2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #38

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-4jEL):2024/03/09(土) 10:33:45.49 ID:jGXakEbn0.net
>>667
前から思ってたんじゃけど、スミスってミスって見間違えちゃうからレスではスミにしない?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4a-bmZz):2024/03/09(土) 10:34:50.68 ID:pZTDhbSI0.net
>>668
じゃあスミスでええやんw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-gNOs):2024/03/09(土) 10:37:21.65 ID:sdm3vRbQ0.net
ワイルドアームズ5みたくスミスだけループし続ける展開だったり

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b83-PR/G):2024/03/09(土) 10:38:53.77 ID:Mjp+J3KC0.net
>>662
今後サントラを出す場合は阿座上版主題歌をTVサイズのみ収録する可能性はあるけど、
むしろ鈴木も含めた3人歌唱版を最終回ラストに流してそちらを収録するパターンを予想

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb17-VLWv):2024/03/09(土) 10:41:00.37 ID:ZK+TiEt20.net
ラストは3人によるOP熱唱か、それかグレート合体曲ってのも良いかもしれない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df02-7bv0):2024/03/09(土) 10:41:24.01 ID:o/58dnLC0.net
>>658
翼ほしいよねえ
赤がすくないし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-8RDf):2024/03/09(土) 10:41:42.22 ID:5iIy4Yfg0.net
グレート合体だとすれば歌うのは鈴木より杉田なのでは

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4a-bmZz):2024/03/09(土) 10:42:02.65 ID:pZTDhbSI0.net
スミスがスペルビアにも拒否されたのってパラドックス起こるからとかなんかな?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b80-9n5s):2024/03/09(土) 10:42:32.87 ID:LlVN8KaS0.net
>>660
バーンブレイバーンは実は1話から登場してたってツイで言ってるしあのままじゃないかね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abb9-0hJ/):2024/03/09(土) 10:43:32.20 ID:exwMvv7w0.net
>>668
見間違えないから大丈夫

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df02-7bv0):2024/03/09(土) 10:44:07.59 ID:o/58dnLC0.net
>>656
螺旋の運命かなあ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-xBWF):2024/03/09(土) 10:45:43.84 ID:EH2cIGt6d.net
うーん結局ここまでの話は全部この9話をやりたいが為の前フリだったんだよな
だからイサミスミスの話ばかりでそれ以外が雑になってて、既にストーリー自体が終わりかけてる
スミス匂わせすぎて意外性も弱いし、普通に地球の危機や軍の戦い全体を描いてくれた方が面白かったと思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM4f-fVSZ):2024/03/09(土) 10:46:28.98 ID:6Y0hyfqbM.net
ループと言われるとちょっと違和感あるなぁ。
ループはまどマギみたく何度となく繰り返すってパターンだけど上手く言えないがブレイバーンはスミスが相打ちして単純に時間遡行してブレイバーン化。
それを何度となく繰り返しているようには思えない。
最終回まで見ないと結論出せないけど。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-8RDf):2024/03/09(土) 10:48:47.56 ID:vdW9aSZld.net
残り3話ある上に回収できてない謎がいくつもあるうちに結論づけるのってあんまり視聴者に向いてないと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df02-7bv0):2024/03/09(土) 10:49:42.76 ID:o/58dnLC0.net
>>679
最初からイサミとスミスの物語といっていたからさ
イサミとスミスの話ばかりは別にいいんじゃね
伏線ぶん投げよりいい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4a-bmZz):2024/03/09(土) 10:50:11.08 ID:pZTDhbSI0.net
>>681
5ch向いて無さすぎだろ
こういう場所はとりあえずなんでも考察するぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b80-Q82t):2024/03/09(土) 10:51:49.46 ID:zmmVmmSA0.net
既にブレイバーンが存在してる状態でスミスが死んだから
最初のブレイバーンは何者なんだって矛盾を解決するにはループくらいしか説明が付けられないからだろう
まあこの手の話でタイムパラドックスを真面目に考えても仕方ないんだけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-8RDf):2024/03/09(土) 10:54:21.63 ID:h0Rjz759d.net
>>683

考察の話なんかしてないけど
ストーリーが終わりかけてるとか言ってる相手に言ってんだぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4a-bmZz):2024/03/09(土) 10:56:27.17 ID:pZTDhbSI0.net
>>685
そういう輩は普通にスルーしろよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-8RDf):2024/03/09(土) 10:57:08.24 ID:N1X8EE9Od.net
>>686
そっちもこっちスルーすりゃいいのに絡んできてるやろ
5ちゃん向いてないぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df02-7bv0):2024/03/09(土) 10:57:45.54 ID:o/58dnLC0.net
>>684
世界線がちがうのかなあと
スミスがいた世界線はヒロが死んでいたが
ブレイバーンになった9話ではヒロが生きているし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-8RDf):2024/03/09(土) 10:59:09.92 ID:5iIy4Yfg0.net
宇宙の奴らはちゃんと地球にいるだろうか
スミス一人犠牲になって他の人たちは無事…みたいなのって王道ではあるけど個人的にはあんまスッキリせんのだがな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM4f-fVSZ):2024/03/09(土) 11:00:13.89 ID:6Y0hyfqbM.net
>>676
ツイみたがありゃ反則だろw
あれで「バーンブレイバーン出てました」って言われてもなぁ。
やはりバーンドラゴン→分離合体してのバーンブレイバーン登場の新映像が欲しいわ。
見てるちびっ子もそれを期待しているだろう。
おもちゃ売れんぞ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b69-uivD):2024/03/09(土) 11:00:22.18 ID:+9jL7BQg0.net
ミスしたわー
素でミスしたわー
スミスだわー

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4a-bmZz):2024/03/09(土) 11:00:44.38 ID:pZTDhbSI0.net
そもそもこの作品スッキリ終わるのだろうか?
サイゲの他の作品見るに終わり方結構変なの多いしw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb52-o3W5):2024/03/09(土) 11:02:10.62 ID:4bIypcGR0.net
1話:ゾルダートテラーの大群にハワイを陥落されずに勝利し塔を破壊
2話:スペルビアに勝利
3話:ゾルダートフィレーに勝利し空母を守る
4話:日本行きを決定する
6話:スペルビアに勝利or引き分け
7話:クピリダスに勝利、クピリダスが仲間のデスドライヴズに来るよう呼びかける

ここまでやってやっとクーヌス戦が発生するけどTS等の人類戦力だけじゃハワイ戦からクーヌス戦までは絶対に辿り着けそうにない
始めからブレイバーンありきでハワイ戦は始まらないといけないから最初のブレイバーンは何者かが用意してる必要はある

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f38-zqCT):2024/03/09(土) 11:03:27.36 ID:O8qXhsKh0.net
このスポンサーはおもちゃメーカーじゃない
おもちゃは大きな金持ちのお友達にしか売るつもりがない
食玩やプラモ、昭和時代の超合金期待したいけど、タカラあたりと契約は難しいのかな?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4a-bmZz):2024/03/09(土) 11:04:08.78 ID:pZTDhbSI0.net
>>693
もしもループ物だとしたら、まどマギみたいにループしてる内に敵も強くなっていったんじゃね?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sdbf-8RDf):2024/03/09(土) 11:04:51.06 ID:ojbd3UoEd.net
>>679
8話が実質最終話って言ってたのも9話をリアルタイムで見せつけたかったからだろうしな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f38-zqCT):2024/03/09(土) 11:05:50.86 ID:O8qXhsKh0.net
人間スミスのストーリーは8話で最終回
9話以降は転生後のブレンバーンの物語

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ALir):2024/03/09(土) 11:09:06.32 ID:vDXRWyPW0.net
スメスもそのうち死ね無くて
頭おかしくなったりするんだろうか・・・
やっぱりスメス死んだってのはショックだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b83-PR/G):2024/03/09(土) 11:10:16.38 ID:Mjp+J3KC0.net
そう考えると一応、肉体を取り戻したスミスとしてはもう戻って来る事はないオチを取るかも
平和を取り戻して地球を離れる最後の瞬間、イサミだけには真実を伝えてはるか未来で再会しようと

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4a-bmZz):2024/03/09(土) 11:10:32.87 ID:pZTDhbSI0.net
スメスってなんだって思ったけどクーヌスと混ざりあった状態のスミスをあらわす単語としては非常にいいな…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fff-QZS0):2024/03/09(土) 11:12:59.80 ID:lnQ/w/ej0.net
バーンブレイバーン、ツキハギ感が凄い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbdc-dmYt):2024/03/09(土) 11:13:30.52 ID:pi5JIIdK0.net
>>700
メス化してるかしら?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f32-JCcX):2024/03/09(土) 11:16:22.55 ID:KNtrdlJk0.net
わけわかんねえよこれ急にロボになりやがってつまりどういうこと?
スミスがオリンで
クーネスがイシュトリで
オルトスがラーゼフォンで
ブレイバーンは真聖ラーゼフォンだったみたいな話?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f8e-b4kd):2024/03/09(土) 11:16:50.55 ID:hG9Q2KoL0.net
アホかわホモブレイバーン
やっぱりスミスでした~残念!

まぁこれからどう終わらせていくのかは気になるし最後まで観るぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ba9-a0vT):2024/03/09(土) 11:17:00.62 ID:M/TDd7qW0.net
ガガピー

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fff-QZS0):2024/03/09(土) 11:17:25.11 ID:lnQ/w/ej0.net
デスドライヴスはどうやって生まれたんだ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df02-7bv0):2024/03/09(土) 11:17:33.74 ID:o/58dnLC0.net
>>699
人類讃歌がテーマならスミスがロボのままはおかしくね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-JM1Y):2024/03/09(土) 11:20:51.92 ID:bD6O+plAa.net
ブレイバーンがナメプしてないならクヌースのほうがチート過ぎて大幅弱体化してるな
スミスいらん子やん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-gNOs):2024/03/09(土) 11:21:05.31 ID:sdm3vRbQ0.net
最終回でブレイバーンが過去に去って全ての記憶を無くしたスミスが残されていった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4a-bmZz):2024/03/09(土) 11:21:56.39 ID:pZTDhbSI0.net
>>709
ルル化しそうで草

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b94-i/Mv):2024/03/09(土) 11:22:30.62 ID:c0WKW3OE0.net
どちらかというとまどマギみたいに繰り返す度にちょっとづつ変わってるのをループと呼ぶ方に違和感あるわ
それは螺旋じゃないかと

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb00-VLWv):2024/03/09(土) 11:22:45.80 ID:ZK+TiEt20.net
>>709
記憶を全て無くして終わりとかテッカマンブレードかな?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b83-PR/G):2024/03/09(土) 11:24:25.61 ID:Mjp+J3KC0.net
>>707
すでに敵味方合わせて生死観の違いは本編で語られてるからどうだろう
生物はみな、死は避けられないので最後の時までは生きぬけいうのも人間として重要
それこそスミスが2話で浜辺でウミガメの産卵を見たとこからだし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b5b-RlAN):2024/03/09(土) 11:24:55.39 ID:Xp4rYMga0.net
9話Bパートすでにスミス死んだ事なんて忘れてるんじゃないかって盛り上がり方だったのちょっと怖い、ニーナ女医だけだよ
10話のアバンくらいはスミス死んだのでしんみりした空気にちょっとくらいはなっててほしい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4a-bmZz):2024/03/09(土) 11:25:44.65 ID:pZTDhbSI0.net
自分の葬式見るブレイバーン見たい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbdc-dmYt):2024/03/09(土) 11:25:56.09 ID:pi5JIIdK0.net
>>711
ブレイバーンの場合だとプリデスティネーションみたいにループ閉じてない?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Q82t):2024/03/09(土) 11:26:31.19 ID:QrqyZ3aG0.net
当のスミスは自分が死んだことよりヒーローロボになれてウキウキしてるという

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:29:22.11 ID:o/58dnLC0.net
>>709
スミスがガガピーは泣くぞ‥

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:29:47.59 ID:8JZk2WS80.net
>>693
初回は推して参る相手がここにはいないって途中でスペルビアが去って行ってかろうじて生存したけどスミスに目を付けたクーヌスがハワイまでやってきてとかかも

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:30:18.77 ID:4bIypcGR0.net
>>715
2話の冒頭みたいにスミスたちの追悼式をシリアスにやった次のシーンは司令官会議でブレイバーンがシリアスをぶち壊して10話がはじまるかもね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:31:18.95 ID:o/58dnLC0.net
>>714
イサミがめちゃくちゃ悲しんでいただろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:32:34.57 ID:vCuLgYHY0.net
>>692
スッキリしないのはゾンサガ2期ぐらいじゃない?ウマも冥途もきっちり終わっとる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:34:11.43 ID:8JZk2WS80.net
ビルドバーンで作ったコピースミスで実は生きていたをする可能性も

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:34:26.57 ID:pZTDhbSI0.net
>>722
冥土話としては一応すっきりだけど足無くなってなかったっけ?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:34:44.26 ID:g2n7v5tM0.net
>>711
ほむら視点からならループせず一本道だしね
だから因果が集中して〜って説明にも繋がるし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:34:57.05 ID:KNtrdlJk0.net
アクメツみたいにビルドバーンから無限に生産されるスミス

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:36:20.45 ID:8JZk2WS80.net
ビルドバーンがチートすぎてロボオタとかヒーローオタが思いつくことなら大体再現できてしまうという

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:38:02.21 ID:Ao18k2c70.net
>>714
ヒビキの報告ですら死亡をスルーされた6と7も忘れないであげて欲しい
あとミユは形だけでも自分が死地に送り込んだルルの心配しろと

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:38:40.09 ID:Xp4rYMga0.net
>>720
スミス死んでしんみりする中1番悲しんでそうなルルがいない事にミユが気付いて一方その頃みたいに9話ラストに繋がると予想

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:40:12.79 ID:O8qXhsKh0.net
>>725
まどマギは並行世界が無数に生まれてる設定
それぞれが新規として新しい物語を進めてる。
そのせいで蓄積した因果が新しい並行正解が出きる度に加算されるシステムだった。

ブレンバーンは、完全に同じ時のループの可能性がある。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:40:28.40 ID:q9tSPtNNd.net
>>708
燃費が悪いからイサミのテンションが低いとダメなだけでブレイブ次元斬もブレイブ時空斬も使えるんじゃないかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:43:01.96 ID:O8qXhsKh0.net
まどマギ
ほむらを中心に、一人だけ記憶を持った状態で世界のやり直し(過去世界の呪い、因果引継ぎして強くてニューゲーム)

ブレンバーン
スミスの記憶だけ継承してまったく同じ世界の繰り返し

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:43:04.08 ID:4bIypcGR0.net
そういえば人類勢は元々ヨーロッパに行く予定だったけどこのまま行く流れなのかね
ブレイバーン(スミス)もこの先の展開は未知数だろうから世界を救うには残り2つの塔を潰しに行くしかなさそうだけど

その前にスペルビアとルルが立ちはだかって一悶着ありそうだし残りのデスドライヴズが日本に来るかもしれないけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:50:27.88 ID:vkI4p18D0.net
・格闘
・格闘
・霧を吐く(探知妨害)
・ビット兵器(貧弱豆鉄砲)
・空間転移(自・他)&時間操作(逆行も可)

一体だけあまりにも能力がレベチなんだよなぁ マジでなんだったのこいつ
他と同僚みたいな扱いなのおかしいだろ全デスドラのマザーとかラスボスとして出てくる存在だろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:51:12.35 ID:pZTDhbSI0.net
>>734
残り2体がもっとヤベー奴でバランスとるか…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:51:29.45 ID:vCuLgYHY0.net
>>724
抗争やってドンパチやった代償だからね
メイドが続けられるのなら安いもんだ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:53:34.45 ID:O8qXhsKh0.net
・杉田
・脳みそ筋肉
・霧を吐く(探知妨害)
・ビット兵器(貧弱豆鉄砲)
・空間転移(自・他)&時間操作(逆行も可)

杉田と空間転移が寝返ったら人類勝てるな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:54:02.87 ID:Xp4rYMga0.net
この後残ってる憤怒と怠惰がクーヌス超えのヤバい敵なんでしょ、お約束として

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:55:05.29 ID:S2CUbqr60.net
>>734
全ての能力はストーリーと演出のために設定されてる感じやな

ブレイバーンって剣以外に武器無いのか?と思ってたけど、それもバーンブレイバーンのためだったわけだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:55:06.99 ID:O8qXhsKh0.net
なお、空間転移は宇宙まで届く極太ビーム使えて、地上から母艦ごと落とせるので
能力的には一番強いまである(ルル1個消費)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:00:03.32 ID:Xp4rYMga0.net
憤怒は早い内に出てたなら脳筋タイプのパワーキャラだったろうけど
ラスボス格なら静かに怒りを燃やす冷酷タイプになりそう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:01:04.42 ID:Nx7+tQqG0.net
ブレイバーンがスミス説が本当だったので笑ったwww
そうきたか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:01:33.36 ID:dUGbNO6N0.net
イサミが次のループでブレイバーンになるってのはないのかね
今度はスミスがパイロットだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:04:13.60 ID:O8qXhsKh0.net
ルルがスペルビアと融合して、新しい勇者が誕生してスミス・ブレンバーンと合体
さらにドラゴンも合体して最強の勇者誕生してラスボスを倒す展開待ってます

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:04:37.67 ID:qsDme46Kd.net
スミスが駄目な理由はまだしも、イサミでなければならない理由って実はないんじゃないのか?
それともライジングオルトス由来の「ブレイバーンの適合者」がイサミしかいない感じ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:07:58.86 ID:H2zqBTQCd.net
>>714
メタ理由だと尺がない
真面目に言うとブレバンが負けそうでそれどころじゃなくなった→勝った!やったーかと
ブレバンが負ける=人類滅亡だからな
改めて地球救うRTAする羽目になったスミスの精神力がやべーと思いました

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:09:41.59 ID:/bhBFavg0.net
>>733
他の塔がどこにあるのかわかんないのにどうする気だったのかね
中国ロシアにあった可能性かなり高いと思うけど向こうから来てくれて手間が省けたね
残りはたぶんアメリカだろうから東に向かい最後に取っておいた夕日と共に押し掛けるんだろう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:10:07.02 ID:cuHkbS+b0.net
>>706
金属が遺伝子みたいになって生命体が生まれた
その細胞がなんやかんや進化して知的生命になった
後は君たち地球人類と大差ない歴史を歩んだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:11:51.93 ID:QANhmTEv0.net
イサミが選ばれし勇者だったんじゃなくてスミスありきのイサミ神格化&勇者化だったってことだよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:12:05.99 ID:soFh27DZ0.net
>>745
イサミでなければならないのはスミスのこだわりだろうね
憧れたヒーローとなったイサミと戦いたい
俺達で世界を救うんだの約束をはたすため

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:12:36.28 ID:pZTDhbSI0.net
まぁ少なからず俺達が見てる世界線のスミスはイサミに憧れてるしブレイバーンがイサミに拘るのも納得

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:15:38.48 ID:QANhmTEv0.net
実質スミスが主人公だからここで散々言われていたイサミの掘り下げが少ないのも当然だったわけだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:15:47.77 ID:H2zqBTQCd.net
やっぱOPの握手するイサミとルイスが特異点だったんかねぇ
続きが気になるぜ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:16:24.50 ID:cuHkbS+b0.net
なんとなく女性ぽかったりイサミィに劣情を持ってたのはクーヌスの影響って訳か

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:18:35.92 ID:O8qXhsKh0.net
最終回で女性化したスミスを残して消滅するブレンバーン
EDでスミスが女性に差し替えられて、結婚式エンドきたこれ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:21:07.97 ID:H2zqBTQCd.net
女性化までは行かなくとも性別不明みたいな存在になりそうだなスミス
ロボから人間に戻れるのか?という点は目をつぶる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:21:31.87 ID:wWJTsYyb0.net
ライジングオルトスinイサミが馬鹿みたいに強かったんやろなあ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:22:22.71 ID:pi5JIIdK0.net
>>756
付いてルルとか捗る

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:22:25.17 ID:LU63qNtf0.net
>>748
それスミスの作り話っぽいよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:23:50.90 ID:pZTDhbSI0.net
>>759
クーヌスの記憶から読み取ったとか?
なんにせよブレイバーンの中のスミスがどういう状態なのかわからん…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:24:24.74 ID:cuHkbS+b0.net
>>759
それはクーヌスの部分が言っているんじゃない?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:26:12.01 ID:H2zqBTQCd.net
>>757
その場合後は誰だったんやろな
スミスも強いから二人を組ませるメリット無いし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:27:13.32 ID:cuHkbS+b0.net
それよりなぜルルがブレイバーン=スミスって知ってたんだろう?
瞬時にみんなで情報共有出来るんだろうか
それならなぜルルの口からクーヌスの名前が出なかったんだろうか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:27:46.39 ID:Vwmns3Ay0.net
>>755
二次創作界隈では圧倒的にスミイサなので申し訳ないがスミスの女体化はNG

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:28:15.40 ID:QrqyZ3aG0.net
ナビメインのコパイならホノカさんでよいのでは?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:29:29.07 ID:WwDkiPeD0.net
じゃやっぱ劇中で歌う主題歌の作詞作曲はスミス?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:30:55.47 ID:g2n7v5tM0.net
https://youtu.be/u5mOvbeRTD8?si=FsZOwcKj_h4Vnl3r

ヴァニタスver.来た

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:31:12.16 ID:sdrLClNP0.net
>>556
ヒビキかミユの方がいい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:34:06.49 ID:wWJTsYyb0.net
>>762
普通にスミスかサタケ隊長か
大穴で元バディことスズナギホノカか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:38:13.50 ID:oF8aQxC20.net
>>764
ホモ乙w

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:38:21.99 ID:rhAezoP4d.net
とりあえず次の予告がめっちゃ気になる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:39:41.33 ID:pZTDhbSI0.net
女体化やTSって元の男がちらつくから無理だわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:40:59.38 ID:6j/JRjZ9d.net
>>772
同意
純粋に女として愛でられないから好きになれん
そういう性癖の存在を否定はしないがノットフォーミーですわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:41:04.22 ID:H2zqBTQCd.net
>>767
満足死できたようで何より
まじでクーヌスさんがスミスとの一回きりの死を望んでくれて母艦ボカーンしてくれてよかったよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:41:49.71 ID:4bIypcGR0.net
>>743
イサミがブレイバーンになるってのも無くもなさそうなのがな
4話でルルはスミスとブレイバーンだけじゃ無くイサミも指差してスミスって呼んでたしスミス=ブレイバーンの意味ならイサミもブレイバーンになる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:41:59.00 ID:dyz3S2fY0.net
ドリルもキャノンも出ましあと残ってて未回収なのは"人だけが持つ無限の可能性"くらい?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:43:15.64 ID:DI078ZYe0.net
東京近辺で時間食い過ぎて世界一周掃討の旅は頓挫? w 

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:43:19.45 ID:5iIy4Yfg0.net
>>775
最終的にイサミもブレイバーンに取り込まれてスミスとは本当に溶け合うことになったら草

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:44:40.75 ID:mc8gjA1g0.net
>>778
なんでも取り込むブレイバーンこわい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:45:57.74 ID:H2zqBTQCd.net
>>778
普通にありえそうだから困る

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:46:08.26 ID:QrqyZ3aG0.net
もう2柱も向こうから来そうだしヨーロッパ取材旅行もしなくていいし場所は東京近郊でかたつきそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:46:45.64 ID:pZTDhbSI0.net
>>778
エンディング回収やねw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:47:14.46 ID:sp1Ih138a.net
タイムリープで同一人物が出会うと世界が崩壊すると聞いたのですがホントですが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:47:19.91 ID:O8qXhsKh0.net
最終回でイサミごと死んで時間ループする可能性もあるよね

イサミブレンバーン→スミスブレンバーンのループ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:48:21.65 ID:QANhmTEv0.net
>>772
めっちゃ分かる。それらがいける層ってVチューバーとかが好きな層と被るんだろうか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:48:26.65 ID:pZTDhbSI0.net
>>783
それパラレルワールドやドッペルゲンガーと混ざってない?
崩壊はしないけど未来は変化するだろうね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:49:00.25 ID:RbdjEL3b0.net
しかしこのアニメって色々な作品のオマージュが盛り沢山だよな
溶け合うってのはアレだろ?エヴァンゲリオンの
とうとう使った謎レバーはライディーン等でよくあるレバーだろうし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:50:43.95 ID:RbdjEL3b0.net
>>784
なんかずっと間違ってるけど
×ブレンバーン
○ブレイバーン
ブレイブ+バーンの造語だぞ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:52:27.82 ID:sp1Ih138a.net
>>788
勇気爆発バーン ブレイバーンってことか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:52:29.88 ID:g2n7v5tM0.net
>>783
なんか昔のSF映画でよくそんな設定見た気がする
過去の自分に触ると消滅しちゃうとか

…そういやブレイバーンの洋画知識も結局スミス由来か

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:53:19.61 ID:QANhmTEv0.net
>>786
BTTFネタでしょ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:53:53.65 ID:DI078ZYe0.net
最終回はいろいろと回収解決して終わるより新たな疑念発生する形にして続編に含み残してほすぃw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:54:33.42 ID:pZTDhbSI0.net
>>791
バックトゥーザフューチャーもうほとんど覚えてない…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:54:46.32 ID:sdm3vRbQ0.net
じゃあ主要キャラ全部ロボ化でいいや

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:59:14.06 ID:H2zqBTQCd.net
>>790
ルルにも英才教育してたっぽいよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:00:57.33 ID:sp1Ih138a.net
スミスのヒーロー観は新鮮
世界を救うとは言っているが、それは本心ではないというかそれだけでは満足できないんだよな
バディ(ソウルメイト?)と熱い絆で結ばれてこそ世界を救う意味があるというか、書いてて意味わからん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:02:04.22 ID:Bm18B5ph0.net
>>793
え?覚えてない?
ラストのハイライトシーンも?
主人公がハイラックスでシグナルレース中に誤ってバックギアに入れて負けたバッドエンドを覚えてないとな?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:02:17.10 ID:o/58dnLC0.net
>>726
ルルがスミスと…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:02:38.10 ID:pZTDhbSI0.net
>>796
というか悪がいるからヒーローになりたいってのはわかるけど
悪もいないのにヒーローに憧れてるの少し怖いよねw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:03:46.28 ID:lnQ/w/ej0.net
低レベルな疑問だけど、ブレイバーンは一番最初はどうやって生まれたんだ?
ブレイバーンが居なかったらスミスはクーヌスと戦うこともできなかったろうし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:04:26.90 ID:soFh27DZ0.net
>>796
軍人としてではなく
アニメやら特撮やらのヒーローとして世界を救いたいわけか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:04:58.75 ID:8JZk2WS80.net
両親を守るヒーローがいなかったのがヒーローを志した動機だからまあ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:05:26.19 ID:UnyLDMLq0.net
とりあえず9話の女性の反応
ホノカ[アオ3尉ステキ] 今回はそう思います
ミユ [きた、これ] ぶれないしお前余裕だな
ヒビキ[最初から本気出せっての] 無理ゆうんじゃない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:05:40.83 ID:9pyO4rzs0.net
>>636
ED挿入が業の深いナニカに見えてしまった

>>674
生憎合いの手専門でな

>>747
西向き世界一周なら最後も朝日とともにだよな、と最初の日本行き決めた時から思ってた
時刻調整で夕日と挟み撃ちにはできるけども

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:07:03.25 ID:lnQ/w/ej0.net
あるいはブレイバーン抜きでクーヌスと差し違える世界線がまずあった?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:07:15.55 ID:g2n7v5tM0.net
そういや両親死亡の悲しき過去が明らかになったのに全然話題にされないな
一応なぜスミスがヒーローに憧れるようになったかのアンサーなのに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:08:11.70 ID:QrqyZ3aG0.net
イサミが即死してスミスが血反吐吐きながらクーヌスと刺し違える1周目があったのかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:08:40.05 ID:8JZk2WS80.net
バーンブレイバーン登場まで倍速で見てた人もいそうね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:09:33.68 ID:pi5JIIdK0.net
>>800
ある日ある時突然今のお前さんとそれを取り巻く宇宙全てがポンと現れたのと同じことだよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:11:32.13 ID:9pyO4rzs0.net
>>803
ホノカに共感する日が来るとは思わなかったな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:11:36.44 ID:lnQ/w/ej0.net
>>809
やはりその考えがシンプルだよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:13:00.48 ID:p36s/+lVp.net
アオ3尉かっこいいマシーンと化した
ホノカだけど今回は本当にかっこよかった、ヒビキ、ミユお前らはもっと褒めてやらんかい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:14:08.29 ID:Vwmns3Ay0.net
鈴村さんが当初の通りスミスのオーディション受けて通ったら、スミスがねっちょりしていたのだろうか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:15:02.69 ID:9pyO4rzs0.net
ネッチョリが鈴村由来みたいな言い掛かりはやめて差し上げろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:15:33.59 ID:wTpLiT7G0.net
>>812
ありがとうバーンブレイバーンって褒めてただろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:17:11.50 ID:+3Zia9Mm0.net
鈴村スミスはねっちょりより胡散臭くなりそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:17:46.30 ID:UnyLDMLq0.net
アオ3尉かっこいいマシーンと化したホノカだけど今回は本当にイサミかっこよかった、ヒビキミユお前らはもっと褒めてやらんかい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:18:32.27 ID:pi5JIIdK0.net
あのニチャった口元がなければブレイバーンもわりと普通のロボじゃなかろうか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:20:54.57 ID:5iIy4Yfg0.net
>>818
口元ニチャらなくても発作のようにイサミィー!!と叫んでChapter1…始めるロボはキモいです

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:21:22.69 ID:sp1Ih138a.net
肉体改造することで軍人スミスはもういなくなったんだな
知らぬが仏、かつての部下があんなのになったと知ったら司令官も心中複雑だろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:21:25.45 ID:soFh27DZ0.net
>>818
黙って立ってれば最高にハンサムなロボですが何か

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:22:19.72 ID:H2zqBTQCd.net
>>796
俺が皆を守るから、誰か俺を守ってくれ系のヒーローの孤独に歯痒くなる読者のアンサーみたいなキャラと解釈してるよ
ヒーローの君を助けるために強くなるってもう一人の主人公として完璧だ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:29:17.22 ID:4bIypcGR0.net
M2 イクシード・ライノスやXM3 ライジング・オルトスが出てきたからM2の前のM1もいるはずと思ってたけど本編以前の話としてスミスのTS訓練生時代にM1(もしくは練習機?)が描写されてて嬉しい
軍事考証とかメカニックが細かく設定されてるこの作品好きだわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:33:03.85 ID:6Y0hyfqbM.net
タイムパラドックスは完全に無視しているのかな?
同じ時間軸に同じ人間が同時に存在はできないってやつ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:33:19.44 ID:8JZk2WS80.net
デスドライヴズの二つ名が7つの大罪じゃなくてその元ネタの8つの想念だからデスドライヴズの隠し玉がもう一体いそうなのよね
ブレイバーンはスミス+クーヌス+ライジングオルトスと思わせておいて人任せで死にたい怠惰の体(灰色のブレイバーン)にスミスたちの魂が乗りうつってる状態の可能性もあるんではないかと

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:35:27.89 ID:+oBcEcICd.net
俺もイサミ抱きたい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:35:49.57 ID:QrqyZ3aG0.net
厳密に同じ人間ではないしタイムパラドックスの設定なんて作品によって違う
なんせ過去に何かを送った事例なんてないんだから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:35:53.37 ID:Vwmns3Ay0.net
ないと思うけど、イサミも死んで何かのロボになって合体最終形態とかはやめてねお願い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:36:56.59 ID:pZTDhbSI0.net
>>824
だからこそ正体バレないようにしてるんじゃない?
最終回付近で正体バレてなんやかんや起こりそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:39:49.32 ID:g2n7v5tM0.net
来週ブレイバーン正体バラすんじゃない?
今まではタイムパラドックス起こらないよう黙ってたんだろうけど
みんながスミスの死を悼む中、黙っているのは外道が過ぎる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:41:24.11 ID:NvO3g0F4d.net
ぐったりするほどChapterを聞かされた連中が正体を知ったらブレイバーンどころかイサミまで見られる目が変わってしまう
絶対元からデキてたと思われるやんけ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:41:52.95 ID:CZknl+MW0.net
スミスって生きているのかというと微妙。
肉体的には死んでいて、精神がブレイバーンに宿っている状態だろう。
幽霊みたいなもんだ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:42:21.73 ID:4MIJGhhb0.net
全身脱毛とかスミスの個人情報に詳しすぎたし、そりゃまあスミスだろうなとは思ってたが
だからってあすこまでキモいロボットにならんでもええやろw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:42:57.22 ID:pZTDhbSI0.net
>>833
クーヌスがキモすぎたばっかりに…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:45:49.61 ID:CZknl+MW0.net
ヴァニタスの方がよほどまともに見える

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:46:42.27 ID:AEBU9iKR0.net
2話を見直してるとイサミについて語っている所が完全にクーヌスで草

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:48:13.36 ID:hI0lqd8U0.net
普通に考えるとスミスが生存しても、過去を変えてるわけじゃないからブレイバーンには影響無いよな
単に過去に戻っただけなら1話のブレイバーンと二人になるから、ブレイバーンのいない別の時間軸に飛んでるわけで
やっぱりスミス自身の「ヒーローになりたい」を叶える為に生存させなかったのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:49:16.06 ID:H2zqBTQCd.net
スミス肉体は死んでるからなー
あと戦いのカタがついたらブレイバーンは消えた方が都合が良さそうと考えて黙るんじゃね
スミスはヒーローオタだが根っからの軍人だしブレバンの異能は人類には毒だと判断しそう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:50:25.72 ID:pZTDhbSI0.net
>>838
ブレイバーンのくせにちょっとかっこいいじゃねぇか…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:50:31.89 ID:o/58dnLC0.net
>>832
それはブレイバーン(スミス)もわかっているからイサミに正体を明かさないじゃないかな
スミスは世界を救ってないから消えなかった
世界を救えば消えてしまうとか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:52:26.71 ID:rsx+IAxT0.net
そもそもブレイバーンになってからなんであんなにイサミに固執して作戦会議でイサミとの出会い云々言うようになったんだ?
キャラ変わりすぎじゃないか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:53:10.02 ID:exwMvv7w0.net
明かすつもりなら9話の最後で「私は…ブレイバーンだ」とか言わんでしょ
生まれ変わった自分はスミスではなく…って自分に言い聞かせる意味を含んでるだろうし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:53:46.61 ID:8JZk2WS80.net
>>824
同じ人間は存在していない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:53:56.39 ID:zefFqWcz0.net
さっき視聴できた。痛恨の録画失敗だったけどABEMAでなんとかなった
来週もリアルタイム視聴無理だから録画は厳重にチェックだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:54:07.22 ID:Lyoraf2h0.net
>>841
ブレイバーン=スミスってわけじゃないんだろう
人格面はスミスとクーヌスが溶け合ってできた別の何かだと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:54:16.60 ID:wTpLiT7G0.net
スミス=ブレイバーンに対する一番のノイズがスミスはあんなにキモくないだろだったからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:55:04.16 ID:rsx+IAxT0.net
>>845
まあ確かにあのブレイバーンの気持ち悪さはクーヌスだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:55:53.31 ID:CZknl+MW0.net
>>841
クーヌスの人格+スミスの記憶=ブレイバーン
って感じかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:56:08.55 ID:4MIJGhhb0.net
だからクッソキモいクーヌスを混ぜる必要があったわけですね
…スミスだけならヒーロー願望強くて多少気障で暑苦しいけど善良な軍人だもんなあw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:58:06.69 ID:mc8gjA1g0.net
スミスは本懐を遂げたって感じなんだな
居なくなるのは寂しいけど最終話であっさり復活されてもあれだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:58:06.87 ID:2WOvi2OJd.net
>>778
それはとてもとても気持ちのいいことだから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:58:58.12 ID:6Y0hyfqbM.net
この9話まで持って行きたくて1〜8話まであったのなら、なんでスタッフが「8話が実質最終回」なんて発言したのやら?
8話はクライマックスの山場としても最終回ではないよなぁ。むしろ9話が実質最終回と言われたほうが納得がいく。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:59:33.96 ID:QANhmTEv0.net
スミスはあんなキモイ性格してないだろってのを変態ロボと混ぜることで解消してくるのはうまいな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:59:34.73 ID:8JZk2WS80.net
クーヌスまざってなかったら鈍感なイサミィでもお前スミスみたいだなって思ってたかもしれない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:59:38.07 ID:CA5BIw2nM.net
スミスはあれでいいのか?
未練とか何も無し?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:01:17.82 ID:wTpLiT7G0.net
公式がおめでとうスミス言ってるのが一番イカれてる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:01:43.28 ID:CZknl+MW0.net
ルイス・スミス
正義を司るデスドライヴス。
世界を救っての死を求めている。

ということか?!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:02:13.41 ID:o/58dnLC0.net
>>852
8話はスミスが死にブレイバーンの最終回
9話でバーンブレイバーンが始まった
スミスは8話までの記憶しかないから10話からは何もわからない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:02:58.87 ID:8JZk2WS80.net
未練があったからブレイバーンになってしまった訳で今はあれで良いのだろう
世界を救った後どうなるかは分からん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:03:37.27 ID:a08eIR6j0.net
変態チートのクーヌスも混ざってるで大体解決するな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:03:39.42 ID:rsx+IAxT0.net
>>856
公式がそういう悪のりするとちょっと萎えるな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:04:11.76 ID:5iIy4Yfg0.net
イサミが可哀想だからイサミだけはブレイバーンの正体を知ってほしい
いや知ったほうが可哀想なのか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:04:35.31 ID:zefFqWcz0.net
ネット開くと勝手に青いロボットの画像の記事見出し出てくるからスペルビアと
合体したと思ってたんだけどな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:05:07.12 ID:rsx+IAxT0.net
ああそういやクーヌスは時を操れるから過去に戻れたのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:05:49.65 ID:mL/XupI90.net
スミスは自分の死を顧みずスペルビアの中に飛び込んだ男
ブレイバーンになれて本望なんじゃね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:06:21.52 ID:CA5BIw2nM.net
ルルとスペ混ざったら武士道ロボみたいになっちゃうのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:06:51.48 ID:soFh27DZ0.net
スミスはもう一段階何かありそうな気はしてる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:06:54.79 ID:o/58dnLC0.net
>>862
イサミがスミスを殴り倒しにいけという
5話みたいに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:08:11.67 ID:zefFqWcz0.net
ブレイバーン女説も外れてはなかったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:10:10.98 ID:HCJKIz+i0.net
スミスは戦友としてイサミが大好きなのに
クーヌスのハアハア成分が悪魔合体してホモが爆誕したんだな
まじで元凶やんクーヌス

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:11:33.51 ID:H2zqBTQCd.net
>>867
これ
現状他人を助けることしかしてないから最後には助けられるとみた
そのためのルル&スペルビアかねぇ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:11:35.74 ID:dB82/AQ20.net
ヴァニタスも追悼動画上がってるw
キレると男言葉になるオカマっていまや定番だけど、元祖っていうか何発祥なんだろうな…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:12:21.76 ID:rsx+IAxT0.net
>>872
クレヨンしんちゃんのおかましか出てこないや

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:13:57.92 ID:o/58dnLC0.net
スミス+クーヌスだからイサミ好きなホノカを元バディ呼ばわりでマウントとるようなブレイバーンに…
2話でスミス「一緒に戦おう」にブレイバーンがトキメキ♥はクーヌスかな
ブレイバーン(スミス)が(それはメッ)で止めた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:13:58.61 ID:/bhBFavg0.net
クピリダスの脳筋が知性派ぶって丁寧語ってのも好き
明日はペシミズムだろうから明後日次回予告か
休ませないねぇ(ニチャア

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:20:02.78 ID:Afqpl3eS0.net
OPのジャンジャンジャンジャジャジャンの所が吹奏楽っぽさを感じる
作曲家が響け!ユーフォニアムも担当していただけある

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:20:51.74 ID:Vwmns3Ay0.net
あり得ないけど、もしクーヌスとミユが融合していたらどれだけの変態ロボが出現したのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:20:55.88 ID:QrqyZ3aG0.net
>>872
それはオカマキャラ初出はなんだろうという疑問と同義だと思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:22:50.61 ID:/bhBFavg0.net
>>874
ブレイバーンの中ではスミスが主導権握ってるのか
高慢な女が気に入った男を屈伏させて満足したと思ったら快楽堕ちさせらちょっと薄い本書いてくる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:23:48.84 ID:Vwmns3Ay0.net
>>876
吹奏楽でよく出てくる4度重ね(4thビルド)の和音だもの

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:26:04.63 ID:o/58dnLC0.net
>>879
少佐のイメージでお願いします

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:28:54.24 ID:BY1wfVVM0.net
ミユがループに気づきそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:32:08.32 ID:sdm3vRbQ0.net
割烹着着たクーヌスさんがアンタァアンタァというなにわ恋時雨風

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:36:06.87 ID:o/58dnLC0.net
スミスと一緒に逝こうとしたら断られ男同士のあついパトスをみせられ
体を乗っ取られブレイバーンに改造されたが
宇宙一快楽落ちでスミスに従うクーヌスさん
私をこんなにして…でもスミスが好き!というドSでドMの変態

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:40:34.58 ID:dB82/AQ20.net
>>884
悔しい…でもっ的にこれはこれでビクンビクンしてそうだし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:42:20.96 ID:HCJKIz+i0.net
ある意味スミスもクーヌスも本懐を遂げてはいるのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:45:31.36 ID:dYQTQbMY0.net
スミスがブレイバーンになった宇宙の母艦を破壊する週より前は何週も人類滅亡敵が過去に戻って人類復活を繰り返して東京に行くまで負け戦を何回もしたんだろうな
敵の無機生命体は地球の資源目当てでなく戦って有機生命体のリビドーを味わって死にたい?願望を持つから人類滅ぼして終わりでなく何回も時間巻き戻してスパーリングしてくれたんだろう
敵の宇宙母艦が破壊された後はもう時間は戻せなくて一回勝負して終わりエンドかブレイバーンも時間を戻れるようになって地球が滅ぼされる前の過去に戻って敵の宇宙母艦艦沈めるエンドか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:46:22.40 ID:sdrLClNP0.net
>>812

https://twitter.com/chakichakichaki/status/1766238831999852559?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

凄いなこれ こういうの発売してほしいわw
(deleted an unsolicited ad)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:50:42.23 ID:Xp4rYMga0.net
ブレイバーンが来なかっただろう最初の一周目はどうしたのかって聞いて思いついたけど
最初の一周目にもブレイバーンは来てたんじゃないかな、気持ち悪くないカッコ良いオリジナルのブレイバーンが
スミスの戦死とかバッド要素はあるけどデスドラを倒した正史世界が所謂一周目で
戦死してクーヌスと交わりループ世界でオリジナルブレイバーンに成り代わってるのが今のスミスブレイバーン
スミスがループに囚われてる事に気付いたオリジナルが正史世界からループ世界に干渉している影響で所々辻褄が合わない現状が起こってる、とか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:53:24.27 ID:VeSkLGMu0.net
スミスだけじゃなくたまにはクーヌスの人格出てきてもいいじゃんブレイバーンさん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:53:56.57 ID:dUGbNO6N0.net
>>778
書いてしまったか
勇気あるな!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:57:41.15 ID:8qEQQoRN0.net
>>890
残念ながらクーヌスの精神はデスアクメ済
スミスが淫蕩スミスなのはたぶん淫蕩ボディの影響

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:59:37.58 ID:zefFqWcz0.net
来週OPかわるかな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:59:49.79 ID:o/58dnLC0.net
>>889
一番最初が第1弾キービジュかなあ
イサミとスミスがライジンングオルトスのパイロットとナビだったとか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:00:03.27 ID:soFh27DZ0.net
>>890
うっかりどこかのお偉いさんがchapter3要求しないと

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:06:42.64 ID:ZDQMhh+i0.net
>>767
クッソワロタwww全員やる気だこれ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:06:45.90 ID:pi5JIIdK0.net
>>892
あのグチャグチャ淫蕩がブレイバーンレベルまでまともになったんだからスミスのヒーローちからは凄い

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:07:17.18 ID:/bhBFavg0.net
>>895
合衆国大統領が君の話をもっと聞かせてくれでChapter3…
ブレイバーンが空を仰ぐとカメラも上空にパン
小さく聞こえるgoddemn…

                 〜f i n〜

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:11:05.87 ID:9DNo+kIt0.net
>>886
クーヌスはデスアクメキメた上にスミスの熱いパトスを受けて転生(出産)までしてるから本懐どころじゃなさそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:11:42.97 ID:L7syEf8td.net
ブレイバーンの人格とスミスは別なのかそれともスミスが演じてるだけなのか気になる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:13:37.92 ID:QrqyZ3aG0.net
融合人格で別人と見てあげよう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:13:52.57 ID:5iIy4Yfg0.net
>>900
演じてるだけだったらスミスがキモすぎて泣いてしまうから混ぜものであって欲しい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:14:34.54 ID:ZDQMhh+i0.net
9話放送後ニコ動の1話また再生数上がってんな
わかる何度でも見たくなる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:16:48.09 ID:zefFqWcz0.net
>>903

ABEMAもそうなるかな?それされると1話切りの多いアニメって結論にされてしまう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:19:50.86 ID:Afqpl3eS0.net
>>880
なるほど奥が深いなぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:22:25.28 ID:ZDQMhh+i0.net
>>613
いつもの
https://i.imgur.com/HInvV6w.jpg
https://i.imgur.com/4X1mS9B.jpg

>>662
そっちも欲しくなるよなー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:23:09.13 ID:dUGbNO6N0.net
>>767
このなんつうか
一般人が素材わたすとビデオ屋さんがつけてくれそうなロゴがいい味だしてる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:25:58.91 ID:ZDQMhh+i0.net
ブレイバーンの二つ名淫蕩のスミス(半分あってる)

ジョースター家がヤンキー系になったのはリサリサのせい説で定着してるが
CV田中敦子遺伝子強すぎんよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:27:04.03 ID:U999naFI0.net
>>901
これ
一人称が俺からワタシに変わってるのもこのせいかと

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:29:20.90 ID:vI88JMHs0.net
バーンブレイバーンこれ以上グレート合体できないじゃん
ブレイバーンの等身低目だったから2段強化期待してたのに

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:32:11.21 ID:w+mbcI1fd.net
もしかしてイサミってスミス(ブレイバーン)の中でションベンした事が……

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:32:27.89 ID:Afqpl3eS0.net
スミスがタイムリープ後のブレイバーンと前のブレイバーンの性格が明らかに違うのだがタイムリープ前のブレイバーンはクーヌスがメインだったりするのかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:32:39.97 ID:dB82/AQ20.net
>>908
二つ名名乗ったら本当の魔王を決める戦いに参加しなきゃいけないんだぞ!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:33:04.63 ID:ZDQMhh+i0.net
>>904
ABEMAは最新話前に一挙放送してくれる粋なはからい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:37:47.97 ID:soFh27DZ0.net
>>910
まだた!まだ背中が空いている!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:37:50.70 ID:o/58dnLC0.net
>>911
それはわからないがイサミの血が落ちたことは意味がありそう
ライジンングオルトスのスミスの血とイサミの血が交わした

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:37:51.54 ID:uxS7rgtg0.net
>>767
満足できてはいるけど何度も味わえないことに不満漏らしてるのもあってほんとコイツらろくでもねぇな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:39:28.26 ID:soFh27DZ0.net
>>911
イサミがブレイバーンの正体知ったときの弊害ってそれなんだよなw
全裸引きこもりのトップシークレット

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:39:46.78 ID:ZDQMhh+i0.net
ほぼ回収されたしこの後はタイムリープあれこれ考えず見たまま感じるわ

>>910
ブレイバーン「あれが最終形態とは言ってないぞ」ニチャア

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:39:58.94 ID:pi5JIIdK0.net
>>909
うっかり俺って言いかけてるから理想のヒーローブレイバーンロールプレイじゃね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:40:16.39 ID:J31RvrPr0.net
>>906
人体でやろうとするとこうなんだけど
体捻ってケツ上にして内股でやってるからもっと悍しいんだよな

>>911
彼の尊厳のために黙秘しよう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:42:18.96 ID:Afqpl3eS0.net
スペルビアが助太刀しなくてこいつほんと何なの…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:44:17.39 ID:ZDQMhh+i0.net
>>907
CD宣伝動画、アニメ版の昭和感とか声優3人版のハイパーガジェットネタ&エフェクトとかセンス溢れててこっちが困惑するw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:47:16.33 ID:o/58dnLC0.net
>>923
CDアマゾン特典を予約しているのにこない…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:53:52.71 ID:ZDQMhh+i0.net
>>916
ED歌詞検証捗るやつ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:54:06.99 ID:dUGbNO6N0.net
>>923
あのへんも監督の発想なんだろうか
聞いてみたい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:55:00.15 ID:72ojStv20.net
>>924
予約ならちゃんとフラゲ日に届いてたAmazonは遠くになりにけり…なのか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:58:56.06 ID:CUogJjXZ0.net
クーヌスと混ざったにしてもスミスからブレイバーンで人格違いすぎないか?とか
そもそも人間とデスドラ(とオルトス)が混ざるって何だよとかヒロ何で生きてるの?とか
色々と釈然としないポイントがわざと残されてるように見えるからまだ一捻りありそうだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:59:20.77 ID:ZDQMhh+i0.net
>>924
「Damn it!」ってグッズ届かなくてキレるスミスが過ぎった乙

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:05:08.06 ID:Qkzi+re+0.net
>>912
タイムリープはしてないだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:05:11.50 ID:QANhmTEv0.net
>>922
スペルビアが助太刀する義理なんてないでしょ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:06:50.06 ID:+btk89w/0.net
1話から見直してるけどやっぱなんなんだこの歌はぁ!が1番ずるいわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:08:04.45 ID:z0URNFFga.net
スミスは大量のガンプラを持ってたけど艦隊の自室ってあんなに趣味の物置けるもんなの?
日本で入手して持って帰るつもりだったとか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:08:09.70 ID:pZTDhbSI0.net
そもそもスペルビアはルルがいないから助太刀してもあんま助けにならなそう…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:13:39.12 ID:wyqdfKIZ0.net
バーンブレイバーン見て思ったけど
バリのグレート合体の系譜って肩にキャノン砲付けるの好きなんだろうか
そんな機体が多い気がする
何故かアルティメット系になったら肩キャノン無くなるんだけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:15:52.95 ID:pi5JIIdK0.net
羽根が無いのが不自然なバーンブレイバーン

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:18:39.83 ID:o/58dnLC0.net
>>927
2月に予約したのにまだ来ない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:19:16.53 ID:9DNo+kIt0.net
ルルがスペルビアに乗るのはブレイバーンのさらなる飛躍のためだろうから見えてる以外にもなんかヤバい敵がいるんだろうな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:19:37.05 ID:TA2eC2Sc0.net
今やってるJリーグの川崎京都戦レフェリーの名前がスミスルイスだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:22:55.93 ID:l9DYVnCK0.net
イサミも敵のロボットと融合して
ブレイバーンと変形合体するんだろ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:28:32.15 ID:ZDQMhh+i0.net
ダグオンじゃねーんだからそうポンポン融合合体してたまるか…だよな?ルル

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:30:18.69 ID:wTpLiT7G0.net
ルルと合体···卑猥だ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:30:44.23 ID:yOcCbDSC0.net
次スレは950だっけ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:31:03.53 ID:pZTDhbSI0.net
てかルルが突然真面目になったのもなんか理由あるのかな?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:33:34.40 ID:YbEj+1Wo0.net
ブレイバーン前回の斉藤良成エフェクトで喜んでたら今回の方が濃厚だったし前回の方が兼用カットだったなんて!っていう嬉しいサプライズもあったな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:37:32.19 ID:rg7Rj3Qkd.net
未登場の赤いラインに蛾か蝙蝠みたいなフォルムの奴は
卑劣な戦法でブレイバーンとイサミを翻弄するが
ルル取り込んだ後のスペルビア初陣のかませとなって
あっさりやられそうな気がする

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:38:10.91 ID:dB82/AQ20.net
>>946
卑猥な戦法に見えた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:38:43.19 ID:VIlQWDlCd.net
>>947
私のは硬くて頑丈だ!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:39:06.04 ID:yOcCbDSC0.net
卑猥は草

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:47:35.54 ID:pKWNzhKF0.net
>>184
よく見るとコクピット内に亀裂なんかもあるよ

勇気爆発した時にリカバリーしてたけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:49:16.76 ID:wTpLiT7G0.net
卑猥な戦法に翻弄されるイサミィ
イサミィに対する卑猥な戦法ってなんだ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:50:31.78 ID:pKWNzhKF0.net
すまないがスレ立てをよろしく頼む

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:51:12.53 ID:yOcCbDSC0.net
立ててくるか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:51:44.45 ID:YVvGvKLoH.net
>>680
ループッてか産卵中済まないカットとかヒロ生存とか複数の世界線を同時に見せられてる感はある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:52:39.82 ID:yOcCbDSC0.net
>>952
次スレだよイサミィ!

勇気爆発バーンブレイバーン #39
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709970734/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:53:07.62 ID:soFh27DZ0.net
リンゴの品種にブレイバーンがあると聞いたが
グラニースミス(青リンゴ)ってのもあってワロタ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:54:29.37 ID:yOcCbDSC0.net
スミスのリンゴはマジで草
狙ってるだろこれ🍏

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:54:44.06 ID:pKWNzhKF0.net
>>955
ありがとうブレイバーン!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:59:02.17 ID:dB82/AQ20.net
>>955
卑猥な次スレだな
通報しなきゃ…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:00:26.08 ID:zefFqWcz0.net
アオてそういう事なのか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:01:32.18 ID:ZDQMhh+i0.net
>>955
さっきから乙なんだ!次スレはぁ!!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:03:18.44 ID:g2n7v5tM0.net
「世界線」って使われだしたのシュタゲかな
便利すぎてそうでない作品でも当たり前に言われるけど
歴史改変で世界が分枝するかは作品ごとの設定次第だよね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:05:24.46 ID:+Ew9NuYB0.net
>>955
イサミィ!乙達で世界を救うんだ!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:06:12.34 ID:wTpLiT7G0.net
勇気爆乙だ>>955

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:08:47.08 ID:o/58dnLC0.net
>>962
ユーノじゃね
古いアダルトゲーム

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:09:36.29 ID:8JZk2WS80.net
ルルが普通にしゃべりだしたのはルルも実は周回で前の記憶引き継いでるとか
あと団長もなんか記憶引き継いでるっぽいムーブしてる気もする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:13:12.22 ID:lihQTLDnM.net
イサミ・スミス・ルルのスペルビアが究極合体して、ルルが自分の肉体を犠牲にしてスミスを甦らせるパターンだろ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:13:20.83 ID:+Ew9NuYB0.net
ルルはそもそもカガピーかつ消化器官未発達な状態から
数日~数週間?で言葉喋れる食べ物食べられる状態まで成長してんだよね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:14:49.29 ID:bMMn5tt40.net
>>965
その頃は○○世界って言ってた気がする

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:18:46.19 ID:YUEReCgFd.net
>>955三尉、格好いい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:27:04.25 ID:ZDQMhh+i0.net
>>968
ルル成長早いってことは老いる(消耗)のも早いのではと思ったことはある
犬猫と人間では一日の体感時間が異なるように

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:28:34.71 ID:wTpLiT7G0.net
ミユさん盗聴するわ新兵器カメラで撮影するわこの人自由過ぎない?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:29:37.20 ID:72ojStv20.net
>>965
アニメ化されたのは2019年でそんなに昔じゃないんだけどな…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:30:33.17 ID:lOardALe0.net
最終回はウミガメ産卵場所で全裸スミス発見されるんだろうな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:36:39.94 ID:J31RvrPr0.net
>>955
乙だ これ

Bパート、ヒビキがブレイブナイツ2に昇格?してるけどヒロも居るってのは結成までの間にヒビキが戦功あげたりしたのかね?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:40:33.13 ID:kh/7JlmG0.net
>>962
昔のSFだと平行世界とか平行宇宙とか可能性次元とかそんなだったな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:45:29.50 ID:bIFON2Uh0.net
ミユちゃんは最後までブレずにそのまま突っ走って欲しい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:50:44.69 ID:w8KXM0p70.net
ラスト、イサミを逃がしてラスボスと相討ちになったブレイバーンからカプセルでスミスが射出されて、目を覚ましたらガガピーしか言えなくなってるオチありそう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:52:50.35 ID:O8qXhsKh0.net
ルルとスペルビアにも過去戻りの能力があって、最終回付近でループするとかあるんかね
あの海辺に打ち上げられたポットが実はループスタート時点というオチ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:55:07.60 ID:+Ew9NuYB0.net
>>977
名前はカトウ・ミユと普通にありそうな名前だけど(名前だから?)
属性モリモリにされてるのたまらん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:58:55.62 ID:6tqP8wMm0.net
最後はみんなで勇気爆発して全人類デスドライブひとつのでっかいブレイバーンになって補完計画完了で大団円かな?w

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 18:02:51.60 ID:H2zqBTQCd.net
>>954
世界線が複数っぽいのは後
1話でスミスが異変を察知するカットが2つある
1話で亡くなったアラカイ大尉がOPに居る
・ヒロ生存&シェリー負傷&ヒビキの傷が違う

他になんかあるかな?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 18:13:55.81 ID:8qEQQoRN0.net
ルルがスミス(ブレイバーン)と戦うとも思えないし
スミス(ブレイバーン)もルルと戦うとは思えない
果たして、次週スペルビアはルルを乗せてデスアクメ推参できるのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 18:14:39.89 ID:+Ew9NuYB0.net
>>982
産卵中にすまないのセリフカットとウミガメの産んだ卵の数が違うとかもあったような

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 18:20:59.66 ID:/fdhSRaG0.net
スレの書き込みもループして同じ書き込みばかりになったのでもう読まなくてもいいかって思ってきた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 18:28:22.55 ID:PfCaT5tE0.net
ループ作品だからしょうがない()

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 18:29:18.96 ID:QcLI4VpV0.net
現実のスミスが電脳空間に入ってプレイしてた「勇気爆発バーンブレイバーン」というタイトルのヒーローなりきりゲームだった…なんてオチもありそう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 18:30:29.20 ID:5YtRwwsM0.net
デスドラの追悼動画、トリはスペルビアかな
最終回、最後の最後で決闘して満足死

下手すりゃ次回で死ぬかもだけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 18:30:52.66 ID:PfCaT5tE0.net
憤怒担当はどんなキャラだろうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 18:43:31.74 ID:SnDs45eCa.net
最終回でバーンブレイバーンのピンチにさらに未来でイサミが転生したグレートブレイバーンが来てシンメタルドッキングだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 18:48:09.74 ID:o/58dnLC0.net
8話までがブレイバーンで9話からバーンブレイバーン
OPで1話で死んだアラカイがいるのはブレイバーンではしんだが
世界線が違うバーンブレイバーンでは生きているからOPにいるとかだったりして

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 18:49:12.55 ID:8JZk2WS80.net
貪食、怒り、怠惰にせよ暴食、憤怒、怠惰にせよまだ3枠残っているけどOPのシルエットは二つだから憤怒担当がいない可能性も

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 19:03:26.01 ID:Wcqq94Ge0.net
そういや新OPあるかもしれないな
楽しみ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 19:03:39.51 ID:LlVN8KaS0.net
ブレイバーン憤怒説あったけどまさかの色欲引継ぎだからな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 19:06:54.03 ID:KLl4wXYJ0.net
デスドラ全滅させたらスミスは何して暮らすんだ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 19:07:45.39 ID:Wcqq94Ge0.net
>>994
ネッチョリしてるのもちゃんと理由があったというw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 19:08:13.83 ID:HCJKIz+i0.net
時間と空間を操作するエロ目的のボスとか
味方側になって良かったな
イサミの操以外はみんな安全

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 19:12:29.62 ID:Wcqq94Ge0.net
イサミを中に入れたらパトスを感じてしまう身体になってしまったスミスさんかわいそう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 19:19:54.75 ID:mc8gjA1g0.net
>>401
ヴァニタスがクーヌスのことbitch呼ばわりしてるのなんかツボ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 19:21:52.62 ID:/bey4qte0.net
イサミィーーッ!1000ならグレート合体するぞイサミィーーッ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200