2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part99【ネタバレ荒らし注意】

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 10:21:44.61 ID:AWKQH5L10.net
「死なない程度には痛みつけるつもりだったよ?」ってセリフが効いてクスッと笑えた

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 10:29:34.82 ID:d6jDR8lRM.net
みんな杖の前方に魔方陣が出て魔法射出してるけど
フェルンは杖の位置と関係なく無数の魔法陣を同時展開してる
実は杖いらない子なのでは?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 10:30:31.98 ID:He29yIkHM.net
この調子で正気かもやってくれ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 10:33:49.20 ID:uc1UPBqE0.net
バカなくせに賢そうなフリをしてスクリプト会話されたらイラつくからな
進撃のオルオがリヴァイ兵長の真似をしてペトラをイラつかせてただろw
あれと同じ
フリーレンは虚勢とハッタリの物語

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 10:53:12.48 ID:1inYz9byM.net
>>314
作者に向けられた言葉のようで棘が見える

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 11:05:52.07 ID:/PwvEhhY0.net
ラヴィーネの話からも侵入者を逃がさないようなコピーの配置になってることが容易に推測できるだろうに

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 11:08:05.08 ID:p4g5Cp710.net
>>324
非力な時点でコピーじゃないだろアホ
ちょっとは頭使えよボケ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 11:10:15.54 ID:edp2Z8AmM.net
一級魔法使い選抜試験の受験者をモブくらいに思っておいた方が無難だぞ

キミが今推しているメンバーは残り30秒くらいしかアニメに登場しないかもよ

ヒロアカの主人公のクラスメイトじゃないのだから再登場を期待しない方が良い
フリーレンが旅の途中で一瞬すれ違ったモブだと思った方が後で悲しまずに済むぞ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 11:10:35.62 ID:jYGIaVuQ0.net
>>333
数年後のフェルン「ゲートオブバビロン」

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 11:11:53.32 ID:uc1UPBqE0.net
>>338
また頭悪い奴のレスだわな
実質コピ―戦と言った意味もわからんのか
非力なんてのはあんまボロボロになる前にわかるだろって話してんのに頭悪すぎ

それ言うなら両腕吹っ飛ばされてもポーカーフェイスで
フェルンに意味不明の必殺技繰り出しちゃうコピーレンのほうがよっぽどコピーじゃねえわw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 11:14:46.06 ID:55jqaNyD0.net
>>339
今期はムリでも来期以降だと何人かは再登場する

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 11:17:56.74 ID:OyX3IRo70.net
サイキックフォースみたいなフリーレンの格闘ゲーム出してくれないかな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 11:19:35.23 ID:uc1UPBqE0.net
完璧な複製体なんて言っときながら両腕吹っ飛ばされても
痛がりもせずに取ってつけた必殺技だからなw

普通は1本目をもがれた時点でうずくまるなりするだろうに
無敵じゃねえかw

あんな反則体のコピーじゃ1対1なら勝てるとかデタラメもいいとこ
何から何までいい加減でガバ設定でチャージマンフリーレンw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 11:21:01.86 ID:9RW47Ead0.net
なんかゲーム出しては欲しい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 11:24:29.80 ID:hJr9PYdl0.net
小学館だし無難なカードゲームになりそう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 11:27:04.90 ID:He29yIkHM.net
キャラ間の強さ再現したらクソゲーにしかならなそう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e07-WjAX):2024/03/11(月) 11:29:20.70 ID:3uG9/m7L0.net
>>342
メトーデ、デンケン、ユーベル、ラントに試験官のゼンゼは確定しているね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-fRJu):2024/03/11(月) 11:29:34.84 ID:uc1UPBqE0.net
腕をもがれてもポーカーフェイスで必殺技出せる相手に
一瞬の隙だのあたしはフェルンを舐めてるだの、スクリプト会話してるだけだよな
アホアホバトルすぎて話にならんw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-9FvI):2024/03/11(月) 11:29:43.32 ID:ur+2xXR3d.net
SSR フリーレン、ヒンメル、フェルン
SR ユーベル、ラフィーネ、ゼンゼ
R ハゲ、ヒゲ、モブ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-tOvY):2024/03/11(月) 11:29:52.87 ID:LBPPg6k5a.net
>>332
お年寄りだからな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f219-/IlD):2024/03/11(月) 11:31:44.56 ID:XNzCtVgo0.net
断頭台のアウラ
(1)相手フィールドのキャラクター1体を対象として発動できる。そのキャラクターの魔力がアウラの魔力以下の場合、コントロールを得る。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d121-6zJ+):2024/03/11(月) 11:33:57.42 ID:55jqaNyD0.net
>>344
いや本物のフリーレンでも同じだと思うよ
そのための必殺技なんだから

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e07-WjAX):2024/03/11(月) 11:34:00.03 ID:3uG9/m7L0.net
>>352
遊戯王の魔法カード洗脳―ブレインコントロールみたいな能力だな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61ab-xsI0):2024/03/11(月) 11:41:04.06 ID:TMsbMX/f0.net
ユーベルは三年前から服が変わってないんやなw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2ca-Cldf):2024/03/11(月) 11:43:01.91 ID:FtsoOLrG0.net
>>355
回想シーンは2級試験じゃね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2949-LIQe):2024/03/11(月) 11:47:13.53 ID:/PwvEhhY0.net
>>348
スレッドタイトルもう一度確認しなよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8565-GAZ7):2024/03/11(月) 11:48:29.59 ID:UgtwTVwH0.net
>>343
ジルヴェーアってミラージュステップっぽいよね
って言って通じそうな人発見

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-fRJu):2024/03/11(月) 11:52:16.69 ID:uc1UPBqE0.net
>>353
ふーん、腕を一本もがれても痛がりもせず、2本目もがれても必殺技出すんだ
ふーんw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM95-55dq):2024/03/11(月) 11:52:16.93 ID:edp2Z8AmM.net
>>348
スレタイ読めんのか?
具体的に名前書くなよカス
言葉選べんのか?ボケ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee65-tf5l):2024/03/11(月) 11:52:30.84 ID:hJr9PYdl0.net
>>356
あれは前回(3年前)の試験で失格食らって今回受けなおしてるだろ

>>355
あの格好で野良野郎がガンガン食いついて切り刻みまくってんだろうね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2949-LIQe):2024/03/11(月) 11:53:12.13 ID:/PwvEhhY0.net
昔の格ゲーかなんかで致命傷を負っても最後に一撃悪あがきの攻撃出せるってのあったよな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-fRJu):2024/03/11(月) 11:55:50.64 ID:uc1UPBqE0.net
悪あがきのレベルじゃねえよな
痛がりもせずに1本もがれて微動だにせず、
2本目もがれても仁王立ちで必殺技w
拷問耐性凄すぎw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1b3-w1Dh):2024/03/11(月) 11:56:34.58 ID:ZAKidw970.net
おそらくは最後の最後の奥の手をフェルンに見せるのは嫌だったはず
あれを見せた事で自身を殺せる技の存在を知られてしまった
有象無象ならともかく他ならぬフェルンならあの技を体得できる
稀有な才能だと知っているから
複製体とは言え自身を殺すのは人間ではなく自分で為したのは
ゼーリエの言葉に抗いたかったからだろう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 11:57:21.05 ID:9RW47Ead0.net
致命傷くらいながらも大立ち回りって別にリアルでもあるんだが、何が気になるのかわからない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2949-LIQe):2024/03/11(月) 11:59:56.50 ID:/PwvEhhY0.net
>>361
ユーベルが1級魔法使いを殺したのは2年前の2級試験
アニメ内で説明されてる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-fRJu):2024/03/11(月) 12:00:25.87 ID:uc1UPBqE0.net
腕を1本づつもがれても痛がりもせずに必殺技だせる光景が気にならないんだw
あれが気にならない奴がフリーレンを崇拝できるんだろうな

あんなことできるなら肉を切らせて骨を立つ戦術が可能なわけで
コピーと戦うという根底が覆るわなw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eed4-EkuC):2024/03/11(月) 12:00:34.49 ID:p4g5Cp710.net
>>341
くだらない言い訳する暇があるなら義務教育やり直せアホ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 12:01:44.25 ID:9RW47Ead0.net
致命傷で大立ち回りしたときに痛いよーって転がりながらやると思ってる…?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-fRJu):2024/03/11(月) 12:01:54.80 ID:uc1UPBqE0.net
>>368
スクリプトかなw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee65-tf5l):2024/03/11(月) 12:02:25.69 ID:hJr9PYdl0.net
>>366
あー2年前だったか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-fRJu):2024/03/11(月) 12:03:20.54 ID:uc1UPBqE0.net
そもそも致命傷受けたら大立ち回りなんかできねえからw
ラヴィーネが大立ち回りしたか?
カルト信者ってやっぱ頭おかしいw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-9FvI):2024/03/11(月) 12:07:09.10 ID:ur+2xXR3d.net
ヒンメルたちも10年間同じ服だしな
フリーレンにいたっては何年着てるんだよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb9-Qwcw):2024/03/11(月) 12:10:11.01 ID:I/cU/OrxM.net
戦士協会の一級戦士試験編はないの?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 12:11:09.11 ID:9RW47Ead0.net
服がばーっと変わったのってフリーレンの回想とかか
装備としてだと高いとかかな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM95-55dq):2024/03/11(月) 12:11:54.89 ID:edp2Z8AmM.net
ぼくがかんがえたさいきょうのせんとうしーん

のご高説なんて要らねー
そんな話はチラシの裏に書きましょう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d50-jGHQ):2024/03/11(月) 12:12:16.65 ID:EwIoYtWN0.net
海外の反応まとめ、ユーベルの腋とロリユーベルのところが騒がしすぎる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2949-LIQe):2024/03/11(月) 12:12:25.78 ID:/PwvEhhY0.net
>>373
魔力防御とかが施されてるだろうから気軽に衣装変えは出来ないだろうね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-fRJu):2024/03/11(月) 12:17:21.68 ID:uc1UPBqE0.net
アホが考えたコピーレンの最強シーンだろw
あれをすんなり受け入れる脳みそバグった奴がカルト信者になるんだろうがw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0594-Y8g/):2024/03/11(月) 12:18:17.54 ID:8wURzYjF0.net
フリーレンの弱点はミミックだなw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb9-Qwcw):2024/03/11(月) 12:19:06.42 ID:I/cU/OrxM.net
>>378
無慈悲にも服だけ溶かす薬で溶かされたが
と思ったらあの時は下着しか着てなかった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 861f-3ruA):2024/03/11(月) 12:19:26.44 ID:LBhee4L60.net
流れ読まずに聞くけどフリーレンって2クール目あと何話残ってるの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-IS3b):2024/03/11(月) 12:20:59.23 ID:nljOqKGDd.net
コピーは再生能力ありみたいだけど、いっぺん殺されたら復活するのか、損傷部がすぐピッコロさんみたいに再生するのかどっち?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp91-EkuC):2024/03/11(月) 12:24:36.02 ID:lFThDbnnp.net
後2話

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp91-EkuC):2024/03/11(月) 12:25:19.01 ID:lFThDbnnp.net
>>383
マリオみたいなリスポーンタイプだろうな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d103-3Hav):2024/03/11(月) 12:27:14.07 ID:nHyZw0WL0.net
>>383
損傷修復だとハメられるから容易そう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 861f-3ruA):2024/03/11(月) 12:28:18.06 ID:LBhee4L60.net
なるほど後2話じゃあんま盛り上がるとこ無いな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-fRJu):2024/03/11(月) 12:29:18.92 ID:uc1UPBqE0.net
コピーレン見てこれ思いだしたわ
やっぱスゲーよコピーレンw
https://youtu.be/S0qsVUD9T7I

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a962-c7sp):2024/03/11(月) 12:29:25.12 ID:uTsfU9MA0.net
redditに外国人さんフリーレンのディスカッションスレ立てすぎ問題

【葬送のフリーレン】フリーレンさん、ミミックとのトリプルバトルで逝く【海外の反応】
http://fromdistant.blog.jp/archives/1082953173.html#comments

累計300レス近くフリーレンのディスカッションスレ立ってるぞw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 866e-fVuz):2024/03/11(月) 12:30:25.40 ID:fRWrgX3g0.net
「着たきり雀でも大丈夫な魔法」
を会得してるんだよ。
どう大丈夫なのかは知らんけど。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-IS3b):2024/03/11(月) 12:30:36.09 ID:nljOqKGDd.net
>>385
ロードランナーみたいに埋めたらどっかに湧き出るとかか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d50-jGHQ):2024/03/11(月) 12:32:19.02 ID:EwIoYtWN0.net
清潔な服をいつも着ていられるなんてかなり近代だろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ece-O/27):2024/03/11(月) 12:33:32.01 ID:XECLj+I40.net
3次試験は1話半分だけで終わりそうな感じがする

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e4d-MFXK):2024/03/11(月) 12:35:33.17 ID:AWKQH5L10.net
60話までだね
区切り的に2期は119話までか
2期が待ち遠しすぎる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5115-fVuz):2024/03/11(月) 12:37:19.58 ID:JVeSBrzl0.net
あるいはよっちゃんみたいにタンスいっぱい同じ服を持っているとか。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd9-Tc8i):2024/03/11(月) 12:40:09.36 ID:d6jDR8lRM.net
フェルンのは妊婦用の普通の服かもなあ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2949-LIQe):2024/03/11(月) 12:40:23.31 ID:/PwvEhhY0.net
傷が修復されてる描写はなかったからリスポーン方式じゃないかな?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29a7-Cuda):2024/03/11(月) 12:45:03.60 ID:4cNM0JN30.net
ゲームはシューティングゲーム一択で

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-IS3b):2024/03/11(月) 12:49:20.25 ID:GKWEMdw8d.net
魔族っておっぱい柔らかいの?おまんこはちゃんと気持ちいの?
妊娠できるかはどっちでもいいけどそこは気になるよなぁ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d103-3Hav):2024/03/11(月) 12:52:39.45 ID:nHyZw0WL0.net
>>399
繁殖方法がわからんのでなんともだが
親とか子の概念ないようだから性器はないんじゃね
魚類とかの体外受精の可能性もあるが

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79e6-ZZ8l):2024/03/11(月) 12:53:33.41 ID:A2LddsGA0.net
くだらないミミックで終わっちゃったね また

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 12:53:47.86 ID:9RW47Ead0.net
子供は産むらしい、としかわからんのよね魔族

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb9-Qwcw):2024/03/11(月) 12:53:51.96 ID:I/cU/OrxM.net
>>399
細かく説明するとネタバレになるから書かないけど
経緯から考えたらおっぱいは柔らかくないかもしれないし生殖器はないかまともに機能しないかもしれない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-a64b):2024/03/11(月) 12:55:14.90 ID:7i8ysf4bM.net
>>403
夢がねえよそれは・・・
俺はアウラのおっぱいを揉みたいんだ!!

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee65-tf5l):2024/03/11(月) 12:55:20.43 ID:hJr9PYdl0.net
>>398
レイストームみたいなのがいいな
フェルンはホーミングレーザー、フリーレンは稲妻が走ってスパークする感じで

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e60-Azj/):2024/03/11(月) 12:55:54.53 ID:hxDoGCmI0.net
魔族が子供産むなんて描写無かったと思うが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-IS3b):2024/03/11(月) 12:56:09.51 ID:GKWEMdw8d.net
>>400
アウラとかあんなえっちな格好してて下半身化け物とかダメじゃん
人間に擬態するならそこまでちゃんと作り込んでくれなきゃあ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-ZjSW):2024/03/11(月) 12:56:17.42 ID:sLG/btbDd.net
デブに見えるけど魔法耐性がある魔法

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 12:57:27.28 ID:9RW47Ead0.net
グラナト伯爵(リュグナーに拷問されてた人)曰く、魔族は子供を森に産む捨てるとのこと
それくらいしか情報ないんただけどな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d103-3Hav):2024/03/11(月) 12:57:49.28 ID:nHyZw0WL0.net
人間の擬態はしてるのでキャラによっては柔らかいことは柔らかいだろう
人間の営みもおそらく学習はしてるので
ワッフルワッフル

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d50-jGHQ):2024/03/11(月) 13:00:03.83 ID:EwIoYtWN0.net
人間と同じように殖えるけど産み落とし放置かもしれない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e60-Azj/):2024/03/11(月) 13:00:37.56 ID:hxDoGCmI0.net
グラナト伯って魔族の生態知ってんのかな?
リュグナーの父上がどうのこうのの戯言信じちゃうくらいなのに

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-79Cb):2024/03/11(月) 13:01:19.32 ID:et3j8Au70.net
そもそもカンネラヴィーネはまず二級受けろよ
何様のつもりだ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-3Hav):2024/03/11(月) 13:05:30.57 ID:Kb/OWMDj0.net
>>409
産卵場所が森か、もしくはポルトマン的にだが生まれたときにはもう魔族として個性があって
人間のように無能力な生物として生まれ外界学習を優先する個体ではないってことかもなあ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ecf-QATo):2024/03/11(月) 13:07:36.99 ID:eSjaXxMe0.net
面白いように楽に戦えるの後のラヴィーネカンネの複製の動き好き

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-fRJu):2024/03/11(月) 13:08:23.55 ID:uc1UPBqE0.net
魔族は生み落とされたら天涯孤独とか
まんま作者のいい加減さ、場当たり的、ガバガバ設定の象徴みたいなもんだよな
天涯孤独でどうやって魔法身につけるんだよw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2b3-j6sq):2024/03/11(月) 13:09:02.06 ID:HTfcyCl50.net
リヒターこそゴーレム魔法覚えるべきだよな レルネンじゃなくてフリーレンがやってたみたいなの

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2949-LIQe):2024/03/11(月) 13:14:46.90 ID:/PwvEhhY0.net
リヒターは土を盛り上げるくらいしかできない土木工事系だからな
土人形作って操って動かすとかは全然別系統な気がする

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d29-n/TA):2024/03/11(月) 13:15:08.81 ID:HkroGjs90.net
フリーレンの弱点はさ
これまで対して問題になってないわけだよね
致命的なら千年も生きられんわ
その僅かな弱点をつけるフェルンはやはり凄いのではなかろうか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 13:15:29.37 ID:9RW47Ead0.net
>>414
名前あったりするのも地味に謎よな
間違えた魔族には無かったから誰かしらが名付けするんだろうけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29bd-55dq):2024/03/11(月) 13:16:29.55 ID:n6ntGRo50.net
不意打ちでフリーレンの切り札喰らっても生きてるフェルンって実は最強クラスの防御力なのでは。たぶんあの肉の装甲はユーベルには切れない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-fRJu):2024/03/11(月) 13:16:58.48 ID:uc1UPBqE0.net
ダン飯の作者なら主人公にあんなにドヤって魔族の生態を語らせるなら
きっちり設定を作り込んでるだろ

フリーレンの作者は何にも練ってねえのに、とりあえずその場の雰囲気だけで
スゲー練ってます感出してスカスカの糞みたいな設定を語らせるからな

口から出まかせ、妄想のフリーレンだわw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-9FvI):2024/03/11(月) 13:20:30.03 ID:ur+2xXR3d.net
魔族が死ぬと服もなくなる
つまり魔族は全裸だぞ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 13:22:23.87 ID:9RW47Ead0.net
服は、クウガみたいに皮膚の変化なのか魔力で作ってるかには諸説あるから…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2949-LIQe):2024/03/11(月) 13:23:01.04 ID:/PwvEhhY0.net
>>419
その隙だってフリーレンと同等の実力者が隙を作るためにあえて相手の攻撃を受けてやっと出来た隙だからな
通常ではそんな隙はできない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d180-8Za9):2024/03/11(月) 13:24:00.55 ID:lJcIAsDi0.net
>>423
ウルトラの母は全裸で戦ってるのか…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa2-Hsu1):2024/03/11(月) 13:24:03.47 ID:Ef5N3f15M.net
切り札言うても速射で相手の攻撃中断させる程度の威力しかないだけでは

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 13:25:17.31 ID:9RW47Ead0.net
>>425
フリーレン相手に束の間先手とれば致命傷まで持っていけるのはフェルン凄いとは思う

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0583-SKLy):2024/03/11(月) 13:28:00.05 ID:8AVyQjWz0.net
>>350
それ何の格付け?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-fRJu):2024/03/11(月) 13:28:00.52 ID:uc1UPBqE0.net
とにかくこの作者は登場人物にかっこいいこと言わせたいだけなんだよな
セリフに中身がないからスクリプトポエムのオンパレード

スカスカガバガバ設定をかっこよく長々としゃべる
登場人物オール小泉進次郎カオスw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-3Hav):2024/03/11(月) 13:28:49.07 ID:Kb/OWMDj0.net
>>426
大丈夫だ
相手の怪獣も服を着ていない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2b3-j6sq):2024/03/11(月) 13:30:45.79 ID:HTfcyCl50.net
ゼーリエがフリーレンに「少し歩かないか?」っていってたけど
エルフのいう「少し」だから あのまま10年くらいフリーレンと歩いてたんだろな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e8c-2V5c):2024/03/11(月) 13:31:35.86 ID:+9Rmb+8U0.net
>>426
大昔、ハリウッドがウルトラマンに興味を持って、肌なのかスーツなのかと疑問を持ったけど
日本側ではそれに答えを与えることができずに話が進まなかったとかなんとか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec4-SKLy):2024/03/11(月) 13:31:56.16 ID:AWkcaJaB0.net
>>432
よくぞ、そんなクソつまらんネタを思いつくな…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3981-vbJk):2024/03/11(月) 13:31:57.86 ID:OyX3IRo70.net
少年漫画のバトルシーンにうるさいおじさんが居ると聞いて飛んできました

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3981-vbJk):2024/03/11(月) 13:32:53.24 ID:OyX3IRo70.net
>>434
みんな難しく考え過ぎなんだねー

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-fRJu):2024/03/11(月) 13:34:24.05 ID:uc1UPBqE0.net
バトルシーンにうるさいんじゃない
バトルシーンにいちいち入るスクリプトポエムがうっとおしいだけw
不快な雑音でしかないからマジセリフいらね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-i/k9):2024/03/11(月) 13:38:16.85 ID:O8K6mjKud.net
>>428
先手取ったのにキズ一つつけられないドラートさんの三下感がさらに増すな…

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0da0-Oizk):2024/03/11(月) 13:41:48.36 ID:XhsYC7QG0.net
ラントは服も眼鏡もコピーしてるよ
もちろんポケットのお金も
これで買い物すれば働かなくていい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2949-LIQe):2024/03/11(月) 13:44:38.65 ID:/PwvEhhY0.net
>>439
偽札作れれば働かなくていいってか?
普通の人はそんな人生いやだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e60-Azj/):2024/03/11(月) 13:45:15.16 ID:hxDoGCmI0.net
単に「先手を取る」じゃなく「フリーレンと同等の力を持つ魔法使いが戦闘中にわざと隙を作らせた上でその隙をつく」だぞ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05c6-m1Em):2024/03/11(月) 13:51:21.83 ID:N7aiKbcc0.net
フェルンの魔法の出の速さはレルネンにあと一歩で追いつくレベル

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2d0-WtKV):2024/03/11(月) 13:51:27.35 ID:bjhePvQ/0.net
時間が違うって言っても100年と1000年なんだからそこまで乖離せんやろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0df0-IS3b):2024/03/11(月) 13:52:28.32 ID:yRuGjCPe0.net
>>45
やあフォル爺

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-3Hav):2024/03/11(月) 13:55:05.11 ID:Kb/OWMDj0.net
>>432
フリーレンの少しの期間はやばいが
ゼーリエは節度があるかもしれんぞ

人でもいるんだわ
将棋のハブはちょっとまっててと3時間恋人を放置…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-QATo):2024/03/11(月) 14:02:32.04 ID:ICPwewGt0.net
ユーベルが前回の試験で一級魔法使いを殺した描写のとき、想像してたよりもきれいに両断されてて笑ってしまった。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2949-LIQe):2024/03/11(月) 14:04:56.73 ID:/PwvEhhY0.net
気軽に誘った流星群が良く見える場所が徒歩一週間だもんな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e8c-2V5c):2024/03/11(月) 14:05:04.59 ID:+9Rmb+8U0.net
>>443
千年なんてまだ全然若手に見えるが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa2-VTRL):2024/03/11(月) 14:13:25.89 ID:vxrHEgcxM.net
このアニメ台詞があっさりして深いんだよな
「私フェルンを舐めてるから」
普通なら
「この子はいつも私の想像を超えてくる」みたいな台詞にするとこなのに

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0573-8KtV):2024/03/11(月) 14:15:30.99 ID:FIRvjXM10.net
>>445
まだ若いフランメに
久しぶりだなって言ってたしな
人間の時間感覚に合わせられるんだろう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1b3-w1Dh):2024/03/11(月) 14:18:18.36 ID:ZAKidw970.net
当初は打ち合わせ通りフリーレン自らが囮役を務めていたが
最終的にはフェルンを囮にして自らが止めを刺した
複製体が切り札の必殺技を使うのを当然予想してそう動いた
フェルンなら被弾しても一度は堪えられるだろうと計算してだろうが
当然最悪フェルンの死をも覚悟してたろう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d73-a64b):2024/03/11(月) 14:21:57.86 ID:9sXWg0Gz0.net
>>446
切りすぎたとかいうレベルじゃない
そもそも加減する気とかなかったわなアレ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0573-8KtV):2024/03/11(月) 14:22:15.42 ID:FIRvjXM10.net
その程度で死ぬやつは
私の弟子にはいらん
ということだ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f219-/IlD):2024/03/11(月) 14:22:25.63 ID:XNzCtVgo0.net
フリーレンはフェルンに負けるなんてあり得ないという自信を持ってるんかな
でもフェルンが全力で隠れたら魔力探知も難しいと言ってるし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1b3-w1Dh):2024/03/11(月) 14:23:14.57 ID:ZAKidw970.net
フェルンを舐めてるから最大威力で撃つことはなく無力化する程度の火力で済んだ
そこまで読み切ったフリーレンはさすがの場数を踏んだダンジョン攻略者だ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-eIBj):2024/03/11(月) 14:26:46.50 ID:HBaTMoZTd.net
>>445
ゼーリエはフランメの遺言を1000年さきおくりにしてたw
魔王の死による魔法使いの衰退という要因はあるだろうけどストーリーの構成としてそういうことでしょ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-fRJu):2024/03/11(月) 14:26:52.94 ID:uc1UPBqE0.net
カルト信者の長文スクリプトポエム発動w

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-fRJu):2024/03/11(月) 14:29:19.85 ID:uc1UPBqE0.net
カルト信者の連投が始まるとスクリプト荒らしと区別がつかん
意味のあること書いてる風w

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b9-z1fx):2024/03/11(月) 14:40:14.47 ID:xxWLnKta0.net
>>452
加減とか出来ないんじゃん
イメージでやる魔法だから
切れるから切る、真っ二つか切れないかしかない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0564-jwTK):2024/03/11(月) 14:41:44.41 ID:MyJqL2sG0.net
フェルンの全身には威力を吸収するセルライトがかけられてるから大丈夫
俺らでも蓄積できる民間魔法だ(´・ω・`)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 14:43:13.52 ID:9RW47Ead0.net
そりゃ自分は無敵だから全力でこいって言われたらねぇ…
そしたらなんか普通に輪切りだもん、ユーベルじゃないならやった側もトラウマ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e8c-2V5c):2024/03/11(月) 14:44:51.76 ID:+9Rmb+8U0.net
>>459
ヴィアベル戦で首を狙うか目を狙うか微妙なこともできるみたいな感じだったから
脇腹を狙うとか腕を狙うぐらいはできたんじゃね?w

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO)[黙祷]:2024/03/11(月) 14:46:23.17 ID:9RW47Ead0.net
>>462
脇腹ってかど真ん中狙ってるぞ一応
無敵外套の一番分厚いとこ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-GxLz):2024/03/11(月) 14:47:10.36 ID:uGx2+GAJ0.net
耐久力
フェルン>>>相撲取

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e8c-2V5c):2024/03/11(月) 14:48:54.13 ID:+9Rmb+8U0.net
>>460
いや、あのブッ飛び方だと後頭部が危ないからこの現実世界では無理だよ・・

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-tOvY):2024/03/11(月) 14:49:06.29 ID:fDXxzTa2a.net
>>439
多分そういった貨幣を偽造する魔法を見破る専門家もたくさんいるんじゃないかな?
魔法が使えるなら、自分の知り合いが魔法使いなら、絶対誰でも一度や二度は考える筈の事だし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0564-jwTK):2024/03/11(月) 14:49:31.16 ID:MyJqL2sG0.net
相撲取りだって耐えられるよ
そう、長男ならね(´・ω・`)

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2961-jeC+):2024/03/11(月) 14:49:37.18 ID:a8R5Dcbs0.net
>>459
さすがに加減はできるようになってるのでは
でないとクビを狙うまでもなくヴィアベルの頭
真っ二つになってる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-Ruah):2024/03/11(月) 14:51:33.47 ID:/4uregjoa.net
未成年で殺人を犯してしまった子供の供述によくあるらしいんだよな
喧嘩売って来たから強いんだろと思ってやったらあっさり死んじゃった
あんなに弱いとは思わなかった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d73-a64b):2024/03/11(月) 14:53:18.12 ID:9sXWg0Gz0.net
>>469
まぁユーベルの場合は切れると確信してなきゃ切れないんだからこんなに弱いとは思ってなかったは当てはまらないんだけどな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 14:54:51.30 ID:9RW47Ead0.net
>>470
攻撃通ったら何もできずに真っ二つの一級に文句言ってもろて案件だぞ
固くもなくスパッといくの流石に想定外

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:06:43.67 ID:hyq5TOGnM.net
>>23
魔力が体を覆うシールドで体は守られている。でも シールドごと持っていかれて壁がへこんだ。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:06:53.68 ID:ur+2xXR3d.net
ドヤるゼンゼちゃん「1級魔法使いなら未踏のダンジョン攻略なんて当たり前だ」(ただしユーベルに切られると死ぬ)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:22:25.63 ID:ZmQS6ArMM.net
>>472
防御魔法ってすごく魔力を消費するみたいだけど
それとは違う魔法で常時守られてる感じなの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:23:29.81 ID:9RW47Ead0.net
>>474
フリーレンが糸の魔族にやってたあれじゃない?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:27:05.80 ID:+9Rmb+8U0.net
刃物で切れそうなものは切れるってタネ明かしまで聞いてたのに
あの複製ゼンゼちゃんはなんで周りにある石を使おうとしなかったんだろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:28:15.27 ID:r9NbJcl7d.net
(´・ω・`)半ブルクはオリバに潰された海王を思い出したわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:28:34.18 ID:y9351XPl0.net
フリーレンの世界でよくわからんのが
勇者一行もモンクエルフも理容師試験受けに行く美容師女たち手荷物が極端に少ないんだよなぁ
ドラクエみたく異次元ポケットでもあんの

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:30:08.10 ID:sS7xnD93H.net
>>478
収納魔法に関する前半は既にアニメでもやった
後半も2期が始まったとしたらすぐ触れる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:30:17.58 ID:r9NbJcl7d.net
ダンジョン飯みたいに丸めた野営用マットレス背負って歩く勇者とか見たくないじゃない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:31:46.29 ID:9RW47Ead0.net
>>476
そこまで考えらるならラオフェン一人で突っ込んできたりしないだろうから出来ないと思われる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:35:57.99 ID:+9Rmb+8U0.net
>>481
複製フリーレンは石塊をボコボコ投げてきてたじゃん
ゼンゼの髪は石なんて余裕で砕いてたからできそうかなって思ったけど
フリーレンは別格ってことか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:39:44.33 ID:y9351XPl0.net
>>479
魔力無さそうなモンクエルフでも使えるんか

>>480
アレないと地面に体温奪われまくりだし痛いで体力回復したいならほぼ必須よなぁ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:40:02.63 ID:55jqaNyD0.net
>>456
たった1000年でしょ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:40:04.10 ID:9RW47Ead0.net
>>482
あれはそういう魔法だろ
フリーレンの手数が凄い
ましてやゼンゼは神の視点無いからユーベルの詳細も知らない
知った上で不利な相手に石飛ばす戦術組んで慣らしてからコピーされたらやるかもしれん

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:40:41.63 ID:9RW47Ead0.net
>>483
モンクは荷馬車で色々運んでたぞ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:44:10.23 ID:hJYBNRlw0.net
>>253
ブ ー メ ラ ン 連 呼 ガ イ ジ 





2 0 2 4 年  3 月 1 0 日

俺 に 完 全 敗 北 し 永 久 に 負 け 犬 が 確 定

こ の 世 で は 勿 論 あ の 世 で も 負 け 犬 確 定 で す 


お 疲 れ 様 で し た w

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:44:21.32 ID:+9Rmb+8U0.net
>>485
いや、刃物で切れそうなものは切れるっていうのは2年前に聞いてたじゃん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:44:44.05 ID:fJeWSFNL0.net
>>456
別にゼーリエはフランメの遺言を引き受けたわけではないだろ
ゼーリエは「才ある者にしか魔法を教えるつもりがない」と言うポリシーを一貫させており、それが厳しい試験と一級魔法使いに与える特権と言う形になって表れてる
フランメの遺言は「世の魔法普及の為、宮廷魔法使いの教育係をよろしく」だから、ゼーリエの思想とは全く異なる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:46:34.35 ID:d975J8AK0.net
>>489
どっちにせよ人間に魔法を教えるんだよな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:47:25.57 ID:9RW47Ead0.net
>>488
それは神の視点あるから答えから逆算してるだけ
あとそれ以降会ってないのに専用の戦術なんて組まないよ
複製体じゃなくてそ本人ならその場でアップデートしながら戦えるだろうけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:47:53.45 ID:sS7xnD93H.net
>>483
残念ながらモンクのクラフトは使えない(荷物も物理運搬)
ていうか暖炉の火を起こす魔法すら使えない

作中で明記はされてないけど恐らく僧侶も収納魔法は使えない様子
ハイターもザインも聖典は物理で携帯している

一方で聖典を鍋敷き代わりにする魔法使いも

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:47:55.95 ID:hJYBNRlw0.net
>>253
ブ ー メ ラ ン 連 呼 ガ イ ジ 





2 0 2 4 年  3 月 1 0 日

俺 に 完 全 敗 北 し 永 久 に 負 け 犬 が 確 定

こ の 世 で は 勿 論 あ の 世 で も 負 け 犬 確 定 で す 


お 疲 れ 様 で し た w




ブーメラン連呼ガイジの永久に残る恥ずかしすぎる誤字がこちらwww動揺しまくりで草wwwwww

  ↓    ↓    ↓    

863 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bc5-WmfP) sage 2024/03/08(金) 21:16:06.68 ID:M+4wWbDR0
>>854
もう書くことないし誤字だけしかかけないのは今までの負ものの書き込み
こちらはなんにもだめダメージ受けてないし
へんなスレに慣れてるから小心者相手してもな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:49:16.52 ID:4cNM0JN30.net
 新作
               -─-ミ  ___
            , : '": : :-─-ミx)厶: : : :'=、
           /: /: : : : : : : : : : ^: : \: : : :\
          : : : : ´: :,/.: : : : : : : .i : :\: : : : : : \
         ,゙: : : : ://゙: : : : : : .|: : :| : : : :ヽ: : : : : : :゙,
        . : : : : ´: : : : : : : : : :.|: : :| : : : : : : : : : : : : :゚,
        i : :| : : : : : : /: : : : /|: :人 : : : : : i : : |: : : : i
       ノ: : | : :| : : :-|. : :/ /: :ノ -\: : : :| : : |: : : : |
      ノ: : : | : :| : :/|/  /:/    \:./ : : i : : : :゚,
      j : : : : | : :l. 斗斥ミ     扞斥tx / : : : |: : :| : |
     .l : : : : :|: : :l   Vツ      Vツ /: : : :.ノ: : :|: : l\
     /| : : : : :|. : :\ ゙゙゙    、     ゙゙/ : : /: : : :| : : : : \
.    /: | : : : : :| : : : :|           {: : :/: : : : : ノi: : : : : : :ヽ
   ,´ : |: : : : : \: : :|i,    (  )    \/: : : : :ノ(i:i: : | : : : : :}
   |: : 人: : : : : : :\|i:iト.,_       イi:/ : : : : //i:i. : :ノ: : : : :ノ
   人: : : :\: : : : : : :\i:i:i:i:|>---<, |i:i| : : : : /i: : :/: : : : /
   ⌒\: : : \: : : : : : V|二二二二二二|: : : /: :/: : : :ノ: (_
   ___ノ : : : :i:| : : : : : |   __ _ノ  <ア: : : :/: : : :/: : : :ノ
   \: : : : .:i:i:i:| : : : : : |_   --- ,ノニ/: : : /:: : : /|i:|人>
     ⌒ア-ノi:iノ:: : :ノ|ノニニ\┬ /ニニニ|/i:i:|: :人(ニノノニニニ]_
     {ニニニ三ア:十ニニニニニニ]【)】ニニニニニニニ人(ニニニ三三三ニニ]

エーレ (葬送のフリーレン)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:50:16.52 ID:9RW47Ead0.net
ハイターはわからんけどザインは使えるんじゃないかな?
別れた時手ぶらだったし(私物の寝袋とかあるはず)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:50:47.62 ID:uIbQ96J40.net
エーデル様はもう出てこんの?
ダメならもふもふさせて

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:50:50.18 ID:fJeWSFNL0.net
>>490
ゼーリエは昔から「才ある人間」には魔法を教えてたよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:50:52.87 ID:ur+2xXR3d.net
ゼーリエはフランメが言った「フリーレンが魔王を倒す」という予想を信じてなかった
そしたら実際フリーレンが魔王を倒した
やるじゃん孫弟子
んじゃ弟子の願いを効いてやるかと一肌脱いだんだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:51:50.85 ID:kmwTT1kv0.net
>>491
「ユーベルが切れると思ったものは切れる」
を例を挙げて直接説明されてるのだから神の視点ではないでしょ

1回会った受験生への対策わざわざ組まんだろとかの趣旨に異論はないけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:52:41.36 ID:fJeWSFNL0.net
>>496
アニメ2期の範囲でエーデルは活躍するよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:55:25.61 ID:G93J+K2DM.net
>>497
どちらにせよ人間に教えてるが、いいんかね?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:56:08.32 ID:9RW47Ead0.net
>>499
確信まではいって無いから本編で言う通り弱気になってるっていう話
あれ見て髪も切れるんだ戦うかもしれないから対策しないと、って確定でなるのは神の視点無いと無理よ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:56:08.72 ID:+9Rmb+8U0.net
>>499
そう、一般的は防御魔法が効くのは知らなくて当たり前だけど
本人がビビるぐらい強く印象に残ってることだよね
対峙したならとりあえず刃物で切れそうにないものを髪で掴んで投げそうだなって

まぁ複製体はロクに応用が効かんてことで済ますわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:57:32.42 ID:lJcIAsDi0.net
>>501
人間はすぐ死ぬから

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:57:32.88 ID:9RW47Ead0.net
>>503
相手に対して戦術変えてるならライフェン一人で突っ込んでこないからな
デンケンたちのときにソロ凸とかあり得ないじゃろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:58:25.82 ID:35ayqSIZ0.net
ネタバレあらすじするとフェルンを壁にめり込ませたフリーレンのアレは波紋だから

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:59:25.03 ID:G93J+K2DM.net
>>504
人間の魔法使いが増えていいんだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:00:29.70 ID:4cNM0JN30.net
>>476
ハサミ先輩
             /z7' /= = マzri!イム ヽ         /::::∥
                イ-'7 /'´´i"''ーi|ト-.、} i      /:::::∥
              ! i ! i!ニi!T_/t/-}!| i!    ./::::::∥
                ! i | {弋ノ   ̄t"'フイ :|    /:::::::∥
             i i! | :!     ,   ̄ i! :!   ./::::::::∥        ,
               i!  ,イ ト,    _,,   /! /i!   /:::::::::∥       /::
             j' //! |7> _ _,. イ'/!  }  /: :::::::∥     /::::::::
             /-=≦! リ〉  ::7i\//,! /i! ./ : : ::::∥    /:::::::::::/
           γ:!   |ミミz  _.i!  ス/,イ |./   :::∥  /:::::::::::::/
            ,/: : :咒=====================咒′//   ./
         /: : : : :〕 採取クエスト:上等シーツ 〔'//   ./
.       _,人: : 、: :元=====================元/   ./

スヤリス姫(魔王城でおやすみ)

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:00:52.52 ID:BCDpzH4m0.net
>>502
それは神の視点ではないだろ
神の視点って言いたいだけじゃないの?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:02:45.19 ID:9RW47Ead0.net
>>509
確信してるし確信したら絶対に対策する、って主張は結果知ってるから言えることって話

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:03:14.15 ID:3uG9/m7L0.net
>>508
フリーレンパロディネタやっていたよなスヤリス姫

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:04:04.16 ID:m35WSjui0.net
>>503
RPG的にはオート操作なので最も強い攻撃を行う
相手の特性見極めて最適解取るほどの知恵はない
くらいの理解で良いんじゃないかな?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:07:17.03 ID:4cNM0JN30.net
>>511
フリーレン人気に便乗してたな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:10:01.34 ID:KA4ojdCiM.net
ゼンゼって髪の下はエルフ耳だったりしないのか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:21:13.89 ID:EAOVhlDoM.net
ゼ・ン・ゼ!ゼ・ン・ゼ!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:23:18.32 ID:EAOVhlDoM.net
ゼンゼはドワーフかも?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:31:47.85 ID:MOoNTyR00.net
ゼンゼをもふもふナデナデしたい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:48:52.65 ID:hJr9PYdl0.net
>>517
めっちゃ嫌がられそう
ってか髪の毛でつるし上げられて壁に叩きつけられそう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:51:52.48 ID:G93J+K2DM.net
魔法使いの等級制度から試験方法まで、雑な世界ね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:54:48.74 ID:/PwvEhhY0.net
>>518
キモオタがあの世界にいても一級魔法使いに会うどころかオイサーストの街に入れてもらえるかもあやしい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:55:58.05 ID:+9Rmb+8U0.net
>>512
記憶まで利用してるっぽいから、フリーレンはフェルンをナメてるって言ってたけど
実際にはあんまり目の前の敵を個別認識まではしてない感じなのかもね

だから複製の使える魔力・魔法でオラオラオラオラオラーーーってw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:58:04.72 ID:Ef5N3f15M.net
この手の試験やる漫画全般そんなもんじゃね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:59:04.87 ID:vzAUmX7J0.net
担当試験官の関係で3年に一回しか実施されない試験内容に不合理レベルの不平等が発生するのは良くないな
基準がないから試験官がエグい奴だったら絶対に合格者出えへんやん

その昔、自動二輪免許の限定解除試験は試験会場での一発しかなかったが
40-50人受験しても平均2人ぐらいしか合格者出なかったのに、そこに絶対に通さへんマンが現れたらと思うとゾッとするぞ!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:02:20.31 ID:uc1UPBqE0.net
この作者は社会経験に乏しいんじゃないか?
なんか社会順応できなくて仕方なく脚本家目指して
頭の中だけで自己完結した奴が描きそうな脚本

でないとこんな試験制度は思いつかんだろ
普通はこんな試験は常識が邪魔するからな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:05:13.32 ID:uc1UPBqE0.net
作者が一切の素性を明かさない理由もどっかで自分がヤベー奴って自覚してそう
スカして屁理屈ばっかこねる陰キャしか出てこないのも自己投影というか、
社会順応できないのにプライドだけ高い奴っているじゃん
作者もそんなタイプじゃねえかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:09:32.14 ID:oeNUzYNaa.net
>>521
それは力の差の話ちゃうかなぁ
コピーも隙を見つけたら即大技とかだから頭良くはないと思うけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:10:27.46 ID:IeGsw8LQ0.net
魔族や魔物に突然殺される世界で
この程度の試験は不合理ではないだろう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:11:48.75 ID:uc1UPBqE0.net
骨太な作品書く作者ってきっちり顔もさらして表に出て
自分で現地まで取材して資料集めたりするからいい作品が仕上がる

なんかこの作者って家から出ないで頭の中だけで
聞きかじった薄っぺらい知識だけでストーリー考えてる印象
セリフも中二病だしさ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:16:32.02 ID:uc1UPBqE0.net
そもそも試験なんかで殺し合いや瀕死の重傷を負わせるとか不合理すぎるからな
なんのために資格取るんだ?
死んじまったら資格なんか意味ねえじゃん
戦場に行く兵士訓練や試験だって極力怪我しないようにするしな
発想がナンセンスすぎる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:17:29.26 ID:KG1ixZXdp.net
ナルトの中忍試験みたく死が隣合わせの職業だと試験も生き死にが関わってくる印象を受ける

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:22:36.13 ID:55jqaNyD0.net
>>529
戦場に行く兵士訓練は昔から何人も死んでる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:23:57.91 ID:uc1UPBqE0.net
>>531
結果的にな
始めから殺し合いOKなんて試験はない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:27:33.11 ID:wahaoqemd.net
1クール目の切り抜き見ると「もう付き合っちゃえよ!」とかやってた頃と試験編の雰囲気結構違うよなw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:32:32.39 ID:oeNUzYNaa.net
まずリアルとは基準が違うからなー
一級の戦場では当たり前にある難易度で死ぬんなら一級の資格無いし
まかり間違って一級任務中に死んだなら被害はそいつだけじゃすまんからな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:35:28.47 ID:uc1UPBqE0.net
なら1級にふさわしい奴を合格させろよ
こんな運任せに近い試験である年は0人
ある年は才能もないのに大量合格者とかバカみてえじゃん
だからこんな試験内容にするのは常識ねえ奴って印象になる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:37:38.59 ID:3xkMhg/qp.net
今日も魔族がうるさいなぁ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:38:09.36 ID:oeNUzYNaa.net
あ、これ魔族が出した話題なのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:39:05.08 ID:uc1UPBqE0.net
うるさい ×
耳が痛い 〇

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 17:40:50.10 ID:DcyYUEoX0.net
フリーレンアイス

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:41:38.45 ID:9XbpYEag0.net
>>517
ゼンゼのパパはピュンピュン丸に出てくる所長じゃないかと思うんだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:42:15.34 ID:1nEOrMtvp.net
死人を出す試験はやめるべきだよな
勇者が死去したことでそこかしこで魔族が活動再開してるのに
人類側の貴重な戦力減らすのはナンセンスな気がする

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:43:45.53 ID:9RW47Ead0.net
魔法協会はあくまで魔法使いの協会でしかないし…
ましてや任意だぞ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:43:48.10 ID:EAOVhlDoM.net
二級試験 試験官を動かしたら合格
一級試験 一割以上死ぬ

難易度バグってるw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:44:00.03 ID:D26a8CT8p.net
人類同士で戦争やってる時点でな
しかも〇〇諸国って感じに国が細かく分かれてるから一致団結しようなんて思わないだろうし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:45:13.13 ID:XhsYC7QG0.net
9級試験内容知りたいです

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:46:16.68 ID:pmLdcHzxp.net
人間同士で戦争やってるんだっけ
ちゃんと読み込めてなかった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:47:10.53 ID:9RW47Ead0.net
南部だと戦争やってるね
今どれくらいの規模かはわからんけど
フェルンも戦災孤児

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:48:03.73 ID:qmCNj7ITp.net
というか魔法協会に関しては概ねゼーリエの趣味だからな
ゼーリエが魔王軍との戦果の時代の魔法使い欲してるんだからそれに従うのが下の役割
殺し殺されは上等よ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:48:06.89 ID:Y8VzY/8P0.net
この先もアニメで観たい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:48:18.80 ID:uc1UPBqE0.net
北への通行証に1級が必須条件なんて絶対的な権限
与えてる時点で任意も糞もないわw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:49:11.69 ID:XhsYC7QG0.net
漢検みたいな民間資格だろ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:49:55.49 ID:/PwvEhhY0.net
>>541
雪山登山はやめるべきって言ってるようなもんか
登山家やガチ目の登山愛好家には相手にもされんよな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:52:00.88 ID:uc1UPBqE0.net
登山という娯楽趣味と資格試験をごっちゃにするような奴っているんだな
命がけで登山したい奴はいても命がけで試験を受けたい奴なんて稀だろうな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:53:18.50 ID:Ue4D6eJ8p.net
山ほどいるんだよなぁ
望んだ魔法一つ手に入れられるんだから大病を癒すことも巨万の富を得ることもできる
魔法使いにとっては願いが叶うに等しい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:55:49.69 ID:uc1UPBqE0.net
つーかさ登山家が何千人死んでも別に困らんが
魔族と戦う魔法使いが試験で減ったら困るだろって話なのに
登山の喩えは頭悪すぎるだろ
それでなくても魔法使い減ってるのに

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:56:27.40 ID:y3x6tTyop.net
国が困ろうが人類が困ろうがゼーリエからしたら関係なくね?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:58:51.73 ID:n6ntGRo50.net
でもさ、一級魔法試験は意外と平和的というか人死にが出ない作りだと思うん
一次試験だって人を殺せとは書いてない。どころか時間までに鳥捕まえてれば合格
二次試験に至っては死なないよう緊急脱出用ゴーレムを全員に配布する素晴らしさ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:59:13.01 ID:uc1UPBqE0.net
つーかフリーレンの世界観が適当でいい加減だからな
試験に命かける動機とか背景があんま見えてこないから
いろいろ薄っぺらい印象になる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:59:35.60 ID:F6g75M36p.net
ゼーリエは人類の誰もが魔法を使える時代なんて興味なくて才あるもの以外教えるつもりがないってスタンスだぞ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:00:28.74 ID:MrRBdFY40.net
1級が数人いればお釣りが出るくらいだろうしな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:00:50.54 ID:9RW47Ead0.net
魔法使い減ってるって旅してる戦闘魔法使いだし
減ったから困ってるなんて話も出てないからねぇ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:01:57.12 ID:MrRBdFY40.net
どちらかというと魔王が倒されてから減ったんだから
減っても困らないから減ったんだよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:02:32.30 ID:00VgyLno0.net
魔法使い減らしたくないならたかだか3年で数十人も死なない試験なんかよりも人類同士の戦争止めろよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:02:32.91 ID:uc1UPBqE0.net
つーか才あるものにしか魔法使いはいらないって発想がよくわからん
魔法使いってそもそも何なのって話
スゲー魔法使いってそんなに偉いんかw
魔法は芸術なんかw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:03:16.32 ID:wgMChKoKp.net
>>564
ゼーリエからしたらそうなんじゃね?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:05:53.83 ID:uc1UPBqE0.net
結局のところゼーリエの存在や思想自体が薄っぺらいよな
中二病の作者が考えそうなキャラだわw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:06:47.81 ID:Ef5N3f15M.net
>>541
つまり脱出ゴーレム用意してくれるゼンゼの試験は正しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:08:27.54 ID:G93J+K2DM.net
>>565
エルフの優位性が揺らぐのになんで優れた人間の魔法使いを作ってるんだっけ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:09:52.01 ID:9RW47Ead0.net
>>568
別にエルフに拘ってないぞゼーリエさん
フランメだって自分を超えれるかもって鍛えてた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:09:55.53 ID:Q57VrJvKH.net
女神が善の心と悪の心に自分を分割した片割れがゼーリエで悪の心のほうが魔王だと思われ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:11:55.59 ID:G93J+K2DM.net
>>569
何がしたくて人間の魔法使いを育ててるの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:14:16.82 ID:MrRBdFY40.net
>>571
魔王いた頃の野心家たちだらけの時代に未練たらたら(意訳)だって言ってたでしょ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:14:45.33 ID:f2/z9XuXd.net
ユーベルの拘束って服や武器で身体隠れてても拘束可能なら木や岩で隠れてて同じことだよね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:15:41.54 ID:9RW47Ead0.net
>>571
推測してるキャラはいるけど本心はわからん
周りは強い魔法使い求めてると思ってる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:16:10.58 ID:WRQzv27n0.net
ゼーリエが天下統一の野心でも持てば話は単純なんだよな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:18:06.42 ID:KhJBoxf+p.net
服ってのはほぼイコールでその人物に関連づけられるものだからな
着飾って自分の権威を象徴したり正装することで自分の役職をあからさまにしたり
服を含めて一個人って判定されるんだろう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:20:03.80 ID:Ef5N3f15M.net
気まぐれでフランメ育てたのと同じで、気まぐれでまた育ててるんじゃね知らんけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:22:01.79 ID:uc1UPBqE0.net
結局のところ、ゼーリエの人格設定や思想設定までガバガバで笑う
とにかく場当たり的、ご都合主義w

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:22:04.67 ID:9XbpYEag0.net
>>548
魔法使い協会がゼーリエの趣味なら、北部山岳地域が1級魔法使いの同行無しでは立入禁止という規則はなぜ有効なんだ?
ゼーリエは国王でも領主でもないんだから、フリーレンたちはそんな規則は無視してさっさと北部山岳地域に行けばいいんだ
フリーレンとフェルンはなぜ律儀に試験なんか受けているんだ?デンケンもだけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:23:35.80 ID:MrRBdFY40.net
ゼーリエは一級魔法使いさえ作れればよくて運用は権力者が別にやっているんじゃないの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:23:50.66 ID:uc1UPBqE0.net
>>579
正論w
ガバガバ設定だからゼーリエも協会権限も適当

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:24:21.56 ID:00VgyLno0.net
>>579
詳しくは分からんがゼーリエの趣味で作った魔法協会が普通に凄くて普通に浸透して実権取っちゃったんじゃないの?
ここら辺は全部憶測だから話半分でオナシャス

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:24:27.66 ID:2lRJvpJI0.net
>>543
あの二級試験でも、受験生の魔法で他の受験生の命を奪う可能性はあった

二級魔法使いであるデンケン、ラント、リヒター、ヴィアベル、エーレは、あの試験官を動かせるか、またはそれと同等の力量があるということなんだよな
リヒターは地面ごと動かせば余裕かもしれないけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:24:39.65 ID:9RW47Ead0.net
>>579
国に聞こうぜ
少なくとも北との間の結界を管理してるのは領主とかで封鎖してるのも国単位だ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:25:21.75 ID:et3j8Au70.net
しかしもうじき100スレか
勢いすげーな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:26:00.32 ID:DY/DmT540.net
>>579
資格試験は民間団体
有資格者を要求するのは国家
で別におかしくないでしょ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:26:26.27 ID:lzdK8MbJp.net
昔はあった魔法使いギルドになり変わる形で作られたなら魔法使いギルドが持ってた実権をそのまま継承しちゃったとかもあり得る

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:27:51.56 ID:uc1UPBqE0.net
いろんな意味で何も練られてねえからこの話
とにかく毎回毎回とってつけたような設定ばっか増やしてくから
前後の整合性とか皆無

資格試験も魔法協会もゼーリエの存在自体もフワフワなまま
ダン飯とは大違い

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:28:06.37 ID:3uG9/m7L0.net
>>585
金曜日の放送後からスレの勢いが凄かったからな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:31:14.19 ID:MrRBdFY40.net
やはりラヴィーネ貫かれてビクンビクンに興奮した人が多かったってことだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:31:33.16 ID:4cNM0JN30.net
そういえば一日20スレのアニメ二スレもあったな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:36:56.35 ID:TMsbMX/f0.net
>>541
パワーバランス的に人間側に傾きそうだから暗に魔法使いを間引きしてるんじゃないの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:41:40.59 ID:55jqaNyD0.net
>>579
あまり弱い奴らが勝手に北部高原うろつくとそれを救助したりが大変になるから警備する方から強い奴ら以外通したくないという要望があったんでは?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:43:22.79 ID:4cNM0JN30.net
>>590
ブーメランの言葉に反応した人生負け組の人も出てきたし
スクリプト荒らしこの頃来てないな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:43:59.33 ID:BbB6rdT7a.net
>>579
北部にキメラアントでもいるんじゃないの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:48:04.29 ID:MrRBdFY40.net
>>594
ん?自分のワッチョイかこの話題がなんかあったん?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:49:42.85 ID:EAOVhlDoM.net
正月にスニーカーで富士山登るの禁止、みたいなものか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:50:37.31 ID:4cNM0JN30.net
>>595
そういえばHUNTER×HUNTERの連載の話し聴かなくなったな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:50:53.07 ID:2lRJvpJI0.net
>>579
デンケンがなぜ一級試験を受けたかはアニメ2期以降でわかる
行くだけなら、自分の権力と金を使えばどうとでもなったはず

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:52:22.30 ID:EAOVhlDoM.net
墓参りだょ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:53:32.52 ID:Bdao6wmnM.net
>>579
立ち入り禁止にしてるのはそこの国家だろ

魔法使い協会は別のそのための機関じゃなくてただ一級を認定してるだけ
国家がその階級を利用してるだけ

携帯会社などが運転免許証で身分保障するのと変わらない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:55:06.38 ID:Bdao6wmnM.net
身分確認だった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:55:30.78 ID:885CGBmnd.net
>>520
いやキモオタは常人には理解できない思考
妄想力イメージは凄いんじゃないか
理論的に説明できない常識では考えられないことは十八番だろ(笑)
あのだいたい何でも切れるやつみたいに普通ではないからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:56:08.87 ID:3uG9/m7L0.net
>>583
でもその5人が受けた時の二級魔法使い試験も担当試験官ブルグだったとは限らないよな。特にデンケンは親子くらい歳が離れているし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:56:15.73 ID:4cNM0JN30.net
まあ、次期だと其の話が山場になるだろう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:57:30.14 ID:ZFEF0sd4d.net
>>378 >>381
グラナダ卿のところで設えてもらった冬用のジャケットとかはどうなるのよ
対魔法防御スプレーでも振りかけとんの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:57:59.68 ID:EAOVhlDoM.net
ゼーリエ率いる魔法協会は最強の軍事組織でしょ
各国との連携はしてると思うし敵対する国家なんて無いと思うけどなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:58:55.84 ID:C0hXzbm3p.net
>>606
この手の世界でお馴染みのエンチャント魔法とかじゃない?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:59:15.75 ID:ur+2xXR3d.net
ゼンゼんゼンゼ
君はゼンゼんゼンゼ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:59:27.49 ID:FIRvjXM10.net
>>601
その例えとは公民が逆だからね
普通に考えたらなかなかないことじゃないかな
どうやって通したのかわからないけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:01:28.21 ID:4cNM0JN30.net
魔族が居なくなったら今度は人間間の争いが起きるからバランス取ってる説が

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:01:55.57 ID:oIRXjjvop.net
ヒンメルの時代にあった魔法使いギルドみたいにそれっぽい組織はいつの時代にもあってその組織の枠組みがそのまま今の魔法協会にすげ変わったとするならある程度権力基盤がある事は不思議じゃない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:02:39.47 ID:2lRJvpJI0.net
>>610
もとはフランメがつくった魔法使いの団体では?
千年弱経ったら、遺言どおり面倒見てもいいかと思えたとか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:03:57.33 ID:9RW47Ead0.net
運転免許だって国家試験ではあるけど認定機関とかは様々だし、その類なんじゃないの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:07:06.10 ID:xxWLnKta0.net
だから上げろとなんども

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:08:06.78 ID:FIRvjXM10.net
十字軍時代のテンプル騎士団とか
その辺りがモデルなんかね
何にしても国家間の通行権を他に渡す
なんてのは普通は考えにくい
魔法協会を通す利益か通さない不利益
どちらかがよほど大きいんだろう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:09:18.50 ID:YMINnJr9p.net
一級魔法使いになったら
その褒美として頼んだらゼーリエの胸触らせてくれるのかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:11:37.40 ID:r698eG830.net
今回の回の作画って14774枚だそうだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:12:40.83 ID:Bdao6wmnM.net
>>610
何でないことなんだ?

世界中の上位の魔法使いを認定する団体と地方の国家
国家の力などその国内のみ

世界で認識されてる団体が発行する世界中に通用する証明が
利用されててもなんの不思議もないだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:14:13.23 ID:XhsYC7QG0.net
国際オリンピック委員会みたいなもんか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:14:41.89 ID:pXsKoWyOp.net
ブルグに対してしょっぱい属性魔法を色々使ってた魔法使いがいたけどもしあれが魔法使いとしての平均的強さだとすると魔法使いって相当弱いよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:16:12.50 ID:Bdao6wmnM.net
そのルールを適用してる国が一級魔法使いと言う地位が「国家にとって都合の良い条件」だから通行許可の条件に架してるだけ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:17:43.39 ID:XECLj+I40.net
魔法協会が財宝欲しくて迷宮を試験会場にした可能性

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:20:31.89 ID:EWVB2cIj0.net
>>613
魔王を倒した勇者パーティーにフリーレンがいたことを小耳にはさんで
あぁそういえばって思い出したんじゃないかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:22:29.62 ID:FIRvjXM10.net
>>619
まあわかんないよね
民間人というか冒険者に限った話かもしれないしね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:23:26.05 ID:3uG9/m7L0.net
>>621
と言うか二級魔法使い試験を受けているからユーベル含めて三級魔法使いが大半だったんでしょ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:24:54.52 ID:FIRvjXM10.net
三級なんてそこら辺の鳥に殺される程度だからね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:24:59.37 ID:9RW47Ead0.net
5級で一人前の試験二級の試験に挑む(恐らく3級)があれだからなー
もしかしたら飛び級やってみた5級かもしれんけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:25:06.35 ID:lCYPvIH0p.net
三級って一人前の魔法使いのど真ん中だしやっぱり平均値なのでは?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:27:55.10 ID:YkOIrQoP0.net
多分大魔王的なのが出てくる
魔法協会はそいつに対抗するために作られた組織
勇者の剣を抜くヒンメルの生まれ変わり的な勇者もそのうち出てくる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:30:47.70 ID:xxWLnKta0.net
キャラスレ全滅

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:33:07.83 ID:/PwvEhhY0.net
>>626
1級の受験資格が5級以上と緩いから2級試験の条件も相当ゆるいんじゃないかな?
3級は無資格からいけるし、2級もそうかもしれない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:36:34.60 ID:5bj5jqNSd.net
>>571
暇つぶしだろ?退屈しのぎでやっている。

ヒョットして「短命な人間も不老不死の魔術を得てエルフと変わらない存在になるのかも?」と思っているのかもしれないけど。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:37:31.77 ID:XNzCtVgo0.net
一般的な魔法使いと一般的な魔族はどちが強いのかね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:38:37.16 ID:FIRvjXM10.net
本当はエルフ育てたかったけど
クソ生意気なガキだったから
仕方なく人間育ててる
人間はすぐ死ぬけど可愛い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:38:40.06 ID:9RW47Ead0.net
>>634
十中八九魔族とは思われる
幼い段階でも人間真っ二つの腕力はクソやばい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:43:18.27 ID:XNzCtVgo0.net
まあ魔族の子くらいにはカンネとかでも勝てるだろうけど、ドラートレベルだとどうだろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:45:41.60 ID:ZF21xMyud.net
>>637
首ちょんぱ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:47:33.05 ID:FIRvjXM10.net
いうてドラートってかなり強くないか?
あの糸フリーレンでも切れないんでしょ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:49:14.30 ID:OAsJqeZ1p.net
勝てる人あげた方が早いレベル

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:49:24.42 ID:/PwvEhhY0.net
切れないけど地獄の業火で消滅させることなら出来そうだな
まあ手を切り落としたほうが手っ取り早いけども

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:49:34.51 ID:9RW47Ead0.net
めちゃくちゃ強いと思う
フリーレンでも全く反応出来ずに吊るされてるからな
糸はフリーレンでも切れないレベルだし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:50:20.03 ID:hxDoGCmI0.net
時間かけりゃ切れるんじゃないの
でも腕切り落とした方が早いし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:51:19.11 ID:FIRvjXM10.net
そんな腕時計強盗みたいな理屈で
腕落とされたらたまったもんじゃないな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:52:44.80 ID:lDJgrJnJa.net
ダンジョンの財宝は誰がもらうの?
ミミックもあったけど。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:52:48.13 ID:3uG9/m7L0.net
>>642
アウラに見せた魔力解放時ならフリーレンは簡単に切断出来るのでは?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:53:24.68 ID:XNzCtVgo0.net
思えば今まで出てきた魔族は幹部や将軍やその配下ばっかで一般的な魔族がほぼいない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:53:26.58 ID:9RW47Ead0.net
>>646
魔力開放しても能力変わらないぞ
あれ低く見せてるだけ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:55:59.40 ID:9sXWg0Gz0.net
フリーレンが別格すぎてフリーレンに負けたってだけじゃ実力判断できないのよねぇ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:59:35.97 ID:MJ36AvSJ0.net
ドラートはあの糸でスカートめくるくらいにしておけば

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:01:23.42 ID:Bdao6wmnM.net
あの中でドラートに勝てるのはゼンゼぐらいじゃないの?
瞬発力的に勝てるのはラオフェンだろうけどそこまで

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:01:32.21 ID:GyVTTOvy0.net
でも糸だしなぁ
一般人相手ならいいけど50mくらいの高さから落下しても無傷な戦士どもの防御力突破出来るか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:02:08.02 ID:IeGsw8LQ0.net
>>648
変わるやろ
ぶっといゾルトラーク出す前に魔力制限解除してたっぽいし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 20:03:50.47 ID:9RW47Ead0.net
>>653
変わりませんとしか言いようがない
あくまで見た目変えてるだけだぞあれ
制限やめて他にリソース回した可能性はあるがそれは制限解除したから能力上がったって話じゃない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-mSl3):2024/03/11(月) 20:04:51.41 ID:Bdao6wmnM.net
と勝手に書いたけど登場人物の実力が全部発揮されてるわけでもないしなあ
作者の匙加減次第だ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2960-2u0w):2024/03/11(月) 20:05:05.63 ID:Y8VzY/8P0.net
手を使って糸を出しているから手を切らないと

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0531-+pB0):2024/03/11(月) 20:05:41.65 ID:1lBckopY0.net
あれ奇襲暗殺用としては相当強いと思うけど
普通に防御魔法で防げちゃうんじゃないの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d60-SKLy):2024/03/11(月) 20:07:14.28 ID:fJeWSFNL0.net
>>637
カンネがドラート相手にしたら瞬殺されるでしょ

ドラートの実力ははっきりせんが、普通に考えりゃリーニエと同格かそれ以上はある
雨の時以外、カンネあたりがリーニエ相手に勝負になるとは思えん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa96-axbK):2024/03/11(月) 20:07:36.75 ID:lDJgrJnJa.net
財宝でステーキ、スイーツ食べ放題のフリフェン師弟。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ea6-SKLy):2024/03/11(月) 20:08:25.50 ID:2soXjqd+0.net
>>657
無理でしょ
そもそも、そんな単純なものならフリーレンが吊されるはずないじゃん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e60-Azj/):2024/03/11(月) 20:08:47.58 ID:hxDoGCmI0.net
初撃しのげば誰でも勝てるだろうな
しのげるのはデンケンメトーデヴィアベルくらいかもしれんが
ラントも大丈夫か

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2949-LIQe):2024/03/11(月) 20:09:12.09 ID:/PwvEhhY0.net
そもそもあの糸だって力量見るためにわざと食らってる感あったしな
まあ並みの魔法使いならわけもわからず死んでるとか言ってたから並の魔法使いとは比較にならないくらい強そうではあった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ea6-SKLy):2024/03/11(月) 20:09:30.70 ID:2soXjqd+0.net
>>661
さすがにナメ過ぎ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-JxUH):2024/03/11(月) 20:10:28.36 ID:IeGsw8LQ0.net
>>654
イミフw
全部君の妄想じゃん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c602-boB9):2024/03/11(月) 20:11:11.06 ID:Wx9Q+8rw0.net
シュタルクなら首切られても全然軽いとか言って返り討ちにできるからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0255-mSl3):2024/03/11(月) 20:11:27.94 ID:zkS+ulSc0.net
今回カンネがクレジットされてないな
一度も喋らなかったっけ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d268-4lDz):2024/03/11(月) 20:11:33.53 ID:RkCx6Un10.net
基礎魔法と隠密の戦闘スタイルとは言えクッソ完成度高い感じかなフェルン
隠密察知出来ない相手や飽和攻撃に対処できない相手だとマジで瞬殺出来る…暗殺者かよw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0531-+pB0):2024/03/11(月) 20:12:32.93 ID:1lBckopY0.net
>>660
いやあれは気付かれる前に首に回してるからでしょ
そういう意味でも暗殺用じゃん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395a-Asjg):2024/03/11(月) 20:13:10.94 ID:GyVTTOvy0.net
首の周りに防御魔法はってぶらんぶらんしてるんでしょあれ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 021a-sV0L):2024/03/11(月) 20:13:31.36 ID:JbeR6zeB0.net
>>248
元は>>101の流れ
フリーレンの本当の実力をデンケンが初見で見抜けなかったから、「こいつはワシが~」みたいになったってこと

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 20:13:57.35 ID:9RW47Ead0.net
>>664
まず魔力制限の話見直してこい
魔力低く見せるだけで能力変わらんって技術だ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb9-X1vw):2024/03/11(月) 20:14:11.29 ID:2N/StIahM.net
フリーレンだから防御魔法を張れた
並の魔法使いだったらその前に首切られてる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e60-Azj/):2024/03/11(月) 20:14:57.18 ID:hxDoGCmI0.net
>>664
フェルンは魔力制限したままそれに見合わない大量の攻撃し続けたからリュグナーはおかしいことに気がついた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef8-4dMW):2024/03/11(月) 20:15:57.68 ID:RF2RpEjv0.net
コピーレンとのバトル見てるとフリーレンって杖から魔法撃って無い感じなんだよな
ミミックに喰われてる時に後ろから攻撃しても尻からゾルトラーク撃ってきそう…絵面最悪だけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa2-Hsu1):2024/03/11(月) 20:16:27.24 ID:Ef5N3f15M.net
>>665
フェルンはもっと重かったと?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0df8-QJrA):2024/03/11(月) 20:16:45.55 ID:WRQzv27n0.net
フェルン「わたしを囮に肉を切らせて骨を断つ戦法ならいけます。肉はいくらでもありますので」
フリーレン「そうだね。そうしようか」

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86c8-gOZi):2024/03/11(月) 20:17:26.68 ID:AJ7O6xLz0.net
あんまり話題にならないけどゼンゼそこそこ可愛い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0255-mSl3):2024/03/11(月) 20:18:00.40 ID:zkS+ulSc0.net
何度も話題になってる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c602-boB9):2024/03/11(月) 20:18:20.97 ID:Wx9Q+8rw0.net
>>677
髪洗ってないぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f219-/IlD):2024/03/11(月) 20:18:55.98 ID:XNzCtVgo0.net
ゼンゼは一級魔法使いの中で三指に入る可愛さ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395a-Asjg):2024/03/11(月) 20:19:30.30 ID:GyVTTOvy0.net
そこそこじゃねーよ!
孫とレンゲちゃんとカンラビの次くらいに可愛いよ!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e3b-RsQr):2024/03/11(月) 20:19:42.19 ID:2KIFFDa+0.net
>>661
リヒター「フッ」

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-PvKi):2024/03/11(月) 20:20:47.36 ID:udifKkx20.net
フェルンの連射の秘密は土台の重さからくる安定感もあると思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp91-EkuC):2024/03/11(月) 20:20:54.29 ID:yCCHIsB8p.net
あの糸余程魔力探知上手くないと視認できないんだろうな
じゃなきゃ普通の魔法使いが訳もわからず死ぬって事にはならない
逆にいうとメトーデやデンケンあたりなら見破れそう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02de-WtKV):2024/03/11(月) 20:21:18.97 ID:QalWAFj00.net
>>579
オラクルやシスコのような一企業の資格だって世界中で尊ばれ高い受験料を人々が大挙して払っていますから、要はその資格が皆に認められ実効性を生んでいるかどうかが重要で、オフシャルかどうかは二の次です
ガン無視で北部山岳地帯に入った人間がゼーリエの力で滅んだといった噂が流れるだけでも一定の有効性を帯びます
フリーレンが試験を受けるのはこの旅がヒンメル達の足跡と想いを辿る旅だからです
急ぐ旅ではありません
デンケンも魔法は探し求める過程こそ楽しいという点でフリーレンと意見を同じくしており、こういう試験で腕試ししたりダンジョンに潜ってお宝ゲットしたり後進の育成をしたりがやっぱり好きなのです

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5193-Uhob):2024/03/11(月) 20:21:31.12 ID:GO5EkGun0.net
今日の晩飯は何が良いだっちゃ?じわる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp91-EkuC):2024/03/11(月) 20:22:03.85 ID:c7Bb8Dpzp.net
すげーここまで翻訳感半端ない文章は久しぶりに見た

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb9-Qwcw):2024/03/11(月) 20:23:45.09 ID:I/cU/OrxM.net
>>680
まだ一級魔法使いの女性1人しか出てないんだが
なんなら原作でも今回受験者以外名前出てるのゼンゼしかいなくないか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp91-EkuC):2024/03/11(月) 20:24:44.67 ID:lIzhfzGlp.net
つまりゲナウは一級魔法使いの中で三指に入るイケメン?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6542-Y8g/):2024/03/11(月) 20:24:45.30 ID:pxbLDkXV0.net
1級魔法使いを簡単に斬殺したりコピーゼンゼを瞬殺したユーベルがコピーレンに向かっていかなかったのはなんでなんだ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-6zJ+):2024/03/11(月) 20:26:10.13 ID:ZF21xMyud.net
>>690
出会ってなかったから

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395a-Asjg):2024/03/11(月) 20:27:07.63 ID:GyVTTOvy0.net
>>690
デンケンに会うまで迷子

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0531-+pB0):2024/03/11(月) 20:27:09.44 ID:1lBckopY0.net
なんでなんだってそもそも作戦会議時点で最深部辿り着いてないじゃん
いないのに向かっていくもクソもないでしょ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f219-/IlD):2024/03/11(月) 20:27:16.55 ID:XNzCtVgo0.net
可愛い=女という先入観を捨てよう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa2-Hsu1):2024/03/11(月) 20:28:04.24 ID:Ef5N3f15M.net
>>690
そこまでたどり着いてないから

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 654b-nAFc):2024/03/11(月) 20:28:18.67 ID:MOoNTyR00.net
ゼンゼはまさに合法ロリって感じだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29bd-55dq):2024/03/11(月) 20:29:38.94 ID:n6ntGRo50.net
でもゼンゼって少なく見積もっても30オーバーらしいが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6542-Y8g/):2024/03/11(月) 20:30:00.70 ID:pxbLDkXV0.net
ロリといえばリーニエちゃんが生きていたら1級魔法使いになれていたかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-a37x):2024/03/11(月) 20:30:25.78 ID:P02hcnrOd.net
ゼンゼの人気は原作でもトップ3に入るんじゃないの?
知らんけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02d6-Bq6W):2024/03/11(月) 20:30:39.16 ID:NcBppGur0.net
>>697
何か問題でも?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb9-Qwcw):2024/03/11(月) 20:30:46.64 ID:I/cU/OrxM.net
>>694
じゃあメガネ男はナシとしてゲナウ、レルネン、ゼンゼか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ee8-qYow):2024/03/11(月) 20:31:28.21 ID:6X/f1rAj0.net
イメージできれば切れるとかすごい厨二病展開でしたね(^_^;)

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa2-Hsu1):2024/03/11(月) 20:31:48.93 ID:Ef5N3f15M.net
>>697
フリーレンやゼーリエにくらべたらどうということはない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45ab-XmFm):2024/03/11(月) 20:31:59.20 ID:xyDhTsSo0.net
今回一番得したのは、またおんぶしてもらったエーレなの?
三次試験もおんぶしてもらうんかな?
ラブラブやんけ、、、モゲればいいのに…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd2-Tc8i):2024/03/11(月) 20:32:59.17 ID:cTQTD8dzM.net
切り札出す前のコピーレンがフランメと同じ表情してた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-a37x):2024/03/11(月) 20:35:07.66 ID:4tNOpJ6Md.net
ゼンゼはあんなロリな見た目してアラサーなのが興奮するんやろ
ついでに中の人も人妻でさらに興奮する

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395a-Asjg):2024/03/11(月) 20:35:44.71 ID:GyVTTOvy0.net
>>704
シャルフじゃない?
花びらで防御してるだけだし
運んでもらってるし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp91-EkuC):2024/03/11(月) 20:36:16.53 ID:lIzhfzGlp.net
>>704
今回はシャルフの方が先におんぶしてくれって言ったのにおんぶされたのエーレなんだぜ
シャルフが可哀想だよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-JxUH):2024/03/11(月) 20:36:43.31 ID:IeGsw8LQ0.net
>>671
そんな話はどこにもありませんw

存在するのはフランメが魔族を吹き飛ばしたときは魔力制限を解除していたこと
コピーレンが極太ゾルトラークを撃つ前にを魔力制限を解除しているようなシーンがあること
そこから魔力制限を解除すれば魔法の威力もあがると考えるのが自然

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0255-mSl3):2024/03/11(月) 20:38:34.90 ID:zkS+ulSc0.net
>>690
フリーレンには勝てない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29a7-Cuda):2024/03/11(月) 20:38:54.37 ID:4cNM0JN30.net
【山田鐘人】葬送のフリーレン 96年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1710059906/


【葬送のフリーレン】フリーレンはエルフ可愛い5 落ち
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1709267444/

【葬送のフリーレン】フェルンはいっぱいなでます可愛い 7 落ち
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1709123329/

【葬送のフリーレン】アウラはもさピンじゃない?かわいい7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1709933597/

【葬送のフリーレン】ゼーリエ様はぶちゃいくかわいい1 落ち
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1706878521/

【葬送のフリーレン】メトーデとかいうやばい女かわいい1 落ち
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1708057439/

【葬送のフリーレン】女魔法使い 総合スレ3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1709038410/

【葬送のフリーレン】女魔族キャラ総合スレ 2     落ち
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1705650358/
訂正

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 021a-sV0L):2024/03/11(月) 20:39:34.78 ID:JbeR6zeB0.net
>>709
横からすまん
俺も同じ意見だったと言うか考えたこと無かったけど
アウラの天秤は開放前にフリーレン側に傾いてた気がする

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05de-8KtV):2024/03/11(月) 20:39:37.23 ID:FIRvjXM10.net
肉体的接触を増やせば
恋愛感情に発展しやすいと
魔法学校で教わったんだろうな
さすが首席だわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-a37x):2024/03/11(月) 20:39:50.07 ID:8m8lZWJGd.net
シャルフがお花畑を出す魔法を覚えたのって
あくまでぱっぱカッター使うために必要だからであって
フランメやフリーレンみたいに乙女な理由ではないんだよな?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp91-EkuC):2024/03/11(月) 20:40:04.86 ID:R6y6Ts0tp.net
いや魔力制限どれだけしようが実力は何も変わらんよ
リュグナー戦でフェルンはずっと魔力制限しながら戦ってるし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 20:41:27.64 ID:9RW47Ead0.net
>>709
いいから見直してきんしゃい
ここの描写はそう見える!!って言っても設定は変わらんのや

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:42:39.20 ID:Ef5N3f15M.net
>>714
実家が花屋かもしれんし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:43:47.86 ID:ryLqRW7Lp.net
一応言っとくけど体外に出す魔力を制限するってのはフリーレンみたいに適度に放出して弱く見せて相手を誤認させるだけじゃなくて潜伏とかで完全に魔力を消すのも同じ技術だからな
特にゼンゼは魔力をほぼ消してリヒター達に悟られず背後をとって刺突した

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:44:04.99 ID:9sXWg0Gz0.net
どういう人生歩んでたらせや!花びらを鉄に変える魔法を主力として使おう!って思うの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:45:50.76 ID:NcBppGur0.net
>>714
原作では魔法ですらないという事実
https://i.imgur.com/fgkBqOv.jpeg

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:46:06.95 ID:FIRvjXM10.net
花弁を鋼鉄に変える魔法を覚えてから
花畑を出す魔法を覚えたとは考えにくいかな
花畑が先でそれを戦闘に応用したんだろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:48:02.10 ID:F88w/UwTp.net
鋼鉄は重いから上手く動かすイメージができなかったけど花弁は軽いから操るイメージは簡単だった
なら花弁を鋼鉄に変えれば簡単に操れて強いぜ!ってイメージで形作ったのかもしれない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:48:36.58 ID:jr1/z0Ww0.net
>>720
花束もってきてるのおもしろいね
花畑を出す魔法がないとカンネ以上に戦う場所制限されそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:48:48.45 ID:mYaRG3gd0.net
ゼンゼとユーベルの会話は面白かった
また会話して欲しい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:49:48.80 ID:GyVTTOvy0.net
>>724
髪の手入れってどうしてるの

髪の手入れ?地獄だよ

切ればいいのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:50:07.82 ID:JbeR6zeB0.net
アニメフリーレンの改変は今のとこ全部良改変だと思ってるけど、
原作者さんどこまで絡んでるんだろう
確認くらいはしとるんやろか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:50:47.95 ID:2lRJvpJI0.net
>>618
普通の作品の4回分以上か

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:51:14.98 ID:RkCx6Un10.net
カンネは何処でも雨を降らせる魔法とか覚えると一気に強キャラになれそう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:51:20.86 ID:/Vl7u3SX0.net
ヒンメルはそんな事言わない!っていつ出てくるセリフなんだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:53:18.89 ID:2mqiOegP0.net
>>702
試験官斬り殺して「あれ?俺なにかやっちゃいましたかね?」って感じでなんかなろう主人公みたいな気がしないでもない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:53:30.63 ID:IbXgVFPf0.net
コピーレンとのバトルめちゃくちゃ派手になってて凄いな
原作こんなんじゃなかったよな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:53:31.12 ID:n683ak8I0.net
>>726
毎度絵コンテチェックはしてもらってるとアクションディレクターが言ってた
でも26話の絵コンテ見てびっくりしたんじゃないか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:53:43.35 ID:9sXWg0Gz0.net
>>726
隙あらば休載してるしアニメにつきっきりなんじゃないの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:53:54.53 ID:xyDhTsSo0.net
>>720
常におんぶマンの隣にいるエーレさんw
シャルフを間に挟んでるシーンとかってあるの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:54:49.54 ID:jr1/z0Ww0.net
「髪の手入れ?しないよ」
という可能性はないだろうか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:56:19.39 ID:JbeR6zeB0.net
>>732-733
なるほどthx
単行本派だから休載してるの知らなかったわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:56:21.74 ID:2G01KGmx0.net
髪は血で洗うのが一番だ
とかいうゼンゼさん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:59:40.65 ID:9RW47Ead0.net
なんか初期の打ち合わせ半年じっくりとかで連携とってる…らしい
ラオフェン盛り盛りの時にコメント出てたはず?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:01:03.18 ID:Ef5N3f15M.net
白紙ページ埋めの1コママンガ(地獄だよ)が入ったの嬉しいわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:02:49.27 ID:MJ36AvSJ0.net
ユーベルの強さはマトリックスのネオと同質の強さ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:03:30.50 ID:m5jm5Rgp0.net
>>702
少年漫画だよ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:04:25.51 ID:2G01KGmx0.net
魔法はイメージの世界だって結構言われてるからね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:04:50.63 ID:xyDhTsSo0.net
冒頭とかコピーレンはわざと広範囲な魔法を使ってるような気がするけど、
やっぱあわよくばフェルン死ねと思ってやってるのかな?
ペロペロしたいとか言ってたのに、、、

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:06:22.53 ID:U28f7t2wd.net
イメージの世界なら学校いらなくね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:06:41.19 ID:LFDtFZYN0.net
メガネ君ラーニングされちゃったら
レイルザイデン+拘束+分身ですでにチート級に強いな
しかも+特権

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:07:14.30 ID:MM2JuHcDp.net
学校でイメージ力鍛えるんでは?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:07:32.65 ID:nljOqKGDd.net
>>714
最初に覚えたのがお花畑を出す魔法だったのかも
そんで「使えねえ〜」とか周りに言われて鉄に変えるのを覚えた
とか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:08:29.83 ID:2G01KGmx0.net
ユーベルはもっと色々みんなから魔法パクるべきだよな
特にラオフェンの高速移動とか習得したら流石に手がつけられなくなる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:08:48.43 ID:9RW47Ead0.net
無差別に破壊活動とかならともかく、“思った通り“に魔法使うなら学校必須ちゃうか
魔導書とかあるから何かしら理論でやってるし
イメージって使い方の話だしな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:08:49.27 ID:xyDhTsSo0.net
>>745
なんか勘違いしてないか?
ユーベルは分身体でメガネ君とダブルデートしたいだけやぞ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:08:51.07 ID:jr1/z0Ww0.net
学校ではゴリラを作り出す魔法も学べますか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:09:22.62 ID:swsOOcatH.net
天井や壁に髪を突き刺してホラー映画風の姿を見ても興奮する人はいるんだな
アレが本気のゼンゼだぜ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:10:10.62 ID:9sXWg0Gz0.net
出会って5分で共感されて魔法パクられたヴィアベルがチョロすぎただけで本来そう簡単に出来るもんではないのでは

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:11:41.62 ID:qWGBEdSa0.net
イメージ力をエロい方に使いそうだけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:12:08.70 ID:FIRvjXM10.net
>>753
他に使える魔法がないっぽいので
したら使えるとはいうけど
共感できてないのかもな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:13:54.04 ID:LFDtFZYN0.net
ただユーベルは岩のオッサンとは相性が悪そう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:14:38.61 ID:JbeR6zeB0.net
海外の反応で見たんだけど、
民間魔法はイメージで構築された魔法で、
魔法理論が構築されるに従って理論で構築された魔法が主流になり、
理論化されたことでイメージの力が弱まり、
民間魔法は廃れていったんじゃないかって推測してる人がいて
すんげーしっくり来たわ
実際の設定に合ってるかはわからんけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:14:40.99 ID:nljOqKGDd.net
>>753
MK5やん

マジで共感する5分前

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:15:02.62 ID:xyDhTsSo0.net
>>753
ユー・ベルとヴィア・ベルはどちらも製造元が同じだから共感できて当然
ベル研究所なめんな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:16:14.42 ID:LFDtFZYN0.net
もしかしてだけど拘束魔法って、体の半分を岩で隠したりしたら拘束出来ないのかも知れない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:17:00.86 ID:ObHlhAlU0.net
ソルガニールだったらそうだぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:19:12.69 ID:U28f7t2wd.net
ユーベルの共感コピーが異質すぎる
フリーレンやカンラヴィは魔導書や魔法学校で知識として魔法を学んだのに

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:20:44.44 ID:9RW47Ead0.net
どっかのコメントで見たけど、共感した魔法をコピーする魔法みたいなもんなんじゃない?
それ以上は掘り下げ無いしわからない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:20:45.27 ID:YQAqIqk80.net
ヴィアベルが殺しに慣れてない奴なら共感はされなかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:20:56.26 ID:FIRvjXM10.net
拘束と言っても色々あるんだろうな
フリーレンの使ったのは拘束されてても
魔法使えたし
メトーデのは体が触れてないとダメなのかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:23:20.54 ID:I/cU/OrxM.net
逆にユーベルは魔法を教わって使えるようになるのかな
作中では防御魔法も一般攻撃魔法も飛行魔法も見せてないのでは

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:23:21.05 ID:2lRJvpJI0.net
本屋で現物を見たら、フェルンの髪がかなり明るい紫だった

https://x.com/animage_tokuma/status/1765731843603836928
【お詫び】
3月8日発売アニメージュ4月号にて、表紙の『葬送のフリーレン』のビジュアルの色味について、本誌制作の不備から、アニメ公式設定とは異なる色味で印刷してしまっております。読者の皆様、関係各社様にご迷惑をおかけしたことを謹んでお詫びすると共に、ここにご報告させていただきます。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:24:13.66 ID:PpxFZ2Ov0.net
シャルフ「ヴィアベル……うんこしてくれ……」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:24:15.02 ID:uGx2+GAJ0.net
>>764
とすると、殺しに慣れている魔族からならばんばん盗めそうやな
魔族に共感するのかしらんけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:25:06.07 ID:kLShEaLZ0.net
>>642
フリーレンの言う事真に受けるなよ
魔族騙すために昔から研鑽積んでる奴だぞ
あえて切らなかった可能性もある

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:27:23.88 ID:4cNM0JN30.net
【第96回アカデミー賞】長編アニメ映画賞は『君たちはどう生きるか』 ジブリ作品が21年ぶり2度目のオスカー受賞
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6494339
アニメ自体評価が

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:27:35.45 ID:9RW47Ead0.net
>>770
いや事実として最後まで糸切れてないから…
糸無視して腕切るなら糸は切れないな~ってわざわざ言う意味がないぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:30:44.98 ID:nljOqKGDd.net
ユーベルの切る魔法でよくわからんのは、石を斬ってたけど半径5mでスパッと切ったというより、切れたけど固いからちょっと切り欠いたって感じだったよね?

あれは切れると思ったの、それとも思ってないの?
硬そうだからこんな程度かな、と思ったら中途半端な切り方になるの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:31:34.84 ID:4cNM0JN30.net
【第96回アカデミー賞】『ゴジラ-1.0』が視覚効果賞を受賞! アジア初の快挙達成
日本作品に対して評価が上がってるな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:31:39.43 ID:C/voAO5f0.net
>>769
「魔族って恋愛しないじゃん? 私恋心のわからない人間とは分かり合えないんだよね」
とか適当なこと言って共感できない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:32:45.06 ID:2G01KGmx0.net
>>773
切れる切れないってイメージ以外に最低保証の火力が備わってる感じかなと思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:33:04.18 ID:ZFEF0sd4d.net
>>677
受付のネーチャンもメガネ可愛い
同じく貧乳っぽいけど、たぶん料理はゼンゼより上手い雰囲気や

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:33:05.41 ID:hxDoGCmI0.net
>>772
切れないなーでドラートは調子に乗って油断したかもね
実際どうだったかはわからんけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:34:31.56 ID:LFDtFZYN0.net
>>773
5m射程の剣みたいなものをイメージしてるんじゃないか
岩は鋭利に切り裂けないけど物理的重さで砕いた、って感じ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:34:53.48 ID:9RW47Ead0.net
>>778
落ち着け
そのタイミングでその方向で油断させる意味がない
だってその前に油断してるぞあいつ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:36:07.32 ID:anV58ISca.net
迷ったら赤く塗れ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:36:15.42 ID:FIRvjXM10.net
何とも言えないけど
ユーベルがああいう風に切れてるのを
イメージしたからああなったんじゃね
そうすると外套さんの切れすぎたってのが
嘘になってしまうけども

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:36:48.17 ID:nljOqKGDd.net
>>776
ナルホドリ!
それだと前の試験でカットされた試験官が鋼鉄鎧つけててもアバラぐらいはイカれたかもね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:37:09.38 ID:xyDhTsSo0.net
>>680
残りはデンケンと、ちっちゃフランメだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:37:49.35 ID:9RW47Ead0.net
ユーベルは複製体とのバトルで魔法相殺してるから、斬撃を飛ばす感じではあると思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:37:53.10 ID:FIRvjXM10.net
一級はまだまだいるんだろ
ゲナウさんより可愛いのもいるかもな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:37:58.85 ID:PypW7RSP0.net
フリーレンは(寝てる)フェルンを舐めてる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:40:05.57 ID:xyDhTsSo0.net
そろそろ「フェルンを舐めてる」って言ったとき背景が真っ暗になった表現が何なのか教えてくれ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:41:33.35 ID:4cNM0JN30.net
>>787
フリーレンは寝相が悪いけど逆だったら危険

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:41:41.87 ID:/4uregjoa.net
リヒターの声の人やけに上手いけどアニメっぽくない生っぽい演技だなと思ったら
普段主に外国映画の吹き替えやってる声優さんなんだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:42:11.63 ID:9sXWg0Gz0.net
>>786
ゲナウより可愛いやつなんてそういないだろ
だって鳥さん好きなんだぜあいつ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:42:19.40 ID:FIRvjXM10.net
>>790
ちょっとシャアっぽくて好き

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:45:14.47 ID:LFDtFZYN0.net
フリーレンとフェルンの哲学  欺いて殺す
黒背景はフリーレンはフェルンに自分を欺いて殺せ、的なニュアンスを含ませてた・・・とか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:49:52.83 ID:EWVB2cIj0.net
>>773
金属の刃物のイメージだろ
石をブッ叩けば欠ける

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:55:16.09 ID:QalWAFj00.net
>>790
むしろ外画吹き替えのほうがデフォルメした大袈裟な演技が多いと思うなあ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:55:28.51 ID:uc1UPBqE0.net
ホント意味不明なレスが多くてスクリプト荒らしがいてもいなくても
あんま変わらんスレになってるな
デタラメな話を考察しだすとこうなるのかw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:55:58.83 ID:XhsYC7QG0.net
>>773
岩は自分の手で切ったことないからイメージできないはず

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:57:04.55 ID:udifKkx20.net
デブルンってホント抱き心地よさそう、オレの理想の分厚さに見える

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 21:58:19.57 ID:4cNM0JN30.net
安眠のスやーリス
https://twitter.com/FRIEREN_PR/status/1734770115663565251/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:00:32.19 ID:4cNM0JN30.net
>>798
但し抱きつかれたら潰される

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:01:31.97 ID:hJr9PYdl0.net
ザインとメトーデさんの邂逅エピソードはまだですかね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:02:02.44 ID:FIRvjXM10.net
>>795
洋画の吹き替えも外国人のセリフとか
動きに合わせなきゃいかんからね
アニメにも洋画にも邦画にも
特有の演技ってある気がするね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:09:37.69 ID:ZFEF0sd4d.net
>>797
それは俺もそう思ったなぁ、て言うか最初から納得いってないよこの娘の言ってること・・ムリクリ危険人物を馴染ませようとしてる感じで(よくあるやつ)それならジト目はやめとけばエエのにwワザトラシイ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:11:08.55 ID:uGx2+GAJ0.net
フェルンに顔騎されて窒息死する >>798 であった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:12:23.26 ID:9RW47Ead0.net
そんなこといって、今回の振り向きフェルンにときめいたんだろう?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:14:10.23 ID:mOXrKomg0.net
フリーレン「私だけじゃ納得しない贅沢なザインに更なるお姉さんを連れてきたよ」

ゼーリエ「何事だ?」

ザイン「違うぅっ!」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:16:52.97 ID:2G01KGmx0.net
ゼンゼ「三十路超えの大人のお姉さんだよ」

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:17:41.06 ID:4cNM0JN30.net
今回これに全部もていかれた
https://livedoor.blogimg.jp/fromdistant/imgs/1/c/1c596aa3.jpg

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:17:54.79 ID:77cy26nm0.net
ユーベルは切れる切れないの1か0かじゃなくて
強烈なバフ、デバフがかかるみたいな感じと想像

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:22:35.76 ID:QalWAFj00.net
>>762
ユーベルの「共感した相手の得意な魔法を使える能力」 は魔法じゃなくて「異能」って感じじゃないかな
共感じゃなくて「共感覚」ね
共感覚は神経の病気とはされないけどまあフリーレン世界で精神医学がそんなに発達してるとも思えないし
ゼンゼも「大体なんでも切る魔法」は異常過ぎるって言ってたし

まあ、研究が進めば特異体質でもなんでもなく魔法という理論化・体系化された技術になっていくのかもしれないが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:23:16.11 ID:xyDhTsSo0.net
>>808
最深部なのにミミックと大量のポテチがあるのはズるいよな、、、

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:24:20.95 ID:dEyynwiy0.net
ザインのお姉さま好きアピールうざかった
ロリコンじゃないって言わせたいんだからだろうけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:26:07.89 ID:zjn7gSVSa.net
>>773
防御魔法マシマシの試験官のローブは布だからハサミで切れる!
ってイメージできたから切れた説明はいいとして
その布の服を着た試験官もハサミで切れる!
とイメージしていたのかと
ユーベルに突っ込みたい案件

岩も中途半端に切れているのは
イメージに自信か無かった表れ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:27:18.70 ID:2G01KGmx0.net
魔法として機能させた時点でイメージとは別に普通の斬撃魔法として一定の火力はあるんだろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:27:54.13 ID:zjn7gSVSa.net
>>805
フリーレンの必殺技の圧力にも耐える
フェルンの弾力増えるんボディですよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 22:28:55.51 ID:k0yotmOdp.net
朝歯を磨くってシーンがない作品だしBBAは肉食、フェルンは甘味爆食で口内環境が悪くてお口とってもくちゃいよね?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 22:30:17.88 ID:9RW47Ead0.net
>>813
ユーベルと複製体ユーベルがレイルザイデン相殺させたら溶けるように消えてたから、斬撃みたいなのが飛んでいってると思われる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05de-8KtV):2024/03/11(月) 22:33:12.49 ID:FIRvjXM10.net
確かにもともと切る魔法としての
切断能力はあって
それが通るか通らないか
どのくらい通るのかがイメージによる
といったところが落とし所かもね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-ARhL):2024/03/11(月) 22:34:52.18 ID:zjn7gSVSa.net
80年前の対魔王戦でも使われたと思われる
フリーレンの切り札の魔法の圧力に耐えてのける
フェルンさんのボディの防御力よ…

防御魔法無しでも耐久力高そうね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 221b-Asjg):2024/03/11(月) 22:36:18.00 ID:b47wO5sa0.net
ミニアニメの最新話クソワロタwww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0da0-Oizk):2024/03/11(月) 22:36:34.83 ID:XhsYC7QG0.net
ブルグが念のため実は鎖帷子着てましたならどうなっていたか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d1f-NKPR):2024/03/11(月) 22:38:07.42 ID:mOXrKomg0.net
>>819
ドーナツなどで培ってきた防御の成果なのだろう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0255-mSl3):2024/03/11(月) 22:39:45.03 ID:zkS+ulSc0.net
ラオフェンもそのうちフェルン体型になるなんて、信じられないし想像したくない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0295-Idjn):2024/03/11(月) 22:40:38.12 ID:7DLhTThQ0.net
>>413
五級から受験資格あるんだから…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0He6-lhhw):2024/03/11(月) 22:42:20.57 ID:Ocn18K4IH.net
あのフリーレンの切り札の技は魔法の一種なの?
魔力がまったく感知できないってフェルンが言ってたけど
それとも魔族が使う怪しげな術かね?
1000年の時を生きるフリーレンならそういった魔族だけが使う技も会得しててもおかしくない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0295-Idjn):2024/03/11(月) 22:43:26.81 ID:7DLhTThQ0.net
>>462
あの試験でやらかしたから、手加減の訓練したんじゃない?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 655d-N3hF):2024/03/11(月) 22:46:25.42 ID:B5ER2IkN0.net
>>460
素直に脂肪の塊と言いたまえ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3d-jpM3):2024/03/11(月) 22:49:01.28 ID:CqugX1OU0.net
語尾が変なふうになる魔法
そういやおんなじサンデー漫画だったな

多少はリスペクトもあるのかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2949-LIQe):2024/03/11(月) 22:50:36.43 ID:/PwvEhhY0.net
>>825
なんか足元に魔方陣は出てたな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0211-a37x):2024/03/11(月) 23:02:29.45 ID:RebHrxVW0.net
フリーレンの切り札がノーモーション溜め無しで撃てる技ってあたり、
NARUTOの卑劣様の天泣っぽくていいな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dee-nYUA):2024/03/11(月) 23:05:22.17 ID:vE4/R2170.net
>>820
すっげー破壊力だったwww

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-8ZEu):2024/03/11(月) 23:05:28.51 ID:XeZtUbi+0.net
>>813
ハサミで石は切れないというじゃんけんのイメージには勝てなかったのだろう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0He6-mSl3):2024/03/11(月) 23:09:08.78 ID:sS7xnD93H.net
>>820
小学館の真髄を見たぜ・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 23:10:26.05 ID:9RW47Ead0.net
>>820
あんなん卑怯や…w

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2e2-d6vA):2024/03/11(月) 23:12:57.72 ID:LUyH/T640.net
今週はシュタルク登場するかな?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f243-IS3b):2024/03/11(月) 23:14:35.29 ID:mg+517ED0.net
これまでの情報を総合すると
・ユーベルの魔法は石や鉄は切れない(切れても部分的)
・布や髪は切れる
・要は自分が切れると思えば切れるし、切れないと思えば切れない

表面に段ボール貼り付けた鋼鉄鎧と
表面にアルミコーティングした段ボール鎧
どっちが切れるの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0df8-QJrA):2024/03/11(月) 23:22:31.37 ID:WRQzv27n0.net
切る=切断なのか
斬る、は含まないのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0He6-lhhw):2024/03/11(月) 23:23:47.82 ID:080jlDXOH.net
フランメお気に入りの「花畑を出す魔法」だけど、これってどんな攻撃魔法よりすごくない?
花の種から一気に花へと変えるならまだしも、何もない所から花を咲かせるんでしょ
植物だって命であり、それを無から作り出すのは神の所業

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe4e-n0C+):2024/03/11(月) 23:24:58.57 ID:jr1/z0Ww0.net
木もポンポン切ってたから、鎧ぐらいなら切れちゃうかも

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1e2-+Y3C):2024/03/11(月) 23:26:01.79 ID:qrrSh5bc0.net
花を出してそれを鋼鉄に変える魔法なんて
フランメが一番怒りそうだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0da0-Oizk):2024/03/11(月) 23:41:01.13 ID:XhsYC7QG0.net
>>838
他の魔法使いさん無から色々出してるし特別でもないでしょ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2990-WtKV):2024/03/11(月) 23:43:05.52 ID:A0W0s2XX0.net
>>838
> 植物だって命であり
そうやって真面目に命あるものって考えちゃうのは神道の世界で生きてきた我々だからや
他からしたら植物なんて物だよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0He6-lhhw):2024/03/11(月) 23:44:01.25 ID:080jlDXOH.net
ユーベルvsフェルンだとどちらが強いんだろ
フェルンを斬れるイメージを持てるか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f243-IS3b):2024/03/11(月) 23:44:41.37 ID:mg+517ED0.net
>>840
シャルフとユーベルが対決したら、
ユーベルは「ギンギンカチカチンの鋼鉄はダメだわ」と切れないのか
「要は花ビラ回転じゃん?」と言ってカットするのかどっち?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee52-a64b):2024/03/11(月) 23:46:19.76 ID:6wePxQnQ0.net
ゼンゼは通常の防御魔法でなく
髪を触媒にした防御魔法だから斬られたんかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d1f-NKPR):2024/03/11(月) 23:46:35.40 ID:mOXrKomg0.net
脂肪が厚いと案外切れないということをユーベルが認識しているか
それでもなお人体は切れるものと認識しているのかどうか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d1f-NKPR):2024/03/11(月) 23:48:41.36 ID:mOXrKomg0.net
>>845
自分はそう思うな
外套も魔法的には鉄壁でその事自体はユーベルにもわかるはずなのに、ちゅうても布は切れるものってイメージできちゃう頭おかしいって話なので

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0531-+pB0):2024/03/11(月) 23:49:16.51 ID:1lBckopY0.net
射程5mとかじゃなかったっけ?
切れる切れない以前に射程入る前に飽和攻撃でボコボコにされそう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2990-WtKV):2024/03/11(月) 23:52:40.91 ID:A0W0s2XX0.net
>>848
射程外にいてもソルガニールで緊縛できるようになったから強いぞ
つまり条件によりけりだろうねぇ
開けた場所ならユーベルが強い、障害物ある場所ならフェルンが強いって感じだろうな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c615-Kbhk):2024/03/11(月) 23:58:02.22 ID:G2tq7HIg0.net
フェルンの面倒くさい女、感じ悪い女よねー
の解像度が高いというか生々しい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45ab-2V5c):2024/03/12(火) 00:07:58.80 ID:/LYvYH5p0.net
フリーレンが1000年間ため込んだへそくりを一瞬で消滅させるぐらい食べたフェルンの体重を持ち上げるコピーレンの重量魔法すごいな!
魔術の神髄を見たわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 00:22:47.13 ID:99WMEvND0.net
デブールン「むっすー」

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 00:23:52.12 ID:aeWhnrtz0.net
女怒らせるのを喜ぶ俺とは相性悪すぎる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 00:24:01.06 ID:vlKOHoE40.net
最高峰の聖職者に育てられたのにアレだもんな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 00:25:21.05 ID:YgOXjGWg0.net
ユーベルはゼンゼに少女と語っていたし30代のヴィアベルからも嬢ちゃんと言われているから行って20代前半だろうし女子大生ぐらいの年齢っぽいな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 00:26:15.89 ID:r+vYL+W70.net
>>850
死にたいのですか

https://i.imgur.com/K0ps6uw.jpg

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 00:47:31.07 ID:nsSxjlkF0.net
エーデルは可愛さ一級レベルだった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 00:50:23.42 ID:qgQFp5QfM.net
蟻ユーベルはドラゴンを踏むイメージができるからな
ドラゴンも踏んで歩く、ドラ踏みユーベルだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 01:00:42.70 ID:+pxkseQh0.net
相変わらずハゲデブゴミカス童貞キッズ泣きながらフェルン叩きしてるのか
お前がデブだからって巨乳美少女キャラを自分と同じ位置に立たせようとするの無理あるわ
どうしても女にそれ当て嵌めたいなら母親相手にしてろよ丁度いいだろ

まあこうして図星つかれたら
イジってるだけだからァ!イジ!ってる!だけだからァァァ!!って発狂しそうだけど笑

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 01:01:16.79 ID:+pxkseQh0.net
そもそもキャラ叩きを本スレで一生続けるタイプのガイジがファン成りすまし無理だろうになw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 01:20:32.81 ID:P0UYM+Dr0.net
オンブバッタとオブッテクレバッタが合格するかどうかが次回の一番の楽しみだ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 01:33:19.29 ID:nsSxjlkF0.net
>>858
フェルンなら踏み潰すイメージは容易なんだけどな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 01:35:29.60 ID:nsSxjlkF0.net
でも黄金郷辺りからフェルンがもう少し大人っぽくなって可愛くなってくるんだけど、次期は何年後になるのか。鉄は熱い内に叩くべき、何とか年内に

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 01:42:49.84 ID:rQLvC1dP0.net
>>850
教育実習で小学生の相手したけど媚びてくる女の子がたくさんいてびっくりした
フェルンみたいなのが女の武器を使いかたを覚えたら地雷女になる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 01:56:55.56 ID:cgZKF4hbH.net
5174-MN64

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 02:24:13.28 ID:MlZCJMOj0.net
ユーベルが硬くて切れなさそうだなとちょっとでも思ったら切れないわけでそういう意味では花びらなんて柔らかくて布以上に切れて当たり前のイメージだから鋼だろうがなんだろうが切れると思います

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 02:42:27.79 ID:GHebYklpd.net
イメージで魔法がああなるなら魔力強化よりイメトレのが重要にならね?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 02:48:53.31 ID:h32e9UWB0.net
フェルンのあのタワワなボディを
シュテルクがフィジカルにまかせて
弄ぶと思うと悔しくて6時間しか
眠れない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 02:58:15.57 ID:cOlm/44Q0.net
魔力多いと有利ってのはフリーレンさんが教えてくれてるぜ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 03:21:00.68 ID:YAzg8b3j0.net
ハゲは仮にユーベルと同じ特性あってもゼンゼたんに共感出来ないからきっとやっぱりハゲなんだろうな🤗

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 03:30:28.12 ID:lyfO8oMyd.net
>>867
常人はイメトレしてもあまり効果ないんやろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 03:48:54.71 ID:Vs2uvUD/0.net
今まで大して活躍してこなかったが実はメガネ君が一番常識外れの異才

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 03:51:11.23 ID:YAzg8b3j0.net
自分勝手な拡大解釈をゴリ押しして相手に押し付けるサイコな精神性がないとイメトレしても無駄なのだ🤗

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 04:13:19.34 ID:EUeTMXni0.net
>>864
俺も女子小学生に媚られてえ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 05:29:13.43 ID:nlyWwJfh0.net
ユーベル見てるとどうしても寒そうって思ってしまう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 05:45:01.41 ID:0/zEKbkFH.net
「女はおしゃれの為には(寒さなどを)我慢するものなの」って知人のセレブマダムが言ってました
ユーベルは寒そうってよりエロくて好き
メトーデの大人の女の魅力も捨てがたい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 05:51:23.38 ID:AUVR4XbX0.net
まーーーたユーベルの話してて草
https://i.imgur.com/k37gxeJ.jpg

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 05:59:38.74 ID:NQJtLt4zd.net
自民党青年局懇親会に登場したユーベル衣装のコンパニオン
https://pbs.twimg.com/media/GIZlUKlaUAAWKlm?format=jpg

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 06:01:33.39 ID:FzI9PlhR0.net
原作だけだとラオフェンほんと瞬間移動の使い手ってだけなんだよな 間違いなくモルトラーク一番されてる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 06:10:32.56 ID:R2+5KIBK0.net
>>878
グロ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 06:11:59.30 ID:qg98G+Bgp.net
メガネく〜ん、お風呂はいろっ❤

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 06:14:51.92 ID:FBhVi0ap0.net
>>877
人殺しの目をしているな…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 06:30:20.22 ID:41+q7HMh0.net
>>856
フェルンの何が怖いってあの無表情で冷徹でオレを軽蔑した様なあの目が怖い

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 06:32:47.32 ID:aA0K7tbc0.net
フェルンもユーベルと違ったベクトルのサイコさんだと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 06:35:13.33 ID:qgQFp5QfM.net
エロミミックあった
https://i.imgur.com/xwaelwa.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 06:51:17.82 ID:DuLMMRvHa.net
偽フリーレン「キッ!👁」
フェルン「ヤバい!」
偽フリーレン「チュッ💋」
ドーン!
投げキス魔法恐るべし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 06:58:48.65 ID:EPex7Dhb0.net
>>799
このエルフ何歳なのスヤー

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 06:58:51.39 ID:qgQFp5QfM.net
フリーレンの格ゲーあったらゼンゼvsユーベルがダルシムvsザンギくらいゼンゼ有利になりそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 06:59:16.49 ID:qA2Q0iI+0.net
>>864
自分に媚びているとかいう妄想やべえな

890 :ふわふわ飛ぶカボチャ :2024/03/12(火) 06:59:37.89 ID:ZI1+Ap6u0.net
>>886
あの投げキッスを横で客観視させられるなんてフリーレン大変だな

891 :ふわふわ飛ぶカボチャ :2024/03/12(火) 07:02:39.58 ID:ZI1+Ap6u0.net
>>889
まあ本当に勘違いして物陰に連れ込んでたらスマホで録られて今ここにはいないから

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 07:03:18.08 ID:qgQFp5QfM.net
勇者一行が王墓いってたらコピーレンが投げキッスやってきたのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 07:30:57.13 ID:dYIPj+mD0.net
>>877
この後ユーベル姉さんはユーベルの魔法の犠牲になって切り刻まれるだよな怖いな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 07:32:33.56 ID:dYIPj+mD0.net
>>876
短パンストッキングも良いよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 07:32:39.36 ID:a8YzMOam0.net
>>889
教師って社会出てない人多いし酷い場合世間知らずの親から生れたサラブレッドだからな…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 07:34:09.13 ID:dYIPj+mD0.net
メガネくん弱そう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 07:34:53.49 ID:wxvAVK7C0.net
気づいたんだが、最初に1人だけで入っていった奴の複製体だけ出てこなかったな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 07:39:10.10 ID:xjY3QTo0M.net
>>893
姉妹丼は無いの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 07:50:54.70 ID:SJY2DZsSM.net
自衛隊のレンジャー訓練も公表されてないだけで死者や不具者を結構出してるらしい
その大半が水分制限による熱中症らしい
しかし自分で無理と判断してリタイヤすれば良いので問題なしとされている

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 07:58:04.92 ID:aA0K7tbc0.net
>>899
脱落者はあとでフルチンで木に縛り付けられたりするけどな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 08:44:22.72 ID:0/zEKbkFH.net
自衛隊の話で3週間の地獄ブートキャンプの5カ月後に本番の3カ月の地獄ブートキャンプあったんだけど
前の組で自殺者が出ちゃって随分ゆるかったらしい
脱走と自殺は多いらしい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 08:45:39.51 ID:T8BS+75h0.net
ゼンゼは栄養が髪に取られるからちっちゃいのかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 08:48:53.91 ID:jekrZqmE0.net
陸自ヘリ事故 調査報告書の内容判明 「ロールバック」が原因か | NHK | 事故
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240311/k10014385531000.html

しかしまあ、相変わらず公表前の報告書の中身が駄々洩れですこと

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:01:37.78 ID:sIVFem3J0.net
次期のフェルンさんは昔の松坂慶子みたいなむちんむちんのすけべ服になるんだろ?むちんむちんのすけべ服になるんだろ?

905 :ふわふわ飛ぶカボチャ :2024/03/12(火) 09:02:01.92 ID:ZI1+Ap6u0.net
>>898
ちんちんをちょん切るイメージなんて、た易いもんだろ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:04:30.48 ID:RgWnXs5Y0.net
通す気が無いとまで言われてた試験官なのに
今回の通過率は異常に高くなったな、軍師デンケンのおかげかな

907 :ふわふわ飛ぶカボチャ :2024/03/12(火) 09:07:28.20 ID:ZI1+Ap6u0.net
巷で悪意の試験官呼ばわりされて、何気に傷ついていたゼンゼ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:18:13.64 ID:Ae+6Pm0R0.net
ゼンゼにしてもゼーリエにしても魔法使い昇格にやたら厳しい
動機づけが弱いから、いまいち説得力に欠けるんだよな

厳しい割に運任せのヘンテコな試験を採用するし、
いろんな設定がとことん薄っぺらく場当たり的なんだわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:21:19.45 ID:Ae+6Pm0R0.net
ゼンゼ本人が自分を瞬殺できる3級魔法使いを目の前にして
不可能を可能にしろとかドヤるわけだからスカしてる割に
自分に甘く人に厳しい嫌な女にしか見えない
まずはおまえが精進しろよw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:23:38.04 ID:cr56CSOg0.net
フリーレンが昇格出来ないのがオカシイ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:25:58.72 ID:Ae+6Pm0R0.net
なにか強い動機付けがある設定ならそうさせた過去話とか
見せないとただの気まぐれにしか見えんからな
なぜそういう思想に行きついたのかっていうね
3級に瞬殺されるような奴がドヤる思想背景を知りたいわw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:28:55.68 ID:RgWnXs5Y0.net
>>909
昨日も話題にしたけど、本人なら無策で突っ込まずに
石柱に隠れるとか石礫投げまくるとかするだろ
戦ってるうちに攻撃半径がわかればより有利な状況もつくれそうだし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:34:03.77 ID:Ae+6Pm0R0.net
>>912
つーかゼンゼコピーもユーべルの記憶は継承してるんじゃねえのか?
それにゼンゼ本人もコピーがユ―ベルに勝てないと予測してる時点で
本人だからとかコピーだからとか関係ねえだろ

いずれにしても反撃0でただやられる展開はあり得ないし説得力0
ユーべルが1級だけ連続で瞬殺できて下級魔法使いは切れませんも説得力∞で0w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:35:50.54 ID:+/w3vyjb0.net
> まずはおまえが精進しろよw
自分の障害と向き合って克服する気ゼロの奴に言う資格はないだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:36:19.97 ID:ubxDGe170.net
>>908
特典がとんでもなくでかいから厳しくて当たり前だろアホ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:39:10.65 ID:Ae+6Pm0R0.net
>>915
そもそもその特典を授けるゼーリエの動機って何だ?
なんでゼーリエは金の斧、銀の斧の女神みたいなことやってんの?
特典もらえますじゃなく、なんで1個だけ好きな魔法与えるなんてことやってるんだよw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:39:11.20 ID:RgWnXs5Y0.net
>>913
その辺も全部昨日話題になった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:40:20.59 ID:Ae+6Pm0R0.net
>>917
話題になろうがなるまいが、おかしいって結論は何も変わらんw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:42:28.74 ID:RgWnXs5Y0.net
>>916
それもちょっと上で話題になってる
話相手が欲しいおじいちゃんかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:47:11.68 ID:cgZKF4hbH.net
だいたい何でもくっつける魔法があれば
ブルグは今でも生きてたかもしれないし
壊れたフェルンの杖も直せたかもしれない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:52:53.05 ID:Ae+6Pm0R0.net
つーかそもそもさ、試験で殺し合いなんかおかしいって指摘すると
魔法使いは厳しい世界なんだからそのくらい厳しくて当たり前とか言い出す奴いるじゃん

だったら1級試験官が殺されたのは受験者じゃなく油断した試験官が無能で試験官に
責任があるわけだし、ユーべルはそれこそ不可能を可能にした逸材だろ

厳しい世界ならむしろ賞賛される行為じゃねえか
屁理屈ばっか多くて設定が何から何までいい加減で薄っぺらい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:54:03.87 ID:Ae+6Pm0R0.net
>>919
つーかおまえが答えられないからって話題出てましたで逃げるってかw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:58:27.29 ID:Ae+6Pm0R0.net
油断した1級試験官をなぜ殺したんだ殺せたんだ、とかでユーべルを問い詰めるとか
ゼンゼは超かっこわるいよな
不可能を可能にしたのにw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:00:36.34 ID:RgWnXs5Y0.net
>>920
アイツを動かすことが目的なんだから足の方でも狙ってあげればよかったのにね・・

>>922
ハイハイ逃げる逃げるw
話題ループおじいに飽きただけなんで、もう相手しないね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:12:59.33 ID:bh7lAYt00.net
メガネって一次で花弁倒しただけで他何もしてない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:16:07.14 ID:RgWnXs5Y0.net
>>925
ユーベルの期待に応えてたじゃん!
「来ると思った(ハァト」

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:30:06.64 ID:cgZKF4hbH.net
そういえばユーベルは魔族と戦った経験あるんかな
アウラが討伐された情報は知っていたから(オイサーストに向かう途中の盗賊との会話)
魔族が斬れるイメージもなんとなく持ってそう

そしたらリーニエとか射程5mに飛び込んできて一瞬で決着つくな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:32:03.80 ID:t0cYM58+0.net
>>925
メガネいなかったらユーベル死んでたろ
ユーベル死んだらゼンゼコピーやりたい放題

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:33:34.15 ID:t0cYM58+0.net
>>927
ユーベル側に斬れるイメージがあるとかないとかの問題より、相手が適切に防御するかどうかが重要
防御の相性が悪いと斬られる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:34:25.78 ID:Ae+6Pm0R0.net
100歩譲ってユーべルがイメージに特化した天才魔法使いでゼンゼでも瞬殺できます
で押し通すならまだいいとしよう

でも1級は連続瞬殺できるのに下級には苦戦しますは全く意味不明だし
こんなの誰も納得しねえよ

ここのカルト信者以外はねw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:34:45.75 ID:3BAQQc50d.net
しかしまぁグダグダな試験やったなぁwゼーリエはフリーレンのせいにしてたけど、あきらかに協会側の試験方法が悪いよな?普通試験ってのは個人戦が当たり前だもんな?特に最後の三次試験なんてただのさじ加減だから最悪w実に気の毒だ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:37:52.78 ID:RgWnXs5Y0.net
>>927
魔力を感知してあの斧みたいなやつで受けられれば打開策はありそう
ヴィアベルが防御魔法で防いでたから敏感であればどの辺にくるかわかるんだろうし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:43:08.48 ID:p67RfI5u0.net
ユーベル連呼してる奴ウザ過ぎるからあえて書く

ユーベルは1級試験が終わったら二度と登場しないモブキャラだ
ユーベルの話でスレ埋め尽くすな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:44:49.62 ID:1GeQW7+Ka.net
>>931
誰にも驚異的に思われるような存在を
一級の人材として求めるなら
そもそも大人しく試験を受けさせる時点で
なんか違う感じはする

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:44:49.62 ID:LHuvJo7ud.net
>>933
サンデー見たらすぐバレる嘘やめーや

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:45:32.04 ID:g/qp1w0e0.net
そんなやっつけキャラを雑なチートで描くとか最低
ますます許せません!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:48:59.32 ID:p67RfI5u0.net
それと3次試験はトホホな試験方法なのでアニメの今シーズンにもユーベルの戦闘シーンなんて出てこないはず

ユーベルの戦い方の話なんて既に何の意味も無いんだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:50:53.73 ID:DAuVXyy90.net
>>931
そういうの飽きた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:51:19.96 ID:1GeQW7+Ka.net
ユーベルの魔法の杖がハサミ型だったら説得力あったのにね…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:53:31.40 ID:qkW19eME0.net
>>937はユーベルのどこが気にくわないんだ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:54:25.31 ID:9JPJ+UTa0.net
同監督のぼっちざろっく水曜深夜から再放送するんだな
MXだと埋もれて気付きにくい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:54:32.70 ID:NMaPisIxp.net
>>933
「開けてよ♪メガネくん❤」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:58:19.44 ID:DNHKomadr.net
ハンター試験までは面白かったのになあ
なんか魔法じゃなくてどこにでもある異能力バトル漫画って感じでつまらなかった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:00:35.66 ID:DT97hj/t0.net
>>942
完全なストーカームーブで恐怖だよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:01:01.77 ID:Ae+6Pm0R0.net
つーかユーべルのイメージ力が凄いというより試験官まで務めてる1級の頂点ゼンゼが
まともな防御魔法使えない設定がデタラメすぎる

駄目脚本にアリがちな敵がアホ丸出しで自滅する系のお話w

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:07:55.16 ID:057KMljO0.net
フリーレンって残り何話なん?
残り2話なら大分駆け足気味になるよな?最後

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:10:36.18 ID:d9sHX0v9d.net
あとにわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:12:16.59 ID:Ae+6Pm0R0.net
ゼンゼが「ユーべルに勝てるイメージがわかない、相性が悪すぎる」って
あれはミミックネタと同じで笑うとこだよな

フェルンが「ゼンゼさん、5級からやリなおしましょう」って突っ込むところだわw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:13:33.54 ID:RgWnXs5Y0.net
最終話のop削るとかやってくるかな
まぁでも時間延長しないかぎりは微々たるもんだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:15:10.12 ID:1rhV9s+c0.net
ゼンゼの若い頃のスピンオフ頼む

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:15:43.90 ID:jvpJoE0c0.net
マハト編に向けてのENDだろうから2話で足りるはず

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:15:44.07 ID:1rhV9s+c0.net
まじかよスレ立て行ってくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:17:18.30 ID:UyFCbZeK0.net
考察という名の二次創作を5chで披露したくて仕方ない頭おかしい人にとってユーベルは手頃なオモチャなんだろうね
強いのか弱いのか解釈の余地がたくさんあって二次創作しやすい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:17:58.42 ID:Ae+6Pm0R0.net
ゼンゼのスピンオフ

「防御魔法アレルギー体質」

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:17:59.26 ID:1rhV9s+c0.net
立てたよ。。

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part100【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1710209825/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:19:55.27 ID:qkW19eME0.net
>>950
ベールに包まれていたゼンゼの年齢が判明して合格者0にした過去の担当試験の内容も明らかになるのか。
来月発売される前日談小説の第2弾もし出すなら題材として申し分無いな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:20:45.37 ID:cgZKF4hbH.net
>>955
記念すべきpart100スレ
さすがに温厚な私でも乙ですわよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:23:30.67 ID:kRuV3j8ja.net
>>955


959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:24:47.91 ID:LHuvJo7ud.net
>>955
早々の乙ーレン

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:29:38.40 ID:Ae+6Pm0R0.net
ゼンゼ

「私は小さいころから防御魔法を使うと脱毛が酷くなるアレルギー体質だった
だから髪そのものをを防御に使うことを覚えた」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:35:21.46 ID:Ae+6Pm0R0.net
スピンオフがこういう理由ならユーベルと相性悪いを納得してやるよw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:41:14.57 ID:Ae+6Pm0R0.net
つーかゼンゼがフリーレン同行を選んだのはユーべルコピーと
出会ったらヤベーと思ったのかもな
ダッサw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:46:16.68 ID:t6v5XbEM0.net
久しぶりにみたけどくっさいスレタイになってて草
もう春休みか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:47:08.81 ID:fWzWut/d0.net
あの試験官が服の下に鎧着てました的なお題には誰も答えられないんだから
ユーベルネタは破綻してるんたよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:48:42.32 ID:EUeTMXni0.net
あの外套の下は全裸だぞ 制約のお陰で防御力が跳ね上がってる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:50:15.16 ID:YAzg8b3j0.net
キチガイさん今日もスレに出勤お疲れさま🤪

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:50:58.97 ID:Ae+6Pm0R0.net
そもそもゼンゼコピーは襲ってくるのにゼンゼは誰とも
戦わないで済むとかご都合主義の頂点みたいな試験だからな
考察じゃなく2次創作しかできんよこんなデタラメな話

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:52:39.14 ID:vLpxivaud.net
連投アンチくんって毎日昼間から居てID赤いけどニートなん?
ただでさえ頭が悪いんだからせめて働きなよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:54:15.60 ID:Ae+6Pm0R0.net
誹謗中傷が始まったってことは効き始めたか
相変わらずわかりやすいw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:56:49.55 ID:v9je4j2R0.net
>>668
だなら何?
防御魔法で防げるって理屈にならんじゃん
頭が悪すぎ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:57:57.62 ID:7KVdn4rN0.net
ガバガバくんの理屈だと今の今まで誰にも効いてないことを何十レスもブツブツ言い続けてたことになるな
悲惨で草

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:58:34.43 ID:v9je4j2R0.net
>>949
最終話でEDカットとかはあり得ると思うわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:59:36.80 ID:vLpxivaud.net
頭が悪い奴って自分のやってることとの整合性がとれないんだよねw
だからどこに行ってもバカにされる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:02:14.20 ID:Ae+6Pm0R0.net
信者のレスパターン

反論出来る時は速攻でアンカ付きで反論してくる
スルーする時は反論できないから静観してる
誹謗中傷が始まった時は反論もスルーもできなくなって罵倒するしかなくなる

こんな認識w

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:02:15.49 ID:qkW19eME0.net
>>972
最終回は試験終わってオイサースト立ち去る辺りで曲が流れる特殊EDっての有りそうだよな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:06:25.05 ID:Mx5ymSf6d.net
池沼「ブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツ」
人「きっしょ」

基本的にこれだけだよなあ
「ブツブツブツブツ」程度ならスルーして貰える

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:07:47.25 ID:Ae+6Pm0R0.net
ブツブツの長さだけで効いてるのがわかるわw
ご愁傷様

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:08:06.87 ID:9JPJ+UTa0.net
とっくに透明NG入れてるから見えない
対話も成立しないから相手しても無駄だぞ
一度言い出したこと一点張り&連呼だから

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:10:28.55 ID:Ae+6Pm0R0.net
反論できなかった敗北者はメンタルやられるからNGにするわな
賢明な判断だw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:11:30.43 ID:Mx5ymSf6d.net
池沼ラインに達した人のことは最初から相手をするつもりはないと思う
ただバカにして遊んでるだけで

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:12:18.71 ID:xbM6fggK0.net
>>699
リーニエ、アウラに続く3位ってこと?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:13:12.50 ID:cgZKF4hbH.net
>>978
自分も毎週何人か**-****でNGNameに放り込んでるから
一部の人のレスや流れに「???」ってなる
毎日IDでNGにしてる人は週単位に切り替えた方が楽かと

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:15:39.78 ID:xbM6fggK0.net
何気にこの作品から今期プリキュア2人も出てるんだね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:15:48.54 ID:Ae+6Pm0R0.net
NGにしないのに相手にするつもりはない、からかってるだけ、いう奴に限って
反論できると思ったら速攻で反論してくるからな
敗北者の方便w

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:18:58.41 ID:Khi7dUQip.net
と犯罪者が申しております

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:21:01.88 ID:7KVdn4rN0.net
>>980
相手にされてないことは本人も気付いてはいると思う
ただ能力的にブツブツ言う以外のことが出来ないのでどうしようもないんじゃないかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:23:24.76 ID:Ae+6Pm0R0.net
効いちゃってる奴に限ってブツブツにしておきたいのよな
そのブツブツが効きまくっちゃってるから罵倒してスッキリしたいw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:25:51.90 ID:oCbKNYP/d.net
>>986
あのさ、あぼーんするなら透明にしたら?

一切、話題にもしないのが最上の対策なんですけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:26:50.45 ID:Mx5ymSf6d.net
ゴキブリを見たらきっしょってなるもんだからなあ
ゴキブリには別に何の脅威もないんだけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:27:14.00 ID:WHoWocoH0.net
相手してる奴も同類とみなしてるよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:28:08.47 ID:ITAHnApyd.net
ゼンゼは試験官としては能力あるのかもしれないが、魔法使いとしては低級なのがバレてしまった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:28:29.00 ID:Ae+6Pm0R0.net
ゴキブリ見たくないといいつつ効きまくっちゃってるから
ゴキブリ認定した奴を罵倒しだすとか笑かすなw
素直になれよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:29:17.29 ID:Khi7dUQip.net
>>990
ならお前も同類だろバカ
親の顔が見て見たいわボケ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:31:39.41 ID:oCbKNYP/d.net
>>991
へ?何ゆーてますの?
ユーベルと相性悪いだけでしょ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:34:54.12 ID:2ZH4w1dfr.net
>>968
上司がかわいそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:35:26.11 ID:85DqaD6c0.net
原作:山田鐘人・アベツカサ 「葬送のフリーレン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:35:29.34 ID:xbM6fggK0.net
えっちな方のフリーレン
http://n.picvr.net/2403100836345531.jpg

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:35:39.60 ID:85DqaD6c0.net
監督:斎藤圭一郎

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:36:03.67 ID:85DqaD6c0.net
シリーズ構成:鈴木智尋

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:36:21.55 ID:ddCIE8PE0.net
あれだけ丁寧に魔法使い同士の相性はじゃんけんみたいなものと説明されたのにまだ理解できない知恵遅れがいるんだな
そんだけ知能低いとどの作品を見ても何も理解できないまま終わるだろうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200