2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #40

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:27:17.62 ID:3Z8z8STT0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv:1000:512」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
レスに後方アンカを書けないので、先発者が立てられなかった時はレス番指定がなくても960、970等キリ番の人が宣言して立てて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56~TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分~他

■関連サイト
アニメ公式:https://bangbravern.com/
アニメ公式X:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #39
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709970734/

//おいこら回避用
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 10:43:20.93 ID:yk2jMDaw0.net
>>540
ご都合主義を具現化したのがブレイバーンかっ!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 10:45:38.81 ID:PjZGgx/n0.net
デスドラの存在が神みたいなもんだしな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 10:46:18.52 ID:PjZGgx/n0.net
>>541
大抵のファンタジーや創作はご都合主義なんやで

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 10:48:59.13 ID:pekPkozS0.net
>>519
もう見るの向いてないよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 10:49:52.71 ID:puBdNikK0.net
>>539
あれ存在が浮いているよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 10:49:54.52 ID:4E2LkKdn0.net
たまに「最初の世界線はどうなってたんだ」みたいなこと言う人居るけどこれ無限並行世界タイプのループだよね多分
最初とかないよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 10:50:26.28 ID:pXi+LfS50.net
クーヌスに関わる話はもうちょい前から仕込んで欲しかったな
9話から1話を見直してみたらまた違った意味になるよ、って作劇上の手順あるからだろうが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 10:53:29.70 ID:puBdNikK0.net
>>546
螺旋に囚われているのがスミスなのがなあ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 10:53:33.51 ID:brB9Iw/10.net
強盗などの罪 バングラデシュ国籍の男に懲役15年の判決 仙台地裁

女性の部屋に侵入して性的な暴行を加え、現金を奪った罪などに問われた
バングラデシュ人の男の裁判員裁判で、仙台地裁は懲役15年の判決を
言い渡しました。

 判決を受けたのは、仙台市青葉区の無職でバングラデシュ国籍の
アミン・モド・アル被告(27)です。

 アミン被告は2021年6月、青葉区のアパートに侵入し帰宅した
20代の女性に性的な暴行を加えたうえ、財布から現金約4万5000円を
奪ったとして、
強盗や強制性交などの罪に問われています。

 これまでの裁判でアミン被告は、おおむね事実は認めたものの
「金に困り犯行に及んだ。性的暴行は衝動的な行為だった」などと
計画性を否定し、懲役7年への減刑を主張していました。

 21日の判決で仙台地裁は「好意を抱く女性の家を突き止め、
家に金品が無いと分かった後も2時間以上も女性の帰宅を
待ち続けたことから性的な目的の計画的な犯行」と指摘しました。

 その上で「女性の精神的苦痛は容易に回復できない。
被告の謝罪も通り一遍で反省の態度が見られない」などとして、
懲役17年の求刑に対して懲役15年の判決を言い渡しました。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 10:54:26.25 ID:pekPkozS0.net
ループものようわからんから一本道でシンブルに考えてる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 10:54:54.24 ID:rtEFe4KW0.net
>>297
マークが変わっちゃうじゃないか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 10:56:26.06 ID:4E2LkKdn0.net
>>548
囚われてないよ
一回だけ時間戻しただけ
シュタゲやらひぐらしやらみたいに無限ループしてるわけじゃないし今のところ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 11:01:24.48 ID:PjZGgx/n0.net
ブレイバーンとしてのスミス視点は先に進める

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 11:06:28.56 ID:CFtRU7D20.net
お目当ての結果に行き着くまでタイムスリップを繰り返して試行錯誤する過程がなきゃループとは言わないと思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 11:09:55.31 ID:t+C+/MNQ0.net
>>554
お目当ての結果にたどり着くまで何回もトライ
それが作画などであらわれてる差異なんじゃないかって見方もあるよね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 11:19:21.60 ID:pXi+LfS50.net
まず最初は全く希望がない結末だったのは確実
トライアンドエラーを繰り返し何回か目でやっとバッドエンド回避ルート見つけたのが8話のスミス

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 11:24:07.65 ID:nX49xwhi0.net
>>555
サタケや上級曹長が思わせぶりなのは、実は一度タヒんだ記憶があるとか?
どう見ても爆散してたヒロが10話以降どんな態度とるかちょっと期待。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 11:25:26.27 ID:Rwsxz8lU0.net
ただまだループしてる説も残ってんだよな
言ってないこと言ったって言ったり各話ごとに描写が異なってたり
まあ同じようなこと言っててただの作画ミスだったひぐらし卒業があるからなんとも言えないんだけどね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 11:32:38.72 ID:qsjfgn9j0.net
>>546
ループなら8話スミスから1話のスミスに戻るを繰り返すけど
ブレイバーンになって1話に戻って9話以降も進んでるからループという言葉には当てはまらない、今のところは

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 11:37:56.19 ID:sT5hElAI0.net
ループの場合はブレイバーンが記憶喪失になって性転換してクヌースになるというウルトラCが必要になるな
それだとまんまプレデスティネーションだけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 11:38:20.37 ID:FORmMWNxd.net
異世界でループで世界線がーな話しか知らないからそれ以外の話ができないだけよ
コレらは考察してくれる人が別にいるから自分が賢くなった気になれるしね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 11:40:02.20 ID:t+C+/MNQ0.net
1話ハワイまで戻ったのは最初だけで
あとは各セーブポイント(差異が発生してるあたり?)までとかもあるんかな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 11:42:02.53 ID:Me2xPEKQd.net
明確な否定材料があるとかを除いて
完結してもない作品で他人の考察や想像をボロクソ叩いたり全否定するやつは
下手に荒唐無稽な妄想よりもそっちのほうがよっぽどやべーと思う

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 11:52:16.24 ID:4t50niYp0.net
>>563
盲信で否定してるのはどうかと思うよね
放送までは色々と想像して語れるのもオリジナルの魅力なわけだし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 11:55:31.42 ID:CFtRU7D20.net
叩かれてる人って論理が飛躍してたり、他作品の理屈を当てはめられるか度外視して持ち込んでたり、キャラの心情すっ飛ばしてたりと問題のある妄想並べてることが多いけどね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 11:57:06.96 ID:7JeKybdcd.net
>>565
論理構造に問題があったりするならそこを指摘すればいい話だし
「論理的に問題がある」と「だからその妄想は作中で成立しない」は別にイコールではないだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:04:16.17 ID:9CbL11Gb0.net
>>526
オルトスのポッと出感がすごく気になるんだよなあ
サタケあたりが裏で暗躍してそう
あとクーヌスのスミス愛とかかな、大きな不明点は

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:06:46.93 ID:fnUniIiw0.net
クーヌスは理想の死を迎える相手を探して何度も時間を巻き戻してるうちにスミスに目を付けて以降時を超えたストーカーと化してたんではないかと言う気がしている

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:08:52.55 ID:yMN02ff0d.net
>>513
外側って肩やろ?

肩から射出してクーヌスに刺してると思うけどなあ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:09:35.64 ID:Rwsxz8lU0.net
>>568
スミスへの執着は謎だよな
イサミへの執着が謎だったブレイバーンと被るんだよなこれ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:20:08.38 ID:yMN02ff0d.net
ループ説の1つとしてヒロの話が出た事あるけど
1話でスミスの背景でやられた描写はあるけど生きてた可能性も

単に監督が忘れて再登場させただけの可能性もある

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:24:08.51 ID:Wm3hFeDr0.net
>>571
ヒロだけならまだしもポーズとかセリフとか怪我とか「さっきと違う」要素多すぎるから多分何かあると思うよ
スミスとブレイバーンの繋がりだって散々匂わせあったし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:28:40.45 ID:yMN02ff0d.net
冒頭の展開紹介みたいな短いシーンと混同してそうな奴はたまにいるな
回想とかの場面転換じゃなくそんなにあったかなあ?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:30:26.15 ID:7qMfneHH0.net
みんな深く考えながら見てるんすね~
俺なんて予告のルルかわいくてウキウキしてるだけだったわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:41:09.92 ID:4QsRo3DI0.net
怪我した場所がぜんぜん違うとか死んだはずの奴が生きてるとか相当な匂わせだと思うけど
それすら否定して監督のミスだろってのはちょっと

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:43:49.63 ID:Wm3hFeDr0.net
まあスミス=ブレイバーンだって散々ここがこうでこうでって言ったのにお前の妄想!考えすぎ!って言われましたし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:45:33.69 ID:fnUniIiw0.net
しかも時空操作チートができる存在を出した後となってはな
まだ分からんのはループさせてるのは誰なのかってとことどういう理由でループさせてるかってとこね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:49:45.47 ID:/fXkK0Yc0.net
ハワイにいる時からスミスブレイバーン説出てたよね?どこで気づいた?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:54:03.00 ID:7qMfneHH0.net
>>578
生理的に無理ってやつ
そもそも同じ人間だから生体物理学的に無理ってネタにされてたw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:55:57.69 ID:Wm3hFeDr0.net
OP歌ってた時点でん?とは思ってたし生理的に無理の時点で怪しくは感じてた
でも流石にこれほぼ確じゃね?ってなったのはルルがブレイバーンのことをスミスと呼んだ2回目の時
1回ならまだ「みんなスミスと呼ぶ、認識が赤ん坊並」だけで済んだが
それだけだと2回やる意味がないし、その時にはルルは成長してたし、2回目の時はスミスと呼んだのはブレイバーンだけだったから

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:57:00.79 ID:jQYiLzco0.net
スミス自爆の描写は映像を見たままで特に考える余地もないかな
パージした外装がクーヌスに接触したのをパイルバンカーでズドン
爆発は瞬時でクーヌスが帯めいたバリアを展開しているし
パージ後オルトスの前面には高速離脱に使えるスラスターもない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 12:59:47.23 ID:cwRt05ym0.net
ルルの勇気爆発だ!はイサミだけでなく
ブレイバーン=スミスに向けてのものであると思うと胸アツ展開よな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:00:46.92 ID:jQYiLzco0.net
要はスミス本人に脱出する意志はあったとしても
状況的に不可能だったってだけで

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:02:25.49 ID:/FiuG4pW0.net
ルルがブレイバーンの正体見破ってるのも謎だよな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:02:39.71 ID:KogmU2Rp0.net
ポスターでスミスが緑の光まとってる時点で分かってたわ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:04:25.05 ID:egQso6t/0.net
監督常にブレイバーンはイサミが1番って表現してるし、本編でも世界のためイサミのため戦うとか実際話してるけど
それだどどうしてもスミ=ブレイバーンに納得がいかない
一緒に世界を救いたい、戦いたい願望でチャプターがああなったのは

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:04:51.48 ID:9CbL11Gb0.net
>>578
俺はルルがブレバンを指してスミスって言ってたとこ
正直そこまではブレバン=スミスなんて与太話だと思ってました

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:06:29.55 ID:JDikVCw+0.net
マサミィ「ブレイバーンはヒロイン」
ベジ「(10話の)スペルビアはヒロイン」

えぇ…まさかの謎ロボットWヒロインだよ!!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:06:38.06 ID:K5rG/4Af0.net
ようやく9話見た
スミスがブレイバーンだったのかと驚きつつ初めてここ覗きに来たんだけど、あと3話程で終わるというレスに一番驚いた

てっきり24話くらいかと思ってたからショック大きい…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:07:15.67 ID:9CbL11Gb0.net
>>586
まあ明らかに人格そのままではないよな
監督の「スミスがクーヌスを乗っ取った」発言も眉に唾つけて聞いといた方がよさそう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:08:23.29 ID:X4t4Jc3P0.net
>>587
ルルはあのときスミスとしか喋れなかったにしても、なぜルルはブレイバーンをスミスだと見抜けたんだろうか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:09:00.60 ID:4QsRo3DI0.net
>>590
悪魔合体した結果スミスでもクーヌスでもない奇妙な「何か」になったと解釈してる
まんまスミス!でもまんまクーヌス!でもないし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:12:30.15 ID:UkiyaRNe0.net
>>589
誰かと話したくなる作品よね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:12:45.52 ID:nX49xwhi0.net
>>578
ほとんどのキービジュアルでイサミよりスミスの方が目立ってたし、
全体的に変な構図の絵が多かったあたりからなんとなく
あと、「待たせたな、イサミ」という阿座上さんの色紙とか
確信はなかったけども

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:16:49.31 ID:YnHu8vXLd.net
スミスはあんな変な奴じゃ無いよが最後の砦だったのにスミス=ブレイバーンが確定してスミスお前あんな変な奴だったのか・・・ってなってるの俺だけか?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:17:34.71 ID:/fXkK0Yc0.net
>>579

さすがにそれは難癖みたいなレベルで一蹴されてもしゃあない・・
やっぱり多少はあり得ると思えたのはルルがブレイバーンをスミスと呼んだあたりかな
空母内でブレイバーンポスター?とスミスが腕組みしてる図はもはや露骨すぎとまでいわれてた

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:23:09.93 ID:8geRfhHqd.net
ホモとか云々抜きにして、ブレイバーンがあんなにイサミイサミ言ってた理由が正体がスミスだからでしたっていうのがまだ謎
親子関係とかならまだわかるんだが、
世界を一緒に救うヒーローになりたい願望でブレイバーンになったのに好きなものがイサミ個人になるのはなんでなんだ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:24:49.79 ID:zE3vYbeg0.net
きっと最後はスミスとクーヌスの性格のそれを残しつつライジングオルトスがブレイバーンを引き継いでくれるんだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:25:25.14 ID:t+C+/MNQ0.net
>>595
ねっちょり成分はクーヌスのせいって砦がまだあるから…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:26:03.26 ID:cwRt05ym0.net
イサミと世界を救いたい

クーヌス変換

イサミと世界を救うと気持ち良すぎだろ

これ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:28:07.20 ID:fnUniIiw0.net
デスドライヴズの身体になるとメガノイドみたいに自我が肥大化するのかも知れない
ヒーロー願望の方は確実に肥大化してるよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:28:51.13 ID:t+C+/MNQ0.net
>>597
イサミと共に世界を救うって約束と
ヒーローとなった僚友を守り戦うヒーローになりたいって願いの具現化によるもの…と解釈してる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:31:19.93 ID:YnHu8vXLd.net
>>599
その砦が崩壊したらスミスはねっとりしたホモだと確定してしまうのか
スミスお前おっぱいねーちゃんに食事に誘われて喜んでただろ?なんでホモなんだよ・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:33:43.21 ID:/fXkK0Yc0.net
性格はピッコロ大魔王とマジュニアみたいなもんなんだろうな
あれもほぼ同一人物といいながら声はかわった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6c7-QATo):2024/03/13(水) 13:35:15.56 ID:aqTHeSfZ0.net
>>509
何個か前でも自分が言ってたけど、オルトスが吹っ飛んでるのはわかってたから本来なら助かってたと思うよ

ただ自分が言いたいのは「助かったかどうか」の話をしてるんじゃなくて、スミスはなんで一回も低い確率であっても生きて帰ってみせるというような意志を見せなかった?(描写しなかった?)ってなるって話

実際そういう描写はなかった
寧ろ勇気爆発発言、鼻歌(これは自分自身で平常心保つ為だろうけど)、ルルに重要な任務→「みんなをよろしく頼む」、これだと特攻しに行く人にしか見えない

ゴジラ-1.0のラストの特攻見せかけ攻撃みたいなことだったんだろうけど、それは成功しての話だよね

とりあえず同じことやった皆を悲しませたバカってことで終わりにしとく

イサミとルルに殴られてくれ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0983-hQEK):2024/03/13(水) 13:36:18.75 ID:wTimvPq10.net
オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」Webレイディオ#9
https://www.youtube.com/watch?v=LhaT5XnJRC0

ゲストはルルとスペルビア

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0259-3ruA):2024/03/13(水) 13:37:41.10 ID:Wm3hFeDr0.net
>>603
本命がいても綺麗なねーちゃんにデレデレするのは男のサガだからしゃーない

言うてブレイバーンだってキモいだけでホモではないと思うわ
キモさに関しちゃ一つも擁護できんが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0211-QATo):2024/03/13(水) 13:38:51.05 ID:HUnNLGZE0.net
>>578
2話のイサミを見下ろすスミスの後ろにブレイバーンを被せてたのはそういう事か?となった
それ以前の鼻歌が主題歌とかの指摘を見てたのもあるから余計にそう思えたわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:40:57.71 ID:IWF7XPmKd.net
>>569
刺さってるシーンの刺さってる箇所見てみ
クーヌスの胸部とデザイン違うから

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:41:04.01 ID:t+C+/MNQ0.net
スミスがブレイバーンと思うと
何なんだこの歌は!を気にして次からインストに転換したってのが
スミスの「実は繊細なとこもある」を思い出してじわじわくる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:42:41.98 ID:4QsRo3DI0.net
実際の話、匂わせはともかくブレイバーンにスミスの名残を特に感じないんだよな
スミスもイサミのことは特別に思ってた(※友情)とは思うがブレイバーンのイサミィィィィ!!見てふふっスミスは変わらないな…ってならないじゃん
拘りのヒーローメタもスミスはヒーロー物好きとは言えあんなんじゃなかったし
ねっとり邪悪笑顔もスミスはしてなかったやんけ
精々フィギュアプラモ大好き程度くらいだわ
Chapter見るとクーヌス成分は感じるんだが
趣味や人間関係とかじゃなく、人格としてのスミス成分があまりない感じがする

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:45:07.49 ID:t5GsA+vx0.net
ブレイバーンは元々スミスさんやったんか??

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:47:08.68 ID:4QsRo3DI0.net
個人的に見るとブレイバーン=スミスよりも「目的」とか「信条」とか「大切なもの」みたいな要素をスミスに上書きされたクーヌスって方がまだしっくり行くんだよな
クーヌスとブレイバーンは若干似てなくもないけどスミスとブレイバーンは似てなさすぎる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:48:10.93 ID:YnHu8vXLd.net
>>607
ブレイバーンのイサミに対する感情ってなんなんだろう?友情?まあホモかと言われたら怪しいが愛だと言われたら愛な気がしてしまう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:49:28.67 ID:Wm3hFeDr0.net
>>614
まあ愛だって別に恋と性欲だけではないからな
極論だが父親が息子に愛情持ってるのを「近親相姦のホモ」とは呼ばないだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:51:08.65 ID:YnHu8vXLd.net
>>615
家族愛とか兄弟愛とかあるもんな
だがブレイバーンのそれはなんだがねっとりしてる気がしてしまう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:51:36.09 ID:9CbL11Gb0.net
スミスとブレイバーンの同一性の怪しさもわざとやってる気がするんだよな
次回もしブレイバーンがルルのスペルビア搭乗を後押しするなら少なくとも人格が大幅に変化してるのは確実と思う
ルルが戦場について来ることを繰り返し反対していたスミスの描写に反するため

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:53:30.46 ID:iqt/9Z/l0.net
もしもイサミが誰か女性(ヒビキあたり)を好きになったとして、ブレイバーンは付き合いを認めてくれるだろうか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:55:45.48 ID:t+C+/MNQ0.net
>>618
それは私には出来ないことだから…が発動するんだろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:56:49.59 ID:4QsRo3DI0.net
>>619
率先して子供懐柔しそうで嫌だわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 13:57:44.64 ID:Cz6k55iod.net
>>617
相棒はいいぞ!ルルを載せよう!
とか言い出したらもうスミスじゃねーな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:03:50.33 ID:9tqK3cYz0.net
>>584
ルルは一応デスドラの燃料として最適化された有機体だしクーヌス素材にしてるブレイバーンの正体感知しても不思議じゃないけどな
オルトスの脳波操作にも適応してたし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:07:50.79 ID:JDikVCw+0.net
あれ?このスレのレイディオリスナー減っちゃったのか?
おまいら待望の杉田ゲスト回の更新後なのにループしてる議論系しか書き込みないのか…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:08:07.16 ID:V4kxqADF0.net
>>607
でも、巨大な男色家とかいいですよね!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:09:34.03 ID:rtEFe4KW0.net
>>592
ブレイバーンだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:10:42.10 ID:S3c69e0w0.net
>>623
外にいるから動画は見たくない
ギガ減る

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:11:13.15 ID:S3c69e0w0.net
でも元からこのスレはラジオ追ってる人少なかったと思うぞ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:14:24.05 ID:YnHu8vXLd.net
ブレイバーンがスミスならもうちょいルルや米軍の仲間に何かあっても良いよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:16:31.40 ID:puBdNikK0.net
>>603
クーヌスが混ざったから

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:21:12.24 ID:UkiyaRNe0.net
クーヌス「はいはい全部私のせい私のせい」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:22:35.68 ID:HUnNLGZE0.net
ブレイバーンの正体のネタバラシとしてはちょっと早い気もするからもう一段何かありそうではあるよね
ブレイバーンとスミスはまた別の人格でしたがいいんだけどもどうなるか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:24:12.94 ID:y5Uma0+a0.net
>>613
パトスって“情念”て言う意味だよね
論理的整合性とか理性(ロゴス)が関係しない情欲や怨念みたいな部分

クーヌスとの融合時にスミスの理性が霧散してしまい「ヒーローになりたい(なりたかった)」「まだまだイサミと一緒に地球を救いたかった」と言う未練の情(パトス)だけが残り
言わば“成仏出来ない怨霊”のような勇者ロボになってしまったって見方もありかも知れんね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:26:03.16 ID:Rwsxz8lU0.net
まあ9話までのブレイバーンは
タイムパラドックス起こさないためにブレイバーンの行動をなぞってたスミス
って擁護も出来るから
まあそうするとまた卵鶏問題は出てくるが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:28:04.75 ID:S3c69e0w0.net
>>632
怨霊と見るにはむしろ理性的すぎると思う
イサミ以外で暴走しないし、イサミ相手でも心情を慮るシーンもあったし
中身を考えると全体的にあまり筋が通ってないように感じる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:32:58.91 ID:t+C+/MNQ0.net
なんでもありのヒーローロボになって気が大きくなってるスミスはあると思います

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:41:38.10 ID:iqt/9Z/l0.net
クーヌスの部分さえなければ…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:47:15.00 ID:yMN02ff0d.net
>>609
後で見てみるけど
肩から射出して自分の腹にどうやって刺すんや?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:48:22.33 ID:+an5E9/e0.net
「違う、今度はブレイブズバッシュだ」と言うあたりの面倒くさい部分はクーヌス関係なく、
スミスの本性だと思うんだよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:51:23.53 ID:puBdNikK0.net
>>638
ルル=カプセルを守るためだと思うけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:55:56.44 ID:k95JdB8j0.net
デスドライヴズがどこで発生して地球に来たのかは作中で明かされるのかね
ルルの地球人との遺伝子的な差異が特に言及されてないし先史文明か未来の地球発祥なんだろか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/13(水) 14:57:48.97 ID:XvEbUIho0.net
ブレイバーンになると阿座上さんから鈴村さんに声が変わるのは
ロボットの声はベテラン声優というルールのある世界なのかな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200