2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part98【ネタバレ荒らし注意】

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:08:57.29 ID:tDqT8ace0.net
微妙に倒しにくいやつがラストにいてフリーレンが徘徊してるほうがエグそうにも思えるが
ラストフリーレンだからクリアしにくいって話になるとこの迷宮自体の難易度に疑問が出るかもな

迷宮最奥には複数出るがフリーレンが苛ついて自分以外駆逐したとか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:10:08.14 ID:+1d/vKUn0.net
>>699
だから試すことに意味がないよね
試験を受けに来たってことは将来の同僚候補だぞ
お前は同僚と闘うために必死こいちゃうタイプなの?
試験のことならそれを織り込み済みの難易度になってるし
少しくらい頭使いなよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:10:14.61 ID:W0TGvvY6p.net
>>711
基本は複数出るとおもう
じゃなきゃ先遣隊がゴール手前で全滅するのはおかしいし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:10:18.69 ID:yK4Xq6Io0.net
>>679
ああいう狭いフィールドで潜伏して暗殺って結構難しい
潜伏中は魔力探知出来ないから相手の居場所が完全にわからない
自分がフリな環境で相手に先手打たれたら確実に負ける

んで、そんな状態になったのが今回のユーベルVSコピゼンゼ
右も左も後ろも逃げられない狭い通路で相性悪いうえにソルガニール覚えたユーベルとの戦闘になってしまった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:11:09.90 ID:0O4d7xJi0.net
一般攻撃魔法以外使用禁止なんか知ったこっちゃないコピーフェルン相手に生き残ったメトーデ
あの姐さん絶対やべーやつだぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:12:46.50 ID:cbF01zOs0.net
>>705
無理
ゼンゼの髪でフェルンのゾルトラークは全て無効化される
ゼンゼのヤバさって、あまり魔力消費せずに強力な攻撃と防御を同時にできる所なんだよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:13:10.41 ID:8MeHy6xq0.net
ゼーリエさんならどう防ぎます?って聞くだけでいいのさ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:13:36.05 ID:pdOYiX9n0.net
全身目に入ればソルガニールつかえるんだから
ゼンゼからめっちゃ離れたとこから使えばいいのにね
拘束してる間にメガネくんかデンケンにやっつけてもらえば終る

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:13:40.09 ID:5KJVhVANM.net
>>695
シャルフが我流じゃなければ勝てれた氣がする

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:13:58.75 ID:QxLbYVBS0.net
>>531
あのブラックホールからガンダムの流れ丸々いらないよな
あれのせいで話の繋がりがわけわかんなくなってる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:14:35.49 ID:fczbNTdP0.net
シャルフの千本桜景義絶対強いのになんか地味

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:14:45.17 ID:cbF01zOs0.net
ゼンゼは常に防御魔法を全面展開してるようなものだからな
しかも、そのまま非常に強力な攻撃が可能と言う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:15:04.36 ID:W0TGvvY6p.net
シャルフは手数だけなら髪に匹敵するのになぁ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:16:01.14 ID:1VaIYlFL0.net
>>712
ほんとうにバカなのかなゼンゼ同様に

将来の同僚だろうが、苦手とわかっててそのまま対峙すんの?
ちょん切る魔法は射程5mしかない
髪の毛の射程はあきらかに5m以上
何重にもかけたすんごい防御魔法(がちょん切られた瞬間にギブアップなん?
本体に刃が届く前に違う防御魔法試すことすらしないの?
切れるイメージ云々の記憶もあるのに?
見た目は少女っぽいけど頭の硬いババアなのかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:16:04.18 ID:cbF01zOs0.net
>>616
アニメの面白さは優秀な原作あってのもの
原作をリスペクトできない馬鹿は死ねよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:17:16.65 ID:tMV2XVa10.net
戦術的な脳があるとするとユーベルコピーがラント捉えるより
まずデンケンだろともおもうが
ユーベルコピーがラントを見たいという理由の可能性が捗るというか
そうに違いないな!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:18:28.65 ID:cbF01zOs0.net
>>537
馬鹿すぎ
色々と勘違いしてるな

ユーベルの魔法は普通に防御魔法で防げるし、軌道が分かれば避けることもできる
とりあえずヴィアベルとユーベルの戦いを見直してこい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:18:46.34 ID:Ppo4Um9D0.net
ゼンゼかわいい
今後も出番増やしてほしい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:18:50.21 ID:pdOYiX9n0.net
>>716
攻撃認識してないなら同じだと思うけどな
防御魔法は常に張りめぐらせるほど楽な魔法じゃないんだし
髪に一度かけたら魔力消費もせずにずっとOKてもんじゃないやろ
それできるなら魔力食う防御魔法なんて使わずみんな服とかにゼンゼと同じことするやろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:19:15.40 ID:S700ZTHR0.net
>>711
一番やばいパターンは扉に死ぬまでロックかける魔法掛けて徘徊フリーレンだな。

>>721
シャルフさんのは景義じゃなくてまだ始解レベルだし。
一級クラスになったら卍解になりそう。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:19:19.63 ID:1VaIYlFL0.net
>>725
下手なものは下手なんだから仕方ない
リスペクトとは別の話
ストーリーや表情の描き方はよくても戦闘シーンはド下手

宗教じゃないんだから原作なら何でもマンセーってのは気持ち悪いよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:19:33.12 ID:1Gz1FPhh0.net
恐らく一般防御魔法を遥かに上回る防御力を有してる髪が破られて、
とっさにそれより劣るただの防御魔法を出す発想にはならんと思う
というか一太刀でそんな事考える間も無いだろうけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:19:47.72 ID:kLNd4L0zp.net
>>724
苦手な相手だろうが今の手札で暗殺余裕なので辺な対策を時間を掛けて考える必要はない
ちょん切る魔法は射程5mとゼンゼにはわからない
防御魔法に匹敵する魔法が何重にも掛けられているためそれ以下の防御系の魔法は全般的に意味がない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:19:48.24 ID:jMXKiQDW0.net
この期に及んでコピゼンとユ―ベルの戦いを正当化する奴って
ここの信者連中からもカルト扱いだろw
今までフリーレンバトルを擁護してた奴もあのバトルは呆れたはずw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:21:08.92 ID:Ad+p6Q4P0.net
コピーレンの最後の魔法打つ寸前の原作絵は良かったけどね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:21:14.91 ID:0dMbn5m2a.net
髪でネビュラチェーンできるんだから最強なはず

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:21:47.52 ID:cyNGKkRSp.net
>>729
クヴァール戦で装備の魔法耐性が格段に上がって云々って下りがあるがそれと同じ理屈で髪に施してるんじゃないか?
魔法耐性のついた装備に使用者の魔力をドカ食いするシステムがあったら戦士が使えないだろう
恐らくゼンゼは超省エネ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:22:34.25 ID:1VaIYlFL0.net
>>733
結局は、自分のやり方に固執して違う対処が考えつかないってだけだよね
そう思うと一級ってたいしたことないね
位に安住してボケてんのかね
ジジイのデンケンのほうが余程柔軟に頭が回る

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:22:51.19 ID:l8NELZ7u0.net
結局フェルンじゃコピーレンの隙はつけなくて、フリーレンが身を呈して囮になってようやくなんやね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:22:52.50 ID:feGyRV2fd.net
いくら魔法は相性言っても、ラオフェンじゃメトーデには勝てんだろ(´-`)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:23:07.96 ID:Ppo4Um9D0.net
>>738
天下一武道会と違うから別にいいんだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:23:45.77 ID:+1d/vKUn0.net
>>724
やる意味ないからね

やる意味がないことに力を入れて「自分はよくやったんだぁ!」って自画自賛したがる奴はたまに居るけどさ
それってただ無駄なことをしてる無能だよ
少しくらい頭を使いなよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:24:19.25 ID:jMXKiQDW0.net
フリーレンにも一般信者とカルト級信者がいるんだな
一般信者はミミックや萌えネタで大人しくしてるけど
カルト級になるともはやどんな屁理屈でも教義として崇めるんだなw
葬送教だわw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:24:34.33 ID:cyNGKkRSp.net
後フランメの結界のような1000年もつヤバい魔法もあるしゼーリエの結界もクヴァールに施した封印も長時間持つので掛けたら掛けっぱなしで長時間持つものは割とある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:24:55.71 ID:1VKkwtkz0.net
フリーレンを殺せないとわかって残念そうなフェルン(^o^)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:26:26.04 ID:zs9XLnF80.net
>>738
別にやる必要がないことなのに「やらなければならないはずだ」という自分が勝手に作った前提に固執してるのがお前では

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:26:32.55 ID:cR/sHxqA0.net
王都と聖都は同じ国?もしくは聖都はバチカンみたいなもん?
オイサーストは北側諸国というぐらいだから王都は別の国だよね?
大陸魔法協会はオイサーストがある国の庇護下?ユニセフやWHOみたいなもん?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:27:24.22 ID:cbF01zOs0.net
>>729
だからさー
それがゼンゼのヤバさなんだよ

ゼンゼは戦闘中、常に防御魔法がかかったような状態と思えば良い
しかも魔力は省燃費で、同時に攻撃も自在


>みんな服とかにゼンゼと同じことするやろ

馬鹿の極みだなw
エーデルの説明すら忘れたか?
ゼンゼの髪魔法はゼンゼが極めて優秀な魔法使いだから可能ってだけだ

そもそも、ほとんどの魔法は誰でも使えるってものではなく、扱う為に相応の技術やイメージ力が必要
だから、それぞれの魔法使いが自身の固有魔法や得意魔法を持ってるわけで

あと、ゼンゼの髪魔法はゼーリエから授かった特権魔法の可能性もある
あとでわかるが、ゼーリエは普通の人間では絶対に習得できないようなチート魔法も与えることができるんだよ
だから、多くの魔法使いがゼーリエの特権目当てで命がけで一級試験を受けてるわけで

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:27:47.44 ID:xLrk5kSGH.net
>>500
ギリ健に合わせて作ってないんで…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:28:29.44 ID:S700ZTHR0.net
>>740
まあ勝てなくても足止めできれば良いからね。
メトーデさん広範囲攻撃はしてなかったから、回避特化戦法でラオフェンはやりやすかったんだろう。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:30:00.07 ID:5dkdOkc30.net
結界って移動出来ないとか制約無いんかな
例えばゼーリエの結界を盾に貼り付けたら
解析されない限りすべての攻撃を無効化出来る最強の盾になるけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:30:30.66 ID:3fZYrwhYp.net
しかしこうよくコピーリヒター相手に弱そうな2人でそこそこ持ったよな
ダンジョン内の狭い通路だからコピーリヒターはそこまでマップを破壊するわけにいかず大質量攻撃がしにくかったのかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:30:37.44 ID:cbF01zOs0.net
>>731
はいはい
とりあえず、おまえが悲惨きわまりない深刻な病にでもかかって、苦しみもがいた挙げ句に凄絶な最期を迎えるよう、心の底から祈っておくわ

おまえのようなアホは社会に迷惑をかけてるだけで誰からも必要とされないんだし、せいぜい惨たらしいクソ人生を歩んでくれw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:31:26.89 ID:BAVRJh0l0.net
>>728
原作ならゼンゼの出番増えそうな長編始まったな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:31:32.83 ID:Ppo4Um9D0.net
メトードさんもう少し戦闘長引いてたら死んでたんだろうな
激闘の跡が凄い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:31:35.56 ID:U3UXVLNT0.net
魔法はジャンケンだからメトーデさんとラオフェンはチョキ同士とかそんなもんか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:31:36.17 ID:jMXKiQDW0.net
葬送教のカルト信者はもう何言ってるかわからんなw
ゼンコピがユーべルと戦う前にあんだけ暴れまわっといて
3級のイメージであっさりやられましたが通るわけねえだろw
カルト信者はマジで簡単に騙されて高額の壺を買いそうだわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:31:52.54 ID:tMV2XVa10.net
まあ、魔法ってのは相性があるからな
ブライもゼンゼの髪魔法覚えられる逸材かもしれんのに

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:32:34.41 ID:y+s78dhip.net
フェルンは杖の残骸が残ってるから修復とかギリいけるかもしれんがラオフェンって杖ごと侵食されてたがアレ大丈夫かな?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:33:34.31 ID:DnQBH9F30.net
髪魔法全振りなのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:33:53.23 ID:jMXKiQDW0.net
ユ―ベルがイメージでゼンゼ切れるなら他の奴も余裕で切れる
以上w

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:34:35.41 ID:iD+2ADqc0.net
>>747
成都は四川だよ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:35:28.24 ID:cbF01zOs0.net
>>755
それは何ともわからん
少なくとも、原作の連載時はむしろメトーデがフェルン複製体を倒したと言う説の方が支持されてた
アニメと違い原作のメトーデはフェルン複製体に対して余裕の笑みを見せてたし、後でメトーデが再登場した時に強さを見せてるからなおさら(フェルンは窮地をメトーデに助けられた)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:36:05.98 ID:Ppo4Um9D0.net
>>754
マジか楽しみですわ!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:36:20.11 ID:1Gz1FPhh0.net
メトーデさんの動きを止める魔法は両手で触れないとダメなのかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:38:19.85 ID:qOhtGVgo0.net
まあ年齢が違うのもあるだろうが
原作メトーデはやばい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:38:49.44 ID:Ed0KTGGq0.net
>>739
そう聞くとひでえ師匠だな
コピーレンの奥の手を躱す囮として弟子使ったってことだよね

フエルんが偶々即死しなかっただけなのか溜め込んだ脂肪が防御になるとフリーレンが確信してたかしらんけど
フェルン死んでたらフリーレン「やっぱり人間すぐ死んじゃう」って冷たい反応だったのかもね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:39:08.61 ID:Noi8E8/X0.net
メトーデは服が透ける魔法で(*´д`*)ハァハァしてそうだしな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:40:12.35 ID:CuWslv5+0.net
>>753
戦闘シーンが下手だって言っただけでここまで発狂できるのはヤバいな
原作好きでも戦闘シーンの下手さは認めざるを得ないとこだと思うぞ
フリーレンを全否定してるわけじゃないんだからそこは是々非々でいかないと
ただの狂信者になってしまう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:41:29.46 ID:jMXKiQDW0.net
どんな屁理屈つけたって3級が1級魔法使いを連続でぶった切っておいて
他の魔法使いは切れませんとか、こんなのはデタラメの一言
これを正当化する奴はカルトなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:41:35.11 ID:RCwv9Zp+0.net
腕が無くても魔法が使えるだと・・・
杖など飾りに過ぎないのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:41:45.06 ID:1VKkwtkz0.net
>>767
フリーレンはフェルン肩を叩いて脂肪の厚みを確認してた(^o^)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:42:37.96 ID:qOhtGVgo0.net
原作の雰囲気だとトリックスター☆ユーベルより
ガチでやばいのがメトーデなんだよなw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:42:42.44 ID:lJP4zpbwp.net
防御魔法の存在をなかったことにしてるアホが何人もいるよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:43:34.72 ID:tMV2XVa10.net
>>684
メトーデのほうもなかなか玄人っぽく感じるぜ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:43:37.46 ID:fczbNTdP0.net
>>767
逆にフリーレンの奥の手でもフェルンの皮下脂肪で即死を免れるくらいの威力しかねえんだなって

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:43:38.00 ID:nRqUFMODp.net
3級のフェルンがフリーレンの両手もぎ取ったんだがそれに比べたら3級が1級に相性勝ちするくらい普通じゃね?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:44:24.65 ID:HrTyl+YG0.net
>>769
死ぬほど頭が悪いなw
わざわざ言う必要が無いことを言えば叩かれるのは当たり前だ
俺は>>616と言う口汚いアホにふさわさい言葉をかけてあげただけ

本当にヤバいのは、ID:1VaIYlFL0ようなゴミを必死こいて横から擁護するおまえのキチガイぶりだw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:44:29.03 ID:/Q9DBM3h0.net
結構原作ラノベ読んでる人多いっぽいね
ラノベとか漫画みたいな文字いっぱい読まなきゃいけない媒体は苦手だわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:44:49.58 ID:0dMbn5m2a.net
理知的で落ち着いた雰囲気のメトーデさんいいよね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:45:02.44 ID:eDPyMb2p0.net
花火大会よりユーベルが目立ってしまって荒れてるな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:45:12.30 ID:jMXKiQDW0.net
それを普通にしちゃってる脚本がデタラメなんだろ
そもそも両腕もぎとっても動けてるとか、そんなのコピーじゃねえじゃん
死んでるわw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:46:35.42 ID:HozrCSXQ0.net
>>779
原作ラノベ違うぞ
少年サンデー連載の漫画

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:46:48.78 ID:gBI4B9I60.net
理性と知性の枷のない原初の生き物に近いからこそ、イメージがフレッシュで強靭なままスポイルされないのがユーベルの強みってことだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:47:50.96 ID:gwCd+FJ/0.net
>>763
原作のメトーデのコピーフェルンに対する余裕ある表情を何故カットしたんだろうか
アニメの出来は凄いけどたまに謎の改変があるよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:48:12.17 ID:Ppo4Um9D0.net
メトーデさんキャラ造形もすごい良いんだよな
美人過ぎずあの変態チックな雰囲気も醸し出せてるし、アニメの声もハマってる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:49:05.08 ID:Noi8E8/X0.net
難しく考えすぎなんだよ
防御魔法が見えれば切れない
防御魔法を上手く隠して見えないなら何も無いと認識するそれだけ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:49:40.57 ID:+JlwODxe0.net
ユーベルはイカれてるというがゼンゼも大概イカれてるじゃろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:49:54.82 ID:nRqUFMODp.net
実はアニメ版メトーデさんは見た目にデバフかかってるんだよなぁ
原作メトーデさんはスパッツ?がテカテカしててそこが唆るんだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:49:58.21 ID:q92cgTWr0.net
>>732
遥かに上回るなんて誰も言ってないよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:50:03.69 ID:HrTyl+YG0.net
>>785
デンケン複製体がヴィアベルたち3人と戦ってるコマもわかりにくく改変されてたよな
他の複製体の戦闘は盛りまくってたのに、何故デンケンとフェルンの複製体戦闘はわかりにくく少しだけにしたんだろうか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:50:09.82 ID:iD+2ADqc0.net
>>776
即死を免れるどころか喰らって数分後にはピンピンしてるぜ。
脂肪の鎧の魔法防御値は測り知れないな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:50:11.67 ID:YK4dmp9A0.net
この漫画エロいキャラ数名出てるのにお色気シーンとかセクハラシーン皆無なのが時代を感じさせるわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:50:23.42 ID:Jr/8HT4s0.net
今月で終わってしまうなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:50:54.20 ID:fczbNTdP0.net
そのうち一般防御魔法もあれ?切れるんじゃね?とか言い出してなんでも切れるようになるよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:51:04.29 ID:jMXKiQDW0.net
とにかくこの作者の設定ガバガバ度は半端ないから
真面目な考察はほぼ無意味
本物フリーレンなら両腕失った時点で終了だろ

コピーだけ両腕なくても戦えるならルールそのものがおかしいし
本物とコピーの耐久性が全く違うなら戦い方や作戦の根底が変わるはず
設定ガバガバw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:51:19.70 ID:qOhtGVgo0.net
>>789
原作は絶対ザインの好きなお姉さんだろキャラなのに
アニメではそうでもないっていう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:52:04.88 ID:gXVjNjkk0.net
観測できるだけで防御魔法に匹敵する魔法が何重にも掛けられてるって言葉をどう捉えるかだな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:52:33.45 ID:8o1Lb4l80.net
ゼンゼの無理難題な試験内容をよくぞ突破した
二次試験の突破者

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:52:46.03 ID:2R/vlJ2v0.net
>>791
制作陣にラオフェン推しがいるのは間違いない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:53:00.63 ID:5KJVhVANM.net
フリーレンは別格としてゼンゼデンケンフョルンが人間魔法使いのツートップなのかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:53:32.45 ID:W6w7Mkq30.net
>>795
もう少し頭良さそうな言葉言ってよ
髪や布は切れるものという一般的な意識を実現させることと今できない事の差がわからないとか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:53:58.51 ID:CuWslv5+0.net
ユーベル強すぎ説がちょいちょい出てるけど
ユーベルはそもそも射程が短いし、切れるものも限られてるし
そもそも5mの射程から人間相手にいきなり魔法撃ったら、よほど防御魔法の反射神経が良くない限り
それこそゾルトラークでもなんでも使って殺せると思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:54:07.29 ID:7b9fCBQwp.net
>>793
ちっさはセクハラだと思うよ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:54:18.36 ID:1VKkwtkz0.net
>>801
3人をツートップ言わん(^o^)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:54:53.03 ID:2R/vlJ2v0.net
>>795
自分でも六角形パネル使えて、攻撃魔法に対しては効果的なのを知ってるんじゃね?
あの切る魔法も攻撃魔法の一種だし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:54:57.55 ID:ewogCh6Ra.net
フェルン
攻撃A
防御A
素早さE
魔力A
経験E

メトーデ
攻撃B
防御B
素早さB
魔力B
経験A

みたいなイメージ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:54:59.88 ID:gXVjNjkk0.net
ユーベルはデンケンやヴィアベルよりはるかに弱いって自分で言ってるしね
多分スタンダードなタイプの魔法使いには負けるくらいの強さ
ソルガニールさえなければだけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:55:39.12 ID:gwCd+FJ/0.net
たまに表情で謎の改変がある

勇者の剣の話で、剣が無くてもヒンメルが魔王を倒したと言う話をフリーレンがした場面

原作のフリーレン
誇らしい笑顔だった

アニメのフリーレン
ほぼ無表情だった


フォル爺がフリーレンに「妻の夢を見た」と言った場面

原作のフォル爺さん
ニコニコと笑顔だった

アニメのフォル爺
ほぼ無表情だった


コピーフェルンがメトーデを狙撃しようとした時

原作のメトーデ
すぐに気付いて余裕ある笑みを浮かべてた

アニメのメトーデ
気付いてるのかどうか微妙で無表情のままだった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:55:50.23 ID:W6w7Mkq30.net
>>803
ヴィアベルに負けたし
本人もデンケンのが強いと言ってるわけだしな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:57:02.05 ID:W6w7Mkq30.net
>>807
フェルン経験Eは過小評価かと
魔族とガチった魔法使いそんなにいないだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:57:07.77 ID:gwCd+FJ/0.net
>>809
原作も表情描写が乏しくて淡々としてるけど
アニメの方がより無表情化が進んでる印象

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:57:13.77 ID:fczbNTdP0.net
>>802
すまん誰かこれを翻訳してくれ
日本語が難しくて答えようがない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:57:44.25 ID:0O4d7xJi0.net
ユーベルとラオフェンは前衛もいける武闘派な感じするな
魔法の方が副、必要ならば物理でいくぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:57:53.52 ID:gXVjNjkk0.net
フェルンは素のスペックが高い代わりに技幅が少ないタイプ
メトーデは技幅が無茶苦茶多いタイプ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:58:17.41 ID:Ed0KTGGq0.net
>>802
そういう質問やめて
髪布切れるイメージだから防御魔法掛かっていようが切れるんだって思い込みだけで切れるのになんで防御魔法自体は切れないんだろうって疑問がムクムクしてきた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:58:34.30 ID:+JlwODxe0.net
フェルンと1:1でやり合って勝てる見込みがあるならそいつはもう一級魔法使いレベルでは

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:58:38.07 ID:HrTyl+YG0.net
>>807
それだけだとメトーデの強さがわかりにくいな
メトーデのすごさって万能性にもあるんだし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:59:11.11 ID:0dMbn5m2a.net
ユーベル「1メートル以上近づくな 5メートル以上離れるな」

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:59:41.29 ID:JmqUE9eB0.net
>>816
いや言ってたでしょ?
布や髪は切れるって認識でそういう魔法作ったんだよ
ようはハサミで切れるもの切れる魔法

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:59:58.20 ID:jMXKiQDW0.net
おまえら両腕なくなった本物フリーレンがフェルン攻撃できると思う?
生きててもそれどこじゃねえよな
その辺どう思ってるんだよw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:00:09.32 ID:CuWslv5+0.net
>>809
アニメはセリフのニュアンスがあるから
表情まで使って何もかも表してしまうと感情過多になってしまうらしいよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:00:15.10 ID:gXVjNjkk0.net
ユーベルはとりあえずもう2、3個使い勝手のいい魔法覚えてくれれば相性ゲーじゃなくて実力で上取れるくらいになれるんだけどな
ラオフェンの高速魔法覚えたらマジで手がつけられなくなるぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:00:29.35 ID:qOhtGVgo0.net
>>810
でもラントはユーベルに対してヴィアベルに勝ててたでしょみたいに言ってるんだよな
よくわからん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:00:31.87 ID:6lu8zB2K0.net
>>531
アニメはコピルンが出てきて防御魔法の流れで考えてたら
原作からストップがかかって原作通りのコピーレンのゾルトラーク防御シーンを作る時間がなくなったとか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:00:38.21 ID:cR/sHxqA0.net
ザインがフェルンは同年代の男子との接し方がわからないと言っていたがそれより上の男に関しては分かるんだね?
ザインに女慣れしてそうで嫌いだかムカつくとか言ってたし3級受けに行った時あたりにいやらしい経験をしてんじゃないの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:00:53.91 ID:gXVjNjkk0.net
>>821
フリーレンなら両腕なくなろうが普通に反撃すると思うよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:00:55.35 ID:Ed0KTGGq0.net
>>820
防御魔法は防禦できるイメージで出してるに決まってんだろ
髪布切れるってイメージで防御魔法を貫通するイメージの意味が分からんくなったって言ってんだが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:01:00.14 ID:W6w7Mkq30.net
一般的な切れるものの延長線上にあるものと切れないと認識して実際に切れないものの差が簡単に埋まるという想像はどこから来てるんだか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:01:07.44 ID:5KJVhVANM.net
ユーベルってもっとサイコなイメージだったけど急速に丸くなったね
メガネのせいなのかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:01:20.99 ID:jMXKiQDW0.net
>>827
しねえよバカw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:02:54.41 ID:ozrC+CToM.net
>>816
これなんだよね
解ける人がほぼ存在しないほど高度な問題を解ける人が
一般的な問題は解けませんと言われて
あそうですかとはならないんだよね
じゃあ術式とか研究とか解析とかなんなのってなっちゃう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:03:03.68 ID:Ed0KTGGq0.net
ああそうだった
作者のご都合魔法って納得したんだった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:03:21.45 ID:jMXKiQDW0.net
フリーレンは長生きいっても普通の人間と同じだからなw
両腕なくてもポーカーフェースで重い攻撃可能とか
もう信者も作者以上にデタラメ化してるわなw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:03:37.19 ID:spWlYwex0.net
>>829
本人に聞いてみろよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:03:49.91 ID:gXVjNjkk0.net
フリーレンはどれだけズタボロになろうが戦意は一切衰えないからな
勝てないと判断したら逃げるだろうけどそれも冷静な判断のもと行う行為だし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:03:54.77 ID:U3UXVLNT0.net
ユーベル「メガネくん♡」
ユーベル「好き♡」

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:03:56.19 ID:W6w7Mkq30.net
ユーベルが切れると思ったものの根源は一般的な切れるものでそれを伝えるための回想があったのに

防御魔法も切れるものって思えば切れるんだろ
ってどういう知能で言ってるんだ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:03:57.92 ID:8QSDfOay0.net
メトーデは高水準な万能型で戦闘経験も豊富だから
今のフェルンでは勝てんやろなぁ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:04:32.47 ID:JmqUE9eB0.net
>>828
防御魔法は切れない、それを切るものじゃない
ハサミで切れるものを切る魔法
切れてる以上布や髪なら問答無用の式だけど本人以外には現状理解出来ない
解析して再現出来れば応用で防御魔法も切れる可能性はある

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:04:45.83 ID:5KJVhVANM.net
ゼンゼの髪は射程距離の限界あるのかな
それとも世界の果てまで追ってくる?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:04:52.62 ID:W6w7Mkq30.net
>>835
本人にリプしたら日本語がわからないと言われたから

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:05:05.04 ID:Ed0KTGGq0.net
>>838
めがね君が「あんな魔法防御魔法で防げるのに!」って言ってんだが
ネタ魔法ネタ魔法もう寝よう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:05:05.62 ID:BAVRJh0l0.net
>>823
そもそもレイルザイデンの射程外の敵にはゾルトラーク使うんじゃないかな?ユーベルが使えないと言ってないし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:05:13.65 ID:ihth7usU0.net
受験生同士は連携できるのに複製体同士が連携できないのはなんでなん?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:05:21.36 ID:s9V22YaT0.net
きた

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:05:45.04 ID:jMXKiQDW0.net
>>836
戦意が衰えなくても両腕落とされたら激痛と出血多量で
物理的に戦えねえだろw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:05:58.59 ID:tMV2XVa10.net
なるほど
メトーデさんは48手使い…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:05:58.91 ID:LGFjxMZn0.net
脱落したやつの複製体は消えるんやろ
フリーレンがギブアップして瓶割れば他の奴らはクリアや

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:06:15.11 ID:W6w7Mkq30.net
>>845
喋れないからではw
シュピーゲルの命令が複雑な命令はできないとか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:06:50.49 ID:cdVR0d0T0.net
試験編の女キャラはユーベルだけで草
https://i.imgur.com/cxtfrbm.jpeg

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:07:07.15 ID:CuWslv5+0.net
>>810
そう、だから中長距離から魔法を連発してくるような相手だとユーベルはジリ貧になってしまう
格ゲーで言えばユーベルはいわばザンギエフみたいなもん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:07:08.67 ID:W6w7Mkq30.net
>>849
それには確証を得るための実験が必要だな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:07:29.44 ID:jMXKiQDW0.net
いずれにしてもよくもまあこんなデタラメな設定と脚本を真面目に考察する気になるな
あほくさw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:08:25.77 ID:JmqUE9eB0.net
ソルガニールも結構欠点あるっぽいしなー
初見殺しだから知らないときついけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:08:40.18 ID:tMV2XVa10.net
>>851
こういうのってワンチャンでデンケンがでると嬉しくて悲しいやつだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:08:59.77 ID:fczbNTdP0.net
>>838
この日本語ならわかるわ
いや、本人が切れると思い込めるなら何でも切れる魔法だろ?
お前の解釈の方が初めて見るわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:09:33.04 ID:0O4d7xJi0.net
シュタルク「気になるから試験の様子見に行こう」
ザイン、クラフト「俺も俺も」
そして跳ね上がる難易度

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:09:33.23 ID:T3ESUfI3H.net
>>851
エーレ「」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:09:46.02 ID:BAVRJh0l0.net
>>845
複製体は言葉を発しないから自分の目の前の敵を倒すことしか出来なくて連携取れないって感じのことヴィアベルかデンケン言ってたよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:10:43.11 ID:gXVjNjkk0.net
>>858
そういえばザインみたいな僧侶系ってコピー達はどう言う感じになるんだろう
コピーは血が通ってる生物じゃないし回復魔法は正常に機能しなさそうだが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:10:59.33 ID:JmqUE9eB0.net
>>857
今のところハサミで切るものってイメージだけだよめちゃくちゃなのは、なんでもじゃない
切れるようになる可能性はあると思うけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:11:01.27 ID:W6w7Mkq30.net
>>857
何故切れると思い込めるのかを回想でやってたわけだが
現に今切れないものを切れるようになる差分をどう埋める気だよ
それを埋めた回想あんのかよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:11:17.17 ID:tMV2XVa10.net
切れてないですよ
全然切れてないですよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:11:57.48 ID:Ppo4Um9D0.net
>>830
多分それはこれまで色んな作品を見てきた先入観から来てる違和感じゃね
好戦的でムカつく奴らへの殺しも何とも思ってないけど服が透ける魔法に対して恥ずかしそうだったし少しイカれてるけど概ね普通の乙女だよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:12:13.39 ID:VCbgrvNK0.net
コピーゼンゼってユーベルいなかったらクソゲー過ぎるなw
デンケンでも足止めにしかならんってことは他の面子だと殺されるの確定か

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:13:09.90 ID:W6w7Mkq30.net
お題
ユーベル、フリーレン以外でゼンゼを攻略しなさい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:13:23.67 ID:DnQBH9F30.net
ゼンゼって試験の難易度上げるためにわざわざ付いてきてんだよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:13:28.11 ID:tMV2XVa10.net
最奥の間ゼンゼのオールレンジ攻撃でも相当やしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:13:47.35 ID:iD+2ADqc0.net
>>852
接近戦が得意なら服が透けて見える魔法は是非ともマスターしておくべき。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:14:21.99 ID:qOhtGVgo0.net
>>860
ほぉ、なかなか示唆的だな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:15:00.92 ID:ihth7usU0.net
>>866
既存の1級魔法使い一人に集団でも勝てないなら1級にふさわしくないのでは?
1級魔法使いの数は5級以上の一人前魔法使い全体の数に比べて多すぎるから少しは厳しくしないと

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:15:05.98 ID:BAVRJh0l0.net
>>861
僧侶も攻撃魔法有るからそれ使って来るんじゃないかな?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:15:42.96 ID:fczbNTdP0.net
>>863
また2行目から日本語意味不明になったわ…
翻訳家がいないと会話ができんわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:16:10.11 ID:qOhtGVgo0.net
>>868
本来はラスボスになるつもりだったんだろうが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:16:53.99 ID:IiwAW1040.net
もうさ術式とか学校で勉強しない方が強くなるまであるな
バカからみたらあの一級魔術師の外套なんかだだの服だもん
燃やせる燃やせる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:17:03.42 ID:hUN+dA9/d.net
そういえばザインはなんで試験受けてないんだ?
シュタルクと一緒にほうけてるだけだろ?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:17:06.91 ID:W6w7Mkq30.net
>>874
え?
今現に防御魔法で防がれてるという事実がわからないと?
マジでお前ヤバイよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:17:29.86 ID:gXVjNjkk0.net
>>867
リヒターが頑張って狭い通路を土で埋めて封鎖し続ける
今回は咄嗟だったから土も薄かったが一通路丸々土で埋めれば流石にいけるんじゃないかなぁと

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:17:48.43 ID:W6w7Mkq30.net
>>874
切れないものが切れるようになった描写持って来いって

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:18:03.67 ID:1VaIYlFL0.net
>>746
一所懸命に「やらないゼンゼ」を擁護してるけど、それってアホアホのゼンゼを晒しあげしてるだけだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:18:53.48 ID:RCwv9Zp+0.net
ゼンゼの攻撃って当たりどころ悪ければ即死やん
ゴーレム使う前に殺される可能性あるからダンジョンに入ってきたらダメな人やろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:19:11.89 ID:iD+2ADqc0.net
>>868
お宝目当てかと思ってた。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:20:19.24 ID:gXVjNjkk0.net
>>882
当たりどころ悪かったら即死ってのは全魔法そうなので別に…
シャルフの魔法だってエーレの魔法だってゾルトラークだって頭部にモロにヒットしたら全員即死だし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:20:28.62 ID:BAVRJh0l0.net
>>877
オイサースト行く前に友人の戦士ゴリラの手がかり見付けたからお別れしたでしょザインとは。OPはずっと4人でいるけどさ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:21:11.28 ID:JmqUE9eB0.net
>>881
うーんこの
正解知ってから自慢気に言うって本当に醜い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:21:16.53 ID:i21A/NUf0.net
フェルンを吹っ飛ばした高みの魔法は、複製が放ったのではなくて、
複製とはいえ自分がボコられているのが気に食わなかった
本物フリーレンが放った可能性があるな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:21:19.68 ID:wF9cMh/30.net
ゼンゼがボス部屋にいたなら最奥の扉に結界魔法かけてないかかけてても弱いだろうから
戦闘しているうちに誰かが最奥に行ってシュピーゲル倒せばいい
戦闘に向かない3人でも一瞬は相手出来てたんだし倒さなくていいならそんなに難しいことでは無さそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:21:21.30 ID:CuWslv5+0.net
>>872
そういうことだよね
ゼンゼの髪は別に無敵になる魔法ってわけじゃないんだから
受験者が総掛かりで飽和攻撃すれば
他の防御魔法同様にいずれパリンと破れると思う
そもそもチームワークが大事な試験だって何度も言われてたしね
一対一で倒そうとするからゼンゼ強すぎってなっちゃうわけで

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:22:48.48 ID:gXVjNjkk0.net
>>888
問題はゼンゼ+αがボス部屋にいた時だよな
フォロー上手い人か隠密上手い人がいるだけで難易度跳ね上がる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:23:37.97 ID:zEATxEAb0.net
>>564
この文章がもう日本語めちゃくちゃでクソワロタwww

>はーいあと数時間でーー←日本語にもなってないな

「す」が抜けてますよ障害者君w
また指ぷるぷるしてるねww

「はーいあと数時間でーーす」
これのどこが日本語おかしいんだよゴミクズww


あと3時間で「完全敗北」決定でーーーーーす!!!
この世では勿論、死んであの世にいっても俺に完全敗北した雑魚確定w

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:24:23.79 ID:Ppo4Um9D0.net
ユーベルゼンゼ複製戦は納得言ってるんだがな
バトル終わってからああすれば良かったやんとか全部のバトルに言える話でしょ
キリがない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:24:23.87 ID:JmqUE9eB0.net
今回での見るに、一番強い人複製体が単独で守るってのは調べがついてたんじゃないか?
じゃないとフリーレンとゼンゼが同時に守ってたりしたらクソゲーもいいとこになる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:26:22.72 ID:1VaIYlFL0.net
>>886
そんなつもりはないよ
逆境を克服してこその一級
と偉そうに言ってるゼンゼさんにしてはアホアホだよねと言ってるだけ
前回のユーベル見て自分のか逆境とも気づかなかっただけのドアホってことなんだろうけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:26:40.82 ID:hUN+dA9/d.net
ザインはいつの間にかパーティ抜けてたのか
特にそれらしい脱退エピソードが無かったから気づかなかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:27:44.89 ID:W6w7Mkq30.net
>>895
あっただろ
あとザインは魔法使いじゃないから試験受けれないだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:27:50.06 ID:jMXKiQDW0.net
つーかコピーレンが両腕やられても戦えるなら
コピゼンも多少切られても戦えるよな
何が致命傷になるかもはっきりせん設定ガバガバのコピーども
と戦うって不毛だなw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:28:05.99 ID:gXVjNjkk0.net
そりゃゼンゼはユーベルを殺す手段は持ってるわけだしね
対策を講じる必要がない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:28:07.33 ID:JmqUE9eB0.net
>>894
まず複製体と本人を混同してるし、多分セリフも勘違いしてる
倍速視聴してない?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:28:24.14 ID:XqERRhdT0.net
離脱が早すぎてザインの能力の凄さがよくわからん
ヒーラーとはいえ今のバケモン揃いの中でもやってけるのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:28:29.03 ID:CuWslv5+0.net
>>882
普通の人間同士で言えば全員が拳銃持ってる前提だから
当たりどころが悪ければそりゃ死ぬよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:28:32.07 ID:1VaIYlFL0.net
>>892
ゼンゼにとってユーベルが初見の相手なら仕方ないとは思うけどね
手のウチ知ってるのになす術なしとは

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:29:16.24 ID:ihth7usU0.net
一人前の魔法使いのうち7.5%が一級魔法使いなわけだからゼーリエは特権ばらまき過ぎでしょ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:29:19.39 ID:T/E0o8i50.net
>>879
リヒターコピーに簡単に壊されてしまうんじゃないか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:29:28.69 ID:+JlwODxe0.net
零落の王墓(難易度99)
ゼンゼ「私も共に最深部まで潜る。無論受験生に手は貸さんがな」
ゼーリエ「私も行こう」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:29:51.86 ID:uK5QhKNDM.net
コピーユーベルは本物と切れるものが違いそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:29:56.21 ID:zEATxEAb0.net
>>564

>お前誤字並べてなにしてるの

???????????


>お前の頭誤字だらけだな

????????????


こいつ何言ってんだマジで・・・・
ガチで知的障害者だったらなんか追い詰めちゃってかわいそうなことしたな自殺しないといいが
まぁあと3時間ほどで完全敗北確定だから頑張ってねー
知的障害あるならお父さんお母さんに事情話して協力してもらってね!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:29:58.05 ID:1VaIYlFL0.net
>>899
コピーは本人の記憶もコピーしてるって言ってたような気がするけど勘違いかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:30:45.00 ID:W6w7Mkq30.net
>>902
シュピーゲルによる命令が前進攻撃あるのみ
くらいなら納得できなくもない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:31:07.64 ID:W6w7Mkq30.net
>>905
\(^o^)/

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:31:11.48 ID:JmqUE9eB0.net
>>902
そもそも複製体は得意の戦術で道中見かけた侵入者を迎撃するだけだろ
そうじゃないなら一回負けてから再生成でも同じ構成なんてありえないぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:31:27.66 ID:wF9cMh/30.net
>>903
特権といっても魔法一個使えるようにしてあげるだけだからなぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:31:44.59 ID:23mzQ2A50.net
ゼーリエもビックリ 光の剣と魔力吸収球に期待・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:31:55.97 ID:G2hGtAlt0.net
話の流れ的に今の時代の最適解はフェルンなはずなので
理論上は最高速のゾルトラーク無限ブッパで全て押し切れる世界に思える
いまフェルンが出来るかとか今後どうなるかはまた別として

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:31:59.08 ID:Ppo4Um9D0.net
>>899
だな
情報はあってもそこから思考を巡らせて戦略を練るのはできないんじゃね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:32:27.46 ID:L9XucqFg0.net
>>803
ユーベルが大体なんでも切る魔法に加えて高速で移動する魔法(ジルヴェーア)を覚えればこれは相当強い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:32:35.79 ID:gXVjNjkk0.net
>>908
本人の記憶もコピーしてるがコピー体ならではの動きもする(侵入者を襲うとか逃亡しないとか)
ホンモノゼンゼが本気でユーベル殺すつもりならコピーゼンゼがリヒター達にやったみたいに魔力消して暗殺すればいい
だから変な対抗魔法とかを時間を掛けて考える必要はない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:32:56.07 ID:YlNWzv1Y0.net
フェルンは1対1でコピーゼンゼを倒せるよ
機動力ゼロの置物からの髪の毛攻撃なんて楽勝だよ

魔族リュグナーの血を使った多方向からの同時攻撃を完封して勝ったの忘れたの?
フェルンは背後からの血の槍の攻撃もノールックで防御してたよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:33:10.05 ID:JmqUE9eB0.net
>>908
記憶からコピーされて所作も同じ
思考はコピーされてないから精神魔法効かない
戦術考える思考まであるなら孫が単独で突っ込んでくるとかありえないよ
得意戦法は使ってるけどそれだけ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:33:44.08 ID:2R/vlJ2v0.net
>>896
見てない奴の相手をすんなよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:35:06.80 ID:Ppo4Um9D0.net
複製体だからバカってことで話は終わってたのか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:35:51.61 ID:uK5QhKNDM.net
abemaで見直してる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:37:08.14 ID:IiwAW1040.net
大体なんでも切る魔法は民間魔法
わたしはこれで納得しました

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:37:37.27 ID:BAVRJh0l0.net
>>905
フリーレン「フランメの遺言状届けに来た時以来だねこうしてアンタと会うの」
ゼーリエ「どっかで見たこと有るエルフかと思ったら孫弟子フリーレンじゃねぇか。一次試験のアタシの結界壊すなんてとんだ挨拶噛ましてくれたな」
フリーレン「まあ解析したらフランメの施した結界より簡単に壊せると思ったからね」
ゼーリエ「ハハハッ、相変わらず生意気な口答えだなお前は」

ゼンゼ「ゼーリエ様があんな風に笑いながら誰かと話すの始めてみた」
フェルン「フリーレン様も嬉しそうですね昔からの知り合いに久しぶりに会えて」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:37:40.84 ID:tMV2XVa10.net
フェルンの狙撃兵能力は半端ないと思うけど
いるとわかってるならその能力半減よな
そういう意味じゃあフェルンコピーはそれほど怖くはない
倒すこと考えると面倒だが

メトーデが倒すより釣って引き寄せてるってのは理にはかなってると思ったわ
多分倒すのは面倒

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:38:02.51 ID:wF9cMh/30.net
一番強いコピーがボス部屋で足止めしている間にそれ以下のコピーが上層からボス部屋に向かって
侵入者を追い詰めて壊滅させるんだから当然コピーの行動もそう制限されてるわな
相性が悪いからやめとことはならない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:39:16.73 ID:CuWslv5+0.net
>>916
ジルヴェーアがそもそも強い
フリーレンに気付かれずに鳥かごを奪えるくらい強い
しかも民間魔法だから習得はさして難しくないはず
他の魔法使いも覚えて一瞬で間合い詰めて得意の魔法打ち込めば
別にユーベルでなくても勝てそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:39:51.08 ID:1VaIYlFL0.net
本人が前回ユーベルの魔法見て既にメンタルギブアップしてたから複製体もギブアップしてたってことだな

本体がアホなのが悪い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:40:36.53 ID:wF9cMh/30.net
>>927
瞬間移動カメハメ波みたいな事はさすがに出来ないんだろうな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:40:59.87 ID:1VaIYlFL0.net
ゼンゼさんメンタル豆腐すぎる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:41:16.98 ID:W6w7Mkq30.net
相性が悪かったり人数が少ないのに撤退ひない複製体は撤退をしないような命令をシュピーゲルが出してる(それしか命令できない?)ことは推測される

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:41:22.82 ID:JmqUE9eB0.net
>>928
悪いけど新しい魔族と認定したのでNGするね
まさかそこまでしてキャラヘイトしたいとは思わなんだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:43:32.35 ID:vwa3m6VD0.net
ユーベルはメガネ君とヤったの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:44:36.67 ID:wF9cMh/30.net
メトーデさんが丁寧に馬鹿にでも判るように魔法使いの相性はじゃんけんみたいなもの
って説明してくれたのにそれでも理解できない馬鹿がいるんだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:44:42.19 ID:OwfNxOUE0.net
>>757
話の都合でゼンゼが間抜けにされてるよな
ゼンゼコピーがユーベル視認して距離も取らず無策に突っ込むアホだし
いや話の都合じゃなくホントに間抜けなんだろうかw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:45:31.98 ID:56BQe1+H0.net
三角関係
https://i.imgur.com/LhHPMnd.jpeg

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:45:55.35 ID:gXVjNjkk0.net
>>933
ユーベルは一次試験終わりの次の日、夕方あたりにメガネくんを発見して夕食を一緒にとった後何故か朝か昼あたりに一緒に二次試験の予定表を見ていた
つまり一晩一緒に過ごしたわけだ…後はわかるな?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:46:01.78 ID:1VaIYlFL0.net
>>932
キャラヘイトじゃないよ
一級魔法使いって意外にヘボいんだねってだけ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:46:16.90 ID:0O4d7xJi0.net
ゼンゼばっかり人気でずるい、私と同じくらいぺったんこなのに
って思ってそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:46:21.19 ID:JmqUE9eB0.net
>>931
一回負けても同じ構成だし、コピー時に決定した戦法変えられないっぽい感じするよね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:46:44.44 ID:YlNWzv1Y0.net
>>925
それは違う
相手がフリーレンだから隙をついて狙撃する作戦だっただけ

リュグナーとの戦いを見てないの?
フェルンはリュグナーの血の槍の複数方向からの同時攻撃に対し防御魔法の盾を複数同時に出して全部受け切って完封した

防御魔法の複数同時発動による完封とゾルトラークの超高速連射という横綱相撲がフェルンの戦い方でそれに加えて魔力探知されにくく狙撃も出来るんだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:46:55.02 ID:CuWslv5+0.net
>>929
まぁ原作ではほぼジルヴェーアしか使ってなかったようなラオフェンが魔力切れ起こしてたぐらいから
魔力消費は飛行とかの比じゃないんだろうね
というかそうでないと困る

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:47:06.46 ID:rRG27vg00.net
>>936
このアングルほんと草

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:47:54.97 ID:gXVjNjkk0.net
コピーゼンゼが無策で突っ込んだだけでホンモノゼンゼだったら即時逃亡だな
そして機を見て暗殺これでカタがつく

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:48:19.02 ID:jMXKiQDW0.net
>>935
一番間抜けなのは作者とそれを崇拝するカルト信者だと思う
こんなデタラメな脚本よく描けると逆に関心するわw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:48:44.23 ID:JmqUE9eB0.net
>>942
短距離ならポンポン使ってたから、距離でガンガン消費増えたり止められるとめっちゃ消費するとかもありそう
そうじゃないと必須魔法になるよな(笑)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:49:18.18 ID:Aoj/8JGep.net
ジルヴェーアは距離によって魔力消費変わってくるんじゃない?
一次試験の広大なマップの中からひとっ飛びでフリーレンまで移動したからガス欠に近くなっただけで数十メートル移動程度だったら連発しても何も問題ないとか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:49:35.98 ID:VAdOt6jr0.net
本人も気づいてない髪の手入れ怠ってバッサバサの時の方が強い
とかいうオチないかしら

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:50:31.41 ID:yK4Xq6Io0.net
軽いからスルーしがちだけどユーベルとデンケンの「必要なの?」ってやりとりも、なにげに超重要なんだろうな
ユーベルより格上の魔法使いがゼンゼを倒すことをマストと言っている
自己催眠でブーストアップになってるだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:50:43.59 ID:tMV2XVa10.net
>>941
誰が狙われるかコントロールできれば時限だが防げるって話よ
ゼンゼのような即狩られることがないから容易い
怖いのは一撃死であって、長期戦の末に防ぎきれなくなって倒される展開じゃあない

リュグナーは舐め腐ってたからねえ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:51:30.88 ID:1dUHYz6A0.net
>>936
結局、メガネくんの実力わからんかったね
デンケンは土が3人相手してて勝ちそうだったからわかったけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:51:35.36 ID:lCdbtTi30.net
>>945
もっと間抜けなのは犯罪者

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:51:39.80 ID:Ppo4Um9D0.net
まあ2次試験参加者の8割以上はコピーゼンゼに勝てないわけだしゼンゼが強いのは間違いないよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:51:45.40 ID:q92cgTWr0.net
>>944
本人も勝てるイメージできてないけどね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:52:05.92 ID:TCwtqz8E0.net
魔法はジャンケンみたいなものといわれてもフリーレンには当てはまらないだろうよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:53:40.37 ID:ZKKLOVS0p.net
>>937
いうてもメガネくん製の伊集院健だろ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:53:47.69 ID:JmqUE9eB0.net
防御魔法切れないって話とか情報交換した上でヨーイドンならゼンゼ負けるのはまぁありえないだろ
髪の毛移動めちゃくちゃ早いから近寄れないし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:54:06.57 ID:tMV2XVa10.net
次スレ建てれなかった
てか最近はextendも自動で記述してくれるんやな

誰か宣言後頼む

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:54:07.46 ID:WNEBfezS0.net
80年前って魔王戦やろ、そのとき以来の技だしたってことはフェルンは魔王同等

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:56:45.47 ID:NGDnRuvn0.net
>>959
大魔族のあいつも似たような技使ってるから、魔王未満w

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:57:09.49 ID:UvfKQgEG0.net
>>949
あれは、ヴィアベルに共感してソルガニールを手に入れたユーベルが「必要な殺し」と確認してることに意味があるのかなと思った

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:57:44.62 ID:YlNWzv1Y0.net
>>950
リュグナーがフェルンを舐めていたのはフェルンの肩を血の槍で貫いて壁に張りつけたのにトドメを刺さなかったところまでだよ
フェルンが杖を取り戻して自由になった後に全力対全力で戦って勝てないとリュグナーが言ってたでしょ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:57:48.98 ID:tMV2XVa10.net
別に能力半減っつってもフェルンが弱いわけじゃないで
半分は言い過ぎとして、場所特定されず最大火力の暗殺能力が使えないなら
他の人にとって戦える魔法使いになってるだけや

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:58:18.63 ID:DnQBH9F30.net
おやつのプリンをヒンメルに食べられた時以来の大技

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:58:23.71 ID:CuWslv5+0.net
>>958
次スレ立ててみる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:58:32.11 ID:gBI4B9I60.net
立てるか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:58:41.88 ID:0O4d7xJi0.net
そう思うと魔力を天秤にかけるアウラって実に合理的な闘い方だな
魔力勝負したらフリーレン以外みんな負けそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:58:42.84 ID:m0x7n9OM0.net
頭の悪いブーメラン男NGしてスッキリした

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:58:45.24 ID:gBI4B9I60.net
まかせた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:59:47.26 ID:rRG27vg00.net
スッキリ宣言きたな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 21:59:57.70 ID:CuWslv5+0.net
立てれなかった…他の方よろしく

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:00:19.91 ID:GtLRksHQ0.net
>>822
なるほど〜
アニメは漫画と違って「音」がいっぱいあるしね
(声・効果音・BGM)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:00:48.71 ID:gXVjNjkk0.net
そういえば魔力を溜め込むアイテムがなんかないのかね
mpポーション的なアイテムも見当たらないし魔力を考えられるだけ上増しすればアウラも超えられそうなもんだけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:00:55.85 ID:gBI4B9I60.net
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part99【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1710075614/

立てた
テンプレよろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:01:33.36 ID:q92cgTWr0.net
防御魔法は術式云々でガチガチに説明したのに
イメージ次第で切れまーす(^q^)

って言われたらなにそれってなるのは分かる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:01:53.89 ID:q92cgTWr0.net
>>974
おつー

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:02:16.81 ID:eciOx0CJp.net
>>975
ゼンゼも何それってなったから問題ない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:02:58.74 ID:m0x7n9OM0.net
>>974
ご苦労さまです

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:03:10.82 ID:tMV2XVa10.net
>>974
ありがとー
chmate驚いたのが先の発言への>>がエラー扱いでかけなかったことだわ
960とか970に飛ばすつもりやったのに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:03:24.50 ID:JmqUE9eB0.net
>>974
乙ー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:04:38.54 ID:T/E0o8i50.net
>>967
人類側ではフリーレンとゼーリエだけかもしれないけど魔族側にはアウラより魔力大きいのはけっこういる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:11:41.03 ID:+4zScKG10.net
>>975
厳密には防御魔法ごと斬ってるんじゃなくて
あるはずの防御魔法を「無視」して人体をいきなり直接斬っちゃってるから
なにそれってなったわけで

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:12:52.61 ID:JmqUE9eB0.net
イメージって言うとわかりにくいけどようは魔法の使い方なので
ようは防御無視魔法ってこと
ゾルトラーク以来ですね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:13:58.60 ID:m0x7n9OM0.net
>>974
テンプレ貼ったよ細かい修正は次で
貼れないときはおいこら等書き加えるように

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:15:01.40 ID:GtLRksHQ0.net
>>933
ラント「僕は一生童貞を貫く」

ユーベル「ふぅーん。キミ本物のメガネくん?」

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:18:31.88 ID:lMTZk+Q30.net
ヴィアベル戦を見てても防御魔法で完全に防ぎきれてなかったし
スキを見せたらぶった切られそう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:20:07.33 ID:8MeHy6xq0.net
>>959
あの時は4人で戦ってたし
単純に魔王の方が四倍強い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:20:11.56 ID:m0x7n9OM0.net
明日は自作のハンバーグか加工品かどっちにしようか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:22:57.83 ID:/g1cbq1B0.net
射程5mな上に間合いに入れても普通に防御される時点で弱いわ
少なくともこれをメインに戦うのは無理だろ
まあ機動力が高いのなら話は変わるけどユーベルはそんな風に見えん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:25:35.51 ID:OwfNxOUE0.net
>>989
ヴィアベルに抑え込まれる程度の魔法使いに瞬殺される一級魔法使い様やぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:26:59.77 ID:m0x7n9OM0.net
ひき肉に味付けして寝かしてそのまま焼く手抜きもあるらしい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:31:23.47 ID:8vhsHNOBd.net
メガネ『わし今回なんにもしてないわ!(・ωく)』

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:32:43.41 ID:L9XucqFg0.net
#葬送のフリーレン ゼンゼの髪の毛に悪戯させる魔法 - エビネイビーのイラスト - pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/116391906

ゼンゼの髪を他者が操るとか無理だよね?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:34:51.19 ID:L9XucqFg0.net
>>993
出来るという明確なイメージを持つことが出来たからこうしてエッチなファンアートを描く魔法が効いたんだよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:34:57.97 ID:94nGzjFP0.net
ユーベルちゃんの



996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:35:06.42 ID:94nGzjFP0.net


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:35:13.99 ID:WUu+jFzUp.net
>>993
メトーデなら何とか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:35:15.66 ID:94nGzjFP0.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:35:25.83 ID:1Gz1FPhh0.net
>>993
民間魔法「他人の髪の毛を自由に操る魔法」
ありそう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:35:57.83 ID:SWCrspuU0.net
次スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part99【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1710075614/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200