2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 11:13:03.58 ID:1a0tZK0Y0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
レスに後方アンカを書けないので、先発者が立てられなかった時はレス番指定がなくても960、970等キリ番の人が宣言して立てて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56~TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分~他

■関連サイト
アニメ公式:https://bangbravern.com/
アニメ公式X:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #33
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709248952/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 20:57:12.45 ID:TN8W3zrWd.net
耐えてただけでルル無しのスペルビアは結構辛かった?布から水かけ拷問

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 20:57:36.44 ID:Fn41LjhJ0.net
>>739
心理学者が開発した最新式の拷も……強化尋問だぞ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 20:59:25.46 ID:E9IsXxj90.net
アルトアイゼンとソウルゲインも赤主人公の青ライバルだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:01:06.19 ID:DgCeYWfJd.net
冷たい言い方すればスミス1人でデスドライブ一機潰せたのは悪くないよね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:01:55.79 ID:Fn41LjhJ0.net
そういえばブレイバーンを「メタネタばかりで過去のスーパーロボものを馬鹿にしてる」
とか言ってる人がちらほら見られるけど、
マイトガインなんて最初から最後までメタいじりの宝庫だったよな

整備費のせいでジョーが極貧生活とか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:02:05.48 ID:DgCeYWfJd.net
主人公とヒロインって立場だけど一向に増えない
イサミ×ルル

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:02:11.44 ID:z1Qc1EDM0.net
>>758
スペルビアのあの顔が水中ブレイバーンと同じくマスクしてる状態ならあんま意味なさそう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:03:02.12 ID:DgCeYWfJd.net
スーパーロボットと勇者ロボットは違う
上手くいえないが違うカテゴリー

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:03:36.62 ID:Q7/q1Gh90.net
>>761
極論ブレイバーンなしでも倒せる手段を見つけたわけだからな、バリアの内側に入る零距離特攻爆撃

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:04:41.31 ID:Fn41LjhJ0.net
桜花、回天、伏龍か

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:06:50.85 ID:7xjwRJwg0.net
>>762
そもそも結構昔のロボット物、それこそスーパーロボットのマジンガーZなんてコミカルな描写だらけなのにな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:07:25.35 ID:DgCeYWfJd.net
イサミにスミスってなんだったんだろう
叫ぶ程度には友情感じてたのかな…幼女に懐かれてた時は冷たい眼してたけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:10:28.19 ID:DgCeYWfJd.net
ブレイバーンの面白いとこはイサミ以外では真っ当に勇者ロボな言動なとこよね
普通にヒーローロボ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:11:00.94 ID:gxx0QFOd0.net
イサミとスミスの友情を築く描写はちょっと足りないと思う
4話とか5話とかの時点でなんでスミスはそんなにイサミに執着してんだ?って思ったし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:13:36.81 ID:DgCeYWfJd.net
妬ましいだけだからな実情だと
自分の憧れた者になれたのに文句ばっかで自分にも態度良くないし
スミス的には悪印象しかないはずなのに

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:13:40.50 ID:Q7/q1Gh90.net
そりゃ自分がなりたかったヒーローに実際に(不本意で)なった存在だから思うところあるだろうさ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:14:22.34 ID:Fn41LjhJ0.net
2話でむりやり変態ロボに乗せたことを負い目に感じてて、そこから徐々にじゃない?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:15:25.60 ID:DgCeYWfJd.net
本来の意味で使ったことないから忘れがちだけど
生理的に無理=お前は気持ち悪いから嫌い
って意味ではないよね?少なくともブレイバーンはスミス個人をキモいとは思ってないだろうし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:16:04.64 ID:ysCwzo6Q0.net
イサミは8話のスミスとの会話で「俺はヒーローじゃない」と言っている
性格的にもイサミよりスミスやブレイバーンのほうがヒーローしてる、で(ブレイバーンは分からんが)スミスはヒーローとして戦い最後には散るこれもまたヒーローらしさだと思ってそう
でもイサミは5話のボクシングでみんなを守りたいし自分も死ぬつもりはないと言ってる ここが二人と違うとこだと思う

バリがインタビューかラジオかなんかで「イサミは真のヒーローになっていく」と言ってたような気がするんで楽しみ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:16:10.25 ID:gxx0QFOd0.net
思うところないだろとまでは言わんが
無視されて落ち込んだりとかあちこちイサミをつけ回して観察したりとか仲直りボクシング始めたりとか
そんなに好きになる要素ありましたっけ?みたいな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:16:13.16 ID:z1Qc1EDM0.net
>>765
スーパーロボットははじめからロボット
勇者は地球の車や機械に宇宙からきた(正義の)生命体が憑依して変形(変態)したもの
みたいなイメージ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:17:07.87 ID:CwuNoxRN0.net
>>775
まあその答え合わせがスペルビアとの不適合だとは一応思ってるよ、ブレイバーンとデスドライヴズが同じかどうかはまだ分からないとして

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:20:19.94 ID:IVVxsE980.net
>>713
Xでフルコンプ報告
してる人はいた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:23:11.38 ID:CwuNoxRN0.net
>>778
勇者ロボはぶっちゃけ設定は結構バラバラだよ、機械生命体だったりAIだったり人間が乗る乗らないも宇宙から飛来して来たり地球で作られたロボだったり元々地球に眠ってたりそれらの混合だって居るし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:23:40.35 ID:DgCeYWfJd.net
スペルビアはもう少し顔が格好良ければなぁ…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:24:09.25 ID:z1Qc1EDM0.net
スミス的には1話で単騎特攻かけてきたイサミにヒーローみを感じたのかな
イサミは2話で拷問されてメンタル崩壊したところを助けられたことでなんか刷り込みくらったというか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:26:29.84 ID:cNupaG5R0.net
ゲキガンガーテイスト

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:27:14.08 ID:DgCeYWfJd.net
ゲキガンガーには気持ち悪い要素ないし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:29:15.53 ID:SuIH3bdE0.net
1話の話だけでいうなら、演習での出来事は単に抜け駆けを許して
結果出し抜かれた事に対して半分以上は嫉妬もあったんだろうと
その後ミユにデクノボウな24式でなんでここまでやれたんだ?って言ってるし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:30:42.10 ID:DgCeYWfJd.net
そこで整備のおかげって言えるとこがクール系主人公とは違うとこよね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:31:45.73 ID:CwuNoxRN0.net
>>787
仲間の事は大事だし感謝はしてるんだよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:32:19.93 ID:gxx0QFOd0.net
>>787
そこのイサミは好き
ミユはパイロットの腕を褒めてイサミは整備士の腕を褒めてっていうこの関係性好きだわ
カップルとしてではなく仕事仲間として

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:32:34.86 ID:Fn41LjhJ0.net
俺なんかやっちゃいました?系の主人公が多い中、イサミは俺は何も知らない信じてくれ系だからかわいい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:36:18.44 ID:lZ/qStKq0.net
スペルビアは顔と頭部に歌舞伎っぽさがあって微妙に面白かっこいい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:37:52.55 ID:IVVxsE980.net
>>763
どうしても今までは
スミス×ルルちゃんが多かったけど
これからじゃない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:45:58.11 ID:2siMDvxh0.net
覚醒ルルにはイサミの頬両手で挟んで
しっかりしろ!イサミ・アオ!
ってやってほしい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:51:32.02 ID:EBiA7Hrm0.net
アオいロボットが未来を変えるために
秘密の道具でみんなの夢を叶えていく

ほぼ、ドラえもんやな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 22:14:14.37 ID:8a0OBV1l0.net
エヴァのエントリープラグのように液で満たされた後はスミスが後ろから抱きついてくる碇ユイオマージュ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 22:21:16.44 ID:E9IsXxj90.net
>>795
当たってんだよ!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 22:24:44.49 ID:FIXqrdl+0.net
>>739
あのさいつまでそのいちゃもんつけてんだよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 22:25:27.36 ID:irG1S1g+0.net
ニコニコで1話見返してたら
スミスの2回目のモノローグ「彼のようになりたかったんだ」のところで
「どっち?」っていうコメントがあったのでちょっと考えたけど
スミスがなりたかったのはブレイバーンとイサミどっちなんやろ
いやスミスの本命ってスバルカイザーだよね?
もしかしてスバルカイザーの中の人とイサミを重ねたりするんかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 22:25:49.04 ID:FIXqrdl+0.net
>>780
すげーw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 22:29:48.86 ID:TeSNrb5K0.net
>>720
酔拳2のラストみたいのは勘弁な

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 22:32:09.29 ID:cFqDOYfk0.net
>>739
お前もいっぺん2分位やってみれば分かるよ>濡れた布を顔にかける行為

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 22:34:39.49 ID:cFqDOYfk0.net
>>761
母船殺って無いのに何いってんの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:10:07.50 ID:MEN5ZJ2g0.net
1話見るとTSヘルメットの高機能ぶりに驚く
メット自体にカメラ付いてるHUDとかなかなかとんでもねえな
ところで空母ジョン・F・ケネディで電磁カタパルトの実験しますたってニュースやってたね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:12:38.67 ID:E9IsXxj90.net
コロナ禍の時にゲリラ豪雨にあった時にマスク濡れたらマジで呼吸できなくてワロタ
まあマスク外せばいいだけなんだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:13:27.73 ID:r8LzKBFM0.net
>>803
車飛ばしてたな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:13:37.35 ID:NCiW9g300.net
へぇ、アムロ逝きまーすが出来るのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:19:57.98 ID:E9IsXxj90.net
レールガンも実地試験してたし未来兵器色々実現しそうだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:26:20.88 ID:MEN5ZJ2g0.net
どこかはパトレイバー作ってるらしいしツバメインダストリは想像以上に滑らかな動きの五指マニピュレータ作ったし思ってたよりメカロボ世界は近付いてるのかも

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:28:09.14 ID:E9IsXxj90.net
お前らのもとにもブレイバーンが「待たせたなぁ!」する日は近い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:32:37.84 ID:dWsOE4jC0.net
あ、結構です

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:33:27.78 ID:YAfBN1yz0.net
すいません人違いです

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:34:12.70 ID:TeSNrb5K0.net
生理的に無理です

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:42:15.43 ID:E9IsXxj90.net
おかしい?ブレイバーンは売り上げも一位になるぐらいの人気者なはずなのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:51:55.15 ID:ICizTJzs0.net
スミスによるループもの、最後どうにかしてループを脱出するんだけど全員記憶を失う
しかし手元にはなぞのロボットの玩具が
そしてこのおもちゃをいじっていると反射的に涙が流れてくるそして何故か勇気が湧いてくる
というエンド
まどマギとかみてきたワイにはわかる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:53:49.06 ID:kYB21IYh0.net
>>813
ロボット物なのにここまで話題になってるのはスゴいよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 00:08:52.49 ID:j+ItJVGA0.net
ブレイバーンを他人事のように見るのは好きだけどイサミィになるのはお断りです

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 00:16:55.98 ID:csfJZ2xo0.net
そうさ俺たちはイサミィだった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 00:24:05.32 ID:a+hfd2Pn0.net
空の上から愛の種(意味深)を撒き散らして

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 00:32:31.84 ID:MibPi2kO0.net
何となくイサミの掘り下げってあんまりこない気がするんだよな
監督がブレイバーンとスミス程気に入ってる感じしないというかその2人のための舞台装置感ある
それ以外に関わることは削るかそもそも無さそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 00:38:13.39 ID:OE3awczN0.net
イサミはどうも我を出すことがなく外側から見てるような描写が多いのかな
語り部というか進行役というか主人公ポジがスミスなんでしょこれ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 00:52:01.48 ID:ETqHz38X0.net
セオリーから言えば、語り部が唯一または希少な生き残りになるんだよな
この場合だとスミスは生き残るが、イサミやブレイバーンは死ぬ
または遠くに去ってしまう

もちろん予想を外して
「この奇妙なロボとイサミがどこへ行ったかというと・・・実はまだ基地にいるのです」
というオチもあるかもしれない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 01:08:14.35 ID:7yGRpeWi0.net
スミスは趣味とか私服の描写あるけどイサミは酒場に制服着てくるレベルでプライベート一切描かれてないもんね
8話まで終わって今更掘り下げ来ると思えないし、ご想像にお任せしますコースかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 01:14:08.69 ID:zUbPZho20.net
イサミィの掘り下げはなさそうだなぁ
スミスはヒーローマニアというバックボーンによって監督含むヒーロー好きの視点を代弁して視聴者に提供できるキャラクターだけど
イサミには突然リアル世界に現れたスーパーロボットに対する一般人の反応を視聴者に提供する役割がある
だから下手に掘り下げてしまうと一般人と違う反応を示してしまいリアル×スパロボの妙が視聴者に伝わり難くなってしまう
クールな自衛官という設定だけでだいたいのキャラクター像は掴めるしな

ロボ物なのにそこそこヒットしているのはロボに興味のないイサミィが主役だからロボに興味のない一般人でも主人公の心情が理解しやすいというのは自分含めてあると思う

イサミィにはいつまでも新鮮な反応をしてもらいたいね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 01:26:17.63 ID:zUbPZho20.net
序盤の丁寧なイサ虐(拷問・全裸放置)のおかげで
マッチョな成人男性に対する視聴者の警戒感も完全に解けてるし
今更なんらかのバックボーンを掘り下げて共感を呼び起こす必要性もないしな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 01:29:12.42 ID:OE3awczN0.net
イサ虐も過ぎるといい気はしないからほどほどにして欲しいところである

そういえばブレイサンダー形態で頭ぽこん出てくるのって、ニチャァしたいだけですよね
あの口改造してルストハリケーン出せるような形状にしてやりたい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 01:45:17.25 ID:qbzcPQ4G0.net
8話見返したがドイツ人は同士討ちでやられてるけど撃ったのは宇宙自衛官だなきっと
生き残りに罪は負わせないだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 01:46:24.96 ID:88Qmwgnh0.net
逆転イッパツマンでやった手法を令和にやっても流行んないよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 01:48:09.93 ID:88Qmwgnh0.net
>>808
難しいのは二足歩行
これが永遠の課題だよ
そこを諦めさえすればガンタンクなら今でも作れる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 01:54:51.55 ID:wlBsi3HfM.net
逆転イッパツマンの手法ってなに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 01:58:22.99 ID:qbzcPQ4G0.net
>>828
人間サイズならだいぶ進んだようだけどね、大きいサイズで出来たとして何に使うんだって話だしね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 02:20:50.37 ID:88Qmwgnh0.net
827は821へのレスなのだ
悪の攻撃に敗れ爆散した主人公だが本人は基地で危篤状態に陥っていたという内容

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 02:27:15.09 ID:88Qmwgnh0.net
実際のとこイサミはブレイバーンのどこらへんに収まってるのか正確には明かされてないしサンダー形態の時に股間の座席にいることくらいしか分からないのよな
その屈辱を気にならないイサミのメンタルは結構鈍い

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 02:47:07.49 ID:fQ53gafD0.net
掘り下げほとんどないけどイサミィとスミスならイサミィの方が好きだな、スミスもいいけど
序盤の度重なるイサ虐や貴重なツッコミポジとかで同情や共感しやすい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 02:54:57.95 ID:88Qmwgnh0.net
イサミのキレラインが良くわからないからあまり同調できないんだよな
ヒビキの前では借りてきた猫みたいなのに

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 03:04:16.13 ID:YDAgDFUQ0.net
狂言回しっぽいスミス一時退場で巻き込まれるばかりだったイサミが自ら動かざるを得ない局面はブレイバーンの筋書き通り
と、書くと黒幕説みたいになるがイサミの勇気爆発が彼の待ち望んでいたものなら必須の試練なんだろう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 03:22:26.46 ID:88Qmwgnh0.net
トークショーどうなるんだろな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 03:58:12.52 ID:Z0wm0RgF0.net
イサミのキャラ掘り下げが皆無なため、たまにPixivで見掛けるイサミの子供時代のイラストや漫画の尊みが凄い
たとえ二次創作と言えども

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 04:37:03.17 ID:RkPS3Nrv0.net
イサミとブレイバーンだけならのび太とドラえもんのような関係だけど
そこにサクラ大戦やってるスミスが乱入してきてる感じがしてきた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-/BY0):2024/03/06(水) 04:44:11.96 ID:q/8oVVh+r.net
イサミのキャラ性がやけに薄いが見てる側の自分の視点を移入しやすいのはある

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b36-AA/x):2024/03/06(水) 04:54:06.48 ID:j6X9/h2p0.net
ブレイバーンが元気なかったのは、この先からは未知だからかね?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 05:45:14.55 ID:paTwDtC+0.net
>>828
ガンタンクは固定砲台でいいだろう(タンクとは)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 05:50:10.41 ID:J+oYn6/+0.net
イサミが猫
ルルが犬

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 06:02:05.31 ID:Sqh53GED0.net
大型犬が苦手なサタケ隊長

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 06:55:44.94 ID:uZ9XCztP0.net
>>826
同士討ちでやられただけならまだ生きてる可能性もあるぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 06:57:31.47 ID:JmGc3eFJd.net
>>820
シンジぽいて初期言われたけど彼が終始内面を視聴者に見せてたのに対して
イサミはそうでもないよね

唯一本音でぶつかったのって
裸で乗らなくていいなら降りるぞとか
謎レバーガチャガチャしてキレたときだけだね
ある意味、等身大の今どきの日本人ぽい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 06:59:32.21 ID:fQ53gafD0.net
>>834
基本的にブレイバーンにしかキレてなくない?
ブレイバーンの対応はなにか意図があるにしてもイサミ視点から見ればキレられてもしょうがない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 07:16:39.86 ID:fQ53gafD0.net
>>845
内面を見せたのは2話の拷問と5話のボクシングぐらいだね
本人のキャラ的に自分語りなんてしないだろうから誰かに追い詰められたりとかじゃないと語らない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b6e-c03b):2024/03/06(水) 07:39:10.52 ID:btp42mb+0.net
ブレイバーンなのにタイトルがバーンブレイバーンなのは
そういうことだったのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b1d-/mSZ):2024/03/06(水) 07:42:22.50 ID:paTwDtC+0.net
>>845
シンジ君路線でいくならあのレバー引くとくす玉が割れて皆がおめでとうしてくれるENDかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b03-a0vT):2024/03/06(水) 07:50:14.64 ID:88Qmwgnh0.net
>>841
まあ厳密には垂直にデカい戦車ってだけなんだよなアレ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-yNx9):2024/03/06(水) 07:56:18.28 ID:5LpSEfTE0.net
>>846
スミスにもキレてたような

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b03-a0vT):2024/03/06(水) 07:59:09.07 ID:88Qmwgnh0.net
サタケ隊長にはキレずに懲罰で落ち込んでただけだからキレるのは戦闘でふざけたことするやつ相手だけなんだろうとは思うが
自分も同じようにやり返す根性もあるんでよく分からんわ
今どきの若者ってあんな感じなのかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-82jV):2024/03/06(水) 08:00:48.44 ID:SWqZHp4md.net
>>842
アオ三尉がネコ!スミスさんはタチですね!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef29-uFGR):2024/03/06(水) 08:16:10.24 ID:KZfjZ/7+0.net
おっす おら 読解力おっことしたオジサン
ようやく、さよならスミスを見たけど、ちょっとよくわからなかったぞ
敵ロボットにはそれぞれ特殊能力があって
クピリタスが再生
ペシミズム(悲観主義だっけ?)はミノフスキー粒子散布
黄色いの よくわからん
女型 クームス? テレポート能力?

女型が宇宙から降りてきてたクピリタス殺す理由もよくわからんし
それで霧が晴れる理由もよくわかりません

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b03-a0vT):2024/03/06(水) 08:18:48.75 ID:88Qmwgnh0.net
デスドライヴズの行動は基本的に意味不明なので奴らが言ってることは信じないほうが良いよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 08:49:17.40 ID:CItHE5bH0.net
再生は全員無限復活だったけど白いロボが再生装置壊したからもう復活しないぞ!
それぞれ特殊能力があるかはわからないぞ!
今のところ特殊と言えそうなのは白いロボが時間操作とテレポートで貧弱なジオングが霧を出すくらいだ!
クピリダスはあんな所にいたからだ運が無かったね!

霧は白いロボの波動砲であの周りだけ吹き飛んだんじゃないかな!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 08:51:33.79 ID:RkPS3Nrv0.net
そもそも今回のサブタイトルは
また会おう、スミス だ!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 08:51:35.43 ID:cWkyNj2z0.net
今のところ、人類はちいかわ。デスドライブスは不死のでかつよ。
でかつよの思考や理屈はちいかわには理解不能。

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200