2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part91【ネタバレ荒らし注意】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:01:33.01 ID:L85kr96o0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください
――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
・無料配信 アマプラ・ABEMA
毎週土曜午前0時 最新話順次配信
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part89【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709000612/
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part90【ネタバレ荒らし注意】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709254537/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:01:39.17 ID:hmOSAQzu0.net
自分は失格になるけど仲間は逃がす
ハゲは聖人だということがまた証明されてしまった

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:01:48.64 ID:zmulLaIZa.net
宝箱作戦じゃなかったのか……
残念

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:02:14.27 ID:KuclBDSP0.net
コピーとフェルンのコートの色が被ってるんだよな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:06:17.24 ID:TdiFcDBT0.net
>>31
髪の毛に負けるわけにはいかないからな😡
刺し違えても毟りとる👹

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:07:58.92 ID:VvSgnh0L0.net
戦う前からイチャイチャして体力消耗するカンネとラヴィーネ
最高だな!

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:09:42.79 ID:FqHiaZCs0.net
人知れず迷宮の片隅で延々プロレスしているカンネとラヴィーネの複製体

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:11:23.79 ID:YoBq2OvQH.net
>>31
漫画だと1コマだったのにアニメは良質な作画で盛られてたな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:13:43.07 ID:YwpUuCwF0.net
来週は戦闘盛り沢山でモルトラークされまくるのが分かる

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:14:12.86 ID:WZvNyLpW0.net
>>34
負けとるやないか
今のハゲはダメだね。
髪が少な過ぎる。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:18:55.21 ID:IYHt0ZQK0.net
しかしゼーリエの金髪似合わねえな
金というか黄色いな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:19:06.40 ID:puu23u2r0.net
ゼーリエが横からみるとメトーデなみにあるんだな
フリーレンは無なのに

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:19:29.15 ID:vuVda1O50.net
>>31
ハゲな知性の象徴
古今問わず揺るがない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:19:43.98 ID:d6q9oLuNH.net
「魔法使いなのに回復魔法が使えそうなランキング」があれば
ブライは圧倒的に1位だな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:20:28.03 ID:Wv2AI/l1d.net
今回の話で一番面白かったのは、フェルンが師匠を壁に立たせて躊躇無く不意打ちのゾルトラークをかましたシーンだw

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:21:06.05 ID:FQauX+Bv0.net
まばたきするコピーレンかわいい

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:24:24.40 ID:DnLygXHU0.net
試験終わりの名シーンで終わりだと話数が合わない様なきがするし、ひょっとしてオリジナルエンド来る?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:25:17.04 ID:VvSgnh0L0.net
実況で「髪に殺されるハゲ」とか言われてて可哀想すぎて泣いた
ゼンゼが天敵すぎる

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:26:13.38 ID:JaIWyr8AH.net
ハゲは無事脱出できたのかな
あんな良いハゲが死ぬのは可愛そうだ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:26:33.57 ID:fVQkSG/u0.net
あのままフリーレンとコピーレンが戦い続けたら、あのダンジョンは崩壊しただろう
んでゼンゼはその責でゼーリエにめっちゃ怒られる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:27:17.55 ID:qjlaOV+b0.net
活躍しないキャラほどデザインがひどい

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:27:47.84 ID:JaIWyr8AH.net
>>49
ダンジョン崩壊するような戦闘になったらみんな生き埋めやん

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:30:19.77 ID:YoBq2OvQH.net
>>44
フリーレンとフェルンの息が合ってる演出で良かったな
23話と24話でいい感じの師弟関係を描いた上であのアニオリの攻撃は見事

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:31:43.90 ID:YoBq2OvQH.net
魔力探知が切れるのを実践した方か
勘違いしたけどまあいいや

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:33:13.93 ID:2SaySVV0d.net
回想でヒンメルのサムズアップに杖で返事してるの狂おしいほど好きなんだけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:36:13.59 ID:KuclBDSP0.net
片方が相手して片方が止めを刺すのはクヴァール戦と同じ戦術だな
やっぱ協力プレーは強い

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:36:20.50 ID:NWR3huvEa.net
基本シュールなギャグ漫画なフリーレンにこんな戦闘超作画要らないのだがこのおかげで神アニメになってしまったという事

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:38:25.53 ID:JaIWyr8AH.net
フェルンが匂わせてたけどゾルとラークでいいのですか?ってわざわざ聞いてたとこ見るとフリーレンの使える攻撃魔法はあらかた伝授されてんのかな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:41:07.85 ID:iweUE5Okd.net
ゼンゼはもちろん自分のコピーに勝てるんやろな?
つかフェルンのコピーきたら何気にヤバくないか?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:45:02.41 ID:2BL4ZzZn0.net
ゼンゼはゼンゼのコピーとは戦わないよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:46:03.59 ID:U5E40IAL0.net
>>44
フリーレンは自動防御なのかな?
信頼してるフェルンが攻撃したのに即座に防御したし

気を抜いてたら死んでたよね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:47:44.59 ID:O6viJyTpd.net
>>19
ものすごいベテラン感だしとるからなw
だいたいハゲも、他の作品だとスキンヘッドは強者キャラなんだけどな、主人公の兄弟子パターンでな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:47:55.64 ID:2g79mCMp0.net
対コピーレンの劇伴は盛り上がったな
最終決戦って感じで

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:49:29.50 ID:ZQacoLe40.net
ttps://i.imgur.com/LfKYLaF.jpeg
ttps://i.imgur.com/ydEttyS.jpeg
フリーレン戦がスコなのは過去の記憶を思い起こしてるからだな
この構図がPSO2のダークファルス戦とダブるからフリーレン戦闘には緊張感とワクワク感があるんや

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:49:55.65 ID:lx4ZMnM/0.net
>>57
フリーレンはゾルトラークを知りつくしてるから通用しないと思ったんじゃないかな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:53:38.22 ID:zmulLaIZa.net
全員、ゼンゼの後ろに隠れろ。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:54:59.09 ID:W5yerrDb0.net
極太ゾルトラークつよい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:58:50.08 ID:7pfTOr710.net
ロメロ・スペシャルに笑った

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:58:53.92 ID:tjMYO5iaM.net
ゲーム化するなら2Dの格ゲーにしてくれ
ベストはRPGだが絶対ゴミになる

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:59:53.71 ID:GoMj5J+k0.net
コピーレン、まだ引っ張るとは思わなかった

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 13:01:04.99 ID:4jNynFnt0.net
あのフリーレンのまさかの欠点が魔法使ってる時に魔力探知ができないって
落合の1番苦手なコースがど真ん中だったみたいなもんか?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H86-NVKF):2024/03/02(土) 13:01:33.32 ID:6jObSIPBH.net
2期ははやくても2年後かなあ
斎藤監督向こう5年くらい予定埋まったんじゃね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfce-KPVc):2024/03/02(土) 13:04:35.58 ID:IYHt0ZQK0.net
2年後とかもう中国と開戦してアニメなんて見てる暇ないよ
時代が変わるんだよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-OBrP):2024/03/02(土) 13:07:27.20 ID:MQ/AxGvZ0.net
基本のゾルトラーク極めるって初代ウルトラマンが戦士クラスだと誰でも扱えるスペシウム光線を必殺技レベルまで高めたって後付け設定みたいでちょっと燃える

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 873a-U9dJ):2024/03/02(土) 13:12:00.01 ID:VvSgnh0L0.net
一本の糸でも何本も重ねて練り合わせれば極太の綱になる
そんなイメージか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b65-YDNS):2024/03/02(土) 13:14:37.24 ID:BMR+JOeV0.net
制作が東映だったらラヴィーネは例のバスターやドライバーを繰り出してたかもしれん

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34a-hGhk):2024/03/02(土) 13:17:50.77 ID:pwsBwDt80.net
アニオリだけどフェルン焦って転けちゃうのいいな
世界最高レベルの魔法使い同士の戦いだから怖すぎるわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df04-hygc):2024/03/02(土) 13:17:54.73 ID:6EfHfLCP0.net
ヒゲとレルネンはヒゲの大小で見分けるのか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df84-qE71):2024/03/02(土) 13:18:09.92 ID:z12/PGHL0.net
>>12
ひとり足りない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4310-w3el):2024/03/02(土) 13:20:27.02 ID:4SvTWGLz0.net
>>76
ドラゴンとの戦いで鍛え上げられた逃げ足と前転力ぅ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34a-hGhk):2024/03/02(土) 13:20:55.09 ID:pwsBwDt80.net
まぁ間違いなく過去編まではそこまで間隔開けずにやるわ
2期は来年
過去編までで1つの作品といっていい

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H86-NVKF):2024/03/02(土) 13:23:43.26 ID:6jObSIPBH.net
最終週になんかやるみたいだから電撃発表に期待

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df6b-U9dJ):2024/03/02(土) 13:26:13.55 ID:hmOSAQzu0.net
フリーレンを異様に激推ししてる小学館日テレコンビに賭けるしかない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ab-1uyg):2024/03/02(土) 13:26:24.28 ID:GONPHlmA0.net
今回回想なげえええええてなったわ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-SVSt):2024/03/02(土) 13:27:46.55 ID:cw9qS262d.net
>>32
まだわからん。
他のメンバーに宝箱を投げ込む。
コピーレンがそっちに目がいって、
その隙を突かれる可能性もある。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a2d-ZDZ3):2024/03/02(土) 13:28:47.81 ID:vIZw7o0d0.net
フリーレンの前の金曜ロードショーの実写版「アラジン」見たよ。
面白かったよ。この前のハリポタも魔法繋がりだね、日テレは
日本人を魔法にかけたいらしいな。アラジンのジャファーが高揚したとき
目の色が猫目になったな。魔術師はレプティリアンなんだろうね。
フリーレンの地図に黒い鷹(鷲?)のシンボル出てきたね。
あれ超上流国民の魔術師のシンボルじゃないかな。国さえもコントロールする力があるんだな。国旗によく出て来る。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3a-AU95):2024/03/02(土) 13:29:49.25 ID:3hcWTGlDM.net
ダンジョンに入ってから急成長するしかないな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 438a-g1P5):2024/03/02(土) 13:29:53.59 ID:Jd/AhaWn0.net
回想シーンはヒンメルパーティーのだけにして欲しい
あれはなぞってる感じがしてるから

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-JgFv):2024/03/02(土) 13:30:32.93 ID:WokQ8rw40.net
フェルンが怖い...

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-AU95):2024/03/02(土) 13:31:21.98 ID:eEry38AC0.net
色々な魔法が見られる、楽しみだな の締めが結局ゾルトラークで草

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b22-0SBQ):2024/03/02(土) 13:32:26.39 ID:rBDDvfkP0.net
>>20
フリーレンはアニメ化されたいろんな漫画の中でも
かなり幸福な作品だと思うわ
漫画では描かれなかった戦闘の駆け引きとかキャラの心の動きとかが
あくまで原作を壊さない範囲で膨らませてある
こういうアニメ化はめったにないよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-hTeB):2024/03/02(土) 13:32:40.00 ID:7rzKLqWm0.net
コピーレン死んでないの?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b14-hTeB):2024/03/02(土) 13:33:03.96 ID:uPpWHlqp0.net
回想は勝ちフラグ!

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df6f-oYDe):2024/03/02(土) 13:33:07.54 ID:K/5+HzaV0.net
複製体の魔力って複製元と内容量同じみたいだけど、複製体作ってる魔族より
複製元の魔法使いの方が魔力が多い場合どうしてんの?どっから持って来てんの?
何かその事について説明とかあったっけ?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4648-9+AH):2024/03/02(土) 13:34:04.77 ID:U3YJh3hW0.net
お前を殺すとしたら魔王か人間の魔法使いかそれ以外だ
良いよね・・・

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07fd-a/yJ):2024/03/02(土) 13:35:06.97 ID:/NNkqScS0.net
>>93
数千年前からいる魔物のことを具体的に説明できるわけないやろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-AU95):2024/03/02(土) 13:36:33.39 ID:eEry38AC0.net
>>94
俺だ!っていうと思ったわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-KPVc):2024/03/02(土) 13:36:46.04 ID:uyytOBcJd.net
あんな回想挟んでた癖にフェルンに止め刺させないのどうかしてる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34a-hGhk):2024/03/02(土) 13:37:17.18 ID:pwsBwDt80.net
>>90
アニメ化前から売上評価とトップの結果出してたから力入れてもらってるわけだから実力
幸福なのはアニメ化前はゴミのような結果しか出してないのに力入れてゴリ押ししてもらえる漫画だな
特にアレとかな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff30-2UTY):2024/03/02(土) 13:39:28.99 ID:MBvTowSK0.net
>>94
ゼーリエは警察出身だったんか!

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b0e-WKfr):2024/03/02(土) 13:39:30.76 ID:w8er5VZJ0.net
ドヤ顔フリーレンを潜伏してた複製体のフェルンに撃たれるみたいなこと起きてほしい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4648-9+AH):2024/03/02(土) 13:39:50.00 ID:U3YJh3hW0.net
実はコピーェルンも部屋に潜伏していてフリーレン本物コピー両方同時に撃たれるかと思った

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a81-7BKb):2024/03/02(土) 13:39:50.41 ID:BLuQq4EP0.net
ああいう戦闘中の回想って鬼滅もあるよな
流行ってんのか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b22-0SBQ):2024/03/02(土) 13:41:05.15 ID:rBDDvfkP0.net
>>98
原作の時からトップの成績出してても
アニメで大コケしちゃうような作品もいっぱいあるじゃん

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a2d-ZDZ3):2024/03/02(土) 13:41:32.10 ID:vIZw7o0d0.net
土のゴーレムは何故人型なのか?それはケイ素の時代があったから。
現在は炭素の時代。という受け売りの動画を見たな。
炭素を支配すれば地上を支配できる。邪悪な存在が人間の弱点を知ってれば炭素を攻撃し続ければいいだけ。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe0-Wdu9):2024/03/02(土) 13:42:17.96 ID:+1tOLr4k0.net
>>82
実写化ドラマの話?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df6f-oYDe):2024/03/02(土) 13:42:36.03 ID:K/5+HzaV0.net
>>95
なるほど、無い訳ね
今後説明もしくは考察がある事を期待しとくわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a2d-ZDZ3):2024/03/02(土) 13:44:12.55 ID:vIZw7o0d0.net
昔は人体錬成、今は人体実験。科学は魔術の延長。
沢山のキメラが地球上にいるかもね。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-JgFv):2024/03/02(土) 13:44:29.96 ID:WokQ8rw40.net
進撃に並ぶくらいの面白さだよこれは

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a57-e2BH):2024/03/02(土) 13:44:45.39 ID:wM9nY4aY0.net
>>106
一応匂わせはあるぞ
統一王朝時代からのダンジョンにいる魔物と思しき存在って
フリーレンでさえ大昔だと認識する時代から存在してる魔物

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a2f-Kuc1):2024/03/02(土) 13:44:52.47 ID:ATHc+KGd0.net
フリーレンのコピーがダンジョンで出てきたら
ヒンメルは倒せてたのかな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4358-w3el):2024/03/02(土) 13:45:16.19 ID:4SvTWGLz0.net
>>108
その評価は良いのか悪いのか微妙なところだなw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ab3-8aIA):2024/03/02(土) 13:46:45.98 ID:4AiCqIy60.net
>>94
>それ以外だ

全部じゃねーかw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03af-V2t0):2024/03/02(土) 13:47:10.56 ID:Nn6lv/+M0.net
あのシスコンの兄貴達は、なんで仲間が全滅したダンジョンに妹が挑戦するのを許可したのか?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-uxUN):2024/03/02(土) 13:47:34.01 ID:RsYfabx/0.net
フェルンがフリーレンぶっ転がすって言ったりいきなり魔法ぶっ放したり大勢の人の前で弱点言ったり
そういうキャラだっけ?なんか違和感あったな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d393-o+si):2024/03/02(土) 13:47:53.41 ID:uRnjU55j0.net
>>110
投げキッスしてくるから手ごわい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4648-9+AH):2024/03/02(土) 13:48:02.61 ID:U3YJh3hW0.net
>>110
普通に倒すんじゃね?
それで躊躇ってたら外でもアインザーム相手にやられるし

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df98-U9dJ):2024/03/02(土) 13:48:44.36 ID:hmOSAQzu0.net
>>113
過去合格者0人女が試験直前まで試験場所教えないからだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4358-w3el):2024/03/02(土) 13:51:06.35 ID:4SvTWGLz0.net
>>106
説明ないけどもまぁ考証の余地はある
過去ストーリーからして魔力って物理的に持ってこれるようなものじゃないだろうからシュピーゲルが分け与えてるわけじゃあないだろう
魔力って鍛えたりすれば増えるんだから、我々人間のバイタリティとか知力とかみたいなもんだろ
だから身体構造や心の動きをコピーすれば魔力もおのずと同じになるんだろうさ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34a-hGhk):2024/03/02(土) 13:52:06.14 ID:pwsBwDt80.net
>>103
フリーレンはサンデー新人作家の条件で巻割90万
Amazon評価9000で星5
漫画賞山ほど

このレベルの結果出してる作品ならアニメ力入れてコケることは有り得ないけどな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ab3-8aIA):2024/03/02(土) 13:54:36.28 ID:4AiCqIy60.net
>>110
あんなニセモノ感満載の未塗装のガレージキットみたいなの出てくるんだもん 躊躇無く殺せるやろ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0602-hKb4):2024/03/02(土) 13:55:48.31 ID:QAS4UXe90.net
力入れたらコケないとか素人かよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa6d-YWXV):2024/03/02(土) 13:56:39.61 ID:tKXVnGG50.net
>>58
ゼンゼは受験者じゃかいから戦わないだろ
あと、フェルンよりもデンケンのコピーの方が遙かにヤバい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 871d-qlsQ):2024/03/02(土) 13:58:12.95 ID:gWYT8d5M0.net
2クールもやっちゃてイマイチの数字と円盤売り上げ(^o^)

次があるとすれば数年後におもっきし制作予算削ってNHKかな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d300-lwQG):2024/03/02(土) 13:58:24.96 ID:6oEJgA3l0.net
わざわざ名前を出したくないが、チェンソーマンとか知らないんか…

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43e8-mXTh):2024/03/02(土) 13:58:59.47 ID:fFz/EJ2/0.net
今回のフリーレンはゾルトラークじゃない魔法を使ったね。
流石に相手がフリーレンじゃ、ゾルトラークOnlyはキツいのねw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa6d-YWXV):2024/03/02(土) 13:59:04.14 ID:tKXVnGG50.net
>>52
あれは息が合ってるのではなく、フェルンの躊躇なさと魔力に対するフリーレンの反応速度が示されただけだw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 438d-r8/V):2024/03/02(土) 14:00:33.48 ID:OOTVg2HS0.net
>>90
アニメ見て原作大人買いしたうえにアプリで最新話まで読んでしまったけど、アニメの方がデキが良いせいで原作はちょっと物足りない。特に戦闘シーンは動きがあまり描かれない作風のせいで余計にそう感じる。
要するにアニメでの補完が大成功した例ってことか。鬼滅と同じよね。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa6d-YWXV):2024/03/02(土) 14:01:46.27 ID:tKXVnGG50.net
>>127
鬼滅はアニメで補完ってレベルではない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5d-kbi0):2024/03/02(土) 14:02:12.64 ID:scv61apx0.net
>>125
フェルン潜伏のための目眩しの意図もありそう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4648-9+AH):2024/03/02(土) 14:02:39.52 ID:U3YJh3hW0.net
>>124
ぱっと見力入れてるように見えて素人監督担当させたり試験で消費されたような気がする

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200