2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 21:06:27.36 ID:ikZrRFcd0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv:1000:512」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
レスに後方アンカを書けないので、先発者が立てられなかった時はレス番指定がなくても960、970等キリ番の人が宣言して立てて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56~TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分~他

■関連サイト
アニメ公式:https://bangbravern.com/
アニメ公式X:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #40
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1710149237/

//おいこら回避用
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:18:23.68 ID:enP5BNaZ0.net
イサミがパイスーの下に下着着てるの分かってよかった

ルルとスペルビアが悶着や試行錯誤を経て心を通わせたのはよかったが
ブレイバーンとイサミはどさくさで強引に乗ってもらっただけじゃないか
なんか通過儀礼とかあったか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:18:48.56 ID:o0E9CWLr0.net
冒頭イサミが死んでて、うわあああああってなったのに後半で台無しだよw w w

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:18:49.41 ID:Tt6NpjIR0.net
>>881
説明したところで何の情報価値も無いぞ?
淡々と撃破すればよい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:19:01.84 ID:XdDT5Q1Q0.net
よく考えたらイサミの戦闘服ってメット無いな・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:19:12.28 ID:rhDGQ43l0.net
>>568
これからの世界線で絶対に素顔出し杉田ビアやるやろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:19:12.36 ID:xMxInRA60.net
>>880
ハヤカワ文庫
SFな頭の体操

みたいな、昭和チック
だったり

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:19:17.13 ID:gNYIoy8b0.net
凄かった‥

スペルビアのはじめて奪われた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:19:22.82 ID:gzhoHTOG0.net
イサミはコックピット内で死亡じゃないのかあれ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:19:49.40 ID:MRoyuhK50.net
スミスとブレイバーンが同時に存在する期間はループ構造だと思うよ
そこに突入する前の時空はもう観測できないしループ中多少の差異はあってもスミス死以降の時空はルルがリープする未来に直結するからループしてること自体はどうでもいい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:19:56.01 ID:Af6ZoYVt0.net
>>886
ブレイバーンは最初から受け入れる気満々だったから

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:20:08.33 ID:IEU0koAi0.net
残るデスドラ、速水は確定として
もう一体誰だろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:20:38.92 ID:E2nXVotF0.net
>>881
最後にただの舞台装置では無かった事を見せてくれたら大張見直すわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:20:39.30 ID:KS0qRvZh0.net
>>893
半分吹き飛ばされて頭部がって感じに思った
顔がほぼ映ってなかったし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:20:42.12 ID:Af6ZoYVt0.net
2期あってほしいけどスミスはスミスとしていてほしいジレンマ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:20:53.41 ID:ldYx2Tp80.net
ボロボロのロボットっていいよねマジンガーくらいやってもいい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:21:35.42 ID:Zca6Hj6t0.net
途中の特訓シーンの時点でルルが中に入って動けてるのは吐きそうになりながらスペルビアが動いてたんだろうか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:21:44.59 ID:XhTW00iu0.net
大破したブレイバーンがエルデンリングのマリカみたいだった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:22:36.07 ID:QuU4biq80.net
>>885
と思わせておいて残り二体がハワイに集結してる辺りこいつらだけ目的が違う可能性も

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:22:57.62 ID:Zca6Hj6t0.net
TSがちょくちょく破壊されてるがTSどころかブレイバーンサイズでも大破したら中の人無事で済まないよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:23:07.68 ID:iFBU4uDi0.net
長い時間が過ぎてボロボロのロボットに草花が生い茂って鳥が巣を作ってたりするの大好き

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:24:26.61 ID:MKrSqMDo0.net
>>905
海底で漁礁になってるロボ(cv杉田)ってのもありますぜ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:24:50.69 ID:QuU4biq80.net
>>886
ボクシング回

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:24:53.28 ID:9Sb2rJ+fd.net
>>659
超電磁ロボ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:24:57.21 ID:6pOynXzA0.net
>>900
https://i.imgur.com/4Bo6Dob.jpg
https://i.imgur.com/JvNepNj.jpg
https://i.imgur.com/Vki4hgn.jpg
やっぱロボはぶっ壊してナンボよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:25:23.65 ID:Tt6NpjIR0.net
>>557
まどマギの台風をネタにするようなもん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:25:26.35 ID:R3FLK9kO0.net
スミスが助けたパイスールルが妙に大人っぽかったのも、今回で納得がいった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:25:29.93 ID:XhTW00iu0.net
ロボとパイロットの心が一つにならなければ、ロボのコントロールの奪い合いになってしまう。
だから意識のあるルルを乗せると拒絶反応が出るってことなのかな?
そうすると完全にクーヌスのコントロールを奪ってしまったスミスはすごい。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:26:04.11 ID:3K3+3Akx0.net
しかし未来スペルビアってあいつ仮にもデスドライヴズなのにルルの為だけにずっと寄り添ってたとか献身的過ぎるだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:26:04.49 ID:av0pie2R0.net
>>882
戦いは相打ちで終わったんじゃないのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:26:08.64 ID:Tt6NpjIR0.net
>>909
東映版スパイダーマンの最強無敵ロボも
スパイダーバースで破壊して貰ったら
絵が映えるようになったしな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:27:08.66 ID:gNYIoy8b0.net
イサミが死亡でかなりショックだったが
パンツ姿でスミスでシャツ泣く姿にわらってしまった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:28:34.61 ID:MRoyuhK50.net
未来のルルがイサミのお陰でスミス死乗り越えたからイサミに死なないでってなるの凄くいい
そんなルルを見てきた未来スペルビアに親心が生えてたのもめちゃくちゃいい
正直ここからこの二人どうするんだろうと思ってたけどしっかりいいポジションに落とし込まれたの最高たわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:28:52.72 ID:av0pie2R0.net
>>875
じゃあ
リン (北斗の拳)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:29:11.17 ID:QuU4biq80.net
デスドライヴズにとって「ルル」は食料だから動いてしゃべる食料とかきもち悪いだろう
食料じゃなくて相棒と認識できるようになったので受け入れられた、ついでにコクピットとパイスーもできた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:29:30.00 ID:OSxHBp020.net
世界を巡って親玉を倒しに行くのかと思ったら日本だけ行ってハワイに戻るとか雑すぎんか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:29:37.34 ID:3K3+3Akx0.net
>>882
少なくとも航空機は墜ちてるからホノカとかの管制官は間違いなくな・・・
https://i.imgur.com/Cyo8Nsc.jpeg

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:30:41.54 ID:ZfjXZ+Wp0.net
ブレイバーンはスミスでした→そう…で一度下げてから実はガガピーも未来から来たって展開で上げてくのは構成うますぎるだろ…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:30:42.04 ID:Mr49hU5J0.net
おじ様のはじめてを

ルルだった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:30:42.53 ID:Wlqk3oXA0.net
>>913
まぁあのルルは本来自分が乗せてたルルだしな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:30:42.81 ID:keZ7G6oW0.net
おじさまフェイスオープンしてハンサムになるの期待してたけど
おじさまはおじさまのままがおじさまだと納得した

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:30:53.54 ID:Af6ZoYVt0.net
動くし意思のあるルルに入られると外国人が踊り食いするみたいな気分になるのかね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:31:05.91 ID:nAk+2rHA0.net
>>877
ブレイバーンも目が光ってたけどもう見えてないしイサミを検知する事も出来てないんだろうな…
それでもイサミに優しく語りかけてて
あそこ相打ちまでを時間かけてやられてたら号泣するわ
頭の処理が追い付かずわけわからんうちに短時間でやってくれたのは助かったような全部見たかったような

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:31:16.09 ID:tDTktPj00.net
>>917
未来のイサミがルルを構ったおかげでルルの矢印がスミスからイサミにすんなり移動したの超スピード展開だった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:31:16.54 ID:R3FLK9kO0.net
自己レス>>911

やっぱ勘違いだったかも スレ汚し御免

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:31:19.73 ID:WWDtdpkW0.net
ルルはヒロインというよりは未来トランクス的なポジションでは…?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:31:22.58 ID:ZfjXZ+Wp0.net
>>920
まあ世界回るにはせめて2クールくらいは欲しいな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:31:49.40 ID:QuU4biq80.net
>>838
大人に変身する魔法少女モノがあるよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:31:51.15 ID:p+7uenlD0.net
abema終わった
おじさまとルルが合体するシーンは何を見させられているんだ??感があって久々にブレイバーンってこれだよなって思ったわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:31:55.41 ID:Mr49hU5J0.net
おじ様のはじめてをルルに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:32:03.56 ID:gCl0Wutg0.net
>>783
自分もSFようわからんがここまで広げたらスミスとブレイバーン両立させるの可能な気がしてきた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:32:22.08 ID:S/2ebyZX0.net
未来ルルの容姿が大きく異なってるのはそっちのほうが視聴してて時間軸が分かりやすいからだろな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:32:34.90 ID:XhTW00iu0.net
デスドライブスを作った人類がいたとしたら、最初はパイロットとして乗っていたんじゃないかと思うんだよな。
しかしロボットたちが反乱を起こし、燃料にされてしまったみたいな。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:32:43.98 ID:H9QLlGTU0.net
結局、日本に行って民間人1人も救出してないな。
イサミとスミスとルルーを描いてるだけで、
他がスッポリ抜け落ちてるから世界観が空虚。
背景が真っ白な漫画を見てるみたい。
書き込みの量が圧倒的に足りない。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:32:46.41 ID:xMxInRA60.net
>>912
ロボットには、パイロットが必要

は、マジンガーZからの設定
プロット

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:33:03.21 ID:gNYIoy8b0.net
>>917
イサミに死なないで
イサミを気絶させパンツ一つでスミスの部屋に閉じ込めたのはイサミが可哀想なんだが

勘違いされたよな‥

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:33:06.30 ID:hp8ETaKA0.net
それまで居たルルはどこにいったんや
いきなり精神が入れ替わったような感じでしょ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:33:12.79 ID:il4mgBlY0.net
久しぶりにアニメで泣いた
ルルに感動

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:33:23.43 ID:iFBU4uDi0.net
最終決戦で相討ちになるまでの戦いも見たかった気持ちはある
でも多分見たら泣く

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:33:34.49 ID:WWDtdpkW0.net
ガガピー!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:33:37.00 ID:MRoyuhK50.net
まさかのふわころりん草
スペルビアいるの完璧すぎるだろw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:33:40.94 ID:kQSnK77b0.net
>>884
ブレイバーンも死んでいたから多分ブレイバーンも動けずコックピットから屍体が転げ落ちたんじゃないかな?…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:33:44.64 ID:p+7uenlD0.net
ルルがブレイバーンをスミスと呼んでいたのも未来からきて正体を知っていたから
うーんちゃんとアンサーがでてきていいな
ただ未来ミユちゃんは好みじゃなかったのが残念

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:33:46.36 ID:Tt6NpjIR0.net
ミスリード多いよね本作

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:33:57.98 ID:3K3+3Akx0.net
>>930
もうあそこまで行くとそういう第三の主人公だよな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:34:19.26 ID:MKrSqMDo0.net
>>943
あのイサミはスミスバーンなことを知ってたのかどうなのかも気になる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:34:40.92 ID:ufyW8AhD0.net
未来の回想シーンを飛ばさずに全部やって欲しかった
1クールでまとめるには勿体ない
ループ物の醍醐味って奴

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:34:43.44 ID:ZfjXZ+Wp0.net
>>941
統合するやろ、未来の世界線のルルと今の世界線のルルは統合してるんや

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:35:07.21 ID:XhTW00iu0.net
カツカレーが食いたくなってくるな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:35:26.71 ID:Tt6NpjIR0.net
>>952
FGOにこんな展開あったの思い出したわ
意識だけ過去の自分に送るの

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:35:31.68 ID:MKrSqMDo0.net
950踏んでしまったけどスレ立てできないので誰かお願いします

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:35:56.80 ID:ZfjXZ+Wp0.net
>>953
俺は視聴前にカツカレー済ませておいたぜ👍

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:35:56.97 ID:Tt6NpjIR0.net
>>955
試してくるわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:36:15.51 ID:x5aOuoZk0.net
ルルはカプセルのまま中に取り込まれずに
進化してスペルビアの中にコクピット空間出来て安心したわ
カプセルのままだと確実に干乾びる未来が待ってるだろうし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:36:21.06 ID:QuU4biq80.net
ガガピーちゃんがブレイバーン=スミスをばらしてしまう最終回
どう考えてもイサミィがキレます
イサミかわいそう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:36:21.28 ID:av0pie2R0.net
25レスしといてそれはないやろ・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:36:24.36 ID:ZfjXZ+Wp0.net
>>954
シュタゲとかループものではよくある展開だったりする

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:36:27.84 ID:hp8ETaKA0.net
>>952
いきなりハッてかんじで記憶が乗っかる感じか
未来にいるミユやスペは寂しいだろうなーとか思ってしまった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:36:44.93 ID:xMxInRA60.net
>>951
若い人?

は面白いのかねぇ
オサーンは兎も角

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:37:24.62 ID:3K3+3Akx0.net
>>950
わざわざ撃破された後のブレイバーンがスミスであった事を解析で分かるシーン入れた辺り多分知らない気がするな、今回ルルが別の未来に進む事によってようやく明かすタイミングが出そう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:37:26.29 ID:il4mgBlY0.net
この展開予想できてた人いないだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:37:32.42 ID:GtZY8sZx0.net
次は隊長が別の時間軸の存在って判明するんだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:38:06.23 ID:Mr49hU5J0.net
ルルの世界線で
何回もループしてるって事

今回が真エンディングか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:38:12.78 ID:hp8ETaKA0.net
OP曲のCD売っといて実はそんなもん居ませんでしたってなかなかきついんだけどあんまり気にされてないな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:38:27.17 ID:Tt6NpjIR0.net
次スレだよイサミィ!

勇気爆発バーンブレイバーン #42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1710434278/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:39:31.94 ID:p+7uenlD0.net
>>969
立て乙ガガピーーー
しかしこれでルルもスパロボに堂々と参戦できるな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:39:33.34 ID:kQSnK77b0.net
>>928
パパッ子がママッ子になるもママも失い伯父ッ子になる…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:39:35.47 ID:3K3+3Akx0.net
>>969
5ちゃんではそれを乙と言う!

973 :福島郡山 :2024/03/15(金) 01:39:50.54 ID:5p1Jjomk0.net
皆さんお疲れ様です
こちらは地震大丈夫でした

というか10話と
地震で寝られん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:40:00.45 ID:s4y+IYdX0.net
ヒビキがイサミの制服を見て全て察するシーンが良かった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:40:04.85 ID:gCl0Wutg0.net
>>927
特撮にも見られるロボ破壊やマスク割れタブー感でゾクゾクくる
逆転あってのものだが

>>969の初めての乙もらう!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:40:11.06 ID:QuU4biq80.net
隊長の正体は宇宙自決犯罪者集団を追う宇宙刑事とかだと笑う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:40:29.93 ID:Ge8JyUEH0.net
>>969ぅぅぅ、待っていたぞ!969ぅぅぅ!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:40:42.47 ID:xMxInRA60.net
>>967
ルル(達)は

別に自発的?で無かった
っていう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:41:27.39 ID:9V6IR7J10.net
色々とやらかしちゃったなこのアニメ
今更シュタゲやられても

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:42:01.12 ID:r2y6buLO0.net
スミス←→ブレイバーンはある種のループ構造だけど未来ルル→ルルはループしてないよね
単純な過去改変

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:42:39.43 ID:VniUqvej0.net
それにしてもサイゲはループもの好きだねえ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:42:55.44 ID:MKrSqMDo0.net
>>969
ありがとうございます

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:43:12.87 ID:hp8ETaKA0.net
ミユがそこまで天才とは…
パイスー作ったりしてたのが伏線?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:43:15.72 ID:Mr49hU5J0.net
>>978
ブレイバーンのコアを使って過去に意識を何回もループしている

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 01:43:19.44 ID:4UsjcIkn0.net
未来のルルの身体はどうなるん?そのまま死亡?過去が変わって未来も変わる?でも未来が変わって過去に飛ぶルルがいなくなったら過去買えられんし?ん??

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200