2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part98【ネタバレ荒らし注意】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-7avh):2024/03/10(日) 10:39:52.50 ID:q8MZt90p0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください
――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
・無料配信 アマプラ・ABEMA
毎週土曜午前0時 最新話順次配信
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part97【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709965953/

こら回避 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:07:34.39 ID:W0TGvvY6p.net
>>705
フェルンじゃキツくないかな?
一般防御魔法と同等の魔法が何十にもかけられた髪の毛が全身を覆ってるから本当の意味で不意を打っても勝手に防がれそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:08:07.99 ID:hOokrxze0.net
>>704
ブッダは脇から生まれたらしいからセーフ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:08:23.73 ID:bBAuOuv7a.net
女性の髪も性器
触るのNG

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:08:57.29 ID:tDqT8ace0.net
微妙に倒しにくいやつがラストにいてフリーレンが徘徊してるほうがエグそうにも思えるが
ラストフリーレンだからクリアしにくいって話になるとこの迷宮自体の難易度に疑問が出るかもな

迷宮最奥には複数出るがフリーレンが苛ついて自分以外駆逐したとか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:10:08.14 ID:+1d/vKUn0.net
>>699
だから試すことに意味がないよね
試験を受けに来たってことは将来の同僚候補だぞ
お前は同僚と闘うために必死こいちゃうタイプなの?
試験のことならそれを織り込み済みの難易度になってるし
少しくらい頭使いなよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:10:14.61 ID:W0TGvvY6p.net
>>711
基本は複数出るとおもう
じゃなきゃ先遣隊がゴール手前で全滅するのはおかしいし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:10:18.69 ID:yK4Xq6Io0.net
>>679
ああいう狭いフィールドで潜伏して暗殺って結構難しい
潜伏中は魔力探知出来ないから相手の居場所が完全にわからない
自分がフリな環境で相手に先手打たれたら確実に負ける

んで、そんな状態になったのが今回のユーベルVSコピゼンゼ
右も左も後ろも逃げられない狭い通路で相性悪いうえにソルガニール覚えたユーベルとの戦闘になってしまった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:11:09.90 ID:0O4d7xJi0.net
一般攻撃魔法以外使用禁止なんか知ったこっちゃないコピーフェルン相手に生き残ったメトーデ
あの姐さん絶対やべーやつだぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:12:46.50 ID:cbF01zOs0.net
>>705
無理
ゼンゼの髪でフェルンのゾルトラークは全て無効化される
ゼンゼのヤバさって、あまり魔力消費せずに強力な攻撃と防御を同時にできる所なんだよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:13:10.41 ID:8MeHy6xq0.net
ゼーリエさんならどう防ぎます?って聞くだけでいいのさ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:13:36.05 ID:pdOYiX9n0.net
全身目に入ればソルガニールつかえるんだから
ゼンゼからめっちゃ離れたとこから使えばいいのにね
拘束してる間にメガネくんかデンケンにやっつけてもらえば終る

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:13:40.09 ID:5KJVhVANM.net
>>695
シャルフが我流じゃなければ勝てれた氣がする

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:13:58.75 ID:QxLbYVBS0.net
>>531
あのブラックホールからガンダムの流れ丸々いらないよな
あれのせいで話の繋がりがわけわかんなくなってる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:14:35.49 ID:fczbNTdP0.net
シャルフの千本桜景義絶対強いのになんか地味

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:14:45.17 ID:cbF01zOs0.net
ゼンゼは常に防御魔法を全面展開してるようなものだからな
しかも、そのまま非常に強力な攻撃が可能と言う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:15:04.36 ID:W0TGvvY6p.net
シャルフは手数だけなら髪に匹敵するのになぁ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:16:01.14 ID:1VaIYlFL0.net
>>712
ほんとうにバカなのかなゼンゼ同様に

将来の同僚だろうが、苦手とわかっててそのまま対峙すんの?
ちょん切る魔法は射程5mしかない
髪の毛の射程はあきらかに5m以上
何重にもかけたすんごい防御魔法(がちょん切られた瞬間にギブアップなん?
本体に刃が届く前に違う防御魔法試すことすらしないの?
切れるイメージ云々の記憶もあるのに?
見た目は少女っぽいけど頭の硬いババアなのかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:16:04.18 ID:cbF01zOs0.net
>>616
アニメの面白さは優秀な原作あってのもの
原作をリスペクトできない馬鹿は死ねよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:17:16.65 ID:tMV2XVa10.net
戦術的な脳があるとするとユーベルコピーがラント捉えるより
まずデンケンだろともおもうが
ユーベルコピーがラントを見たいという理由の可能性が捗るというか
そうに違いないな!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:18:28.65 ID:cbF01zOs0.net
>>537
馬鹿すぎ
色々と勘違いしてるな

ユーベルの魔法は普通に防御魔法で防げるし、軌道が分かれば避けることもできる
とりあえずヴィアベルとユーベルの戦いを見直してこい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:18:46.34 ID:Ppo4Um9D0.net
ゼンゼかわいい
今後も出番増やしてほしい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:18:50.21 ID:pdOYiX9n0.net
>>716
攻撃認識してないなら同じだと思うけどな
防御魔法は常に張りめぐらせるほど楽な魔法じゃないんだし
髪に一度かけたら魔力消費もせずにずっとOKてもんじゃないやろ
それできるなら魔力食う防御魔法なんて使わずみんな服とかにゼンゼと同じことするやろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:19:15.40 ID:S700ZTHR0.net
>>711
一番やばいパターンは扉に死ぬまでロックかける魔法掛けて徘徊フリーレンだな。

>>721
シャルフさんのは景義じゃなくてまだ始解レベルだし。
一級クラスになったら卍解になりそう。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:19:19.63 ID:1VaIYlFL0.net
>>725
下手なものは下手なんだから仕方ない
リスペクトとは別の話
ストーリーや表情の描き方はよくても戦闘シーンはド下手

宗教じゃないんだから原作なら何でもマンセーってのは気持ち悪いよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:19:33.12 ID:1Gz1FPhh0.net
恐らく一般防御魔法を遥かに上回る防御力を有してる髪が破られて、
とっさにそれより劣るただの防御魔法を出す発想にはならんと思う
というか一太刀でそんな事考える間も無いだろうけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:19:47.72 ID:kLNd4L0zp.net
>>724
苦手な相手だろうが今の手札で暗殺余裕なので辺な対策を時間を掛けて考える必要はない
ちょん切る魔法は射程5mとゼンゼにはわからない
防御魔法に匹敵する魔法が何重にも掛けられているためそれ以下の防御系の魔法は全般的に意味がない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:19:48.24 ID:jMXKiQDW0.net
この期に及んでコピゼンとユ―ベルの戦いを正当化する奴って
ここの信者連中からもカルト扱いだろw
今までフリーレンバトルを擁護してた奴もあのバトルは呆れたはずw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:21:08.92 ID:Ad+p6Q4P0.net
コピーレンの最後の魔法打つ寸前の原作絵は良かったけどね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:21:14.91 ID:0dMbn5m2a.net
髪でネビュラチェーンできるんだから最強なはず

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:21:47.52 ID:cyNGKkRSp.net
>>729
クヴァール戦で装備の魔法耐性が格段に上がって云々って下りがあるがそれと同じ理屈で髪に施してるんじゃないか?
魔法耐性のついた装備に使用者の魔力をドカ食いするシステムがあったら戦士が使えないだろう
恐らくゼンゼは超省エネ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:22:34.25 ID:1VaIYlFL0.net
>>733
結局は、自分のやり方に固執して違う対処が考えつかないってだけだよね
そう思うと一級ってたいしたことないね
位に安住してボケてんのかね
ジジイのデンケンのほうが余程柔軟に頭が回る

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:22:51.19 ID:l8NELZ7u0.net
結局フェルンじゃコピーレンの隙はつけなくて、フリーレンが身を呈して囮になってようやくなんやね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:22:52.50 ID:feGyRV2fd.net
いくら魔法は相性言っても、ラオフェンじゃメトーデには勝てんだろ(´-`)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:23:07.96 ID:Ppo4Um9D0.net
>>738
天下一武道会と違うから別にいいんだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:23:45.77 ID:+1d/vKUn0.net
>>724
やる意味ないからね

やる意味がないことに力を入れて「自分はよくやったんだぁ!」って自画自賛したがる奴はたまに居るけどさ
それってただ無駄なことをしてる無能だよ
少しくらい頭を使いなよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:24:19.25 ID:jMXKiQDW0.net
フリーレンにも一般信者とカルト級信者がいるんだな
一般信者はミミックや萌えネタで大人しくしてるけど
カルト級になるともはやどんな屁理屈でも教義として崇めるんだなw
葬送教だわw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:24:34.33 ID:cyNGKkRSp.net
後フランメの結界のような1000年もつヤバい魔法もあるしゼーリエの結界もクヴァールに施した封印も長時間持つので掛けたら掛けっぱなしで長時間持つものは割とある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:24:55.71 ID:1VKkwtkz0.net
フリーレンを殺せないとわかって残念そうなフェルン(^o^)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:26:26.04 ID:zs9XLnF80.net
>>738
別にやる必要がないことなのに「やらなければならないはずだ」という自分が勝手に作った前提に固執してるのがお前では

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:26:32.55 ID:cR/sHxqA0.net
王都と聖都は同じ国?もしくは聖都はバチカンみたいなもん?
オイサーストは北側諸国というぐらいだから王都は別の国だよね?
大陸魔法協会はオイサーストがある国の庇護下?ユニセフやWHOみたいなもん?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:27:24.22 ID:cbF01zOs0.net
>>729
だからさー
それがゼンゼのヤバさなんだよ

ゼンゼは戦闘中、常に防御魔法がかかったような状態と思えば良い
しかも魔力は省燃費で、同時に攻撃も自在


>みんな服とかにゼンゼと同じことするやろ

馬鹿の極みだなw
エーデルの説明すら忘れたか?
ゼンゼの髪魔法はゼンゼが極めて優秀な魔法使いだから可能ってだけだ

そもそも、ほとんどの魔法は誰でも使えるってものではなく、扱う為に相応の技術やイメージ力が必要
だから、それぞれの魔法使いが自身の固有魔法や得意魔法を持ってるわけで

あと、ゼンゼの髪魔法はゼーリエから授かった特権魔法の可能性もある
あとでわかるが、ゼーリエは普通の人間では絶対に習得できないようなチート魔法も与えることができるんだよ
だから、多くの魔法使いがゼーリエの特権目当てで命がけで一級試験を受けてるわけで

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:27:47.44 ID:xLrk5kSGH.net
>>500
ギリ健に合わせて作ってないんで…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:28:29.44 ID:S700ZTHR0.net
>>740
まあ勝てなくても足止めできれば良いからね。
メトーデさん広範囲攻撃はしてなかったから、回避特化戦法でラオフェンはやりやすかったんだろう。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:30:00.07 ID:5dkdOkc30.net
結界って移動出来ないとか制約無いんかな
例えばゼーリエの結界を盾に貼り付けたら
解析されない限りすべての攻撃を無効化出来る最強の盾になるけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:30:30.66 ID:3fZYrwhYp.net
しかしこうよくコピーリヒター相手に弱そうな2人でそこそこ持ったよな
ダンジョン内の狭い通路だからコピーリヒターはそこまでマップを破壊するわけにいかず大質量攻撃がしにくかったのかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:30:37.44 ID:cbF01zOs0.net
>>731
はいはい
とりあえず、おまえが悲惨きわまりない深刻な病にでもかかって、苦しみもがいた挙げ句に凄絶な最期を迎えるよう、心の底から祈っておくわ

おまえのようなアホは社会に迷惑をかけてるだけで誰からも必要とされないんだし、せいぜい惨たらしいクソ人生を歩んでくれw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:31:26.89 ID:BAVRJh0l0.net
>>728
原作ならゼンゼの出番増えそうな長編始まったな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:31:32.83 ID:Ppo4Um9D0.net
メトードさんもう少し戦闘長引いてたら死んでたんだろうな
激闘の跡が凄い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:31:35.56 ID:U3UXVLNT0.net
魔法はジャンケンだからメトーデさんとラオフェンはチョキ同士とかそんなもんか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:31:36.17 ID:jMXKiQDW0.net
葬送教のカルト信者はもう何言ってるかわからんなw
ゼンコピがユーべルと戦う前にあんだけ暴れまわっといて
3級のイメージであっさりやられましたが通るわけねえだろw
カルト信者はマジで簡単に騙されて高額の壺を買いそうだわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:31:52.54 ID:tMV2XVa10.net
まあ、魔法ってのは相性があるからな
ブライもゼンゼの髪魔法覚えられる逸材かもしれんのに

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:32:34.41 ID:y+s78dhip.net
フェルンは杖の残骸が残ってるから修復とかギリいけるかもしれんがラオフェンって杖ごと侵食されてたがアレ大丈夫かな?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:33:34.31 ID:DnQBH9F30.net
髪魔法全振りなのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:33:53.23 ID:jMXKiQDW0.net
ユ―ベルがイメージでゼンゼ切れるなら他の奴も余裕で切れる
以上w

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:34:35.41 ID:iD+2ADqc0.net
>>747
成都は四川だよ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:35:28.24 ID:cbF01zOs0.net
>>755
それは何ともわからん
少なくとも、原作の連載時はむしろメトーデがフェルン複製体を倒したと言う説の方が支持されてた
アニメと違い原作のメトーデはフェルン複製体に対して余裕の笑みを見せてたし、後でメトーデが再登場した時に強さを見せてるからなおさら(フェルンは窮地をメトーデに助けられた)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:36:05.98 ID:Ppo4Um9D0.net
>>754
マジか楽しみですわ!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:36:20.11 ID:1Gz1FPhh0.net
メトーデさんの動きを止める魔法は両手で触れないとダメなのかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:38:19.85 ID:qOhtGVgo0.net
まあ年齢が違うのもあるだろうが
原作メトーデはやばい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:38:49.44 ID:Ed0KTGGq0.net
>>739
そう聞くとひでえ師匠だな
コピーレンの奥の手を躱す囮として弟子使ったってことだよね

フエルんが偶々即死しなかっただけなのか溜め込んだ脂肪が防御になるとフリーレンが確信してたかしらんけど
フェルン死んでたらフリーレン「やっぱり人間すぐ死んじゃう」って冷たい反応だったのかもね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:39:08.61 ID:Noi8E8/X0.net
メトーデは服が透ける魔法で(*´д`*)ハァハァしてそうだしな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:40:12.35 ID:CuWslv5+0.net
>>753
戦闘シーンが下手だって言っただけでここまで発狂できるのはヤバいな
原作好きでも戦闘シーンの下手さは認めざるを得ないとこだと思うぞ
フリーレンを全否定してるわけじゃないんだからそこは是々非々でいかないと
ただの狂信者になってしまう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:41:29.46 ID:jMXKiQDW0.net
どんな屁理屈つけたって3級が1級魔法使いを連続でぶった切っておいて
他の魔法使いは切れませんとか、こんなのはデタラメの一言
これを正当化する奴はカルトなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:41:35.11 ID:RCwv9Zp+0.net
腕が無くても魔法が使えるだと・・・
杖など飾りに過ぎないのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:41:45.06 ID:1VKkwtkz0.net
>>767
フリーレンはフェルン肩を叩いて脂肪の厚みを確認してた(^o^)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:42:37.96 ID:qOhtGVgo0.net
原作の雰囲気だとトリックスター☆ユーベルより
ガチでやばいのがメトーデなんだよなw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:42:42.44 ID:lJP4zpbwp.net
防御魔法の存在をなかったことにしてるアホが何人もいるよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:43:34.72 ID:tMV2XVa10.net
>>684
メトーデのほうもなかなか玄人っぽく感じるぜ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:43:37.46 ID:fczbNTdP0.net
>>767
逆にフリーレンの奥の手でもフェルンの皮下脂肪で即死を免れるくらいの威力しかねえんだなって

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:43:38.00 ID:nRqUFMODp.net
3級のフェルンがフリーレンの両手もぎ取ったんだがそれに比べたら3級が1級に相性勝ちするくらい普通じゃね?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:44:24.65 ID:HrTyl+YG0.net
>>769
死ぬほど頭が悪いなw
わざわざ言う必要が無いことを言えば叩かれるのは当たり前だ
俺は>>616と言う口汚いアホにふさわさい言葉をかけてあげただけ

本当にヤバいのは、ID:1VaIYlFL0ようなゴミを必死こいて横から擁護するおまえのキチガイぶりだw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:44:29.03 ID:/Q9DBM3h0.net
結構原作ラノベ読んでる人多いっぽいね
ラノベとか漫画みたいな文字いっぱい読まなきゃいけない媒体は苦手だわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:44:49.58 ID:0dMbn5m2a.net
理知的で落ち着いた雰囲気のメトーデさんいいよね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:45:02.44 ID:eDPyMb2p0.net
花火大会よりユーベルが目立ってしまって荒れてるな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:45:12.30 ID:jMXKiQDW0.net
それを普通にしちゃってる脚本がデタラメなんだろ
そもそも両腕もぎとっても動けてるとか、そんなのコピーじゃねえじゃん
死んでるわw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:46:35.42 ID:HozrCSXQ0.net
>>779
原作ラノベ違うぞ
少年サンデー連載の漫画

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:46:48.78 ID:gBI4B9I60.net
理性と知性の枷のない原初の生き物に近いからこそ、イメージがフレッシュで強靭なままスポイルされないのがユーベルの強みってことだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:47:50.96 ID:gwCd+FJ/0.net
>>763
原作のメトーデのコピーフェルンに対する余裕ある表情を何故カットしたんだろうか
アニメの出来は凄いけどたまに謎の改変があるよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:48:12.17 ID:Ppo4Um9D0.net
メトーデさんキャラ造形もすごい良いんだよな
美人過ぎずあの変態チックな雰囲気も醸し出せてるし、アニメの声もハマってる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:49:05.08 ID:Noi8E8/X0.net
難しく考えすぎなんだよ
防御魔法が見えれば切れない
防御魔法を上手く隠して見えないなら何も無いと認識するそれだけ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:49:40.57 ID:+JlwODxe0.net
ユーベルはイカれてるというがゼンゼも大概イカれてるじゃろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:49:54.82 ID:nRqUFMODp.net
実はアニメ版メトーデさんは見た目にデバフかかってるんだよなぁ
原作メトーデさんはスパッツ?がテカテカしててそこが唆るんだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:49:58.21 ID:q92cgTWr0.net
>>732
遥かに上回るなんて誰も言ってないよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:50:03.69 ID:HrTyl+YG0.net
>>785
デンケン複製体がヴィアベルたち3人と戦ってるコマもわかりにくく改変されてたよな
他の複製体の戦闘は盛りまくってたのに、何故デンケンとフェルンの複製体戦闘はわかりにくく少しだけにしたんだろうか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:50:09.82 ID:iD+2ADqc0.net
>>776
即死を免れるどころか喰らって数分後にはピンピンしてるぜ。
脂肪の鎧の魔法防御値は測り知れないな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:50:11.67 ID:YK4dmp9A0.net
この漫画エロいキャラ数名出てるのにお色気シーンとかセクハラシーン皆無なのが時代を感じさせるわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:50:23.42 ID:Jr/8HT4s0.net
今月で終わってしまうなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:50:54.20 ID:fczbNTdP0.net
そのうち一般防御魔法もあれ?切れるんじゃね?とか言い出してなんでも切れるようになるよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:51:04.29 ID:jMXKiQDW0.net
とにかくこの作者の設定ガバガバ度は半端ないから
真面目な考察はほぼ無意味
本物フリーレンなら両腕失った時点で終了だろ

コピーだけ両腕なくても戦えるならルールそのものがおかしいし
本物とコピーの耐久性が全く違うなら戦い方や作戦の根底が変わるはず
設定ガバガバw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:51:19.70 ID:qOhtGVgo0.net
>>789
原作は絶対ザインの好きなお姉さんだろキャラなのに
アニメではそうでもないっていう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:52:04.88 ID:gXVjNjkk0.net
観測できるだけで防御魔法に匹敵する魔法が何重にも掛けられてるって言葉をどう捉えるかだな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:52:33.45 ID:8o1Lb4l80.net
ゼンゼの無理難題な試験内容をよくぞ突破した
二次試験の突破者

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:52:46.03 ID:2R/vlJ2v0.net
>>791
制作陣にラオフェン推しがいるのは間違いない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:53:00.63 ID:5KJVhVANM.net
フリーレンは別格としてゼンゼデンケンフョルンが人間魔法使いのツートップなのかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:53:32.45 ID:W6w7Mkq30.net
>>795
もう少し頭良さそうな言葉言ってよ
髪や布は切れるものという一般的な意識を実現させることと今できない事の差がわからないとか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:53:58.51 ID:CuWslv5+0.net
ユーベル強すぎ説がちょいちょい出てるけど
ユーベルはそもそも射程が短いし、切れるものも限られてるし
そもそも5mの射程から人間相手にいきなり魔法撃ったら、よほど防御魔法の反射神経が良くない限り
それこそゾルトラークでもなんでも使って殺せると思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:54:07.29 ID:7b9fCBQwp.net
>>793
ちっさはセクハラだと思うよ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:54:18.36 ID:1VKkwtkz0.net
>>801
3人をツートップ言わん(^o^)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:54:53.03 ID:2R/vlJ2v0.net
>>795
自分でも六角形パネル使えて、攻撃魔法に対しては効果的なのを知ってるんじゃね?
あの切る魔法も攻撃魔法の一種だし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:54:57.55 ID:ewogCh6Ra.net
フェルン
攻撃A
防御A
素早さE
魔力A
経験E

メトーデ
攻撃B
防御B
素早さB
魔力B
経験A

みたいなイメージ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 20:54:59.88 ID:gXVjNjkk0.net
ユーベルはデンケンやヴィアベルよりはるかに弱いって自分で言ってるしね
多分スタンダードなタイプの魔法使いには負けるくらいの強さ
ソルガニールさえなければだけど

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200