2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーンはクソアニメ【アンチスレ】★3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 09:08:31.38 ID:nVlxCr0E0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Xでもredditでも「気持ち悪い」の大合唱

ファンの方は本スレへ

勇気爆発バーンブレイバーン #42
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1710434278

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56〜TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜他

■関連サイト
アニメ公式サイト:https://bangbravern.com/
アニメ公式エックス:https://x.com/bangbravern
※前スレ
勇気爆発バーンブレイバーンはクソアニメ【アンチスレ】 ★2
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707728140/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:30:21.31 ID:5+szSKBN0.net
ブレイバーンがイサミに強い感情を持つに至ったエピソードや感情の変化が皆無で
謎にイサミ好き好き言ってるだけで雑もいいところ
あそこまで執着する理由がクーヌスと融合して変態になったくらいしか思い付かないんだけど
ホモでも友情でも絆でも好意の理由付けとしてゴミすぎる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:43:41.39 ID:Ix1DhU3j0.net
>>505
主人公が他のロボにもチヤホヤされるので、主役のAIロボが嫉妬したりするシーンがあるんだけど
今見てもなんか微笑ましいというか、本編は結構さわやかな感じ
ここから腐の人はエスカレートしたりするんだろうけど
ブレイバーンは最初から同人みたいな展開だよな

>>512
それなぁ
結局キモい部分はクーヌス由縁って、キャラ付としては結構雑で酷いよね
まだ普通のホモ展開の方がマシまである

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:49:43.80 ID:tKHKJ0U20.net
OPの鈴村氏の熱唱だけは好きだな
何回聞いても笑ってしまう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:53:34.18 ID:iMqMsaZP0.net
本当の同性愛じゃなくてノンケがホモをネタにして笑いものにしてるようなノリなのが不快
淫夢厨向けってのは的を射てる気がする

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:55:36.13 ID:mOD18NXa0.net
友情描写に力入れて腐った人が盛り上がってる風でもないしなぁ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 16:01:45.27 ID:eFJZFsF40.net
スミスがブレイラーン化して変態人格になった理由が
クーヌスとの融合ってのは一般的?な見解だけど
劇中で具体的な描写はあったんだっけ?
結構斜め見してるから記憶があやふやだw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b613-pYPL):2024/03/24(日) 16:07:17.18 ID:dSAq+Jd00.net
>>511
淫夢本編みてるとブレイバーンの手抜きっぷりに出ていくんだよなぁ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 015f-I5TF):2024/03/24(日) 16:07:27.37 ID:r0H4m6sH0.net
淫夢厨向けなんかわかるわ
同性愛とかブロマンスとかとは違うねっとりとした気持ち悪い何か

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e2c-pYPL):2024/03/24(日) 16:08:18.45 ID:eFJZFsF40.net
ttp://x.com/g1_bari/status/1771784509467271372?s=46&t=ojG2hSLyuLoildORitP3Ew
やっぱり大受けだって認識っぽいな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a9-2RyT):2024/03/24(日) 16:44:32.08 ID:yyDYTOqi0.net
>>516
寧ろ腐ったまんこしか盛り上がってなくないか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 17:42:22.46 ID:klSB5VL10.net
>>513
主人公は子供でとても良い子なので、大人ならば性的な意味合い抜きで可愛いと思うし
大人として守らないといけないとも思うから
主人公がロボたちに愛されるのがそこまで不思議でもないんだよね

このアニメはそこが、可愛くもか弱くもない普通のオッサンであるところが
笑いどころに繋がっているんだけど、
不自然であるからこそ「なんでこのロボはオッサンにこんなに好意持ってんだ?」に納得いく説明する必要があり、
そこを今のところ失敗してんだよね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e7c-Re1+):2024/03/24(日) 17:55:27.09 ID:5+szSKBN0.net
>>517
スミスが唐突にイサミに異常執着する変態になった理由が明示されてないから
クーヌスとの融合が原因と考えるほか無いだけだよ
変態化の理由はそれで説明が付くとしてもルルや他の仲間にはたいして興味なさそうで
イサミにだけ執心する理由が謎のまま

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 18:36:36.96 ID:oe4K/tBu0.net
イサミがブレイバーンに乗りたくないと拒否したり逆に一時期引きこもったりした理由とか
そんなスタートだったのに気がつくと普通に乗って戦うようになっていたけどその間の心情の変化なんかも
本編の描写から視聴者の間でたぶんこうじゃないか?と言われてるだけではっきり答えが示されてない事柄が多い気がする
製作陣的には本編を見ればわかるだろうって感じなのかもしれないが
自分は鈍いので言葉での説明もないとわからない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a246-dk4J):2024/03/24(日) 19:05:58.02 ID:vj8IWhev0.net
いやなのは
大変危険だと思ってるけど今月も地味にハムヤバない?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e2c-pYPL):2024/03/24(日) 19:15:29.46 ID:eFJZFsF40.net
スミスの死がイサミにブレイバーンと向き合わせるきっかけになるのが王道なんだけど、
あの戦いはブレイバーンがなめプして意図的にスミスを
特攻させたくらいまであるから、
イサミが決意を堅める要素が薄いんだよね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-C9NN):2024/03/24(日) 19:27:24.66 ID:/uY313HO0.net
昨日の今日の午後追加の不良債権なんて大して下げ幅縮めてよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a9-2RyT):2024/03/24(日) 19:46:41.49 ID:yyDYTOqi0.net
異性愛だって唐突にくっついてたりするだろなんで同性愛だけ丁寧にやらないとダメなんだと言われても脇役とかモブなら唐突にくっついててもいいが主人公キャラでそれは通じないよな
最初から好感度高い場合だいたい初めからそれとなく近しい関係なの説明されたりするのにそれもないしな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 20:29:59.04 ID:yCsyC6rJ0.net
正直こんなの腐女子だってガッカリだろ
ブレイバーンの正体は出会って数日程度の間柄でしかないスミスでした~って一体どこが面白いんだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 20:55:21.09 ID:FIkENuaB0.net
ただ捻りなくホモくしてるだけで
ギャグになってないんだよこれ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 21:01:59.96 ID:4gqDCY8S0.net
ブレイバーンは正体を知る前よりもスミスと判明した今の方が気持ち悪く感じるわ
ただの機械生命体なら人間との距離感がおかしくても納得いくけど
8話までの描写をみてもスミスがイサミに異常に入れ込む理由がまるでわからないから
ホモとか抜きにしても色んな意味で気持ちが悪いというか気味が悪い

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 22:03:02.17 ID:CsttNuHy0.net
やたらと「ブレイバーンとスミスが分離して2人になる」展開を待ち望むのも、
2つにわけて、まるで同一人物だった事実を無かったかのように錯覚させて
その気持ち悪さを忘れようとしてるだけで、ごまかしだよな…

533 :🏺 :2024/03/24(日) 22:33:06.63 ID:+5jlsSbw0.net
>>529
しかもイサミへのキモい執着はスミスと関係ない第三者の性格が元とか逆張りにも程がある
どうせ時間逆行ネタやるならまどマギのほむらみたいにスミスが繰り返すうちに拗らせてあのブレイバーンになる話とかやればよかった

534 :🏺 :2024/03/24(日) 22:34:35.54 ID:+5jlsSbw0.net
>>531
ロボットになった途端倫理のブレーキ壊れるのリアルだとおとなしいのにネットではキモいストーカー行動に走る奴みたいだわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 22:51:04.73 ID:Ay6LU/eM0.net
ブレイバーンの人格はクーヌス入ってるからいくら絆がどうとかやられても目が滑る
11話のAパートは敵の人格のせいで好感度マックスのロボと、全く描写が足りないのに急にロボに好感度マックスのイサミで虚無になる
なんだこいつら?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 23:41:09.70 ID:yyDYTOqi0.net
>>532
あとそいつらの好みだろうな

しかしここからまんさんたちの希望通り分離する展開あるのかね
滑ってる逆張りし過ぎてて最終回予想つかないわ
内容を考察する中身も説得力もないし
真剣に考えるのも馬鹿らしくなるだろこのアニメ
信者はバカらしくならないのかあの本編見て
あの大好きだ発言と君がいないと戦わないで感動してるからならないか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 00:07:54.78 ID:FABP3KYe0.net
グリッドマンを意識してるなら、最後はいきなり実写とかな
ここまでの話は、実はアニメでしたとか劇中劇オチ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 00:16:35.37 ID:PFIIEJAL0.net
グリッドマンは特撮ヒーローのスピンオフだから、
「オリジナルと地続きですよ」というサービスって意味もあったわけで。
ブレイバーンにはスミスが架空の特撮ヒーロー好き、
ってくらいしか接点がないから
やったら寒いだけだよなー。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 00:22:16.43 ID:B1cD/seo0.net
執着されてる側のイサミも他人を強く惹きつける何かを持ったキャラとして描かれてるように感じない
製作側はどういうキャラとして作ったつもりなんだろう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 00:36:21.75 ID:L2ji07MW0.net
話題に出てるから触れるとグリッドマンも「裕太がやたら使命感や正義感が強いのは中身が記憶喪失のグリッドマンだから」って終盤に種明かしして裕太のヒーロー性に惹かれてたファンから結構批判されたんだよな(それを受けて映画で素の裕太も似たような性格ということにされた)
何でそんなとこ踏襲しちゃったのか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 00:43:05.64 ID:L2ji07MW0.net
意外性も結構だけど主要キャラの動機づけに捻りを入れた上に終盤まで黙ってたらそれは視聴者への裏切りになりかねんのよな
雨宮監督はその反省で映画は自分の好みではないけどファンは望むであろう要素を入れまくったそうだが気に入らない感想ブロックするバリにはそういう反省が出来るだろうか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 01:32:43.09 ID:oESkWtAJa.net
反省もせずに仕事続けてられるとか恵まれた環境だなあ
羨ましいよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 01:36:17.95 ID:hdrTiRzr0.net
誰得なんだよ
https://pbs.twimg.com/media/GJPyGphb0AAf1en.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GJPyGqea4AAmRgW.jpg

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 02:24:52.55 ID:1+t70Yam0.net
>>543
キツいわ…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 03:14:08.11 ID:L2ji07MW0.net
>>543
なんか嫌にのっぺりしてんな
CGかと思った

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 08:04:11.18 ID:whgZJXWn0.net
>>543
ルルの正面向いてる方は体のラインが髪の毛と重なって分かりづらいせいでぬりかべ感ある
見比べるとルルよりヒビキの方が細かくて丁寧に見える
シーツの皺すらヒビキの方が気合い入ってる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 08:11:31.83 ID:BJITSauv0.net
全デスドライヴズと分離母艦にルルが標準搭載されてるのになんの躊躇も呵責もなく皆殺しにしたり
(仕方がないことだとしても罪悪感くらい覚えろよ…特にルル、自分の姉妹みたいなものなのに)
市民を大量虐殺して都市を壊滅させたデスドライヴズがギャグキャラ扱いだったり
倫理観の欠如が気になってきた
ギャグアニメにしたいなら前半であんな悲壮な感じ出さないで欲しかった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 08:11:51.28 ID:7KeFiAw20.net
この商品が紹介された時にイサミや男キャラで出せ誰得なんだよって騒いだ奴ら含めて何もかも気持ち悪い

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 08:21:53.42 ID:7D00lyYM0.net
寧ろこうやって結局どの方向にも吹っ切れられないのが悪いところだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 08:59:28.58 ID:ZN/vH1j10.net
サイゲ的には女キャラ売り出したかったはずが監督や脚本のせいでホモ路線に引っ張られて迷走してしまったんじゃないか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 09:24:37.83 ID:l84DjeDE0.net
>>547
排出されたルルに怒ってたスミスの描写入れた割にはブレイバーンになった時にクピリダス戦とかで無駄だとわかってるのにギャグみたいにルルの消費させるような行動とっててどういうつもりなのかわからない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 09:52:11.12 ID:ituyQYffM.net
あとルルだけどさ、スミスが死ぬ回あたりから
徐々に今の状態になってるって話だけどさ、
そもそもいつから精神タイムリープしてたの?
未来ルルはある程度知能も普通になってるっぽいから、
それを成長と捉えると、境目がわかんないんだよね

スミス+田中敦子=ブレイバーン並みに
劇中では明言されてないよね?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 10:43:08.48 ID:CQx5UhKF0.net
>>543
ネタとして需要があるのはイサミとブレイバーンの抱き枕だろ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 10:57:00.40 ID:ODRWru/H0.net
いらねーよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 11:09:57.18 ID:GCGbbftd0.net
>>543ルルはゴミクソだけど商品としてのセレクトとしては妥当なんだろうが
糞の役にも立ってないモブはなんなんだろうな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 11:17:36.24 ID:bNLmKaR8a.net
>>552
ルルの精神がインストール、というか上書きされたのがスミス死亡直後(ブレイバーン誕生に遡って云々から)。
ただ未来ルルの経験した歴史と今の歴史は異なっているよね。スペルビアが加勢した今と加勢しなかった未来で歴史は異なるわけだから。
つまり今のルルにとっては全く未知の世界になる。 
普通、もう少し慎重になるよなぁ。にもかかわらずあの結果よ。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 11:53:13.59 ID:+BFqhMgV0.net
>>555
ブレイバーンと違ってなんの役に立ってないもんな、ヒビキ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 11:53:56.52 ID:ECKczVIFd.net
>>548
腐女子気持ち悪ぃ…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 12:07:55.12 ID:n2gplq3gM.net
ヒビキはイサミの僚機枠に落ち着くのかと思ったら
そんなことなかったね…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01e8-tIrN):2024/03/25(月) 12:35:34.33 ID:egLGL07O0.net
無駄なキャラが多すぎるんだよな
2クールのつもりで話作ってて削った説があるけど、
その時に不要なキャラは捨てておけばよかったのに

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1232-TOdi):2024/03/25(月) 12:59:33.61 ID:7+8uEwzG0.net
東京が焼かれてるのにボクシングしたり敵ボスが残ってるのに味方ロボ同士戦わせるのは全然友情でも熱い展開でもないんよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59c1-bvVj):2024/03/25(月) 13:05:32.70 ID:L2ji07MW0.net
>>548
どうせそう書いてる奴らもバリも承知の上のやり取りでニヤニヤしてるし仮に出ても9割はこのアニメ(そして見てる俺ら)イカれてるなとニチャって終わり
イサミ抱き枕買いたい層は今最終回でブレイバーンとスミス分離してくれと祈るのに必死だし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59c1-bvVj):2024/03/25(月) 13:07:11.25 ID:L2ji07MW0.net
>>555
中の人が宮本侑芽だからってだけだろうな
マジで

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ペラペラ SDe1-vZj6):2024/03/25(月) 13:58:55.41 ID:/AOjV2tvD.net
にきさえさいつうさろろひむおすおたをぬえゆろたせつぬとやけうめこせふものすととわをやめいやあへことつし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 14:09:08.40 ID:pWb2VvXl0.net
>>89
負け試合見たいか?
軽挙妄動はしたくないもんだな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 14:45:21.06 ID:qW/46en60.net
お世話になってもトータルは爆益でしょ
フォトショ職人「はい」
市場「ぎゃあぁぁぁ!」
カルト「そうだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 14:50:47.08 ID:UQfdnF9M0.net
戦場へ行く
男しかいない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 14:52:38.54 ID:WctvimYS0.net
事態が落ち着くまで注視だろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2575-Y8TD):2024/03/25(月) 15:03:32.39 ID:tMQUBuZQ0.net
日焼けしたみたいなので、ごめんなー! 
インスタライブの内容云々より「こんなことしても

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-etyF):2024/03/25(月) 15:05:57.62 ID:Z7+p6YyK0.net
解約の仕方わからん
スレッガーより凄いな
こういう時はヌーブラやらなんやらしてるからこいつもクソしょうもないのに3人いなくなったからスポンサー多い22時台に上位打線ヤバいよな
俺はもう仕方ない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 15:14:05.13 ID:UXy91dGX0.net
>>291

第一弾の時は妙に上げ始めたのが

キープだけのために昨日染めたんだって嘘じゃん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 15:21:35.42 ID:E+C9chOT0.net
儲けたと思うから!
船だけ強いとかひどいわ
INPEX寄りで手放してしまったんやぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 15:30:56.43 ID:FM3BYISW0.net
2022.7.11改変
最近
いきなり50人はいるだろうな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 15:31:53.94 ID:M3JcAyRy0.net
3位に来れたのって野党の主食にしようかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 15:41:49.15 ID:CFXZXBUl0.net
予告、死にたくないってw
そりゃ誰でも死にたくないけどこの期に及んでそれかよ
本当にヒーローじゃないし、なんでこいつ主人公なの
どうせ最後もこいつの意思とか行動関係なく解決するんだろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 15:42:57.47 ID:CIZpGP7C0.net
シリーズ構成が制作出身、大張監督なんで、さもありなんだけどさぁ
にしたって酷くないか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 15:53:23.78 ID:TgmB6yfb0.net
>>543
2人ともスタイル悪すぎて草
こういうグッズってもっと気合い入れてるイメージあったけど何でこんなに作画雑なんだよ
ほんと色々酷いアニメだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 16:02:00.45 ID:8TUiGJ4e0.net
グッスマのポスト見るといろいろ商品展開する予定なんだね
めちゃくちゃ売れる前提で作ってたんだろうけどアニメ本編があの有様だとどうだろう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 17:10:40.62 ID:nHamG7cw0.net
抱き枕ルル…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 17:12:03.81 ID:nHamG7cw0.net
まぁそういうアニメだったよなぁ…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 17:16:08.30 ID:ECKczVIFd.net
死にたくないってセリフはこれまでずっとヒーローとして自身を顧みず頑張ってきた人が言っていいセリフで茶番ホモ劇場してた奴が言っていいセリフじゃないだろ

最終回ロボアニメの好きが詰まった出来らしいがこれまでこのアニメにロボアニメの良さなんてあったか?
戦闘シーンのバリエーションはない格好いい活躍もない
もしかして製作陣は男の友情ホモ茶番がロボアニメオタクは好きだと思ってるのか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 17:39:56.66 ID:hOJU71/C0.net
本当に関係者とサイゲ戦士だけで盛り上がってる感あるな
普通のロボアニメ好きはもう白けてるでw

普通に作ってれば60点くらいのアニメにはなったはずなのに、どうして……

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 18:00:30.40 ID:0EEX2G3hM.net
これプラモとか売れるんかな…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 18:12:47.47 ID:nHamG7cw0.net
12話にしてはグッズ展開すごいのかね
snsで騒いでるのが実際買うかどうかってとこか
キワモノなのは分かってたけど実際抱き枕出されたらうわぁ…ってなる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 18:13:14.95 ID:whgZJXWn0.net
序盤の話でコックピットの中でイサミが全裸になってるのを
ブレイバーンが女性陣にバラすってやつがあったけど
スミスがやってたと考えるとゾッとする

ロボだから人の気持ちが分からないし言動がズレてるんだと思ってたけど
元々人間だったスミスがあんなデリカシーのない無神経のクズに変わり果ててるの怖

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 19:22:56.75 ID:cFYPAps50.net
まだ敵残ってるのに急に味方同士で戦い出して
その不意討たれて死ぬ流れマジで意味が分からん
イサミとブレイバーンを救いたくてメカニックとかにも何年も努力して貰ってやっと来れたのに
本題放り出して遊んでオジサンの方優先してスミスをまた死なせることになったルルも
(敵残ってる状態でブレイバーン死んだから世界的には状況悪化)
ヒーローになる決意した直後に敵放り出して味方同士で戦って
後のことなど知らんと体力使い果たして負けるイサミも
マジで意味が分からん
なにがヒーローだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 19:25:00.28 ID:6aMFGeXI0.net
>>581
ヲタファが数日前にDXブレイバーンの予約宣伝動画あげてたけどその中で「個人的な予想」と前置きしてスペルビアの玩具も出てそれとバーンブレイバーンが合体する可能性を延々仄めかしてたのが何かわざとらしいというかスタッフから情報もらってんのかなと思えた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 19:29:45.77 ID:vsUCOaKW0.net
出オチ
下ネタ
内輪ウケ

ゴミアニメ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 20:02:00.63 ID:GGDKurDg0.net
バーンも最終回にあるであろうグレート合体ももったいつけすぎだよ。
二段階合体があるなんて誰にでも予測できてたんだし、今時のペースなら4話くらいでバーンだして、この前の展開でグレート合体しとくべき。
最終回はどうするって?そんなんマスク割れとゴールド化でお釣りが来るだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 20:27:13.59 ID:l84DjeDE0.net
>>586
この後悲壮な展開になってもそりゃおまえら遊んでたもんなとしか思えなくて白けた気分が最終回の間ずっと続く

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 20:42:15.77 ID:yblkVH9kM.net
イーラを余計にブチ切れるさせただけもんな
あのラストはブレバンで一番爽快だったかもしれんw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 20:45:32.44 ID:jHyRk4oe0.net
地味にバーンブレイバーンって長くて書くのも言うのも面倒で誰も使ってないんだよな
タイトルなのに何でこんな名前にしたのだろう?
こういうところから既に作り手のオナニーが垣間見える

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 20:48:09.78 ID:I909gYQp0.net
そこは「ブレイバーン」って名前のヒーローが既にいて
版権の問題でちょっと変えないといけなかったからだろう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 21:09:42.74 ID:jHyRk4oe0.net
それだと呼び辛いの分かってガン無視して名前を付けたってことだから更にたちの悪いオナニーでしかない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 21:13:22.36 ID:6aMFGeXI0.net
>>592
「ブレイバーン」では終わらない合体の伏線らしい
バリ本人も実はタイトルロゴの後ろに最初からバーンブレイバーンの胸部見えてたんですよとかドヤってたし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 21:18:03.74 ID:XXyIrhr/0.net
勇者聖戦バーンガーンって有ったよねアレの方が声優言いずらそう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 21:23:15.82 ID:hOJU71/C0.net
>>589
そういう視聴者の期待をわざと裏切ってくるのがこのアニメだよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 21:24:05.73 ID:hOJU71/C0.net
>>596
ジョージだけどちゃんと言えてたぞw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 21:30:15.44 ID:I3Imwren0.net
暴言じゃない作品批判でもする人ブロックする監督って聞いてなんか色々納得…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 21:31:41.96 ID:I3Imwren0.net
ごめん文章おかしいね
暴言じゃない作品批判する人でも

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 21:35:24.88 ID:PFIIEJAL0.net
>>583
リアル風メカは全く活躍してないし、
ブレイバーン以外は売れないだろ
なんならバーンブレイバーンすら怪しい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 21:38:10.72 ID:XXyIrhr/0.net
ホモとか関係無くガチで視てた層なんて盛り上がったの1話のみで終わりそう
あと1話で終わりじゃ大張が逆立ちで鈴木と阿座上のチンポ交互に12セットしゃぶっても
最後まで視続けてきて良かったなて内容に化ける奇跡は決して起こらなそうなのが‥

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 21:49:59.51 ID:hOJU71/C0.net
>>601
期待のライジングオルトスは自爆しただけだからな……

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-pYPL):2024/03/25(月) 21:52:07.87 ID:PFIIEJAL0.net
>>603
コアロボ、携帯捜査官だったしな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9a6-W6W8):2024/03/25(月) 22:00:37.44 ID:ODRWru/H0.net
13話まではあるかと思ったが、もう次回で最終話か
冒頭5分で敵全部倒して残り全部エロ温泉サービス回やるくらいしか挽回策は無いな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d983-LyMr):2024/03/25(月) 22:10:10.49 ID:sTNY4aXE0.net
あの引きで5分で倒したらビックリだよ
Aパート終わりか尺7割くらいまで戦うだろ
どうせ戦闘以外の尺余ってもやることないだろうし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 22:22:19.85 ID:PFIIEJAL0.net
いやいままでのパターンからすると、
まともな戦闘は5分もあればよいんじゃね?
なんなら次回はイサミの過去回想から入るくらい余裕であるだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 22:23:51.01 ID:lkecwh340.net
まだ予告しか出てないけど
最終回にもなって今更ヒーローにはなれない死にたくないって情けなさ過ぎやしないか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 22:26:50.42 ID:vsUCOaKW0.net
各回ごとの視聴率が見たい。
誰か折れ線グラフをExcelで作って。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 22:47:28.91 ID:6aMFGeXI0.net
>>608
覚悟ガンギマリだと思われてたキャラが終盤弱音漏らすのはある意味様式美なんだけどイサミはそもそも芯がない奴だからまたかよとしか思えない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 23:27:47.31 ID:2x+fUXvAa.net
シロウト視聴者の言い分聞いたからって作品が良くなる訳じゃ無いから
ブロックは別に構わないんけどイメージが悪くなるのは避けられないよな〜と思ったんだが
ネットで会話したら舌禍で大炎上って人間だったらブロックの方がマシではあるか

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200