2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part91【ネタバレ荒らし注意】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:01:33.01 ID:L85kr96o0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください
――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
・無料配信 アマプラ・ABEMA
毎週土曜午前0時 最新話順次配信
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part89【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709000612/
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part90【ネタバレ荒らし注意】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709254537/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-wPiZ):2024/03/02(土) 20:37:55.28 ID:aQDsvIOmM.net
>>585
そのままお返しするわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0602-hKb4):2024/03/02(土) 20:38:30.80 ID:QAS4UXe90.net
シュピなんたらが今も元気に活動しているんだから未踏破だろ
なにが疑問なんだ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b81-lAU+):2024/03/02(土) 20:38:34.72 ID:HTeBT31e0.net
>>563
次の長編はデンケンがむしろ主役で師匠と対決するGガンダム的な展開だな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077f-G8+Q):2024/03/02(土) 20:38:42.99 ID:Hx2k9eVb0.net
つまりちゃんとした日本語が書けないってわけね
OKわかったNGするね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-wPiZ):2024/03/02(土) 20:39:29.88 ID:aQDsvIOmM.net
>>586
>>586
反証も出来ないくせに。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ad2-qbG6):2024/03/02(土) 20:41:50.81 ID:GDQCcxw30.net
先遣隊がシュピーゲルを倒してないのにシュピーゲルを倒したら複製体も消えるとなんで断言できるの?って話で良いのか
それなら>>577の言うとおりシュピーゲルという魔物の記録は別であるから、で説明つくじゃん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-wPiZ):2024/03/02(土) 20:42:21.38 ID:aQDsvIOmM.net
>>588
あんたの言う通り未踏破だ。
じゃあなんで複製体は消える事がわかるんだ?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077f-G8+Q):2024/03/02(土) 20:42:40.88 ID:Hx2k9eVb0.net
>>588
シュピーゲルがまだ存在してるって事は最終の扉は突破できてないということ→未踏破の理由
シュピーゲルという存在自体は神話の時代から語られている→調査隊の実体験により未踏破の扉の向こうが扉の奥がシュピーゲルだと推測できる理由

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df56-j+WU):2024/03/02(土) 20:42:56.34 ID:qDGaN4Uc0.net
ゴーレムもないのに兄ちゃんらはどうやって最深部から離脱したんだ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-wPiZ):2024/03/02(土) 20:43:05.46 ID:aQDsvIOmM.net
>>592
それは語られていないだろ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a57-e2BH):2024/03/02(土) 20:43:13.26 ID:wM9nY4aY0.net
シュピーゲルが作り出してると確信してる時点でロジック解明してるってだけでは…?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0602-hKb4):2024/03/02(土) 20:43:27.46 ID:QAS4UXe90.net
シュピなんたらさん、
最深部でずっと何百年か何千年か知らないけれど遺跡を守り続けているんだよな
たった一人で寂しくないのかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 20:44:25.40 ID:Lv9Og1O20.net
>>596
シュピーゲルの情報無いってことも語られてないだろ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077f-G8+Q):2024/03/02(土) 20:44:34.70 ID:Hx2k9eVb0.net
>>592
付け加えるなら調査隊の体験からなぜ シュピーゲルを倒さないと複製体が消えないかということが逆説的に判明してるから
それが判明した理由は来週のネタバレになるので来週見てください という話

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa0-zrbY):2024/03/02(土) 20:44:34.83 ID:ex9a7c7m0.net
やられた先見隊の死体どうしたんだろってまず思ったわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-wPiZ):2024/03/02(土) 20:44:57.88 ID:aQDsvIOmM.net
>>597
それをどうやって確信する事が出来た?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df56-j+WU):2024/03/02(土) 20:45:01.42 ID:qDGaN4Uc0.net
シュピは自意識を持つ実存的な生命体ではないんだろう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 20:45:43.12 ID:Lv9Og1O20.net
死者の幻影見せるなんとかって魔物も過去に何度もフリーレンが退治しているしな
複製体の特徴とか持ち帰れば資料くらいあるさ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa0-zrbY):2024/03/02(土) 20:46:30.40 ID:ex9a7c7m0.net
たくさんパーティー入り込んでるんだからバトルで坑内ぐちゃぐちゃになってるわな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 20:46:32.58 ID:Lv9Og1O20.net
>>601
魔物なんだからモグモグ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-wPiZ):2024/03/02(土) 20:47:09.59 ID:aQDsvIOmM.net
>>599
語られてないなら無いのと同じ。
それはあなたの憶測。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp03-B158):2024/03/02(土) 20:47:44.31 ID:KcEdoOcYp.net
いや神話の時代に登場してるって文献等が残ってるわけだろ
その文献の記録にそのままシュピーゲルの事が細かく書かれてるんだろ
今ダンジョンにいるのはそれと同じ個体ってだけだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-r8/V):2024/03/02(土) 20:47:47.64 ID:ym2GSaHD0.net
シュピが最下層ボスってのも未確定だよね。
扉の奥にまだ地下20階層分ある可能性は?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5c-wLc4):2024/03/02(土) 20:48:00.48 ID:3pBtkCwQ0.net
>>602
会話になってないぞお前
他人の優しい対応に甘えすぎ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077f-G8+Q):2024/03/02(土) 20:48:02.75 ID:Hx2k9eVb0.net
>>601
一番ありそうなのは複製体に片付けさせたとかかなー
調査隊を1人残らず殺すなり追い出す なりして排除してその後どれくらい 複製体が活動してるのか不明だけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 20:48:18.74 ID:Lv9Og1O20.net
>>607
じゃあシュピーゲルの情報が無いってことも無いで終わりじゃん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0602-hKb4):2024/03/02(土) 20:49:29.35 ID:QAS4UXe90.net
まあ未踏破って、記録がないだけの可能性はあるな
最深部行ったら1000年前の錫杖がぶっ刺さっているかもしれない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077f-G8+Q):2024/03/02(土) 20:49:36.31 ID:Hx2k9eVb0.net
>>609
まあ歴史上最もダンジョンを攻略したフリーレンがデンケンの魔力探知と調査の見解を否定していないからそれはないんじゃね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-wPiZ):2024/03/02(土) 20:49:43.31 ID:aQDsvIOmM.net
>>610
甘えてないが?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af6c-ph18):2024/03/02(土) 20:50:31.71 ID:gFZlwNq40.net
>>498
今回ゾルトラークって言ってたけど
タイミングの話かな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a57-e2BH):2024/03/02(土) 20:51:34.71 ID:wM9nY4aY0.net
既に調査されてて名前から記憶から複製するという情報まであるんだぞ??
むしろなんで他がわからないと思うんだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077f-G8+Q):2024/03/02(土) 20:51:54.56 ID:Hx2k9eVb0.net
>>616
実際に撃つ時に魔法名を口にしないという話じゃない?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-wPiZ):2024/03/02(土) 20:51:55.27 ID:aQDsvIOmM.net
>>612
じゃあ終わりで。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 20:52:12.24 ID:7V+kWdq50.net
基本的に空想の物語で説明がないなら、それはないと同じだよ
憶測とかじゃないな

例えば、今回の致命的な糞設定も説明がなく隙を見せて負けたら
致命的な隙もなく負けたことになってデタラメな脚本ということになる

現実世界じゃないんだから説明なければないと同じ
作者のアラだし適当ってこと

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077f-G8+Q):2024/03/02(土) 20:53:01.70 ID:Hx2k9eVb0.net
>>617
シュピーゲルが複数存在してれば神話の時代にその性質と退治したらどうなるかっていうことも何らかの言い伝えがあるだろうしね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa53-ybs0):2024/03/02(土) 20:53:12.69 ID:JVgDeOEX0.net
もうそれぞれ答えを持ち合わせてるんだから意固地なアホ魔族の無意味な答え合わせに付き合う必要はないんじゃないかなってね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp03-B158):2024/03/02(土) 20:53:18.61 ID:I5yoGM6Gp.net
うーん世の中には脳みそ腐ってるやつが山ほどいるんだなぁ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af6c-ph18):2024/03/02(土) 20:53:36.97 ID:gFZlwNq40.net
思うに、あのダンジョンには自己修復能力がある
そう考えないと、今派手に壊してるんだから
矛盾しちゃうだわよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp03-B158):2024/03/02(土) 20:54:20.35 ID:eIhSGQAZp.net
修復能力自体はあるだろうな
ダンジョン物では定番

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 20:54:20.77 ID:Lv9Og1O20.net
ツインテールはエビの味って古代怪獣なのに記録があるしな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-wPiZ):2024/03/02(土) 20:54:52.27 ID:aQDsvIOmM.net
>>617
論点はそれではありません。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-uxZr):2024/03/02(土) 20:55:55.09 ID:lTLl3Eqdd.net
やっぱどこでもNG扱いになってる無能なガバガバくんだったか
分かりやすい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 20:56:41.63 ID:Lv9Og1O20.net
ダンジョンというか王墓だっけ
そりゃ作った人は壊されたくはないだろうな
まさか魔物拾ってきて置いたんだろうか神話の時代すげー

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4317-armH):2024/03/02(土) 20:57:07.35 ID:qitfbSlM0.net
2023年のアニメ作品ランキング発表!中国のネットでは「1位が予想外」の声
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/2023%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%99%BA%E8%A1%A8-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E3%81%AF-1%E4%BD%8D%E3%81%8C%E4%BA%88%E6%83%B3%E5%A4%96-%E3%81%AE%E5%A3%B0/ar-BB1jaIZY?ocid=msedgntp&pc=NMTS&cvid=81720f0bcfda4b19dd7932ee20740253&ei=9

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 20:57:44.55 ID:7V+kWdq50.net
自演にして自慰したいだろうが、フリーレンは穴だらけなんで
誰だって突っ込みたくなるわw
こんなに適当な屁理屈ばっかで固めた物語も珍しい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a57-e2BH):2024/03/02(土) 20:57:55.27 ID:wM9nY4aY0.net
>>627
ならどこが論点なんだ…?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b66-FuY2):2024/03/02(土) 21:00:17.75 ID:WZvNyLpW0.net
>>621
そもそも他の場所で何らかの記述がなければ神代の魔物だってことすら分からないから
神代の魔物として記されている記述がある事は確定だよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ deaf-9+AH):2024/03/02(土) 21:00:57.00 ID:wEdYy4Dj0.net
>>473
誰もが思うフリーレンの倒し方

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-wPiZ):2024/03/02(土) 21:01:58.54 ID:aQDsvIOmM.net
>>621
>シュピーゲルが複数存在してれば
していれば

>何らかの言い伝えがあるだろうしね
あるだろうしね

それが作中語られてれば良かったよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-uxZr):2024/03/02(土) 21:02:19.01 ID:lTLl3Eqdd.net
どこでもNG扱いされてる無能に分かることなんかないしなあ
何で無能がいつまでも真面目に相手して貰えると思ってるんだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 21:03:23.96 ID:7V+kWdq50.net
ここは信者の妄想補完が凄いからな
作者のアラやいい加減な設定を絶対に認めないw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-wPiZ):2024/03/02(土) 21:03:41.46 ID:aQDsvIOmM.net
>>632
最初からよく読んで理解して反論して下さい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a57-e2BH):2024/03/02(土) 21:03:44.73 ID:wM9nY4aY0.net
またしても新しい魔族だったか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp03-B158):2024/03/02(土) 21:05:16.95 ID:8rWb14abp.net
>>635
そこはゲナウがガッツリ説明してたんだよなぁ
賢者エーヴィヒの英雄譚に出てくる神話の時代の魔物って

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 21:05:19.47 ID:7V+kWdq50.net
そりゃこんだけ設定がいい加減なら突っ込みたくなる奴が増殖するの当たり前
もはや令和のチャージマン研だからな
そういう楽しみ方する奴増えただろw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e9-qlsQ):2024/03/02(土) 21:07:14.93 ID:gWYT8d5M0.net
アスペルガー

もう薬切れたんか

(^o^)つデバス

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f5-BHyW):2024/03/02(土) 21:08:10.75 ID:Punb9Nlx0.net
シュピーゲルの魔法はアインザームの幻影魔法と類似性があると判明してるから。
アインザームも本体が死んだら魔法の効力も切れてるからシュピーゲルも本体倒せば消えると分かる
と、作中で説明があったと思うが。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe1-ps4P):2024/03/02(土) 21:08:10.70 ID:fjO+aUlU0.net
バレバレの一人芝居は見ても悲しくなるだけだというのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:08:24.81 ID:Lv9Og1O20.net
思い込みで「こうならないのはおかしい!」
→こういう可能性あるだろ
→説明がないからその可能性はない!

思い込みスタートなんだから答えなんて無いのに何を求めているんだか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-5d/8):2024/03/02(土) 21:11:00.68 ID:jLoQP8CS0.net
だって恥ずかしいんだもん…
かわいいよフリーレン

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 21:12:05.99 ID:7V+kWdq50.net
そういえばラヴィカンがフリーレン無視で二人だけでダンジョンに突入した時も
あの二人は今回はフリーレンの手を借りたくなくて自力で勝負したいからとか
女子会で次は敵同士って宣言したからとか妄想補完凄かったよな

実際には気が付いたら先に行かれちゃったとかいうしょうもないオチw
いい加減すぎる
信者の妄想補完は果てしない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a57-e2BH):2024/03/02(土) 21:14:05.43 ID:wM9nY4aY0.net
いや書いてたぞそれ…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f6e-B158):2024/03/02(土) 21:14:31.50 ID:OeTQ4AnG0.net
ラヴィカンはSMプレイを人に見せるのが趣味なんだ
でもフリーレンは理解してくれないんだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f28-gio4):2024/03/02(土) 21:14:37.85 ID:74KSpSzd0.net
コピーレンとの戦闘シーン
穴(弱み)はあったとしても、もう少し尺があっても良かったんじゃなかろうか…。

コピー元やフェルンの強さもより印象的に描けたと思うんだが。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-wLc4):2024/03/02(土) 21:14:46.09 ID:FtcZgb11d.net
さっきなんGでスレが立ってたけど、なんGですら複数レスしたアンチは1人であとは単発が3、4居ただけだったからなあ
度を越した低知能アンチは本当に数が少ないから必死よな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-9+AH):2024/03/02(土) 21:16:14.23 ID:wxjr97Cb0.net
ふえるん「すごいです、フリーレン様。これが魔法の高みなのですね」

フェルンの今際の際の言葉かな。
目の前に居るのが千年以上生きた魔法使い であるにも関わらず ころせるかも
とか軽く言って臨んだあげくに返り討ちに合う展開か。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ca-xQmi):2024/03/02(土) 21:16:23.96 ID:tE2BPE770.net
>>624
なにが矛盾なんだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:16:50.40 ID:Lv9Og1O20.net
触れるのもなんだが
>>647
それ、答えが違ってただけで理由があったんだから何もおかしくなくない?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f6e-B158):2024/03/02(土) 21:18:12.97 ID:OeTQ4AnG0.net
そういえばこのコピーは話せないからファンタジー世界でよくある詠唱が必要なタイプの魔法使いとかいたらすごい有利に戦えるよな
フリーレン世界にはそういう詠唱系の魔法はないんだろうか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 21:19:25.95 ID:7V+kWdq50.net
>>654
あんだけ時間があって、しかも真っ先にフリーレンに同行を
頼む状況で先に行かれちゃったとかアホだろ

そんな力技のしょうもない予定調和ご都合主義の理由は誰も
考えたくないから、そんな結論言ってる奴はほぼいなかったわw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af6c-ph18):2024/03/02(土) 21:20:21.72 ID:gFZlwNq40.net
仲間を見殺しにするやつって言われるより
おっさん呼びのほうが気になるひとって
やばいよね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:20:25.00 ID:Lv9Og1O20.net
>>656
そりゃ既読者多いスレなんだからネタバレ回避した上でそれっぽい理由大喜利するのは当然としか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a57-e2BH):2024/03/02(土) 21:21:23.48 ID:wM9nY4aY0.net
わざとなら凄いよなこれ
書いてある文章にだけ返信してるから全く会話にならない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af6c-ph18):2024/03/02(土) 21:21:59.87 ID:gFZlwNq40.net
先遣隊はチート使ってもいいわけなんでね
まじめにプレイヤーとして攻略する必要はない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa53-ybs0):2024/03/02(土) 21:22:03.50 ID:JVgDeOEX0.net
小娘呼ばわりしてるがラヴィカンが誘惑すればリヒターは落ちる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f6e-B158):2024/03/02(土) 21:22:09.90 ID:OeTQ4AnG0.net
>>657
まあ前者に関しては一次試験でマジで当人を殺そうとしたんで批判されるのは仕方ない
でもおっさんの方は響いた

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e9-qlsQ):2024/03/02(土) 21:22:46.59 ID:gWYT8d5M0.net
アスペルガーのことばのサラダ
("⌒∇⌒") キャハハ

会話にならへんねん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 21:23:01.61 ID:7V+kWdq50.net
>>658
既読者ならその理由はあとでわかるって書き込む奴のほうが多いだろw
そもそも既読者なら大喜利なんかに参加する奴のほうが少ないわ
いずれにしても先に行かれちゃったとか糞みたいなご都合主義w

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af6c-ph18):2024/03/02(土) 21:23:03.18 ID:gFZlwNq40.net
>>662
びみょうなお年頃ですなあ 草

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e31-Sosa):2024/03/02(土) 21:23:28.86 ID:37hOpi0e0.net
複製体がしゃべれてたら「イームホーテーップ、イームホーテーップ」言いながら最深部に集まってくるはず

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:23:36.55 ID:Lv9Og1O20.net
二次元あるあるだけど、具体的な年齢が絵柄からわかりづらいのよな
お爺ちゃんとおっさんが老けてるのはわかるが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H86-9+AH):2024/03/02(土) 21:24:46.66 ID:A6lQaZJmH.net
>>579
人間の寿命はせいぜい100年、魔族は長くて500年でドワーフもそう変わりはないだろう
世界は女神様が創造したようだけど、エルフだけ突き抜けているな
不自然といっていい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a57-e2BH):2024/03/02(土) 21:24:51.55 ID:wM9nY4aY0.net
男は例え実年齢20歳でも年下からおっさんと言われると心にズンとくるんだ…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-wLc4):2024/03/02(土) 21:25:09.25 ID:FtcZgb11d.net
アニメスレの大喜利をおかしい!って喚く奴って友達いなさそう
それじゃ日常会話が出来ないだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf7-Pws/):2024/03/02(土) 21:29:50.94 ID:jgYKUKXw0.net
>>668
魔族でも長寿いるよ
少なくとも魔王はフランメが活動してた千年前から存在してる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b56-d8Bj):2024/03/02(土) 21:30:02.14 ID:7dTQLhhz0.net
>>657
あれはリヒターらしいというか
「自分が生き残るためなら仲間を見殺しにするのもやむなし」という考えは否定しないと暗に示してる
だからおっさん呼びは気にするけどそっちは気にしない
綺麗事で生きてないけど悪人でもない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:31:20.54 ID:Lv9Og1O20.net
アウラが500年以上生きている大魔族だから500歳は珍しいんだろうけど
そこからあと少しで寿命で死ぬってわけじゃないだろうしな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 21:33:16.32 ID:7V+kWdq50.net
つーか俺がラヴィカン単独突入を突っ込んだ時に
マジレスしてきた奴のほとんどが大喜利なんかで返してこねえわ
ムキになって妄想補完で、なはずだー!って力説してたw
このスレじゃあるあるだよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e9-qlsQ):2024/03/02(土) 21:34:05.45 ID:gWYT8d5M0.net
>>674
いいえ

はいお薬
(^o^)つデバス

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:34:40.37 ID:Lv9Og1O20.net
可能性があるんだから矛盾じゃないな、以上

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a26-xo79):2024/03/02(土) 21:36:52.87 ID:DWDkPvWc0.net
これ、ゼーリエもしかして作中どころかアニメ漫画小説に出てくるエルフの中でも最強じゃないのか!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67c6-X8j6):2024/03/02(土) 21:38:40.11 ID:DLd6ZRUy0.net
魔族って老衰で死ぬのかな?
基本的に戦闘民族だから戦闘で大体死んでそうだけど。
魔族は人じゃなくても何か食えば生存はできるようだけど、餓死はあるのかな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfde-aYJx):2024/03/02(土) 21:38:55.79 ID:1QcmIeen0.net
ゼーリエさん、一級試験でエロフに歯向かいそうな人間殺してるのかな?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f5-BHyW):2024/03/02(土) 21:39:39.33 ID:Punb9Nlx0.net
まず前提として、別にラヴィカンはフリーレンに「頼む状況」じゃない。
現に兄貴の情報のおかげで2人だけで最深部まで到達できてるんだから。
その上で、その情報を共有(協力)するかどうかは、作中の通り協力できる雰囲気じゃなかった。
むしろ親切心でフリーレン達にその情報を共有してあげようと思ったらフリーレン達は「気が付いたら先にいっちゃっていた」の台詞だよ。
前後の台詞ちゃんと聞いてみ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-MMnR):2024/03/02(土) 21:40:45.80 ID:Lv9Og1O20.net
ゼーリエとフリーレンは性欲無いにしても経験もないのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a26-xo79):2024/03/02(土) 21:44:09.01 ID:DWDkPvWc0.net
>>679
丸くなった範馬勇次郎みたいなもんだから痛めつけるぐらいはやっても殺しはせんイメージ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H86-9+AH):2024/03/02(土) 21:44:38.14 ID:A6lQaZJmH.net
そういえば女神信仰の女神ってエルフっぽい耳だったような
もしかしてエルフは神様の末裔か
だとしたら異常な長命も分かる
自ら創造した魔族に(ほぼ)滅ぼされるってのも有りがち

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-k1AF):2024/03/02(土) 21:44:40.38 ID:nl0Vw0sSa.net
>>519
その計算で行くとクラフトは30代半ばに見えるから7000才くらいか
ん?ゼーリエ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-5d/8):2024/03/02(土) 21:44:48.93 ID:jLoQP8CS0.net
ゼーリエさん椅子に足開いて座ってたけどパンツ履いてんのかな?
あん時の薄着フリーレンブラしてんのかな?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e04-w3el):2024/03/02(土) 21:46:55.66 ID:zmQHrYN+0.net
>>652
薄い本で使われそうなセリフだな

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200