2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part97【ネタバレ荒らし注意】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:32:33.67 ID:OHqtRjzB0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください
――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
・無料配信 アマプラ・ABEMA
毎週土曜午前0時 最新話順次配信
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part95【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709908331/
ーーーー
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part96【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709933179/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:23:09.16 ID:5s99RLCGM.net
でも胴を切る必要なかったよね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:23:54.21 ID:hdBnmlTIp.net
>>429
そもそも髪の毛に一般防御魔法以上の魔法張り巡らせてるって

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:24:05.67 ID:q7ax6/we0.net
>>430
がら空きの首斬ればよかったな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:24:56.23 ID:22m9ApFE0.net
>>427
逆境をどうにかするのが一級魔法使い(キリッとか宣ってるくせに負けグセとかなんなのあいつ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:25:12.63 ID:OgOJ67Zl0.net
外套なんだから一番厚い場所切ったのでは

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:25:31.78 ID:g2n7v5tM0.net
受験者を守るためのルールだよ。試験官が殺されるなんて想定外だよ。でもルールはルールだから失格だよ。は間抜け過ぎる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:25:56.62 ID:LFa02Z6md.net
>>402
いまのフリーレンパーティーは勇者と僧侶いないじゃん
必要とかないよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:26:38.46 ID:nyaLljVv0.net
防御魔法でガチガチなはずの試験官をいとも簡単にぶった切って
話訊いたら全然論理的じゃなくて感覚だけでやってて
「あーこいついかれてるわ」ってなったんでしょ
対処の仕様が無いじゃん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:26:44.54 ID:DPP1smNa0.net
>>431
以上じゃないよ
それで防げるイメージ湧いてないんだし別の手は考えても良いと思うけどね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:26:52.68 ID:lRj2/qwRa.net
他の魔物は竜だったり獣だったりだけどシュピーゲルは何かもっと原始的な生物みたいだな
考えや感情は無く単細胞生物みたいな反射だけの動きしかしてないような
食虫植物が突起にふれると自動的に閉じるのを連想する
シュピーゲルも感知したら反射行動でコピーを作り出してるだけなんだろう
もしかしたらシュピーゲルは植物に分類されるような魔物なんだろうか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:27:01.49 ID:22m9ApFE0.net
>>431
だからそれじゃダメだってわかってんなら違うのも試せばいいじゃない
大谷だって毎回マン振りホームランスイングしてるわけじゃない
相手によってはコンパクトスイングの方がいいこともあるし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:27:11.52 ID:hdBnmlTIp.net
僧侶は流石に必須でしょ
じゃなきゃ冒険がオワタ式になる
フリーレンクラスの化け物がいてようやく僧侶なしで成り立つレベル

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:28:21.64 ID:SH05J3pS0.net
試験官を魔法じゃなくて凶器みたいな杖?で物理的にブッタ斬ったのかと

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:28:45.64 ID:22m9ApFE0.net
>>437
そんなヘタレのアホなら一級返上して田舎にすっこんでろだな
もっとやべえ魔族もいるだろうに

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:29:18.53 ID:t1C8LhcI0.net
聖典あれば魔法使いでも回復できるしなあ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:29:23.36 ID:8x2i22TO0.net
>>429
ユーベルが自分のコピーを倒せる
てのは試験として想定の範囲では
ゼンゼとしては勝ち筋があると見定めた上で
試験を設定しているでしょうから
その条件が厳しすぎるとしても

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:29:31.05 ID:ns1btqQn0.net
ユーベルの事深く知ってれば対抗策なんていくらでも出てくるだろうけどな
例えば髪を鋼鉄に変える魔法とかあれば対策はバッチリだろうし
でもあんなキチガイサイコパスを深く知ろうとは思わなかったんだろうな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:30:38.72 ID:o2bOBSP+0.net
戦ってるのは本人じゃなくてコピーだからね
トライアンドエラーまでできるかはわからんよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:30:41.34 ID:75R+cSTK0.net
>>441
やっぱり要らないじゃん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:31:15.67 ID:OgOJ67Zl0.net
研究だや毎回も何もユーベルとゼンゼ今回再開しただけで全く会ってないじゃろとしか
脳内でどんな関係性になってるんだよ…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:31:41.10 ID:We8Zl2ob0.net
フリーレン「私はこっそりフェルンを舐めてるからね」ペロ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:32:17.44 ID:OgOJ67Zl0.net
>>448
?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:32:34.65 ID:22m9ApFE0.net
逆境どーたらの一級魔法使い様なら、苦手なスキルの相手の研究はするもんじゃないのかね
同じようなスキルの魔法使いや魔族が出てこないとも限らんのにどうすんのかね
人々見捨てて逃げるんかな
協会のお部屋に引っ込んで新人いたぶって安泰の生活たあご立派なもんだ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:32:55.46 ID:nJJTHJ1a0.net
フリーレンのゴーレム
あの瓶のやつらの百倍は強そうだな
これを小型化したのがあいつらだったり

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:33:52.94 ID:hdBnmlTIp.net
>>452
誰もアウラの研究しなかったじゃない
誰もアウラに勝てなかったじゃない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:33:58.02 ID:o2bOBSP+0.net
>>446
ユーベルの感覚だと鋼鉄だろうがなんだろうが髪は髪だから切れるよね?
ってことで無力化されそう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:34:58.02 ID:Kp2TqZeg0.net
フリーレンもをあそこまで追い詰めるとはフェルンは魔王越えてるな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:35:13.04 ID:22m9ApFE0.net
>>449
前回会った時に髪の毛切られてるじゃん
それ気づいてもいないのかね?
自分が切られるイメージ持たされたのに何も対処考えずに漫然としてたのはおかしくないか
一級魔法使い様ともあろうお方が

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:35:15.71 ID:GBPDZvX+0.net
>>423
この表情格好良かったな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:35:18.00 ID:lRTS5myX0.net
髪の中に防御魔法を仕込んでいようが見た目が髪なら切られそう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:36:17.95 ID:DPP1smNa0.net
>>457
一応だけど
2年前には髪の毛切られてないと思うよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:36:18.62 ID:bYoV5A9y0.net
僧侶って従軍看護師みたいなもんじゃないの

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:36:19.25 ID:bMMn5tt40.net
>>453
フリーレンは野郎の良い身体作る気にはならなかったんだな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:36:48.28 ID:lRTS5myX0.net
複製体だから逃げるとかの選択肢なく攻撃しかけてきただけで本物何かしら対策はしただろうな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:36:56.25 ID:22m9ApFE0.net
>>454
ゼンゼはアウラに出会ってんのか?
全く違う話を例えに持ち出すのはバカの証拠だよ

水の話してる時に岩石持ち出すバカもいたけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:37:24.40 ID:o2bOBSP+0.net
このスレ一級魔法使い試験落ちた人がいる?
トーンさんかな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:37:30.22 ID:22m9ApFE0.net
>>460
よく見なよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:38:18.96 ID:A5gqCoDIp.net
>>457
いつ切られたんだよアホ
大嘘つくなよボケ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:38:20.36 ID:owMlfraD0.net
ザインと再会するときメトーデが一緒だったら喜びそうだけど
ゼンゼだったら喜ぶのかな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:39:00.41 ID:nJJTHJ1a0.net
ユーベルってなろう系主人公か?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:39:16.33 ID:75R+cSTK0.net
>>465
オレはあのハゲ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:39:40.54 ID:K/5M+fGM0.net
>>423
フェルン如きが
この私に何してくれてんだ
明日の朝刊載ったぞテメー

隙が大きくなるほど、物凄く苛ついたんやろなってw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:39:47.89 ID:7ul/6ikN0.net
まぁゼンゼが大したことない小物だったのは俺もがっかりさせられた
ユーベルのちょっとした脅しにビビり倒して勝てるイメージが湧かなくなったて
一級魔法使い(笑)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:39:52.24 ID:lRTS5myX0.net
>>461
まんま従軍聖職者っていうのが現実にあってだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:40:29.55 ID:lRTS5myX0.net
フリーレンだって雨の中カンネには勝てないって言ってたし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:41:30.57 ID:22m9ApFE0.net
>>467
もう一度よく見てこいアキメクラ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:41:47.08 ID:n/dlsFEp0.net
ゼンゼちゃんはゆるキャラなんだよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:41:50.40 ID:DPP1smNa0.net
>>474
コピレン戦で見せた魔法使えば余裕そうだけどね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:41:52.02 ID:bMMn5tt40.net
>>474
フリーレンて常に謙遜してどいつもこいつも騙そうとしてるイメージあるわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:42:04.24 ID:So5S20dl0.net
フリーレン「イキュラスキュオラ!」

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:42:51.60 ID:DPP1smNa0.net
>>475
たぶん勘違いだよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:43:14.40 ID:hdBnmlTIp.net
>>475
いや全くそんなシーンないぞ幻覚魔法でも食らったんじゃないか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:43:19.22 ID:pecPY00O0.net
ユーベルに脱肛したいぼ痔切って欲しいよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:44:11.99 ID:sie1UOml0.net
>>474
あれは言葉通りではないと思うわ
ゼンゼは独白で白旗上げてた正真正銘一級足りえない雑魚魔法使いだけどな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:44:33.37 ID:nJJTHJ1a0.net
アウラ様はユーベルに負けないよな?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:44:34.23 ID:n/dlsFEp0.net
フリーレンの地獄の業火でカンネの水は蒸発出来そう
火vs水

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:44:56.22 ID:8o+XZJ550.net
>>474
しかし、今回の戦いを見るとそのセリフの印象が変わってくるな
たぶん殺すのは出来るんじゃ
あれに打ち勝つために高出力の魔法使うからカンネは死す

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:45:19.65 ID:hdBnmlTIp.net
魔法使いは相性がジャンケンって言われてるし苦手分野があることはもうしょうがないモノと割り切ってる人も多いんじゃないかね
ある程度は対策もするけどそれ以上を望むのはリソースの無駄になりやすい気がする
そんな尖った対策講じるよりその時間を得意魔法の教科に注いだ方が総合的に強くなりやすいし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:45:33.84 ID:nyaLljVv0.net
>>482
「イメージできないものは切れないんだよね」

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:46:04.04 ID:75R+cSTK0.net
レルネン「んー、分かった とりあえず免停一ヶ月な」

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:46:15.71 ID:SH05J3pS0.net
>>480-481
魔族との対話は無駄だよ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:46:59.27 ID:I8YeFNzH0.net
首は切れるものだよ、アウラ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:47:24.46 ID:22m9ApFE0.net
>>481
本当に気づいてないんか?
意味ありげに髪の毛の手入れの話して
ゼンゼのモノローグ挟んだ一本切れてるだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:47:49.86 ID:oF6i8uRO0.net
>>484
アウラ様は日本のコンビニでアルバイトしたり、ファンの確定申告したり、恥ずかしい格好で街中を歩かされたりしてきた苦労人だからね

そこらのサイコパス嬢ちゃんには負けないよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:47:51.09 ID:OgOJ67Zl0.net
一級でさえリソースが100しかないとしたら得意伸ばして押し付ける方がマシとは思う
エルフならリソースどんどん増やせるから別だけど
ダクソとかのレベル100縛りとカンストの差みたいな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:48:14.17 ID:NcJsmAN/0.net
まあ使う魔法に相性悪い相手はどうしようもないしな。
敵ならともかく、同胞の一人の魔法使いに対するために使用魔法変えるのも無駄だしな。
誰かと組んでユーベルみたいなの対処してもらう方が効率いいしな。
ゼンゼさん、ゲナウや一級メガネとかとよく一緒にいるし。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:48:23.22 ID:22m9ApFE0.net
挟んだ後で

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:49:13.82 ID:ga4HINl/0.net
デンケン+リヒター+ラヴィーネでも勝てない隙無しゼンゼを
ユーベルは瞬殺だぜ!
こんだけ隙なかったらユーベルの攻撃当たらない気するけどw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:49:25.07 ID:K/5M+fGM0.net
アウラ様は復活して何処かの辺境でひっそり幸せに暮らしてほしい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:49:47.79 ID:nyaLljVv0.net
>>485
灼熱のマグマが海に流れ込んだらどうなってる?
大質量の水相手に火程度じゃなんの効果も無い

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:50:36.84 ID:vevX4MlX0.net
エーレがまたヴィアベルにおんぶされてたな
カワエエw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:51:05.19 ID:sie1UOml0.net
>>497
そこもご都合なんだよな
それに
ユーベルに気付いてなかったとしたら間抜けだし気付いてたとしても
侵入者を始末しなきゃいけないってなったら無暗矢鱈に突っ込むやつだって証明されてしまったわけだからな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:51:28.96 ID:lRj2/qwRa.net
ゼンゼがゼンゼ一人でユーベルを殺す事なんか考えなくてもユーベルを殺せる仲間を連れていればいいだけじゃないの
どの戦いもチームワークで勝ってる描写をあんなに見てまだ一対一でどっちが強いの発想しか無いってのはやばいぜ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:51:31.76 ID:yc0rR2jc0.net
ゼンゼはトイレの時髪の毛が便器に入ってそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:51:49.85 ID:Ek+a2Ulod.net
フリーレンは次回も神回
最終回も神回

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:52:18.97 ID:OgOJ67Zl0.net
>>501
何かさせたら負けるかもしれないから速攻ってそんなにおかしいか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:52:44.81 ID:t1C8LhcI0.net
フリーレンが隙を作ったとはいえフェルンはコピーレンに致命傷負わせてるからな
致命傷の確認なんかせずに塵になるまでゾルトラーク連射してれば反撃もされずに倒せたんじゃないかな?
まあ攻撃が効いていることを確認しないと無駄うちになる可能性があるから確認は必要か

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:53:30.82 ID:hdBnmlTIp.net
いや髪攻撃と髪防御で隙なしなだけで髪全部切れますだったら隙だらけだよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:53:58.56 ID:lRTS5myX0.net
負けたのゼンゼ本人じゃないのに

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:54:18.95 ID:bMMn5tt40.net
>>503
むしろ髪の毛で便器を持って使う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:54:41.98 ID:sie1UOml0.net
>>505
おかしい
ユーベルがあの魔法を射程無制限に繰り出せるなら
第一試験で相対した奴は視界に入った瞬間死んでるはず
それが無い時点で防御できる魔法か射程があるからまず安パイである距離を開ける方を取るはず
そこまで頭回らないのであれば間抜け

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:54:54.33 ID:dUGbNO6N0.net
言うてもデンケンがいなかったら
全員不合格だよね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:56:07.42 ID:SH05J3pS0.net
>>498
アウラ様って死んじゃった(塵になった?)画像はなかったよね。
変な天秤魔法も首があれば抗えるみたいだし死んでないかも。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:56:11.13 ID:ns1btqQn0.net
後コピーは優先的に敵に突っ込む命令受けてるんじゃないの
例えばコピーラオフェンだがちゃんとした人間の思考回路があったらあの4人相手にたった1人で戦おうとは思わないし逃げるだけなら自前の高速魔法で余裕だった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:56:17.48 ID:aFQ5+Ig80.net
【速報】ユーベルOVA

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:56:26.59 ID:OgOJ67Zl0.net
>>510
そういうの神の視点かつ後からならなんとでも言える意見っていうねんで

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:56:58.37 ID:oF6i8uRO0.net
>>511
フリーレン・フェルンは生き残るでしょう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:57:09.37 ID:sie1UOml0.net
>>515
一次試験はゼンゼも鑑賞してたから神の視点ではないが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:57:21.09 ID:22m9ApFE0.net
>>507
お前のメクラ幻覚魔法は解けたんか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:57:27.00 ID:ga4HINl/0.net
>>507
いや四方八方から硬球投げられますとかなら
わかっててもかわせないだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:58:14.61 ID:NcJsmAN/0.net
>>512
アニメだとアウラ視点で暗転だったね。
漫画だと塵になって消えてたな。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:58:39.83 ID:hdBnmlTIp.net
>>517
鑑賞してないよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:58:43.53 ID:OgOJ67Zl0.net
>>517
その部分じゃなくて分析が
答えから逆算して神の一手なんて誰でも出来るんよ
他の人が言うように突撃が主になってそうなのに考慮してないし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:59:07.79 ID:n/dlsFEp0.net
>>499
確かに
カンネ強すぎる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 20:59:37.24 ID:hdBnmlTIp.net
デンケンの炎魔法とか氷で湖を凍らせましたとかならあそこからでもわかるんだろうが森の中の小さい戦闘なんかを観れるような感じではない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 21:00:05.77 ID:22m9ApFE0.net
>>521
見てもいないくせに人を幻覚魔法にかかってたとか言ってんの?
お前もゼンゼと同じで無能だな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 21:00:20.57 ID:poP3iw+w0.net
ゼンゼは木と木の間に髪を張ってんこを拭いてそう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 21:01:58.64 ID:sie1UOml0.net
>>522
後出しでゴールずらすのは間違ってましたと言ってるようなもんだが
一旦退却するのがそんなに神の一手に思えるならまぁそうなんだろうな
答えから逆算した神の一手は防御魔法で守ればいいじゃんって意見の方だと思うが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 21:01:59.28 ID:o2bOBSP+0.net
>>492
あれ光の加減をあらわすために省略されてるだけだと思う
内側にも途切れてる髪があるけど
切れてたら落ちるでしょ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 21:03:40.66 ID:22m9ApFE0.net
>>499
カンネが海の水全部持ってこれるならいいけどね
要は熱量の問題だから
逆の例えなら核爆発級の超高熱に雨水集めた程度の水ぶっかけても一瞬で蒸発

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200