2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーンはクソアニメ【アンチスレ】★3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 09:08:31.38 ID:nVlxCr0E0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Xでもredditでも「気持ち悪い」の大合唱

ファンの方は本スレへ

勇気爆発バーンブレイバーン #42
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1710434278

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56〜TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜他

■関連サイト
アニメ公式サイト:https://bangbravern.com/
アニメ公式エックス:https://x.com/bangbravern
※前スレ
勇気爆発バーンブレイバーンはクソアニメ【アンチスレ】 ★2
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707728140/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 02:39:45.36 ID:1epE7XKA0.net
そもそもブレイバーンがまともに戦った話数がすくなすぎる。
先々週披露したバーン形態はどうせ今週放送分では歯が立たないんだろうし、令和ライダー並みに最新フォームのご祝儀期間が短すぎて、そんなんじゃトイも売れんわ
比較されがちなグリッドマンはなんやかやでほぼ毎週バトルやってたし、トイで再現可能などの形態もしっかり見せ場があったはず

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-A0KB):2024/03/21(木) 05:10:32.95 ID:xfHWru+q0.net
グリッドマンの逆張りやってみたけど、ことごとく外したみたいな感じだ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 06:49:36.15 ID:Jmmt18DFd.net
腐女子共はブレイバーンには人外でいて欲しくて現実逃避しまくってるようだけど主要層すら自分の好きな設定でしか愛されてなくてありのまま愛されてないと考えるとアンチとしては面白いけどこの作品も不憫だな
ここからスミスとブレイバーンが別でしたって腐女子が望む展開くるかね
腐女子の機嫌とっておかないと売上まずそうだが

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 07:27:27.94 ID:wsSIYzIu0.net
>>214
回数もだけど敵も味方も足止めて適当に撃ち合ってるばっかでつまらんのよな
先週の2体同時に撃ち殺されるのとかギャグかと思ったわ

あとこの作品別にループ何度も繰り返してる描写全くないのにループもの扱いしてる人多いの何で?
これの信者は時間移動=ループものって思い込んでるアホばっかってこと?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 08:40:01.76 ID:1epE7XKA0.net
先週っていえば、声優にセクハラ台詞吐かせた後、ステラビアが塔を壊してみせてパワーアップを
分かりやすくみせてたけどさ、
塔のあんな近くてのんびりとギャクパートみたいな
ステルビア搭乗コントやってたのかよ?って素に返ったわ
船でハワイから日本までは5日かかるからリアルに美容師するぞ!って
リアルを盾に下ネタプロレス回を作ったりとかしてるのに、
リアリティとか皆無だよな、あの軍隊

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 09:02:51.18 ID:tU1zbGbQd.net
スペルヴィアな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 09:38:08.20 ID:DVUpyfEc0.net
1話は出落ち感強かったけど、まぁ楽しめたけど右肩下がりでつまらなくなっていく
軍隊描写が特に酷い
かといって勇者ロボ要素も弱いし、なんかシーン飛んでるしで丁寧さも無いし
バリ監督史上最低なんじゃないかコレ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 09:44:42.72 ID:CJioYSF50.net
まほあこの方がストーリー性あって草なんだわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 10:07:43.05 ID:Jmmt18DFd.net
なにもかも中途半端な印象
ロボットアニメの割にはロボットの戦闘シーンの攻撃バリエーションがお粗末
軍隊アニメというには軍隊アニメらしい硬派さも軍隊オタクが喜ぶような描写も知識もない
ホモアニメで一部のオタクに媚びるにしては期待されていたブレイバーンとイサミじゃなくルルスペで絆イベントをやるしスミスとイサミの掘り下げもない
萌え豚に媚びるにはホモイカ臭い
作画はいいけど今時作画がいいアニメなんてゴロゴロある
どこを狙ってるんだあのアニメ
スミスとブレイバーンが別ですとなったらお気持ち表明してたホモ人外×人層は喜ぶんじゃないか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 10:42:07.08 ID:0+n714DL0.net
この世界って戦車やロケット砲とかないんだっけ?
日本に上陸したとき戦った残骸や痕跡すらなかったけど?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 11:00:04.79 ID:Q85VVKnQM.net
それどころか民間人すら居ないしな>日本

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 11:06:29.62 ID:P7smKJx/0.net
>>223
民間人の遺体も負傷者も転がってなくて、作中誰もそれを気にしてないのが不思議だったけど
クーヌスがTSを宇宙に瞬間移動させてた事から強引に考察すれば、街にいた人間や車輌等は全部宇宙にすっ飛ばされてたのかも

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 11:09:57.45 ID:4C0tDzq60.net
そんな強引な解釈してまでこの駄作を擁護してやる必要ある?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 11:22:12.21 ID:gT2VsdIjd.net
描くのめんどくさいからでしょ普通に

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-9gI3):2024/03/21(木) 13:32:00.25 ID:lv6b+TdDM.net
それこそ「民間人も無事に避難できてたみたい」とか台詞を
ひとつ入れる程度でどうにでもなるのに
ご都合主義だろうと、職業軍人は同業者の生存にしか興味がないように見える現状より遥かにマシだよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41c4-A0KB):2024/03/21(木) 14:32:37.91 ID:s5n4+lOL0.net
最後はなんじゃかんじゃあって廃人になったイサミを介護するブレイバーンでEND
DVDのブックレットで監督が二者の結婚に言及する

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 16:59:39.64 ID:NP+y0DQW0.net
最初は良くも悪しくも刺さったのに
もうどうでも良い作品に成り下がったね
一応終わりまでは視るけどさ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 17:35:04.42 ID:0+n714DL0.net
強引と言うか仮にそれをしたとしても民間人や日本の自衛隊が宇宙に放り出されたと言う情報を
何処から知り得たのかってなるから余計に無理筋な話になるな
通信も届かないし観測なんて出来るわけないし人が消えた?宇宙か?なんて考える人すらいないだろうし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 19:15:48.64 ID:+ebVH5Dq0.net
dアニメのロボットアニメ部門1位取っててやるやんと思ったら今期の該当作品がこれとメタリックルージュの2作だけだった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 20:03:25.16 ID:lv6b+TdDM.net
いっそ、あの世界は民間人なんていない!みんな軍需産業で働いているから軍関係者だ!くらい清々しい設定にして欲しいw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 21:01:32.08 ID:0+n714DL0.net
相手が愉悦自殺願望者だと何かしら理由付けで捕虜とかサンプルで回収していたみたいな展開にもならんしなぁ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 21:21:25.10 ID:1epE7XKA0.net
相手が自殺願望者って公式で読んで知ってはいたけど

本編てちゃんと説明されてたっけ?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 21:49:48.10 ID:U8h/EhWrd.net
細かいことだが臰ではない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:11:07.20 ID:eXdnxHpN0.net
ホモ臭いアニメ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:21:59.05 ID:sjh4OsQE0.net
つまんねぇだろうとは思ってたが更に底をブチ抜いてつっまんねぇ

これで感動出来る奴存在するんか?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:22:04.32 ID:nqcxu5cP0.net
このスレなんだかスペルマ臭い。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:22:34.47 ID:nqcxu5cP0.net
ギャグ漫画に感動は不要だろ。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:24:48.17 ID:CYZUgWm30.net
まさか今週も低カロリー回とは予想してなかったよ
というか、あれ本当に面白いと思って作ってるんだったらやばいだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:29:15.17 ID:3S9vsr0Ld.net
押し倒すシーンでイサミの乳首とブレイバーンの唇てからせてんのキツすぎる
本編はラスト前とは思えぬクソ茶番だし

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:36:03.88 ID:eXdnxHpN0.net
なにがしたいんだこのアニメ
とにかくホモをやりたかったことはわかる
ロボアニメを名乗るのはやめてくれ
こんな気持ち悪い中身のない作品をロボアニメにいれないでくれ頼む
これに感動してるのは腐まんこだけだろ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:38:02.81 ID:eXdnxHpN0.net
>>239
このレス腐まんこ臭い

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:40:17.67 ID:Ow+sSan+0.net
ずっと話と関係ない尺稼ぎばかりしてたから最初の方で切ったけど11話のラストに衝撃展開()あった?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:44:25.89 ID:CYZUgWm30.net
ツダケンが俺らの気持ちを代弁してくれた

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:45:13.65 ID:3S9vsr0Ld.net
いる意味のない人らバッサリ切り捨ててのラストバトルは草

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:51:51.99 ID:xIrJrcDZ0.net
流れがめちゃくちゃすぎてずっと何やってんだかわかんないまま終わった

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:52:54.91 ID:eXdnxHpN0.net
水星って同性愛のストーリー丁寧にやってたんだなとこのアニメみて思い直した

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:53:16.68 ID:LlNFACss0.net
前半のバカンスは悪くないなと思って(ホモは余分だが)
腕がでかいやつは茶番過ぎてスマホいじりだして
スペルヴィアで更にテンション下がって(展開イミフ)
ツダケンが割りを食うってなんだこのアニメ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:57:36.22 ID:ihiwEW6z0.net
本スレにも書いたけど、糞アニメ化が止まらない、円盤売れんはこれは…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:58:12.00 ID:1AWGXQj50.net
メカ絵一芸特化しかない爺さんが俺ダッテ出来ルンダ!!した結果がこれかと思うと泣けてくる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:59:07.49 ID:ihiwEW6z0.net
最初の面白かったブレイバーンを返して欲しい・・・

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 00:59:47.83 ID:Ow+sSan+0.net
バトルパートと会話パートが繋がってないから盛り上がらんな
AVでも本番やるまで気分高める工夫してるぞ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:00:55.41 ID:CYZUgWm30.net
バーンブレイブバーンって何がパワーアップしてるのかよくわからなくなった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:01:24.66 ID:1AWGXQj50.net
メカスマ公式垢のヘッダーがブレイバーンで固定されてるけど同じTHE合体で予約中のファイバードに変えて欲しいわ
デザイン単体では嫌いではなかったが本編のおかげで気持ち悪さしか感じない
普通ロボアニメの主役機って逆に微妙なデザインと思ってたのがカッコよく感じたりするものなんだけどな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:02:44.61 ID:eXdnxHpN0.net
最初からネットのおもちゃにされるネタだけで面白くなかったぞ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:05:55.20 ID:ihiwEW6z0.net
いや、二話は面白かっただろ…

259 :sage :2024/03/22(金) 01:06:18.38 ID:6sRVM2GV0.net
>>256
>デザイン単体では嫌いではなかったが本編のおかげで気持ち悪さしか感じない
普通ロボアニメの主役機って逆に微妙なデザインと思ってたのがカッコよく感じたりするものなんだけどな

分かるわ
ブレイバーンのデザインそのものは嫌いじゃないんだけどいかんせん劇中での言動の気持ち悪さの方が先に来てしまって好きになれない、これだったらいっそのこと喋らない普通の搭乗型の方が良かったのではとさえ思う
「デザイン見た時は微妙だと思ったけど本編で動いてるとこ見たらかっこよくて好きになった」っていうのは割とあるけどこの作品は逆行ってる気がする
そもそも本編で主役機が活躍するシーンが少なすぎるのが致命的

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:17:55.81 ID:V+D4vrBr0.net
評価悪いな
まあ当然だわな
https://i.imgur.com/WJSVaeN.jpg

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:18:21.49 ID:7mZI+z/p0.net
一、二話がピークだった

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:21:30.77 ID:ihiwEW6z0.net
そういえば、これ、DVDやBDの宣伝が全くないな…まさか、販売予定なし?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:23:23.71 ID:CYZUgWm30.net
あの開きになる形態はグレート合体のギミックを利用してるから、
かっこ悪くても仕方ないと思ってたけど、
なんかそんな凝った合体はもうしない気がする
本当にバリが考えてるから無理だろ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:23:25.10 ID:V+D4vrBr0.net
やっぱいつもの大張だったな
1-2話あたりの盛り上げは良かったけどその後の無駄で冗長な展開の多さ、ギャグとシリアスを使い分ける時の間の悪さといい凡作だったわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:24:45.37 ID:rlDw8epG0.net
どんな特典で釣るか検討中

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:25:48.01 ID:/l3Izs+d0.net
東京に来るまでは良かったけどな
途中でボクシング始まって「ん?」ってなって
限りある尺を、文字通り無駄遣いしちゃう系のアニメだなって気づいた
その辺りから、まだAパートしか終わってないのかって感じになってきた記憶

>>262
円盤は出るぞ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:26:22.51 ID:sjh4OsQE0.net
1話だけは抜群に面白かったが2話から既に失速感じたけどな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:27:13.50 ID:ihiwEW6z0.net
>>266
HP見たら載ってたな、これ売れるのか?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:27:15.49 ID:/l3Izs+d0.net
>>264
これを凡作扱いはちょっと評価高いのではw
仮にスパロボに出てくるにしても、もう2度は見返したくないアニメだわw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:29:54.46 ID:/l3Izs+d0.net
>>268
描きおろし小説だけじゃ弱いかもね
キャラ設定資料集とか、本編でほぼ使いこなせてない脇役の設定とか
見ても面白くないしな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:31:10.53 ID:tmdUjDik0.net
>>269
作画とキャラデザは良いしな
他の低予算クソアニメたくさん見てると相対的に評価は上がる

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:31:23.09 ID:fM3Yo4ve0.net
拷問が意味不明だった二話はまだ面白かったけど三話からガクッと落ちたな
最新話も敵を倒しに行くぞ!→飯食いますwww→敵?雑魚でしたーwww→まだ敵が残っているけど推して参りたいから決闘すっぞ!とひどい展開

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:31:37.34 ID:1AWGXQj50.net
リアタイ時の1話の評価って今後への期待値も多分に含んでのものだからこの手の出オチ系は最後まで終わってから見返したらそこかしこにダメになる要素が見えてそこすら評価されなくなる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:33:09.79 ID:ihiwEW6z0.net
最初の方の上巻だけは買うってやついる?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:34:07.85 ID:PVJ8uSqL0.net
今まで見たアニメや漫画等でつまらないとか相性が合わないとか感じるのはあっても
こんなに前後の繋がりがめちゃくちゃでギャグとシリアスの塩梅も悪く制作者のセンスや倫理観が心配になる作品も珍しい
大張氏はロボデザインしか知らなかったけどこんな話作る人なんだなあと…
ここまで来ると最終回も斜め下の展開になりそうなのでいっそ大いに壊して終わってほしい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:35:23.62 ID:LlNFACss0.net
2話はギリギリでギャグが生きてたけど
3話から息を引き取ってるからな
なんで絵のセンスはあるのにこんなつまらないアニメ作れるんだろう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:36:02.79 ID:fM3Yo4ve0.net
尺が無い無い言われてたけどむしろ余らせてやることないからやる必要のない拷問やボクシングやミスター味っ子やってんだろうな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:39:45.39 ID:Ow+sSan+0.net
>>274
もう別のアニメの円盤予約したわ
こんなアニメの円盤やら立体物に金払えるなんて金持ちで羨ましい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:40:04.81 ID:/l3Izs+d0.net
>>271
かも仮面、またたびーと……
別の出来のいいアニメでまた出会えるといいな

>>277
8体も敵がいてそれはないわーww

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:41:29.90 ID:jWCd+/vx0.net
この手のアニメは最終話まで「この展開にも実は意味がある」とついてくる視聴者はいるけど断言しておくと「これなんだったの?」系は投げっぱなしで見た目だけは綺麗なしょうもないハッピーエンドで終わるよ
最近のオリアニはみんなコレ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:43:53.65 ID:3ze4c59+0.net
最終話も詰め込みすぎで消化不良になる可能性高いけど
どんな終わりになっても、この終わり方こそ斬新で素晴らしいんだって
お互い言い聞かせあうんだろうな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:48:16.96 ID:Ow+sSan+0.net
去年の10月あったアキバ冥途戦争の上映会でプロデューサーがブレイバーンについて聞かれた時あまり歯切れがよくなかったから不穏なものを感じたが案の定…
連れてきた料理人の腕が悪かったね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:48:51.36 ID:1AWGXQj50.net
今どきストレートな勇者ロボが見られたからそれだけでいい!
ってのは絶対一定数わく

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:57:40.91 ID:CYZUgWm30.net
来週も本当の勇気には出会えないであろう確証は得たな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 01:59:49.97 ID:/l3Izs+d0.net
>>283
今の世がいくら勇者系ロボの供給不足だからって
とても同じ勇者シリーズを見て育ったとは思えない人の感想だわw
ゴルドランは結構ハチャメチャな方だったけど、さすがにブレバンとは比べられないわ

286 :sage :2024/03/22(金) 02:06:25.43 ID:6sRVM2GV0.net
>>285
ゴルドランはギャグとシリアスの匙加減がめちゃくちゃ上手かったと思う 
極端に不快になる要素もなかった
後半話数の真面目な話の時はギャグ封印してたし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 02:23:12.96 ID:u5skVTIqM.net
我慢して付き合ってたけどやっぱり最後まで中身の無いアニメだった
2話以降ずっとふざけてただけ
はぁ…

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 02:37:15.70 ID:fM3Yo4ve0.net
>>279
問題は敵の数じゃないんだが?このアニメは詰め込むどころかスカスカだろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 03:40:55.41 ID:/eG8kHcT0.net
ただありきたりな勇者ロボが見たかった
それがどうしてこんなことに・・・

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 03:56:39.12 ID:0Ycg/Bex0.net
ホモで食い付いたお腐れさんが満足できる出来になったかね?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 04:03:33.84 ID:lCha/rVH0.net
名前もらっただけの喜び組みたいなモブ女たちが出てこなかったぶん見やすかったと思う。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 05:50:02.30 ID:DW3pktMi0.net
ここに来て1話丸ごと茶番で潰すとは思わなかったわ
今まではギリギリ楽しめないこともないレベルだったけどこれは流石にない

>>283
この作品ブレイバーンのぱっと見の外見以外に勇者要素ほぼないと思うんだけど勇者勇者言ってる奴は一体何を見てるのか謎だわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 06:44:05.99 ID:8xVIdXS90.net
真面目にやれの一言なんだが現場の空気もめちゃくちゃだったんじゃと疑いたくなる
もう悪ノリしてお茶濁すしか無かったのかもな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 06:46:40.44 ID:CUYPUjKZd.net
>>290
Xの感想見てたらブレイバーンが純粋な人外じゃない事に不満そうではあるけど大好きだと押し倒しシーンの話ばっかりして興奮してるから満足してるんじゃないか
あいつら結局ストーリーとかどうでもよくてホモってれば満足なんだろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 06:58:28.36 ID:nmnaDK9o0.net
まずは世界救う行動をしてくれ茶番は後でやれ
茶番の最中に瀕死のダメージもらうとか只のバカ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 07:10:23.32 ID:Yd96bR+h0.net
ロボはロボでも元人間だからなあ 個人的には元人間はロボじゃない派だからプラモも不要になったしスペルビアだけ買おうとも思ってたけど萎えた
8話放映前までに売り逃げしてたら良かったのになあ 8話の最終回です!あたりからおかしくなった

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 07:15:21.89 ID:Ow+sSan+0.net
最近のおもしろくねえ特撮見てる気分になると思ったらシリ構がその面白くねえウルトラマンシリーズの脚本やってる人だったわ
竹中まともな人連れて来てくれよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 07:19:36.93 ID:CYZUgWm30.net
毎週毎週「リアタイ必須!」とかやってるのも、
もうオオカミ少年状態だよね
なんなら今週来週はまとめて観ればまだ許せるじゃくらいない?
いや先週もその前もかw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 08:46:53.27 ID:XYmAJj/N0.net
普通に宇宙から来た謎の勇者ロボが何故か自衛官を異様に気に入って
リアル軍隊では歯が立たない敵を愛と勇気の必殺技でバカスカ倒していく話で良かったし
敵の目的もベタに地球征服とかで良かったよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 09:03:41.48 ID:Q2iHCbfa0.net
絵は悪くないけど話がでんでダメってノムリッシュと同じタイプじゃん…

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 09:08:09.46 ID:VISLVPZa0.net
仲間(軍隊)を巻き込まないために4人だけで来たのに
なんでのんびりキャンプとかやって無駄に時間を潰しているの?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 09:29:26.68 ID:CYZUgWm30.net
CGはお金がかかるから

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 09:40:15.51 ID:AHPUrB9P0.net
282 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-pWG2) sage 2024/03/22(金) 09:31:05.40 ID:uk7RBpoia
最終回を前にしてここまでハズす展開望んでいたか?おまいら。
普通にラスボス相手の最終バトルって王道的展開を望んでいたろ?
なんで盛り上げなきゃならんところでこんな茶番やっちゃうかな………

284 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb52-8PTu) sage 2024/03/22(金) 09:33:01.72 ID:BqCUKIBY0
>>282
だってこれギャグアニメだから

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 09:50:00.96 ID:CUYPUjKZd.net
ホモシーンで腐女子しか騒いでない時点でお察しだろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 09:51:38.15 ID:7mZI+z/p0.net
なんか伏線貼りまくりで見事に回収すんのかな?って思ってたけどエヴァの最初のアニメみたいに伏線回収せずに最終回。あれはなんだったんや?で終わりそう

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 10:06:36.53 ID:rPiIx8dB0.net
一般人まで巻き込んだエヴァと比較しないで
数ある凡作以下だぞ、これ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 10:13:41.40 ID:CYZUgWm30.net
エバの最終回って旧劇みるとわかるけど、
単にコンテに落とし込めてなかっただけで、
やってることはほぼおなじだよ
ラストは旧劇のほうか後味悪くなってるけどw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 12:17:04.81 ID:5/B3Jrgl0.net
>>249どさくさ紛れでゴミアニメ擁護すんなよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 12:18:56.05 ID:PYVZCcSz0.net
>>249
はぁ?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 12:40:21.17 ID:8chW7HJ/0.net
君と一緒じゃなければ戦えない、戦いたくないってヒーローとしては言っちゃいけないと思うけどまあ些細な話なんだろうな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 12:59:08.47 ID:fgaoqmOs0.net
>>310
地味にモヤッとしたな
そもそもお前は自衛官なんだし職業倫理はどうしたと
それこそ勇者シリーズの主人公なら子どもが戦う決意を語るシーンになるけど

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 12:59:10.89 ID:Z8T3g/+uM.net
唐突に出てきたラスボス?にどつかれて死亡とかふざけすぎだろ
あれでお涙頂戴にはならんだろ視聴者ポカーンだよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/22(金) 13:05:37.16 ID:5/B3Jrgl0.net
まあ奴の決意芽生えたんもここ数話でとってつけた感満載ですからな

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200