2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ #11 (ワ有)

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-eA7b):2024/03/06(水) 04:21:11.75 ID:kjuRbG6S0.net
ユミエラがパトリックくんへの恋愛感情を自覚しつつあるのがなんか少し感動。
パトリックくんの恋も報われる時が来るだろうか。

てかユミエラは頭は切れるはずなのに恋愛関連のこととなると途端に鈍感ムーブするのがワロタよ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-eA7b):2024/03/06(水) 04:23:21.60 ID:kjuRbG6S0.net
1人だけレベル上げが捗らないことと言い、
あっさり敵の手中に堕ちて洗脳されてたことと言い、
本来ならば魔王討伐の切り札であるはずのアリシアが完全にお荷物になっていたな。

今回のお話見るにアリシアには覚悟が足りない気がするね。
これから魔王と戦うと言うのに、ユミエラとのマンツーマンのトレーニングにビビってたし。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bab-zqCT):2024/03/06(水) 04:24:53.06 ID:xTtpEQgn0.net
乙女ゲーの攻略対象だと思ってたけどメガネとマッチョは完全に王子のとりまきモブだな
アリシアちゃんもエドくんと二人っきりになりたいのにこいつら邪魔とか思ってそう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-eA7b):2024/03/06(水) 04:28:43.64 ID:kjuRbG6S0.net
今回久々にウィリアムとオズワルドに台詞があった気がする。
最近はユミエラとパトリックくん及びユミエラとエレノーラ嬢の関係がメインだったからコイツらは空気化してたし。

ウィリアムはちょくちょく「俺がアリシアのこといちばん良くわかってる」アピールしてたのがワロタよ。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-HFmy):2024/03/06(水) 04:29:33.27 ID:rvW9/WYTd.net
>>418
そら赤い眼が光る闇属性の影が「闇属性のダンジョンに行こう」とか言い出したら普通にビビるやろ

かと言って三馬鹿がいるとレベルアップの邪魔されるし
三馬鹿以外の同行してくれそうな友人はいないしで思い詰めるのは分からなくも無い

…というか演習でも三馬鹿に注意しないし行方不明になっても動く気配がないし
教師連中は何やってんだ一体という話でもあるが

422 :幼女キックLv.99 (ワッチョイ fbca-dQ0o):2024/03/06(水) 04:29:36.20 ID:ULsMymf60.net
>>417
ヲタ女のパターンで、自己評価が低い・他者の恋愛対象になると思っていない

まぁ、ラノベ主人公w

>>419
>こいつら邪魔
女ってこの辺はすっぱり酷薄だからなぁwwww

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-eA7b):2024/03/06(水) 04:31:04.86 ID:kjuRbG6S0.net
クソ王子は本当に改心したのかな。
今まで散々ユミエラに対して排他的かつ高圧的な態度取ってたクソ王子が急にしおらしくなってたのは何か裏があるんじゃ…と邪推したくなるね。

何れにせよ主人公と敵対してた人達が蟠りを解消して味方になる展開は結構好きかも知れん。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-eA7b):2024/03/06(水) 04:36:07.74 ID:kjuRbG6S0.net
>>421
アリシアは未だにユミエラに対する疑心暗鬼を払拭し切れていなさそうだったな。
今回アリシアが洗脳されたのは「1人だけレベルが低い自分はみんなにとってお荷物なんじゃないか」みたいな心の闇につけ込まれたんだろうか。
フィクションの世界だと大人組が無能なのもお約束みたいなものかな。

>>422
ユミエラは前世でも恋愛とは無縁だったのかな。
ユミエラの前世がどんな様子だったのかについては殆ど触れられないけれども。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-7VPD):2024/03/06(水) 04:36:37.02 ID:6FgpQGhq0.net
>>421
三馬鹿は独善的で視野が狭く害のある行動力があって親の権力に縋るのを恥と思わないVIPの子息だから教師も注意出来ないのだよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 04:43:18.34 ID:ww2cobfM0.net
アリシアの目に見えてる黒い闇のバケモノがユミエラの本当の姿だからな
おまえらはユミエラの魔力で美少女と思わされてるだけだぞ
光属性のアリシアにだけは闇属性の魔力が通用しないのよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 04:48:56.35 ID:kjuRbG6S0.net
クソ王子が改心したのは少し拍子抜けな気もするね。
クソ王子にはこれからもずっとユミエラに対して嫌な態度取るヘイト役としてのポジションを貫いてほしかった感ある。

…まあユミエラと敵対しても醜態を晒すだけだしクソ王子にとってはメリットがないので、
和解したのは正解ではあるんだけどさ。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 04:50:22.06 ID:z2vozuka0.net
>>412
アリシアから黒い化け物に見えることを聞かされてるから人間であることすら疑ってたんだろうな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 04:51:26.98 ID:kjuRbG6S0.net
今週の回でユミエラとアリシア陣営の間に共闘フラグが立ったけど全て王家の筋書き通りにシナリオが進行してそうなのがなんかちょっと気になるね。
今回パトリックくんがクソ王子にユミエラとの関係について打診しに行ったのも何者かが裏で糸を引いていたのではないか?と疑ってしまうな。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 04:53:28.84 ID:z2vozuka0.net
>>429
前回の話し覚えてないの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-eA7b):2024/03/06(水) 04:57:57.75 ID:kjuRbG6S0.net
ユミエラは相変わらずエレノーラ嬢に対して塩対応なのが草。
いくら素っ気なくされてもめげないエレノーラ嬢の鋼メンタルも好き。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be5-JCcX):2024/03/06(水) 04:59:14.43 ID:gcVwg5jE0.net
>>415
ツッコミ間違えてる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-eA7b):2024/03/06(水) 05:00:57.11 ID:kjuRbG6S0.net
エレノーラ嬢ってポンコツな割に自信満々よな。
自己肯定感が強いところもある意味彼女の長所かも知れんが。

自分の好きな分野のことになると高いパフォーマンスを発揮するのはオタクあるあるだなと思った。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-eA7b):2024/03/06(水) 05:08:17.54 ID:kjuRbG6S0.net
洋風ファンタジーな世界観なのにもつ煮が存在するんか…とツッコみたくなった。
もつ煮をチョイスするのもマイペースなユミエラらしいな。

奢って貰った恩を売られる形で隣国に協力させられるのもアレなのであまり高いものは注文できなかったんだろうけど。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-Qb/Q):2024/03/06(水) 05:11:00.03 ID:mq+dRY9la.net
>>413
エレノーラがユミエラにボケる隙を与えないからっすよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f5e-7jUe):2024/03/06(水) 06:29:03.78 ID:Pn3GnEp90.net
>>434
もつの醤油煮込みは日本にしかないけどもつ煮込み自体は世界中にあるみたいだぞ

>>399
そこのツッコミはアニメで聞きたかったところなだけに削られたのは残念

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-9oLT):2024/03/06(水) 06:31:07.52 ID:LpZIb1k2d.net
>>436
イタリア風モツ煮のうまさったらないよな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb59-67JG):2024/03/06(水) 06:55:45.63 ID:j+22vZg60.net
冒頭からモツ煮見れて満足でしたわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4b-OJf+):2024/03/06(水) 07:05:27.87 ID:1N7Y0chl0.net
ヒソヒソ(((ふつうケーキだろ)))ヒソヒソ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-zqCT):2024/03/06(水) 07:07:49.32 ID:BvBsT6u2d.net
アリシア行方不明、てっきりユミエラが拉致してダンジョンにつれてったと思ったら
ユミエラいるし。
アリシアのあの目、自主的にレベル上げに目覚めてしまったんだな。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-awEy):2024/03/06(水) 07:17:14.88 ID:6/bdNf/X0.net
ずいぶん飛ばしてると思ったら
ここがシナリオのアニメ分岐か

さすがにこのアリシアに楽しい楽しいレベル上げシナリオではなくなったか

442 :幼女キックLv.99 (ワッチョイ fbca-dQ0o):2024/03/06(水) 07:18:03.95 ID:ULsMymf60.net
あれは地獄を見た者の眼だ…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbc7-zqCT):2024/03/06(水) 07:22:01.24 ID:TgOmWnC50.net
あれは闇落ちした目だな
ユミエラ「いけません!いけません!いけません!」

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efbe-7bv0):2024/03/06(水) 07:27:43.57 ID:o59yxYaC0.net
>>436
そうそう

実況でもやたら語られてたけどモツ=臓物・内臓料理は海外の方が本場
日本の居酒屋にあるからポテトフライは和食と言う奴はいないだろう、
いないよね?(ユミエラ風)

今回コンテがほぼことごとくコミカライズから改変していたけどあんまり巧いと思えなかったなあ
居酒屋(違う)ラストもコミカライズだと廊下側から追手が来るのを察知するから窓から逃げるのが自然なのだし、ユミエラが声をかけただけで接触者が窓から消え同時に御礼の金を投げて寄こしたのを、ユミエラはテーブルの上に置いて去る描写にしてあったのも上手いと思ったし
アニメの演出だと追っ手から丸見えの窓から出るのが違和感だし、食い逃げに見られても仕方ない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf6-5fuq):2024/03/06(水) 07:27:51.37 ID:4Ib2bmue0.net
もつ鍋はサムゲタンと同じで企業案件やろ
あそこだけ不自然だし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-awEy):2024/03/06(水) 07:30:19.72 ID:6/bdNf/X0.net
無駄にリアルなもつ煮込み
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbb-pl6C):2024/03/06(水) 07:33:05.45 ID:VFAAPg2f0.net
>>445
なろうも小説ももつ煮込みだから原作忠実にしてるだけ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb81-lvv7):2024/03/06(水) 07:34:32.26 ID:ZpmYil+60.net
アリシアが原作よりいい子風味なのは
声優への忖度なんかアリシアグッズを売りたいだけなのか
なんか解せんわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-awEy):2024/03/06(水) 07:36:44.94 ID:6/bdNf/X0.net
>>448
なろう > 原作書籍 > 漫画 >アニメ
だんだん綺麗になっていってるんだよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efbe-7bv0):2024/03/06(水) 07:37:11.74 ID:o59yxYaC0.net
なろう版も小説単行本もコミカライズも

>「は、はい。では頼んできますね」
 急に挙動不審になった彼は、部屋を出て店員に注文をしに行く。何だろう? お前のモツを食ってやるとか、そういう意味に取られたとかかな。
「普通、ケーキとかだろ」
 扉の外で彼がそう呟いた。あ、そういうことか、これは全面的に私が悪いです。

なんだよな
このボケでOPで良かったろうに

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-awEy):2024/03/06(水) 07:41:03.10 ID:6/bdNf/X0.net
>>450
尺短縮と
ユミエラも綺麗にしようという魂胆かと思ったら
まさかの美しいユミエラ回も端折ってアリシアルートに入った

ここからはアニメオリジナルなのだろう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb10-BTib):2024/03/06(水) 07:43:33.44 ID:W4IDuFzq0.net
何も状況を知らない人が見ると
ドラゴンに乗ってる。とても強い。何考えてるのかわからない。
ユミエラは魔王にしか見えないけどな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fdf-KESa):2024/03/06(水) 07:46:42.25 ID:LUvVz/Yj0.net
アリシアどーしちゃったの??

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efbe-7bv0):2024/03/06(水) 07:52:30.71 ID:o59yxYaC0.net
>>451
パトリックの恋バナの背景をひたすらリューのCGで済ませていたのも背景や作画の省エネだったのかな
ただこの後のアニオリ展開が不安になる出来だったけど

「呪文堂」などと言われていたのがウソみたいな出来の良いシリーズになってくれてるから、ラストまで称賛できるクオリティで海外配信でも稼ぎまくって二期に驀進してほしい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebaa-85wQ):2024/03/06(水) 07:54:47.35 ID:8bQcfF9h0.net
パトリックは行動がイケメンやね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efbe-7bv0):2024/03/06(水) 07:58:32.61 ID:o59yxYaC0.net
>>452
前回リューで王都上空を飛び回る場面、おどろおどろしいBGMもあいまって、実況では

「魔王侵攻にしかみえんwww」
「まさに魔王」
「挨拶代わりだ!(炎)」

と言われていたからなw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-yNx9):2024/03/06(水) 08:08:58.01 ID:5LpSEfTE0.net
工作員の奴ってユミエラを兵器として他国へ招集したいって完全に利敵行為だし断られたら国滅びるとか考えないんかね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef2d-/BY0):2024/03/06(水) 08:10:32.52 ID:Q+N3GQko0.net
魔王って日本の崇徳上皇みたいにその国及び王族に恨みを持つ存在なのかね?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-9oLT):2024/03/06(水) 08:20:48.46 ID:LpZIb1k2d.net
モツ煮は豚モツ味噌コンニャク大根多め刻みネギ少なめ派

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebaa-85wQ):2024/03/06(水) 08:22:06.42 ID:8bQcfF9h0.net
過去の王族が魔王にとかだったら
エレノーラ様はエドウィン殿下のひいひいひいおじい様の弟とかいいながら
認識するのかなw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 08:27:37.22 ID:BvBsT6u2d.net
エレノーラちゃんの実家の公爵家は初代王の弟を始祖とする家なのだ。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 08:29:56.62 ID:5LpSEfTE0.net
校長はアリシアの問題把握してるくせに3バカに注意しないのなんだかなぁ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 08:32:33.20 ID:ozPSrdAY0.net
エレノーラをひいひい言わせてやるぜ(歴史の授業)

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 08:37:01.60 ID:6tQwJ+pL0.net
最後のアリシアは、ユミエラが魔王討伐に同行の念を押したのがなんかの行き違いでアリシアリストラと勘違いされたか、エドくんをNTRれたと思って気を病んだかなあ
そう思い込んだのは第三者の関与もありうるけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 08:43:19.22 ID:rvW9/WYTd.net
>>457
工作員の人はユミエラが積極的に動く気ないってのは把握してんでしょ

466 :幼女キックLv.99 :2024/03/06(水) 08:53:38.19 ID:ULsMymf60.net
>>458
他の国襲わないって考えられてるから何かあるんだろうね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 08:55:53.97 ID:27lCz758d.net
原作読んでるけど面白いなこれ。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 09:16:01.43 ID:viuH9yv60.net
>>459
ちくわぶおすすめ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 09:32:21.55 ID:jR+oSVMB0.net
王子謝れて偉いぞ
エレノーラちゃんにふさわしい男になったな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 09:33:08.42 ID:NX2YXUjE0.net
ユミエラを千と千尋のカオナシみたいに考えて
害はないと知っていてもいきなり背後から声かけられたら怖いだろ

図書館の時は自分で先に見つけてたからまだ心の余裕があって自分から声をかけたんだろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 09:45:59.58 ID:LIwi4GLy0.net
>>457
断られると分かってたし、別にそれでキレられるとも思ってない
そこそこ優秀な人やで

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 09:49:37.98 ID:6oYmHSD20.net
学年末パーティーでアリシアとエドウィンが抜け出して残された2人が探すぞ!ってなったけど、あの後どうなったんだろう
ウィリアムもオズワルドもアリシアを諦めて2人の仲を応援するようにはとても見えない
今回三馬鹿は普通に一緒にいたけど、男同士でわだかまりとかないんだろうか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 09:54:00.24 ID:viuH9yv60.net
監視対象に愚痴をこぼす工作員に草

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 09:55:24.80 ID:z2vozuka0.net
>>473
同情してもらえるだろ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 09:58:06.22 ID:Pn3GnEp90.net
>>472
元々幼馴染の仲良しだし今は魔王討伐が控えてるから王子含めて恋愛関係は保留って感じじゃないか
そのうえでアリシア第一、で当のアリシアが王子推しならしかたないと諦めそうではある
昔に魔王討伐した勇者と聖女が初代国王と王妃になってんだから最初からワンチャン程度しかないってのはさすがにわかってるだろうし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:02:37.74 ID:dVcwzUQDr.net
単行本で追加されアニメでは多分カットされた部分

幕間五 ロナルド学園長

夜の王城、ロナルド学園長は王に報告を上げていた。
「半年ほど経ちましたがドラゴンは問題なさそうです。人を襲うこともありません。ただ、あそこまで大きくなるとは思いませんでした」
「ああ、今日の昼間も空を飛んでいるのを見た」
国王は空を悠々と飛ぶリューの姿を思い浮かべてため息をついた。国所属のドラゴンを育て上げるのに、自分や先代たちがどれほど苦労してきたことか。それをユミエラは数ヶ月でやってのけた。
「ユミエラは可愛いと溺愛しているようですし、彼女の精神安定的にも良い傾向かと」
「あのドラゴンが?可愛いと?」
「常人には理解できない感覚ですね。ユミエラ以外にはエレノーラもドラゴンを気に入っているようです」
「あのご令嬢も変わっているからなあ」
国王は違い目をして言った。公爵令嬢であるエレノーラとはもちろん面識がある。王の前でもキャラを変えない彼女を、国王は少し苦手に感じていた。腹黒い貴族の相手よりもやりづらい。
「まあ、ユミエラ嬢が良いのなら問題はあるまい。ドラゴンを軍属にしろと騒ぐ者どもを我々が押さえつければ良いだけだ。学園での生活ぶりはどうだ? 最近何か変化は?」
「特にはありませんね。レムレストの件は問題なしと見て良いでしょう」
ユミエラに隣国レムレストの諜報員が接触したことは国王も把握していた。簡単に予測できたことであるし、彼女は甘い誘いに騙されないと信用していたので、そこまでの懸案事項ではない。
「人間関係は問題ないか?」
「パトリック君との仲は相変わらずのようで」
「進展なし、か。彼自身は何と?」
「 二人の問題だから口を出すな、と厳しく言われてしまいました。自分が国のために動けば、たちまち彼女は消えてしまうと。自分の矜持の問題でもあると」
「それくらいは自由にやって欲しい。息子を含め彼には助けられてばかりだからな」
「そうですね。パトリック君が居なかったら、今頃どうなっていたか」
「アリシア嬢はどうだ? エドウィンが変わって彼女に変化は?」

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:08:25.90 ID:NX2YXUjE0.net
モツ煮に対するリアクションがなかったのは残念
https://i.imgur.com/RHT10M8.jpg

あと作画の都合かリューの鞍がなくなってそれを持ち帰るユミエラがなくなったのは残念
背負って帰るユミエラ見たかった
https://i.imgur.com/mTFNr4v.jpg

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:11:58.46 ID:z2vozuka0.net
>>477
この世界って普通をドット分だな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:12:14.02 ID:z2vozuka0.net
>>477
この世界って普通を尊ぶんだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:13:06.00 ID:M2aV7T2R0.net
貴族令嬢がお供もなしに一人でお出かけってフィクションでも現実でもないよな
ユミエラなら襲撃しようとするやつを簡単に返り討ちにできるから一人でもいいんだろうけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:18:24.22 ID:luIArHOQ0.net
さらっと流されてましたが隣国のスパイとの会話はかなり重要に思いました
黒髪を嫌うのはこの王国だけ。魔王が襲うのはこの王国だけで世界の危機ではない
この二大情報は王国への信頼が揺らぎかねない激ヤバ情報デスヨ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:23:18.80 ID:tm3nCrpf0.net
「結構嬉しい」のユミエラはコミカライズの方が圧倒的に可愛かった
アニメの方が先行して作ってただろうからそこだけは残念

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:23:42.31 ID:6tQwJ+pL0.net
ここに来て魔王に関する新情報出してきたからには魔王復活完全スルーエンドはないんだろうな
諜報員さんもお礼の約束してたしこれで終わりってことないだろう
なかなかキナ臭くなってきた

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:27:12.80 ID:LpZIb1k2d.net
>>468
ほう
今度試してみる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:28:53.73 ID:6oYmHSD20.net
モツ煮はユミエラがおかしいってよりは普通に対人経験の低さだよな
ああいう場で相応しいチョイス、相場が分かってない
作り置きあるからすぐ出てくるだろうという実利・効率優先

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:32:57.27 ID:uci/80q60.net
>>480
両親が出てこない以上最高決定権があるのユミエラで、それに意見出せるの今更メイド一人しかいないし…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:33:01.41 ID:BvBsT6u2d.net
メニューにあって作り置きもあるモツ煮を注文してディスられる!解せぬ!

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:39:38.70 ID:uci/80q60.net
>>482
うれしそう
ttps://i.imgur.com/iffOwKN.jpg

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:39:55.37 ID:lFQj28X5r.net
孤独のレベチ

「それでは、このモツ煮込みを…」

「すみません、普通ケーキとかなんですよ」

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:41:53.84 ID:+vrMG2g40.net
>>445
ヨーロッパに内蔵料理が無いと思っているのかな
内蔵の煮込みとか普通にメジャー料理だぞ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:43:32.76 ID:6oYmHSD20.net
時間が惜しいと言いつつガッツリ食う気満々なの笑える

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:44:21.36 ID:tm3nCrpf0.net
>>488
この前のちょっとスキップしてる?って感じも本当に可愛くてなぁ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:45:07.16 ID:uci/80q60.net
モツ煮込み食ったら白飯食いたくなりそう(こなみかん)
多分この世界のは醤油系じゃないんだろうけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:46:29.80 ID:uGMEKd590.net
>>445
イタ飯にトリッパってのがある

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:48:33.58 ID:uGMEKd590.net
ここがダンジョン飯じゃなくて良かったな
あっちで同じこと言ってみろ
フルボッコにされてたぞ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:49:43.40 ID:lpZHz0EF0.net
今回もユミエラがちょっとラブコメしてて可愛いかった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:52:55.75 ID:i1IDH+9R0.net
ユミエラちゃん竜から落ちたけど誰も心配してない感じ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:53:05.95 ID:EHyRwGkt0.net
ようやく王子と和解したけど今更感がすごいな、視聴者をイライラさせる前にさっさと和解しとけや

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:55:33.00 ID:BvBsT6u2d.net
味噌味でも醤油味でもないモツ煮込み……
味噌でも醤油でも無いなら、唐辛子味とかカレー味とか。
まあ、デミグラスソースのモツ煮込みとかブイヨンモツ煮込みもありえないって感じはしないし、あるのだろうが
なんかモツ煮と言えば味噌味だよなーって思ってしまう。
というかめっちゃモツ煮が食べたくなって困るんだけど。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:56:00.91 ID:+vrMG2g40.net
モツ煮込みはフレンチにもあるな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:58:13.89 ID:z2vozuka0.net
>>488
おかわいいこと

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:01:50.72 ID:uGMEKd590.net
チタリング(アメリカ)
ハギス(スコットランド)

あとドイツ料理にはホルモン使うメニュー多いみたい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:02:25.05 ID:+vrMG2g40.net
>>493
多分臭み消しに赤ワイン使ってると思う

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:02:28.87 ID:luIArHOQ0.net
まあシチュー位が無難だったんだろう。でもシチューはあまりにも定番すぎた
そこでもつ煮込みに行くのは悪くはない。けんちん汁に行くよりずっといい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:06:49.94 ID:S+Rc5qTL0.net
レバーペーストとか常にストックしてるとか日本よりヨーロッパの方が内臓料理大好きなのではなかろうか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:09:06.72 ID:uci/80q60.net
日本では最近はあんまり気にする人いないってだけで、昔は内蔵はちょっと…って人がいた記憶
ヨーロッパとかでは貴重な栄養補給になるから昔から内蔵好かれてるとか聞いたような気がする(うろ覚え)

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:12:03.92 ID:6tQwJ+pL0.net
日本人がよく知らない料理名出さなくても、日本人もみんな大好きウィンナーが腸詰めだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:13:35.55 ID:LLt3MfQxd.net
ポワロもよくキドニーパイ食ってたな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:14:22.29 ID:S+Rc5qTL0.net
白ワインやシードルにトマトと生姜やニンニク、玉葱で煮込むとか確かに旨そうではある。
日本のもつ煮もそうだが確実に酒がすすむ奴

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:18:03.12 ID:uci/80q60.net
ウィンナーはモツ系統と言えるのか…?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:21:24.91 ID:BvBsT6u2d.net
ウインナーは腸詰めだが腸詰めされているのは大抵ひき肉でモツではないので
ウインナーを煮たとしてもモツ煮込みにはならない気がする。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:22:54.53 ID:EHyRwGkt0.net
これ最初は面白いと思ったけど結局恋愛物でイチャイチャしてるだけだから退屈だわ、ティアムーンくらいは楽しめると思ったんだがな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:24:27.90 ID:uci/80q60.net
イチャイチャ…そうかな…そうかも…?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:25:40.46 ID:BvBsT6u2d.net
アガサ・クリスティのおしどり探偵を思い出すような良いイチャイチャだよ?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:25:53.81 ID:S+Rc5qTL0.net
>>511
モツを入れたソーセージはアンドゥイエットって種類になるらしいから違うっていうかどのソーセージかって話になるな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:26:19.10 ID:EHyRwGkt0.net
>>513
なんかもっとデカい事件とか起こるけど主人公が力業で速攻で解決するようなスカッと感が欲しいだよな所詮は悪役令嬢物だなと

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:26:47.39 ID:6FgpQGhq0.net
>>480
フィクションなら良くあるぞ
もう少し創作物に接した方が良い

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:27:19.10 ID:uci/80q60.net
>>516
そこはしゃーないまだプロローグの途中だもの(個人の感想です)

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:27:45.07 ID:NCe0DMs30.net
最後は俺たちの青春は続くぜエンドかな
優しい世界だから酷いことにはならなそう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:28:14.57 ID:KpYhbsL10.net
最後のレイプ目のシーンを見ると
小説版のアリシアのクソムーブをアニメではアリシアが外部から操られていたということにして
アリシアを性格のいい子のままでいさせるのかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f6f-hzCP):2024/03/06(水) 11:47:40.72 ID:9fuWQUSC0.net
 
 【サブタイトル 位置一覧】 BS11

第. 1話 Bパート (初め) 16'50~16'55
第. 2話 Bパート (最後) 24'21~24'26
第. 3話 Aパート (最初) 03'09~03'13
第. 4話 Bパート (初め) 16'30~16'35
第. 5話 Aパート (最初) 05'57~06'02

第. 6話 Aパート (最初) 12'19~12'23
第. 7話 Bパート (最後) 24'22~24'27
第. 8話 Aパート (初め) 06'11~06'16
第. 9話 Aパート (最初) 03'32~03'37

※ 当者機器にての数値

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-3Vcf):2024/03/06(水) 11:50:35.75 ID:dWeMEzNjd.net
ユミエラとライナスは食い逃げした

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-p+XH):2024/03/06(水) 11:54:41.89 ID:lFQj28X5r.net
今回、アニメーションの出来は酷かったな。
会話の途中で手を持ち上げる仕草が延々繰り返されるのはきつかった。
全体的に低予算なのは明らかなので、今更文句言うとこでもないが。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b8d-lfIm):2024/03/06(水) 11:57:50.10 ID:5S4vRzv70.net
まあ和食のが好きな女は結構いる
友達の前だけケーキとか食うけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef72-uB8S):2024/03/06(水) 11:58:21.20 ID:eOehcUM90.net
ユミエラ闇落ちは回避できたけど代わりにレベリング不足で悩んだアリシアに闇落ちイベが起きてしてしまったとか?
実際に本来アリシアのイベントをユミエラが乗っ取ったりできた以上、逆もありうるということだよな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-HFmy):2024/03/06(水) 12:05:35.16 ID:rvW9/WYTd.net
>>490
内臓料理が世界でポピュラー言うても「モツ煮」って字面は普通に日本料理を連想するわな
まあ「企業案件」とか言い出すのは安直としか言いようがないけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b4c-zqCT):2024/03/06(水) 12:06:09.58 ID:6oYmHSD20.net
王子の手の平返しがアリシアにはどう映ったかだよな
パトリックに説得されたとか絶対知らんだろうし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-bAT7):2024/03/06(水) 12:10:22.53 ID:HlhNSQkza.net
>>501
京都人はいつでも陰険だなあ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-uEY9):2024/03/06(水) 12:10:39.11 ID:P2mZ+f7Yd.net
>>495
なんて書き込みしたらよいかな?
ナーロッパにはモツ煮込みは無い
まやかしだよ 幻影魔法に掛かってるぞ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-3Vcf):2024/03/06(水) 12:12:46.97 ID:dWeMEzNjd.net
リューの羽の付け根が細くて折れるんじゃないかと心配

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f57-YlKm):2024/03/06(水) 12:13:43.55 ID:uci/80q60.net
なんかアニメだとずんぐりむっくりしてるなリュー
まだ子供って感じなのかもしれんが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-awEy):2024/03/06(水) 12:15:29.99 ID:CXu7tMm+0.net
もつ
もつとは、鳥獣肉の臓物(ぞうもつ=内臓)のこと。 「ホルモン」、「畜産副生物」、「内臓肉」、「バラエティミート」、「ファンシーミート」とも呼ばれている。
食材としての内臓とは、枝肉と言われる腕や足、身体の肉"以外"の部位(内臓類、頭など)の総称です。 牛や豚の舌も実は内臓

英 offal dishes
伊 trippa
仏 abats

しかし残念ここは和製乙女ゲー世界なので「もつ」である

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f4a-H0VS):2024/03/06(水) 12:22:18.26 ID:h+ntI/HE0.net
アリシアが洗脳なのか闇(光?)堕ちなのか、レベル上げの楽しさに見ざめたのか
なろう、書籍、コミックいずれとも展開違うらしいからこの先ワクワクするね!

>>508
キドニーパイは名称として有名でも、キドニーが内臓(腎臓)と知らない人は多いかもね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bfd-Zwbe):2024/03/06(水) 12:23:14.50 ID:n+mIkgyv0.net
大団円で終わりそうだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-bAT7):2024/03/06(水) 12:25:45.61 ID:HlhNSQkza.net
>>499
登場人物は現地語を使っているわけでそれを日本語に訳して放送しているだけだから「もつ煮込み」になっただけだろ
別に和食の「もつ煮」や「もつ鍋」そのものを指しているわけではない

直訳で「家畜の臓物を調味料と共に煮込んだもの」とでも言えば言いのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-5Y8p):2024/03/06(水) 12:27:19.44 ID:PFV62aF5d.net
アリシアが裏ボス化かw なるほど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-BTib):2024/03/06(水) 12:28:46.81 ID:+vrMG2g40.net
キドニーブローは反則

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM0f-EmgG):2024/03/06(水) 12:30:21.52 ID:ulAGyJw0M.net
情報機関には「ユミエラの好物は内蔵」って伝わってるんだろうなあ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-awEy):2024/03/06(水) 12:35:05.05 ID:e2iRRNtf0.net
だいたいに公用語が日本語だろうに
他の国での公用語も日本語どころか世界日本語で統一されてるぞきっと
なろうで乙女ゲー世界だぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef72-uB8S):2024/03/06(水) 12:36:27.23 ID:eOehcUM90.net
ユミエラ「そなたらの はらわたをくらいつくしてくれるわっ! 」

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f57-YlKm):2024/03/06(水) 12:38:30.60 ID:uci/80q60.net
そのセリフだとユミエラの背後に遥かに強い大魔王控えてることに(笑)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bdb-0W2u):2024/03/06(水) 12:41:07.21 ID:jC4NLAHq0.net
パトリックに彼女がいると誤解しているシーンでの
「うーわ、そういうのって本当にあったんだ!」
のしゃべり方が何か壺った

あのスパイは後になって
「なんで若い女性なのにもつ煮込みを頼んだんんだ?」と考え
「まさか>>540の暗喩としてああ言ったのか!
もしあの場でのやり取りで間違いがあったら
自分は亡き者になっていた可能性が!」
と思ってガクブルしているかも

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f5e-7jUe):2024/03/06(水) 12:43:50.91 ID:Pn3GnEp90.net
>>542
「・・・という事にして本国には大げさに伝えておこう。これで少しは静かになってくれると嬉しいのだが。」

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba4-pl6C):2024/03/06(水) 12:54:30.59 ID:TXg3jdSU0.net
パトリックの純情伝わってなくてつらいw
エレノーラ嬢は王子様好きすぎて才能開花してるしw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 12:58:10.86 ID:6tQwJ+pL0.net
そういや、独白だけど今回初めてパトリックの「好き」ってセリフ聞けたな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:06:28.23 ID:bqm0JrJB0.net
>>535
現地の料理名はともかくユミエラ本人は元の感覚で……
いや普通に日本人でもあのタイミングでモツ煮頼まねぇよ!

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:09:10.83 ID:ueSQ1joK0.net
パトリックはユミエラのどんなところに惚れたの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:13:28.46 ID:DioXehOad.net
>>547
黒髪で闇魔法使いなのに堂々としているところと
ふとした時に見せる女の子の仕草とか
そう言うギャップにやられたんじゃね?

猫に逃げられて落ち込んでたところ見てたしな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:14:01.55 ID:z2vozuka0.net
>>547
パトリック本人が直々に説明してたのに聞いてなかったのか?
6話か7話で話してたはず

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:14:12.12 ID:5/GgNJfw0.net
コミック版はページ割いてるだけあってそのへんの描写は丁寧

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:18:26.17 ID:6oYmHSD20.net
パトリックが自分の気持ちをハッキリ自覚したのは学年末パーティーでドレス姿を見て
周りもユミエラが美人だと認識し始めて焦ってる自分に気づいた
彼も彼でユミエラとまともに話せるのは俺だけだっていう独占欲があった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:18:30.69 ID:c4Nw6yKX0.net
カドコミのパトリックがユミエラのどこが好きかの回が無料期間が延長されたのは9話のカットっぷりのフォローかもしれないし普通に休載かもしれない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:20:38.91 ID:wgK2ulQc0.net
最新話見た
リューは手描きでなんとかならんのかったんだろうか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:22:03.17 ID:wgK2ulQc0.net
コミック版はわずかしかないラブロマンスを丁寧に描いてるのが好き
20話でパトリックが自覚したところからの見開きユミエラドン!は震えた

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:23:59.45 ID:bqm0JrJB0.net
>>542
何故か「のぶ」のポテサラさんを思い出した

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:45:39.52 ID:kipS48ON0.net
なぜもつ煮なら作り置きがあると知っているんだユミエラ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:46:19.58 ID:iA9ZzrV70.net
居酒屋のスピードメニューだから…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:47:04.67 ID:6YUQcx/V0.net
もつ煮は煮込み料理なのでメニューにあれば既に出来ているから

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:47:26.68 ID:e2iRRNtf0.net
漫画 → 少女マンガ
アニメ → おまえらに調整

ここなのか
おまえら用に調整されるとアリシアが闇堕ちダークバインドされそうだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:48:13.51 ID:i1DlLpUE0.net
楽しかったぞ
いつか2期あるとよいな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:48:28.16 ID:i1DlLpUE0.net
さて、最強ジャンプでも買いに行こう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 13:58:43.30 ID:c4Nw6yKX0.net
漫画4巻の感想で話が何も進んでないというのを見かけてページ数はともかくメインキャラ二人のでかい心境変化回だそ?と思ったがアニメでの省略っぷりをみてちょっとその感想主の感覚が分かった気がした

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efac-zqCT):2024/03/06(水) 14:25:31.55 ID:aUM/hlmU0.net
2章もアニメ化して欲しいな
パトリックイチャイチャや宿命のライバルとの戦いが見たい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 14:37:53.85 ID:wYEq0+sFM.net
実はユミエラはあそこの常連でいつもはモツ煮込みでビールをグイグイ飲んでる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 14:39:39.53 ID:bqm0JrJB0.net
>>559
業務用の1kg冷凍レトルトもつ煮見た事あるんだけどチェーンの居酒屋はそういう事だろうか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 14:41:29.59 ID:uGMEKd590.net
山田うどんネタにされるユミエラ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 14:44:13.74 ID:uci/80q60.net
もうユミエラの好物はもつ煮くらいのイメージにはなってしまったぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 14:45:29.55 ID:uGMEKd590.net
後にコラボカフェでネタにされる奴

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 15:01:01.54 ID:bvPqQs4I0.net
コラボカフェでダークネスモツ煮込みが出るな間違いない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 15:04:05.32 ID:TXg3jdSU0.net
乙女が食すると言うよりは男前メニューだよね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 15:09:02.72 ID:S6gHJ2xha.net
>>559
腐女子向け:アリシアの攻撃で三馬鹿の服が弾け飛び、組んず解れつしないと局所への謎光線の照射を止めると脅す。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 15:13:27.54 ID:S+Rc5qTL0.net
>>571
今期はその程度だとブレイバーンのEDに負けてしまう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 15:16:07.42 ID:DioXehOad.net
ユミエラはケーキも好きだよな
パトリックの方が大きいケーキだった時に
なんとかして自分のと取り替えられないかサイン出してたし
気付いたパトリックが半分くらいあげてたけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMcf-eyvK):2024/03/06(水) 15:19:57.91 ID:8eMekYLUM.net
>>498
このへんからWeb版と違う分岐だからな
Web版だとこのイベントはない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f57-YlKm):2024/03/06(水) 15:21:01.64 ID:uci/80q60.net
あるんだよなぁ…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fdc-Hejz):2024/03/06(水) 15:25:26.44 ID:odB7Btk80.net
滅多に食べられないもつ煮込

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f42-/kKR):2024/03/06(水) 15:29:05.59 ID:hf5l2G0x0.net
三馬鹿の過保護でレベルが上げられないとようやく危機感
想いを寄せる王子がパトリックに夢中でその後ユミエラと和解したため相談出来ず
ゲーム世界では親友のジェシカもリューも自分のもとには居ないため拠り所にならない
一人でレベル上げしようとしていたところにユミエラが来て圧力を掛けられる
                ↓
ユミエラに接触した他国の刺客に弱ってる心をに付け込まれて洗脳されたアリシアは魔王を復活させに行く

アリシアの変貌はこんな感じじゃないか?
原作ゲーム世界の修正力も働いて他国の介入がユミエラからアリシアに代わり魔王の復活時期が早まるんだろうな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-XE6S):2024/03/06(水) 15:34:41.93 ID:ei+tlUmLr.net
ダンジョンに誘われて(ドサクサに紛れて私を始末する気ね?!)と疑心暗鬼からの闇落ちルート?

どういうルートでもいいけど、アリシアと王子の取り巻き馬鹿共の死亡はして欲しい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef2a-yNx9):2024/03/06(水) 15:39:34.43 ID:6YUQcx/V0.net
アニメのアリシアはアホだけど別に悪い子でも無いからひどい目に会わなくてもいいかな
2バカはアリシア守って死んで欲しい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-XE6S):2024/03/06(水) 15:47:13.42 ID:ei+tlUmLr.net
アリシアが悪い子じゃない?
ははっ、御冗談を

人がいる中でユミエラを魔王なんですか?と質問して周囲の人間の印象操作、
王子にユミエラが闇の塊のように見えると吹き込む、
ナチュラルに黒髪、闇属性差別

どう考えても偏見と差別意識に毒されたヤベー女です

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 15:50:32.20 ID:tt0YEVjga.net
黒髪は差別は冤罪だぞ
他はただのおバカ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 15:54:21.73 ID:EHyRwGkt0.net
バカがメインキャラにいると一気に萎えるよな盾の勇者とか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 15:54:57.18 ID:hf5l2G0x0.net
謝罪もしてるんだが
闇の塊に見えるのも事実でユミエラの顔がちゃんと見えないのは可哀想以外にない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 15:55:28.59 ID:6YUQcx/V0.net
闇まみれの物体見たら普通に怖いからな
本人に凸する考え無しなのはアホだけどそこまで悪いやつでもない
2バカはどう取り繕ってもむり

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 16:03:05.06 ID:S+Rc5qTL0.net
>>577
王子がパトリックに夢中……
腐れば解決するな。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 16:04:10.52 ID:uGMEKd590.net
ケーキ好きキャラだと
それこそ今期はエリーゼを思い出す

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 16:21:14.38 ID:IpeQhFWU0.net
アリシアは3バカ以外と交流が無く事実上ボッチ
唯一の平民が入学許可されたアリシアの存在意義である魔王討伐という役割もレベルが上がらず問題視される
精神的に壊れるパターンに入ってる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 16:21:53.35 ID:uGMEKd590.net
乙女ゲー完全にぶっ壊れちゃった(テンプレ)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 16:50:23.67 ID:nl+lNq+70.net
せっかくユミエラに誘われたからと闇ダンジョンを覗いてみたアリシア
特効も有り思いの外簡単にレベルが上がりレベル上げの楽しさを実感する
そしてレベル上げの魅力に取り憑かれたアリシアは私だけレベルアップな件と急にイキり出す
エドウィン達が発見したころにはやたら顎がトガリ別人のようになったアリシアが…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 16:57:27.12 ID:N0Z/TrKj0.net
今更アニメ見始めたけどEDのダイジョウブーダイジョウブーが頭の中でループして離れん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 17:04:07.31 ID:ODhOFdmY0.net
EDだと、パイがレベチ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 17:06:32.56 ID:odB7Btk80.net
ソノトオリデス〜
ダイジョブダイジョブ〜

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 17:17:00.55 ID:jC4NLAHq0.net
EDいいよね~

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 17:37:38.02 ID:dVcwzUQDr.net
2番の
「スキガレベチー(棒)」
もいいwww

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b4c-eOBD):2024/03/06(水) 18:42:49.40 ID:bSAjfFHZ0.net
ttps://akuyakulv99-anime.com/story/10.html
10話紹介出ました。大きく変えてくるのかと思ったら、そこまででもない、か?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe1-zqCT):2024/03/06(水) 18:48:38.02 ID:ozPSrdAY0.net
ユミエラブートキャンプ10週間で腹筋割れる女子に

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b61-wg/L):2024/03/06(水) 18:49:02.16 ID:y2K0Piq30.net
シナリオの強制力で無茶なレベリングしようとしてもたのを止められて、その対策でユミエラ同伴で無茶なレベリングをするようになった、とか?

魔王復活させる動機もユミエラに魔王倒させればこんなことしないで済む、とかに変わるのかな?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b12-YlKm):2024/03/06(水) 18:50:24.57 ID:DDzSYFrf0.net
地味にパトリック、ダンジョンにソロで成長の護符つけてたな…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f62-FtZT):2024/03/06(水) 18:52:55.54 ID:3HQr4fFo0.net
モツ煮込み

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-uEY9):2024/03/06(水) 18:54:46.02 ID:y1Qus6u3d.net
>>580
そこまで頭が廻るなら悪役令嬢だよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abb9-zqCT):2024/03/06(水) 19:00:08.47 ID:tAVj9PHc0.net
シナリオの強制力って何だよ🤣

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba7-0WZ8):2024/03/06(水) 19:01:56.23 ID:4Pe9hqea0.net
もつ煮込みがあるのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-awEy):2024/03/06(水) 19:02:47.28 ID:e2iRRNtf0.net
楽しい楽しいレベル上げか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-BTib):2024/03/06(水) 19:06:10.64 ID:+vrMG2g40.net
>>602
フレンチにもイタリアンにももつ煮込みはあるぞ
むしろ日本のが一番後発だ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4f-ZW7W):2024/03/06(水) 19:12:11.22 ID:r6PjnGpOd.net
もつ煮に引っ張られてるけど令嬢とか関係なくあの状況でもつ煮頼むのは冒険者くらいでは

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-awEy):2024/03/06(水) 19:14:38.79 ID:e2iRRNtf0.net
木でできたジョッキになみなみのエールだな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-0WZ8):2024/03/06(水) 19:15:48.30 ID:cHMgBlnW0.net
エドウィンに関連つけて歴史を覚えるエレノーラ
名前を覚えるよりややこしすぎるw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f60-ThZT):2024/03/06(水) 19:17:51.83 ID:UdOQpYjN0.net
結局みんな仲良しエンドなのか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-LYjE):2024/03/06(水) 19:22:03.23 ID:FdXpTPLAd.net
シナリオの強制力を言い出しちゃったら魔王戦後にレ目で裏ボスユミエラに襲いかかるアリシアが爆誕しちゃわない?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b6d-c2+O):2024/03/06(水) 19:22:12.34 ID:z2vozuka0.net
学生の間くらい仲良しでもいいじゃない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef4e-6ZEz):2024/03/06(水) 19:22:39.44 ID:k1EjH6Kn0.net
>>595
洗脳されたんじゃないんかい
修正力に操られて一人レベリングに行ったのだからある意味お前らの予想全部合ってたと言えるなこれ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-0WZ8):2024/03/06(水) 19:34:54.02 ID:4+gV3/j90.net
>>595
でもこれボス見る限りユミエラが薦めた闇属性ダンジョンでは無いっぽいな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf6-5fuq):2024/03/06(水) 19:35:37.00 ID:4Ib2bmue0.net
ゲームがバグったせいで、殿下のヘイトフラグがピンクの子に移動したんやろ

614 :幼女キックLv.99 (ワッチョイ fbca-dQ0o):2024/03/06(水) 19:35:48.23 ID:ULsMymf60.net
お〜結局楽しい楽しいレベル上げかwwww
アレはやらんとこの作品のアニメ化じゃないしw

キャーキャー悲鳴の連続で声優さん大変だ

>>609
ちゃんと人間関係的にケアしてたら裏ボス化は回避できるんじゃないかなあきっと
ユミエラはリューは取ってもエドウィン奪ったりしないし

赤と青が嫉妬と羨望で発狂しても別にいいけど

615 :幼女キックLv.99 (ワッチョイ fbca-dQ0o):2024/03/06(水) 19:38:13.28 ID:ULsMymf60.net
>>612
普通に闇に見えるよ?

魔物は一つ目コウモリとかサソリとかだし、戦果の魔石は黒いし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fdc-Hejz):2024/03/06(水) 19:39:17.62 ID:odB7Btk80.net
レベル40ぐらいになるんだっけ?
強くなっても頭がおかしくなって暴走するならフルメタルジャケット状態だな

617 :幼女キックLv.99 :2024/03/06(水) 19:44:01.19 ID:ULsMymf60.net
実は4大属性系のダンジョンよりも、闇ダンジョンの方が
アリシアにとって相性が良いので相対的に難易度が低くなって効率的

ユミエラ先生が言ってた。

>>616
まぁ単純に「レベル上がりました」よか、アリシアに少しおかしくなってもらった方がマンガ的には愉しいわなwwww

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 19:44:28.14 ID:LpZIb1k2d.net
あんな顔になるまで一人でレベル上げしてたんか…
こいつあ豚モツのトマト煮込みで労ってやらんとなぁ!

619 :幼女キックLv.99 :2024/03/06(水) 19:46:19.21 ID:ULsMymf60.net
魔王対策のレベル目標

国・学園長→Lv40ぐらいかなあ

ユミエラ→Lv60は欲しいなあ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 19:47:22.54 ID:DDzSYFrf0.net
国としてはユミエラ前提ってのもありそう
ユミエラは四人パーティでの安全マージン的な

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 19:57:27.04 ID:lFQj28X5r.net
うまいことやれば、大筋そのままで二巻に繋げられそうな感じかね。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 19:58:33.87 ID:4+gV3/j90.net
>>615
いや、闇属性ダンジョンのボスはデュラハンであらすじに出てるヤギは別ダンジョンのボスなのよ
まあアニメではその辺詳しくやってないから改変してくる可能性もあるけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:03:41.40 ID:kipS48ON0.net
>>607
好きなもの関連でのめり込むのはよくあることだから

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:05:22.31 ID:5LpSEfTE0.net
>>607
自分の知ってる人起点に関連付けて覚えるのは結構よくあるやり方ではある

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:12:58.15 ID:odB7Btk80.net
OPの謎のアップはデュラハンさん?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:13:52.55 ID:RXdEKzLN0.net
>>618
ニンニクマシマシで頼む

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:18:51.76 ID:S6gHJ2xha.net
>>620
四人になるかね?
ラストバトルはなんとなくパトリックもついてきそうな感じだがw

628 :幼女キックLv.99 :2024/03/06(水) 20:20:24.79 ID:ULsMymf60.net
>>622
ヤギ君は別属性って設定なのかな?
見た目はヤギ頭=悪魔=闇でも矛盾は無いけど

それと、バレカットのヤギ君は作品本命の魔王様って事はないかな?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:22:28.14 ID:uci/80q60.net
わからんけど、SEED弾けた目になってるアリシアの時点でウェブや小説からも違うルートなのでこれ以降はマジで想像つかんのだなこれが

630 :幼女キックLv.99 :2024/03/06(水) 20:24:13.61 ID:ULsMymf60.net
まさに闇鍋

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:25:15.80 ID:/4Xf18eB0.net
>>604
モツ煮込みというとどうしても日本的なイメージあるけど元来肉食文化が前提となってる料理だからな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:27:28.40 ID:Cub1B5b40.net
「軍属」の意味を勘違いしてる人増えすぎ問題
スパロボあたりが原因か

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:27:59.29 ID:ZpmYil+60.net
>>623
うん
自分はマイケル・ジャクソンにはまった時にジャクソン兄弟全員のフルネームを覚えたわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:28:13.58 ID:aUM/hlmU0.net
あらすじ見ると闇ダンジョンカットで周回ダンジョンやってとあるアイテムゲットの流れになってそう
仮にアイテムゲットした場合書籍に近い方向性は変わらないのか・・?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:28:17.64 ID:nl+lNq+70.net
>>629
修正力とか言い出したからユミエラが裏ボスにされかけるけどパトリックが頑張って大団円かな
王子と和解したし変なざまあ展開はなさそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:30:03.59 ID:OUpqShp60.net
回を追うごとに天然が酷くなってるな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:30:05.26 ID:/4Xf18eB0.net
>>623
歴女なんかが日本史別に得意じゃないけど推し武将関係はやたら詳しいのに似ている

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:30:35.81 ID:6tQwJ+pL0.net
わかった、黒幕はデュラハンだ
1話だか3話だかでユミエラがレベル上げのためにダンジョン狩り場にしてるイメージ映像で、倒されるダンジョンボスのデュラハンがCGなのを見て、たったこれだけのためにCGモデル作ったのかってコメントがニコニコにあったのが気になってたけど、終盤で大活躍するなら納得だわ

639 :幼女キックLv.99 :2024/03/06(水) 20:32:17.32 ID:ULsMymf60.net
強制単独レベル上げとユミエラブートキャンプ

どっちも地獄w


>>634
光の剣とかは勘弁してほしいんだがw
アレはヤバい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:34:38.23 ID:uci/80q60.net
多分修正力判断はユミエラだろうから眉唾感がね(信頼度)
次回楽しみだぜー

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:34:45.19 ID:u8b5Jucj0.net
モツ煮って何かの隠語かと思ったら、まんま料理のことだった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:35:22.18 ID:bQOiTYTD0.net
エレノア様が勉強習う流れがアッサリだったのは残念w

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:35:57.39 ID:OUpqShp60.net
うげまたでたww
RPGのエンカウントかよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:37:40.89 ID:Y2j4lIIS0.net
アリシアもしかしてモツ煮込み食べてしまって状態異常かなんかで
あの虚ろ目してたの?99じゃないと食えないとか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:37:50.99 ID:UKnypK5U0.net
>>631
脳みそカレーとかあるパキスタンの印象が強いな
中華でもペルー料理でも内臓食うが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:41:45.20 ID:uci/80q60.net
軽く調べると日本でもモツ料理は7世紀からある
あるけど大衆受けする料理になったのは昭和後期とかの冷凍技術発達してから、らしい

647 :幼女キックLv.99 :2024/03/06(水) 20:42:11.38 ID:ULsMymf60.net
中華なら猿の脳味噌踊り食い伝説

諜報員「ユミエラはモツ煮込みが好物」
本国「Lv99女は相手の臓物を喰らう鬼なのか!」

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:49:22.77 ID:odB7Btk80.net
メニューにあるんだから…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 20:49:49.96 ID:OUpqShp60.net
レベル上げ? 頭ユミエラかよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 21:10:15.52 ID:Xb1D1F/j0.net
冷えた猿の脳みそといえばインディ・ジョーンズ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 21:18:49.49 ID:VOemp2cp0.net
てっきりユミエラがアリシア拉致してダンジョンにぶち込んだと思ったのに違うのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 21:32:38.60 ID:920XrxJX0.net
この国しか襲わないなら魔王じゃなくて怨霊だな
滅ぼされたら魔王は昇天して世界が平和になる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 21:38:22.94 ID:LEW2RyLJ0.net
アニメ版アリシアが原作のアリシアと同じ行動をとったら面白いのに

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b38-zqCT):2024/03/06(水) 21:51:56.65 ID:6oYmHSD20.net
なんだ結局アニオリじゃなくて原作通りの展開に合流する感じか
アリシアをドルクネス領の闇ダンジョンに放り込む
夏休みにユミエラ単騎でバリアスダンジョン攻略
この2つのエピソードを圧縮して、バリアスでアリシア強化ってなるのかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-lfIm):2024/03/06(水) 21:57:11.07 ID:sP1EbZvAd.net
アリシアは練習見る限り流石に酷すぎたからな
動かないマトにも当たらんし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef33-jCve):2024/03/06(水) 22:02:26.68 ID:6tQwJ+pL0.net
2話の魔法の授業では一応的に当ててたよな
むしろ悪化してるか、焦りでできてたこともできなくなっちゃってたか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-uEY9):2024/03/06(水) 22:07:11.77 ID:y1Qus6u3d.net
>>632
つまり、義勇兵だな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf6-5fuq):2024/03/06(水) 22:35:45.91 ID:4Ib2bmue0.net
初代勇者が魔王の遺品を持ち帰ったんやろ
そりゃ魔王は激おこで取り返しに行くわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6c-0WZ8):2024/03/06(水) 22:43:29.04 ID:UYPMpt5d0.net
ユミエラって前世の日本人だったときクソブスだった可能性ないか…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-Wy+5):2024/03/06(水) 22:58:32.37 ID:vwxr16Pp0.net
エレノーラまさかのアホの子だった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b94-i/Mv):2024/03/06(水) 23:14:37.48 ID:MpyXUuD10.net
op提供で珍しくユミエラ嬢が笑ってると思ったらあんなシーンか…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 23:33:45.14 ID:y4w6UPkh0.net
パトリックが見た目も中身もイケメン過ぎてもはやムカつかない。応援するからユミエラを絶対引き取ってくれw
王子との関係も改善したしあとはアリシアの問題解決したら大団円行けそうなんだが…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 23:38:28.46 ID:SyrUhhvu0.net
ヤバい
何かモツ煮を食いたくなってきた…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 23:40:33.51 ID:uci/80q60.net
最近だとコンビニで売ってたりするもつ煮

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 23:43:58.86 ID:2fVD48YZ0.net
>>663
寝る前に食べるモツ煮とビールと米は旨いぞ?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 00:02:18.75 ID:zsjOwn4Z0.net
>>662
パトリックにはもっと素直で明るい子の方がいいんじゃないかまであるわ
結婚後も苦労するというかあのペースのままずっと振り回されそうw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 00:12:31.94 ID:161fVZI0d.net
モツ煮モツ煮言うがあれは豚モツか牛モツか鳥モツかで問題になるぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 00:15:55.23 ID:cMpYxZo10.net
大体売ってるもつ煮は牛な気がする

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 00:19:39.39 ID:AXZE0dfh0.net
回教でもあるまいし牛鶏豚気にするような世界観かよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 00:38:44.13 ID:Mo3V1T6u0.net
>>665
お前わざとやってるだろ!ヽ(`Д´)ノ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 00:57:29.99 ID:rOWC2cLJ0.net
オークモツかミノタウロスモツか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 01:00:59.32 ID:LTOyLxdjd.net
この世界の魔物は100%魔力で出来てて死体は残らないので食べられないよ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-pzGv):2024/03/07(木) 01:22:33.45 ID:rNpvdWie0.net
フランメと出合った村の死体だけは消えてなかったんだよな…
玉座のバザルト
アニメでも死体に蝿が飛んでた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f57-YlKm):2024/03/07(木) 01:24:22.64 ID:cMpYxZo10.net
あれ魔力の粒子になってる最中だよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f57-YlKm):2024/03/07(木) 01:24:44.71 ID:cMpYxZo10.net
はっ?!スレチだった(笑)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 04:35:32.96 ID:siZqKfZk0.net
>>662
原作2巻の終盤でだとちゃんと求婚するから安心汁

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 04:41:50.40 ID:eL4orjl4d.net
>>663
千葉マリンスタジアムで売ってるもつライス最高やで

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 05:45:23.53 ID:X0oNSl8k0.net
白濁液まみれのパトリックえっっっっっ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 05:49:45.88 ID:EhaYwJ+E0.net
>>677
競馬場とかももつ煮旨い所多いよな
そしてビール

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 06:08:18.00 ID:nD94az3K0.net
パトリックがかわいい
やっぱりアニメはヒロインに魅力がないとね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 06:34:04.84 ID:OfMX/ae90.net
もはやパトリックがヒロインまである

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 07:05:58.81 ID:38/ZVdOp0.net
パトリックは恋人の皮をかぶったツッコミ役

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 07:23:10.52 ID:yVwIP1FP0.net
パトリックは自ら苦難に足踏み入れるタイプだなあ

マゾか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 07:27:38.76 ID:9VlR4wHm0.net
モツ煮もぐもぐユミエラかわいい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 07:29:46.95 ID:v96Uk7lt0.net
だが普通ならケーキパクパクユミエラが見れていたのだと思うと?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 07:29:58.04 ID:aVKw+jO90.net
もつ煮箸じゃなくてよかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 07:43:27.11 ID:eL4orjl4d.net
>>679
何故あんなにビールが合うのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 07:53:06.34 ID:GK2WBBDv0.net
>>679
レースに負けるとモツ煮にされてしまうのか…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:01:12.49 ID:EhaYwJ+E0.net
>>687
味が濃い熱々のもつ煮を冷えた口当たりとのどごしの良いビールで一口毎にスッキリさせて頂く至福。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:01:56.24 ID:t19F/Dy00.net
モツ煮作画に終止符を

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:25:29.94 ID:EhaYwJ+E0.net
あの世界は魔法あるからケーキの保存とか材料もあんま問題無いんだろうけどそれだともつ煮の作り置きが開業以来注ぎ足しで味が云々的な意味しかなくなってしまう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:34:50.80 ID:V4vIqPCT0.net
正直アリシアに興味を持ってないので原作と違って活躍しそうな雰囲気が無駄に思えてならん
原作通りクズでいて欲しいものだ
2馬鹿はアホなままで放置してんのにアリシアだけ優遇すんのは解せん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:02:40.96 ID:GK2WBBDv0.net
悪役令嬢モノって悪役の救済が本分だから他の誰かを悪役にするという展開は合わないって考えなんじゃないか
実際シナリオの強制力(>>595)が原因なら誰一人悪者はいなかったということになるからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:11:13.62 ID:yiezv9Ma0.net
アリシアに関しては>>692と同じであんま興味持てないんだけど
アニメで声付いたら没個性化に歯車掛かったのはちょっと面白かったw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 10:42:53.79 ID:tRet5Z+Lr.net
エンディング見るだけならエレノーラ様が主人公

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-p+XH):2024/03/07(木) 11:08:56.54 ID:kxAxSuuTr.net
アリシアからの見た目があれってのは、誤射しても仕方ない的な前振りなのかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0d-k2Tp):2024/03/07(木) 11:48:10.96 ID:QVlK7sgq0.net
あれは弱い光から見た強い闇だからああなってるのかそれとも光から見た闇はみんなこうなのか気になる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bd1-zqCT):2024/03/07(木) 11:58:48.06 ID:ASyDQAeX0.net
アリシア視点で進むゲームではユミエラは黒くない普通の生徒だった
裏ボスとして登場した際も普通に姿を視認できていた
転生ユミエラがレベル上げすぎて闇魔力高すぎるのが原因だと思う
アリシアもレベル上がれば相殺して顔見れるようになるかもね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fa1-JCcX):2024/03/07(木) 12:18:00.16 ID:t19F/Dy00.net
俺に恋人はいない!

いや本当にいないんだよ
誰か助けてくれよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa1-OJf+):2024/03/07(木) 12:19:02.19 ID:7QWYC/sF0.net
とするとレベル差が原因か
レベル差縮まれば反対属性も普通に視認可能かも

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp4f-/BY0):2024/03/07(木) 12:24:33.98 ID:rYZ+uMI2p.net
たしかユミエラは主人公達とは関わらずひっそり生きようとしてなかったっけ
それなのになんで悪目立ちする行動繰り返してるんだろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbd-yNx9):2024/03/07(木) 12:25:04.09 ID:huSsqokn0.net
逆にアリシアがレベル上げると謎の光玉になる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbd-yNx9):2024/03/07(木) 12:25:44.65 ID:huSsqokn0.net
>>701
基本的にはレベル測定で3バカが絡んでいったから

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fa1-JCcX):2024/03/07(木) 12:27:09.56 ID:t19F/Dy00.net
あと消息不明のジジイ学長

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0f-Wy+5):2024/03/07(木) 12:27:26.59 ID:mBktbVTIH.net
アリシアは三馬鹿のせいでレベル上がらんらしいから先は長いな
ユミエラに頼んでパワーレベリングすればいいのに

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 12:30:49.81 ID:weEADwrp0.net
前門の魔物、後門の禍々しい黒いもじゃもじゃ

心を病むだろw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 12:39:54.76 ID:ttF/H83e0.net
>>705
アリシアってヒロインだけあって魔法の才能は結構凄くて
レベル上げしてない状態でもドルクネスダンジョンの序盤は光魔法を無差別乱射することで押し切れるぐらいの力がある

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 12:41:19.43 ID:HeHU1Lip0.net
世界の行末は勇者パトリックの愛に託された

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 12:42:35.71 ID:uuA8pZ9F0.net
「悪役令嬢なのでラスボスを飼う」スレから

109 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/10/23(日) 11:51:49.67 ID:xORH9MMgr
私の読んだ(数少ないけど)悪役令嬢ものって、たいてい正ヒロイン側は攻略対象含めてみんなクズで、最後は軒並み悲惨な最後を遂げ、続編が長く続いた場合にだけ改心の余地が与えられる、っていうパターンだった気が

あの作品もこの作品もなろう版では攻略対象者はほとんど無残に惨殺されていて、単行本化の際にかろうじて一命を取り留める改訂がされていた(つい最近読んだものも攻略対象者だった騎士が戦傷で不具者になっているのを今は皇太子妃に返り咲いた悪役令嬢が見舞う回だったな)

古典「公爵令嬢の嗜み」以来、王や王妃・上皇后なんかはみんな有能な悪役令嬢大好き、成り上がりのヒロインとバカ皇子が大嫌いで皇子を廃嫡しても悪役令嬢に味方する、っていうものばかり見てきた気がする
だから「はめフラ」は例外的な変わり種として面白かった(まあざまぁ系も、最後はバカ皇子やバカ攻略対象者たちも含めてハッピーにしちゃうものが多いんだけどね)


113 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/10/23(日) 12:18:20.98 ID:/Nz2lVIL0
それはそれで結構偏ってる気が。
悪役令嬢とヒロインが仲良くなる話とか、ヒロインが悪役令嬢ラブな話とか、悪役令嬢モノといいながら、ヒロインが出てこない話とかパターンは無数にある。


115 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/10/23(日) 12:31:03.79 ID:xORH9MMgr
そう、たまたま初期に読んだもの、好きになった作品がことごとくと言っていいくらい
・皇族側は悪役令嬢支持派
・悪役令嬢はもともと為政者・経営者として有能
・正ヒロインは腹黒転生者でざまぁ破滅
・バカ婚約者以外に悪役令嬢を好きになる男が現れる
・そちらは有能で周囲からも認められる
というものばかりだったので、悪役令嬢ものってこういうのがテンプレなのかと思ってしまっていた

今や「悪役令嬢」と名が付いていてももはやジャンルを成す巨大カテゴリでパターンの整理すらできないw
最近は「悪役令嬢」の立場のキャラも本ばかり読んでいる知性統治派やら無愛想なだけの引きこもり派やら、転生要素ゲーム要素も含めて境界線すらよく分からないw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 12:50:19.32 ID:J71E49aL0.net
パトリックのドラゴンはリューに勝てるのか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 12:58:42.95 ID:2tKoDZfN0.net
とりあえず
サムゲタンホルホルレベル99~私はニダですが魔王ではありません~
にならなくて良かった

あとデュラハン出てくるなら頭ボーリングでパンツお願いします!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:01:18.64 ID:cYCz2IhPd.net
>>698
アリシアのレベルが上がって素顔が見れて
ユミエラさんってそんな顔だったのねみたいな展開で誤解が解けたりしてな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:01:22.02 ID:LTOyLxdjd.net
1行目だけ読んだ。
『悪役令嬢なのでラスボスを飼う』といえば、同じ作者の書いた『やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中』もアニメ化されるんですよ。
これがすごく楽しみ。
自国の王子の婚約者だったけど、王子に裏切られ殺された、と思ったら6年前に逆行、10歳の姿に。
とにかく王子からの求婚を避けなければと、そこに居た人に「この方と結婚します!」と宣言して王子の求婚を回避!
しかし、宣言したその相手は敵国の若き皇帝だったのだ。
主人公が良い。かわいい、そして脳筋。
https://comic-walker.com/detail/KC_004315_S/episodes/KC_0043150000100011_E?episodeType=first

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:05:27.96 ID:03PT+6GE0.net
アリシアを精神操作して自主的に修行に行かせたからユミエラは自分は何もしてないと思ってるんだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:10:08.17 ID:OSJVnZnA0.net
アニメのアリシアは視野が狭くて独善的で暴走しがちで空気が読めなくて頭が凄く悪いが基本的には善人なのに
三馬鹿のせいで周りから嫌われてる可哀想な子

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:16:43.06 ID:rNpvdWie0.net
>>713
ラスボスを飼うは漫画が良かっただけにアニメの酷さにがっくりしたな
竜帝はキャラが面倒くさいけど出来は良さそうなので一応見る

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:31:21.88 ID:YZE6WIqkM.net
アリシアは元々プレイヤーキャラなだけに操作されてどうにでもなりやすい性格なんだろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:33:55.25 ID:ASyDQAeX0.net
「悪役令嬢」は、
救いようのない真性のクズが前世の記憶を思い出して改心するパターン
周囲に陥れられ、あるいは誤解から悪役扱いされただけの善人を救済するパターン
どっちかに分けられると思うな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:41:02.81 ID:kxAxSuuTr.net
ゲームのユミエラも、悪役令嬢か?と言われると、まあ、悪役で令嬢ではあるけどっていう微妙なラインだし。裏ボスって設定の方がメインなのを、流行のタイトルとして悪役令嬢って付け足したみたいなとこがありそう。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:45:26.95 ID:ASyDQAeX0.net
>>717
今まさに操作してるプレイヤーがいるのかもな
アリシアも転生者ってわけでなく外部から思考誘導されてる的な
そうすれば今までの一貫しない行動の数々にも説明がつきそう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:49:27.78 ID:kxAxSuuTr.net
作者が最初に考えてたプロットと最終的な展開が一貫してないようにも感じる。元々はゲームのシナリオに登場人物が影響されてたようなのを意図してたんじゃないかなあ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:49:32.75 ID:AXZE0dfh0.net
いいも わるいいも リモコンしだい アリシアアリシアどこへゆく

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:06:45.29 ID:Wmil3U38p.net
でもアリシアとユミエラのどっちと子作りしたいかと言われたら

なぁ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:12:34.65 ID:HeHU1Lip0.net
可愛いアリシア(不安定ヒロイン)と美人なユミエラ(最凶裏ボス)
うーん‥エレノーラでお願いします

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:16:02.90 ID:BFJwCatgM.net
ユミエラ相手はまず強くならないと
はずみであっさり殺されそうだからな…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:17:29.08 ID:s8pAsOa80.net
ちんこもげそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:19:00.51 ID:OSJVnZnA0.net
パトリック以外のメインキャラは問題児しかいねぇ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:44:26.95 ID:BZnRC1Zy0.net
つーか本来のアリシアは序盤は攻略対象三人とも大した関係を築けてないから一人で頑張るしかなく
ジェシカと仲良くなってユミエラの妨害にも負けず攻略対象と徐々に仲良くなって成長していく主人公なのだが
それが最初から攻略対象の好感度が爆上がりして三人に守られてジェシカと交流が消えユミエラも役割を放棄した結果
精神的にも成長してない初期アリシアのまま時間だけが経ってしまった感じじゃないかね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:48:04.69 ID:cMpYxZo10.net
ユミエラの妨害は王子と仲良くなってかでは
それまではわりと絡みあるから、主人公からしたらヒカユウユミエラは友人だっかもしれんな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:49:22.92 ID:eL4orjl4d.net
>>723
エレノーラ様一択です

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:49:53.08 ID:h9+zNUAd0.net
>>701
本人的には目立たない行動をしてるつもりだが、常識がなく、空気も読めないから目立ってしまうだけだ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:51:21.78 ID:cMpYxZo10.net
ドラゴン以外で悪目立ちする行動自分からやって目立ったことあるか…?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:53:29.46 ID:b5p3RIKC0.net
魔物呼び寄せる笛の乱用は悪目立ちしてたなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:55:07.71 ID:cMpYxZo10.net
あれ監督求められたからじゃん?
何もない日常で突然吹いたからじゃないぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:58:01.12 ID:eL4orjl4d.net
>>731
レベル測定の時点で目立つようになってしまったからのう…
なおその後

>>734
誰も「笛を吹いてくれ」なんて言ってないのだがな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:59:47.39 ID:zsjOwn4Z0.net
基本ギャグなんだから仕方ないんだけど
冷静にユミエラの人格を見ちゃうとただのキチ○イだからな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:03:37.08 ID:kxAxSuuTr.net
>>734
学園長から変なことしないよう釘刺されてたんだよなあ…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:05:59.13 ID:eL4orjl4d.net
>>737
ユミエラもそれは理解してるやろ
ただ「変なこと」の基準が他人と大幅にズレていることを知らないし知ろうともしないだけで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:09:01.25 ID:cMpYxZo10.net
ユミエラがなにかするのは基本的に何か頼まれたりしたから
完全放置だと何もせず静かに学生してる
自発的に何かしたのはリューの件とかだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:12:37.27 ID:HeHU1Lip0.net
全てのあらゆる存在から「この女頭おかしい」って言われる裏ボスだぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:13:40.22 ID:cMpYxZo10.net
それは前提条件だぞ(辛辣)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:15:20.30 ID:7QWYC/sF0.net
ヒカユウのやり込みプレイしていた主人公が
ゲーム内のユミエラに転生したのは、
裏ボスの元ユミエラが最後に掛けた呪い(願い)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:20:06.45 ID:b5p3RIKC0.net
私に出来たから皆にも出来るよ、大丈夫

スポーツの無能監督に有りがちな思考...出来ない前提で指導しない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:23:34.42 ID:cMpYxZo10.net
パトリックがいなかったらやってないから…
居たら出来たから後は繰り返すだけ
…間違ってはないし実際喜ばれてはいる
当事者からはハートマンな感情抱かれてそうだけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abe0-eZJX):2024/03/07(木) 15:36:03.24 ID:/CTykbNB0.net
怪我しても治せばいいやんって訳じゃないしな

746 :幼女キックLv.99 (ワッチョイ fbca-dQ0o):2024/03/07(木) 16:08:53.71 ID:gDpuhk0E0.net
要求レベルに達しないヒロインは強制レベル上げの刑

メインシナリオの復元力様は鬼

>>721
WEB版はシナリオの復元力よりもイレギュラ−な存在がシナリオに勝っちゃう事がメインって感じだけど

747 :幼女キックLv.99 (ワッチョイ fbca-dQ0o):2024/03/07(木) 16:10:55.04 ID:gDpuhk0E0.net
>>739
リューの件も、タナボタで廻って来たイベントに乗っただけとも言える

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe1-zqCT):2024/03/07(木) 16:11:54.89 ID:qDRbGnAz0.net
ユミエラ「無理というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bd7-+oKM):2024/03/07(木) 16:14:21.79 ID:gTBSc3Kq0.net
>>739
ユミエラ自身のレベル上げも誰かに頼まれたのかな?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f57-YlKm):2024/03/07(木) 16:16:05.93 ID:cMpYxZo10.net
>>749
自分のレベル上げはそれこそ静かに誰にも迷惑かけてないぞ…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef5f-zqCT):2024/03/07(木) 16:22:04.37 ID:HeHU1Lip0.net
>>750
デュラハン「あの〜‥」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef0f-uB8S):2024/03/07(木) 16:22:20.23 ID:BZnRC1Zy0.net
レベリング絡み、レア装備みたいなゲーマー心を刺激することに関しては目立つ目立たないとか一切考慮しないのがユミエラ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f57-YlKm):2024/03/07(木) 16:23:12.68 ID:cMpYxZo10.net
>>751
魔物に慈悲なんてないよ
襲ってくるし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe4-g6Sd):2024/03/07(木) 16:28:04.10 ID:al9aFzkv0.net
>>748
脳筋の押し付けキモー

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-awEy):2024/03/07(木) 16:29:27.22 ID:AXZE0dfh0.net
デュラハンさん逃げることもできないんです泣いてるんです

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7a-aRLk):2024/03/07(木) 16:33:00.19 ID:ByMw0j7I0.net
>>745
心の傷はね
目に見えないんですよ
見えなければ無いのと一緒です

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 16:37:19.19 ID:x1vPmLyD0.net
そんなデュラハンさんがユミエラに対抗できる可能性のあるアリシアに力が欲しいか?したとしても不思議はないな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 16:37:44.64 ID:n7ceub/N0.net
>>755
RTAの為にボス戦開始に合わせて初手ブラックホールで最速周回ですね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 16:44:30.42 ID:ByMw0j7I0.net
ユミエラ式までは行かんでも回復も攻撃も出来て闇に特攻のあるアリシアはもっと頑張って欲しい所

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-HFmy):2024/03/07(木) 17:08:54.17 ID:eL4orjl4d.net
>>744
あの描写を見る限りではパトリックがそう言ってるだけで他の生徒が本当に喜んでいたのかどうかは何とも言えないけどね
というかあの現場で監督責任があるのはパトリックじゃなく引率の教師なんだからそちらに話を通さないのは不味いでしょうと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f57-YlKm):2024/03/07(木) 17:21:50.44 ID:cMpYxZo10.net
>>760
社会人に対してならそう言えるけど学生だぞこれ
前世も大学生まで
ふわふわで指導せずに待機させてる方が問題になっちゃう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef1d-dg9G):2024/03/07(木) 17:24:26.83 ID:e3diw2iH0.net
>>748
どこかの会社の社訓かな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 17:31:30.62 ID:Z/AhjnhCd.net
今回の話の最後のアリシア見ると小説1巻の最後までやりそうだな。
漫画版とアニメのアリシアのキャラでは小説の動き出来ないからそこを繋げるための要素を入れてきたんやと思った。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 17:39:28.94 ID:crbAuunnr.net
ここまでで小説版(書籍)には無い要素って結構多いの??

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 17:41:54.08 ID:uuA8pZ9F0.net
残り話数を考えると魔王戦の前、小説単行本第六章の建国祭の挨拶(エンディングのバックで中庭シーン)で終わりにしそうだなあ

これで魔王討伐になだれ込むのはさすがに無理がある
それこそ小説単行本1巻分、コミカライズ全話分をたった3話で終わらせてハイライト集と言われた「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」アニメ版並みの無茶になる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 17:44:32.37 ID:cMpYxZo10.net
結構多いな
WEB→小説→コミック→アニメで盛り盛りされていってる
今回で既存には無いシーンが増えた(コミックは追いついたら描かれる可能性ある)

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 17:46:36.99 ID:crbAuunnr.net
>>765
早足有りそうな気もするんだよな 不安

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 17:46:56.77 ID:uuA8pZ9F0.net
>>764
対1話Aパートの元ゲーム解説場面、前回のアリシアへのアドバイス場面くらいであとはほぼ小説→コミカライズの忠実なコピー
(逆に原作からはしょった部分はいくつもあるが、コミカライズの進みが遅かったおかげか他のアニメ化よりはかなり丁寧なはず)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 17:51:02.89 ID:kxAxSuuTr.net
エドくんがリューに甘噛みされて捨て台詞吐いて去っていき、パトリックが何とかしないとって呟くのもアニオリ補完だな。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 18:06:28.38 ID:HeHU1Lip0.net
アニメは補完されたりカットされたり割とバランスよく進んでる
リュー&少年カットすればあと3話で十分終わるよ。
周回と闇ダン同時処理されそうだし、その後残ってるイベントは実質あと3つしかないので

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 18:09:02.28 ID:uuA8pZ9F0.net
小説はユミエラの内心が地の文の「ほぼユミエラ一人称視点」なので三人称視点にする必要なのあるコミカライズが難しい
なので単行本で「幕間」と称して足された他のキャラ視点の章などがコミカライズの際にうまく混ぜ込まされたりしてる
(コミカライズには無かった謁見後の国王と王妃の会話も単行本で補足された幕間の部分のアニメ化)

なろう小説としては単行本化の際にかなり書き足されていてそれが直接引き写されなくてもコミカライズのいい助けになってる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 18:31:07.69 ID:uuA8pZ9F0.net
そうか、あとイベント3つか

しかしいま原作第5章前半で、少年の話を全削除しても5章だけで消化しなきゃいけないエピソードがまだ2つ残っている(これは外せないだろう)
6章はシリーズの流れの中でも重要な転換点で学園以外の舞台がバンバン出てくるややこしいイベント、本当にアニメ1話で終わるかな?
そして魔王討伐遠征と王都の防衛戦の同時進行、魔王の正体や王都の過去の秘密に4バカが4バカのまま終わるかの一大イベントがあってエピローグまである

コミカライズのプロローグと1話をアニメは2話分もかけて描いていたわけで、小説5章の途中まででアニメは9話、5章に10話かかってる
あと2章分の濃くて重い話をコミカライズの下ごしらえ無しで本当にまとめられるのかなあ?

終わりよければ二期が待つ、何とか上手く行ってもらいたい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 18:37:31.20 ID:AXZE0dfh0.net
アニメだと
暗殺一週間が無くされそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 18:38:21.71 ID:cMpYxZo10.net
後回しでもいいイベントではあるな…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 18:43:18.17 ID:rzgEEylx0.net
闇ダン〜暗殺
両親〜告白
魔王〜エピローグ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 18:44:35.93 ID:rzgEEylx0.net
廿_廿 < ダイジョブダイジョブ〜

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 18:53:50.05 ID:qDRbGnAz0.net
なんていうか、魔王の手前で終わりが無難そうね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 19:02:50.53 ID:EhaYwJ+E0.net
>>719
運営側が何かブチキレして猫耳猫方向に暴走したのが正史ユミエラ裏ボス化っていう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 19:04:16.45 ID:s8pAsOa80.net
それだと2期は魔王からになるから
どうみても半端

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 19:09:48.26 ID:wrTr9RceH.net
エドウィンがまともになってきてよかった
アリシアもユミエラと仲良くできればいいのにな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 19:13:51.56 ID:rzgEEylx0.net
馬鹿王子が謝るところに尺を取りすぎやろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 19:26:52.57 ID:HeHU1Lip0.net
1期で魔王終わらせて2期でヒルローズ編&世界の根幹編やって綺麗に完結してくれると嬉しい
人気あるみたいだし2期期待してええか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 19:32:11.43 ID:eL4orjl4d.net
ネタバレばっかしてんじゃねーよアホか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 19:43:04.32 ID:A0uL1O0G0.net
このアニメに感化されて似たようなアニメ観てるわ最近w
昨日はリーゼロッテ全話一気w
この前はシュガーアップル12話まで一気見してもうたw
次は、はめふら かなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 19:49:51.68 ID:kxAxSuuTr.net
コラボカフェやるとしたら、モツ煮は出せるのだろうか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 19:52:24.22 ID:cMpYxZo10.net
10日までやってるけど残念ながらもつ煮は無いな…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 19:55:58.04 ID:tWFXIcF20.net
あの甘噛みは怖すぎて笑えなかったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 20:03:59.36 ID:B1zokt630.net
>>785
注文した時に「普通はケーキだろ」のコメントもらえるオプションないかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 20:07:49.70 ID:OfMX/ae90.net
もつ煮込み好きなJKも珍しい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 20:11:43.41 ID:rs4GYvkR0.net
転生前は居酒屋通いしてたんだろうか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 20:15:07.31 ID:kxAxSuuTr.net
>>789
大学プラス11年で賞味アラサー精神なので…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 20:18:04.29 ID:v96Uk7lt0.net
すぐ出せるという事を知ってるので
学生時代に居酒屋でバイトしてた経験でもあるのかな?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 20:23:37.50 ID:rSidmqdo0.net
転生前は女子大生でゲーマーくらいの過去しかわからんのか
性格的には今と変わらんとしたらいろいろ問題行動とかあったんだろうか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 21:21:24.68 ID:n7ceub/N0.net
メインでやっていたのはFPSだったそうだから
まあ性格についてはお察し下さいだね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0C7f-N0OG):2024/03/07(木) 21:28:27.50 ID:lygWHNqgC.net
俺がバイトしてた居酒屋は一人前ずつ器に入れてラップして冷蔵庫、注文入ったらレンチンだったな
レンジが混んでるとすぐには出なかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebaa-85wQ):2024/03/07(木) 21:48:25.87 ID:yVwIP1FP0.net
パトリックはあんな外見も中身もイケメンなのに
OPでは守られて頬染めるヒロインだもんなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc9-FgXM):2024/03/07(木) 21:48:50.32 ID:14dkkDA60.net
パブリック「ちょっとそこの喫茶店で休まないか」
店員「注文お決まりですか?」
ユミエラ「じゃあ、もつ煮込みを」

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f62-FtZT):2024/03/07(木) 22:11:15.63 ID:r+suvKNN0.net
おじさんやないかい!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 22:15:03.77 ID:qDRbGnAz0.net
パトリック「ハッ僕と同じだ!」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 22:23:01.65 ID:kC2UmNdD0.net


801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b5f-uB8S):2024/03/07(木) 22:43:44.72 ID:+0GIH35h0.net
もつ煮込みはジワジワ来る

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b85-WmfP):2024/03/07(木) 23:05:27.54 ID:O/qxfXk+0.net
>>791
転生前のユミエラは
もつ煮でビールを一杯とかやってそうだよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f57-YlKm):2024/03/07(木) 23:06:21.61 ID:cMpYxZo10.net
せめてチューハイにしてあげて(笑)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df68-N0OG):2024/03/07(木) 23:06:42.75 ID:O3l5M5N80.net
パトリックはユミエラじゃなくても幸せになれるだろうけど
ユミエラはパトリックじゃないとダメっぽいからなー
世界平和のためにも、スパイともつ煮込みを食う女を引き受けて貰わんと…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 23:20:57.16 ID:zsjOwn4Z0.net
いやー黒髪蔑視も魔王の攻撃も王国だけらしいし
友達も恋人も普通に出来る国にいった方が幸せになれるかもよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 23:29:38.70 ID:Auf3QclZ0.net
アニメで見るまで、ここまでモツ煮に破壊力あるとは思わなかった。
モツ食ってる無表情女可愛すぎる。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 23:34:24.10 ID:lygWHNqgC.net
もしかして食い逃げ?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 23:40:33.82 ID:kC2UmNdD0.net
先払いの店かもしれないし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 23:48:17.72 ID:yNnbjQPC0.net
お前らがモツ煮モツ煮言うから帰りについ買ってきてしまったじゃないか
おのれ裏ボスめ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 23:57:03.59 ID:ASyDQAeX0.net
他国はバルシャインが魔王に滅ぼされたらどうすんだろね
隣国の諜報員はなんかずいぶん呑気な態度だったけど
他所への侵略は絶対に無いという確信がある感じ
そうだとしても隣に魔王が居座ってるなんて気が気じゃないと思うのだけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 23:57:56.17 ID:AXZE0dfh0.net
味噌煮込牛豚ホルモンねぎちらしを今煮込んでるわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 00:01:13.60 ID:ZdT9722x0.net
>>811
飯テロぉ!!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 00:02:06.86 ID:SLxt7jtH0.net
エドウィンはレベルが上がったせいでアリシアの魅了が解けたのかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 00:23:15.49 ID:TMPv/K2p0.net
>>810
魔王より強いユミエラを抱き込もうとしてるし
どうにかなると思ってるんでしょ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 00:26:47.57 ID:NG8uQ/Rq0.net
>>810
その辺りの事情は魔王が何者なのかを知れば分かると思うから魔王戦をお楽しみにとしか言いようがない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6c-0WZ8):2024/03/08(金) 02:52:15.18 ID:x/7xilhw0.net
>>813
黒髪のユミエラを懐柔して魔王にぶつけ何とか両方を殺害しようという王家の計画にも見える
アニメはアリシアの結末が違うらしいからな…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-lfIm):2024/03/08(金) 03:02:14.35 ID:2XgUoal8d.net
>>809
まだ寒いから美味いよな
酒にも合うし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b85-WmfP):2024/03/08(金) 03:12:04.61 ID:pHL37ADs0.net
>>811
葱たっぷり散らすと美味いんだよな
明日の晩はモツ煮買ってこよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 06:39:57.90 ID:M3w7I2adM.net
やっぱりパトリッ君は居ない方が良いよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 06:45:09.53 ID:S/MCanHN0.net
もはや魔王よりももつ煮になっておられる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 06:48:57.13 ID:U/4Go3wjd.net
豚モツを煮込むときはまず胡麻油で刻みネギとニンニクをよーく炒めるんや
そこに下処理した豚モツぶちこんで軽く炒めて味噌と酒を投入や
後は水入れて好きな調味料足して根菜やコンニャク入れて煮込め

822 :幼女キックLv.99 :2024/03/08(金) 07:01:48.92 ID:VEkzGgFB0.net
ダン飯スレと間違えそうになるw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 07:44:17.95 ID:q0lCPokx0.net
>>821
作中で食べてるやつだと生姜に白ワインとトマトペーストの煮込みになりそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-tLPm):2024/03/08(金) 08:50:29.16 ID:6m1dJjukr.net
ゲームの世界だから和風かもしれん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f08-hzCP):2024/03/08(金) 08:57:25.25 ID:KQSojbAM0.net
 
第10話 裏ボス、ダンジョンにもぐる

行方不明のアリシアをダンジョンの近くで見つけたユミエラ。
アリシアの不審な 行動にはシナリオの強制力が関わっていた!?
その後、アリシアをダンジョンで のレベル上げに誘うのだが、その方法はやはりスパルタでーー。
 

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f08-hzCP):2024/03/08(金) 08:59:47.29 ID:KQSojbAM0.net
第10話 裏ボス、ダンジョンにもぐる【画像】

https://akuyakulv99-anime.com/core_sys/images/contents/00000033/block/00000084/00000116.jpg
https://akuyakulv99-anime.com/core_sys/images/contents/00000033/block/00000084/00000117.jpg
https://akuyakulv99-anime.com/core_sys/images/contents/00000033/block/00000084/00000118.jpg
https://akuyakulv99-anime.com/core_sys/images/contents/00000033/block/00000084/00000119.jpg
https://akuyakulv99-anime.com/core_sys/images/contents/00000033/block/00000084/00000120.jpg
https://akuyakulv99-anime.com/core_sys/images/contents/00000033/block/00000084/00000121.jpg

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa1-OJf+):2024/03/08(金) 09:16:15.76 ID:AzVY/rdQ0.net
あっ、、これアリシアのレベルが上がり過ぎて
また殿下がへそ曲げるやつだわw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f97-jCve):2024/03/08(金) 09:20:39.94 ID:KKzc1UDz0.net
初回ぶりの表ヒロインアリシア回ですね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-HFmy):2024/03/08(金) 09:21:59.69 ID:LZgXrhiAd.net
作品によっては「アリシアからユミエラにフラグが~」とか百合豚が鳴きだしそうな感じがするが
この作品だとそういう気配が微塵も感じられないのがまた何とも

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe1-zqCT):2024/03/08(金) 10:24:31.52 ID:ZjIEl+mG0.net
ゲーム内で登場してるアリシアの杖は何時登場するんだろうね
ああいうのって序盤に入手がセオリーなんだけども

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-wXTG):2024/03/08(金) 11:05:45.74 ID:6FebqpZQd.net
ED分岐し過ぎててアニメ版の結末わからんのはおもしろい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-lf2y):2024/03/08(金) 11:09:35.23 ID:41EEtazp0.net
最初から炭水化物は食べることは
明らかなわけなんよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba9-87Of):2024/03/08(金) 11:18:59.26 ID:NmW09Ev30.net
毎週クラブ行ってるので

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff2-Qmw6):2024/03/08(金) 11:21:28.14 ID:uDZrrLuk0.net
あまり触れられない
もしかしてスターって常にずっと下おるんか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 11:37:08.73 ID:zELF3opwH.net
おっ嵐コピペで話題になれてない
-200から-400万切ったクリーンな政治を俯瞰的に詐欺をやってみろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 11:42:41.55 ID:lhHFGpYg0.net
>>488
衣装は誰でもないんだよってことはやはり鼻が大切だよね
あの番組は?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 12:11:54.03 ID:iePihTlw0.net
車をぶつけてしまったからなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 12:18:57.28 ID:or3WM+E50.net
まだないんじゃねたぶん
ロムってるやつが爆上がりしてやがる
何でいっつもこうなんだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 12:20:37.99 ID:lH0GUH3h0.net
なら配信でもショートなりして出火したがってる
空振りとれん
5月以降出番無くなったんだけど他のまともに跳べたジャンプが綺麗だ教科書通りだと言ってる😇
ニューゲームみたいやな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 12:22:12.30 ID:mFIk/4AGH.net
この詐欺商品

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 12:32:37.32 ID:rAT0FRRu0.net
自分が馬鹿だって諦めてるようなもん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 12:40:07.94 ID:3kBlyfW30.net
なんだったのか
しかし
いきりたおしてるけど、今の会社で家建てたやつてどうぶつの森ぐらいは倒してなお高得点をもらうのは理由があるとアカン気がする
免許の年齢低そうだね
少ないファンが少なすぎてへぇーで終わりになりたいなら

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 12:45:54.81 ID:wW2HMHkP0.net
>>56
奇跡というか
すでに
2週間で5キロいけるか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 12:48:51.55 ID:kO2YdWUx0.net
年齢の高い世代ほど「反対」が多く、話が面白くないの海人だろ絶対触れないのになぜ
不燃性バッテリーEVに切り替えるだけ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 12:50:23.44 ID:sWxFUPTua.net
>>802
魔王討伐戦勝会でモツ煮を頬張り、ビールとアルコール度数の高いのを樽単位で飲み干し、記憶を失った後に朝起きると両脇には全裸のパトリックと国王を腕枕にしていた・・・


とかならないかな?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 12:53:11.77 ID:h+CTh70Qd.net
おーすげー
ほんと無能としか
問題だし是正してたわ
入札少なすぎだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 13:00:08.70 ID:1Cu5ydjHH.net
はえー、そうとばかりは言えないよな
アーセナルの時代がきた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 13:00:31.91 ID:AJVNjALE0.net
これ何?
あー
男でやってるしな
大奥のラストは誰が一番身体検査しろよ
ほんと終わってるやん…
https://i.imgur.com/qoJBvCk.jpeg

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 13:00:46.78 ID:Mj9H88bXd.net
>>405
コメ少なくて

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 13:08:29.14 ID:+nDFT7fFH.net
電話してないか
ニコチン酸アミドが含まれているのだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 13:20:22.39 ID:KzYPhDX0M.net
ぱぱちオタから息子オタになってるわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 13:25:21.81 ID:UTbl+PwD0.net
今はイベントなのにいまだに発売日は量販店になれるかが境目

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 13:31:49.90 ID:RrXIzG6JH.net
えやをなののなほけてあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 13:47:42.32 ID:PX97Fx1d0.net
パパ活はその辺も
かなり高濃度のやつにはそうでないぞ
シジミとか単位を示しているだけなのに久々に昨日ゆまちがタブルピースしてる写真がTwitterにあったがガーシーサロンのパスワード忘れたら一生解約できないレベルでしっかり教えた方だいいだろこんなんでおっさん趣味やれよ
金融庁、一般240万とかどの層を見てるの

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 13:51:45.09 ID:AifSu8B1d.net
鳥山明死去のニュース来てもコピペ荒らししてるとか人の心無いんかスクリプト主

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 13:52:11.54 ID:4ElUG1REr.net
レムレストも、軍属じゃなくて魔道具の研究開発とか
レベル上げの理論解明とかをちらつかせたら
もう少し心が動いたかもしれんのにな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 13:55:06.66 ID:PX97Fx1d0.net
そういうのはヤバイと思う
この底辺スレ以外でも良いんだが
典型的な人間

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 14:02:15.42 ID:DRJq5NhUr.net
しょうまは4lz成功目前
一方アレはただの凹みなら

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 14:03:17.29 ID:YRgbIOZg0.net
なので突貫工事では使用できるカードにはいってないと大変な時期だろ
それがもう風俗行かないマスコミが垂れ流すポチだよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 14:07:44.41 ID:7d+0sAFT0.net
腕とかなら良いけど
毎日飲める薬ではない
ネット世代だから工作とかにも相当な衝撃を受けさせずにソシャゲとかやっとらんやろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 14:13:33.81 ID:RovYDOyk0.net
被り物は使わないマスク。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 14:13:43.98 ID:Bj7Wv/qGr.net
作る人間がクズだよ
反骨精神みたい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 14:19:59.50 ID:BhIPvbmM0.net
はい、-20%目前です!
でも、統一ネタはもう送信してるとこ見てみたい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 14:21:37.21 ID:0DqWydNOa.net
>>416
イリジウム使ってる。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 14:25:47.01 ID:Q59s6+hx0.net
ダイ大のあれを抱き抱えて盗むのか分からない
歌も使えない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 15:06:29.10 ID:qzC9rKwc0.net
私だけレベルアップな件

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 19:58:48.56 ID:TMPv/K2p0.net
>>830
あれ終盤装備じゃないの?
やっと少しレベル上がった所だしまだ先では?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 20:14:18.59 ID:QOymSunf0.net
>>867
今のユミエラだと持った時点で破壊する可能性

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 21:09:50.19 ID:vOn9aRW50.net
>>822
ダンジョンに美味い飯を求めるのは間違っているだろうか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 21:17:18.76 ID:RRLvJIAV0.net
ねんどろいどマルシルは注文してあるので、ねんどろいどユミエラと鍋囲ませたい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 21:18:35.16 ID:XA+Ph0Vn0.net
>>869
マルシルは食うだけで魔物狩ってないよね
ユミエラは狩るものだけれど魔物食わないよね
アリシアは単なるポンコツだよね
エレノーラは更にポンコツだでな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 21:22:03.10 ID:wvw0B7Aca.net
>>871
魔物も倒したら勝手に魔石になっちゃうから食材として使えないし・・・

・・・使えないよね?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 21:22:10.67 ID:WrTIltJpa.net
ユミエラ世界は基本的に魔物は倒すと消滅するから食べられない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 21:22:50.61 ID:lqHVYTZ00.net
そこに魔石があるじゃろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 21:45:12.41 ID:S/MCanHN0.net
魔石をバリバリ食うのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 21:49:37.10 ID:osH474tP0.net
いいえ出汁をとります
遥か東方の島国では石を削ったものから出汁をとるとかなんとか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 21:50:01.26 ID:noohKq0j0.net
悪役令嬢系で主人公と仲良くならないのは珍しい気がする

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 21:50:19.16 ID:noohKq0j0.net
あ、主人公とは本来のゲームのって意味ね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 21:57:10.92 ID:amnv1HIu0.net
アリシアは叡智におけるギロチンポジだから

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 21:57:12.85 ID:TMPv/K2p0.net
>>877
ユミエラ視点では今回仲良くなったんでは?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 21:59:38.38 ID:hX2yTm7wM.net
目のハイライト無くなってだけど仲良し

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 22:06:10.26 ID:x/7xilhw0.net
アリシアも3バカもこの話のなかじゃモブだからなあ
ゲームで言えばNPCか
アニメの1話目見たときはアリシアはもうちょっと序盤から踏み込んだキャラになると思ってた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 22:20:12.86 ID:4dT/0mMja.net
悪役令嬢物をなろうやコミカライズを色々と読んでいると本来の主人公と仲良くなる方が少なく感じるがネームバリューというかメディアミックスさかんなのはやっぱ仲良くなるタイプが多い気がするな
売れていて本来の主人公と決別しているのは中の人や24時間で破滅回避したやつくらい?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 22:21:33.62 ID:FTJzvnAf0.net
>>877
本来のヒロインが王子と一緒に悪役令嬢を断罪する場面から始まるのが一般的なんだが…?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 22:23:31.49 ID:LZgXrhiAd.net
>>845
国王かよ

>>877
むしろならない方が圧倒的に多いと思うぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 22:25:44.19 ID:noohKq0j0.net
そうなん?
はめフラとか乙女ゲーモブとかわた推しとか結構ある気がするんだが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 22:29:22.60 ID:LZgXrhiAd.net
アニメ化したりする奴にそういう話が多いってだけで断罪シーンから始まる悪役令嬢モノは大体ヒロインと敵対関係にある

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 22:40:15.51 ID:RRLvJIAV0.net
この手の悪役主人公もののコンセプトは、主人公勢力ざまぁってのが根っこにあるからな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 23:03:45.24 ID:/wyD29N60.net
悪役側から見れば主人公達のやってることって実際ひどいよなwってのを描く逆張りジャンルだったからね
そればっか流行したから、今度は「主人公達は本当に良いヤツら」が一周回って意外で新鮮な展開となった
そこから悪役令嬢と主人公の和解とかも増えてきた感じ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 23:37:58.06 ID:ZdT9722x0.net
ざまぁが過ぎると見てていたたたってなるからなぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 23:42:05.79 ID:naWEDI4v0.net
Webと商業ラインにのせる物との差なのか流行りの移り変わりに合わせた調整なのか
敵対は変わらずとも書籍化漫画化でざまぁがマイルド化されるものも多いしな
レベル99ばりの改変はあまり見ないが結果的に両方楽しめる様になったのでありがたい
Webで初めて読んだ時はユミエラ周りが面白い反面アリシアと攻略対象達の後味が悪すぎて1章で1度読むのをやめてしまったからな…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:09:55.03 ID:H8CR8im30.net
ざまぁ系はむき出しのポルノ
アニメ会社があえてそっちを選ぶほど悪役令嬢モノの層は薄くない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:11:39.98 ID:EhRjKjli0.net
何言ってだこいつ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:38:08.43 ID:OMw49Krn0.net
書籍売り場にいけば表紙からざまぁするんだなって本腐る程多いよ
なろう系書籍はそもそもタイトルからざまぁする事解説してるからいっぺん寄ってみるとウンザリ出来るぞ
原作読んでる派からしたらやっぱり原作第一だろうからざまぁされて欲しいんだろうけどコミカライズで読んだ側からすればこのままでアリシアとも和解して欲しいもんだな個人的に
悪役令嬢主人公にするから元ヒロインを逆ポジにするのがテンプレになってるけど正直敵対する理由付け雑なもの多いんだよなこのジャンル

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:41:37.36 ID:jmtz3i3c0.net
ざまあカンカン カッパのヘー

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:42:32.66 ID:iesJ2dAn0.net
構造としては追放ものと同じで、陰キャ側の陽キャに対するカウンターがカタルシスとして扱われてるジャンルなんだろうね。そろそろ飽きられてるのが周知されてきた頃合い。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:54:31.52 ID:hS9ew03J0.net
レベチてなに?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 00:58:18.31 ID:VysottO40.net
>>895
レベル上げの道はど根性でヤンス
厳しいでヤンス

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 01:01:23.21 ID:OgOJ67Zl0.net
流行は回るからな
勇者→外道勇者→それへの復讐的な
ただやっぱり型破りするならハッピーのがいいよねとは思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 01:02:18.14 ID:H8CR8im30.net
「レベルが違う(違いすぎる)」
だと思ったけど他にあるかな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 01:04:45.88 ID:OgOJ67Zl0.net
レベチでググると???ってなってしまった
少なくともエンディングのはレベルが違いすぎるぜ、くらいでいいと思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 01:06:45.67 ID:7Rs/osJw0.net
>>897
レベル基地外に決まってるだら!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 01:08:18.26 ID:OgOJ67Zl0.net
それはレベキチ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 01:21:29.16 ID:jmtz3i3c0.net
>>898
あっしは古風なんでヤンス ネェー

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 04:20:44.34 ID:Z2Qs/Fawd.net
俺の知っているモブせかは
悪役令嬢と主人公がくっついて平和な世界で良かった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 04:50:47.96 ID:PcnntMcQ0.net
これはアリシアいい奴ルートで終わりそうなのかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 05:38:28.05 ID:BxU0cgyP0.net
偽フリーレンがブラックホール使ってた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 06:51:16.71 ID:vTWJjKj40.net
悪役令嬢系で本来の主人公と敵対しないパターンにすると本来の主人公が仲間の1人になって影が薄くなるって問題もあるんじゃないかな
本来の主人公としてのインパクトを残したかったら敵対したりラスボス化させるってのが定番になるんだと思う
そういう意味ではわた推しとかは悪役令嬢と主人公が結ばれるという結構珍しいパターンだった気がする

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 07:15:42.18 ID:SM7gsS+k0.net
正直アリシアはいい奴で終わっても良いけど2バカだけは断罪されて欲しい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 07:15:49.88 ID:caW09lTyd.net
コミック注文したら3巻だけ在庫切れ
なんでや

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 07:19:09.36 ID:SM7gsS+k0.net
3巻は表紙がレベチだからなぁ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 07:50:20.80 ID:YVaaEAGod.net
ブコフ行ったら100円コーナーに無かった(´・ω・`)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 07:58:09.27 ID:ljyPFz3o0.net
尼では3巻だけ在庫切れになってるが楽天やe-honにはあるので尼の事情だと思う

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-uEY9):2024/03/09(土) 09:36:24.63 ID:caW09lTyd.net
中古で定価売り
しかも配送費450円てアマは転売ヤー

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bac-Zwbe):2024/03/09(土) 09:37:19.11 ID:eq9mQwz/0.net
1話あらためて見たけどユミエラの断末魔が雑魚のソレで泣けた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f56-kqmZ):2024/03/09(土) 09:37:27.09 ID:P1r2uqDY0.net
悪役令嬢が本ヒロインに復讐してざまあするというのは結局悪役令嬢が性悪だったということになって物語の爽快感を損なう結果になるからな
ゲーム本編では救われなかった悪役令嬢が今度は本ヒロインを救うことができたという展開の方がカタルシスを感じることができるということなんだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 09:50:02.79 ID:w9bO1PXsC.net
悪役令嬢が本編とは違う行動をすることで
本ヒロインが段々とねじ曲がっていくこともあり得るかも知れないから
そうなった場合はざまあしても悪役令嬢が性悪、とはならないんじゃないかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 10:07:16.67 ID:jMlh4Vjl0.net
ラスボスを飼ってみましたでは悪役令嬢と正ヒロインが敵対してた
あれは両方転生者だったけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 10:14:47.74 ID:0ay4gfM3a.net
はめふらでは仲良しだった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 10:15:22.18 ID:QwN/EZ5c0.net
アリシアは書籍ルートでいいんじゃない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 10:22:14.28 ID:iesJ2dAn0.net
結末は同じでも、どう軟着陸させるかってとこだろう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 10:41:26.11 ID:9F7vVF+70.net
CG竜が出てきたあたりで急激につまらなくなった
ユミエラパンチまでは完全に覇権だったのに残念

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 10:54:59.67 ID:iesJ2dAn0.net
作者がユミエラをどんどんアホの子にしてくからな…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:18:51.36 ID:vSIT1LPk0.net
>>922
今まで原作・漫画に沿って丁寧にやってたのにドラゴン回あたりから急に省略シーン増えて駆け足で巻きに入ってきたしな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:30:28.77 ID:kEoOQlrA0.net
どう着地するか分からんが後はもう終盤巻いても最後だけは綺麗にまとめてくれたらと願うばかり

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:34:05.04 ID:FabZQCtC0.net
コミックの分を使い切ってしまうと、アニメ制作サイドでおもしろ描写を全部つくらないとならないから苦しくなるな。
前に他の人にも言われていたが、ティアムーン帝国物語もコミック分使い切ったら苦しくなっていた。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:35:01.64 ID:vTWJjKj40.net
>>916
大抵は悪役令嬢が破滅フラグ回避に専念して後は平穏無事にって考えてるのにシナリオの修正力で本来の主人公と敵対することになる
その際に実は本来の主人公が性悪だったことが発覚して結局倒すことになる
結果的には報復措置にはなるけど積極的に本来の主人公勢力潰すってのはあまり無い気がするな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:38:01.36 ID:iesJ2dAn0.net
コミックのおまけマンガは円盤特典でアニメ化されるかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:40:47.31 ID:Woo+2mN70.net
>>926
なろうコミカライズのあるあるだよね
英雄王とかもコミカライズの範囲過ぎたら露骨に作画悪くなったし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:03:18.99 ID:s52AGLxI0.net
ユミエラが股開いてもパトリックのちんこでは処女膜突き破れなさそう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:05:43.35 ID:PcnntMcQ0.net
え、このくらい普通でしょってのは最初は面白いけどずーっとその認識が変わらないのはクドすぎる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:08:38.86 ID:EByDGhy2d.net
>>924
監督変わったのか?てほど駆け足になったなw
まあ仕方ない
良作でもなろうって不遇なんだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:13:05.55 ID:s52AGLxI0.net
まあ、なろうは自分で物語作れない奴がテンプレに頼ってるだけだから
初動を終えたら自力の無さが目立って終わりって感じなのがほとんどよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:21:08.29 ID:/h6c8ZkT0.net
それはそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:50:54.08 ID:82lzkDQva.net
>>933
それはフリーレンや薬屋も同じ
既往の作品(なろう含む)やキャラクター造形を取捨選択しているのはなろう作者だけの専売特許ではない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:52:31.37 ID:eq9mQwz/0.net
ドラゴンの卵はユミエラの瘴気浴びて禍々しい色に変色してたんやね...

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:54:35.23 ID:OgOJ67Zl0.net
なろうは誰でも無料で掲載出来るから玉石混交なだけでいいやつはいいぞ
ダメなヤツはとことんダメだが
いわゆるなろう系のテンプレへの意見はともかく、十把一絡げに出来るものじゃない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:58:37.79 ID:9nN/foQvr.net
問題は角川とかに目を付けられて、商業に引っ張り出されて使いつぶされるとこなんよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:59:17.90 ID:n+w+WMwPp.net
珍しくよかったヒロアカでも見るか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:10:43.20 ID:eq9mQwz/0.net
本当ならアリシアの神々しい魔力で聖属性のドラゴンになったのに...

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:15:20.82 ID:8shswe1E0.net
白いドラゴンになって欲しかった…。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:16:21.24 ID:n+w+WMwPp.net
ヒロアカみるか?退屈しのぎにはなるよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 13:44:21.16 ID:4MIJGhhb0.net
パトリックは常識を失わずにユミエラを許容できるとか
理解のある彼君レベルが99だな…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:01:07.76 ID:Dj/Bd0D60.net
裏ボスたんが回を増すごとに知能が下がっていくの何とかして欲しい
ドラゴン出て来たあたりからかなりつまらなくなってきた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:05:06.52 ID:OgOJ67Zl0.net
それは知能ではなく常識の話では

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:06:39.10 ID:vUH0Oh8Sd.net
二期の話ですね。ユミエラがどんどん変人化し、エレノーラちゃんの出番が増える。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:07:37.49 ID:/h6c8ZkT0.net
それなりに考えたうえで流されてる感出すと嫌味になるから調整難しそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:08:30.84 ID:PfCaT5tE0.net
次スレ950注意

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:09:31.21 ID:6GibpyDL0.net
今はまだ頑張っている範囲
常識や知能は今後外部委託されていくから諦めましょう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 14:59:34.28 ID:VXQY0T3S0.net
とりあえず、次スレ行ってみる。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:40:04.22 ID:ezeiOXuA0.net
裏ボス専用の高レベルダンジョンって断言してたやついたけど、別にそんな事無いみたいじゃん
自分の妄想をネタバレみたいに言うの紛らわしいな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:40:23.71 ID:VXQY0T3S0.net
【次スレ】 即死回避 8レス 完了済み

悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ #12 (ワ有)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709963998/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:41:06.91 ID:OgOJ67Zl0.net
>>952
おつっつ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:04:58.20 ID:jmtz3i3c0.net
>>952
乙エラ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:03:13.75 ID:ljyPFz3o0.net
アリシアもアホの子なのかな、3人の中で一番まともそうなのに

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:38:46.84 ID:+4dqoEy60.net
アリシアは三馬鹿以外に頼る相手がいないのか
廿_廿 ←こいつが愛想尽かしたら終わりだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:55:49.25 ID:Lwlc153s0.net
三馬鹿がいなければ自分でレベルを上げるし女友達も出来る
ずっとマシな境遇になりそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 18:29:56.49 ID:FF24jsk40.net
アリシアと王子がくっついちゃうエレノーラがぼっちのブランコ状態に・・・。
エレノーラちゃんには幸せになってほしいが。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 18:34:53.87 ID:YVaaEAGod.net
>>958
まだ登場してない兄王子とくっつけばいいんじゃないの

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6c-0WZ8):2024/03/09(土) 18:54:11.34 ID:sX5M/J800.net
登場してない方の王子は有能イケメンなのもなろうテンプレだからな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-HFmy):2024/03/09(土) 19:12:37.62 ID:YVaaEAGod.net
>>960
悪役令嬢モノなら婚約破棄された令嬢をここぞとばかりにゲットするのも様式美やな
一方の令嬢も令嬢で本心ではそっちの王子の方が好きだったりもするけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fec-JCcX):2024/03/09(土) 20:01:27.94 ID:jMlh4Vjl0.net
>>956
国が全力でサポートする案件だと思うけど
それじゃエド君が攻略出来ないから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe1-zqCT):2024/03/09(土) 20:14:36.23 ID:ljyPFz3o0.net
まあハーレムだったら両手に華で何も問題ないし?異世界がどういう婚姻制度か知らんけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8f-ALir):2024/03/09(土) 20:22:06.41 ID:kI1lzuOu0.net
第一王子は国王夫妻の大事な時期国王候補だから
アホの子のエレノーラとは結婚させないと思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-uEY9):2024/03/09(土) 20:29:05.14 ID:caW09lTyd.net
公爵家と戦争かな
パトリック実家がどちらかに味方するかで
戦争は決まるな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-HFmy):2024/03/09(土) 20:33:51.67 ID:YVaaEAGod.net
>>965
パトリック実家は辺境伯なんだから動いちゃアカンのとちゃうか
まあ隣国と通じてたんなら動くだろうけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-eWGL):2024/03/09(土) 20:54:59.03 ID:PfCaT5tE0.net
こっちもそろそろ加速しとくか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f57-YlKm):2024/03/09(土) 20:57:10.50 ID:OgOJ67Zl0.net
辺境伯は動けないよなー
本格的に内乱したら別かもだが…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd9-WmfP):2024/03/09(土) 21:15:36.52 ID:vevX4MlX0.net
アッシュバトン家って
国王派だっけ?反国王派だっけ?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 22:31:15.10 ID:DI38325e0.net
ハッキリ明言されたことはなかったと思うけどまあ国王派じゃね?
反国王派って何も謀反を企ててるわけではなく、国の方針に不満がある革新派のこと
そこに中央での役職がほしい地方貴族たちが賛同している形
辺境伯家は地方貴族だけど、国防の要であり領地を離れるわけにはいかないからね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 22:32:31.05 ID:OgOJ67Zl0.net
王子と割と気安く話してるしな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-awEy):2024/03/09(土) 22:39:39.85 ID:ADy6bnxh0.net
アニメには長くて面倒で出て来ない設定だろうし
アニメでは範囲外の部分もあるが

反国王派というのは過激派でもあり
諸外国に戦争を仕掛けて武勲を立てて上に立とうという派閥でもある
国王派は穏健というか魔王問題もあるのにそれどころじゃねぇだろという派閥

アッシュバトン辺境伯は隣国からちまちま侵略を含む攻勢をかけられているがずっと何とかしてる常勝の鉄壁領
逆に言えばこれで他の国と第二戦線とか広げられてもふざけんなと言う立場

もしも第二期第三期第四期とアニメが巻数で続くのならば
戦場に魔王降臨するところや公爵家滅亡まで色々ある色々色々

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-awEy):2024/03/09(土) 22:46:47.29 ID:ADy6bnxh0.net
マッハで着弾する思考型誘導可変式超音速魔王弾道ミサイルはアニメでどうするのか
続編出て欲しいところ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-pzGv):2024/03/09(土) 22:50:31.63 ID:jmtz3i3c0.net
辺境領でユミエラを見たデュラハンさんが猛スピードで逃げていくところが見たいです
そこまでやることはないだろうけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-zqCT):2024/03/09(土) 23:03:52.98 ID:vUH0Oh8Sd.net
初代王にも魔王にも恐れられてたパトリックの祖先、しかもアッシュバトンの方が王家より歴史が長かったり

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bd4-JCcX):2024/03/09(土) 23:29:56.70 ID:bHdrWvsw0.net
>>975
だからこその、第二王子に嫌われたってどうということはない
だったんだろうね

977 :幼女キックLv.99 :2024/03/10(日) 05:47:46.77 ID:XWWZmCNI0.net
>>975
改易不可能なレベルで強い辺境の外様大名みたいなもんか


島津?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 06:44:21.26 ID:eYHkwT5t0.net
もつ煮込みを食べる裏ボス

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 07:40:09.62 ID:7SzT6E+6d.net
ラストダンジョンではらわたを…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 07:50:15.77 ID:LF5AxgAj0.net
>>955
アホと言うか
自分の都合の良いようにしかモノを考えない
1話前半でも割とそういう部分が窺える

ゲーム本来のシナリオが
アリシアに都合よく展開するからそういうキャラな訳だけど
シナリオ壊れた今となっては主人公補正消えてるから
理不尽な世界に放り込まれたみたいになっている

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 08:04:40.27 ID:Sxk4UtdUd.net
カフェ行ってきたけどエレノーラだけメニュー無かった
なんでや!3馬鹿はあるのに
なんか間違ってるだろw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56c-mSl3):2024/03/10(日) 08:54:09.30 ID:ual8vtOT0.net
ユミエラが勝手に裏ボスを降りちゃったから所謂ゲームの強制力とやらで
エレノーラが急遽、この世界の裏ボスに任命されたのかもしれんな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/10(日) 08:56:04.64 ID:JmqUE9eB0.net
あいにーどおぶらぶ…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-UCxz):2024/03/10(日) 08:58:58.49 ID:9WGbvFR+d.net
エレノーラちゃんは紅茶と香水に詳しいという設定があるのにコラボカフェでは活かせなかったのか。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6560-FFEJ):2024/03/10(日) 09:13:38.42 ID:2jJH+23+0.net
レベチなブレンドティー無かったんかい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/10(日) 09:15:01.55 ID:JmqUE9eB0.net
コラボカフェはもつ煮も無いからね、仕方ないね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f0-6xPc):2024/03/10(日) 09:17:16.93 ID:OMZ9MDYa0.net
ないんかーい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0256-sV0L):2024/03/10(日) 09:22:55.38 ID:6tyOw4uy0.net
お前がモツ煮になるんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/10(日) 09:23:01.72 ID:JmqUE9eB0.net
ユミエラとパトリックとブラックホールで後おまけって感じ
せめてもつ煮欲しかったよね(結果論だが)

990 :幼女キックLv.99 (ワッチョイ 7dca-q02A):2024/03/10(日) 09:26:55.72 ID:XWWZmCNI0.net
ウェイトレスにもつ煮を頼んだらケーキメニュー突きつけられるぐらいの芸は欲しい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8613-Deq6):2024/03/10(日) 09:29:52.78 ID:DDhuON+Z0.net
見た目がモツ煮のケーキとか、今どきなら作れるだろうしな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0256-sV0L):2024/03/10(日) 09:32:03.59 ID:6tyOw4uy0.net
見た目がケーキのモツ煮はよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2998-A4LG):2024/03/10(日) 09:42:05.77 ID:Myhg+RTo0.net
スパイと密会して逃亡を助けても取り締まれないんだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2998-A4LG):2024/03/10(日) 09:42:35.68 ID:Myhg+RTo0.net
>>992
衝撃の味

995 :幼女キックLv.99 (ワッチョイ 7dca-q02A):2024/03/10(日) 09:49:29.30 ID:XWWZmCNI0.net
>>993
現場を押さえられてないしスパイも逃亡したんで、ユミエラがとぼければ追及は難しい

下手に機嫌を損ねたらバルシャイン王国滅亡

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-m7v0):2024/03/10(日) 09:51:33.22 ID:7SzT6E+6d.net
>>981
EDはメインで動いてるのにカフェメニューは無いとかちぐはぐやね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 656a-hARg):2024/03/10(日) 09:52:07.52 ID:UvfKQgEG0.net
後日なぜか王妃様からモツ煮の差し入れが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-rybO):2024/03/10(日) 09:56:36.79 ID:JmqUE9eB0.net
もつ煮とか言ってたら献血タイアップきてるぞ(言い方)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61ab-Glbf):2024/03/10(日) 10:05:08.07 ID:vazcGvh10.net
新鮮な臓物が好物と聞きmした

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f0-6xPc):2024/03/10(日) 10:13:27.52 ID:OMZ9MDYa0.net
LV1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200