2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #36

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:35:05.52 ID:gUB5m9+G0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
レスに後方アンカを書けないので、先発者が立てられなかった時はレス番指定がなくても960、970等キリ番の人が宣言して立てて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56~TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分~他

■関連サイト
アニメ公式:https://bangbravern.com/
アニメ公式X:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709431983/
勇気爆発バーンブレイバーン #35
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709720291/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:53:09.55 ID:toTNPnlT0.net
>>17
公式プロフはじめから歪みなかったんやね…

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:53:56.17 ID:7dyLz7KA0.net
>>7
ねっちょりした情欲は要らなかったなあ・・・

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:54:09.99 ID:8QRbQALZ0.net
とうとうこちらも正体を表したようだな
https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1765761825919144102
(deleted an unsolicited ad)

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:54:30.62 ID:+3X6O+w3a.net
バーンブレイバーンが勇気爆発バーンブレイバーンじゃなく勇気合体バーンブレイバーンだったのはなんとなく気になるな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:54:38.08 ID:Ibgceiz10.net
スペルビアも過去に戻らないと
いけない気がする

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:54:48.00 ID:S99CqBnt0.net
>>28
必要経費だからしゃーない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:55:07.98 ID:Rw659s5A0.net
ループってことは一番初めの世界線もあるんだよな
残りの話数でそのへんの話出てくるのか?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:55:09.61 ID:BLDxX1qZ0.net
>>17
好きな物ヒーローでヒーローになったのがイサミ
なのでイサミが好きなんだな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:55:15.70 ID:7dyLz7KA0.net
>>4
最後はアメリカかカナダで結婚式かー

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:55:26.18 ID:5Qzj8Ka60.net
何と合体するんだとツッコみたくなった時にバーンドラゴンが出てきて笑ってしまった
結局お前が用意してるんかい!!!!
しかしあのレバーが最初からあったということはバーンドラゴンも序盤から普通に存在していたのか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:56:09.66 ID:z2tbv9TC0.net
>>21
正しい情報を伝えない方がいいという判断かな
あいつら理想の死に方探してんすよ、よりは人類抹殺しようとしてますぜの方が方針がシンプルになる

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:56:51.72 ID:S99CqBnt0.net
>>36
作成はビルドバーンでやったんだろうし
あの時点ではバーンドラゴンが存在してないから「まだ早い」って話なんじゃないか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:57:05.07 ID:9meqc1tOd.net
真のお約束を期待するなら合体は別機とやるべきだし
やっぱスペルビアと合体してグレートブレイバーンになるんかな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:57:54.17 ID:rv4kFTEA0.net
ルルがスペルビアに搭乗してフェイスオープン
二体合体でグレート化が最終回のギミックかな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:58:07.43 ID:vCW5LweS0.net
>>22
ライジングオルトスは本当に日米合作の人類兵器なんかね
ブレイバーンが自作して紛れ込ませた説支持してたんだけどその線は薄くなったな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:58:12.91 ID:LY1c3XPk0.net
死ぬ寸前までの知識でバーンドラゴン用意してたけどここから先は成功率なんて単なる目安だ残りはイサミの勇気で補え展開になるのかな
マジでバーン策尽きたブレイバーンが見れるのだろうか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:58:17.64 ID:47XscbRl0.net
>>37
まあそもそもどうせ襲って来る事は確定してるからあまりそこに意味は無いんだよな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:58:39.61 ID:vLEbLwAu0.net
今日から見始めた
サイゲアニメはアキバ冥途には嵌った
勇者シリーズはガガガだけは全話見た事がある。

初放送から話題になってたので大まかには知っていたが
とりあえず1話見たが演習では無茶出来ても
実践では勇気が無いドラマもよくあるもの、細部は分からんが。

一番気になったのは
アバンと最後のモノローグの変わりようが何かおかしいんですけど
正義のヒーローになりたい目標が人間ではなくなってる気がするのですが。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:58:51.65 ID:KETsR5mx0.net
残るは消化試合だけか

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:58:55.15 ID:z2tbv9TC0.net
バーンドラゴンはランディングギアだけ現用機みたいなリアル風なのがなんか腹立つわw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:59:02.70 ID:lO8s3o+P0.net
しかしスミスは相棒かつヒーローであるイサミと一緒にカッコいい機体とカッコいい武器をぶん回して
テーマソング流して口上述べながら人類のために戦うって
さぞかし楽しかったろうな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 01:59:51.23 ID:oUFRra+s0.net
コクピットでイサミとルルがホテルバルバトスし始めて苦悩するブレイバーンが見たいです

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:00:27.82 ID:Lu6P2Z+a0.net
クーヌスおばさんバカつよいのになんでスミスと合体してしまうん
何が目的なんだ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:00:43.92 ID:gSFUFGhP0.net
>>47
1話から2話見直すとヒーローになれた事でテンション爆上げのスミスだと思うとあの言動が納得できる

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:00:48.05 ID:S99CqBnt0.net
>>39
スペルビアのウイングもらって本体は大剣に変形
ってのは納得できたわ

問題はルルがどうやってスペルビアのパイロットになるのかって話だな
ブレイバーンはライジングオルトスのコクピットデバイス流用できたからなんとかなったんだろうし
あの構造のままじゃあっという間に生命力尽きて終わる

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:01:06.65 ID:fjmh7FFe0.net
明日発売のアニメディア最新号のみならず
ニュータイプとアニメージュにも
記事が掲載される

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:01:08.94 ID:7dyLz7KA0.net
>>44
大切な人たちを守るヒーローであれば人間だろうと巨大ロボだろうと変わりはないんだろう
あとスミスは復活するって予想されてるし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:01:10.87 ID:adi6bDk/0.net
いちおつ


>>19
あぁ同志いたww
再度勘違いしてごめんね立ててくれた人

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:01:45.19 ID:8QRbQALZ0.net
>>49
いつ少佐がスミスに目をつけたのかが気になるけどわからないままなのかな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:02:32.98 ID:T8ePJ0Sz0.net
結局 クーヌスって完全に死んだのか?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:02:42.54 ID:toTNPnlT0.net
>>47
めっちゃ人生謳歌してんな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:02:53.11 ID:DW69injZ0.net
あの気持ち悪いニヤケ口に感動する時が来るとは思わんかった

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:03:16.33 ID:6TtgM/hlM.net
戦闘中にテーマソング流したりエンブレム自作とかロボットがやってると思ってたから笑えたところを全部スミがやってたんだから台無しだよ
もう面白くない
9話以降が面白くないんじゃなくて見返してもつまらん

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:03:20.48 ID:nTFA84zk0.net
>>21
クーヌスは他のデスドライブスと顔見知りだからそこの要素と記憶から今までブレイバーンが敵の情報を知ってたんじゃないのかな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:03:25.62 ID:BLDxX1qZ0.net
>>56
自分は死んでる派

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:03:40.55 ID:7dyLz7KA0.net
>>56
死が望みだったからそうじゃね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:03:49.48 ID:skePG5Dt0.net
>>56
ブレイバーンの心の中で生きてる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:04:16.96 ID:hz3VKymr0.net
イサミが勇気爆発叫ぶところで不覚にもうるっと来てしまった
よく分からないけど何か負けた気分になったw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:04:51.93 ID:+3X6O+w3a.net
スミスがブレイバーンと出会わないとスミスが後にヒーローのようにクーヌスと戦う展開にならないかもしれない
そうなるとクーヌスが困るからスミスと合体してブレイバーンになることで自分とスミスを出会わせる
という考え方もできるな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:04:55.32 ID:r3+F4chF0.net
バーンブレイバーンになっても10mしかないのか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:05:14.95 ID:fjmh7FFe0.net
でも
ますますイサミの事が
よくわからなくなってきたな…

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:06:01.22 ID:7dyLz7KA0.net
>>64
こういうのベタなんだけどずるいわなw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:06:05.47 ID:47XscbRl0.net
https://x.com/g1_bari/status/1765776994250494206?s=46&t=X00OSAqRjrZPPXm08AFHiw
確かにクリスタルの形が普通のブレイバーンとは違ったんだなここ・・・

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:06:40.44 ID:YU3KK/RC0.net
途中からけっこう臭わせあったけど
1話か2話あたりからブレイバーン=スミス言ってた人はすごいな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:06:46.75 ID:e+L7dIuI0.net
やぁイサミ、俺はスミスだ!って
なんで名乗らなかったのか

しかしベタだが、スミスの口癖とか
銃をホルスターにしまう時に
クルクルっと回してからしまうクセがあるとか
なんか伏線が欲しかった気がする

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:06:57.03 ID:yD2sgwX00.net
スミスのヒーロー願望が単なるオタク精神だけではなく悲しき過去を背景とする切実な願いだったとすると
ブレバンに「生理的に無理」された(ヒーローに選ばれなかった)ことにあれだけショック受けてたのも納得

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:07:33.96 ID:LY1c3XPk0.net
世界救ったご褒美にデスドライヴスより上位的な存在にスミスが元の体に戻れるエンドになってもらいたい
スミス的にはこのままのイサミとの関係がいいのかな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:07:54.55 ID:vCW5LweS0.net
ブレイバーンは嘘ついてないって話だし
クーヌスの記憶=デスドラの目的や能力の知識は引き継いでなくて、ヴァニタス、ペシミズムを強いと称したのは単に自分が特攻するまでイサミィが苦戦してたからという憶測説を提唱しておく

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:08:30.51 ID:RF6cOK8U0.net
8話ではブレイブナイツ2はヒロだったはずなのになんで9話ではヒビキがブレイブナイツ2を名乗った?
ヒビキはブレイブナイツ3のはず

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:08:42.88 ID:z2tbv9TC0.net
>>49
目的は死ぬ事だったけどスミスの想いがわけわからん作用しちゃって別にああなりたかったわけではないと思うぞ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:08:55.59 ID:QPemXLki0.net
デスドライブズの面々って普通にブレイバーン知ってたしスミスクーヌスが元のブレイバーン乗っ取った形になるのか?かわいそ…

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:09:06.80 ID:JZbH2s0V0.net
今日の展開見てウマのアニバ課金するか決めるつもりだったけど来週完全体フェイスオープンスペルビア出るかどうかで決めることにするわ
今日だけだと判断材料として弱過ぎる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:09:08.54 ID:WaISFSpkd.net
イサミはヒーローとして開眼したことを除けばテクニシャン(パイロットとして)なだけの普通の自衛官なのでは?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:09:28.83 ID:Ag8O/Fy60.net
相変わらずミユはぶれないなぁ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:09:43.55 ID:e+L7dIuI0.net
しかし自分の中に自分を挿入るって
どんな感じなんすかね?w

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:10:18.89 ID:B58WvGbxr.net
スミスモノローグとかはミスディレクションで
もっとひねるかと思ったけど
1話2話見た辺りで想像した感じにループ物王道展開だったわ

チャプター1とか2とか馴れ初め解説ネッチョリみたいなのは
取り込んだクーヌス要素?

それともスミスの記憶的に(他人づてに聞いた?)
過去ブレイバーンがそういう話をしてたって
行為を再現?

そこらは未来の記憶に頼らなくなる今後の行動で判るかな?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:10:26.37 ID:yD2sgwX00.net
>>17
クーヌスの好きなものが「スミス」だから
1人の人間に執着するっていうクーヌスの性質が出てるんじゃないか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:10:29.71 ID:gSFUFGhP0.net
>>81
生理的に無理

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:11:06.46 ID:47XscbRl0.net
>>73
と言うかイサミ以外に対しても「実は俺スミスなんだ」とか言ってももうスミスの肉体は無いから死んだ事にしてくれた方が複雑な気持ちにはならないと言う配慮もあるだろうからなあ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:11:24.79 ID:7dyLz7KA0.net
>>82
たぶんクーヌス要素でしょ
そもそもクーヌス要素ないとあんな絶大なパワー出ないし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:11:42.42 ID:toTNPnlT0.net
前スレにも書いたがOPスミスver.聴きてえな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:14:04.32 ID:skePG5Dt0.net
>>72
つーかあそこで生理的に無理しないと先の展開がおかしくなるよな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:14:40.90 ID:oHOpDXUr0.net
描写的にデスドライヴスで頭抜けて強そうなクーヌスが合体素材になってるおかげでブレイバーンも馬鹿強いんかな?
クピリダスとスミスが合体してもあんなに強くならなそう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:15:25.15 ID:vnu+t6FS0.net
勇気爆発から攻撃弾いたところ
手書きかと思ったけどなんもコメントないからCGなのか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:15:30.80 ID:yD2sgwX00.net
ルルをブレイバーンが庇ったシーンにスミスを感じて良かったね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:15:43.57 ID:Y23HIfiP0.net
いやー気持ちの良い展開だった
これだよこれ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:16:04.39 ID:B58WvGbxr.net
>>71
スミスが人間時の記憶にあるブレイバーンは
実は未来のスミスがブレイバーンだって開示しなかったからでしょ

ループ終点までに逸脱した行動してループを壊したら
どうなるか判らんし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:16:33.29 ID:47XscbRl0.net
>>88
しかしまあ実際に適合するかどうかもかもしれないけど他に過去の自分が乗っては行けない事に対する言い訳が見つからなかったと思うと笑う

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:16:37.48 ID:YU3KK/RC0.net
これ以降の話では副音声でブレイバーンの声優がスミスバージョンになるとかどうだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:17:20.59 ID:Yb6CCgU80.net
合体はテンションあがるわw
ミユさんちょっとオチ要員みたいになっててオモロイ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:17:55.42 ID:+3X6O+w3a.net
>>89
ブレイバーンの強さの源は元々デスドライブズが有機体を使うと強くなる設定からだと考えてる
直接有機体と融合したから特別な機体ブレイバーンになった
だから元々ブレイバーンの型があったわけではなく新型として再生産されたんだと思う

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:18:02.29 ID:ZTJ8xTgC0.net
>>93
すげーしっくりきた
さてはループ物上級者だな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:18:08.71 ID:uZeluDjv0.net
全身脱毛暴露の件とかも本人なら納得だけどほんとやりたい放題やっとるな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:18:25.24 ID:toTNPnlT0.net
>>93
そのせいでイサミ拷問も必須イベントっていう
やっぱイサミに黙ってた方がいいなw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:18:50.62 ID:B58WvGbxr.net
>>88
かつての自分がショック受けるの知ってて
生理的に無理、って断るのはなかなか複雑な
気持ちだろうな…

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:19:16.56 ID:biUUEUwv0.net
「キタコレ」とか微妙に懐かしいw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:19:16.57 ID:pHL37ADs0.net
スミス=ブレイバーン説なんてこのスレのネタだと思ってたのに
ホントにその通りで草

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:20:00.74 ID:TgOyEdW20.net
一周目
・ルルありクピリダスをハワイでブレイバーンなしに切り抜ける
・ハワイから海中のフィレーを撃破なりして日本でライジングオルトスを受領
・クピリダス経由でクーヌスにスミスの存在を分からせて日本で対峙する

初周回ブレイバーン誕生めっちゃ苦労しそう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:20:32.13 ID:47XscbRl0.net
>>97
その上でライジングオルトスも取り込む事で脳波システムとコクピットも完備して完璧だぜ、と言うか7話でのライジングオルトスのコクピット描写と1話でのブレイバーンのコクピット描写同じなのもこう言う事だったんだな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:21:02.59 ID:JZbH2s0V0.net
>>103
ツベでも普通にその考察はあったからなぁ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:21:30.07 ID:B58WvGbxr.net
>>100
イサミのすべての不幸もブレイバーンの
爆誕に必要な要素だから回避不能
、ってヒドいよなw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:21:42.09 ID:/T+gprqv0.net
スペルビアがマッハスペルビアになって最終グレート合体か

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:22:04.17 ID:v7RAUzeX0.net
ん~、正直意味わからん、
このノリで最後まで行くのか・・・
もう2話のようなノリは期待できないな・・・

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:22:08.11 ID:k0YioIIm0.net
>>104
1周目無理ゲーじゃね?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:22:21.58 ID:toTNPnlT0.net
>>95
スミス「イサミが操縦桿を上下に動かす度、俺も上下する…」
「イサミの勇気と情熱が俺の中で激しく動く度にはじけ全身のオイルと交わるのを感じた」

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:22:40.11 ID:ZTJ8xTgC0.net
スミス、クーヌスと混ざってもなおブレイバーン程度のキモさで済んでいるの
もしかしてスミスってすげー良い奴なのでは?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:23:13.53 ID:nTFA84zk0.net
スミスの過去シーンで一話で戦死したアメリカ兵士がいてちょっと泣けた

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:23:14.56 ID:rLTEEFEv0.net
>>71
タイトルが毎回ブレイバーンのセリフなのに英語も併記されてたってのは割とでかい匂わせだったと思う

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:23:29.79 ID:8i6QRJ5U0.net
ブレイバーン発生前の世界線だとイサミとスミスでオルトス乗ってたんだろうな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:23:34.58 ID:47XscbRl0.net
あー、それとライジングオルトスの脳波システムは特別五感が優れてないと行けないって点ではイサミは実はライジングオルトスにも乗ってたら適性者だったかもしれないな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:23:39.07 ID:Ibgceiz10.net
しかしまあ
監督はXで喋りすぎかもな
情報遮断してたほうが楽しめると思う、ぶっちゃけ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:24:16.58 ID:toTNPnlT0.net
>>106
それだとあまりにベタ過ぎ言われてたくらいだよな

>>114
あ!なーる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:24:23.96 ID:nTFA84zk0.net
>>111
この辺はクーヌス要素強そう
交わるとか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:24:45.50 ID:skePG5Dt0.net
>>103
ブレイバーンの正体がスミスだと匂わせる要素は最初からあったんだが、
スミスがChapter1とか言い始めるわけないからそこが謎だったんよな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:25:12.63 ID:JZbH2s0V0.net
これでOP回収されてないのは宇宙パンチとスペルビアペンダントだけか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:25:14.76 ID:/BXj8bfR0.net
どうやってもイサミは敷かれたレールの上を走らされるってわけか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:26:22.31 ID:47XscbRl0.net
>>120
答えが「気持ち悪い奴と合体したから」なんて答えが分かる訳無いんだ、まあクーヌスが出て来た時点で女版ブレイバーンかよコイツはとか言われてたんだよな・・・

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:26:26.38 ID:lkmxHTKx0.net
バーンブレイバーンの色合いが完全にドラゴンカイザーだから、最終盤でグレート化して赤強めになるかな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:26:52.58 ID:55vGrNZpd.net
>>122
まあもうレールはないからな、良くも悪くも
スミスの勇気が本当に試されるのはここからだ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:27:09.24 ID:JZbH2s0V0.net
>>123
そういや初期にブレイバーン実は女説なんてのもあったな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 02:28:05.81 ID:xF/YKr6v0.net
ビルドバーンで作れないものはないからスミスの体を作れるとして
どうやって魂を移すのかだよね
出来立てスミスがピーガガ言うのも見たいけど

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200