2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #38

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd0-eWGL):2024/03/08(金) 15:39:29.62 ID:sfJ6uHsw0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv:1000:512」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
レスに後方アンカを書けないので、先発者が立てられなかった時はレス番指定がなくても960、970等キリ番の人が宣言して立てて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56~TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分~他

■関連サイト
アニメ公式:https://bangbravern.com/
アニメ公式X:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #37
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709870625/

//おいこら回避用 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 23:54:08.68 ID:tr13k4fR0.net
憤怒がラスボスって思ってるだろうが
あーめんどくせっていきなり地球破壊して自殺するかもしれない怠惰が1番キチってる可能性もある

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 23:55:02.75 ID:CsAWfo5X0.net
ライジングオルトスの脳波コントロールシステムみたいなのも特に見せ場無いまま機体ロストしたな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 23:56:02.61 ID:i/H1lIni0.net
なんの前振りもなく、合体だ!バーンドラゴン!って唐突すぎるだろ
せっかく感動回だったのにw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 23:56:11.09 ID:kMPwxgDi0.net
これスミス視点でブレイバーン化してから元の戦闘シーンまで戻ってきたけど
地味に1話から続いてた世界線とは違う世界線になってるって事よね?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 23:56:22.17 ID:1YTRbhkg0.net
あと三話?

タイムリープが出来るなら、最終的にデスドラ達が襲来する前にタイムリープして撃破すれば、今のほぼほぼ文明崩壊レベルの極大被害もなかったことになって一件落着ってことも可能性はあるよね

それがおもろいかどうかは俺にはちょっとわからんけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 23:57:04.83 ID:47XscbRl0.net
>>469
今の所はブレイバーンとして取り込まれる事でコクピットシステムの核になったぐらいだな、複座の部分も後で出てくるかどうか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 23:57:07.36 ID:/vSJ6MLo0.net
長編のバリ作品を全部見たのオーディアンが最後なんだけど作風があまり変わらないのならスミスは最終話で普通に戻ってきそうな気がする
しかしTSをもっと見たかった特にオルトスはもうちょっと見たかったよ
突然に年相応(?)な喋り方になって表情が引き締まったルルがかわいすぎだろう、なんでこんな急に変化したんだろ
正直スペルビアって味方になっても敵になっても弱すぎてどうにもならんような、パイロットが入ると猛烈に強くなるみたいな展開なんだろうか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 23:59:11.69 ID:PhkmOLw10.net
>>469
機体のどこかに裸のスミスが居て脳波で動かしてるんじゃないの?
ブレイバーン化したスミスの視界もなんか操縦パネルっぽかったし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 23:59:55.26 ID:kMPwxgDi0.net
しかしブレイバーンとして生きてる?とは言えスミス自身がもう居ないのはちょっと寂しいな…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:01:18.20 ID:qPwfBgtq0.net
>>412
オルトス君、能力全てお披露目してないもんね
開発者がオタク気質のAIサポート組み込んでたとかあってもいい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:03:17.84 ID:aoR6WNLu0.net
>>470
せやからちゃんと字幕入れたやろ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:03:35.51 ID:77MGKDVK0.net
>>472
何百万以上の命と引き換えにルルが消えることになるけどな
そのような「合理的な」決断を軍人としてはやらなきゃいかんだろうけど正義のヒーローができるかね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:03:48.25 ID:19PsdGtKa.net
>>425
なんかイサミはこれまで挫折の経験が少なそう
平和な日本で能力を評価されて順当に出世していっていざ実戦に放り込まれたら使い物にならなかった
おまけにCIAの尋問でメンタル崩壊
一方のスミスは早くに両親亡くして海兵隊でしごかれてもしかしたら配属先で実戦経験もあるかも
むこうは銃社会だし勇気というか人生経験の差なのかな
追い詰められてキレたところもイサミの余裕のなさが出てた

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:04:18.35 ID:wTpLiT7G0.net
>>475
あれって使えるのルルだけでは?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:04:35.79 ID:ZDQMhh+i0.net
>>461
あのシーン応援上映で叫びたい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:06:07.17 ID:xMOk38LAd.net
意志を持ったルルがスペルビアに乗ったらどうなるのか
互いの意志が反発しないのかねぇ
ブレイバーン(スミス)が、スペルビアの中にルルが居ると知ったか知らないかでも変わってくるか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:07:33.70 ID:ZK+TiEt20.net
>>481
もし初期のスミスとイサミとライジングオルトスのイラストも実は存在した世界なら本来はルルじゃなくてイサミのポジションだった可能性も無くもないさ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:08:19.66 ID:wTpLiT7G0.net
>>484
あんなマッチョなサブパイロットは嫌だな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:08:44.13 ID:qPwfBgtq0.net
>>469
あの機能がブレイバーンでのハッキングやミサイル誘導に活かされてるのかも?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:09:01.65 ID:mc8gjA1g0.net
>>475
ブレイバーンに全裸の男二人が搭乗してた瞬間もあったとか?
キモッ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:11:10.82 ID:xMOk38LAd.net
溶け合っていたのか…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:13:12.32 ID:wTpLiT7G0.net
えっ?スミスさんのバーンブレイドの鞘はアオ三尉だったんですか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:13:27.70 ID:0HChMpqe0.net
9話、なんとなくそんな気はしていた展開だったw スレ住人もこれ予想してた人居たな

ルルちゃんの応援がひときわ可愛かった
https://imgur.com/ResnE2R.jpg
https://imgur.com/4soLLAh.jpg
https://imgur.com/Jd9fPOy.jpg

カラオケ
https://imgur.com/20kJvsh.jpg

コアブースター
https://imgur.com/BhzcRxO

フルアーマーブレイバーン
https://imgur.com/ASfXrgC.jpg

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:13:30.13 ID:kkuGOcCC0.net
とりあえずブレイバーン黒幕説は遠ざかったか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:15:40.61 ID:wTpLiT7G0.net
合体の時のエンブレムをスミスが出してるんだよな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:16:28.97 ID:ZK+TiEt20.net
考えたらライジングオルトスにスミスとイサミで乗ってたらそれってロボ+男二人でミユにとっては最強の組み合わせ過ぎるな・・・まさかお前何か握ってるな?!

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:16:47.85 ID:o6CUn9ln0.net
俺の予想通りスミスがブレイバーンだったな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:19:30.26 ID:Dx9ZDxDd0.net
異星人の塔は怒張し屹立した男根のメタファー。
男根と男根を激しくぶつけ合う音、それがバーン💥🤯

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:22:22.01 ID:o6CUn9ln0.net
ダイナゼノンとかでも思ったけど合体して脚が太くなるのは好きじゃないな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:25:52.19 ID:kkuGOcCC0.net
>>496
玩具にした時に、自立できるかって都合がありますので…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:27:49.63 ID:DcH7O7DG0.net
ブレイバーンのちょっと気持ち悪い言動の部分はクーヌスだった・・・?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:31:36.61 ID:kkuGOcCC0.net
そっか、魂が混ざった的に考えれば筋は通るな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:33:05.39 ID:ZuLjeFgOd.net
>>496
下駄履くのは勇者のお約束なんで許して

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:33:24.41 ID:soFh27DZ0.net
>>498
とりあえずそうすることで精神を保ってる人が多いなとw
しかしクーヌスの言ってたスミスが隠してる人には言えない情念?ってなんだったんだろ
ヒーローロボになってイサミ乗せたい!とか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:36:31.50 ID:DKIxzlGx0.net
スミスは勇気爆発してホモや変態をカミングアウトしたともとれるんだよな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:38:17.24 ID:sdm3vRbQ0.net
最後はイサミィが主題歌歌いながら戦うんだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:38:17.99 ID:B0416iJn0.net
ブレイバーンの性別って、中性か?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:38:42.04 ID:o6CUn9ln0.net
ブレイバーンは顔も気持ち悪いけど理由あったんだな
あれもクーヌスのせい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:39:36.76 ID:kkuGOcCC0.net
どうしても先天ホモにしたいホモがゴネてるけど
それだったらちゃんと伏線張ってるからなw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:40:26.12 ID:8qEQQoRN0.net
ゲイ的な欲望の伏線ないしなあ
基本スミス(死亡前)はノンケでしょ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:40:53.15 ID:DKIxzlGx0.net
EDェ・・・

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:41:19.41 ID:o6CUn9ln0.net
初回の気になった部分
敵を倒してブレイバーンが自分の手の平をジッと見たり
迎撃用の装備はないのか?でハッ!としてブレイド出したりしたのは意味があるんだな
ただの変なロボだと思ってたよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:42:27.66 ID:B0e5WVh90.net
なお2話

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:43:05.58 ID:QcLI4VpV0.net
イサミは多分家庭不和の中で育ったから、臆病かつ他人と打ち解けるのが苦手になったんじゃないかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:43:10.54 ID:8qEQQoRN0.net
>>508
EDはクーヌスのせいで気持ち悪くなったスミス(=ブレイバーン)のイメージでしょw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:45:46.63 ID:4bIypcGR0.net
スミス=ブレイバーンからもう一捻りあってサタケ隊長が黒幕とかあるのかな
サタケ隊長の個人的あやしいポイント

OP:サタケ隊長のバイクのナンバーは「310 09」で上下逆に読むと「GO DIE」
デスドライヴズの目的が「各々の願う最上の『死』を成し遂げること」で英語にすると「GO DIE」と同じ

1話:サタケ隊長のコックピット内に電流が流れて叫んだすぐ後にブレイバーンが上空から登場
上級曹長と初めから知り合いだがどこで知り合ったか示されていない

2話:ヒビキが何度もスペルビアへの攻撃要望をしたが却下し続けたのにスミスとイサミが狙われたら突然スペルビアを攻撃し注意を引きつける

5話:作戦前なのにスミスとイサミのボクシングを許可しブレイバーンと内通して会話を放送させる

6話:ブレイザサモンにキング司令官等全員が驚いてるのにサタケ隊長だけは平然としている

7話:スペルビア汁のついたスミスと握手をしてすごい嫌な顔をする(過去にトラウマ?)

8話:本来はTSで出撃する立場にないのに上級曹長の説得を振り切って出撃する

9話:飛んできたバーンアックスからTSで盾となってヒビキ、ヒロ、女医、女看護師を守る(この人たちを守る必要あり?)

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:47:45.81 ID:0HChMpqe0.net
>>509
スミスがクーヌスと一緒に自爆して死んで過去に戻らないとブレイバーンは出現せず、
ブレイバーンが出現しなければ襲撃初日で皆死んでるのでブレイバーンは出現しえないというタイムパラドックスw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:49:46.28 ID:o6CUn9ln0.net
バリだから多少矛盾あっても細けえことはいいんだよ!で勢いで乗り切りそうな気がしてる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:50:53.09 ID:B0e5WVh90.net
いや、もう一つ仕掛けがあるだろこれ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:53:46.05 ID:LlVN8KaS0.net
スペルビアと対決、色々あってペンダントになる

最終決戦、バーンブレイバーンのピンチでOPみたいにルルが叫ぶ

ビルドバーンからスペルビア飛んできて合体、最強形態へ

こんな感じかな?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:55:22.37 ID:ATi0L7b10.net
イサミがスミスって気付くけど黙っててラスト付近で
行くぜカウボーイって言ったら泣くと思う

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:56:22.80 ID:c0WKW3OE0.net
スペルビアがルルを放出したみたいに
最終回でブレイバーンからスミスが出てくるかもしれん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b80-9n5s):2024/03/09(土) 00:58:35.76 ID:LlVN8KaS0.net
9話のルルはブレイバーンがスミスと気付いたと見ていいんかな?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b92-bmAa):2024/03/09(土) 00:59:02.79 ID:B0e5WVh90.net
あのルルだけが蘇生したのが偶然なのか必然なのかは気になるな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f38-L6C3):2024/03/09(土) 00:59:07.38 ID:vCuLgYHY0.net
イサミにスミスがブレイバーンになった経緯を伝えても俺が必死に戦ってるときに敵と交わってんじゃねえよと怒りそうだから黙ってる説
ルルとホテルにいたのを目撃したときみたいにさ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef66-/BY0):2024/03/09(土) 00:59:32.81 ID:dWOUQGn/0.net
変にマニアチックに考え過ぎだ
周回ループなんてしてない、奇跡が起こってブレイバーンになり過去に戻った、1回目のいない〜なんていう世界はない、それだけの話だろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b80-9n5s):2024/03/09(土) 01:00:08.95 ID:LlVN8KaS0.net
スペルビアがスミス吐き出したのも今思えばそりゃブレイバーンは取り込めないよなと納得

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b92-bmAa):2024/03/09(土) 01:00:51.97 ID:B0e5WVh90.net
なんかデスドライヴズが死を求めている理由が不明なのも気になる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b80-9n5s):2024/03/09(土) 01:04:19.97 ID:LlVN8KaS0.net
そもそも機械でありながら生命を持った経緯すら不明だしな
タイムリープありなら環境破壊や天変地異で地球が住めなくなったから身体を機械化させて宇宙に飛び立った人類という設定も出来なくはないが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-7bv0):2024/03/09(土) 01:04:56.39 ID:/bhBFavg0.net
>>516
ネタバラシとしては少し早い気がするからもう一段はあると思うが全く予想がつかないし何も無いかもしれないし…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8c-sAAR):2024/03/09(土) 01:05:28.67 ID:kkuGOcCC0.net
スペルビアは推して参るのが目的で
実は異質なのか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-WSp4):2024/03/09(土) 01:08:42.31 ID:o6CUn9ln0.net
ステルヴィア好きだった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMbf-0ZhL):2024/03/09(土) 01:14:58.94 ID:XsDfKP6XM.net
映画オール・ユー・ニード・イズ・キルみたいに
デスドライヴズを倒したあとは
デスドライヴズ侵攻前の時間に戻って
何事も無い平穏に戻ってエンドな気がする

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef02-pEvK):2024/03/09(土) 01:15:04.22 ID:ZDQMhh+i0.net
>>518
洋画っぽくていいそれ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-7bv0):2024/03/09(土) 01:15:30.86 ID:/bhBFavg0.net
>>523
さすがにこれだけ細かく辻褄を外す描写が多いとループしてない方が無理があるように思うんよ
ループしてないならそれでもいいんだけど何年もかけて作っといて脚本や絵コンテがミスだらけのアニメって事になるよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-CBm9):2024/03/09(土) 01:18:21.76 ID:sPw7UBHNa.net
んなこたあない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef02-pEvK):2024/03/09(土) 01:19:51.81 ID:ZDQMhh+i0.net
これ今見るとただのスミスサンドイッチで変な笑いが
https://i.imgur.com/E3VV7us.jpg

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b95-eSj8):2024/03/09(土) 01:26:19.13 ID:SCO1fT8G0.net
>>467
オルトス
これからも出るみたいな事
トークショーで言ってたんだっけ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f29-8hOA):2024/03/09(土) 01:27:42.74 ID:1Dd5KpBa0.net
>>433
ブレイバーンのナカのクーヌスさん成分が見てる世界を表現

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f95-FWzW):2024/03/09(土) 01:30:49.81 ID:ATi0L7b10.net
スミスがブレイバーンになった時にデスドライブズも生み出してて
ルルがスミスを倒す事で元の世界線に戻るとかで

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4d-ZFkA):2024/03/09(土) 01:35:33.43 ID:ItaAtRgH0.net
デスドラ全滅させたらブレイバーン要らない子というか逆に人類にとっての脅威になるって点があるから最後の最後に初めからデスドラがいなくてブレイバーンも発生しない新しい世界線か始まるとかはありうる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abae-lvv7):2024/03/09(土) 01:37:21.52 ID:Do/4gaE/0.net
ルルちゃんが何か明確な目的を持ってスペルビアの元に行ってるのは確実なんだけど
バーンブレイバーンを涙を流して恍惚とした表情で見上げてた数時間後にスペルビアに乗ってブレイバーンと戦おうとする理由…なんだ
スミスのみんなをよろしく頼むって重要な任務を無下にするのは絶対にないと信じたい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef1a-UGZs):2024/03/09(土) 01:37:35.27 ID:8qEQQoRN0.net
>>530
オール・ユー・ニード・イズ・キル系のストーリーなら
ブレイバーンを破壊しないと自動ループが終わらないビターエンドかも

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f29-8hOA):2024/03/09(土) 01:42:16.39 ID:1Dd5KpBa0.net
>>475
ブレイバーンのどこかにルルカプセルがあって
ひざかかえて搾り滓のルルイススミスがいたりする

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f29-8hOA):2024/03/09(土) 01:51:22.15 ID:1Dd5KpBa0.net
>>513
今まで通してぁゃしぃ、不自然描写がサタケだけ残ってるの分かりやすくてイイ!!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b80-9n5s):2024/03/09(土) 01:54:21.79 ID:LlVN8KaS0.net
ルルが自分の命使ってスミスとクーヌスを分離、ルルとクーヌス同化して時を巻き戻しOPの夕日をバックに握手シーンでエンドやな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-/BY0):2024/03/09(土) 01:54:42.11 ID:q8/fNtBsa.net
>>513
スペル汁がついた手を嫌がったら伏線て誰だって嫌だろあんなの
サンドイッチコナンかおめーは

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fdc-U3wm):2024/03/09(土) 01:57:22.34 ID:vkI4p18D0.net
クーヌスがなんでスミスを知ってたのか・執着してたのかも描いてくれないと意味不明だしなぁ
成長したルルとスぺが融合することでこのあと時空操作能力に覚醒→なんやかやで過去に戻りクーヌスになりました、とか・・・(嫌

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bf6-RlAN):2024/03/09(土) 01:57:22.85 ID:QI58ZSBY0.net
>>513
9話はそれより怪しい場面あるよ
バーンブレイバーンを目撃した時の台詞が「あの姿は」ってまるで知ってるかの様な反応だった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-WSp4):2024/03/09(土) 02:06:40.65 ID:o6CUn9ln0.net
それは関係ないんじゃないか?
変身時の定番だし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bd3-kdP1):2024/03/09(土) 02:08:50.32 ID:AEBU9iKR0.net
最終的にブレイバーンと分離したクーヌスが
スミスとブレイバーンになった瞬間を再度味わいたくてスミスへの執着以外の記憶を消して過去に戻って…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa4-8S0a):2024/03/09(土) 02:12:09.29 ID:va5flx880.net
Cパートでスペルビアに会いに行ったルルはBパートのバーンブレイバーン大勝利〜したのと同じ世界線なのかね
スペさんは戦い見届けてウッキウキなタイミングだけど
ルルが着替えて徒歩で向かうには時間合わない気がするし言葉も若干カタコトに戻ってる感じだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb52-o3W5):2024/03/09(土) 02:16:33.66 ID:4bIypcGR0.net
>>545
ブレイバーン(スミス)がイサミを求める
ブレイバーンに乗るイサミをスミスは羨ましく思う
クーヌスがスミスを求める
クーヌスと融合してスミスがブレイバーンになる
(1行目に戻ってループ)

これだとどうしてクーヌスがスミスを選んだのかがよく分からないよな
スミスは自分のヒーローの両親を失って自分がヒーローになろうとしたけどヒーローになったのはイサミだった
スミスには人並外れたヒーロー願望があったからクーヌスに選ばれました、では理由としては弱いし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8c-sAAR):2024/03/09(土) 02:18:21.73 ID:kkuGOcCC0.net
ロボ声と中の人の声が一致しない可能性

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bcf-1HbC):2024/03/09(土) 02:21:41.32 ID:0uaMZet70.net
>>491
デスドライブズ根絶後、ブレイバーンだけ地球に残ると紛争の要因になりかねないから、地球から出ていく。
機械の体になってしまったスミスに寿命はない

なんやかんやあってデスドライブズの始祖に

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abae-lvv7):2024/03/09(土) 02:23:06.88 ID:Do/4gaE/0.net
>>549
いくら身体能力が高いルルちゃんでも徒歩で行ける場所じゃないよなと思ったよ
だから後ろの岸壁にここまで連れてきてくれたブレイバーンが「説明しよう」って出てくるまで待機してるんじゃないかと予想してる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b80-9n5s):2024/03/09(土) 02:35:15.12 ID:LlVN8KaS0.net
2体に苦戦するブレイバーンを見て何をしておるみたいな台詞
バーンドラゴン見てあれは…
バーンブレイバーン見て機は熟した

もしかしてスペルビアもループ知ってる?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf7-Vb2m):2024/03/09(土) 02:40:21.42 ID:h57CHSPP0.net
今までスミス=ブレイバーン説を見るたびに
また妄想垂れ流してるよこいつら毎回ウゼえ…
常識的に考えて人間がメカになるはずねえだろ!!
と思ってたらなりましたねごめんなさい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-atGc):2024/03/09(土) 02:43:38.88 ID:xMOk38LAd.net
最後は、なんやかんやあってイサミがオペレーターの娘と結婚エンド

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ba4-kfGX):2024/03/09(土) 02:51:55.48 ID:lLabN/xr0.net
もうスミスの面影ないけどな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbaa-PZPL):2024/03/09(土) 02:51:56.47 ID:nN6LUY1/0.net
人のみが持つ無限の可能性

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-5fuq):2024/03/09(土) 02:56:59.78 ID:OjP6oaom0.net
最初にスミスのブレイバーンがいないと
後で死んだスミスが融合する話もないんじゃねーの

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-Dp7Z):2024/03/09(土) 03:00:01.86 ID:hVLjybZb0.net
ここやsnsで散々スミス=ブレイバーン説言われて心づもりはしてたけど
いざ本編見ると衝撃デカかった…まだ脳が追い付いていけない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8d-nyhk):2024/03/09(土) 03:23:33.70 ID:Exea9cM10.net
これまでそういう伏線や描写、演出はあった
だがブレイバーン劇場なせいで、もっと違うものを期待していた

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8d-nyhk):2024/03/09(土) 03:26:15.61 ID:Exea9cM10.net
見ているこちらが勝手に期待していただけだったのかもな
エンディング含めて奇をてらうわけでもなく、アニメは実直にシナリオ通り描いていただけだった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb6c-d5Kh):2024/03/09(土) 03:26:57.79 ID:dUGbNO6N0.net
あえて言及を避けてるんだと思うけど
水星の魔女で通った道ですので

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb0-81ob):2024/03/09(土) 03:27:49.21 ID:EfRjY1Ux0.net
流暢に喋るようになるほどルルの魅力が減っていく

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b80-9n5s):2024/03/09(土) 03:30:51.24 ID:LlVN8KaS0.net
さっき見たツベの考察動画でヒロ生存やヒビキの負傷箇所が違うから全話同じ世界線じゃなく各話で別の世界線という説を聞いてなるほどと思った

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-0WZ8):2024/03/09(土) 03:33:57.05 ID:CZknl+MW0.net
俺の個人的な妄想だけど、クーヌスというハードウェアにルイスというOSをインストールしたのがブレイバーンかなと思っている。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f03-HI6S):2024/03/09(土) 03:34:31.80 ID:soFh27DZ0.net
複数の世界線があって
それだけスミスがやり直してると思うと
どんだけ失敗してるんだとも思っちゃう
カヲルくんだって7回目くらいだったか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bae-AA/x):2024/03/09(土) 03:48:22.86 ID:htWRifnT0.net
考察するだけ無駄だと思うけどなこんなの

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200