2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐々木とピーちゃん part9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 13:57:01.44 ID:3fM3nEPO0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行重ねてコピペしてください

異世界と現代日本を舞台に繰り広げられる、異世界ファンタジー×異能バトルが幕を開ける!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽り行為は徹底放置。それらに構うのも荒らしです。
・【※実況厳禁】実況は各実況板のスレで。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2024年1月5日 TOKYO MX、AT-X、サンテレビ、BS日テレ、KBS京都にて初回1時間SPで放送開始!!
AT−X 毎週金曜 21:00〜21:30 初回放送1月5日(金)21:00〜22:00
リピート放送:毎週(火)9:00〜/毎週(木)15:00〜
TOKYO MX 毎週金曜 22:30〜23:00 初回放送1月5日(金)22:30〜23:30
サンテレビ 毎週金曜 24:00〜24:30 初回放送1月5日(金)24:00〜25:00
BS日テレ 毎週土曜 23:00〜23:30 初回放送1月6日(土)23:00〜24:00
KBS 京都毎週土曜 23:30〜24:00 初回放送1月6日(土)23:30〜24:30
最速配信
Prime Videoにて地上波先行・単独最速配信決定!
Prime Video 1月5日より毎週 金 曜22:00〜
その他サイトも
2024年1月10日(水)22:00〜以降、順次配信予定!
詳細は各サイトでチェック!
●関連URL
アニメ公式:https://sasapi-anime.com/
公式エックス:https://twitter.com/sasaki_pichan

●前スレ
佐々木とピーちゃん part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709044042/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 10:11:24.84 ID:5nwAStQc0.net
>>364
ヘルツ王国は男爵の下に「騎士爵」があって、騎士は全員貴族。

5話のパソコンに記録された異世界での詳細な出来事振り返るシーン見たけど説明は無しだね
ヨーロッパの貴族文化だと基本的に領地を頂けるから騎士を含めみんな貴族になりたがったみたいですね
原作読んだ人はいいけどアニメだけ見てる人には理解がついていけないんだよね〜
作家にとっては貴族になるなんて大したことじゃないから5話の振り返り確認シーンで説明せんのだろうね
他にも
エルザにピーちゃんが喋れることがバレたら国を離れなきゃいけなくなるって言ってるけど前の回では使い魔だからいいだろと普通に王子やミュラーと話してたし・・・よう分からんわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 10:31:04.96 ID:s7aYdwAg0.net
ちゃんとミューラーさんとピーちゃんの関係を時間とってガチっと描けてないからそういう疑問が沸くんだろうな
アニメの構成と脚本がダメ過ぎた結果やね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 10:39:27.08 ID:BFkKBGaaM.net
原作だと貴族になることのしがらみとか面倒くささとかで
ピーちゃんが謝り倒してたんだけどな
人付き合いの細かいこととか結構描写頑張ってる作者だから

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 10:40:30.74 ID:HnugYKIg0.net
>>400
間違った記載はしない事

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d2c-s15Q):2024/03/11(月) 11:26:38.91 ID:3ogqx37j0.net
気づけばMADKID来期もOPやんのかよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 11:57:14.87 ID:FbKgItCu0.net
>>369
佐々木のせいでそのうち書かれるじゃないか
すでに異能者や魔法少女が政府に知られてるわけで

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 12:17:32.95 ID:agQPl4ZT0.net
>>378
うへあ
俺もトランシーバーかき集めるわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 12:51:49.81 ID:1IPVdUwdd.net
>>402
>1万円札なんかで出すと新札になった時に詰む
これは言ってる意味が分からんのだが
新札に切り替わったら旧札が使用不能になると思ってんの?

今でも聖徳太子の描かれた1万円札は1万円札として使用可能やぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 12:52:05.31 ID:rY1Mzj930.net
佐々木が税金を払おうとしないのは支払う金が惜しいというよりは、
日本国に目を付けられると平穏な生活が出来なくなって面倒だからという理由の方が大きいだろう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 12:52:54.87 ID:T1BcSoGQ0.net
>>410
ええっと君さ
レベル低すぎないか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ad-phhn):2024/03/11(月) 12:56:00.28 ID:uOLt4X1S0.net
旧札持ってこられても数千万程度じゃ銀行も警戒しないよ
銀行に預けないで持ってるやつはいる
そもそも普通に使えるし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2bb-Dt5z):2024/03/11(月) 12:59:23.92 ID:DefOC2fN0.net
KSK「銀行は見逃しても俺は見逃さない」

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1a4-lhhw):2024/03/11(月) 13:20:49.25 ID:2eFScO9w0.net
異世界から持ってきた純金なんて、千と千尋の神隠しのカオナシがくれた砂金と同じで
現代の純金のように不変的性質が無くて、翌月には泥になってしまうかもしれないものを
税金がどうとかこじらせた厨房的な書込がアホらしい。

作品中では、ピーちゃんが異世界金貨を純度を高めてインゴットにしているけど、
科学的な厳密さで純金である保証なんてしてないからな。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-QATo):2024/03/11(月) 13:22:52.19 ID:hfKACriLa.net
異能力者JK先輩や部屋前JKは空気で出番無し
知り合いの商人救出に2話もかけるなんて

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 14:06:43.67 ID:XddvCCqU0.net
お隣さんはJCだよ!(重要)

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 14:14:53.47 ID:EUgshi+10.net
ネグレクトでブラ付けてないタンポンの変わりにトイペで済ましてるロリ巨乳JC、これは大変な事だと思うよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 14:23:39.33 ID:bDgAtOB00.net
>>415
ネットで知識を蓄えたからちゃんとやってると考えるのが自然
むしろやってないという根拠を出してもらわないと

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 14:34:17.70 ID:s7aYdwAg0.net
そもそも静経由の金塊の売り先が裏ルートだから、表ルートより几帳面にやってんじゃないの
裏ルートは怖いよ。信用問題だからな。偽物や純度が著しく低ければ買い取り金額に影響してくるし、まぁそれはそれで話の展開としては1エピソードぐらい作れそうだけどねw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 14:52:15.56 ID:3pb6b7p00.net
きっちり書こうにも話が発散しすぎて現世と異世界のエピソードコロコロ切り替わるからどっちも浅いという

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 14:54:18.15 ID:2eFScO9w0.net
二人静は裏ルートに通じてるだけに、取引成立後にインゴットが泥に変わっても
黙らせる事は出来るだろう。
何であれ、税務署に感づかれるようでは裏世界に居られないでしょうし。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:45:40.78 ID:gWyC0Lmad.net
二人静はそれこそ何十年掛けて少しずつ現金に替えても問題ないような立ち位置だから慎重にやってるだろうねぇ
佐々木たちにも金塊を換金して得た現金を渡してるんじゃなくて自分の資産から切り崩して渡してるし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:45:51.84 ID:35ayqSIZ0.net
>>421
まだ言ってんのか、脚本が無能。理解する気もない。理解できないならそのままやればいい。言い訳として成立しないんだよ無能

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 15:46:52.93 ID:35ayqSIZ0.net
>>423
もともと金持ちだしな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:29:22.10 ID:tY6RFgwr0.net
100年以上寿命ある生物だとインデックス投資普通にしてるだけで数億なんて簡単に積み立てられるからな。
米債券だって最高のタイミングで買えば不労所得しまくりだし、寿命が長いのは犯罪しなくても資金運用だけでいくらでも贅沢できる。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:34:50.77 ID:s7aYdwAg0.net
浅いというなら具体的にどこ、と指摘しないと
今の所ほぼ玉砕してるじゃん。困ったことに
但しそれは原作補正あり、の場合でアニメ単体として見れば当然浅すぎて話になんないのは事実だな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:39:44.47 ID:tY6RFgwr0.net
別には無しはどうでもいいんだよ
カントクのキャラがかわいいでちゃんとやることやればな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:20:42.12 ID:5nwAStQc0.net
初回の星崎さんの説明だと異能力は発現した時点で政府の管轄組織に登録されるそうです
一般人は誰も知らないルールだから全員が発現した時点にさかのぼって登録ということはどういうことでしょうね
良くも悪くも異能力の効果は政府に属するから何をやらかしていても政府が責任持ちますって理解でいいのかな
因みに現法で公務員が職務上知り得た情報を元に財産を生み出した場合それは誰の物になるんでしょうか
考えると夢がないよね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:42:14.19 ID:tY6RFgwr0.net
登録しても仕事する義務はなさそうなのになんでわざわざ危ない仕事してんのかわけがわからなかった
星崎のこともうぜー餓鬼とおもってるのみえみえだったし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:55:13.39 ID:gWyC0Lmad.net
故意では無かったとはいえ自衛隊機撃墜したメガネくんも局に入ってるから
登録前にやらかしたことは国への奉仕と引き換えにチャラくらいの仕組みはありそう

パイセンは高校生としては脱法レベルに手に入る金に目が眩んでるだけだろうけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:03:28.52 ID:UCk7sMrL0.net
いやまあ異世界パートが手垢のついたよくある王子二人の派閥争いモノで
面白くもなんとも無いんだよな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:05:20.15 ID:tY6RFgwr0.net
女が出て惚れる展開どころかおっさんばかりにチヤホヤされるから
そりゃ面白くはないだろ異世界

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:08:03.82 ID:cIEBaVp20.net
ミュラー子爵が死んじゃった、と思ったら生きてたとこまでは面白かった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:18:24.30 ID:gWyC0Lmad.net
面白いキャラでイチャイチャしてれば男同士でも面白いだろうけど
異世界の男ってみんな古臭いキャラっていうか王道からはみ出してないというか……

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:49:55.91 ID:Hqc9Hgct0.net
女装レイプ王子は王道だぜ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 18:51:59.63 ID:O1dmulxP0.net
淡々と話が進むだけで
イベントを消化する作業ゲーでしかない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:24:17.01 ID:0N7O449T0.net
はみ出した部分はカットします。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 19:25:10.85 ID:+ratzfVq0.net
ヘルツ王国はあまり濃いキャラ作らないようセーブされてるわな
ノリで筆進めると田中のペニー帝国みたく狂人ばっかになって
他のパートとバランス取れなくなっていくだろうし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:16:43.04 ID:DefOC2fN0.net
>>432
決着つくのが5巻だけど、そこまで行くと全然違う結末なんだけどな
3期でもない限りそんなものは描かれないわけで

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:17:35.34 ID:gUaV03MM0.net
原作の販促にもなってないし新作ゲームの事前登録の誘いにもなってないし
スタッフはとりあえず仕事としてやってるだけで作品に対して何の思い入れもないし
金を捨ててるアニメ化としか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 20:18:51.28 ID:EZLWtqcA0.net
一応最初の頃は原作や漫画の販促になってたようだよ
その後はまあ、うん……

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-NOfy):2024/03/11(月) 21:19:57.02 ID:n05siZFRa.net
アニメももう終わりだしコミカライズ追っかけていけばいい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2bb-Dt5z):2024/03/11(月) 21:22:53.62 ID:DefOC2fN0.net
とはいえコミカライズ遅すぎるんだよな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d19-NKPR):2024/03/11(月) 21:28:19.75 ID:mOXrKomg0.net
マルク問題引っ張り過ぎよな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e511-yzfL):2024/03/11(月) 22:06:29.70 ID:vdI/xQl20.net
商人のおっさんが重要人物なら前もってそれらしく描写しとけよ
視聴者に思い入れのない登場人物を主人公が救出する話なんて面白くもなんともないわ
梅干しで見るの辛くなって止めてたけど、再開したらずっとマルクの話でまじでなんなんだ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-uSdm):2024/03/11(月) 22:07:09.45 ID:O1dmulxP0.net
やっつけ仕事にしか見えない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d152-NOfy):2024/03/11(月) 22:11:45.20 ID:34GKmzQL0.net
まあ途中からマルクさん絡みで話数引っ張ってくれないかと脚本に打診したと言われても特に疑う余地もないほどに唐突だった感
二人静ですら通話だけで終わるくらいだし現代パートを進めたくないという圧すら感じる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2bb-Dt5z):2024/03/11(月) 22:16:57.83 ID:DefOC2fN0.net
重要人物のわけないだろw
原作ではマルクさんの出番は実質ここで終了なんだから

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b9-i/k9):2024/03/11(月) 22:17:56.65 ID:EZLWtqcA0.net
シリーズ構成が俯瞰的かつ視聴者目線に立ててない感じ
説教してないのに説教したことになってたり因果関係理解できずに切り貼りしてる感
それでいて改変もアニオリもどんどんやるから救えねぇ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f177-mSl3):2024/03/11(月) 22:25:24.54 ID:tY6RFgwr0.net
マルクは無料で手に入るからお得な人材とう程度の人

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0611-VRJu):2024/03/11(月) 22:33:40.86 ID:Qu4LTpHc0.net
最初はもっと面白くなるかと思ったんだけどなぁ...
なんかちょっと残念
いや一応最後まで視るけどね、杉田と大空さん好きだし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d128-2V5c):2024/03/11(月) 22:42:04.67 ID:+ratzfVq0.net
信頼できるミュラー伯爵が信頼してるから大丈夫だろうってノリで窓口になっただけだが
文化の異なる異郷の地で安心して金勘定任せられる人間見つけるのって滅茶苦茶大変そう

狼と香辛料に出てくるような商人ばっかだとストレスフルで胃に穴が開きそうになるわな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f204-tf5l):2024/03/11(月) 23:18:40.24 ID:otNbiynJ0.net
異世界4話、異能力4話、魔法少女2話、お隣さん2話くらいの話数でやればいいのになんで異世界に7話分も使ってんだかなあ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d50-LIQe):2024/03/11(月) 23:25:34.64 ID:ZHXmGde50.net
異世界パート見るんだったら他の面白い異世界アニメでいいんだよな
全部ごちゃ混ぜのカオスがみたいのに要素バラバラにして薄味だし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d6e-jpM3):2024/03/11(月) 23:39:01.74 ID:j8/fcZsk0.net
おっさん救出で3話も使うとか
誰も望んで無かった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5174-MN64):2024/03/12(火) 00:10:03.49 ID:nsSxjlkF0.net
>>449
え?と思ったけどキミはコミックで読んでるのか?そんなに話進んでないのかコミックは

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5174-MN64):2024/03/12(火) 00:13:32.02 ID:nsSxjlkF0.net
結局は脚本と構成が無能なのか恣意的に作品を貶めてるのか、それとも監督が舵取れてないだけなのか判らんけど、プロ失格でしょ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d106-Wr5Z):2024/03/12(火) 00:14:34.93 ID:yi2lF34b0.net
JK隠す為に化粧の濃い星崎先輩はどこでもらえますか?セクースする時にどこまで強がりが続くのか試したい
お隣JCは玄関先でもらえました、けれど名前が分かりません、ただ、本人はオジさんを育ての親と感謝してるみたい
二人静って名前が異能力と関係あるかと思いきや全く関係ない、まさかセクースの時に分身するのか?「佐々木よ、これでどうかえ?」ってな感じか
魔法少女に至ってはゴミ漁ってて臭い、コイツだけは有り得ない
異世界のお嬢様…盛った頭から色々出てきそうなのは黒柳徹子的か、幼女は流石に無いわ、アップルパイだけもらえれば良い

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2bb-Dt5z):2024/03/12(火) 02:59:40.76 ID:w6APQC5h0.net
>>457
なにがえ?なのかわからんが
例えば原作ではマルクさんもう挿絵ないだろ
佐々木の異世界商売の話はほぼヨーゼフさんとばかりだし(こっちは挿絵付きで)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 11:15:36.84 ID:kCQqHKLl0.net
今のところ現実の方は金を用意する手段としてしか使ってないな
その金も結局いらなかったし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-i/k9):2024/03/12(火) 12:14:35.90 ID:enqmSEmBd.net
向こうが何より関心持ってたのは輸入した現代の商品に関してだし
異世界の金を現金に変える手段がない佐々木は貯金も局から貰った準備金も尽きかけだったので
二人静とのアレコレで今後の関係含めて余裕持って挑めるようにはなったよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-fVuz):2024/03/12(火) 13:09:19.58 ID:ZeotoSRAd.net
佐々木の金銭感覚も、タクシー気軽に使えるようになったとか
経費申請面倒だからしなくていいやと考えるようになったとか
その程度だから局のおちん◯んで十分なんだろうな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 15:04:07.95 ID:UKbMr0d+0.net
佐々木自身金に執着する意味がシャトーなんたらしかないからなんでこいつら商売してるの?になるな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 15:09:24.86 ID:avmiYTO50.net
シャトーブリアンの種牛?パクって異世界で育てたらいいんじゃないかな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 15:15:50.63 ID:nDCn1JcOd.net
シャトーブリアンってなんと孫六で知った

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 15:24:31.45 ID:85DqaD6c0.net
>>454
元々魔法少女とお隣さんやる気無かったんでしょ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 15:30:26.44 ID:jVWPPife0.net
アニメしか見ていないから
お隣少女の存在意義が分からん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 15:32:00.93 ID:YRBlW4Bh0.net
>>465
シャトーブリアンって部位の名称だから高級ってのは牛の品種になる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 15:32:58.79 ID:YRBlW4Bh0.net
>>468
最初からいなくてもなにも進行的に困らない存在、このアニメはそーゆーのがおおい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 15:41:44.60 ID:kCQqHKLl0.net
もう原作付きやめようぜ
やるなら完結してる奴を全部やる
つまみ食いみたいに映像化しても誰も得しない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 15:42:52.06 ID:zMXjfDJw0.net
お隣さんは生き残れるのだろうか?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 15:54:16.22 ID:P+WBTuEy0.net
無職転生は原作スレでも及第点だし、フリーレンもいわずもがな
共通してるのは「丁寧に作ってる」「トバシは最小限」て所だな
むしろ原作の補完迄してる。無職転生なんて主人公の親父と母ちゃんの仲好しシーン迄入ってる

つまり脚本を筆頭に登場人物を描くのもヒロインを描くのも、背景を説明するのもなんもかんも雑なんよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 15:59:36.31 ID:YRBlW4Bh0.net
つまり2期はないってことよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 16:01:04.83 ID:avmiYTO50.net
削るのも別に悪くないんだけどな
ちゃんと原作を読み込みまくって解釈した上でのアレンジなら

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 16:02:32.53 ID:85DqaD6c0.net
原作の時点でそもそも本来いなかったキャラだし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 16:03:26.63 ID:Hs8r5yvW0.net
さすがにシルリンにそこまで求めない
ワンルーム勇者くらいのクオリティでいいんだが
なんで豚レバーみたいになってんだよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 16:04:10.13 ID:avmiYTO50.net
追加キャラってことはまあ本来考えてた本筋には関わらないってのもまあ理解はできるね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 16:10:56.54 ID:A/6IpSye0.net
マルク推したのはどこのドイツだ?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 16:13:30.97 ID:dA06vZYY0.net
お隣さんの存在意義は原作物語が割りと進んでからが本格的となる
それまでは彼女の内面心情が描出されてこそその存在の面白さがある
描出されなければ意味不明の登場人物でしかありえない
魔法少女もキチンと扱えば?になる事はなかった
上述されてるとおり、雑なんだよ、雑

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 17:02:01.17 ID:3L+d+er50.net
お隣さんは小説3巻くらいから重要で4巻ではいないと困るレベルだからな
だから1話の超速展開で3巻までやるかと期待してた

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 17:11:54.61 ID:V7UB2GIu0.net
多分制作は就職氷河期組で不遇だった佐々木が
現世では発揮できないビジネスマンとして交渉力を駆使して難局を切り抜けるっていう
佐々木さんスゲーを見せたかったんだろう

ただ、女の子は誰も絡まないしダラダラ伸ばしすぎた

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 17:19:38.35 ID:zVn+WN//0.net
どうせなら食べ物ネタのアニオリふんだんに盛り込むべきだった
カレーも何か人気出てましたみたいな何の掘り下げも無い感じが中途半端だった事

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 17:20:33.77 ID:enqmSEmBd.net
お隣さんアニメ本編で本格的な出番までやらないし過程もほとんどカット改変という扱いにするならそれ相応に隠れキャラみたいに扱えば良いのに
ティザーとかキービジュアルとかオープニングでメインヒロインみたいに1番目立つような位置に配置されてるのが本編ではザ・空気という変なことになってるという
アニメは方針迷走しながら作ったんかなぁ……

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 17:30:03.70 ID:EBKizQrL0.net
最初の飛ばし具合から3巻のお隣さんの見せ場のミカちゃんするかと思ったのに
他にも、星の賢者様\(^o^)/や、わしゃもう知らん!までも期待はしていたがまぁしゃーない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 17:37:39.57 ID:kCQqHKLl0.net
星崎関連全部要らんよな
お隣さんも要らんけどこれは謎に残す
2期はやらない前提で必要な部分だけのプロットにして、
半分別物のように作ったら好評だったかもしれん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 18:03:27.37 ID:+KGRhf4s0.net
謎の梅干し推しは結局なんだったんだYo

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 18:22:17.67 ID:UKbMr0d+0.net
>>472
若い中学生女子なんか体開けば養ってくれる奴はいくらでもいるから問題ない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 19:00:08.03 ID:Q5LmjvGj0.net
>>487
マルク推しはまあ百歩譲るとして
梅干し推しとセスナ推しはマジで理由を聞いてみたい
意味がわからんw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 19:12:13.80 ID:3ulNGfc0a.net
ペットショップから最初の異世界移転までは面白かった
あと初回のEDのキャスト紹介も面白かった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 19:14:52.72 ID:nDCn1JcOd.net
CMでやってる実写バージョンも見てみたいと思ってるワイガイル

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 19:22:09.52 ID:OURmvrJD0.net
国へ帰るんだな
お前にも家族がいるだろう

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 19:49:14.33 ID:iXjlK7T20.net
台詞ばかりのシーンで白けるのを危惧したのか
日本のドラマ並にBGMで盛り上がりを強調してるな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 19:55:59.53 ID:iXjlK7T20.net
マルク有能説は知り合いを死なせたくない為の佐々木の口実なんじゃないかと
原作読んでいても思う
この時点でガチで有能だと判明してるのはミュラーだけだろう
あと、お隣さんはWEB版(エルザ様日本に来るところまで)で存在しないから
居なくても成立するのは仕方ない、ここから活躍
ここまでで居なくても

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 19:56:12.58 ID:igFSMnZjM.net
台詞の多いシーンでアニオリで回想付けたり
例えの図とか話してる人の身振り手振りを添えたりできるのってセンスの問題だからしゃーなし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 20:01:34.15 ID:Hs8r5yvW0.net
BGMが合ってない以前にBGMの使い方がおかしい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 20:03:05.21 ID:TUzhXsUX0.net
>>488
おい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 20:17:28.19 ID:5J+b2gKc0.net
佐々木が正規ルートで金を換金しないのは税金払うのが嫌だったん?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 20:26:08.25 ID:YMjdle+e0.net
>>498
ちょっとしたお金ならともかくまとまった金を得ようとすると、犯罪に巻き込まれたくない店のほうから色々と探ってくる
そうなった時に佐々木にはどこから金だのを手に入れたとか誤魔化しきれない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 20:26:46.94 ID:bmPamZLR0.net
めんどくさいことになるからだよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 20:28:54.80 ID:A/6IpSye0.net
疲れたおじさんと文鳥の日常系アニメだったら今ごろちいかわレベルでヒットしていたかもしれない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 20:33:10.75 ID:TUzhXsUX0.net
>>501
「休日の密輸業者サン」
というほのぼの系アニメか

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200