2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ #12 (ワ有)

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:59:58.51 ID:VXQY0T3S0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

転生したのは乙女ゲームの悪役令嬢。
 レベル上げに興じていたらうっかり世界最強に…!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送&配信情報 2024年1月9日TVアニメ放送開始!
毎週火曜 23:30~ : AT-X:  ※リピート放送 : 毎週木曜 11:30~/毎週月曜 17:30~
毎週火曜 24:30~ : TOKYO MX
毎週火曜 24:30~ : BS11
毎週火曜 26:30~ : MBS

・ABEMA、dアニメストアにて地上波同時・最速配信決定!
2024年1月9日より毎週火曜 24:30~ ABEMA dアニメストア
その他サイトも1月14日(日)24:30~以降、順次配信予定。 詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://akuyakulv99-anime.com/
公式X:https://twitter.com/akuyakuLV99

●前スレ
悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ #11 (ワ有)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709341181/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:30:37.29 ID:EAf0n2Wm0.net
カレーが飲み物ならもつ煮込みが飲み物になる裏ボスがいても良いのではなかろうか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:33:39.03 ID:7BuCFx4d0.net
カレーが飲み物というのはスープあるいは半固形物に対してのもので固形物はその対象では無い
肉や野菜が入ってなくてもカレーはカレーだがモツの入っていないモツ煮はモツ煮と言えるのdqろうか?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:37:16.01 ID:XiH+Kw7Gd.net
これまでの意見をまとめると、カレー味のモツ煮込みなら飲み物!

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:42:05.52 ID:9RW47Ead0.net
いや、モツ煮味のカレーなら飲み物になるんじゃないかな?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:48:24.87 ID:v9nDMgQ5r.net
考えてみてほしい。
食べる、と言う行為は咀嚼可能な食料にのみ当てはまるのではないかと。
噛み切れず飲み込むしかないホルモンは飲み物ではないのか?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:21:15.65 ID:O1dmulxP0.net
>>113
カツ煮まで読んだ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:00:20.11 ID:g3tW1AiWa.net
>>118
流動"食"は食べ物ではないと?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:07:27.13 ID:oeNUzYNaa.net
扱いとしては飲み物じゃね
飲むためもの

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:08:14.03 ID:HYGM+oGNa.net
バトリックと両片想い系すれ違いラブコメが始まりそうで始まらない謎の距離感面白い
ユミエラが恋心にちゃんと気付くのが今期のクライマックスかな?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:40:19.42 ID:FjqtaWwsp.net
王子はちゃんと、誤解しててごめんなさいしてきたのに
なんでピンクはいまだに ひぃっ とか言ってるの?
乙女ゲーム主人公なら性格いい子だろうに
見た目だけでしか判断してないのか?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:47:11.72 ID:1IPVdUwdd.net
アリシア視点やと見た目が完全に人間じゃないんだからしゃーなかろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:51:11.87 ID:pmLdcHzxp.net
もちろんしょうがないとは思うけど延々と偏見持ってるのはなぁ
ゲーム主人公なら人を見た目だけで判断しない人間性持ち合わせてそうなものだけど
勝手なイメージだけどさ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:52:43.00 ID:9RW47Ead0.net
偏見以前にアリシア視点の情報量だとむしろめちゃくちゃ温和だぞ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:06:21.82 ID:WFqxywPW0.net
そもそもパトリックやエレノーラみたいな極々一部の生徒以外は皆怯えてるだろw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:08:02.36 ID:hkXW5Ens0.net
エレノーラの取り巻きが一人減っていたのが気になる
半デコ出しポニーテールの可愛い子がいなくなっていた
まさかあの子も追試で…?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:09:46.20 ID:XZLom7sO0.net
>>123
学校の外で、黒い塊に後ろから声をかけられたら怖かろう
外見だけではユミエラか、化け物か識別できないんだから
(それ故の「ユミエラさんでしたか」発言)

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:10:21.27 ID:1IPVdUwdd.net
>>126
下手したら「エド君も洗脳された」ってなってるかもしれんしな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:12:28.43 ID:9RW47Ead0.net
>>130
男が相手ならパトリックが説得なり出来るけど女子だからな
パトリックが惚気けまくったらワンチャンあるかもだが

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:19:49.26 ID:1IPVdUwdd.net
>>131
パトリックが説得しようとしても「洗脳されてる上に籠絡されてる」になるだけやろ
相手は前代未聞レベルの強さを持ってる上に奇行が知れ渡っているんだし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:21:24.49 ID:9RW47Ead0.net
>>132
少なくとも洗脳疑惑とかは出てないから杞憂だと思うぞ
可能性はあるが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:31:34.08 ID:hkXW5Ens0.net
「自分だけが変なもの見えてる」って相当怖いよな
誰とも認識を共有できないし、もしかしたら自分の方がおかしいのかもしれないし
アリシアも別ベクトルでとんでもなく孤独な戦いをしていると思うわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:31:49.63 ID:XmLG+rmW0.net
 
【アニキャラ個別】がスレ立て荒らし被害
22スレのみ生き延びた状態で“悪役令嬢レベル99~”のキャラクタースレは全滅しました。
徐々に復旧して行きましょう。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:32:47.45 ID:9RW47Ead0.net
うわ、マジで全滅してるじゃんアニキャラ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:33:57.56 ID:Ppo2g/qo0.net
アリシアはレベル上げないからユミエラの闇の魔力の見え方の制御できないんだよ
レベルを上げれば幸せになれる

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:35:55.62 ID:O1dmulxP0.net
言うてキャラ萌えしてるだけの
虚無板が荒らされただけだろ?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:37:26.77 ID:l9XtrgpVp.net
アリシアがおかしいとかは思ってないよ
ただ、アリシアが凄くいい子でそんな見た目のユミエラとも仲良くなる展開になるんじゃないかって勝手に期待してただけ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:40:54.50 ID:hkXW5Ens0.net
本来ならゲームのストーリー中で主人公的な心の成長イベントもあったろうに
それらを何を経ずに、精神レベル1のまま終盤戦に放り込まれたのが現在ってところか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:41:00.67 ID:XZLom7sO0.net
>>134
そういう病み方をするキャラ、結構居るよね
ホラーのジャンルぇ特に多い

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:44:07.43 ID:Qu0QTHmT0.net
ユミエラはアリシアのレベル問題で仕方なく話しかけたけど
本来アリシアたちと関わりたくないから向こうが態度が変わろうとも仲良くしようとは思わないんじゃない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:45:39.69 ID:O1dmulxP0.net
ドライなユミエラが
中の人の別キャラとのギャップ激しくて草

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:45:48.29 ID:9RW47Ead0.net
良い子だとは思ってるから仲良くは出来るだろうけどアリシア次第過ぎる
まず頑丈さが足りない()

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:46:43.02 ID:O1dmulxP0.net
主人公から主人公補正を取り上げたら
まぁそうなるよなって感じのキャラ
>アリシア

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:47:32.77 ID:XZLom7sO0.net
そもそもあの娘、闘う事自体が好きではなさそう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:50:10.90 ID:oSXKhHyT0.net
むしろ元女子大生なのに戦うことに一切躊躇がないユミエラがおかしい

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d68-UCxz):2024/03/11(月) 18:51:02.40 ID:hkXW5Ens0.net
「光属性だから」てだけで魔王と戦わされる平民だもんな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-gasI):2024/03/11(月) 18:55:46.80 ID:XZLom7sO0.net
心優しい一般人を、王家の権威付けのために兵士に育てているという構図だからな
しかも貴族社会に一般人が馴染める筈もないから、予め親に言い含められている王子に対して必然的に依存することになる

その依存ゆえ、魔王を倒す兵士になることに疑問を抱けなくなる……王は賢いよね……うん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-E4ri):2024/03/11(月) 19:17:50.98 ID:4s5ftgMV0.net
王様王妃様とかいい人っぽく見せてるけど実際はアレだしな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe5e-RJ7q):2024/03/11(月) 19:19:22.21 ID:7BuCFx4d0.net
為政者だもの
一個人としてただのいい人がトップに立つと国が滅びかねん

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d49-grR9):2024/03/11(月) 19:22:22.29 ID:ns3chGS10.net
そりゃ5歳に記憶が戻ってからユミエラさん10年間魔物と戦ってレベル99だから達観するんじゃないの?
魔物死ぬと魔石になるから罪悪感もね..

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65c4-24It):2024/03/11(月) 19:25:00.53 ID:WFqxywPW0.net
王家の権威付の為に自分の息子を鉄砲玉兼種馬に使う気なんだから平民の人生なんかどうなっても気にしない

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:33:06.94 ID:hkXW5Ens0.net
ユミエラの境遇も、平気な顔してるけど麻痺してるだけで十分狂ってるように見える
心の均衡を保つためにレベル上げ以外考えることをやめた類の精神状態ではないか
好きなことやってる間は嫌なこと忘れられる的な
それが常態化して頭おかしくなったのでは

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:35:34.63 ID:qoisWGpk0.net
いやまあ間違いなく頭はおかしいだろ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:37:14.55 ID:4s5ftgMV0.net
認識がゲームの世界で現実味無かった頃に効率プレイに走っちゃったからな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:37:36.45 ID:9RW47Ead0.net
ユミエラは境遇考えるとかなりまともではある
転生踏まえてもびっくりするくらいにまともで社会性がある

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:40:54.97 ID:XZLom7sO0.net
境遇がオワリ過ぎているから、別世界で裏ボスになったのは当然まである
圧倒的パワーでギャグに見せかけているけれど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:42:56.20 ID:4s5ftgMV0.net
結局は人間は圧倒的力と暴力を手にすることで余裕ができるんだよ
ゴリラなんだよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:46:22.71 ID:gUaV03MM0.net
本音と建前の使い分けはしてるし相手の心を読み取ろうとしてるし
それなりに社会には適応してる・・・それなりには

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:57:33.83 ID:hxDoGCmI0.net
読み取ろうとしてる(できてない)

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:58:44.78 ID:9RW47Ead0.net
わりかし読み取れてはいるぞ
出力はおかしいが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-tOvY):2024/03/11(月) 20:45:29.34 ID:WjqOIdNja.net
相手の言葉選びから人間扱いされてないとかそういう部分はちゃんと読み取れてるんだよな
レベル上げ関係でテンション上がっちゃうと自分基準で皆も喜ぶはずって行動に出ちゃうけど

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-m7v0):2024/03/11(月) 20:47:16.17 ID:1IPVdUwdd.net
リューに対する一般生徒のリアクションへの対応はとても相手を慮ってるとは思えんかったがな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6945-mSl3):2024/03/11(月) 20:47:37.37 ID:EAf0n2Wm0.net
社会性はあるが常識が少し…かなりずれているだけのこと
転生者だからと言うより転生前でもたぶん少し変な奴扱いされてた気がする

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2ad-Deq6):2024/03/11(月) 20:58:18.17 ID:VHhzy8GS0.net
10年も健全なコミュニケーションが取れる人間がいない環境で過ごした点を思うと社会性はむしろあると言える

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 21:00:15.27 ID:9RW47Ead0.net
>>164
だってうちのコ可愛いじゃん?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8620-VRJu):2024/03/11(月) 21:02:02.25 ID:Qu0QTHmT0.net
前世でも他人とろくにコミュニケーション取らなかったゲーマー大学生が
転生してもろくにコミュニケーション取れない環境に置かれた結果こうなったんだよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dcf-UCxz):2024/03/11(月) 21:13:49.79 ID:hkXW5Ens0.net
修学旅行で木刀を買いたかったガール

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-akPF):2024/03/11(月) 22:02:43.83 ID:XYfkXqoW0.net
ねこに転生したおじさんと聞いてこの作品を思い出す
原作最新刊の内容だけど何期やれば届くのか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61ab-Glbf):2024/03/11(月) 22:04:10.54 ID:zp9lu//z0.net
一期一巻とすれば六期目で猫おじさんかな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f220-UCxz):2024/03/11(月) 22:07:04.02 ID:IIFsCB8I0.net
大学生まで生きて異世界でその記憶から10年生きてるから
三十路オバさんやん

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2af-boCk):2024/03/11(月) 22:17:33.01 ID:XmLG+rmW0.net
三十路はひどくね?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dcf-UCxz):2024/03/11(月) 22:18:31.62 ID:hkXW5Ens0.net
精神年齢が前世と今世で単純に足し算なんてできるわけないやん

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 22:19:30.61 ID:9RW47Ead0.net
おっさんでさえ可愛い女の子として扱われると精神がそれに近付いていくからな…
人の精神摩訶不思議

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-6xPc):2024/03/11(月) 22:21:29.52 ID:wbmVgfmo0.net
あぁそれでもつ煮込みを・・

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d106-Wr5Z):2024/03/11(月) 23:07:06.90 ID:Ftm8bKdF0.net
三十路おばさんが好物ですw俺から見ると二十代後半と大して差はないので
スナックとかでもそういう年齢層の店に入り浸ってます、まぁキャバクラは自称二十代だけれどそれがいい
ついこないだは、キャストに千円札を5分に一回胸の谷間に挟んで行って、ストッキングをその場で脱がせてゲット!さらに追い込んで生パンツもゲットとか、エグいことが出来るのはキャバの醍醐味
但し熟女でも五十路はあんまりだと思います

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dcf-UCxz):2024/03/11(月) 23:16:30.01 ID:hkXW5Ens0.net
転生とかしたことないから分からんけど、
前世で20歳まで生きたなら精神年齢も20歳で固定だと思うな
今世の肉体が成長してもずっと心はずっと20歳のまま
肉体が20歳に追いついてからようやく心の加齢も始まるんじゃないか?
10歳まで生きるのを3回繰り返しても30歳の成熟した精神にはならず、やっぱりただの10歳児だと思うし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 23:20:14.80 ID:9RW47Ead0.net
わからんけど、ほんの三ヶ月くらい人と話さないだけで人間めちゃくちゃ性格変わったりするからな…

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d8e-2V5c):2024/03/11(月) 23:23:02.03 ID:QTOWjdTN0.net
そもそも人格は記憶から形成され記憶とは脳内の構造でしかない
魂が存在したとして、その魂が転生しても脳が入れ替わるなら全く別の記憶人格となる訳で
では脳内構造を転写したとしてもそこから新しく記憶を書き込めばそれだけ成長進化する
なら記憶が連続している間の分だけが精神年齢という事になるのではないか

つまり25歳!

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61ab-Glbf):2024/03/11(月) 23:25:07.10 ID:zp9lu//z0.net
よくいう転生出来置くや経験を覚えているというのは
脳科学的に間違ってもありえないわけで

なのでどこまでもファンタジーなのだが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe5e-RJ7q):2024/03/11(月) 23:30:28.83 ID:7BuCFx4d0.net
まあ大人として求められる精神のあり様というのも社会によって変わる訳で
日本で20歳まで成長した精神がそのまま異世界で求められる精神性と合致するかというと
この場合はするんだろうな日本製ゲームの世界設定準拠だし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d8e-2V5c):2024/03/11(月) 23:33:11.33 ID:QTOWjdTN0.net
あー5歳で目覚めて10年レベル上げだから30歳かすまん

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/11(月) 23:33:19.31 ID:9RW47Ead0.net
日本で大学生ってなると場合によっては中学生と変わらない精神年齢もあるしねぇ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0262-hARg):2024/03/12(火) 00:03:49.68 ID:mo9sTDPe0.net
大学でサークル活動したりバイトしたりと外の世界と関わっていたならイヤでも精神年齢鍛えられただろうけど、講義以外は引き籠もってゲーム三昧の毎日だったらガキのままかもなあ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-62cC):2024/03/12(火) 00:26:34.05 ID:+4AoFZO6a.net
>>185
関わる相手によるぞ
子役なんかは小さいうちから大人と関わりまくるから、幼くして老成しとるじゃろ
逆に幼稚な連中とつるみ続けてると、幼稚なまま年を食う
働いたことのないオバチャンの集団とかな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-clfM):2024/03/12(火) 01:16:18.64 ID:Z60hc3mpr.net
9話微妙やったな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 01:31:15.23 ID:Z60hc3mpr.net
前回ぐらいにユミエラに教えを乞うてたのに
今回は完全にユミエラを怪しんで拒否してたな
ひでえ奴だ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 02:36:46.29 ID:tpAGybZw0.net
馬鹿王子の方は少し成長した様だけど
自分は第一王子のスペアだから魔王に対する鉄砲玉にされてるって自覚はあるんだろうか?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 03:59:34.09 ID:joIZcI390.net
>>18
光のドラゴンだからだろ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 04:10:40.55 ID:nDCn1JcOd.net
>>189
自覚を持ったら「自我を持った人形に価値など無い」と父王からの刺客によって暗殺されます

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 05:28:27.52 ID:T8bpehdp0.net
>>188
リューのせいで闇オーラが倍増してたから仕方ない

193 :幼女キックLv.99 :2024/03/12(火) 05:43:40.94 ID:ZI1+Ap6u0.net
アリシアがどう転ぶかわからない進行にして既読者の関心も離さない企画統率の妙

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 07:43:30.73 ID:OpCXaZqK0.net
>>193
しかし、その後の展開次第では「クソ改変!」と罵られる危険性のある両刃の剣、素人にはおすすめできない。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 08:21:17.50 ID:QnzEvOzX0.net
原作のアリシアと三馬鹿がアレすぎるて漫画でマイルドにブリーチされた状況
アニメで余程のことがなきゃクソ改変とはなかなか出ないだろう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:40:35.63 ID:iO8isf3U0.net
ユミエラエレノーラはぽんこつかわいい

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:47:21.34 ID:x5IcMIzL0.net
>>188
離れたところにいるのを自分から見つけて話しかけるは心の準備ができるけど
声かけられて振り向いたらいるのは違うぞ
特に後者はすぐにユミエラだと分かってない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 09:49:25.18 ID:Ga+AZfhT0.net
今期は佐々木という反面教師がいるので油断できない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:03:03.42 ID:elRHW4yur.net
この分だと魔王とユミエラの見分けは付かないんだろうな。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:51:37.94 ID:oT2Dicfg0.net
魔王も真っ黒オーラで包まれてて
「ユミエラさん!?やっぱり貴方が魔王だったんですね!!」
「私はこっちですよ」
ってなる未来が見える見える

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:55:11.04 ID:TfD+gXUdd.net
「ユミエラさんがまた増えてるっ!!!」

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 10:58:05.97 ID:EaU4OIK90.net
見た目が同じ真っ黒オーラだから魔王とユミエラの区別がつかなくてユミエラ攻撃してしまうアリシアと言う展開があるかも知れないか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:00:23.05 ID:EaU4OIK90.net
実際の強さはユミエラ>魔王だけどアリシアは魔王>ユミエラだと思ってて苦戦してる方の援護をした結果足を引っ張るという

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:06:06.32 ID:iusje+sv0.net
>>143
小動物めいた健気な魔法少女になるんですよ、マニュアル完全暗記スキル持ってるけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:15:43.40 ID:JHGN1OJL0.net
現実的に共闘するにあたって、ユミエラを外見で識別できる術を用意するのは必須だよなぁ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:31:36.76 ID:elRHW4yur.net
作中の描写だと、黒いモヤに見えることを知ってるのエドとユミエラだけなんだよな。他の人にはパーティー組む上でのの致命的な事情が共有されていない可能性。

207 :幼女キックLv.99 :2024/03/12(火) 11:45:09.04 ID:ZI1+Ap6u0.net
いや酷い混戦にでもならん限りアリシアがユミエラを誤認して攻撃とか無いだろw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:49:50.13 ID:joIZcI390.net
>>194
漫画で真のハッピーエンドや

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:04:05.82 ID:gkyKWTeyr.net
>>197
ユミエラだと分かった後でも信用出来てないんだな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:07:46.25 ID:gkyKWTeyr.net
ネタバレになっちゃうだろうけど
裏ボスってよく分からんな
ドラクエ6でいうダークドレアムみたいな、魔王(ラスボスのデスタムーア)よりも強いけど
別に悪さはしてないみたいなキャラ?

なら魔王よりも強くてチャレンジというか余暇的に戦えるみたいな相手?ってこと?

それって仰々しいけど魔王よりも強くて理性的な存在なら誰でも裏ボスたりえると思うんだが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:14:40.30 ID:oT2Dicfg0.net
ゲーム的にはクリア後にプレイヤーの好きなタイミングで挑めるおまけボスだけど、
作中の設定上はアリシアに憎悪を向けていて襲ってくる明確な敵対者なんだろう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 12:19:47.51 ID:elRHW4yur.net
やらなきゃ殺されるという正当性はあるものの、1話のゲーム描写だと四人がかりで1人のクラスメイトをぶち殺して和気藹々としてる異様な光景に震える

213 :幼女キックLv.99 :2024/03/12(火) 12:22:43.28 ID:ZI1+Ap6u0.net
悪さしてないなら主人公側にも戦う必要性が無い
この世界では魔王よりも強いって存在自体が、そう設定するか超イレギュラーでないと事実上存在し得ない
(普通の努力だと騎士団長レベル60が限度)

この世界で裏ボスになるには、物語サイドからのサポート(戦いに至る動機・必然性)が要る

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200