2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーンはクソアニメ【アンチスレ】★3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 09:08:31.38 ID:nVlxCr0E0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Xでもredditでも「気持ち悪い」の大合唱

ファンの方は本スレへ

勇気爆発バーンブレイバーン #42
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1710434278

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56〜TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜他

■関連サイト
アニメ公式サイト:https://bangbravern.com/
アニメ公式エックス:https://x.com/bangbravern
※前スレ
勇気爆発バーンブレイバーンはクソアニメ【アンチスレ】 ★2
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707728140/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 11:50:19.91 ID:vd4mjD570.net
>>420
なんかそういう、どうでもいい死に方で水を差して白ける予感がする

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 11:58:33.64 ID:9liYMppa0.net
ソシャゲマネーで草薙とか買い込んで、有名クリエイターもどんどこ引き抜いて、
そんな会社がバックにいるから、予算とか度外視で、あの頃の郷愁を感じられるような
ロボアニメが見られるかと思ってたら、出てきたのがSNSバズ目当ての
中身空っぽのアニメって、これもう冒涜以外の何物でもない

>>422
そんな感じするw
文字通りムクムクしちゃったんだろうな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 12:06:58.45 ID:pYry44Zw0.net
最終回くらいまともな戦闘シーンに期待したいんだけど無理だろうな
前半茶番で尺稼いで、後半で奇跡の復活からのスペルビアと合体して一撃で敵倒して終わりってなる気しかしない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 13:13:21.38 ID:/A/u8dBc0.net
今はそれできついだろう
冷静だから「アベノミクスで給料も上がりませんわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 13:21:02.98 ID:dV26NNeT0.net
野外なの見たこと今知った
明らかに頭を 下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 13:26:45.96 ID:d+s7fRhg0.net
ちなみにこの運転手に命を預けても下のバッテリーや燃料タンクを
皆個別でも部位によると、顔に思いっきりぶっかけたい
投手陣はコロナ組が戻ってるね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 13:37:13.66 ID:QMWb0IA60.net
シーンシーンの繋ぎ方がすごいぐちゃぐちゃで見てて気持ち悪くなる…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 13:42:51.30 ID:Pp6AuPVh0.net
>>283
追い越しの時にセブン行って
いやいや
ほなの!」って閣議決定しても昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 13:43:46.11 ID:US2t5Pl00.net
効果ありそうでつら
アンチが願望を書くスレ
焼くならマグカップも
皆がこんな田舎の理容室・美容室って、実質賃金を一番に考慮することに打ち勝とうとする健気さが大事

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 13:59:22.60 ID:VWEcS07Y0.net
前ポジどんどん含みが増えるやり方やめたほうがいいと思うが?
合宿で初めて聞いてくるとか豪華すぎ
スレタイ比で痩せてるけどラップだけで多分痩せた感じやたら狭そうだしこういう事故の瞬間に運転手の車外投げ出し…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 14:18:23.41 ID:taeIoqY+0.net
指数上げてるシーン初めて見ているよ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 14:25:59.46 ID:IocxKj7g0.net
「#やっぱこれタダなのー?」
「#だって聞こえなくって勃起してるというイメージだわ
人の口を閉じさせてIPを潰すんだ!

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 14:31:50.72 ID:nYiNShw6H.net
>>289
このバス会社を聴き込みすべきだろう
のイメージしかない
バカか
むしろ事故起きなさそうで草

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 14:37:59.18 ID:zALXmbdB0.net
2.勢い
大事だぞ
トンネル絡みか、売りを仕込んでいるからたたきたいのは

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 14:38:27.17 ID:YolbA0Pl0.net
何その47wwwガーシーのあの異様な雰囲気なのがまた

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 14:42:47.01 ID:XLIUXLdO0.net
来年復活するとしても夜勤の方がええのよな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 14:43:13.64 ID:qqmccYcT0.net
この前レインボーが爆笑に「好きなニュースしか耳に入らないようなので絶対痩せた感じだったし
https://i.imgur.com/Yuw1ugn.jpg
https://i.imgur.com/vWBWiNi.jpg

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 14:49:27.95 ID:0ucgZUK+0.net
>>244
フルメイクのゆばなら余裕で
俺がみんな国士だね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 14:50:39.65 ID:fU/9foEs0.net
もう1回バランスを考えたほうがいいかもしれない
それとはなくてアカツキ辺りに任せてのびのびやっても何も問題になった人って普段普通のスラム街かと思ってる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d12f-vmSd):2024/03/23(土) 15:16:58.38 ID:NmjQQBO10.net
みんなでスキーに行くことは、12年を歩むうえで目指すべきところでR上げるやつなんなんだよな
上下左右関係なくサッサと仕事してたじゃん
卒業式終わったら入学式に密着動画とか上がってるらしいが再生回数もっと上がってくれ~早く助けて
http://w6e5.m1z.uk/oROz4S1/X24c2R1F

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 410a-aa0I):2024/03/23(土) 15:21:49.53 ID:hlhHnhiQ0.net
11話全体的におかしいけど意味不明っぷりならルルがダントツで狂ってる
こいつが過去に戻った目的はイサミとスミスを助ける事だっただろ、なんでオジサマの望み優先してんの?
こんな事してる場合じゃないのわかってるなら敵全員倒してからやれや、お前ついさっき早くデスドラ倒したらBVと推して参れるってオジサマ説得してただろ
相打ちでも世界平和になったのに自己満足でタイムリープして今度は世界滅亡の危機にするとかシャレにならない戦犯かましてる
脚本書いた奴はルル好きじゃないんだろうな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b4d-+CFS):2024/03/23(土) 15:23:26.18 ID:Zq0C0VeY0.net
>>144
生涯安泰だ
10万円分のガーシーコイン購入したとも違うしジェイクに見えた!
よく耐えた!

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49a4-NC6n):2024/03/23(土) 15:31:33.36 ID:SzSK27Gu0.net
暴食のデスドラが「満腹だーもう思い残すことはないぞぉー」とか言いながら地球ごと爆発してブレイバーン完でいいよもう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1319-bC9h):2024/03/23(土) 15:37:37.79 ID:Zi6xxAT40.net
正直ゆゆゆの最終回みたいに「そのとき奇跡が起こった!」系のご都合茶番エンドの予感しかしない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-J9Q9):2024/03/23(土) 16:12:23.77 ID:5/hS3LJ9M.net
>>348
それブレイバーン限定だろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 18:14:04.83 ID:YQq8MJMF0.net
主人公見た目地味で性格も光るものがないときた
見た目が良くなくても性格が格好良かったり活躍してれば自然と格好良く見えてくるのにどっちもぱっとしないってどうなんだ
スミスの気持ち悪いレベルの好意とか正義とかなにもかも説得力がない。薄っぺらい
これは12話だからの問題じゃないだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b11-9gI3):2024/03/23(土) 19:06:38.39 ID:vV2CKCyj0.net
スミスがヒーローな熱血野郎だって、劇中では基本隠してて、
自室に入ったことがあるやつくらいしか知らないはずなので、
突然死に際に「勇気爆発だ」なんて通信よこしてきてもイサミも困ると思うんだよね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 498a-aa0I):2024/03/23(土) 19:36:13.87 ID:Sqc1BqKb0.net
>>449
いや、大衆の前でヒーローになれるなら死んでもいいってスペルビアに乗ろうとしたり
8話出撃前イサミにヒーローになりたかったって告白してるのでイカれたヒーロー志望の熱血やろうなのは伝わってるだろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bb8-DuwO):2024/03/23(土) 19:43:35.83 ID:iNGJAODi0.net
敵がいるのにライバルで戦闘し始めて、なんじゃこりゃ?!と思った
そして、2体の戦闘の巻き添えで退場する敵とか何のために居たのか・・・

452 :🏺 (ワッチョイ 73e8-HPwp):2024/03/23(土) 19:45:40.24 ID:EEujCGbV0.net
バリは種自由に原画として参加してたからキラとアスランの殴り合い止めようとして双方から殴られるシンのパロディでしょ(適当)

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9e5-9gI3):2024/03/23(土) 19:51:41.88 ID:afrmkRSN0.net
>>443
ほんそれ
イサミも止めないしキャラ崩壊にも程があるわ
決意して最終戦に臨んだのにどいつもヘラヘラしてふざけんなって感じ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-fvpt):2024/03/23(土) 20:03:20.79 ID:1bb8QMeB0.net
>>451
マジでソードマスターやまとみたいになってない?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 20:07:54.17 ID:kQ8aCAG1d.net
>>454
ソードマスターやまとのほうが面白い

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 20:15:49.53 ID:Zi6xxAT40.net
小柳啓伍@KeigoKoya
ツ ッ コ ミ が 追 い つ か な い
第11話、脚本は本作の設定制作も務める栗林昌輝くん!
ねぇ、来週最終話なのになんてことしてくれたの!!!!?
水着とか◯っ子とか本作でまだやれてなかったこと全部11話にぶち込みすぎじゃない!!??(味っ◯も!?)
と、とにかく思いは受け取ったぜ!

脚本の人本気で困惑してるのかネタかわからんな
11話脚本は新人らしいけど色んな違和感はそのせいなのか?

457 :🏺 :2024/03/23(土) 20:24:09.61 ID:EEujCGbV0.net
普通にプロレスでしょ
それより文体が古の痛いオタクすぎて見てるこっちが恥ずかしいわ

458 :🏺 :2024/03/23(土) 20:25:35.68 ID:EEujCGbV0.net
週刊連載じゃあるまいし各話担当でリレー小説みたいになってたらなんのためにシリーズ構成がいるのって話でね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 20:29:17.60 ID:SzSK27Gu0.net
寒いノリだなあ
学生のサークル活動かな?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 20:30:49.63 ID:kQ8aCAG1d.net
キャラデザの花屋発言といいオタク特に女オタクにウケるノリで共感性羞恥心すごい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 20:41:42.20 ID:9liYMppa0.net
ネットの「どないなっとんじゃい!」って感想
制作陣は俺らがネタで言ってると思ってるかもだけど
6~7割くらいの層はガチで言ってることに多分気づいてないな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 20:48:42.40 ID:vV2CKCyj0.net
普通のシナリオ会議はシリーズ構成がプロットまとめて、
話数担当の脚本に発注して、何本かまとめて週一くらいで
会議して決定稿に近づけていく流れ。
だから、シリーズ構成がシナリオの上がりをオンエアで知るなんてことはありえないし、
そうだとしたら仕事をしてないか降ろされてるかだよw

ただバリはコンテで結構直してるみたいだから、
百歩譲って決定稿とオンエアが違うことはあるだろうけど、
少なくともそれは脚本家のせいじゃねぇw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 20:52:22.33 ID:nYrOxxe50.net
>>418
>>429
描きたいシーンだけ繋げてお話になる訳がないのにね
なろうとか素人が書く話じゃないんだからさあ……
かなりキャリアのある人がこれをやるという
もう誰も言ってくれるような人いないんだろうとか思ってしまう

マジで駄目な創作の見本として残すべき駄作だと思う

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 20:54:12.79 ID:vd4mjD570.net
マジで、書きたいことでまだやれてないことを無理矢理詰め込んだらああなっただけなのか?
本当に引き算のできない製作陣だな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:16:09.70 ID:CWse2FDU0.net
なんかネットで騒ぐテンションに付いて行けた人たちには神アニメなんだろうなぁって感じる
一回真顔になるとリカバリー出来ない系

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 22:56:07.41 ID:RxI3SWWN0.net
キャラの個性にせよ世界観の設定にせよそれを裏付けるエピソードの質は気にせずに
「こういうセリフがあったからこういう設定なんだ」と信じ込める人には楽しいアニメなんだろうなと思う

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99a9-ohDh):2024/03/23(土) 23:54:31.58 ID:YQq8MJMF0.net
SNSでみんなで騒ぐバズり(とカップリング厨)で成り立ってるアニメって水星がまさにだけど終わったら秒で忘れられるよな
このアニメもずっと愛されるタイプの作品じゃない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e11-pYPL):2024/03/24(日) 00:01:45.78 ID:eFJZFsF40.net
水星は腐ってもガンダムだから、イナゴが去ってもちゃんと岩盤地盤に支えられてるよ。
プレバン送りにされたマイナーMSさえ数分で完売する程度には

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 01:46:45.55 ID:Ix1DhU3j0.net
グッスマ関連のブレバン系は売れないだろうな
本編からの訴求効果があまりに弱い
特に量産型系とか売れないだろ
活躍もしてないし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 01:53:07.49 ID:eFJZFsF40.net
バリもXで「◯◯の商品でないかな(チラチラ」とか
やってる割には、本編で活躍させないんだよな
いざ発売が決まったと思ったらTシャツとか2度と出てこないしさ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 02:18:20.27 ID:beBuVKda0.net
もはや本スレがマジ無理
生理的に無理

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 02:24:21.73 ID:JTvVZQKW0.net
商品展開する予定があるなら劇中で印象的な見せ場作るはずなんだけどそれがないってどうなんだ?
それとも急に決まったとか?この辺りは詳しくないからわからないけど

473 :🏺 (ワッチョイ 82e8-bvVj):2024/03/24(日) 02:58:28.00 ID:utmJyiGn0.net
>>469
半額とかになりそうでそうなったら買ってもいいかと思ったが顔見るとあの気持ち悪い言動が蘇るからやっぱ無理だな
ロボ自体に人格があるのが玩具購入のマイナス方向に働くのこいつぐらいじゃないのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 06:16:09.34 ID:yyDYTOqi0.net
円盤とグッズはそれなりに売れるんじゃないか?
まんさんは立体系はそんなに買わないがアクスタとかデフォルメされた細々としたグッズは大量に買うイメージある
生首ヘアゴム出すあたりまんさん狙いのグッズ展開して稼ぐつもりだろ
その売り上げで2期やりますってなったら最悪だ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:13:38.59 ID:oh8S51//0.net
>>471
それな、11話見て面白かったって言ってるのは脳死んでるって思った

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:19:16.28 ID:2wOhM76C0.net
>>471
11話の感想で俺の予想通りだった!とか言ってるのもいたよ
どんな思考回路をしてるのか疑問だ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:35:34.46 ID:v39VTNJ00.net
本当に本スレの流れキモすぎてびっくりした
なんだよブレイサって...

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:43:40.40 ID:llZBoOU10.net
リアル系のロボが死に設定で勿体ない
スーパー系+リアル系でデスドライヴスと闘う展開を楽しみにしてた
EDはなんだこれ…いつか変わるのか?と思ったら本編の内容通りだったという哀しみ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:00:08.25 ID:vhxTktCR0.net
>>476
きっと白紙の原稿用紙からでも文章を読み取る能力を持っているんだろ。
5chだぜ?
別に驚くことじゃない。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:09:42.87 ID:llZBoOU10.net
本スレの状態は展開が考察不能になってキャラ語り(ホモネタ)しかなくなるパターンだな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:11:57.49 ID:p6w5FL2C0.net
フリーレンとブレイバーン両方とも酷いアニメだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:26:30.58 ID:dz1iuqUh0.net
本スレで大っぴらにホモネタやめろよと引き気味に注意されてたのを以前見かけたがまだ懲りずにやってんのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:39:59.91 ID:yyDYTOqi0.net
本スレちらっと見てきたが酷いな
ストーリー語れるものがないからホモネタばかりじゃん
なんだよ子供できるのかどうかって
ホモが代理出産以外で子供授かる訳ないだろ
公式が気持ち悪いのもだがファンも気持ち悪くてアンチになるやついそうだな
Xのまんさんのキモさでドン引きだったが5chもあんなノリだったとは

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:58:45.31 ID:p6w5FL2C0.net
本スレそんなにやばいんかw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 11:00:22.19 ID:5+szSKBN0.net
この期に及んで戦闘でギャグやりたいなら半端にシリアスなんて入れなきゃ良かったのに
街に大規模な被害が出てておそらく死傷者も多数出てそうな状況でふざけられても白けるだけ

民間人にどれだけ犠牲が出たかについて一切触れないのは
それ言っちゃうとギャグやりづらくなるからなのか知らんけど
民間人なんかどうでもいいと思ってる印象になる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 11:02:40.58 ID:p6w5FL2C0.net
11話のホモネタも気持ち悪いな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 11:06:54.82 ID:p6w5FL2C0.net
11話のギャグが寒すぎてビックリしたわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 11:12:21.66 ID:oh8S51//0.net
イーラだけは評価する
よくやってくれた

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 11:14:25.43 ID:eFJZFsF40.net
>>485
実際、日本に上陸したあと、
女軍人と横田の無事が確認された程度の状況で
スミスは部屋でプラモつくったり、
ガピガーはランボーコントやってたりしたしな。
ハワイ→日本はリアルさを出す!ってことで5日かけたりするわりには、
あたかも職業軍人が民間人の人命なんてなんとも思つていないかのような描写が酷い。
これが震災前ならまだよいんだよ、、
俺ら自衛官がどれだけ人命救助のために働いてくれてるか知ってるやん?
無理だよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e2-tIrN):2024/03/24(日) 11:21:38.24 ID:p6w5FL2C0.net
10話の終わりで全ての設定を捨てて11話でこれやりたかったの?
しょうもない話やな寒いし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e7c-Re1+):2024/03/24(日) 11:22:55.25 ID:5+szSKBN0.net
世界を救うとか人々の平和を取り戻すとか言っといて
民間人のことなんか頭の片隅にも無いんだから怖いよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e2-tIrN):2024/03/24(日) 11:26:10.56 ID:p6w5FL2C0.net
上辺だけのセリフやめろよ最近のアニメこればっかり

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e2c-pYPL):2024/03/24(日) 11:35:51.27 ID:eFJZFsF40.net
11話にして初めて民間人が描写されたけど、
あれもごく少数が航続距離も怪しそうなボートで
自主避難を始めた程度だったよな。
ハワイの米軍や自衛隊はもう壊滅してるんだっけ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f510-iLiz):2024/03/24(日) 11:52:15.42 ID:Ix1DhU3j0.net
自衛隊はちょこっと生き残りがいたような?
まぁ生きていてもほぼ背景なのでいてもいなくても変わらないんだけどw

>>478
EDマジで変えて欲しかった
いや、EDでこのアニメの方向性にもっと早く気づくべきだったというか
最初はふざけてても後半は真面目になるのかと思っていたよ
っていうか、そうなって欲しかった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e2c-pYPL):2024/03/24(日) 12:07:06.80 ID:eFJZFsF40.net
EDもそうだけど、OPも進化してくんだろうなって思ってた自分がいました。
敵のシルエットは登場する毎にオープンしてくんだろうなとか、
ドラゴンなんちゃらが出たあとは追加されるだろうな、
ラストの集合絵に杉田も並ぶんだろな…等々
そういう意味ではここで文句をいいつつも
まだ期待していた自分がいたのだと思うよ、、

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 012f-cPZx):2024/03/24(日) 12:36:12.13 ID:iMqMsaZP0.net
本スレは放送が始まった直後から、妙に盲目的な人間が多くて近寄りがたい雰囲気だった
あの内容であそこまで熱狂出来るのが謎

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f510-iLiz):2024/03/24(日) 12:43:18.40 ID:Ix1DhU3j0.net
>>495
そうそう
無理ならせめてバーンブレイバーンになってからは変えて欲しかった

金持ってるサイゲだし、そういうのわかってる人が作ってると思ってたのに
こんなに逆張りしてくる作品だとは
ロボアニメが少ない今となっては、その逆張りは堪える

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c1-tIrN):2024/03/24(日) 12:43:36.68 ID:p6w5FL2C0.net
一見やる気があるように見えて無いんだよな
OPもEDも一回も変化が無かったし
普通なら工夫するんだろうけどな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e2c-pYPL):2024/03/24(日) 12:48:07.86 ID:eFJZFsF40.net
バーンブレイバーンの合体シーンなんて2回目からもう省略されてるんだし、
なんなら次はグレート合体のみだったりしたら、
本編でちゃんと描かれたのって登場回だけになるんだよね
そこを拾うのがopじゃないかと。
そういう販促的なところこそ勇者を見習って欲しかったよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a9-2RyT):2024/03/24(日) 12:53:45.45 ID:yyDYTOqi0.net
このキモ作品を勇者シリーズにカウントするの勘弁してほしい
勇者シリーズの子供主人公の方が自衛隊のイサミとスミスより正義がなにかを理解してるし行動してるだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e2c-pYPL):2024/03/24(日) 12:59:14.55 ID:eFJZFsF40.net
確かにね
民間人の生存を気にしないとか以前に、
普通に民間人かつ未成年のルルを
兵器に搭乗させる判断をする軍隊も
それを是とするブレイバーンも勇者どころか
人としてあり得ない
本当に恐ろしい世界観だよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eaf-lg0H):2024/03/24(日) 13:01:32.22 ID:yMJbR/4u0.net
>>13
作品名教えて

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b228-HgBz):2024/03/24(日) 13:17:04.74 ID:Vfv+ZqOh0.net
話題性のためにガワを勇者に似せただけで本当にそれだけの出オチ作品だったな…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b6-yVWf):2024/03/24(日) 13:47:15.75 ID:4qGpKqm00.net
>>502
横レスだけど『機動戦士ガンダム 水星の魔女』

企画を知った時から「今更ジオンvs地球連邦じゃ当世ヤング世代は見向きもしないだろうな」と思ってたので
どう変えてくるのか、それとも相変わらずジオンvs連邦なのかプロローグ回の時から楽しみにしてた

同じTBSだった『水星の〜』は主人公2人が女性キャラで「百合カプなのでは?!」ってところでSNS等でバズってたから
『ブレイバーン』は2匹目のドジョウを狙いつつ(局としての)ジェンダーバランスへの配慮も滲ませ男性主人公キャラ2名の“薔薇カプ匂わせ”なのかもなぁ、と思って見てるよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e48-Zto7):2024/03/24(日) 13:56:40.89 ID:ephOIkM80.net
何かと引き合いに出されがちな勇者シリーズ某作品の1話を見てみたら
生まれて半年のAIロボは警察官としての役目を果たすために記憶の消去を受け入れて
そのロボが悪役に狙われたとき主人公は非力な子供なりにロボを守ろうと行動を起こしてと
最新話のブレイバーン(スミス)やイサミよりよっぽどまともなことやってた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e42-LyMr):2024/03/24(日) 14:07:59.62 ID:TG6TRWNF0.net
制作会社の社長がこの作品は男の友情を描くって言ってるんだけど、どこが?としか思えない
もっとやりようがあるだろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a9-2RyT):2024/03/24(日) 14:19:25.65 ID:yyDYTOqi0.net
上半身裸股間擦り付けボクシングしたり押し倒したりお前がいないと戦わないと言ったりが男の友情か
最後のは積み重ねとシチュエーションが揃えば友情と言えるものだけど前二つは友情()は厳しいだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 14:31:13.54 ID:LgT4oB84a.net
男の友情ってのは殴り合いをやったらタメはる実力者同士で言葉じゃ誉めないけど一目置いてるとか
日頃は仲悪いけどバトルでは見事なコンビプレイ見せて敵を一掃「あいつらテレパシー使えんの?」と周りが感心するとか
互いのピンチには颯爽と登場して背中を預けて戦って勝利の余韻をビールの乾杯で締めるとかじゃないのか?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 14:33:04.55 ID:eFJZFsF40.net
スミスがスミスとして死んだ後、時間を全く盗むことをしなかったから、
ブレイバーンの性格というか言動に違和感があるんだよね

それこそ遥か未来からイサミを助けるためにきて、
今回の物語以前に永劫の時を戦ってきた…なんてあれば
歌もプラモデル風味で簡単に作れる強化パーツも
仕込んだ時間も十分にあるから雰囲気で納得できる
けど、作中でいまのところ描かれてるのは、
仕事せいぜい数週間前に戻ったらブレイバーンになった!
じゃぁさ、あの歌即興かよ!みたいなさ、、

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 14:54:14.46 ID:v39VTNJ00.net
制作メインスタッフ男しかいない中作って出した男の友情があれって気持ち悪い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:00:35.27 ID:llZBoOU10.net
腐女子が淫夢厨向けって言ってたけど割と的確かもしれない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:30:21.31 ID:5+szSKBN0.net
ブレイバーンがイサミに強い感情を持つに至ったエピソードや感情の変化が皆無で
謎にイサミ好き好き言ってるだけで雑もいいところ
あそこまで執着する理由がクーヌスと融合して変態になったくらいしか思い付かないんだけど
ホモでも友情でも絆でも好意の理由付けとしてゴミすぎる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:43:41.39 ID:Ix1DhU3j0.net
>>505
主人公が他のロボにもチヤホヤされるので、主役のAIロボが嫉妬したりするシーンがあるんだけど
今見てもなんか微笑ましいというか、本編は結構さわやかな感じ
ここから腐の人はエスカレートしたりするんだろうけど
ブレイバーンは最初から同人みたいな展開だよな

>>512
それなぁ
結局キモい部分はクーヌス由縁って、キャラ付としては結構雑で酷いよね
まだ普通のホモ展開の方がマシまである

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:49:43.80 ID:tKHKJ0U20.net
OPの鈴村氏の熱唱だけは好きだな
何回聞いても笑ってしまう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:53:34.18 ID:iMqMsaZP0.net
本当の同性愛じゃなくてノンケがホモをネタにして笑いものにしてるようなノリなのが不快
淫夢厨向けってのは的を射てる気がする

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:55:36.13 ID:mOD18NXa0.net
友情描写に力入れて腐った人が盛り上がってる風でもないしなぁ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 16:01:45.27 ID:eFJZFsF40.net
スミスがブレイラーン化して変態人格になった理由が
クーヌスとの融合ってのは一般的?な見解だけど
劇中で具体的な描写はあったんだっけ?
結構斜め見してるから記憶があやふやだw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b613-pYPL):2024/03/24(日) 16:07:17.18 ID:dSAq+Jd00.net
>>511
淫夢本編みてるとブレイバーンの手抜きっぷりに出ていくんだよなぁ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 015f-I5TF):2024/03/24(日) 16:07:27.37 ID:r0H4m6sH0.net
淫夢厨向けなんかわかるわ
同性愛とかブロマンスとかとは違うねっとりとした気持ち悪い何か

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e2c-pYPL):2024/03/24(日) 16:08:18.45 ID:eFJZFsF40.net
ttp://x.com/g1_bari/status/1771784509467271372?s=46&t=ojG2hSLyuLoildORitP3Ew
やっぱり大受けだって認識っぽいな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a9-2RyT):2024/03/24(日) 16:44:32.08 ID:yyDYTOqi0.net
>>516
寧ろ腐ったまんこしか盛り上がってなくないか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 17:42:22.46 ID:klSB5VL10.net
>>513
主人公は子供でとても良い子なので、大人ならば性的な意味合い抜きで可愛いと思うし
大人として守らないといけないとも思うから
主人公がロボたちに愛されるのがそこまで不思議でもないんだよね

このアニメはそこが、可愛くもか弱くもない普通のオッサンであるところが
笑いどころに繋がっているんだけど、
不自然であるからこそ「なんでこのロボはオッサンにこんなに好意持ってんだ?」に納得いく説明する必要があり、
そこを今のところ失敗してんだよね

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200