2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part91【ネタバレ荒らし注意】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:01:33.01 ID:L85kr96o0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください
――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
・無料配信 アマプラ・ABEMA
毎週土曜午前0時 最新話順次配信
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part89【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709000612/
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part90【ネタバレ荒らし注意】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709254537/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b66-FuY2):2024/03/02(土) 21:00:17.75 ID:WZvNyLpW0.net
>>621
そもそも他の場所で何らかの記述がなければ神代の魔物だってことすら分からないから
神代の魔物として記されている記述がある事は確定だよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ deaf-9+AH):2024/03/02(土) 21:00:57.00 ID:wEdYy4Dj0.net
>>473
誰もが思うフリーレンの倒し方

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-wPiZ):2024/03/02(土) 21:01:58.54 ID:aQDsvIOmM.net
>>621
>シュピーゲルが複数存在してれば
していれば

>何らかの言い伝えがあるだろうしね
あるだろうしね

それが作中語られてれば良かったよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-uxZr):2024/03/02(土) 21:02:19.01 ID:lTLl3Eqdd.net
どこでもNG扱いされてる無能に分かることなんかないしなあ
何で無能がいつまでも真面目に相手して貰えると思ってるんだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 21:03:23.96 ID:7V+kWdq50.net
ここは信者の妄想補完が凄いからな
作者のアラやいい加減な設定を絶対に認めないw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-wPiZ):2024/03/02(土) 21:03:41.46 ID:aQDsvIOmM.net
>>632
最初からよく読んで理解して反論して下さい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a57-e2BH):2024/03/02(土) 21:03:44.73 ID:wM9nY4aY0.net
またしても新しい魔族だったか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp03-B158):2024/03/02(土) 21:05:16.95 ID:8rWb14abp.net
>>635
そこはゲナウがガッツリ説明してたんだよなぁ
賢者エーヴィヒの英雄譚に出てくる神話の時代の魔物って

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 21:05:19.47 ID:7V+kWdq50.net
そりゃこんだけ設定がいい加減なら突っ込みたくなる奴が増殖するの当たり前
もはや令和のチャージマン研だからな
そういう楽しみ方する奴増えただろw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e9-qlsQ):2024/03/02(土) 21:07:14.93 ID:gWYT8d5M0.net
アスペルガー

もう薬切れたんか

(^o^)つデバス

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f5-BHyW):2024/03/02(土) 21:08:10.75 ID:Punb9Nlx0.net
シュピーゲルの魔法はアインザームの幻影魔法と類似性があると判明してるから。
アインザームも本体が死んだら魔法の効力も切れてるからシュピーゲルも本体倒せば消えると分かる
と、作中で説明があったと思うが。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe1-ps4P):2024/03/02(土) 21:08:10.70 ID:fjO+aUlU0.net
バレバレの一人芝居は見ても悲しくなるだけだというのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:08:24.81 ID:Lv9Og1O20.net
思い込みで「こうならないのはおかしい!」
→こういう可能性あるだろ
→説明がないからその可能性はない!

思い込みスタートなんだから答えなんて無いのに何を求めているんだか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-5d/8):2024/03/02(土) 21:11:00.68 ID:jLoQP8CS0.net
だって恥ずかしいんだもん…
かわいいよフリーレン

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 21:12:05.99 ID:7V+kWdq50.net
そういえばラヴィカンがフリーレン無視で二人だけでダンジョンに突入した時も
あの二人は今回はフリーレンの手を借りたくなくて自力で勝負したいからとか
女子会で次は敵同士って宣言したからとか妄想補完凄かったよな

実際には気が付いたら先に行かれちゃったとかいうしょうもないオチw
いい加減すぎる
信者の妄想補完は果てしない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a57-e2BH):2024/03/02(土) 21:14:05.43 ID:wM9nY4aY0.net
いや書いてたぞそれ…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f6e-B158):2024/03/02(土) 21:14:31.50 ID:OeTQ4AnG0.net
ラヴィカンはSMプレイを人に見せるのが趣味なんだ
でもフリーレンは理解してくれないんだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f28-gio4):2024/03/02(土) 21:14:37.85 ID:74KSpSzd0.net
コピーレンとの戦闘シーン
穴(弱み)はあったとしても、もう少し尺があっても良かったんじゃなかろうか…。

コピー元やフェルンの強さもより印象的に描けたと思うんだが。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-wLc4):2024/03/02(土) 21:14:46.09 ID:FtcZgb11d.net
さっきなんGでスレが立ってたけど、なんGですら複数レスしたアンチは1人であとは単発が3、4居ただけだったからなあ
度を越した低知能アンチは本当に数が少ないから必死よな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-9+AH):2024/03/02(土) 21:16:14.23 ID:wxjr97Cb0.net
ふえるん「すごいです、フリーレン様。これが魔法の高みなのですね」

フェルンの今際の際の言葉かな。
目の前に居るのが千年以上生きた魔法使い であるにも関わらず ころせるかも
とか軽く言って臨んだあげくに返り討ちに合う展開か。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ca-xQmi):2024/03/02(土) 21:16:23.96 ID:tE2BPE770.net
>>624
なにが矛盾なんだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:16:50.40 ID:Lv9Og1O20.net
触れるのもなんだが
>>647
それ、答えが違ってただけで理由があったんだから何もおかしくなくない?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f6e-B158):2024/03/02(土) 21:18:12.97 ID:OeTQ4AnG0.net
そういえばこのコピーは話せないからファンタジー世界でよくある詠唱が必要なタイプの魔法使いとかいたらすごい有利に戦えるよな
フリーレン世界にはそういう詠唱系の魔法はないんだろうか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 21:19:25.95 ID:7V+kWdq50.net
>>654
あんだけ時間があって、しかも真っ先にフリーレンに同行を
頼む状況で先に行かれちゃったとかアホだろ

そんな力技のしょうもない予定調和ご都合主義の理由は誰も
考えたくないから、そんな結論言ってる奴はほぼいなかったわw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af6c-ph18):2024/03/02(土) 21:20:21.72 ID:gFZlwNq40.net
仲間を見殺しにするやつって言われるより
おっさん呼びのほうが気になるひとって
やばいよね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:20:25.00 ID:Lv9Og1O20.net
>>656
そりゃ既読者多いスレなんだからネタバレ回避した上でそれっぽい理由大喜利するのは当然としか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a57-e2BH):2024/03/02(土) 21:21:23.48 ID:wM9nY4aY0.net
わざとなら凄いよなこれ
書いてある文章にだけ返信してるから全く会話にならない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af6c-ph18):2024/03/02(土) 21:21:59.87 ID:gFZlwNq40.net
先遣隊はチート使ってもいいわけなんでね
まじめにプレイヤーとして攻略する必要はない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa53-ybs0):2024/03/02(土) 21:22:03.50 ID:JVgDeOEX0.net
小娘呼ばわりしてるがラヴィカンが誘惑すればリヒターは落ちる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f6e-B158):2024/03/02(土) 21:22:09.90 ID:OeTQ4AnG0.net
>>657
まあ前者に関しては一次試験でマジで当人を殺そうとしたんで批判されるのは仕方ない
でもおっさんの方は響いた

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e9-qlsQ):2024/03/02(土) 21:22:46.59 ID:gWYT8d5M0.net
アスペルガーのことばのサラダ
("⌒∇⌒") キャハハ

会話にならへんねん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 21:23:01.61 ID:7V+kWdq50.net
>>658
既読者ならその理由はあとでわかるって書き込む奴のほうが多いだろw
そもそも既読者なら大喜利なんかに参加する奴のほうが少ないわ
いずれにしても先に行かれちゃったとか糞みたいなご都合主義w

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af6c-ph18):2024/03/02(土) 21:23:03.18 ID:gFZlwNq40.net
>>662
びみょうなお年頃ですなあ 草

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e31-Sosa):2024/03/02(土) 21:23:28.86 ID:37hOpi0e0.net
複製体がしゃべれてたら「イームホーテーップ、イームホーテーップ」言いながら最深部に集まってくるはず

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:23:36.55 ID:Lv9Og1O20.net
二次元あるあるだけど、具体的な年齢が絵柄からわかりづらいのよな
お爺ちゃんとおっさんが老けてるのはわかるが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H86-9+AH):2024/03/02(土) 21:24:46.66 ID:A6lQaZJmH.net
>>579
人間の寿命はせいぜい100年、魔族は長くて500年でドワーフもそう変わりはないだろう
世界は女神様が創造したようだけど、エルフだけ突き抜けているな
不自然といっていい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a57-e2BH):2024/03/02(土) 21:24:51.55 ID:wM9nY4aY0.net
男は例え実年齢20歳でも年下からおっさんと言われると心にズンとくるんだ…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-wLc4):2024/03/02(土) 21:25:09.25 ID:FtcZgb11d.net
アニメスレの大喜利をおかしい!って喚く奴って友達いなさそう
それじゃ日常会話が出来ないだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf7-Pws/):2024/03/02(土) 21:29:50.94 ID:jgYKUKXw0.net
>>668
魔族でも長寿いるよ
少なくとも魔王はフランメが活動してた千年前から存在してる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b56-d8Bj):2024/03/02(土) 21:30:02.14 ID:7dTQLhhz0.net
>>657
あれはリヒターらしいというか
「自分が生き残るためなら仲間を見殺しにするのもやむなし」という考えは否定しないと暗に示してる
だからおっさん呼びは気にするけどそっちは気にしない
綺麗事で生きてないけど悪人でもない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:31:20.54 ID:Lv9Og1O20.net
アウラが500年以上生きている大魔族だから500歳は珍しいんだろうけど
そこからあと少しで寿命で死ぬってわけじゃないだろうしな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 21:33:16.32 ID:7V+kWdq50.net
つーか俺がラヴィカン単独突入を突っ込んだ時に
マジレスしてきた奴のほとんどが大喜利なんかで返してこねえわ
ムキになって妄想補完で、なはずだー!って力説してたw
このスレじゃあるあるだよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e9-qlsQ):2024/03/02(土) 21:34:05.45 ID:gWYT8d5M0.net
>>674
いいえ

はいお薬
(^o^)つデバス

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:34:40.37 ID:Lv9Og1O20.net
可能性があるんだから矛盾じゃないな、以上

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a26-xo79):2024/03/02(土) 21:36:52.87 ID:DWDkPvWc0.net
これ、ゼーリエもしかして作中どころかアニメ漫画小説に出てくるエルフの中でも最強じゃないのか!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67c6-X8j6):2024/03/02(土) 21:38:40.11 ID:DLd6ZRUy0.net
魔族って老衰で死ぬのかな?
基本的に戦闘民族だから戦闘で大体死んでそうだけど。
魔族は人じゃなくても何か食えば生存はできるようだけど、餓死はあるのかな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfde-aYJx):2024/03/02(土) 21:38:55.79 ID:1QcmIeen0.net
ゼーリエさん、一級試験でエロフに歯向かいそうな人間殺してるのかな?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f5-BHyW):2024/03/02(土) 21:39:39.33 ID:Punb9Nlx0.net
まず前提として、別にラヴィカンはフリーレンに「頼む状況」じゃない。
現に兄貴の情報のおかげで2人だけで最深部まで到達できてるんだから。
その上で、その情報を共有(協力)するかどうかは、作中の通り協力できる雰囲気じゃなかった。
むしろ親切心でフリーレン達にその情報を共有してあげようと思ったらフリーレン達は「気が付いたら先にいっちゃっていた」の台詞だよ。
前後の台詞ちゃんと聞いてみ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:40:45.80 ID:Lv9Og1O20.net
ゼーリエとフリーレンは性欲無いにしても経験もないのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a26-xo79):2024/03/02(土) 21:44:09.01 ID:DWDkPvWc0.net
>>679
丸くなった範馬勇次郎みたいなもんだから痛めつけるぐらいはやっても殺しはせんイメージ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H86-9+AH):2024/03/02(土) 21:44:38.14 ID:A6lQaZJmH.net
そういえば女神信仰の女神ってエルフっぽい耳だったような
もしかしてエルフは神様の末裔か
だとしたら異常な長命も分かる
自ら創造した魔族に(ほぼ)滅ぼされるってのも有りがち

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-k1AF):2024/03/02(土) 21:44:40.38 ID:nl0Vw0sSa.net
>>519
その計算で行くとクラフトは30代半ばに見えるから7000才くらいか
ん?ゼーリエ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-5d/8):2024/03/02(土) 21:44:48.93 ID:jLoQP8CS0.net
ゼーリエさん椅子に足開いて座ってたけどパンツ履いてんのかな?
あん時の薄着フリーレンブラしてんのかな?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e04-w3el):2024/03/02(土) 21:46:55.66 ID:zmQHrYN+0.net
>>652
薄い本で使われそうなセリフだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf7-Pws/):2024/03/02(土) 21:46:58.66 ID:jgYKUKXw0.net
>>681
ゼーリエはわからんがフリーレンは投げキッスしてる辺り経験なさそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:47:34.89 ID:Lv9Og1O20.net
クラフトの活躍って1000年よりも前なのかね
忘れ去られるのも致し方なしだけど像の歴史的価値が跳ね上がりそう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a26-xo79):2024/03/02(土) 21:47:45.14 ID:DWDkPvWc0.net
ロードス島戦記のハイエルフが確か寿命無しだっけ
あっちは精神がもはや神様とかそういうレベルに至ってるけどゼーリエとかはそうでもなさげに見える

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b0e-nqG4):2024/03/02(土) 21:48:17.42 ID:NioljcIR0.net
魔界塔士サガみたいにラスボスが神だったオチあるかな
冒険面白かった?じゃあ消えろ的な

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa0-zrbY):2024/03/02(土) 21:49:05.85 ID:ex9a7c7m0.net
老婆期も千年あるなら辛いな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4610-n5sM):2024/03/02(土) 21:50:06.18 ID:ZO3E6uMy0.net
>>690
チェーンソーで倒されるのか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H86-9+AH):2024/03/02(土) 21:51:18.67 ID:A6lQaZJmH.net
>>519
理科雄さんの分析、ヤフーの記事になって見られるのなw
2万年なのか2億年なのか・・・

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:52:32.97 ID:Lv9Og1O20.net
でもフリーレンの村が全滅したのもあるし肉体的な寿命は別として実際の平均寿命はもっと短そう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc2-hygc):2024/03/02(土) 21:52:33.23 ID:6EfHfLCP0.net
モルスァの魔法って?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-5d/8):2024/03/02(土) 21:53:34.52 ID:jLoQP8CS0.net
>>690
戦闘BGMがRPG屈指の名BGMになるのか
熱いな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 21:53:47.92 ID:7V+kWdq50.net
また信者の妄想補完糞擁護かよw
そもそもこのダンジョンの肝はコピーに出会うか出会わないかなのに
兄貴の情報のおかげで最深部まで来ちゃったがご都合主義w
こんなレベルの低い擁護ばっかだなここはw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-k1AF):2024/03/02(土) 21:56:13.64 ID:nl0Vw0sSa.net
>>688
賢者エーヴィヒの業績が伝わってるからそれ以上古い話で無いと忘れられてる説明がつかなくなるね
クラフトの石像のかたわれが賢者エーヴィヒなのではという推測もあるが
英雄になって語り継がれてるバディの片方の名前だけ忘れ去られるなんて事あるか?とは思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e9-qlsQ):2024/03/02(土) 21:56:40.76 ID:gWYT8d5M0.net
>>697
口から泡拭きながらうわ言をくりかしてんじゃねえよ

(^o^)つデバス

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc2-hygc):2024/03/02(土) 21:56:43.08 ID:6EfHfLCP0.net
俺もゼーリエをリスペクトしてほったらかそうと思う。
千年くらい。仕事を。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a26-xo79):2024/03/02(土) 21:57:05.30 ID:DWDkPvWc0.net
つうか作中で登場するエルフ連中がみんな規格外過ぎて勘違いしがちだが種族としてのエルフはちょっと魔法使うのが上手いぐらいの種族にしか過ぎない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87fd-3ovp):2024/03/02(土) 21:57:12.55 ID:KVrFJfhx0.net
フェルンとシュタルクも今はまだフリーレンvsコピーフリーレンのような戦いの中心で戦う事はできないだろうしこれからそれだけの力を身に付けられるかどうか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f5-BHyW):2024/03/02(土) 21:57:48.58 ID:Punb9Nlx0.net
>>697
「頼む状況」だとか、「肝がコピーに出会うか出会わない」の方が妄想なんだが。
ガーゴイルとか他のトラップもあるし、そもそも複製の行動原理が分かってたって描写があったんだから、出会わないように攻略できるだろ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:59:18.68 ID:Lv9Og1O20.net
>>701
1000年前フリーレンも村一番の魔法の使い手であのザマだったから、魔法のプロフェッショナル種族ではないな
寒くてもスクワットするしかない人もいたわけだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 22:00:32.61 ID:7V+kWdq50.net
>>703
また始まったよ、信者の説明にもないのにこうだったはずってのがw
コピーと出会わない方法なんて超重要な項目なのに
それを一切作中で説明ないのはないのと同じなんだよ
妄想補完ここに極まれりだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f6e-B158):2024/03/02(土) 22:00:37.82 ID:OeTQ4AnG0.net
>>698
歴史の人物の文献の残り方とかは古い新しい以外にも色々要因が重なって残るかどうかかわるのが難しいところ
クラフトはなんか凄いことをしたのかもしれないが偶々どこぞの時の権力者がその事実をちょっと書き換えるだけで偉業は霧散する

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df56-j+WU):2024/03/02(土) 22:00:46.00 ID:qDGaN4Uc0.net
寿命はほとんど永遠に近いってゼーリエ言ってるしな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4610-n5sM):2024/03/02(土) 22:02:01.52 ID:ZO3E6uMy0.net
ゼーリエって引きこもってそうだけどなんか新しい魔法とか開発つしてんのかな?
魔力多くて使える魔法が多いだけならフリーレンの方がよっぽど役に立ってるよな
ゾルトラ~クを人類で使えるようにしたのってフリーレンなんだろ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a57-e2BH):2024/03/02(土) 22:02:24.58 ID:wM9nY4aY0.net
少なくとも寿命で死んだやついないとかかなぁエルフ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H86-9+AH):2024/03/02(土) 22:02:39.44 ID:A6lQaZJmH.net
>>704
全員が魔法使いではないし、農民で1000年生きるとか辛いことの方が多そうだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f5-BHyW):2024/03/02(土) 22:02:50.01 ID:Punb9Nlx0.net
>>705
いや、あるが。
ラヴィーネが最深部に来た時その説明してただろ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a26-xo79):2024/03/02(土) 22:03:20.21 ID:DWDkPvWc0.net
>>704
実は指輪物語でもエルフって人間以上に身体的に頑健って設定あるからその設定継承してるのかも

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e70f-PfpN):2024/03/02(土) 22:04:06.65 ID:Izqu4yEM0.net
久しぶりにおもろかった
最強はフェルンなのかな?
決着ついたのかな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df56-j+WU):2024/03/02(土) 22:04:28.25 ID:qDGaN4Uc0.net
そりゃ代謝の構造とか組成自体が人間とは違うんだろう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a57-e2BH):2024/03/02(土) 22:04:40.09 ID:wM9nY4aY0.net
>>708
貢献度で言えばフランメがぶっ飛んでて次がフリーレンやろな、魔王討伐含めて
ゼーリエも協会関連偉業ではあるけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f6e-B158):2024/03/02(土) 22:04:55.63 ID:OeTQ4AnG0.net
エルフは本当に長生きなだけで魔法に傾倒するかどうかは個人によるって感じかね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae0-aWHW):2024/03/02(土) 22:05:28.08 ID:fVQkSG/u0.net
おっさんおっさんおっさんかー?

https://youtu.be/ZFBj1pXPxYk?si=A3P92IjZ8aX_BIAi

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 22:05:28.82 ID:Lv9Og1O20.net
>>713
あくまで殺すことができるだけでメインの戦闘はフリーレンに任せて隠れていたから
強さランク書き換えには及ばないかと

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46b0-yFTV):2024/03/02(土) 22:05:32.62 ID:inkNTl2W0.net
フリーレンも普通に風邪引いてたから病気にはかかるんだよな
エルフは寿命より先に流行り病とか事故で死んでそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af6c-ph18):2024/03/02(土) 22:08:05.14 ID:gFZlwNq40.net
アカン
転生したら平凡エルフだった件

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-k1AF):2024/03/02(土) 22:08:19.79 ID:nl0Vw0sSa.net
「私達の時間は永遠に近い」とゼーリエが言ってるから寿命は無いのだろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4610-n5sM):2024/03/02(土) 22:09:19.26 ID:ZO3E6uMy0.net
寿命はなくて外的要因なら死ぬって設定なんだろうな
破傷風でうっかり死んだりすることもあるわけだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b0e-nqG4):2024/03/02(土) 22:10:08.40 ID:NioljcIR0.net
今登場してるエルフ以外のキャラ全員寿命で亡くなってもフリーレンだけ全く変わらず居続けるの
ある意味悲しいな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a68-3cMK):2024/03/02(土) 22:10:17.79 ID:yOypRQ1G0.net
コピーフリーレンが一瞬で範囲雷撃とか範囲熱攻撃とかブッパしてくるの見ると、こりゃ複数でかかると大半が死ぬのも納得ではある
しかしクソゲーみてえなダンジョンだな。知識が無いとコピーフリーレンとコピーゼンゼに挟撃されるとか誰も生き残れんぞw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a29-xgOm):2024/03/02(土) 22:10:34.50 ID:jGmGLr+j0.net
あんだけ耳尖ってたら横向いて寝るとき辛くないのかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cab7-NVKF):2024/03/02(土) 22:11:12.54 ID:g6QBX8D90.net
1000歳以上のエルフも若いって扱いだもんなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a29-xgOm):2024/03/02(土) 22:11:39.03 ID:jGmGLr+j0.net
>>720
今は平凡オークだから良くなった方では?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ac7-fFrt):2024/03/02(土) 22:11:44.90 ID:Ee+QknwL0.net
フェルンってフリーレン以外には自分から話しかけるイメージなかったけど
ドゥンストさんとは会話が成立していたな
これはフラグ立っているかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-VpjQ):2024/03/02(土) 22:11:56.62 ID:VkPbDskF0.net
普段ゾルトしか使わないフリーレンがちょい本気出すとあんな北斗の拳みたいなことになるんだなって

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 22:13:00.97 ID:7V+kWdq50.net
>>711
時間とともにコピーが集まるって奴かw
じゃあどのくらいの時間で最深部に集まるかまでわかってるのか?
試験で時間切れになったらどうするつもりだよ

しかも最深部にコピーが全員集まってくるって知ってるなら
なおさら協力が必要じゃねえかよw
糞設定で爆笑すぎる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 466c-wvGq):2024/03/02(土) 22:13:09.36 ID:KYEPbcP80.net
>>723
だから葬送のフリーレンなんじゃん。この作品の肝だぞ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87fd-3ovp):2024/03/02(土) 22:13:18.81 ID:KVrFJfhx0.net
フリーレンとコピーフリーレンはお互いの攻撃は普通の防御魔法ではガードしていなかったら普通の防御魔法だと全く通用せずにあっという間に灰になるのだろうな

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200