2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーンはクソアニメ【アンチスレ】★3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 09:08:31.38 ID:nVlxCr0E0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Xでもredditでも「気持ち悪い」の大合唱

ファンの方は本スレへ

勇気爆発バーンブレイバーン #42
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1710434278

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56〜TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜他

■関連サイト
アニメ公式サイト:https://bangbravern.com/
アニメ公式エックス:https://x.com/bangbravern
※前スレ
勇気爆発バーンブレイバーンはクソアニメ【アンチスレ】 ★2
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707728140/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 18:52:26.41 ID:vbU0Ln670.net
>>745
わかる
監督としてはほんとダメ
やっぱり適材適所ってあると思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:25:41.11 ID:0q9VDxrH0.net
ブレイバーンの正体が明らかになった所しか盛り上がってない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:39:06.81 ID:kt/VzysS0.net
別に盛り上がってねぇだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:46:57.62 ID:6JJ8JhlR0.net
意外性皆無だったしね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:55:09.19 ID:NmUDeez80.net
イサミへのキモい距離感はスミスと無関係でした
状況考えないヒーローごっこはスミス由来でした
って悪い意味での意外性はあったな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:57:12.13 ID:g4XBYEFX0.net
何もしない鉄壁

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 20:02:53.78 ID:0q9VDxrH0.net
今までの話もいいとは言えなかったけど、11話だけ妙に支離滅裂してる
滅茶苦茶ハードル低くして見ても酷いって思う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 20:37:12.39 ID:byq/sKa10.net
漂泊クリーム

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1291-ZxSh):2024/03/28(木) 20:43:22.68 ID:OKED//PF0.net
くんにしてたんじゃない
配信界は今まさにそうじゃんw
若者じゃなく違うの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76a0-d7P9):2024/03/28(木) 20:52:46.52 ID:DWHJ7ooW0.net
最終更新日:2019/02/06
なんだこいつ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 758b-EnFz):2024/03/28(木) 20:54:56.61 ID:c9ScHj9A0.net
訴え続けるよ
マナー直せ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ed-PBTC):2024/03/28(木) 20:56:15.44 ID:QjxB23f40.net
若者だけが情報源の爺さん婆さんもう今日は
駄目な株を除けば、此処でのお薦めは4人が完全にAUTOだろうな
次にこの枠にそんなに怒るのか
わからないなんて風潮もなかった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-PBTC):2024/03/28(木) 21:14:51.38 ID:jEG9Oqepd.net
何で昨日買ってみた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12be-fGlR):2024/03/28(木) 21:19:01.49 ID:hlp46nQ60.net
糖尿病薬までなの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-jH//):2024/03/28(木) 21:20:54.91 ID:HvREcYVg0.net
本当につまらないものは人は黙って離れていくのってマジなんだな最初の頃ほど話題にならなくなったなこの作品

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b619-sdDR):2024/03/28(木) 21:29:19.92 ID:tzfFw6o20.net
3話までだった?騒いでたの
こっちもだけど本スレも伸びないし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-BHPs):2024/03/29(金) 00:02:43.55 ID:xnDYgS7M0.net
こんなクソ話作れるのある意味才能だな…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 758d-W6W8):2024/03/29(金) 00:04:16.46 ID:RMyWktKn0.net
Aパート終わってもないのにもう耐えられん…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7555-FcOE):2024/03/29(金) 00:05:20.65 ID:leqo+G810.net
ちょうど本スレ番号が最終話にして53(ゴミ)で草

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:18:52.69 ID:nvmvlCYx0.net
もう大張も糞アニメ作ってもスパロボがなんとかしてくれるとしか思ってないんだろうな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:22:53.47 ID:RMyWktKn0.net
信者は満足か?こんなんで?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:24:17.52 ID:JR1pBRib0.net
真面目に作ってコレなのかね?子供騙しとか言うけど子供も騙せない出来で誰が感動すんの‥

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:25:27.55 ID:obznhJ3S0.net
あれだな、最終回のアフレコのあとに声優と打ち上げしたかったんだろうな
まぁバリにグレート合体なんてギミックは無理とは思ってたけど、
剣化でお茶を濁すとは思わなんだ
金化、マスク割れは、はいはいノルマ消化しましたねって感じで

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:26:08.39 ID:Cd58tR+q0.net
令和最低アニメまであるぞ!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:27:45.51 ID:XBwegJJN0.net
>>767
スパロボに出て欲しくないよこんなの…
まあソシャゲの奴なら勝手にやってくれていいけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:27:49.78 ID:8u1sFp3a0.net
やっぱり監督としては三流だよバリ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:29:10.09 ID:ToCqz1w40.net
見たくないけど最後どんな感じだった?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:29:39.82 ID:O4CZf4og0.net
結局ストーリーも糞もなくてワロタァッ!
ロボアニメのコラージュやるためのデスドライブスさんだったのね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:34:03.87 ID:DOUYz8Lz0.net
ゴミすぎる
老害がやりたいこと詰め込んだだけで作品として成り立ってないやん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:35:12.46 ID:8mRJP14+0.net
最後まで茶番すぎたな
1話からの評価がここまで落ちる作品も珍しい
途中のおふざけのせいで熱いシーンも王道シーンもあったのに何のカタルシスもなかったわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:36:01.87 ID:0x9ND/Xg0.net
信者お通夜で草

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:37:03.89 ID:jk1k8Gso0.net
>>770
本編でろくな出番ないくせに何故か抱き枕は出る整備員に音響監督権限で宮本侑芽あてたのとかんほっちゃったんですねとしか思えなくて…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:39:03.83 ID:T1VMKQJR0.net
詰め込み過ぎだろ!とか何をどう詰め込んでるのかさっぱりわからないの草

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:39:23.14 ID:8mRJP14+0.net
ロボアニメの中じゃ今期のシンデュアリティとどっこいだな
C級レベルだわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:39:45.03 ID:BJCfo6m80.net
まああれだ、ふざけるのもいい加減にしないと。
過ぎたるは及ばざるが如し。
客観性を失えば単なるオナニーとなってしまう。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:40:03.50 ID:0x9ND/Xg0.net
クソ最終回っぷりとブチギレてお気持ち表明してるまんさん達でメシウマ!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:40:19.57 ID:GwCa3ynP0.net
見事に>>280の言った通りだ
それにしても無駄に裸になったり最後までおふざけがキツかった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:45:58.13 ID:QUvNyOk20.net
このアニメを通じて何がやりたかったのかも最終回詰め込み過ぎで意味わからなかったが
イサミやルルがなんで髪形変わったのか意味不明だった
ブレイバーンやスペルビアが復活して黄金色になったりスペルビアが剣に変形したりするのも、よくわからなかった
ちょっとこれ、酷すぎない?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:47:39.01 ID:mQ+l6asm0.net
まーた人のみが持つ無限の可能性かよ
懲りねえなあ大張さんも…つかその可能性って手前勝手なホモゲイネタの押し付けか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:50:40.34 ID:q+T8HQBx0.net
ロボが武器になるのは別に他作品でも見かけるし…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:52:12.57 ID:T1VMKQJR0.net
サイゲのアニメってウマ然りゾンビランドサガやら女性主役のアニメに強い印象あるけどマージナルサービスといいブレイバーンとホモに走って腐女子狙いに行ってるやつは本当にダメだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:52:36.23 ID:QUvNyOk20.net
じゃあ、イサミとルルの髪形が変わったのは?なんなのあれ?なんでなの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:52:50.44 ID:obznhJ3S0.net
敵が味方になって武器になるのも
勇者のパクリだろ、くだらない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:56:26.46 ID:mQ+l6asm0.net
イサミとルルの髪形が変わったのは?→カッコイイだろ!
ブレイバーンやスペルビアが復活して黄金色になるのは?→カッコイイだろ!
敵が味方になって武器になる→カッコイイだろ!
これだけで済んじゃうのがねえ…
つかオーディアンで主役メカとライバルメカが意味なく融合合体したのと大して変わらんわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:57:32.86 ID:mQ+l6asm0.net
>サイゲのアニメってウマ然りゾンビランドサガやら女性主役のアニメに強い印象あるけど
そのウマに関わってるのって大張のお弟子である椛島だっけ?
大張に比べるとまだまともな印象があるわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:58:11.31 ID:bM77Mc12a.net
オッサンが腐女子狙いの作品描いてるって
オバハンが男のシコネタレズ物作品作ってんのと同じだからなあ
料理で言うなら「ラーメン嫌いだけど売れてるから俺にも出来る」みたいなもんだろ
何で成功出来ると思った??ってのが殆どなんよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 00:59:29.80 ID:obznhJ3S0.net
来月のホビージャパンから、スペルピアとルルのスピンオフ連載が始まるんだけど、
この最終回のあと誰得なんだよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 01:00:39.47 ID:mQ+l6asm0.net
>料理で言うなら「ラーメン嫌いだけど売れてるから俺にも出来る」みたいなもんだろ
大張の場合は長い事ロボも好き!オッパイも好き!マッチョも好き!ホモゲイも好き!みたいに
八方美人アピールしてすごいぞオレ!してたんですけど…
ハイブリッドアニメーターもそのアピールだろうし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 01:01:51.67 ID:jk1k8Gso0.net
>>791
あれもざっくり言えば味方がリアルロボットの中に主役のスーパーロボットが混じってる作品だしほんとに引き出しがないな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 01:02:20.99 ID:AqsEjyiH0.net
人間の可能性言われてもね
ふざけたヒーローごっこのために無駄を繰り返して破壊された街に目もくれない人たちは可能性の芽が潰れるのを見逃してきた側でしょ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f2-Juro):2024/03/29(金) 01:07:01.83 ID:cnyIzEoQ0.net
え?マジ、え?ナニコレ?
勇気勇気で何でもありやんばかばかしい
まずベホマやめーや

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7586-bvVj):2024/03/29(金) 01:07:28.73 ID:jk1k8Gso0.net
これでグッスマからDXスペルピアの告知が出たらヲタファのブレイバーン予約動画での「スペルビアが味方になって合体するかも!ただの予想だけど!」は実質的な企業案件というかステマだったと断定するわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-rfcW):2024/03/29(金) 01:09:09.13 ID:7ZvlFmO/0.net
あのマグマ吸い込んでるロボットが一番いらなかったじゃん
ラスボスもポット出だし
マジで今までの話大半を無くせば詰め込まずに済んだじゃん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d46-Ec7F):2024/03/29(金) 01:09:38.77 ID:AqsEjyiH0.net
結局本当の勇気って何?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59a5-SQDr):2024/03/29(金) 01:09:43.50 ID:aR0ZCg1a0.net
詰め込みすぎって何を詰め込んでるんだ?
借用シーンばっかでスカスカ穴だらけじゃねえか
久しぶりにイラついてる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e0-pYPL):2024/03/29(金) 01:11:39.10 ID:T1VMKQJR0.net
>>801
こんな悪趣味なだけのクソを呪術の後に流す勇気

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0165-cPZx):2024/03/29(金) 01:13:39.45 ID:67ihFVIL0.net
後世に語り継がれる糞アニメだなこりゃ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0He9-8QbN):2024/03/29(金) 01:15:23.28 ID:x4fpxt/pH.net
呆れた
もう切るわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-rfcW):2024/03/29(金) 01:16:46.22 ID:7ZvlFmO/0.net
1つだけ良かったことがある
大張が今後アニメ監督をやったとしても0話切りしていいキッカケになったという事だ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59a5-SQDr):2024/03/29(金) 01:16:51.69 ID:aR0ZCg1a0.net
支離滅裂なのも実は仕掛けがあるんじゃないか、で持たせてたけど案の定なんも描かれなかったし、
これ見て熱いとか笑えた泣いたとかマジで言ってんの
普通に怒りしか湧いてこないんだけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1232-TOdi):2024/03/29(金) 01:17:02.24 ID:soB+D//y0.net
ループだ演出だと必死に考察してた信者が憤死しそうな最終回だったwそこは笑った
ただ主人公は最後まで好きになれなかったなー情緒不安定のカスでこいつの良いところねえよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7586-bvVj):2024/03/29(金) 01:18:45.19 ID:jk1k8Gso0.net
>>804
せいぜい「いつものバリ」で終わりだろうなぐらいに思ってたがいつものバリ作品は少なくともOPや変形合体などは見応えあったのに、ブレイバーンはOPすら映像地味で歌の面白さ頼りだし変形合体も微妙なCGだからな
ホモネタやらで無駄に注目だけは集めてたのもあってバリ史上最低まである

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-rfcW):2024/03/29(金) 01:19:58.69 ID:7ZvlFmO/0.net
公式外伝【未来戦士ルル】
最初からアニメでやれたような
https://twitter.com/HobbyJapan_MAG/status/1773371972975784109
(deleted an unsolicited ad)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d46-Ec7F):2024/03/29(金) 01:20:38.09 ID:AqsEjyiH0.net
>>803
それは勇気ではなく恥知らずなだけだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a9-2RyT):2024/03/29(金) 01:22:26.81 ID:0x9ND/Xg0.net
ホモネタで釣ったまんさんからアンチになる気力も出ないと言わせてるのマジで草www
イサミってもしかしてただの人形?とか言われてるのな
人形と言われる主人公、主人公として終わってるだろ
中身も主体性も魅力もなにもありませんって事じゃないか
最低な最終回どうも有難う!信者発狂に爆笑出来てそこのみ面白かったぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0165-cPZx):2024/03/29(金) 01:25:36.54 ID:67ihFVIL0.net
とっくに人類滅びかけてるのに90億殺す!とか言い出したあたり
脚本家同士すり合わせしてないのが明らかになったな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-rfcW):2024/03/29(金) 01:26:47.69 ID:7ZvlFmO/0.net
スミスは帰ってこずにそのまま成仏してたほうが良かったな
そんで最後のカラオケテロップもクソ寒いのなんの

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3249-Juro):2024/03/29(金) 01:31:09.40 ID:9zZxktpD0.net
1日と経たずに世界の通信網途絶して日本人は滅亡してんのに
何処に人いるんだって状況も結局何の解決も無くぶん投げたままで終わったのはほんと糞

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59a5-SQDr):2024/03/29(金) 01:31:59.18 ID:aR0ZCg1a0.net
>>813
ギャグなんで、で全部逃げようとしてるあたり真摯さを感じないんよね

仮に整合性を取るための超完璧な裏設定があったとしても本編の評価は上がらんけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1206-xiwi):2024/03/29(金) 01:34:29.37 ID:Rp2wCmx/0.net
白旗揚げて命乞いするイサミはダメでしょ
最終回でしていいおふざけじゃない
その後にどんな展開やっても取り返せないレベル

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-8jdy):2024/03/29(金) 01:35:21.60 ID:q+T8HQBx0.net
本スレ移転終わり。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-rfcW):2024/03/29(金) 01:35:28.89 ID:7ZvlFmO/0.net
イサミとスミスとルル以外の人間が空気だった
いやルルも人間な感じはしなかったけど、じゃあ何者だったのかも明らかにならなかったな
未来から来たって言ったってガガピーとか言ったりするから半分ロボットだと思うのに全然そんな描写なかったし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1226-yVWf):2024/03/29(金) 01:37:50.88 ID:8mRJP14+0.net
ここまで浅い作品とは思わなかったわ
まずキャラを人として描けてない
ペラッペラだわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a9-2RyT):2024/03/29(金) 01:38:55.68 ID:0x9ND/Xg0.net
ナレーションでブレイバーンはスミスとイサミとはまた別の存在としてのブレイバーンとなったと言ってたようだが結局ブレイバーンはどうなったんだ?
人外ブレイバーンオタクがこれに縋って息吹き返してるがつまり存在してるってことか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1232-TOdi):2024/03/29(金) 01:39:34.23 ID:soB+D//y0.net
>>812
いやー女はこういう淫夢厨がゲラゲラするタイプのホモには食いつかないでしょ
イキリだけ一人前のくせに魅力がなんもない、その場その場で言う事がコロコロ変わる根性なしのくせに周りは称賛するって無職転生のクズ主人公並じゃん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d59-pYPL):2024/03/29(金) 01:40:45.09 ID:GwCa3ynP0.net
面白くなる可能性はゼロじゃなかったのにとは思う
2話のギャグじゃなくて普通に危険な拷問の辺りで疑問湧いてきてボクシング回辺りではもう割と冷めてた
ホモネタにご熱心な割にはルルが出しゃばりすぎたり
キャラ多かったのに9割近く空気になったりとにかくどこをとっても中途半端なアニメだった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-rfcW):2024/03/29(金) 01:40:47.75 ID:7ZvlFmO/0.net
鈴村健一、i杉田智和、稲田徹、緑川光、茶風林、田中敦子、小西克幸、津田健次郎、立木文彦、釘宮理恵
ロボットの声優もただ豪華にすればいいと思ったのかな?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3249-Juro):2024/03/29(金) 01:41:26.45 ID:9zZxktpD0.net
無職転生と同列に扱うとかアンチのフリした信者でしょ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d15-/fr8):2024/03/29(金) 01:41:33.79 ID:xAker1wj0.net
>>802
これはイーラさんのレス

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0165-cPZx):2024/03/29(金) 01:43:28.55 ID:67ihFVIL0.net
主人公の気分がコロコロ変わりすぎ
躁鬱かよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f60b-uanf):2024/03/29(金) 01:47:10.01 ID:QUvNyOk20.net
>>819
あのガガピーっていうのなんだったんだろうな
あれなんかちょっとイライラしたわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1226-yVWf):2024/03/29(金) 01:47:28.05 ID:8mRJP14+0.net
作り手は「こういうシーン入れたい、こういう展開にしたい」て感じで物語を作ってるのかな?
キャラに信念とか意志がなくて人間味が全くないわ
漫画家が生み出す厚みのあるキャラと比べたらペラペラの紙みたいな感じ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0165-cPZx):2024/03/29(金) 01:47:41.80 ID:67ihFVIL0.net
終始ふざけてばかりでまともに戦っていないのに、この手のヒーロー物のお約束を雑になぞっているのがモヤモヤする…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a9-2RyT):2024/03/29(金) 01:49:04.56 ID:0x9ND/Xg0.net
2期劇場版するのかよ
いらねー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59a5-SQDr):2024/03/29(金) 01:49:15.66 ID:aR0ZCg1a0.net
>>823
拷問については、現実よりの世界にスーパーロボットが来たらこうなるよね、という思考実験的なアニメと思えばまあ許せたんだけど
回が進むごとにどんどんペラペラになっていく絶望感

ロボットアニメのお約束を全部詰め込みたかった…というには
最後の方のミスター味っ子なんてロボットアニメとなんの関係も無いじゃん
もうすぐ30年たつアニメのパロディを今更擦って何がしたかったのか本当に意味がわからん

中盤以降は文句なしの駄作認定だわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f69f-7Lf3):2024/03/29(金) 01:49:53.38 ID:lcMFXIdE0.net
融合 合体はダグオン

グレートエクスカイザーだった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7586-bvVj):2024/03/29(金) 01:50:11.26 ID:jk1k8Gso0.net
>>830
本当に好きでやってるというより作品としての体裁整えるために義務的に配置してる感じするんだよね
全体通して茶化しちゃいけないラインをまるで見極められないからお約束シーンすらうすら寒くなるし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d59-pYPL):2024/03/29(金) 01:51:10.81 ID:GwCa3ynP0.net
>>820
サイコ的というか人間味がない作品だね
勇気とか愛とか言わないで欲しい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1232-TOdi):2024/03/29(金) 01:51:23.89 ID:soB+D//y0.net
>>825
文盲はレスすんな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f69f-7Lf3):2024/03/29(金) 01:51:28.92 ID:lcMFXIdE0.net
アークグレンラガンより弱いな

マジンカイザーぐらいか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e0-pYPL):2024/03/29(金) 01:52:10.39 ID:T1VMKQJR0.net
>>828
女性キャラ全般に言えるけど男性キャラとデザインに統一感がなくチグハグしてるのでサイゲ側は元々女キャラ売り出したいのに監督とかがホモに走って分裂したように思えるんよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0165-cPZx):2024/03/29(金) 01:53:00.46 ID:67ihFVIL0.net
とりあえず勇気って言っておけばいいと思ってそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f69f-7Lf3):2024/03/29(金) 01:53:27.10 ID:lcMFXIdE0.net
アークグレンラガンやトップをねらえ なら銀河投げ
ゲッターエンペラーなら次元斬り

グレートエクスカイザー止まり

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a4-iLiz):2024/03/29(金) 01:54:19.16 ID:VFBCVcla0.net
意味わかんなかった
こんな話でもいいなんて日本のアニメおかしい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f69f-7Lf3):2024/03/29(金) 01:54:44.53 ID:lcMFXIdE0.net
融合 合体が懐かしいな
勇者ダグオン

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e0-pYPL):2024/03/29(金) 01:55:17.10 ID:T1VMKQJR0.net
こんなアニメを胸張って出せる厚顔無恥こそがあいつらの言う勇気なんだろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f60b-uanf):2024/03/29(金) 01:55:27.04 ID:QUvNyOk20.net
二話の神回からどうしてこうなった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7586-bvVj):2024/03/29(金) 01:55:28.01 ID:jk1k8Gso0.net
どれだけ肩書増やしても結局本分はアニメーターでしかないから「見たいシーン」というより「見たい絵面」になるのかなぁ
話の流れだとかキャラの感情の動きだとか全部二の次三の次で思いついた順に並べた絵面に合わせて脚本構成してるんだと言われたら納得する

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a9-2RyT):2024/03/29(金) 01:55:50.77 ID:0x9ND/Xg0.net
このホモアニメに5年かけたそうだが5年かけて作ってあの出来なら二度とロボアニメやらない方がいい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1232-TOdi):2024/03/29(金) 01:55:54.76 ID:soB+D//y0.net
やたら信者が覇権覇権言うけどなんの覇権取ったんだよこれ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59a5-SQDr):2024/03/29(金) 01:56:25.70 ID:aR0ZCg1a0.net
>>834
3Dでロボットを動かす技術アピールのためのアニメなんで
まずバトルの部分や合体シーン、リアルロボット的な集団戦闘の部分を作って
あとは適当に間つなぎました、って言ってくれたほうがマシだった

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200