまで来るとイサミも未来から来てたとかいうオチがあるんじゃないかな?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:00:58.57 ID:XREumUN+0.net
変なレスバやってるバカは
傍から見てて不愉快だから
さっさと他所へ行け

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:00:58.99 ID:bnQlJpYG0.net
拷問おじさんがイサミの未来の姿でラスボスに水責めして勝利をもぎ取る展開もあるかもしれないな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:01:05.31 ID:xL7b7lBl0.net
イサミはなんでまた裸にされたの?イサミの裸率たかいよね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:01:12.41 ID:mp9N09mG0.net
スミスとルル以外にもタイムリーパーがいるとすれば
イサミ か イサミ以外の全員 の二択の予感
最後までイサミだけなんも知らないとかありえる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:02:53.09 ID:DcvYxv1n0.net
スミスが人間に戻ったらブレイバーン時の記憶はあやふやでイサミに
「俺なんか変な事言ってなかったか?」
「何も言ってねぇよ全身脱毛」
「What!?」
みたいなやり取りは見たい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:04:33.57 ID:mRlqvcp90.net
>>376
wwwww

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:05:55.60 ID:bnQlJpYG0.net
制作自体終わって完納してるってことはこのノリとギャグでつっ走っても絶対ウケるって確信持って作ったのかな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:06:48.46 ID:2mAEd1z70.net
>>374
ルルはとにかくスペルビア手懐ける時間が欲しかった
パイスーのまま縛ったら抜け出せたら即出撃しちゃう
なのでパイスーも脱がせて別に結んでなかなか着られなくした

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:07:46.67 ID:48TAwyVr0.net
デスドライヴズが未来人の成れの果てとしてサタケと上級曹長は祖先かな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:21:45.81 ID:DJUT7qiq0.net
>>376
こういうのだけ見ていたい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:24:37.66 ID:OrLJKyIl0.net
>>376

まあChapter1から全部狂ってるんだけどw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:30:08.04 ID:DY2gxEbtd.net
結局ブレイバーンが登場しなかった世界線は無いということなんかな
ルルよりそっちが気になんだけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:30:15.74 ID:BjwDSLul0.net
>>380
翠星のガルガンティア、みたいな?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:30:40.58 ID:qTtnTHjh0.net
>>379
海兵隊員スミス直伝の縛り方なのかなあれ
あと手首の縄はナイフで切ったのにパイスーの縄は手で解こうとするイサミが天然

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:31:50.14 ID:HDoPsxMg0.net
>>373
水責めでモットーモットォーするクピリダスやクーヌス、ちょっと見てみたい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:37:36.58 ID:xL7b7lBl0.net
>>319
まどマギ以降ほんとタイムリープもの増えたよね~
これもかよ、って感じはある

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:40:30.31 ID:6CnmpMfg0.net
君といた未来のために 〜I'll be back〜
なら知ってる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:41:26.97 ID:mRlqvcp90.net
最終回直前のNスタか
NEWS23で取り上げてたらスゴいな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:42:06.77 ID:S96N4dYG0.net
擦られすぎて陳腐だから時間ネタはやめて欲しかった
そんなとこに尺取らないでシンプルにロボ戦に時間を割いて欲しかった
サイゲマネーをジャブジャブ使ってゴリゴリ動くヤツをさ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:43:53.25 ID:8f4sb7gS0.net
未来から来るならドラえもんの時代からあるぞ
ループ物って話ならルルは何度もやり直してるんじゃなくて一発勝負で来てると思うぞ?ルルと一発って意味じゃないぞ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:44:06.35 ID:JzDPa3G80.net
11話が楽しみで仕方ない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:45:08.70 ID:6CnmpMfg0.net
グラブルのアニメの続きが欲しい
オロロジャイアだけでも

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:50:06.74 ID:2mAEd1z70.net
最終決戦は泣いても笑ってもこの時間軸なわけだし
そらもうバリバリ詰め込んだロボバトルになるって信じてる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:52:54.97 ID:mp9N09mG0.net
10話でカレーに意味があったから、ソーセージにもなんかあると適当に予想

多分ない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:53:07.66 ID:xL7b7lBl0.net
なんか、スミス、ルルもの語りになっちゃったな、まぁ、ルル&スミスのコンビが出ずっぱりで嫌な予感はしてたけど
イサミとスミスじゃないブレイバーンの絆で
ロボ戦をたくさんやって欲しかった、ブレイバーンデザインはカッコいいのに…
あの高作画がもったいない、と思ってしまった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:57:59.72 ID:owlJ4+Ws0.net
>>394
バーンブレイバーンに合体可能、スペルビアが仲間にいる、未来から来たルルが敵の情報持ってるかも
残念ながらイレギュラーが起きないと楽勝路線です

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 09:59:52.30 ID:HDoPsxMg0.net
えっと…こんなに楽に倒せちゃっていいの?みたいな展開でもいいぞ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 10:01:05.22 ID:8f4sb7gS0.net
スペルビアもいるし苦戦しないかもしれんがバーンブレイバーンすら相打ちがやっとってどんな強さなんだ?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 10:03:39.53 ID:SAXuoMV+0.net
>>288
10年後だとして30すぎくらいなら見た目は大して変わらんよ
あと成長して大人になったのを老けたって言うのはどうかとおもうぞw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 10:08:29.37 ID:mp9N09mG0.net
ルルは最終決戦がどんな戦闘になってああなったのか知らなそう
もしかして元々の決戦も二体には余裕で勝ったのに、
その後何か不意打ちを喰らってああなったのかもしれない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 10:11:20.78 ID:DuyRpVeL0.net
ちゃんと時間がすぎたって表現しないとルルが急に大きくなったとか言い出す奴が出るからな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 10:16:21.44 ID:l3cOAiKS0.net
(゚Д゚)…ワイら何見せられてんねん

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 10:16:34.01 ID:xL7b7lBl0.net
>>391
ドラえもんは、タイムリープじゃなくて、タイムマシンものだろ、まどマギ、アニメ版時をかける少女のヒット以前はタイムマシンが主流だったけど
これらのヒットを受けてかタイムリープものが急増した

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 10:29:35.66 ID:VEE6baQx0.net
>>391
だからクソシナリオになったんや

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 10:29:51.87 ID:4orCvLgA0.net
スペと大人ルルとミユちゃんが暮らす世界はどんくらい先の設定だろう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 10:35:52.02 ID:8ysSHoRS0.net
こういうの書いてる人いなかったんで

このあとすぐまとめ!!


2話「NEWS23のあとは!」
3話「勇気、爆発していますか?」
4話「今日も1日お疲れ様!」
5話「お休みの前はッ!」
6話「勇気、足りてますか?」
7話「NEWS23のあとは!」
8話「このあとすぐ」
9話「今日も1日お疲れ様!」
10話「勇気足りてますか?」

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 10:36:55.89 ID:r0YRE5ms0.net
>>401
暴食がなんか怪しいんだよな
とにかく沢山道連れにして死にたいとかありそう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 10:42:31.73 ID:2mAEd1z70.net
>>406
現在ルルの外見年齢が14才前後
大人ルルが外見20代っぽいから5~10年くらいの間なのかな
科学技術発展しすぎぃ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 10:43:54.55 ID:PZHb++Hd0.net
イサミの心を壊してたのも癒してたのもスミスだった・・・ってコト!?
これもう自作自演ね
チンピラに襲わせたところを助けに入って恋人になろうとする昔見たやつだ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 10:44:05.47 ID:psBzYHA5d.net
omiaiスペルビアに
まだ早いレバーが付いてるて考察動画見て
よく気づくなあて思った

あと、ルルの手のなかにある謎物質とか
最初のリアルロボット調キービジュアルは放映前のミスリード隠しじゃなく

ブレイバーンのいない最初の0回目ではないかとか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 10:51:58.37 ID:f20BVopw0.net
>>407
ありがとう
うちの地方これ流れないんだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:02:27.19 ID:/rnOpARYd.net
正直最初の3話くらいまでは楽しめた
あとはもう盛り上がりにかけるというかテンポが悪いというか中の下くらいのアニメだな
あくまで個人の感想だがな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:03:03.85 ID:2mAEd1z70.net
>>410
当初chapter1とかで周囲キモがらせて
丁寧にイサミを人間関係から切り離そうとしてるっぽいのがモラハラDV感すごかったな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:03:32.91 ID:xL7b7lBl0.net
放送してまだ数日で今日は休みの人が多いと思うのだが、スレも結構過疎ってきたな
あれ見せられたら、なんじゃこりゃ?と思う人も多いとは思うが…
このアニメ、ルルが主人公じゃん、って思ったしw
ガーピー?とかわけのわからん吃音を連呼するとこがちょっとイラっと来るし、なんかルルって見ててイライラするんだよな、何故だろう
ちなみに、スペルビアに乗って外宇宙から来たならルルは宇宙人じゃないのか?
その辺もまた、ルルに尺を割くのかね…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:05:26.91 ID:cpKEGFuh0.net
10話で「最初の時間軸に現れた」と言われたんだから、ブレイバーンのいない最初の週なんてないんだ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:10:09.76 ID:DJnZrx/E0.net
>>395
食えないはずのロボットにソーセージだからな
スミスの好物だったとかあるのかね?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:11:12.52 ID:egLi1qPk0.net
まどかが全ての魔女を消し去ったみたいに
スーパーロボットのいない世界が最終回かもしれん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:12:31.60 ID:O4bSZfJN0.net
リアルロボット調キービジュアルが最終ループ
あるかもしれません

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:16:58.39 ID:DJnZrx/E0.net
更に別なデスドライブズの母艦が現れるのかも知れん

ありがちな展開として
暴食が残り1体と合体してパワーアップ
暴食が残り1体を捕食して人型に変化

どちらかからのブレイバーンとスペルビアの合体→大団円

と思わせて2期突入フラグ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:19:14.58 ID:F8UpQMB+0.net
未来で発生し時間遡行したブレイバーンが
未来でブレイバーンが発生するための因子の一つって矛盾するし
まだ何か語られてない要因があるんだろう

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:20:42.55 ID:SAXuoMV+0.net
>>297
OMIAIって聞いて頬を赤らめときめいてたホノカもお見合いを何か勘違いしてる節がある

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:21:00.71 ID:gV4caPl70.net
オカマバーンとロリバーンが合体してロリオカマバーンになるん?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:21:32.02 ID:O4bSZfJN0.net
最初のブレイバーンはサタケ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:24:01.66 ID:TnbrkaWK0.net
>>409
科学技術が発展したと言うよりミユさんが天才だった
もしスーパーロボットアニメの世界に生まれてればロボ開発しちゃうマッドサイエンティストになれる素質があると思われ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:26:52.03 ID:Mrrjg+rId.net
デスドライブズは地球に来ないでクーヌスに泣きついて殺してもらうんじゃ駄目だったの
スピリタス?だかはそれで満足したみたいだし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:28:28.66 ID:dVGYvBuY0.net
たしかにクーヌスは殺せるんだもんな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:29:21.74 ID:egLi1qPk0.net
お前らのサタケに対する不信感なんやねん

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:36:29.97 ID:SAXuoMV+0.net
>>426
プロの超絶テクより素人のおぼつかない感じがいいんだろう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:41:29.38 ID:okR6iD1Z0.net
ブレイバーン「ブレイブナイツの諸君合神せよ」

サタケ「超重合神!」

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:46:33.91 ID:s5ZTbgZZd.net
>>430
またイサミィだけ「えっ?合神」ってなるのか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:47:25.04 ID:O1KsaT6B0.net
スミス死んだ後ならもうブレイバーンも自分がスミスだってイサミに言ってもいいようなもんだけど
何でずっと正体隠してるんだ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:49:45.13 ID:5pM90sTV0.net
結局、ブレイバーンが元々存在しててスミスの精神が後付けで宿ったのか、
ブレイバーン自体スミスとクーヌスが融合して誕生したのかは今はまだ謎?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:51:39.42 ID:0tWr28kk0.net
サタケのモブキャラ以上メインキャラ未満という立ち位置がそうさせるw

イサミを影で見守る上司役なんだろうけど、要所要所で出てくるんだよなぁ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:52:10.36 ID:mp9N09mG0.net
サタケは見た目も声優も立ち位置も絶対何かありそうなのに
特に何もないのが異物感になってる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:54:36.85 ID:SAXuoMV+0.net
>>433
作中の事実だけ見たら後者
スミスが演じてるだけでブレイバーンという個の人格は最初から存在してない
でもまだ何かきっとある…あるかも、あるといいな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:55:08.86 ID:F8UpQMB+0.net
本当にホモ物だったらサタケにNTRされる展開しか見えないからな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:55:09.31 ID:cpKEGFuh0.net
>>426
あいつらは死んで消えたかったわけじゃない
母艦による復活で死を克服していたから、それをエンターテイメントにして楽しんでいたんだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:57:25.50 ID:mPF69Dt90.net
サタケは声優的にももっとなんかあるのかなと思ってたけどただのサイゲノルマだったんかな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 11:57:41.63 ID:2mAEd1z70.net
>>432
ヒーローは正体を明かさないものだ…
とかいう美学でもあるんだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 12:00:12.58 ID:0tWr28kk0.net
サタケは赤ジャケット着て余計目立つから何かやってきそう感がある

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 12:03:11.58 ID:F8UpQMB+0.net
まあ実は俺がスミスだって告白されてもイサミも理解できないだろうし
それでまた揉めても困るだろうからな
全部終わったら言うつもりなのかもしれないし、言わないままかもしれない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 12:03:28.36 ID:mp9N09mG0.net
最後にブレイバーンからスミスが分離して、なんかすごいことが起きてサタケになる説(適当)

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 12:03:41.71 ID:JQKYEhb50.net
次回冒頭はイサミのループ物語になったりして

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 12:04:46.21 ID:SAXuoMV+0.net
サタケ実は宇宙刑事か変身ライダーだったとしても驚かない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 12:08:40.84 ID:0tWr28kk0.net
>>445
オープニングの伏線は結構回収されてるけど、このサタケのバイクも謎だよね。あと2話で出るのかな

https://i.imgur.com/lt8V3Dl.png

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 12:12:12.62 ID:5pM90sTV0.net
>>436
ありがと
確かにまだ何かあってほしい
みんなが言うようにサタケ絡みだといいな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 12:12:16.01 ID:jTVK+2Ie0.net
op宇宙に飛び上がってカメラに向かって全力でパンチでスタートするけど
これはまさか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 12:14:53.09 ID:oHo3/BQp0.net
ヒーローを助けるナイトになると言っていたスミスが実はヒーロー
ルルもスミスとイサミを助けるためにヒーローとなるべく過去に降り立った
これでキングとクイーンが埋まったわけだが、イサミはどの駒?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 12:15:16.24 ID:255yAQ6Q0.net
グレート化と月面決戦は御約束かな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 12:15:23.81 ID:6IpzCfze0.net
>>445
じゃあサタケがスバルカイザーの中の人だ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 12:19:24.92 ID:mp9N09mG0.net
イサミがヒーロー(巻き込まれ型)
スミスはヒーローを守りたいヒーロー
ルルはイサミもスミスも守りたいヒーロー

なのでもう一齣ヒーロー?がいて、ぐるっと巡ってるかマトリョーシュカ構造になってると思う

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6129-hXFL):2024/03/16(土) 12:21:59.56 ID:CH7HkEBA0.net
タイムリープを見守ってる時空警察に一票

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-FFEJ):2024/03/16(土) 12:22:47.35 ID:V2knWQLbd.net
>>452
イサミがもう一段覚醒してループ構造になってると美しい
実際はサタケなんだろうけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d45-fWa7):2024/03/16(土) 12:24:24.66 ID:2mAEd1z70.net
>>452
ヒーロー大渋滞起こしてるな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-FFEJ):2024/03/16(土) 12:24:32.21 ID:V2knWQLbd.net
これで次回アバンから敗北シーンで始まったら笑うけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe4e-n0C+):2024/03/16(土) 12:26:44.67 ID:oYt5c3ji0.net
次回アバンではボブとサタケが別々にタイムリープします

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0285-Wr5Z):2024/03/16(土) 12:28:03.95 ID:4AEbE3730.net
上級曹長と合体します

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2e4-kzr8):2024/03/16(土) 12:29:22.26 ID:255yAQ6Q0.net
>>456
そこからイサミループはありそうな気はしてる
またOPなしで最終話に満を辞して皆で歌う

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-MJ3m):2024/03/16(土) 12:31:25.72 ID:gq3guBkyd.net
ループものとか時間系のやつは頭こんがらがって楽しめなくなる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-FFEJ):2024/03/16(土) 12:38:22.52 ID:V2knWQLbd.net
>>459
イサミの掘り下げが少ないのはこのためぬ取ってある気もするしな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6b8-VRJu):2024/03/16(土) 12:45:45.54 ID:xL7b7lBl0.net
イサミが掘り下げられるとして、もうタイムリープは結構。
主要人物3人(一人は一体?)ともがタイムリープって捻りが無さ過ぎて・・・

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02bb-+O4y):2024/03/16(土) 12:47:21.40 ID:L7T9TlNW0.net
いや…さすがにガン掘りは…困る

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 398f-aibK):2024/03/16(土) 12:49:11.92 ID:mtaBmrUm0.net
ブレイバーンそのものがリープ装置化という便利設定が誰もがリープに駆り立てる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8240-Asjg):2024/03/16(土) 12:51:24.48 ID:48TAwyVr0.net
クーヌスに宇宙空間に飛ばされた人も現ループで戻ってくるのかな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-FFEJ):2024/03/16(土) 12:51:40.36 ID:V2knWQLbd.net
ゲームの巻き戻し機能みたく、失敗する度に少し巻き戻してるブレイバーン
「イサミ、もう一度挑戦するぞ」

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d8e-2V5c):2024/03/16(土) 12:53:22.43 ID:F8UpQMB+0.net
イサミとスミスが赤と青で表現された後
クーヌスにスミスが合体する時に赤と青の何かが流れ込んでるし
実は別の世界線のイサミもここで混じってたりしてな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828d-abSi):2024/03/16(土) 12:54:19.75 ID:sqvkZE2D0.net
>>460
時間軸や世界線なんてのは矛盾を隠そうとして生まれてきたもの
現段階でのscienceの仮説に乗っかった空想の産物でしか無い妄想
他には次元とか並行世界とかもね
分からなくても当然

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 398f-aibK):2024/03/16(土) 12:57:47.31 ID:mtaBmrUm0.net
>>460
ゲーだと思えば簡単だよ
クリアしたりゲームオーバーしたらやり方変えて2周目やるでしょ?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6945-mSl3):2024/03/16(土) 13:04:55.86 ID:GFA8ExMD0.net
イサミィは最後までかわいそう担当主人公の可能性も
ぶっ飛んだ性格の奴らの中に巻き込まれた常識人視点のキャラっぽいし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0218-Bq6W):2024/03/16(土) 13:07:47.36 ID:S96N4dYG0.net
イサミが本当の勇気と出会って覚醒する。そう思っている時期もありました

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d80-jpM3):2024/03/16(土) 13:10:32.50 ID:mp9N09mG0.net
11話の予告はシリアスだろうかトンチキだろうか
どっちにしても全然内容わかんないんだろうけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8666-EkuC):2024/03/16(土) 13:10:47.62 ID:XaYKSvKT0.net
>>460
外野がグダグダ言ってるだけで、今んところスミスの1回と未来ルルの1回しか巻き戻ってないから深く考えんなよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c63b-zeTl):2024/03/16(土) 13:11:10.69 ID:OrLJKyIl0.net
イサミ覚醒イベント私はいつまでも待ってるぞ!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c7-FFEJ):2024/03/16(土) 13:11:11.57 ID:O4bSZfJN0.net
次回、ハワイの戦いでデスドライブスの真の正体を知り、その情報を持って最後のタイムリープを敢行
最終回、初手サタケ隊長射殺でデスドライブスがやってこなくなり完結

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1cc-ckZv):2024/03/16(土) 13:12:19.91 ID:egLi1qPk0.net
>>466
勇気爆発 ブレイバーンの謎

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0218-Bq6W):2024/03/16(土) 13:12:22.71 ID:S96N4dYG0.net
サタケさんが何したっていうんだ……

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 858c-TPPY):2024/03/16(土) 13:14:04.45 ID:KxGtHxuP0.net
サタケ隊長ループ説

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22c3-vbJk):2024/03/16(土) 13:15:24.30 ID:8f4sb7gS0.net
止まるんじゃねぇぞ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22f1-Fn/D):2024/03/16(土) 13:15:52.71 ID:aA5M7RGW0.net
イサミ戦闘服のエアバッグがルルに殴られた時しか機能してない件

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d80-jpM3):2024/03/16(土) 13:16:26.11 ID:mp9N09mG0.net
サタケの罪は主役でもないのに主役よりイケメンで、
赤いジャケット着てて、
赤いバイクに乗ってること

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d04-UCxz):2024/03/16(土) 13:16:37.24 ID:HaIPwP5O0.net
舞台になるのは、結局日本とハワイ及びその周辺だけか
ハワイと日本+それ以外の5か所で1体ずつ片付けるのかと思ってたし、
実際の話の流れでも、
ドイツでVS3体、米国本土でVS残り2体でも良かったんじゃ?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6945-mSl3):2024/03/16(土) 13:17:23.72 ID:GFA8ExMD0.net
主役より階級が高くて有能描写が多いとこは許されたか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1cc-ckZv):2024/03/16(土) 13:17:31.92 ID:egLi1qPk0.net
>>481
乗りたいかぁ!イサミィ!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 858c-ijWZ):2024/03/16(土) 13:21:27.72 ID:xGUXjhj90.net
>>480
やはりラスボス

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22c3-vbJk):2024/03/16(土) 13:22:43.63 ID:8f4sb7gS0.net
アオ三尉がスミスさんに乗るんですか!

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0211-QATo):2024/03/16(土) 13:23:04.04 ID:SAXuoMV+0.net
>>446
2ストのレプリカだと思ってたけど全然違った
ハンドル高いしアドベンチャーバイクか?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-3ruA):2024/03/16(土) 13:25:38.12 ID:plwBy3Oid.net
>>481
主役よりイケメンってのは流石に贔屓目な気が
イサミに負けず劣らずの芋顔じゃね?嫌いではないが
もしくはライダースジャケットに印象が引っ張られている

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02bb-+O4y):2024/03/16(土) 13:26:09.22 ID:L7T9TlNW0.net
>>484
どこにでも出てきてボス面しやがる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22c3-vbJk):2024/03/16(土) 13:27:09.57 ID:8f4sb7gS0.net
サタケ隊長って40手前なんだよな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0539-n/TA):2024/03/16(土) 13:27:50.05 ID:GUGNA75v0.net
サタケ人気過ぎ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3927-2Lgo):2024/03/16(土) 13:31:25.14 ID:HzyTzBoT0.net
>>486
イサミxスミス派大勝利でスミスxイサミ派が泣いてる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0He6-lhhw):2024/03/16(土) 13:32:12.35 ID:EBqvpY8oH.net
ブレイバーンが死ぬ?未来でスペルビアは無傷だったが近くにいるのに傍観してたのか
ブレイバーンが死んだら自分の希望を叶えられなくなるのに

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2be-1a7a):2024/03/16(土) 13:33:36.17 ID:w2U1cSL/0.net
スミス魂時間まき戻ってブレイバーンの身体構築して助けに来たであってる?
それだとナントカのパラドクスが…ようわからん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8692-iV+h):2024/03/16(土) 13:34:12.84 ID:IRQAOzqP0.net
>>493
ミユがいるんだから傷を負っても死にさえしなければ修理されるだろ
加勢するより先にブレイバーンが先に死んじゃったのかも知れん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82fe-SxBD):2024/03/16(土) 13:35:53.79 ID:Z0S5+eeu0.net
アニサマ出ること話題になってるかと思ってきたらなってなかった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d45-fWa7):2024/03/16(土) 13:37:20.21 ID:2mAEd1z70.net
>>491
男女ともにサタケは単体で好きって人多そう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0211-QATo):2024/03/16(土) 13:37:57.47 ID:SAXuoMV+0.net
>>484
アヘアヘのデスアクメどもになめられてたまるかよ
俺達ァ整備優良不審者ロボだぜ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22c3-vbJk):2024/03/16(土) 13:38:00.55 ID:8f4sb7gS0.net
>>492
スミス掘られる側になったか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8692-iV+h):2024/03/16(土) 13:39:16.50 ID:IRQAOzqP0.net
>>497
そうなん?何で?
嫌いという意味じゃなくて好きになれるほど出番ないような
出番がないのをいいことに妄想を積み上げてる人は時々見かけるが…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-umMb):2024/03/16(土) 13:40:39.55 ID:p6/y+yd20.net
>>496
公式サイト真面目にブレイバーンがアーティストとして紹介されてて笑うわあんなん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 858c-TPPY):2024/03/16(土) 13:40:53.91 ID:KxGtHxuP0.net
イサミスミスブレイバーンにない要素があるから?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Q+61):2024/03/16(土) 13:42:46.84 ID:+uHDM/VRd.net
かも仮面さんのインタビューでイサミの没案はサタケを若くしたかんじっつってたから
主人公顔なのはまあ分かる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0211-QATo):2024/03/16(土) 13:46:19.70 ID:SAXuoMV+0.net
>>495
ブレイバーン死亡時点で現場にいて無傷だったね
加勢が遅れたか同族と戦う気が無かったか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a202-3znu):2024/03/16(土) 13:47:23.19 ID:J9XMuu8Y0.net
隊長1人だけ赤ジャケ着てるし、エリートコース突き進んでて他国の海軍大将からも人目置かれてる主人公やっててもおかしくないスペック何だよな
それが全く生かされてない謎…何かあるキャラかと思うけどEDではクレジット順が後ろなんだよな、ハイデマリーやカワダの手前だから本当に主人公の上司ってだけなんだろうか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d45-fWa7):2024/03/16(土) 13:47:23.46 ID:2mAEd1z70.net
>>493
オジサマは勇気がなかったんや…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8692-iV+h):2024/03/16(土) 13:49:39.13 ID:IRQAOzqP0.net
>>504
そだっけ
なら臆病だったか、単純に間に合わなかったか、ブレイバーンが負けると思ってなかったかじゃないか
スペルビア個人は別に他のデスドラと戦う動機はほぼないだろうし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd2-CRdP):2024/03/16(土) 13:49:49.86 ID:Dvhb/1zBM.net
ルル「行かせない」
イサミ「逝く~」

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22f1-Fn/D):2024/03/16(土) 13:50:44.87 ID:aA5M7RGW0.net
隊長や上級曹長は蚊帳の外感あるけど見守りポジなだけなんじゃないかなぁ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c63b-zeTl):2024/03/16(土) 13:52:27.68 ID:OrLJKyIl0.net
見守り(床オナ)

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 858c-ijWZ):2024/03/16(土) 13:52:56.59 ID:xGUXjhj90.net
>>509
そのポジ二人も要るか?
日本で合流した女兵士たちもキャラ存在意義不明なんだよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3d-a6Pi):2024/03/16(土) 13:53:20.88 ID:8ysSHoRS0.net
アニサマは双炎の肖像のが見たいですねえ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-3ruA):2024/03/16(土) 13:53:43.82 ID:xlSl3mEBd.net
>>511
スミスにナンパさせることでこいつはホモじゃない!というアピールするためだぞ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d80-jpM3):2024/03/16(土) 13:54:58.02 ID:mp9N09mG0.net
サタケと曹長がどこで知り合ったのかが本編と関係あるのかどうか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d45-fWa7):2024/03/16(土) 13:56:00.73 ID:2mAEd1z70.net
>>512
イサミの中の人は体鍛えてるらしいが
スミスの中の人がどうか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e11a-QATo):2024/03/16(土) 13:56:44.37 ID:NV+57x2p0.net
アニサマ「ブレイバーン」出演おめでとう!!!!3Dホログラムで、等身大のブレイバーンのサイズで夜の野外で見ることが出来たら感涙を流す自信がある。撮影ヘリが夜空を旋回し、サーチライトが弧を描き…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2cd-iV+h):2024/03/16(土) 13:57:34.26 ID:wf+u3sat0.net
>>515
最悪スミス役はバリがやればいい
歌だけスミスに歌ってもろて

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-1uKH):2024/03/16(土) 13:58:38.79 ID:pDixDsct0.net
>>501
https://pbs.twimg.com/media/GDnMKYdagAAQWQb?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GDnMKmua4AAT0L6?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GDnMK1uaYAA58vP?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GDnMLG0awAAwI0L?format=jpg
本当に鈴村健一が全く出ないでこのまま歌う可能性もゼロではないのがw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 398f-aibK):2024/03/16(土) 13:59:49.86 ID:mtaBmrUm0.net
ビルドバーンでクソでかフィギュア作れるんだし人間サイズに合わせた義体作ってもおかしくない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c63b-zeTl):2024/03/16(土) 14:00:17.51 ID:OrLJKyIl0.net
>>518
むしろそうであってほしいw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a202-3znu):2024/03/16(土) 14:01:15.74 ID:J9XMuu8Y0.net
>>511
隊長が見守りポジで上級曹長はその見守りのために都合よく動かせる駒かな
隊長中の人がまあまあ有名な人だから何かあるかと思ってたけどこのアニメ1話で木村昴を使い捨てるような作品だったわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d45-fWa7):2024/03/16(土) 14:02:12.65 ID:2mAEd1z70.net
ブレイバーン出演時のペンライトの色はどうなるんだ
機体なら赤だしでもオーラ色なら緑だし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c63b-zeTl):2024/03/16(土) 14:04:04.62 ID:OrLJKyIl0.net
>>522
半々でもええんやで
超英雄祭は仮面ライダーWなどしばしばそうなる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-1uKH):2024/03/16(土) 14:04:22.29 ID:pDixDsct0.net
>>519
https://i.imgur.com/R27OTjO.jpg
つまりプリキュアショーですね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3905-MN64):2024/03/16(土) 14:04:48.01 ID:rwCalLOF0.net
>>490
一瞬、実は自衛隊入る前は俳優やっててスミスが見てたヒーロー番組のスーツアクター…と見せかけてそのヒーローそのものに変身できるなんて視聴者ポカーンな設定思い浮かんだわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-rjeV):2024/03/16(土) 14:06:41.22 ID:gXwcEWYXd.net
ルルの本気絞めって首が折れそうなもんだけど彼女の身体能力ってどうだっけ?
ルルパンチの印象でないけどアレはギャグ描写で重いもの持てないのが素の筋力?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:09:48.17 ID:NV+57x2p0.net
3Dホログラムクソデカブレイバーンが身を屈めてこっちに向けて「乗んなよ」って掌差し出してきたら失神するな…キュピーンSEとエンブレム投射ありで……

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:10:15.96 ID:gXwcEWYXd.net
個人的にスピルビアの顔はやっぱ変わらないんだなってちょい残念かも
主人公サイドっぽくも無し敵らしい感じでもないギャグ顔っぽくて
ブレイバーンもキモい顔とは言われてても場面によっちゃ真っ当に格好いい顔に見える
スピルビアの顔はアレがいいって方多いのかね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:10:51.69 ID:OrLJKyIl0.net
>>490
メビウスのサコミズもウラシマ効果で実は80歳なんだっけ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:12:28.80 ID:4orCvLgA0.net
>>526
ダンボール箱の紙質がつるつる気味で素手では持ち辛かった説

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:12:33.59 ID:OrLJKyIl0.net
スペルビアおじさまフェイスオープンまだワンチャンある

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:14:16.58 ID:qo1gDn/od.net
ヒーローは正体を明かさないってのは置いといても
今更ブレイバーンが自分はスミスって言ってもイサミが信じる要素が無さすぎないか
胡散臭いしなんか色々知ってても今更だし、イサミとスミスも1話以前は大した付き合いもないから思い出もないし
敵が時間ループしてたとか知らんし、ルルは察したけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:16:14.10 ID:ixCqbVLo0.net
ルルの時間遡行って言い方は悪いが残された者の我がままだよね
一応相打ちの形みたいだしブレイバーンとイサミが命かける覚悟決めてたならほっといたれよと思わなくもない
ドラゴンボールのトランクスはもうどうにもならなそうだからタイムリープしたので分かるけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:16:23.70 ID:qo1gDn/od.net
後二話だけどノーマルに冒頭OPアニメはもうないんだろうか

生理的に無理って言う前、スミスの台詞にドキッとしてたのはクーヌスの残滓か単に自分格好いい…ってナルシスト的な?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:17:54.16 ID:qo1gDn/od.net
大人?ルルのパンツがいい感じに蒸れてそうな色合いでいい
同居人がアレだしルルも変な性癖してないだろうな…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:20:39.22 ID:lvXtMPaIa.net
サタケ隊長と上級曹長とハルキングが合体して最終戦に突入する展開はまだですか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:21:58.06 ID:8PBcCkxf0.net
ドラゴンブレイバーンに期待

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:22:14.44 ID:qo1gDn/od.net
今回の話ってルルがおじさまの初めて貰うのに頑張ってる間
イサミはスミスのシャツでオナってって

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:22:53.06 ID:mp9N09mG0.net
最終回がどんな結末かはわからんけど、
多分、ラスト数秒間はボブがギャグ的なことしてトホホといいながら黒画面に丸枠で終わる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:23:33.41 ID:J3iriR1+0.net
ブレイバーン=スミス以外になにかあるとしたらサタケが怪しいと思ってたんだがなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:24:12.18 ID:qo1gDn/od.net
さよならブレイバーンした後に何故かスミスが戻って来たくらいの御都合でしめて欲しいもんだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:25:14.81 ID:2mAEd1z70.net
>>539
ラストの黒丸枠はイサミに決まってんだろ!
お前らいい加減にしろぉ!の絶叫つきで

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:26:10.14 ID:EVx8IB4d0.net
視聴者目線での最大のハッピーエンドはスミスとブレイバーン両方の生存だろうけど
それが叶うご都合ってあるんかね
どちらかがいなくなってもイサミは傷付くよなかわいそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:29:11.56 ID:S96N4dYG0.net
1番最悪なのは過去改変でデスドライヴズの襲撃自体を無かったことにして終わるパターン

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:29:23.53 ID:cpKEGFuh0.net
>>533
誰も死なせない、自分も死なないと誓ったんだけどな
イサミやスミスの犠牲で得る平和はこの物語においてはバッドエンドだよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:30:57.61 ID:puNXj1M40.net
ルルのコックピット出でくるところで一瞬ガンダムかグリッドマンぽい顔映ってるな
これがフェイスオープン後かな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:31:39.44 ID:qo1gDn/od.net
おじさまの中にあるレバーっぽいやつ
動かす時は両腕で下に下ろす感じになんのかね?四つ這いっぽいポーズ?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:32:17.95 ID:egLi1qPk0.net
最後ブレイバーンのいない世界線で
スミスの机の上のブレイバーンのプラモを写してエンド

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:32:43.95 ID:J3iriR1+0.net
当のスミスがブレイバーンから分離したいと思ってるわけではないだろうし親指立てて溶岩に沈むのが一番キメテル終わり方ではなかろうか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:32:45.24 ID:SAXuoMV+0.net
あれはオジサマののどちんこ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:32:46.70 ID:Ww0rxiiA0.net
>>543
ブレイバーンを構成しているのはスミスだけでは無いのでそこに賭けよう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:33:08.27 ID:qo1gDn/od.net
>>548
それだけは何か嫌だな…確かに平和だけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:34:24.52 ID:8f4sb7gS0.net
ラストは青空バックにバンバンバーバンババババンじゃないのか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:34:35.28 ID:qo1gDn/od.net
現在の地球人の崖っぷちぶりは兎も角
自分が非人間なブレイバーンになっちゃった事自体には一切悲壮感がないの良いよね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:35:02.53 ID:2mAEd1z70.net
ブレイバーンからスミス分離できたとしてもブレイバーンがただの物言わぬロボットになるのは嫌だな
スミスはスミス、ブレイバーンはブレイバーンできちんと存在してほしい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:35:19.71 ID:Ww0rxiiA0.net
>>548
ラーゼフォンとかシンエヴァとかみたいな世界其の物を書き換え系はブレイバーンではちょっと悲しくなるかな・・・

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:35:22.63 ID:OrLJKyIl0.net
>>543
タイムリープ重ねてくるような世界観だからイケるイケる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:35:35.23 ID:W2X/P8A50.net
ブレイバーン異次元世界に飛ばされて帰還不可エンドでいいやん
よくやるやん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:35:35.97 ID:qo1gDn/od.net
なんなら戦力外の軍人さん達が歌って応援してくれても良い
バンババンブレイバーン

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:35:55.87 ID:EVx8IB4d0.net
>>551
でもスミスが構成要素から消えてなくなったらイサミぃへの執着もヒーローとしての情熱もなくなっちゃうたまろうから
それはそれでブレイバーンではないような気もする

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:37:25.58 ID:qo1gDn/od.net
昔の玩具だったらブレイサンダーの状態でドラゴン合体も出来るんだろうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:37:50.74 ID:OrLJKyIl0.net
>>560
クーヌス成分残留してたら…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:38:08.85 ID:mp9N09mG0.net
オルトス君が頑張ればスミスは分離されそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:38:22.18 ID:ZGYAO3tC0.net
スミスが分離されたらねっちょりしたクーヌス成分多めのブレイバーンだけ残りそうでなんか嫌だ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:39:18.57 ID:qo1gDn/od.net
味方サイドの人間がネームドも名無しも気持ちのいい奴ら多いのが好きなとこ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:39:21.97 ID:EVx8IB4d0.net
>>562
クーヌス成分残留してたら執着先はスミスだろ
イサミの相棒になってくれたブレイバーンはスミス無しには存在しないぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:39:33.40 ID:jTVK+2Ie0.net
1話の敵襲来の時のスミスのカットのつなぎがちょっと不自然なんだよなあ
ちがうかもしれんが、あそこで時間が何か切り替わってる可能性ある
そうなら最後はあそこで「何も起きなかった世界」になるのかも

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:40:52.13 ID:Ww0rxiiA0.net
正義の心をスミスから受け継いだライジングオルトス君が残ってくれれば行ける

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:41:12.08 ID:QN8uNfY/0.net
>>554
人間やめたディオと同じテンションなんだよな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:41:40.55 ID:R+/f6dly0.net
まさか赤ちゃんせんべいって何かの伏線?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:42:34.42 ID:2mAEd1z70.net
ブレイバーン化するときにオルトスも巻き込んだので
グレートバーンブレイバーン(仮称)は複座式になるのかとか夢は尽きないな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:43:07.13 ID:BHWjswtud.net
基本的にブレイバーンの方が優先度高いだけで
一応イサミがマジギレするくらい気持ち強ければブレイバーンをイサミが操作も出来るのかな?
9話のブレイヴァニッシュとかブレイバーンはやりたく無さそうな感じだったし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:44:14.66 ID:Ww0rxiiA0.net
>>570
流石におふざけな筈なんだ、これが伏線だといよいよイサミには最後何が隠されているんだって話に

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:44:28.48 ID:BHWjswtud.net
おあつらえ向きに敵が残り2体なのは二体二でガチバトルして負けそうだから融合的な展開を期待してる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:44:43.41 ID:teCMVpcu0.net
>>565
ホテルのババァも乳繰り合ってたカップルも悲壮感ないの良いよね…
11話でも無事でいてほしい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:46:06.62 ID:BHWjswtud.net
いくら敵対心ないったってスピルビアがなんで普通に未来で暮らせてんの?って
この世界の人間は心広そうだ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:46:17.90 ID:C9zzlz2m0.net
>>559
よし、それ行こう!
俺たちの歌を聞け!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:47:16.31 ID:mp9N09mG0.net
あと二話しか残ってないけど、
一話に三話分くらい詰まってるからどう転ぶかわかんないんだよな

イサミが実は赤ちゃん(!?)だとしても物語が破綻してなければ別にいいけどさ……

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:48:04.73 ID:Ww0rxiiA0.net
>>576
まあ一応ブレイバーンが死んだ世界な以上デスドライヴズみたいな奴がまた出て来たら人類側の対抗手段が他に無いから味方してくれるのであればと言う考えも出来る、そもそも非難したとこで倒せそうに無いし・・・

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:48:33.44 ID:BHWjswtud.net
近年の深夜アニメ事情に疎いんだけど
この作品の漫画とか小説出る可能性は限りなく低い感じ?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:49:20.54 ID:egLi1qPk0.net
>>576
進駐軍みたいなもん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:50:02.63 ID:l3cOAiKS0.net
サイゲ次第だし要望してみたらいいんでは

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:50:07.71 ID:Ww0rxiiA0.net
>>580
それこそ人気次第だと思う、一応円盤には後日談の小説が特典で付くけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:51:18.85 ID:ppqeQbf30.net
>>578
毎回Aパートで1話Bパートで1話構成じゃん?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:51:19.22 ID:C9zzlz2m0.net
>>555
そこで某トランスフォーマーですよ
人間と融合しつづけていたロボット達は、最後には人間の自我がロボットにコピーされて最後には人間とロボットが分離、人間は変身能力を無くしたごく普通の少年少女に戻り、人間の性格を宿したロボット達は宇宙へ旅立つエンド

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:51:27.32 ID:J3iriR1+0.net
リコリコとか小説でたよなアニメ原案ラノベ作家だが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:52:11.14 ID:BHWjswtud.net
イサミィーそろそろだよなぁ?
の時は割とガチで焦ってたんだろうな、弱体化はわかってたけど自分が体験すると予想以上にキツかった的な

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:52:46.35 ID:T4AfE6/k0.net
スペルビアとルルが融合して
おっぱいミサイル系ロボになるのはいつですか?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:53:00.38 ID:ppqeQbf30.net
イサミィー!は赤ちゃんへの声かけだったら正解だよね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:53:41.14 ID:BHWjswtud.net
神の視点で
デスドライブ倒した後仮にスミスに人間に戻る?ブレイバーンのままでいい?と問えば後者を選ばないとも言い難い気はする

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:54:22.53 ID:mPF69Dt90.net
円盤にドラマCDとかつかないかなあ
オーコメも無い感じ?
2巻で終わりって親切設計だけど珍しい。高いけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:56:04.70 ID:Ww0rxiiA0.net
>>587
あそこはまだ来たばかりだから自分自身がちゃんとイサミを連れて来るかどうかも不安だったのもあるだろうな・・・

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:56:18.10 ID:BHWjswtud.net
ビデオも円盤も基本は4話がデフォだったのに
2話が基本になったのはいつからだろうか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:58:24.65 ID:SAXuoMV+0.net
>>571
コクピットはオルトスがいたから出来たと思ってたらスペルビアが完全自前で生成してしまってな…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 14:59:14.77 ID:7EkF9BnB0.net
>>591
円盤売れたらドラマCDとか出るんじゃないの?
どんな終わり方するかわからんけど
コラボカフェのメニュー・・
イサミが赤ちゃんになるとかそんなオチだったらどうしよう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:00:19.03 ID:Ww0rxiiA0.net
>>594
たた逆に言えばオルトスのお陰で初めからあのコクピットがあったから絆を育む手間を省けたと言える、もし最初がデスドライヴズ式コクピットだったら1話で終わってたかもしれない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:00:48.64 ID:EF1Mo2qV0.net
ヒビキは急にヒロイン力上げたな
イサミのことわかってる感がすごかった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:00:49.54 ID:PaRZu2SA0.net
ブレイバーン単騎で相討ちにおわるような相手の登場シーンからエンディング
までを二話にまとめるとかなり窮屈だろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:01:10.61 ID:2mAEd1z70.net
イサミ赤ちゃん(幼児退行)化は2話でしてるじゃないか…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:05:05.27 ID:cpKEGFuh0.net
最後はみんなの勇気を借りて超必殺技を放ってラスボスを倒すんだろ?
そして全員の服が弾け飛ぶ
その時奇跡が起こってスミスが帰ってくるんだ(全裸で)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:05:43.90 ID:7EkF9BnB0.net
>>599
イサミは雛鳥で赤ちゃんか
メニューが全部ブレイバーンがイサミィに言っているのはワロタ
メイド姿のブレンバーン
バリにはブレイバーンがこんな風に見えるんだな…かわいい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:07:25.90 ID:mp9N09mG0.net
>>599
なるほど、よかった。オチで実は赤ちゃんとかではなさそうだw
商品として成立しないだろうけど「ボブの水」とセットならわかりやすかったのに

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:07:42.99 ID:mPF69Dt90.net
ブレイバーンがラスボスと相打ち大爆発した跡に赤ちゃんが2人オギャーするかもしれん…
つかルルは過去に飛んじゃったけど未来のミユとおじさまが可哀想だからその辺も改変されてたらいいなあ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:08:11.02 ID:BHWjswtud.net
>>598
1クールアニメの戦闘だし大丈夫でしょ

半年or一年放送のバトルメインのアニメがラストバトルBパートまで続いてるとエピローグどんだけ短いんだって不安になる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:08:27.71 ID:7EkF9BnB0.net
>>601
メイド姿のブレイバーン
書き間違えた

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:08:50.71 ID:1XFxC+Dr0.net
バリ監督肝入りのサントラCDは出してくれるのだろうか? クーヌス登場時のオリエンタル風の曲やブレイバーンが出す効果音やCM前後のアイキャッチが気に入ってるので是非聴きたいなぁ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:09:41.00 ID:mp9N09mG0.net
>>600
画面の大半が光ってるんですね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:11:12.09 ID:PaRZu2SA0.net
自分は史実以上のバッドエンドでコンティニューってのでいいけど、それだと
何度でもやり直せる緊張感のない話になっちゃうな。素人にはこれ以上はむりだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:11:30.53 ID:7EkF9BnB0.net
>>607
円盤では謎の光が消えます(まほあこ方式

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:11:38.41 ID:BHWjswtud.net
最初はイサミのキャラデザをパッとしないなって思ってたけど
コレがショタな少年や美青年、渋いおじさん、もしくは女だったらこんな楽しくは観れてなかったのかなとも思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:13:30.05 ID:l3cOAiKS0.net
そうね、EDはきっついけどね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:15:07.24 ID:EVx8IB4d0.net
>>609
え?イサミの死体がはっきり見えるようになるって?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:15:47.11 ID:2mAEd1z70.net
まあ数々のかわいそうシーンもイサミだからギャグになるってのはあるわな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:17:05.50 ID:BHWjswtud.net
視聴者的にスミス以外に役に立ってたか?は兎も角
スミスが死んだ=ブレイブナイツ解散ってなるもん?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:18:40.50 ID:7EkF9BnB0.net
>>610
流石にイサミにやったことをショタや女キャラには無理だなと思う
24歳の男で自衛隊員でムキムキは妙な安心感ある

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:18:57.59 ID:EVx8IB4d0.net
>>614
イサミが嫌がったのでは
1人で戦うために隊から抜けようとするような奴だし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:21:34.98 ID:8f4sb7gS0.net
>>614
7人中隊長含む3人死んでたらまあ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:22:09.22 ID:68cUtG520.net
宇宙に飛ばされたやつってほんとに死んだんかね
なんかこう、ジャミラみたいにな感じで、時空を超えて強大な力を持って帰ってきそうな気が

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:23:07.10 ID:PaRZu2SA0.net
半分喪失したら全滅だよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:23:19.05 ID:Ww0rxiiA0.net
>>618
それやるとバリ的にはオーガンになるな・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:23:43.62 ID:8f4sb7gS0.net
イサミってカッコよく決めても良い激しくシャウトしてもいい情けない顔で失神しても良い絶妙なデザインだよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:25:57.03 ID:mp9N09mG0.net
宇宙に飛ばされたヤツはヒロが無事になってたように、なんか改変されて
そもそもブレイブナイツに選ばれなかったことになってるのかと思ってた
スミス以外を弔ってる描写がないので

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:26:46.86 ID:8f4sb7gS0.net
お墓3つなかった?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:26:48.22 ID:BHWjswtud.net
果たして後2話でスミス情報抜きでイサミからブレイバーンへのデレ台詞はあるのだろうか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:27:42.09 ID:mp9N09mG0.net
宇宙に飛ばされたヤツはヒロが無事になってたように、なんか改変されて
そもそもブレイブナイツに選ばれなかったことになってるのかと思ってた
スミスしか亡くなってなさそうだったので

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 15:28:35.39 ID:mp9N09mG0.net
あれ。二回投稿してしまった。ごめんなさい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-rjeV):2024/03/16(土) 15:29:40.57 ID:BHWjswtud.net
耐えてただけでルル抜きの弱体化おじさま的に
割としんどさもあったのかな…布被せ水責め

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d45-fWa7):2024/03/16(土) 15:30:51.87 ID:2mAEd1z70.net
>>624
今回の縄抜けズバッシュは隠れデレではないのか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-rjeV):2024/03/16(土) 15:31:22.93 ID:BHWjswtud.net
宇宙転移の問答無用感良いよね…
地球人じゃ絶対勝てねぇわコレ感すごい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29c8-k1BP):2024/03/16(土) 15:32:22.85 ID:mPF69Dt90.net
アニサマ出演つってもなあ…いまんとこ虚無の存在だしなあ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22c3-vbJk):2024/03/16(土) 15:33:22.56 ID:8f4sb7gS0.net
「一人じゃないブレイバーンもいる」も相棒だと認めたデレだよなぁ?イサミィ!
別にブレイバーンは死んでほしくない枠に入ってないじゃないよな?イサミィ!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-uFcq):2024/03/16(土) 15:33:53.60 ID:DJUT7qiq0.net
ラストでいきなりデスドラがこれはゲームの世界だしお前ら大人になれとか言ってくる超展開でなければなんでもいいぜ!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-rjeV):2024/03/16(土) 15:35:38.88 ID:BHWjswtud.net
ルルといえばスミス
ってくらいイサミとの関係や好感度が描写無さすぎたんで
今話で少し補強してくれてたのはよかった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0514-Dt5z):2024/03/16(土) 15:36:49.72 ID:ixCqbVLo0.net
あっという間い解散したブレイブナイツ結成のくだりって必要だったのか?
スミスが中尉になって新機体オルトスを渡されるイベントはいると思うけど
スタッフがまだオルトスの出番ありますと言ってた気がするんだけどソースが思い出せない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0211-QATo):2024/03/16(土) 15:37:16.75 ID:SAXuoMV+0.net
>>596
ブレイバーンは最初から受け入れる気しか無いからあの空間自体はあったんじゃないかな
インテリアはイサミが乗ってから生えてきたのはスペルビアと同じ
モニターと外観くらいしかオルトス要素が寄与してない、しかもモニターも作れるだろうし外観はスパルガイザーの影響で済む
ブレイバーン=スミス+クーヌスで十分成立するよね
長々と書いたけど、オルトスいらなくね?って言いたいのではなく
オルトスまだ何かあるね?に大きく予想の針が傾いたよ、元から言われてる事だけど更に深まった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-rjeV):2024/03/16(土) 15:38:49.02 ID:BHWjswtud.net
相手がファンタジー過ぎたから仕方ないけど
オルトロスってなにが強いんだっけってアニメ場面が解説だけなの切ない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22c3-vbJk):2024/03/16(土) 15:38:56.81 ID:8f4sb7gS0.net
脳波システムみたいなの積んでるしな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6945-mSl3):2024/03/16(土) 15:42:18.08 ID:GFA8ExMD0.net
オルトスの中の人がいなければブレイバーンは生まれてこなかったわけで

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1202-jpM3):2024/03/16(土) 15:43:14.34 ID:7EkF9BnB0.net
ライジングオルトスの開発についてもうちょっと描写あってもよかったな
誰が作ったとかさ
TSの中でも異質な設定なのにルルがの乗っただけで活躍ないのは勿体ない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 650c-IS3b):2024/03/16(土) 15:46:30.89 ID:fPeR6ZLB0.net
急速につまらなくなってきた
大人ルル不細工で草

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c7-FFEJ):2024/03/16(土) 15:48:09.18 ID:O4bSZfJN0.net
>>639
最終ループはブレイバーンじゃなくてイサミスミス乗りのライジングオルトスで決戦でもええんやで

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-rjeV):2024/03/16(土) 15:52:35.30 ID:o3NPi3hFd.net
それで良いと思うにはオルトスに思い入れ無さすぎる…
初期機体で決着って方向の良さでもないし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1202-jpM3):2024/03/16(土) 15:53:28.54 ID:7EkF9BnB0.net
>>641
いいすね
複座とか浪漫ある

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7eaf-iV+h):2024/03/16(土) 15:53:50.83 ID:7hzquZVk0.net
まだダイダラの方が思い入れあるレベル

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0514-Dt5z):2024/03/16(土) 15:54:04.63 ID:ixCqbVLo0.net
>>641
ブレイバーン世界での最も理想はこの形だろうね
人間スミスも死んでない
ただバーンブレイバーンというアニメなんだ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1202-jpM3):2024/03/16(土) 15:56:58.94 ID:7EkF9BnB0.net
ライジングオルトスも活躍してほしい
ブレイバーンの材料になりましたと言うのはわかるけどさ・・
脱出できなくてスミス死にましたで終わるのは哀しい・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-rjeV):2024/03/16(土) 15:57:24.70 ID:o3NPi3hFd.net
おじさまの初めてってフレーズは整備士ちゃんがそういう本持ってて読ませたんだろうな…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d45-fWa7):2024/03/16(土) 16:00:34.83 ID:2mAEd1z70.net
>>647
カガピー期にスミスからメタルヒーロー英才教育を受け
その後生き残ったミユからメカミリ、BLを追加されるエリートオタクの大人ルル…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6945-mSl3):2024/03/16(土) 16:03:34.50 ID:GFA8ExMD0.net
スミスとミユの英才教育を受けたヲタクエリートか
イサミィの周りってヲタク濃度高いな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-rjeV):2024/03/16(土) 16:03:42.92 ID:o3NPi3hFd.net
ブレイサンダーってガニ股だし言われるけど割と格好いいじゃんってアニメだと思ってた
theの立体物見ると確かにガニ股なのが気になって格好よくない…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-rjeV):2024/03/16(土) 16:04:51.06 ID:o3NPi3hFd.net
イサミは蚊帳の外ってフレーズはなんか違うと思うんよ
蚊帳に囲まれてるというか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:06:14.06 ID:l3cOAiKS0.net
ルル……ルル……今わたし(ルル)はあなたの脳に直接アクセスしています
わたしの記憶とBLの知識をあなたに伝えます

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:06:31.40 ID:GFA8ExMD0.net
蚊帳の外にいればイサミかわいそうにはならないからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:06:39.80 ID:RLZiUt3MH.net
>>650
ガニ股ってか股間突き出す体勢ってのが……

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:09:07.24 ID:RuGYkBy40.net
つまり最終的にスミスとイサミが愛し合えば
イサミもスミスもルルもミユもハッピーでまさしく大団円…ってコト!?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:09:17.86 ID:AuCjyiaB0.net
>>650
アニメだと人型のシルエットを上手い具合に消せてるんだが、
立体物だと部品差し替えでもしないと消しきれないんだよな…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:10:30.51 ID:ShpQRgSAd.net
>>655
10話にしてようやく矢印の片鱗を見せたヒビキはどうなるんだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:12:14.75 ID:SuYUBgIF0.net
スミスとクーヌスからブレイバーンが産まれた理屈さえ分かれば
ブレイバーンとイサミからも何かが産まれる可能性はあるんだろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:12:39.42 ID:pVzUOHRka.net
スミスはいつブレイバーンの歌の作詞をしたの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:12:41.13 ID:W2X/P8A50.net
何か合体後の造形がカッコ悪くみえるのは気のせいかな?合体せん方がいい。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:12:51.32 ID:wjK5zrQn0.net
ヒーローも救われるべきだがテーマならスミスも生存すべきだと思うが
ブレイバーンが消滅したらそれはそれでヒーローが救われてないような気がする

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:13:39.11 ID:pVzUOHRka.net
>>660
もう一段階合体があるんだと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:17:05.38 ID:UnxlNfpR0.net
ラストバトルでルルはスミスとプラモでブンドドしてた経験を活かし華麗な立ち回りを披露してくれ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:17:15.70 ID:YZQwM4yc0.net
ヒビキってイサミのこと好きなんかね
あれだけだとまだ仲間とも取れると思うが
サタケも「行って来い」って言ってたし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:17:57.95 ID:o3NPi3hFd.net
>>661
それは公的なテーマじゃなくあくまでルルの願望なので…
ルル的にブレイバーン=スミスだから仕方ない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:18:15.73 ID:XaYKSvKT0.net
>>650
2次元の嘘が効かないからな
公式の線画だとホントかっこいい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:20:24.75 ID:7EkF9BnB0.net
>>664
ヒビキはイサミを好きではあるが友達として好きか異性として好きかはわからんなあ
スミスがしんでイサミとルルが変わったことは落ち込んでいる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:22:43.49 ID:wjK5zrQn0.net
>>665
いや、個人的な感想だけど作品そのもののテーマだと思ってるわ
スミスの言ってた「お前はどうなるんだ」とかもまさにそういうことだし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:23:41.00 ID:W2X/P8A50.net
>>662
なるほどファイナルバーンブレイバーンみたいなのがあるのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:24:28.83 ID:DJnZrx/E0.net
>>646
残念ながら乗れる奴がもう居ないと思う
メインパイロットは換えがきくかも知れないけど
コパイロットが見つからないだろうね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:25:04.59 ID:oYt5c3ji0.net
スペルビアと合体するのかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:26:06.96 ID:YZQwM4yc0.net
>>667
まあ好意と信頼は間違いなくあると思うよ
3話の「キモッ」で嫌われてるとか何の矢印もない説があったけど普通に好かれてはいるよな
ただそれが恋愛かっつったらどうだろ?仲間+年上の弟みたいに見てるかもしれん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:27:10.80 ID:2mAEd1z70.net
>>671
バーンブレイバーンの背中が良い具合に空いてるんだよね…
誰かさんの翼がはまりそうな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:27:16.79 ID:Ww0rxiiA0.net
何なんだこの説明文はぁ?!
https://pbs.twimg.com/media/GIxhcjLbcAAcPRS.jpg

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:27:19.50 ID:DJnZrx/E0.net
>>660
バーンドラゴンのどの辺がドラゴンなのかと思ったら合体後のあのダサい兜はドラゴンモチーフなんだな

腕がほぼそのままだし、オジサマにも謎のレバーがあるみたいだから…おそらく

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:27:22.41 ID:gV4caPl70.net
>>669
オカマバーンとロリバーンが合体してロリオカマバーンに変身するんだよ。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:29:16.17 ID:DJnZrx/E0.net
>>674
アニサマに出るのか?w

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:29:33.88 ID:7EkF9BnB0.net
>>672
全裸でいるでキモッとなるのはわかるがトイレはどうしているですか
「中でしているんじゃないの?」(笑)
ちょっときつかったな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:29:49.49 ID:AuCjyiaB0.net
>>674
マジで鈴村は声だけの出演になりそうやね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:30:51.12 ID:zvDVr9NH0.net
>>672
仮に恋愛話がでるとしても、その後の小説とかじゃないか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:31:13.18 ID:7EkF9BnB0.net
EDだったらヤバかったな
中の人が再現になりそうで

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:31:46.11 ID:Ww0rxiiA0.net
何だかんだ1話で命を賭けてまでイサミが助けようとした姿を見てる訳だからなぁ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:32:06.36 ID:mPF69Dt90.net
ヒビキやサタケはなんかもう家族って感じがする
サタケ38には見えないが…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:34:05.53 ID:o3NPi3hFd.net
別に出てくる仲のいい女キャラ全員が恋愛感情持つ必要もないしな
少なくともお互い仲の良い戦友でそれでいいとも思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 16:34:16.38 ID:YZQwM4yc0.net
>>678
あれに関しちゃイサミが好かれてる嫌われてる以前にヒビキがデリカシーないだけっていうかぁ…
対象が誰であってもあの物言いはキツい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-rjeV):2024/03/16(土) 16:37:25.09 ID:o3NPi3hFd.net
実際のところトイレはどうしたの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02d4-+Ox0):2024/03/16(土) 16:38:07.97 ID:zvDVr9NH0.net
>>685
まあ、ホノカやミユと違って実戦部隊に所属してるから、口調も荒々しくないと
舐められるとかあるかもしれんな
イサミは気にしなさそう
懐いてるし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-rjeV):2024/03/16(土) 16:41:26.89 ID:o3NPi3hFd.net
ドラゴンって言うけど全然ドラゴンじゃないじゃん→ドラゴンカイザーが元ネタ言われたけど
それもロボの胸飾りがそれっぽいだけでドラゴンでもなくね?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29c8-k1BP):2024/03/16(土) 16:43:12.60 ID:mPF69Dt90.net
ビルドバーンどうしてるんだろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d45-fWa7):2024/03/16(土) 16:43:28.47 ID:2mAEd1z70.net
>>688
監督いわく「辰年だから」らしいぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61fb-Wr5Z):2024/03/16(土) 16:44:32.53 ID:ZGYAO3tC0.net
バーン・ド・ラゴン

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e18e-RQtT):2024/03/16(土) 16:44:52.77 ID:jTswsxjP0.net
イサミとヒビキの関係は歳の近い姉弟って感じなんだよね
気の強い姉は弟を小馬鹿にしたり茶化したりしがち

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-Bb74):2024/03/16(土) 16:45:03.38 ID:XgsR6EM10.net
スミス脱出成功でクーヌス+オルトス+スミスの残留思念でブレイバーン作れないかなー

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-aDq9):2024/03/16(土) 16:45:36.76 ID:4orCvLgA0.net
青ベースだから中日ドラゴンズのイメージあるのがねえ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 652e-G69k):2024/03/16(土) 16:46:53.90 ID:J1PLbVcH0.net
>>688
結露出てるじゃん
ドラゴンでもなんでもないバーンドラゴン
ドラゴンでもなんでもないドラゴンジェット
元ネタかどうかはともかく、多くの人が連想してる模様

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c693-iV+h):2024/03/16(土) 16:50:04.60 ID:YZQwM4yc0.net
>>692
まあそれもやり過ぎると身内の気安さで済まされないガチの嫌悪や確執につながるけどな
それを許す程度にはイサミも大人だってことだろう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-rjeV):2024/03/16(土) 16:53:09.88 ID:o3NPi3hFd.net
イサミはスミスやリオウみたいにガツガツくる方が親しくなれるんだろう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1202-QATo):2024/03/16(土) 16:53:43.75 ID:7EkF9BnB0.net
>>693
クーヌスが時もどしスミスは死亡になるんじゃね

スミスがクーヌスを乗っ取りだから無理だな
ブレイバーンの心臓部はクーヌスの時空転移の力は残っているがスミスは消えたから
ブレイバーンとしてスミスがいないと無理でイサミを乗せることで色彩がついた
二人がいないとブレイバーンは無理なんだろう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec8-Qwcw):2024/03/16(土) 16:55:45.86 ID:Ww0rxiiA0.net
まあ1話でしか書かれてないからつい忘れるけどイサミも寡黙っぽいだけで命令違反する跳ねっ返りだからな・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ac-SYlw):2024/03/16(土) 16:56:03.73 ID:PaRZu2SA0.net
防大卒なら相当な時間を一緒にすごしてるんだから少々のことで信頼はゆらがんよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c63b-zeTl):2024/03/16(土) 16:58:14.26 ID:OrLJKyIl0.net
>>674
これは>>518パターンですわ!www

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6111-lhhw):2024/03/16(土) 17:02:57.89 ID:l3cOAiKS0.net
ブレイバーンの着ぐるみ…さすがにアクターと声優は別だよね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6945-mSl3):2024/03/16(土) 17:03:32.09 ID:GFA8ExMD0.net
そう言えばバーンドラゴンに乗って飛んでたね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d45-fWa7):2024/03/16(土) 17:05:02.43 ID:2mAEd1z70.net
>>703
ドラゴンに乗ってるブレイバーンってカモメと同じ構図だな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86c0-jJvL):2024/03/16(土) 17:05:03.20 ID:QoIF5zYq0.net
>>688
ドラゴンカイザーの戦闘スタイルはカンフー
当時カンフー映画といえばジャッキーの前にまずブルース・リー

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-IS3b):2024/03/16(土) 17:07:21.08 ID:YRyBPIJh0.net
Twitterを見てるとサタケ隊長人気だな
ダイダラの3人の漫画を描いてる人が多いけど面白いの多くて笑う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0211-QATo):2024/03/16(土) 17:08:46.82 ID:SAXuoMV+0.net
スペルビアの脚を外側に90度回して左右くっつけて胴体も含めるとドラゴンの尻尾っぽくなりそうだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6e3-Pyo0):2024/03/16(土) 17:10:42.14 ID:ArEy+wji0.net
>>703
エクスカイザーみたいな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c693-iV+h):2024/03/16(土) 17:12:49.46 ID:YZQwM4yc0.net
>>706
汚いキッチンで一人暮らし飯振る舞う漫画笑ったわ


一応スレ民に言っとくがどんなに上手い絵や面白い漫画でも無断転載はするなよ
それを気に病んで筆を折る人とかいるからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c63b-zeTl):2024/03/16(土) 17:15:58.82 ID:OrLJKyIl0.net
>>704
カモメ的には体位なんだよなアレ…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 659d-mBvL):2024/03/16(土) 17:20:43.50 ID:DJnZrx/E0.net
>>688
兜?バイザー?がドラゴンぽいぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1202-QATo):2024/03/16(土) 17:22:39.32 ID:7EkF9BnB0.net
>>710
わざわざカモメの交尾だしているのがなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-iV+h):2024/03/16(土) 17:28:04.31 ID:epzkuZ9N0.net
でもバーンドラゴンってブレイバーンがビルドバーンで作った奴なわけで
あれは交尾じゃなくオナホでの一人遊びって方が実態に近いのでは?
乗ってるのがスペルビアや他のデスドラだったらまだ交尾というのも分かるが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0259-Y0fU):2024/03/16(土) 17:41:59.59 ID:wjK5zrQn0.net
ブレイバーンとスペルビアが合体した場合主導権って誰になるんだ
ブレイバーン?イサミ?ルル?スペルビア?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c699-WSV9):2024/03/16(土) 17:46:43.47 ID:1m1Jgz4h0.net
同じバリ作品のグラヴィオンで例えるとブレイバーンってグランカイザーのポジションで、
基本的に操縦の主導権握ってるのはカイザーに乗ってる斗牙だったから主導権はブレイバーンだろう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22c3-vbJk):2024/03/16(土) 18:29:57.90 ID:8f4sb7gS0.net
>>715
斗牙ポジションはイサミィなような

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e7d-nAFc):2024/03/16(土) 18:40:35.20 ID:dVGYvBuY0.net
>>714
流れ的にイサミになりそうだけどそれだと良さが減ってしまいそうだからそれぞれ見せ場がありそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5183-HUl/):2024/03/16(土) 18:41:29.61 ID:sqGfLhFa0.net
ブレイバーンとスペルビアが合体したらコクピットではイサミとルルが合体するのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 059f-iV+h):2024/03/16(土) 18:43:53.50 ID:Dd/8UAlI0.net
イサミのはじめても、ルルもらう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ deb9-YAQZ):2024/03/16(土) 18:46:01.66 ID:6Bygg6Az0.net
>>719
ホノカ「(心が壊れる音)」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06b9-i6iS):2024/03/16(土) 18:46:23.41 ID:jffZXEQO0.net
イサミとルルの合体シーンを見たホノカがキレそう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0259-Y0fU):2024/03/16(土) 18:48:23.59 ID:wjK5zrQn0.net
我のルルが童貞食いに!?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22ee-Jp7/):2024/03/16(土) 18:48:59.11 ID:5pM90sTV0.net
ライガーみたいに、コクピット空間で男女が全裸で…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec4-wQFx):2024/03/16(土) 18:49:20.05 ID:nF6ek6Tr0.net
ブレイバーンがスパルカイザーに似てるんだよね?
スパルカイザーがブレイバーンに似てるんじゃないよね?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0259-Y0fU):2024/03/16(土) 18:50:06.99 ID:wjK5zrQn0.net
>>723
そういやルルとイサミって全裸は既にお互い見てるんだよな…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ee-mSl3):2024/03/16(土) 18:55:45.44 ID:oHo3/BQp0.net
>>723
それを視姦するクーヌス成分「身体が、心が、熔けてイクぅ〜」

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ac-SYlw):2024/03/16(土) 18:58:09.33 ID:PaRZu2SA0.net
イサミのまえに現れたブレイバーンはまだ地味なデザインだったのに乗った後に
変身したのはスミスが考えるヒーローがあれだったってことだね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e94a-G19C):2024/03/16(土) 18:58:59.70 ID:ko2sr+Pn0.net
最終回ラストであー死ぬかと思ったーとひょっこりスミスが帰ってきてブレイバーンに誰っ!?てなるオチ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:00:36.82 ID:X7ae6tu70.net
やっぱ日本奪還までに尺取り過ぎたよな
移動→上陸→スペルビア再登場までを1話に纏めてればもう少し掘り下げ出来たろうに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:02:41.78 ID:X7ae6tu70.net
>>718
合体シーンは裸で抱き合うイサミ、スミス、ルルの上を飛び回る青い鳥スペルビアで

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:02:51.23 ID:OrLJKyIl0.net
>>722
??「イサミの初めては私だ」

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:06:32.90 ID:0l69kEPI0.net
最終回はグレイトブレイバーンですね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:06:58.82 ID:oHo3/BQp0.net
あと2週で終わってしまうのが残念
リアルタイムでアニメにはまったの、『ヘタリア』1期〜4期以来だ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:17:33.48 ID:fPeR6ZLB0.net
>>518
ちゃんとしゃがめて偉いねぇ💮😊

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:19:50.47 ID:pDixDsct0.net
>>734
https://pbs.twimg.com/media/GEWsOISa0AAZCNR?format=jpg
ブレイサンダーに変形も可能だぞ!アニサマでも期待だ!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:20:15.52 ID:X7ae6tu70.net
今までの流れからOPが全部伏線なのを見ると最強フォームの名前がバーンブレイブバーンブレイバーンなのはタイトル下の英題からほぼ確定だろうな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:25:07.67 ID:NLDz4/pLd.net
今回の10話は腐女子が発狂してるのが一番面白かったな
大谷の嫁に発狂してるおばさん達と一緒なんだと思うと本質は一緒なんだと思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:27:50.52 ID:wjK5zrQn0.net
今回の話に腐女子が発狂する要素なんかあったか?
ワイの観測範囲でも特に見かけなかったぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:28:31.16 ID:XREumUN+0.net
ただの対立煽りなのでNG

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:29:50.10 ID:wjK5zrQn0.net
ああすまんそうするわ
スミスが死ぬ8話ならまだしも10話で腐女子ガーされても実感わかんよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:30:47.06 ID:KxGtHxuP0.net
スペルビアさんの初めてが失われたから?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:32:53.67 ID:Ww0rxiiA0.net
寧ろ今回は人外萌え的なアカウントがブレイバーンと言う概念を失ったのがスペルビアが埋めてくれたみたいなのやたら見たわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:35:56.57 ID:gNpbFTUfd.net
つまりこいつは突然脳内腐女子の話を始めたってコト!?
こわいな~とづまりすとこ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:37:11.07 ID:GFA8ExMD0.net
オジサマよびはミユ直伝か

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:41:14.10 ID:NLDz4/pLd.net
>>741
イサミとブレイバーンのゲイ物語じゃなかったから、常識だろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:41:47.80 ID:Ww0rxiiA0.net
>>744
つまり今のルルの知識はスミスとミユのオタク的ハイブリット思考と言う事か・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:41:53.03 ID:m9gmhS+y0.net
世界各地を回って行く話かと思いきや
ハワイ→日本→ハワイで終わりって行動範囲狭っ!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:42:18.98 ID:+OIHdy1e0.net
スペルビアもパワーアップしてアーンスペルビアーンになったりせんのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:43:19.13 ID:Ww0rxiiA0.net
>>747
ヨーロッパ忘れてるぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:48:34.13 ID:yi0Co83S0.net
円盤の下巻が出た後にしか言及できないのだろうけど
付属小説でしか各キャラの補完出来ないほど尺の余裕が足りなかった、って言外に仄めかすのは
スタッフの誰かがこっそり言うんだろな、ってのは今から指摘しとくね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:49:16.47 ID:8f4sb7gS0.net
ルルはとんでもないものを盗んでいきましたオジサマの初めてです

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:50:55.33 ID:KpDV5HTq0.net
>>706
ダイダラっ子って呼び方されてるのすげー好き
この3人のスピンオフ見たいくらいだわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:53:31.77 ID:JoKa1qe10.net
>>747
横須賀の戦いの次がヨーロッパじゃなくて横浜ってのは大人の事情よな
サイゲマネーじゃぶじゃぶと言えどもハワイロケが限度と

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 19:57:13.84 ID:nF6ek6Tr0.net
推して参りたいのはスペルビアなのにババーンと推参するのはブレイバーンなのは何故なんだぜ?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:02:37.15 ID:7hDtnAD60.net
外国人からすれば横浜も横須賀も全部東京だからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:03:35.12 ID:w7W5zA66r.net
「アアーッと推参!スペルビア」

アーッアッアーアッアーアアアアッー
スペルビア〜!

すごくコレジャナイ感。。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:03:40.35 ID:f20BVopw0.net
フジヤマは出したほうがよかったな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:04:16.58 ID:PaRZu2SA0.net
ディスカバリーチャンネル大阪特集で郊外の町として松本が紹介されたからね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:05:50.21 ID:sqGfLhFa0.net
せっかく過去に戻ったんだからミユとももっと交流してほしい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:07:10.81 ID:ez9O/98k0.net
とりあえず全機合体して最終形態になったら全員で技名叫ぶのがデフォ

ブレ・イサ・ルル・スぺ「勇気一刀流奥義ッ!!!!!11」

終盤でこの展開は必ずある

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:07:41.27 ID:GFA8ExMD0.net
オジサマもバーンブレイバーンと合体するということかと
謙虚なオジサマは推して参れればいいから推参の二文字以外要求しなかったのだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:09:17.84 ID:S96N4dYG0.net
そういや未来ルル、精神だけルルに取り憑いた感じだけど肉体は未来に置き去りなんだろうか?想像すると怖い😱

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:11:03.92 ID:7hDtnAD60.net
観測出来なくなった時間軸は存在しなくなるってのがタイムマシン否定になるんじゃなかったか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:17:14.91 ID:GFA8ExMD0.net
他のルルと同じように生命維持に必要なエネルギーはあるのに魂だけが無くて死んでるみたいな状態でないんかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:21:14.23 ID:7EkF9BnB0.net
>>753
12話しかないし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:28:04.76 ID:DJUT7qiq0.net
>>724
この辺も何かあったりするかな
敵役が杉田で喋り方同じなんだよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:28:24.76 ID:egLi1qPk0.net
ミユさんなら大体分かってくれる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:34:00.61 ID:bumPqPo/d.net
スミスバーンが1話にタイムリープしてキービジュポーズで変身ヒーロー化でもするのかね
ブレイバーンが健在ならいっそ全員タイムリープしてやり直すとかも出来るのか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:36:41.70 ID:nF6ek6Tr0.net
グラブルのエイプリルフールイベントはもしかしたらブレイバーンくるかと思ってたけどどうやら普通にサンリオコラボのようだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:38:08.87 ID:O4bSZfJN0.net
>>768
サタケは実は過去に戻って人間化したスペルビアとか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:39:56.37 ID:aspvxHE80.net
よくわからんがあの未来は消えるのか?
消えなかったとしたらルルはたぶんあのままタイムマシンの中?いなくなる?
何にせよルルがいないとオジサマかわいそうよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:40:39.38 ID:5pM90sTV0.net
なんかもうスペルビアがパーツに分解してバーンブレイバーンにグレート合体する未来しか見えなくなってきた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:42:12.84 ID:egLi1qPk0.net
>>772
複座でイサミとルルが…素敵やん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:43:49.04 ID:lgGq+VCk0.net
>>762
タイムリープだとすると記憶を過去に転写しただけじゃねぇ?
魂なんて機械で解析できるものじゃないし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:44:28.45 ID:h7HCiFO30.net
>>773
多分ルルが後ろに乗るから掘られるのイサミだけどええんか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:44:42.50 ID:O4bSZfJN0.net
>>774
デスドラの能力を機械で推し量るのは無理やろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 20:44:45.75 ID:V4DQ9JMy0.net
>>774
ルル以外に次々入っていけないものなんだろうか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 21:03:05.21 ID:GFA8ExMD0.net
ルル以外は飛ばせないってミユ博士が言ってたじゃないか
なので生体電池としてのルルの特性を利用してるのじゃないかと言う疑いが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 21:09:42.04 ID:r0YRE5ms0.net
スミスもイサミも抜けてクーヌスが変化した物質でしかないからな未来のブレイバーンのコア
デスドライヴズの燃料として生産されてたルルじゃないと作動できんわな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 21:11:08.08 ID:eFX2/tyJ0.net
ルルだけしか過去に戻せない=手の甲の謎リングが何らかのトリガーになってる???

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 21:24:59.23 ID:Zm5LtOu40.net
スペルビアの言い回しが誰基準になってるのか解らんが
微妙にセリフのニュアンスが掴み辛くて会話が遠回りに感じるw

今ンとこ「推して参りたい」を「決闘したい」と解釈して聞いているけど
微妙にズレた意味合いが隠れてンじゃね〜の?とも思う訳よ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 21:28:32.52 ID:KONtLNiXd.net
ブレイバーンのコア壊れてるからスペルビアの説得込みで1回1人分しか使えないという意味にもとれるからな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 21:35:16.95 ID:EBqvpY8oH.net
OPがないのが寂しい
2話以降EDがカットされることはないのにw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 21:39:49.21 ID:9uqP8++p0.net
初話からブレイバーン=スミス説が囁かれていたが
ブレイバーンはイサミが過剰に好きな只のロボットであって欲しいと思いながら観てた
でも回が進むにつれスミスの存在を受け入れている
ブレイバーン自身にスミスとしての記憶は無いと思ってるんだけどどうなんだろう

ところでこの作品が自分にとって初のタイムリープ物になるなんてw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 21:45:46.16 ID:r0YRE5ms0.net
未来のルルのリープも今のルルに記憶として入り込んだ感じだからブレイバーンもスミスの記憶をもってる新しい生命体だと思ってる
趣味は引き継いでても性格とか結構違うしな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 21:47:27.12 ID:A8+UcGln0.net
石破ラブラブは来ると思ってる
誰と誰かは分からんけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d80-jpM3):2024/03/16(土) 21:48:35.04 ID:mp9N09mG0.net
サタケがブレイバーンに協力的なのは、サタケも少年期にスパルカイザーを観ていて
ブレイバーンがスパルカイザーに似ているからとか?
なんならデスドライブズもスパルカイザーの敵役に似てるとか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-iV+h):2024/03/16(土) 21:53:32.43 ID:ewjQIt06d.net
>>786
イサミとスミス以外の組み合わせだとしっくり来ない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 027c-XDZj):2024/03/16(土) 22:01:33.14 ID:9uqP8++p0.net
あーちょっと言わんとしてる事が解るかも
個人の細々とした生活の記憶ではなくスミスの信念や
イサミへの気持ちが新たな生命体に純化して引き継がれよりストレートに発露してる感じ?

ルルが居るって事が人間がデスドラに殲滅された結果でイサミ達を救ったらルルは消滅してしまうのではと切なくなってる





最終的にルルは消えてしまう気がしてならない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 027c-XDZj):2024/03/16(土) 22:02:29.32 ID:9uqP8++p0.net
ごめん変な改行になってる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3988-jpM3):2024/03/16(土) 22:03:21.87 ID:DcvYxv1n0.net
ハワイの住民、せっかく一番最初にブレイバーンが駆けつけてくれたラッキーな地域だったのに
ブレイバーンがいなくなった後にデスドラの塔二本追加でぶっ刺されるの最低にアンラッキーだった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 057c-M8aZ):2024/03/16(土) 22:04:08.76 ID:UnxlNfpR0.net
>>786
エンディングのアレが答えかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c7-FFEJ):2024/03/16(土) 22:10:36.96 ID:O4bSZfJN0.net
>>785
ていうか、ジャパンのカレーの記憶持ってたしな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22c3-vbJk):2024/03/16(土) 22:13:47.80 ID:8f4sb7gS0.net
カレー食べてる時はイサミィ居なかったよな
よっぽど美味かったんだなジャパンカレー

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec4-wQFx):2024/03/16(土) 22:16:07.56 ID:nF6ek6Tr0.net
全身脱毛してるのはスミスの記憶では?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22c3-vbJk):2024/03/16(土) 22:17:42.23 ID:8f4sb7gS0.net
何故全身脱毛をカミングアウトしたのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d80-jpM3):2024/03/16(土) 22:20:06.80 ID:mp9N09mG0.net
スミスの感覚としては現状ずっと全裸だからでは?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0274-b9Vm):2024/03/16(土) 22:21:50.87 ID:JIjRx61e0.net
海自カレーなんか違うな
まぁしゃーないけど
https://i.imgur.com/fr2lceX.jpeg

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec4-wQFx):2024/03/16(土) 22:23:41.37 ID:nF6ek6Tr0.net
>>796
クーヌスの性分かも

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe4e-n0C+):2024/03/16(土) 22:24:08.14 ID:oYt5c3ji0.net
「イサミ!VIO脱毛はいいものだぞ!」とかブレイバーンが勧めてくるかも

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c621-Q+61):2024/03/16(土) 22:25:08.15 ID:A8+UcGln0.net
>>788
そうだけどもしかしたらブレイバーンとスペルビアとか
ルルとイサミとか
スミスとイサミだったとしてもスミスは緑に発光した概念的なやつなのか生身なのかとか
でもやっぱりイサミとブレイバーンで見たい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-5QpJ):2024/03/16(土) 22:26:34.68 ID:GcXAlzkxd.net
>>798
TS部隊なら、陸自カレーではないのか?

https://www.mod.go.jp/gsdf/fan/rikujimeshi/tokusyuu/cary/index.html

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-jpM3):2024/03/16(土) 22:26:49.24 ID:7QM89e6wd.net
単なる話のきっかけ作りの自虐ネタと見せかけて
イサミがブレイバーン≒スミスと知るときの伏線だと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22c3-vbJk):2024/03/16(土) 22:28:19.76 ID:8f4sb7gS0.net
>>799
もうクーヌスさんパワーワードみたいになってる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-glcy):2024/03/16(土) 22:30:05.67 ID:tyCH80Bvd.net
>>497
サタケは誕生日が俺と同じだからね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-M1U1):2024/03/16(土) 22:30:41.49 ID:LTqpAyfEa.net
いやー、クッソつまんねーストーリーだな…
ここまで何の感動もないアニメも珍しいわ
白々しさだけは今期トップクラスだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f20b-qczy):2024/03/16(土) 22:32:58.83 ID:71Xhtpnv0.net
>>806
クソつまらないのに10話も視聴続けさせるなんて間違いなく神ストーリー

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec4-wQFx):2024/03/16(土) 22:33:31.99 ID:nF6ek6Tr0.net
即NGだわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02d7-b9Vm):2024/03/16(土) 22:34:46.45 ID:4AEbE3730.net
>>802
4話見直したら「うちのカレーは海自や空自とは違いますからね」とか言ってたから陸自ぽいな
失礼しました

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec4-wQFx):2024/03/16(土) 22:35:36.34 ID:nF6ek6Tr0.net
日本が攻められるのを事前に知ってたっぽいのはスミスの記憶ではない?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db5-UCxz):2024/03/16(土) 22:44:25.55 ID:HaIPwP5O0.net
クーヌスとスミスの人格は、分かれないのかな?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ac-SYlw):2024/03/16(土) 22:45:03.30 ID:PaRZu2SA0.net
じぶんはスミスと同じだった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec4-wQFx):2024/03/16(土) 22:45:33.44 ID:nF6ek6Tr0.net
全身脱毛してるのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d162-IS3b):2024/03/16(土) 22:46:26.91 ID:KpDV5HTq0.net
>>804
純度100%スミスだとするとchapter語りや全身脱毛自白がノイズでしかないからなぁ
痴女ロボが混じった結果であってほしいという願いもあるよね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2934-bBMY):2024/03/16(土) 22:46:45.24 ID:R+/f6dly0.net
イサミ「世界が平和になったらお前の分まで全身脱毛するよ、スミス・・・」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0259-Y0fU):2024/03/16(土) 22:47:19.52 ID:wjK5zrQn0.net
何かしらのラストワン奇跡が起こってスミスがブレイバーンから分離できたとしても
クーヌス単体の意識だけ残ったブレイバーンは嫌すぎるけどな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ac-SYlw):2024/03/16(土) 22:48:17.22 ID:PaRZu2SA0.net
夏は毛を減らすと涼しいし臭いも減るからいいよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-5QpJ):2024/03/16(土) 22:50:51.04 ID:GcXAlzkxd.net
スミス+クーヌスだから、ブレイバーンはフタナリ的な存在でいいのかな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-mSl3):2024/03/16(土) 22:54:55.95 ID:Qf/bGuH2x.net
ホリエモンが脱毛しない奴はバカって言ってたけど実際これだけはその通り

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 057c-8VAR):2024/03/16(土) 22:56:58.51 ID:mpRMbhsM0.net
>>36
現実の同名の空母と異なり空母が巨体
航空機自体が小型かつSTOL性能が向上されている

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a27f-FFEJ):2024/03/16(土) 22:57:36.61 ID:RrxhSij+0.net
おちんの根元がチクチクするのがな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec8-Qwcw):2024/03/16(土) 22:58:34.40 ID:Ww0rxiiA0.net
>>816
ライジングオルトス「俺がクーヌスを抑えるよ」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0259-Y0fU):2024/03/16(土) 22:59:28.33 ID:wjK5zrQn0.net
VIO脱毛は老後のこと考えるとした方がいいけど勇気がないから赤の他人にケツ出せねえよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 057c-8VAR):2024/03/16(土) 22:59:40.76 ID:mpRMbhsM0.net
>>69
>>78
日本政府、防衛省が機能しているのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22c3-vbJk):2024/03/16(土) 23:00:36.81 ID:8f4sb7gS0.net
>>814
スミスの尊厳を守る最後の砦クーヌス

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ac-SYlw):2024/03/16(土) 23:00:39.65 ID:PaRZu2SA0.net
タンクトップ着ると脇がくさくて仕方なかったけど毛をハサミできるだけで改善した

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2925-iV+h):2024/03/16(土) 23:02:01.08 ID:JKXiNTm80.net
>>823
スミスの勇気が全身脱毛に発揮されたみたいな言い草やめろや

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec8-Qwcw):2024/03/16(土) 23:02:24.88 ID:Ww0rxiiA0.net
>>825
そう言う意味でもスミスが最後に奇跡で元に戻るのであればブレイバーン自体が残っててくれないとスミスの尊厳が危ないんだよな・・・特にお偉いさん達には

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0514-Dt5z):2024/03/16(土) 23:05:16.90 ID:ixCqbVLo0.net
チャプターはクーヌス成分かなと思うけど他のブレイバーンのトンチキ行動を全部クーヌスのせいにするのはどうかと思う
都合の悪いところだけクーヌスに押し付けるなというか
ルルをオルトスに乗せたがらなかったのにスペルビアには前向きに乗せてるところとか
説明つかない違和感はあるよブレイバーンには

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2921-k1BP):2024/03/16(土) 23:06:48.19 ID:mPF69Dt90.net
このさきアニメ誌でトンチキな新規絵でてくるかな…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6543-9/q4):2024/03/16(土) 23:07:27.24 ID:ACCOQEAd0.net
>>819
髭胸毛などで魅力出せる少数派を除けば、まあ同意

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ea0-x6kA):2024/03/16(土) 23:07:32.02 ID:mRlqvcp90.net
>>830
来月のアニメージュにも
ブレバンの記事載るけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0259-Y0fU):2024/03/16(土) 23:07:51.90 ID:wjK5zrQn0.net
前から何度か言われてるが、スミスでもクーヌスでも説明のつかない何かに変質してるとは思う

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DdHn):2024/03/16(土) 23:07:56.82 ID:NLDz4/pLd.net
>>818
腐女子きめぇぞ、少しは臭いを隠せw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ea0-x6kA):2024/03/16(土) 23:11:26.35 ID:mRlqvcp90.net
来週の11話放送後に
アニメに関する特番入ってるけど
4月クールの番宣かな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f6-IS3b):2024/03/16(土) 23:14:18.11 ID:aBEg+eV60.net
たぶん、ブレイバーンとかイサミが消滅するビターエンドにはしないと思うから、
この盛り上がりを見て映画かOVA(配信)で短い続編を企画する可能性はある

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6c-M9z9):2024/03/16(土) 23:15:32.85 ID:f20BVopw0.net
最近は髭、流行ってるよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hbd-1NOt):2024/03/16(土) 23:16:55.32 ID:PqYido33H.net
ふたなりは腐女子の領分なのだろうか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0259-Y0fU):2024/03/16(土) 23:17:17.66 ID:wjK5zrQn0.net
>>836
未来からルルが来た時点でイサミの生存は確定だと思ってる
後はスミスとブレイバーンのどちら(もしくは両方)が残るかって話になるかと

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0983-hQEK):2024/03/16(土) 23:17:38.41 ID:cbRUz1PY0.net
8月のアニサマにも出るんだしこれで終わらせるのはもったいないよな
サイゲ頼むぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e5-QATo):2024/03/16(土) 23:17:49.16 ID:aspvxHE80.net
3話の演説時の敬礼したの
意味わかんないけどみんなやってるしなんかカッコいいから真似しただけだと思っててごめんな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2df-Pv1a):2024/03/16(土) 23:20:13.09 ID:eFX2/tyJ0.net
>>821
デリケートゾーンは専用器具使うかお線香で焼き切らないとダメ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hbd-1NOt):2024/03/16(土) 23:20:41.33 ID:PqYido33H.net
寧ろサイゲって事を考えると最初から2クール(連続、分割問わず)で企画なんてしないから
二期が作られるにしても発表すらかなり遅くなりそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-umMb):2024/03/16(土) 23:21:04.57 ID:p6/y+yd20.net
脱毛有識者までいるのかこのスレ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c621-Q+61):2024/03/16(土) 23:25:25.02 ID:A8+UcGln0.net
なんかゲームのコラボでもこないかな
サイゲのゲームはやってないけどきたらやるよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f6-IS3b):2024/03/16(土) 23:25:38.45 ID:aBEg+eV60.net
ゾンサガ(サイゲ&MAPPA)の時はあまりの人気ぶりに放送中から2期の検討始めて2年後に放送だった

こっちはサイピクお手製だから、やろうと思えば2年後に2期も可能だろうが、
1期ほどには盛り上がらないだろうからなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a253-a64b):2024/03/16(土) 23:25:51.84 ID:JoKa1qe10.net
現実的に考えるとプリコネの3期とU149の2期が先だろうからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 057c-M8aZ):2024/03/16(土) 23:27:06.54 ID:UnxlNfpR0.net
スミス、全身脱毛はしてても皮は被ってそうなイメージ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2921-k1BP):2024/03/16(土) 23:28:04.88 ID:mPF69Dt90.net
神撃のバハムート2期は微妙だった記憶が…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-Il5s):2024/03/16(土) 23:28:38.38 ID:UP7HjECxd.net
ゲームだったらスパロボ待ってるんだぜ
初参戦だと今作だとブレイブナイツ辺りまではプレイアブルで入れてくれるし他作品との絡みも見たい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec4-wQFx):2024/03/16(土) 23:29:20.02 ID:nF6ek6Tr0.net
>>845
グラブルは可能性あると思ってる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a206-sUsz):2024/03/16(土) 23:31:03.14 ID:r0YRE5ms0.net
>>830
まさかのメイド服ブレイバーンがバリから唐突にお出しされたから油断できない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec4-wQFx):2024/03/16(土) 23:32:22.25 ID:nF6ek6Tr0.net
グラブル出るとしたらたぶん召喚石だな
プレイアブルにするには流石にデカすぎる
召喚したら主題歌が流れる仕様でお願いします

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-+l/9):2024/03/16(土) 23:36:19.34 ID:SDyUPR0ud.net
>>849
個人的にだが途中までは面白かった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 057c-M8aZ):2024/03/16(土) 23:37:11.02 ID:UnxlNfpR0.net
PCエンジン全盛期ならブレイバーンはメサイヤ製が似合うと思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-+l/9):2024/03/16(土) 23:40:51.10 ID:SDyUPR0ud.net
グラブルとコラボするならシロウと関わりそうだな
何かロボで戦ったし
つかブレイバーンとシロウのスーツの胸の部分心なしか似てて草

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6945-mSl3):2024/03/16(土) 23:46:21.62 ID:GFA8ExMD0.net
プレイアブルになりそうなのはガガピーちゃん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6945-mSl3):2024/03/16(土) 23:48:07.75 ID:GFA8ExMD0.net
イサミィを吹っ飛ばすパンチ
イサミィを吹っ飛ばすキック
イサミィを〆落とす裸締め
と多彩な技があるし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb0e-cIRe):2024/03/17(日) 00:05:30.05 ID:p5LAFr0T0.net
今回の合体は武装合体なら最強合体もあるか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1340-SU7y):2024/03/17(日) 00:06:53.34 ID:r2+eTVXp0.net
ランスロット
紅蓮弐式
ガウェイン
私達はKMFよりでかいけどいけるよな?イサミィ!

のロボ編成もいけるのがグラブル

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a921-/oLk):2024/03/17(日) 00:10:07.81 ID:cBm8kNbw0.net
ブレイバーン見てもでも中身スミスなんだよなあ…って思っちゃうからなんとかしてくれ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bc4-TYGe):2024/03/17(日) 00:10:44.62 ID:wZY6QSKv0.net
>>860
光武もあるぞ!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53e3-FDlJ):2024/03/17(日) 00:13:01.56 ID:3LwBU8aV0.net
>>860
ゴッドギガンテスやグランゴッドカイザーもグラブルにはあるだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ac-ueFS):2024/03/17(日) 00:13:55.93 ID:FD0KpI2G0.net
1話やっぱりヒビキがサタケとブラムマンて知り合いなのって困惑してるな
ちらっとでもフラグ回収あるかどうか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:17:16.47 ID:r2+eTVXp0.net
>>863
光武もあったな申し訳ない
グランゴッドカイザーといえばデスドラのラスト2体の内一体は関智もありえそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:17:33.87 ID:wZY6QSKv0.net
>>861
10話の大破ブレイバーンは中身スミスだとわかった上で見るから結構きついものがある
https://i.imgur.com/KIQ6zPO.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:18:02.31 ID:wLxUfn3v0.net
https://i.imgur.com/zoIxMwE.jpeg
一瞬だけTシャツがスパルガイザー化
これは作画ミスかサブリミナル異世界線か

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:19:02.60 ID:ngeYqNZN0.net
ビルドバーンでスミス人体を出力してブレイバーンボディと使い分けるエンドとか?

ビルドバーンが塔由来の物ならルルがパーツとして塔で何人も生成されてた説明もつきそう
…でも思いっきりプラモデルみたいなランナーとかあったし違うかw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:21:06.04 ID:TsQNf4+P0.net
今10話見たわ
面白いけど色んな作品からオマージュしまくってるなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:21:31.04 ID:wZY6QSKv0.net
>>867
I❤ロボTシャツを着てたはずなのに・・・!?
https://i.imgur.com/MM1gbZK.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:22:54.98 ID:wZY6QSKv0.net
ていうか、ルルって幼女幼女言われてるけど割と胸あるよな・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:24:13.24 ID:wZY6QSKv0.net
精神が幼女っぽいというのならわかる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:25:17.54 ID:7jNIqhiD0.net
身体の発育は15歳程度のようだから幼女なのは頭の中だけでそれも大人ルルと統合されたからそれほど幼女じゃなくなった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:25:27.12 ID:/q+qp2550.net
イサミ達は敵を辛くも倒すも今回の襲撃はデスドライヴスの先遣隊に過ぎなかったことか発覚した
人類はTSに替わる兵器としてソルブレイバーンを開発し抵抗の準備を進める
ヒビキを中心に組織された新生ブレイブナイツは対幹部用に意志を持つ人型兵器であるブレイバーンタイプを複数機開発していた
ミユの弟子でメカニックをしているブレイバーンに救われた過去を持つ少女が唐突に適合者候補として招集された

勇気爆発ブレイバーンII
お楽しみに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:25:50.33 ID:FD0KpI2G0.net
4話は子供ぽかったよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:26:00.76 ID:gccYKz2y0.net
最初はもっとエロエロだった気がするよガガピーだけだけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:26:39.62 ID:tWXvNXIP0.net
>>850
当然、シンアスカとの絡みだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:28:21.58 ID:TsQNf4+P0.net
綾波レイみたいな存在が自我を持って主人公2人を未来の絶望から救うために過去にタイムリープして…

エヴァ、まどマギ、ハルヒと色々応用してるけどまとまってるのが凄いわw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:29:20.64 ID:wZY6QSKv0.net
10話でも割と幼女幼女言われてるようだけど・・・

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:30:35.19 ID:TsQNf4+P0.net
ピカチュウも出来そうなくらいガガピーの甲高い声…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:30:45.13 ID:7jNIqhiD0.net
最初は綾波みたいな無感情系から始まるのかと思ってたら最初からハイテンションガガピーだった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:30:53.76 ID:rUG/rpjc0.net
ルルに性別があるなら男性はどこよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:31:47.18 ID:3LwBU8aV0.net
女性の方が生命の力は強いとかそういうアレ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:32:48.21 ID:JkAK5Ah20.net
未来ルルに上書きされる前の自我はどうなった?
混ざり合ってる?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:33:30.53 ID:wZY6QSKv0.net
>>884
入れ替わってる(嘘)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:33:37.86 ID:7jNIqhiD0.net
見た目に引っ張られたけど5年後ぐらいならまだ5歳だから幼女か

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:35:38.67 ID:wZY6QSKv0.net
>>886
そもそも生成されてからどれぐらい時間たってるんだ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:36:57.89 ID:hlWAgW1e0.net
>>881
https://bangbravern.com/character/detail?c=character&i=lulu

放送前に知りうる情報だけで判断すりゃそりゃな
てかこんな顔したこと本編では一度もないからある意味詐欺

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:38:19.70 ID:wZY6QSKv0.net
見た目は中学生ぐらいの想定なのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:39:29.00 ID:/xL0QgNFd.net
ルルがブレイバーン=スミスと気付くシーンあるやん
回想の中で最も印象的に思い出す声って普通自分を呼ぶものなのが普通だと思うんだが、あそこでは「イサミ」だったよな

スミスはルルとべったりだったから、ブレイバーンになってからあんまりルルとは絡まなくなったせいでブレイバーンが「ルル」と呼ぶイメージが咄嗟に浮かばなかったんだろうな
悲しいね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:40:28.63 ID:wZY6QSKv0.net
下のやつ誰だおまえってなる
https://i.imgur.com/0SH8ko4.jpg

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:47:50.37 ID:YHpTLxyn0.net
抱いた可能性 掴め Just one ガガッピー
と歌ってしまう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:49:39.29 ID:rUG/rpjc0.net
切なそうなのは、お腹痛い顔

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:51:33.44 ID:YHpTLxyn0.net
>>891
オジサマのはじめてを奪った後の顔だろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:56:16.39 ID:xb9wgyN60.net
未来ルルは何歳なんや

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:56:43.39 ID:wLxUfn3v0.net
身長150って日本の平均でも小6なりたてくらいの高さ
それでも14〜15歳って推定されるなら胸とか陰毛とかの体の発育具合で判断したのかな
あとはアニメだから顔が幼く見えるけどリアルに描写したらもっと上の年齢の顔なのかも

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:59:21.61 ID:wZY6QSKv0.net
俺はスペルビアを許さない
https://i.imgur.com/ewf6jHW.jpg

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 01:01:21.94 ID:Iz3NGEDF0.net
いちおう女医さんが検査してたしな
とりあえずあの未来がおおよそ10年後と仮定すると未来ルルは24~5歳でちょうどイサミスミスと同じくらいの歳になるね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 01:03:06.77 ID:rUG/rpjc0.net
10年じゃあんなに白髪にならんと思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 01:07:55.10 ID:wZY6QSKv0.net
>>899
誰?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 01:08:11.82 ID:a2TDcreT0.net
そもそもあれ白髪なのか?
白髪ってもっとまばらに生えるだろ
あれじゃただのメッシュだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 01:10:09.31 ID:wZY6QSKv0.net
メッシュの可能性ある
https://i.imgur.com/Yc01R0H.jpg

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 01:11:34.19 ID:Iz3NGEDF0.net
前髪以外も全体的に茶髪になってるし染めてるんじゃないかなぁ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bc4-TYGe):2024/03/17(日) 01:12:41.86 ID:wZY6QSKv0.net
加齢で白髪になってるにしてはシワを見当たらないし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1359-cIRe):2024/03/17(日) 01:14:46.73 ID:a2TDcreT0.net
ルルはかなり意識的に大人に描いてるけどミユの顔は変わりないからいくつか分からん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4988-0rOl):2024/03/17(日) 01:15:03.67 ID:wLxUfn3v0.net
https://i.imgur.com/NC2IIpD.jpeg
https://i.imgur.com/HC8cNyr.jpeg
https://i.imgur.com/8cwoa7t.jpeg
日本人は童顔って表現なのか日本人キャラは目が大きい所謂美少女顔
対して外人キャラは目が一回り小さいリアルよりの顔
同じくらいの年齢になった大人ルルを見ると少なくとも日系ベースじゃない外人顔らしい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b5-SF06):2024/03/17(日) 01:15:13.61 ID:TsQNf4+P0.net
>>897

ブルーレイでスペルビアが半透明になりますw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bc4-TYGe):2024/03/17(日) 01:16:03.58 ID:wZY6QSKv0.net
>>907
ヨシ!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ac-ueFS):2024/03/17(日) 01:16:21.98 ID:FD0KpI2G0.net
サタケ38ハイジ49だから未来ミユも45よりは下だろうな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bc4-TYGe):2024/03/17(日) 01:20:18.90 ID:wZY6QSKv0.net
本編のミユは21
あれが10年後なら30ぐらいか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bc4-TYGe):2024/03/17(日) 01:21:22.47 ID:wZY6QSKv0.net
というかそもそもルルの成長スピードは人間と同じなのだろうか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5171-BbJq):2024/03/17(日) 01:26:04.68 ID:1aVxnlWd0.net
なんか 完全にシュタインズゲートゼロだった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 730b-UQms):2024/03/17(日) 01:30:38.70 ID:5ra52HI20.net
>>898
ブレイバーン状態が年を取らないなら
10年後くらいにスミスが人間に戻ったらワンチャンルルスミエンドあるか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-GUy8):2024/03/17(日) 01:30:39.56 ID:CvW7inppd.net
>>839
どっちも消えろ、腐女子が
五月蝿い
ガンダム汚したミオリネこと水星の魔女を思い出す

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 316c-qbTE):2024/03/17(日) 01:35:16.91 ID:rUG/rpjc0.net
おれは白髪だと思うよ
この話は水掛け論なのでオシマイ
白メッシュ入れるとかそんなふざけてる余裕ないやろというのが俺の思うところ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4988-0rOl):2024/03/17(日) 01:38:50.63 ID:wLxUfn3v0.net
一応世界は平和になってるから余裕ないなんて事はないよ
なんかブレイバーン負けたと勘違いしてる人いるけど相打ちでも世界救ってるんだよな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2983-sFCf):2024/03/17(日) 01:41:47.78 ID:9fhB8UYu0.net
割と個人的な理由でタイムマシン的なものを作るだけの余裕があるしな
設定的にはルルは何周もしてるからこのエンドは
観測者としての視聴者にとっては『必ず』成功するのよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 316c-qbTE):2024/03/17(日) 01:41:58.98 ID:rUG/rpjc0.net
もう議論する気はない
勘違いしてもいない
登場人物の思いをなめてるんじゃないかとは思うけど>>916

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1319-bC9h):2024/03/17(日) 01:42:44.69 ID:kVRrcGiC0.net
スレの雰囲気が考察アニメに一変しとる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4988-0rOl):2024/03/17(日) 01:42:56.59 ID:wLxUfn3v0.net
議論する気ないなら無視しろよ子供か

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a921-/oLk):2024/03/17(日) 01:45:19.34 ID:cBm8kNbw0.net
とりあえず来月もアニメ誌が楽しみ
面白い絵が出ますように
PASHとかSpoonとかは流石に無いか…?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2945-ZAEI):2024/03/17(日) 01:46:43.22 ID:7jNIqhiD0.net
あれだけ真っ白になる年なら
垂れないか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 01:48:24.87 ID:Iz3NGEDF0.net
まあルルとミユちゃんの変化を踏まえて考えるなら最低でも10年以上…?って感じでそれ以上に時間が経っててもおかしくないよねってとこに落ち着くのがいいかねぇ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 01:52:27.01 ID:WrYHW3J2d.net
なんでメッシュ入れてると判断したら登場人物の思いを舐めてることになるのかさっぱり分からん
平和になった世界でお洒落くらいしたっていいだろ不謹慎厨か?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 01:54:01.83 ID:wZY6QSKv0.net
しわとか全く無いように見えるし声も嗄れてない
スーパーアンチエイジングの可能性もあるけど(髪以外)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 01:55:20.72 ID:cNqVeDEw0.net
大体ミユがそこそこの年になってるなら
そういう表現にするよ ハイデマリーさんみたいに

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 01:56:47.85 ID:7jNIqhiD0.net
円盤に年表とかつかないかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 01:59:03.48 ID:wZY6QSKv0.net
多大な精神ダメージで若くして白髪になってその後持ち直したという可能性もある

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 01:59:44.14 ID:XN8dD3Mo0.net
スペルビアが石拾ったシーンって何か意味あるの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:00:33.32 ID:5ra52HI20.net
>>929
石じゃなくて風で飛ばされたルルの帽子

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:00:54.68 ID:7qKdhJSB0.net
「ブレイバーンと推して参りたい?」って質問でなんか笑うわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:06:06.01 ID:9fhB8UYu0.net
タイムマシン的なものを作るところが時間軸の折り返し点なので
そこまでのn+1年は10かも知れないし50かも知れないが
タイムマシン的なものを完成させた複数あった未来の平均値で
あのキャラデザなのでは?何年後とかは決まっていない

ルルはイサミとスミス(ブレイバーン)を救うまで繰り返すだけ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:10:16.75 ID:XN8dD3Mo0.net
>>930
ありがとう
石かと思ってたけど帽子だね
何度も見返した アニメにハマるの10年振りだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:14:30.67 ID:5ra52HI20.net
>>933
俺もそこ何拾ったんだって見返した場面だったから
これからルルを拾い上げる、あるいは救い上げる事を示唆したシーンだろうね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:15:25.81 ID:uesTLodg0.net
>>864
xでも見返してみるとそこも含めてかなりの場面でずっと付きっきりで居るから怪しんでる人も居るんだな(勿論ウホッな関係とかじゃなくてね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:15:26.01 ID:hXExxHDLr.net
スミスがブレイバーンになってタイムリープして参戦したのは分かったけど、この戦い終わったらブレイバーンはどこに行くのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:20:15.41 ID:FD0KpI2G0.net
ミオリネアンチ民もいたのかこのスレ。うまくいなさないとスレ荒れるぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:20:50.34 ID:FF19/96S0.net
前髪に白メッシュ入れた本渡楓ちゃんをdisるな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:28:21.35 ID:hlWAgW1e0.net
>>925
カレンの中の人がそうだけど専門的なアンチエイジングの知識をもってりゃ10歳は若く見せることができる
逆にルルは中の人はメイクが下手なのか最年少なのに実年齢よりも老けて見えることがある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:35:27.78 ID:loHbfK7Z0.net
>>330
一人でヒスってIDコロコロとか頭ヤバスギ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:37:42.45 ID:R24WFQKNd.net
今更なんだ?
どちらかというと>>335の方がコロコロしてるように見えるが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:37:49.55 ID:TsQNf4+P0.net
まさかと思うがイサミも未来か過去から来た人とかこのアニメならやりかねんな、、、

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:41:27.13 ID:DucOxgPg0.net
未来ミユはヒビキとかアキラとかブレイブナイツ女性メンバーの外見要素を取り入れてる説はわりと好き

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:42:40.13 ID:kVRrcGiC0.net
勇気爆発バーンブレイバーン THE合体 DXブレイバーン ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
過去1か月で2000点以上購入されました

売れすぎィ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:47:25.45 ID:vinXvJfB0.net
>>944
なそ
にん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 02:48:08.97 ID:rUG/rpjc0.net
経年の記号として髪の毛を白くしてるのに
そこでメッシュだって言い張るって控えめに考えて頭おかしい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 03:02:02.57 ID:dsqZzbo+0.net
海原雄山やストIII版豪鬼みたいに左右にも白髪があると判り易い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 03:14:17.28 ID:1aVxnlWd0.net
>>942
ボクシングで レフェリーしてたやつがいただろ
あいつが未来から来たイサミ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 03:14:24.94 ID:8yGHYdMR0.net
バーンブレイバーン(クーヌス)とスペルビアが、合体出来るなら
ラスボスが主で他のデスドラ(1〜4体+2体)と合体したり、
逆にバーンブレイバーン+スペルビアが主で、
他のデスドラ5体と合体した形態もあるかも

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 03:18:01.78 ID:9fhB8UYu0.net
確実なのは長期間ミユと一緒にいて
英才教育を受けたルルは腐っている
推しカップリングを救うためという
腐界から派遣されたスーパーエージェント・ルル
タイムマシン的なものが完成した未来からしか来ないので
失敗した未来は観測できない
逆説的に腐ったルルしかやってこない

https://i.imgur.com/3Juqimg.jpeg

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 03:38:20.13 ID:ngeYqNZN0.net
>>944
期待しかない
めっちゃ楽しみ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 03:41:53.31 ID:FD0KpI2G0.net
税込¥16800が2000個以上か

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 04:05:36.10 ID:E1rF58SQd.net
タイムパトロールルル子

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 04:27:38.27 ID:sD4s98JN0.net
>>950
劇中では描かれてなかったが何度も何度もリープしてたのは確定なんだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 04:28:42.48 ID:3LwBU8aV0.net
失敗したらブレイバーンが死んでそこからまたタイムマシン作ってまた過去へ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 05:16:40.12 ID:45OBFk5L0.net
>>950
朝起きてからでかまいませんので
次スレお願いします

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 05:18:47.42 ID:D4e+OVDLF.net
だとしてもまだ複数回過去へ遡ってる描写が本編内では無いので、これはルル会沢のイサミ足ではないか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 05:21:34.68 ID:rZC3ML+s0.net
>>954
クーヌス戦後(ルルは未来から来ず)
→ブレイバーンとイサミだけでハワイへ、相討ちエンド
→ブレイバーンのコアを回収、ブレイブドライバーでルルが過去へ
→クーヌス戦後(ルルが未来から来る)
→ルルとスペルビアがひとつに
→ブレイバーンとイサミとスペルビアとルルでハワイへ
→11話以降へ

11話以降でも失敗したら
→ブレイバーンのコアを回収、ブレイブドライバーでルルが過去へ
→クーヌス戦後(ルルが未来から来る)

と失敗するたびにルルが何度も過去へ行くって事なのかな
これだとブレイバーンのコアが回収できなくなるかルルが死んだ時点で過去には行けなくなるけど

それとも未来のルルは同じブレイブバーンのコアを使って何度も過去に行ってるって事なのかな
それだと成功したか失敗したかは観測できないから未来のルルは何度も何度も過去に行く事になるけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 05:23:28.06 ID:9fhB8UYu0.net
失敗したから再チャレンジや!という能動的な理由ではなく
イサミかスミス(ブレイバーン)の片方だけ救えたパターンや
正体バレして気まずくなってイサミが乗ってくれなくなって
スミス(ブレイバーン)がやさぐれたパターンもあるかも知れない
尊い推しの無限大の未来に納得がいかないとタイムマシン的なものが発生して戻ってくる

白髪のメッシュが流行したパターンもあるかもしれないし
開発まで50年かかったパターンもあるかも知れない
全ては推しのため

次スレ立ててくるわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 05:29:27.64 ID:D4e+OVDLF.net
マジレスすると「何度も、何度も、」は「大切な人を失う」の部分にかかってて時間遡行の事ではないと思います

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 05:52:10.57 ID:dsqZzbo+0.net
ブラッシュアップライフかと

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 06:14:46.63 ID:he5x0eqQ0.net
あのミユちゃんさん、部分毛染めした様にも見える

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 06:23:22.91 ID:W/W4a8yod.net
個人的にだけど、水星でのヒビキの中の人のキャラは
髪色が紺で耳の周りあたりが水色、顔も性格も
おっとり系だったのでおばちゃんぽく思えた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 06:24:13.60 ID:nt5B0kaA0.net
>>950
書き方がポエミーすぎて根拠として扱うには弱いなぁ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 06:24:25.15 ID:W/W4a8yod.net
アニメでああいう表現は難しいのかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 06:35:08.61 ID:+V5FRE5Z0.net
あれが白髪だというの?
顔が追いついてないやん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 06:36:30.46 ID:he5x0eqQ0.net
少なくともハイデマリーが50手前の設定で
ちゃんと美熟女デザインされてるので
あの回想シーンのミユちゃんが同じような年頃ではないのでは
大人ルルを30歳ぐらい?と推定すれば15年ぐらい経った未来?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 06:47:43.52 ID:D4e+OVDLF.net
地毛か染めてんのかになんのこだわりがあるのか分からんが作る側の意図はおそらくBTTFのドクみたいなマッドサイエンティストぽさの表現な気がする

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 06:53:25.40 ID:/6HaN+n7d.net
いくら童顔でも髪が真っ白になるほど老けたor苦労したんなら顔にシワの一つも付いてるはず
それがないんだから髪も白髪ではないと思ってる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 07:01:35.13 ID:p5LAFr0T0.net
>>868
でも、出力出来ない物はない。って言ってたな。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 07:24:59.79 ID:YiZZb24fd.net
おじさまって未来で普通(?)に存在してたけど動力ってか消費エネルギー補給とかどうなってるのだろうか
光合成?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 07:28:14.56 ID:/6HaN+n7d.net
>>971
そういや燃料って最終的に明かされるってバリ言ってなかったっけ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 07:29:31.82 ID:/6HaN+n7d.net
ところでスレ立てはまた踏み逃げ?立ててこようか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 07:31:19.33 ID:ViTIkYgP0.net
ミユ…まさかイケボと二人きりになりたいから邪魔なルルを過去へ…
サブタイはOMIMAIだと思い込んでたから本編見たときアレ?ってなったわw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 07:33:58.10 ID:/6HaN+n7d.net
ほい
他の人らも新スレ立ってない時は減速とかしてくれよ

勇気爆発バーンブレイバーン #44
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1710628206/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 07:34:37.97 ID:Iz3NGEDF0.net
新スレ自体は立ってたけどテンプレで苦戦してんのかな

勇気爆発バーンブレイバーン #44
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1710628206/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 07:36:47.98 ID:/6HaN+n7d.net
>>976
ちゃんとテンプレ全部張ったよ
アンチスレも更新しといた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 07:37:23.74 ID:Iz3NGEDF0.net
>>975
たておつ
よく見たら出来たばっかだったわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 07:56:12.61 ID:jU/LZamB0.net
>>975
乙は新スレの中で快適に過ごしている

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:04:51.05 ID:qx2+pGnx0.net
大人ルルの第一声「ガピ!」かっこいい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:07:55.86 ID:rwAUJYoXp.net
1000!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:13:39.19 ID:aGaKhWcV0.net
でたらめを言うな!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:17:18.13 ID:qx2+pGnx0.net
スペルビアとルルがひとつになるシーンはギャグなんだろうけど熱いな
馬鹿馬鹿しいと思いつつ泣いてしまった
笑いながら涙流すなんてあんまり無い経験だわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:18:48.91 ID:aGaKhWcV0.net
こいつはガガピー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:25:51.12 ID:E62kCEiS0.net
おじさまの初めてもらっちゃう
は、いろいろマズイ気がする

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:26:53.06 ID:ViTIkYgP0.net
今流行りのパパ活

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:28:23.10 ID:EcQIleiz0.net
>>966
過去改変はルル(とミユ&スペルビア)の単なる個人的拘りだから
ミユは除隊して時間跳躍マシンの製造に協力してるんじゃないかな
当然開発資金の調達なんかも個人でやんなきゃならないし、整備士以外の知識や技術も習得しなきゃなんないし
ルルの保護者もしてた?し、ものすごい苦労して局所的に若白髪になっちゃったのかもよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:32:31.63 ID:wZY6QSKv0.net
一般的に、白髪は35歳ごろから生え始めるといわれ、髪の半分以上が白髪になるのは55歳前後
本編ミユは21歳
未来ミユを仮に35歳だとすると約15年後だから本編で14歳ぐらいの外見とされるルルは30歳近いことになる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:38:58.34 ID:wZY6QSKv0.net
でもあのルル30には見えないからミユのあれは若白髪の可能性
それかメッシュ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:46:14.42 ID:wZY6QSKv0.net
ミユに関する深読みポスト
https://twitter.com/kuronekonorai/status/1768717650384085348?s=19

ミユ怪しい・・・のか?
(deleted an unsolicited ad)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:47:37.16 ID:Fb+D/a960.net
作画の人が9mルルのイメージが無くて母性イメージだったことにビックリ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:49:48.62 ID:5ra52HI20.net
>>960
俺もこっち説
スミスを2回失いイサミも死んだ、観測しなければないのと同じで未来ミユとオジサマともお別れした
過去に戻ってもスミスが一度死んでる事実は変わらないので過去から未来から大切な人を何度も失ってって意味だと思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:50:03.88 ID:l+HfeR8z0.net
>>986
むしろ逆にオジサマを買ったくらいの勢い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:51:48.93 ID:8yGHYdMR0.net
尺が足りない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:53:48.96 ID:wZY6QSKv0.net
リセマラ説は無いと思う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:55:27.88 ID:l+HfeR8z0.net
過去から未来から総動員で今のイサミの勇気に賭けてるのすごいな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:56:35.42 ID:Fb+D/a960.net
かも仮面さんが20代の女性の母性表現批判してたの消した?
まだ子供だとか江戸時代かよってポストしてたヤツ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 08:58:06.55 ID:Fb+D/a960.net
>>997
すまぬ一瞬見えなくなっただけであった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 09:00:40.66 ID:9qNEqBho0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 09:00:52.81 ID:9qNEqBho0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200