2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #40

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:27:17.62 ID:3Z8z8STT0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv:1000:512」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
レスに後方アンカを書けないので、先発者が立てられなかった時はレス番指定がなくても960、970等キリ番の人が宣言して立てて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56~TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分~他

■関連サイト
アニメ公式:https://bangbravern.com/
アニメ公式X:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #39
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709970734/

//おいこら回避用
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:33:43.21 ID:/fXkK0Yc0.net
性格はピッコロ大魔王とマジュニアみたいなもんなんだろうな
あれもほぼ同一人物といいながら声はかわった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6c7-QATo):2024/03/13(水) 13:35:15.56 ID:aqTHeSfZ0.net
>>509
何個か前でも自分が言ってたけど、オルトスが吹っ飛んでるのはわかってたから本来なら助かってたと思うよ

ただ自分が言いたいのは「助かったかどうか」の話をしてるんじゃなくて、スミスはなんで一回も低い確率であっても生きて帰ってみせるというような意志を見せなかった?(描写しなかった?)ってなるって話

実際そういう描写はなかった
寧ろ勇気爆発発言、鼻歌(これは自分自身で平常心保つ為だろうけど)、ルルに重要な任務→「みんなをよろしく頼む」、これだと特攻しに行く人にしか見えない

ゴジラ-1.0のラストの特攻見せかけ攻撃みたいなことだったんだろうけど、それは成功しての話だよね

とりあえず同じことやった皆を悲しませたバカってことで終わりにしとく

イサミとルルに殴られてくれ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0983-hQEK):2024/03/13(水) 13:36:18.75 ID:wTimvPq10.net
オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」Webレイディオ#9
https://www.youtube.com/watch?v=LhaT5XnJRC0

ゲストはルルとスペルビア

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0259-3ruA):2024/03/13(水) 13:37:41.10 ID:Wm3hFeDr0.net
>>603
本命がいても綺麗なねーちゃんにデレデレするのは男のサガだからしゃーない

言うてブレイバーンだってキモいだけでホモではないと思うわ
キモさに関しちゃ一つも擁護できんが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0211-QATo):2024/03/13(水) 13:38:51.05 ID:HUnNLGZE0.net
>>578
2話のイサミを見下ろすスミスの後ろにブレイバーンを被せてたのはそういう事か?となった
それ以前の鼻歌が主題歌とかの指摘を見てたのもあるから余計にそう思えたわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:40:57.71 ID:IWF7XPmKd.net
>>569
刺さってるシーンの刺さってる箇所見てみ
クーヌスの胸部とデザイン違うから

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:41:04.01 ID:t+C+/MNQ0.net
スミスがブレイバーンと思うと
何なんだこの歌は!を気にして次からインストに転換したってのが
スミスの「実は繊細なとこもある」を思い出してじわじわくる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:42:41.98 ID:4QsRo3DI0.net
実際の話、匂わせはともかくブレイバーンにスミスの名残を特に感じないんだよな
スミスもイサミのことは特別に思ってた(※友情)とは思うがブレイバーンのイサミィィィィ!!見てふふっスミスは変わらないな…ってならないじゃん
拘りのヒーローメタもスミスはヒーロー物好きとは言えあんなんじゃなかったし
ねっとり邪悪笑顔もスミスはしてなかったやんけ
精々フィギュアプラモ大好き程度くらいだわ
Chapter見るとクーヌス成分は感じるんだが
趣味や人間関係とかじゃなく、人格としてのスミス成分があまりない感じがする

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:45:07.49 ID:t5GsA+vx0.net
ブレイバーンは元々スミスさんやったんか??

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:47:08.68 ID:4QsRo3DI0.net
個人的に見るとブレイバーン=スミスよりも「目的」とか「信条」とか「大切なもの」みたいな要素をスミスに上書きされたクーヌスって方がまだしっくり行くんだよな
クーヌスとブレイバーンは若干似てなくもないけどスミスとブレイバーンは似てなさすぎる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:48:10.93 ID:YnHu8vXLd.net
>>607
ブレイバーンのイサミに対する感情ってなんなんだろう?友情?まあホモかと言われたら怪しいが愛だと言われたら愛な気がしてしまう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:49:28.67 ID:Wm3hFeDr0.net
>>614
まあ愛だって別に恋と性欲だけではないからな
極論だが父親が息子に愛情持ってるのを「近親相姦のホモ」とは呼ばないだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:51:08.65 ID:YnHu8vXLd.net
>>615
家族愛とか兄弟愛とかあるもんな
だがブレイバーンのそれはなんだがねっとりしてる気がしてしまう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:51:36.09 ID:9CbL11Gb0.net
スミスとブレイバーンの同一性の怪しさもわざとやってる気がするんだよな
次回もしブレイバーンがルルのスペルビア搭乗を後押しするなら少なくとも人格が大幅に変化してるのは確実と思う
ルルが戦場について来ることを繰り返し反対していたスミスの描写に反するため

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:53:30.46 ID:iqt/9Z/l0.net
もしもイサミが誰か女性(ヒビキあたり)を好きになったとして、ブレイバーンは付き合いを認めてくれるだろうか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:55:45.48 ID:t+C+/MNQ0.net
>>618
それは私には出来ないことだから…が発動するんだろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:56:49.59 ID:4QsRo3DI0.net
>>619
率先して子供懐柔しそうで嫌だわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:57:44.64 ID:Cz6k55iod.net
>>617
相棒はいいぞ!ルルを載せよう!
とか言い出したらもうスミスじゃねーな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:03:50.33 ID:9tqK3cYz0.net
>>584
ルルは一応デスドラの燃料として最適化された有機体だしクーヌス素材にしてるブレイバーンの正体感知しても不思議じゃないけどな
オルトスの脳波操作にも適応してたし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:07:50.79 ID:JDikVCw+0.net
あれ?このスレのレイディオリスナー減っちゃったのか?
おまいら待望の杉田ゲスト回の更新後なのにループしてる議論系しか書き込みないのか…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:08:07.16 ID:V4kxqADF0.net
>>607
でも、巨大な男色家とかいいですよね!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:09:34.03 ID:rtEFe4KW0.net
>>592
ブレイバーンだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:10:42.10 ID:S3c69e0w0.net
>>623
外にいるから動画は見たくない
ギガ減る

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:11:13.15 ID:S3c69e0w0.net
でも元からこのスレはラジオ追ってる人少なかったと思うぞ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:14:24.05 ID:YnHu8vXLd.net
ブレイバーンがスミスならもうちょいルルや米軍の仲間に何かあっても良いよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:16:31.40 ID:puBdNikK0.net
>>603
クーヌスが混ざったから

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:21:12.24 ID:UkiyaRNe0.net
クーヌス「はいはい全部私のせい私のせい」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:22:35.68 ID:HUnNLGZE0.net
ブレイバーンの正体のネタバラシとしてはちょっと早い気もするからもう一段何かありそうではあるよね
ブレイバーンとスミスはまた別の人格でしたがいいんだけどもどうなるか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:24:12.94 ID:y5Uma0+a0.net
>>613
パトスって“情念”て言う意味だよね
論理的整合性とか理性(ロゴス)が関係しない情欲や怨念みたいな部分

クーヌスとの融合時にスミスの理性が霧散してしまい「ヒーローになりたい(なりたかった)」「まだまだイサミと一緒に地球を救いたかった」と言う未練の情(パトス)だけが残り
言わば“成仏出来ない怨霊”のような勇者ロボになってしまったって見方もありかも知れんね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:26:03.16 ID:Rwsxz8lU0.net
まあ9話までのブレイバーンは
タイムパラドックス起こさないためにブレイバーンの行動をなぞってたスミス
って擁護も出来るから
まあそうするとまた卵鶏問題は出てくるが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:28:04.75 ID:S3c69e0w0.net
>>632
怨霊と見るにはむしろ理性的すぎると思う
イサミ以外で暴走しないし、イサミ相手でも心情を慮るシーンもあったし
中身を考えると全体的にあまり筋が通ってないように感じる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:32:58.91 ID:t+C+/MNQ0.net
なんでもありのヒーローロボになって気が大きくなってるスミスはあると思います

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:41:38.10 ID:iqt/9Z/l0.net
クーヌスの部分さえなければ…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:47:15.00 ID:yMN02ff0d.net
>>609
後で見てみるけど
肩から射出して自分の腹にどうやって刺すんや?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:48:22.33 ID:+an5E9/e0.net
「違う、今度はブレイブズバッシュだ」と言うあたりの面倒くさい部分はクーヌス関係なく、
スミスの本性だと思うんだよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:51:23.53 ID:puBdNikK0.net
>>638
ルル=カプセルを守るためだと思うけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:55:56.44 ID:k95JdB8j0.net
デスドライヴズがどこで発生して地球に来たのかは作中で明かされるのかね
ルルの地球人との遺伝子的な差異が特に言及されてないし先史文明か未来の地球発祥なんだろか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:57:48.97 ID:XvEbUIho0.net
ブレイバーンになると阿座上さんから鈴村さんに声が変わるのは
ロボットの声はベテラン声優というルールのある世界なのかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:03:24.24 ID:pXi+LfS50.net
予告はあくまでも別物だった訳でね
ただ、ガワとしてのブレイバーンではなく

中のスミスの意識を描写する時は切り替わるはず

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:04:25.47 ID:t+C+/MNQ0.net
>>641
スミスの好きなヒーロー、スペルカイザーの声が鈴村
そらもうリスペクトよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:07:10.40 ID:tpimaflLd.net
今更だけど2話の拷問シーンって意味あったのあれ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:09:12.56 ID:FLxm8vvZ0.net
クーヌスも遡ってみたらスミスを好きな女性兵士と融合してたとか
更にその女性兵士を好きだった男性が別のデスドラと…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:12:13.31 ID:nX49xwhi0.net
>>644
物語のリアリティレベルを下げていく&普通の人類にはエグい拷問 しかしルルには全く効かない、スペルビアにはもっと効かないという天丼ギャグ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:16:08.23 ID:t+C+/MNQ0.net
スミスに脈ありそうなのって女医かな?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:18:39.06 ID:puBdNikK0.net
カモメが交尾する予告・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:22:31.15 ID:+an5E9/e0.net
>>647
あの女医がブレイバーンの正体を見抜く可能性が一番高そうな気はする

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:25:22.75 ID:06UkN6R30.net
バーンブレイバーンの状態でセルフBGMが流れなかった理由は、肩の辺りにあるスピーカーが塞がれてるからと聞いた

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:28:24.66 ID:2REBDrPN0.net
ジェイデッカーが更に進化するとデスドライブみたいな超ロボット生命体になるんだろうか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:29:55.53 ID:T0g1yyIc0.net
>>649
3話の「そう、あなただったのね」の台詞をブレバンに対しても言いそうだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:37:44.90 ID:X4t4Jc3P0.net
>>630
実際終始好き勝手して時を超えたりスミスと合体してブレイバーン爆誕だからこいつがすべての元凶ではあるんだよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:42:12.41 ID:T0g1yyIc0.net
WEBレイディオ聞いたけど、大喜劇ネタでスミスの中の人がお婆さんにわざと重い荷物を持たせてそれを助ける自作自演ルイススミスみたいな事言ってたけど…

ブレバン違うよな?自分がヒーローやりたいからデスドラ作ったとかないよな??

その後誰かが小さい声で「ヒーローなぁ」って言ってるんだけど…不安で仕方ないw

前回のレイディオ大喜劇でも「合体中にすまない」とか言って、実際9話で合体してるし…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:42:13.29 ID:4E8mcUVg0.net
>>612
スミスだけど融合したてのクーヌスも混じってた上に憧れのヒーローになれた事でテンション爆上がりしてたろうしなぁ。特に初登場時は
少なくとも鈴村氏はスミスがブレイバーンであることは知った上で演じてる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:45:56.88 ID:egQso6t/0.net
監督のことはよく知らないけどスカッとする終わりを描いてくれる人?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:46:33.57 ID:puBdNikK0.net
>>654
スミスを追い込んだのはブレイバーン(スミス)だとおもうんだよなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:50:09.58 ID:7sX7wHqw0.net
>>654
これじゃないかって考えてた
やだなあ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:56:45.72 ID:m8ytVWD70.net
割と最初からブレイバーン自作自演疑惑はあったな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:56:48.51 ID:/fXkK0Yc0.net
最初スミスのつもりでオーディション受けるつもりが途中で「いや、ロボットやる」
みたいに決意したって言ってたよな?あれもフラグだったんだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:56:53.02 ID:K5rG/4Af0.net
仲間キャラの掘り下げが殆ど無いまま終わりそうなのが残念だわ
かわいい女の子キャラ大勢いるのに…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:57:49.09 ID:4t50niYp0.net
人間讃歌とも言われてるしスミスの我欲に人類が付き合わされてましたはやらへんやろ(震え声)

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 15:58:24.96 ID:ikZrRFcd0.net
たかが1クール作品の仲間キャラなんて
舞台装置でしかないだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 16:04:43.01 ID:puBdNikK0.net
EDが男同士の友情というブレイバーンが考えたものなんだよねえ
イサミもスミスもブレイバーンが用意した俳優

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 16:04:56.82 ID:RH8KBTG+0.net
10話の OMIAI、表向きはスペルビアの搭乗者を決めるつもりに見えて実はデスドライヴズの “炙り出し” だったりして?

もしサタケがデスドラなら、ブレイバーンが来れば他のデスドラを手間をかけずに倒せる・ビルドバーンがあれば母艦が無くとも必要な物が生成出来るけど最上の死を成し遂げる理由が分からない…

まさかと思うが サタケの嫌いなもの:大型犬 を絶滅させる事が「最上の死」の理由だったら世界中の愛犬家達が黙っていないだろうな~

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 16:15:06.76 ID:qsjfgn9j0.net
>>654
スミス=ブレイバーンだけでなく、自作自演まで実現したらマジで最低最悪のシナリオだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 16:18:53.00 ID:/fXkK0Yc0.net
カラオケ字幕ついてたから全部演技っておちでも驚かない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 16:25:55.93 ID:JXMkHhosd.net
スミスはそんな事するようなやつじゃないだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 16:28:15.24 ID:sSEmTPL90.net
9話までに関してはこれまではオタクとしてのタイムパラドックス部分の懸念も考えられるし未知の領域となる10話からどうするかだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 16:31:08.11 ID:nX49xwhi0.net
なんとなくサタケはデスドラではない気がする
どちらかというとスミスやイサミとは別の次元での主人公っぽいというか
イサミとスミスの物語の外側にいるような違和感が漂ってる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 16:53:24.18 ID:puBdNikK0.net
10話からどうなるのかな
OPルルが手を伸ばす
イサミとスミスを救ってくれるじゃないかなあ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 16:57:19.27 ID:FNkzu8gl0.net
>>670
米軍大将にも謎の信頼があるからTSを開発する上で類稀なるテストパイロットだったとか
そういう意味での先代主人公なんだろうな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:05:29.24 ID:ywEiirT70.net
イサミからしたらブレイバーンイコールスミスだと自作自演じみてるからネタにしたってだけでは
ブレイバーンが意識してヒーロームーブしてたのもわざとらしく見えるだろうし
スミス視点だと死ぬつもりもクーヌスと融合するつもりも一切なかったのがああなっちゃったほぼ事故だったのにいちいちまたここから裏切ることしないだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:05:40.57 ID:EVWl8fPn0.net
ブレイバーンはバンダイチャンネルでも正式配信すんのか
でも制作バンダイだったらこれは生まれてなかったのかもなあ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:09:03.19 ID:puBdNikK0.net
>>674
そうなんか
よかったね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:10:05.61 ID:06UkN6R30.net
バーンブレイバーンの必殺技のセリフを字幕表示してた描写は、スミスなりの優しさ説を見かけたな

何だかんだで一緒に戦ってくれてるイサミへの

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:11:39.36 ID:FNkzu8gl0.net
自作自演についてはクーヌス由来ってことでそこの疑惑は消えてんだよなぁ
本当は楽勝なのにヒーローっぽい演出で敢えて苦戦してるフリは普通にやってんだろうが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:13:51.37 ID:4E8mcUVg0.net
これの世界をうまい事しめれるとすれば、クーヌスの過去に戻ったりする力でデスドライヴズが地球に来る前に戻り、宇宙で迎撃なりワープしてくる前に攻撃して無かったことにするだけだろうな
とは思ってる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:14:45.13 ID:puBdNikK0.net
>>678
というかデスドライヴズが何なのか?というのがなあ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:16:06.51 ID:nXMPc2rS0.net
最初はルル星人がデスドライブスを作ったのだろう。
しかし逆にデスドライブスに支配されるようになってしまった。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:17:02.86 ID:4E8mcUVg0.net
スカイネットかな?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:17:13.64 ID:EVWl8fPn0.net
>>676
優しさなのか
一緒に叫んでもらうとテンション上がる=威力上がる
ってとこもあるのかなと
イサミもなんか変なテンションになってそうだが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:20:19.81 ID:nXMPc2rS0.net
デスドライブスやその亜種であるブレイバーンは勇気生命体の生命エネルギーが力の源だからな。
パイロットのテンション上昇がブレイバーンの攻撃力アップとなる。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:39:45.50 ID:puBdNikK0.net
デスドライヴスはブレイバーンが元になったんじゃ…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:39:49.15 ID:iqt/9Z/l0.net
>>661
そこは外伝漫画とか小説とかコミックアンソロジーに期待しよう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:40:14.93 ID:apneUdzd0.net
>>674
バンダイチャンネルは1月16日から配信されてたよ
1話目だけ無料で2話から課金
初期ニコニコと同じ方式

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:45:55.87 ID:pXi+LfS50.net
2クールならデスドラの正体まできっちりやるのかと思ったが、
これだと11話でラスボスが駆け足で説明するのが精一杯

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:48:15.06 ID:zH9zxGen0.net
>>674
今更課金にしても払ってまで見るのいるのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:48:43.95 ID:+SYusXbS0.net
女子キャラがみんな可愛い
年増の高給士官まで可愛い
こんな世界があるはずが無い
どんだけループを繰り返したんだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:54:03.66 ID:YnHu8vXLd.net
イサミィ!ブレイバーンの何が不満なんだ?イサミィ?
実際胡散臭くて意味不明な物に乗りたくは無いけどさ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 17:57:23.55 ID:zH9zxGen0.net
ループ物は細かい所まで語ってたらどうしても違和感生まれるからな

最悪マッチポンプじゃなきゃ許容範囲でしょ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 18:02:14.13 ID:06UkN6R30.net
ブレイバーンは、クーヌス由来の色欲成分が強すぎるのがね…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 18:07:25.13 ID:qSh0we260.net
充実したグリーはやばいぞ
ヘブバンと転すらで余裕で賄える

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 18:08:05.70 ID:ywEiirT70.net
仮に歴史繰り返して色々変えてたとしてもループじゃなくてリープでは

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 18:09:41.15 ID:oedlIKncH.net
買う意味あるのかね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 18:09:50.63 ID:AUSGUXe40.net
オリエンタル動画のタレコミがあったような。
なったらラッキーの世界に行くから待ってろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 18:11:14.22 ID:gX9/m72B0.net
とたけけ彼女できたこと
これでアンチも一緒にゲームを作ってしまったのかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 18:11:15.73 ID:nn7x4Gy30.net
一回で終わりってやっぱりウケが良くわかるわ
政治がなにもしなくて
ガーシーさんの層が薄いだけって言われるのが目的なんだから上がるわけないやん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 18:12:46.45 ID:7sX7wHqw0.net
>>672
そのうちサタケのスピンオフ来るかもな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 18:15:43.11 ID:7GfySPHa0.net
アニメじゃないけどゲーミングお嬢様とか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 18:15:44.60 ID:pTjlm9iR0.net
そう思うなら黙って本社に確認の電話入れて間違い無いなら通報して
本末転倒
ヒッキーですらリスナーから物を知らないガキは捕まれよ
まともなサイトではやったの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 18:16:30.54 ID:OpU/qEeW0.net
もちろん男な
そもそもの骨格なのか
爆下げ
ダウ先は軟調

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 18:20:44.37 ID:67u7nRBk0.net
もっと怒ったらヤバいと思うが他人に触らせるもんじゃないよ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200