2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 9

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 17:19:52.72 ID:bqm0JrJB.net
>>754
少なくともこのスレの読者(の内ID:LBlFnoYW単体)はギャグと思ってないね
俺TUEEEへのアンチテーゼとか夜霧は他作品と違ってイキらないのがいいとか(他の人は)言ってる時点でね
作者がギャグのつもりで書いていたとしても読者( ID:LBlFnoYW個人) は他の俺TUEEE作品への攻撃材料として読んでるね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 17:22:17.05 ID:rNOfVZ2u.net
まあ、一人くらい変わった楽しみ方をするのもいいかもしれん
この作品で強弱語りたいなら夜霧より脇役の方だと思うけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 17:32:47.91 ID:DsqeqwLO.net
>>759
とはいえ雑に死んでくからよく分からんなw
魔神と聖王とガチャ女神と女神殺し、誰がいちばん強いのかというと「魔神かな?」とは思うんだが
ポチャッ!だからなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 17:36:48.33 ID:5Pf/VNFy.net
夜霧の即死能力が強力かつ限定的すぎて、使い勝手が悪いのは
劇中でもさんざん描かれてるんだがな。

殺すことに関してはほぼ万能だけど、それ以外のことはできないから読者は、
自分もその能力が欲しいとは思わない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 17:37:20.90 ID:ZlPp4Ed+.net
水落ちは生存フラグ!とよく言われているから
あのシーンは余計に面白かった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 17:37:52.42 ID:LBlFnoYW.net
>>757
パロディしてないなんて言ってないぞ?
パロディしながら俺TUEEEしてるんだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 17:39:44.10 ID:LBlFnoYW.net
>>758
突然横槍入れてきた上に答えになってないし意味不明だな
自演失敗かなにか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 17:54:53.30 ID:ZlPp4Ed+.net
>>761
花川の能力とか欲しいけど、元の世界じゃ使用不可なのがなぁ
日本で暮らしたいし、そう考えると夜霧の能力が一番欲しいわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 18:00:39.03 ID:bqm0JrJB.net
>>763
僕ちゃんと同じ考えじゃない奴は普通じゃないんでちゅ的な思考が透けて視える辺り

「草」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 18:02:52.65 ID:Pn3GnEp9.net
>>765
うっかり人類滅亡させかねない能力を言うほど欲しいか?
メンタルどんだけ強靭でも耐えきれる気がせんぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 18:07:03.39 ID:df3blNuD.net
現世界ならコックとかカーペンターは需要があるから食いぱっぐれがない
エロゲ三貴族の中では透視一択

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 18:20:28.99 ID:S+Rc5qTL.net
>>768
バトルソングはあの世界限定だから

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 18:31:36.05 ID:DsqeqwLO.net
>>768
時間停止してる間に仕事... は無理かな?PCも動かないか?
透視はスパイじゃなくても建築や土木でも役に立つかな?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 18:40:37.22 ID:rvW9/WYT.net
>>768
カーペンターって兄妹で歌う能力か

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 18:55:16.03 ID:ocJguwrw.net
基本この作品のキャラってバカしかいないよな
みんな自分が最強だと思ってるからイキって夜霧に挑んで死ぬ
まあ本当に全能に近いやつがやるならまだわかるが自分より格上のやつ知ってる賢者がやってるの頭悪すぎる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 19:00:53.56 ID:LBlFnoYW.net
>>766
ブーメラン刺さってますねぇ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 19:06:15.81 ID:r6PjnGpO.net
>>773
貴公の投げたブーメランが刺さった拙僧がパージして刺さったままケツアナにお邪魔するで候

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 19:12:13.60 ID:3PNbXh5B.net
なんかすげー必死な奴がおるな
なんか嫌なことでもあったのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 19:27:39.58 ID:RXdEKzLN.net
夜霧は基本面倒な事には干渉しないのに何か知らんけど他作の主人公が雑に殺意フルMaxで襲って来る前提な人って
現実でも自分は周りから疎まれて攻撃されるのが当然な生活なんだね。
諦めないでそういう支援施設とか警察に連絡とってみよ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 19:27:43.73 ID:4+gV3/j9.net
>>767
でも概念まで殺せるみたいだからちょっと欲しいかも
コロナウィルスとか花粉症とか殺したい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 19:51:49.31 ID:6wglLE2K.net
CRカーペンターの源さん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 19:53:53.88 ID:tBB8Hrnh.net
>>775
アフィか何かじゃね?
餌あげると喜ぶぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 20:02:54.30 ID:PyHU1Z/X.net
>>775
せっかく夜霧つかって俺TUEEE作品馬鹿にしてたのに、この作品が一番俺TUEEEだって事実に耐えられなくなったんだろう

781 :ツッコミは世界を救う:2024/03/06(水) 20:05:04.15 ID:ULsMymf6.net
>>771
いや大工だろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 20:18:35.37 ID:RXdEKzLN.net
>>780
sage使って別人の振りしだしたの草

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 20:22:43.80 ID:PyHU1Z/X.net
>>782
俺ずっとsageてんだけど誰と間違えたの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 20:25:05.33 ID:nl+lNq+7.net
>>767
夢でうなされて寝言でみんな死ねとかやらかしたら独裁スイッチみたいになるしな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 20:27:28.31 ID:8bQcfF9h.net
作者がめんどくさい俺TUEEE原理主義者ネタにしてなろう書いてたからちゃんと即死チートは俺TUEEをかなり意識して書かれている

俺TUEE原理主義における減点事項を踏まえ過ぎたせいでざまぁとか物語的に盛り上がるカタルシスを大幅にスポイルしてるがそれでも最後までタイトル通り徹底したのは凄い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 20:28:24.62 ID:27dY3SPO.net
>>765
俺は壇之浦流がいいわ
卑怯上等!w

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 20:29:42.90 ID:8bQcfF9h.net
俺TUEEE原理主義者、獅子吼雪葉はめんどくさい!
ってもう読めんのか

788 :ツッコミは世界を救う:2024/03/06(水) 20:37:58.61 ID:ULsMymf6.net
>>786
じゃああっちの川沿いにランニング10kmからね
あれ修行で身につけるものだから

知千佳はどんな修行を積んだのか…
オヤジの金的だけじゃないぞw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 20:47:18.95 ID:0HOC3GVP.net
壇ノ浦さんだけぴちぴちボディスーツ、、

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 20:50:09.19 ID:df3blNuD.net
アニメでは多分やんないだろうけど壇ノ浦さんのバトルスーツはもこもこさんにパージされる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 20:56:11.19 ID:RXdEKzLN.net
>>788
普通の人間だと無理って教えが基本な武術って何なんだろうな。
壇ノ浦流も夜霧置いといたら色々おかしいぞ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:03:54.24 ID:df3blNuD.net
修羅の門のパロディ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:13:21.39 ID:RXdEKzLN.net
公式で修羅の紋やってるから

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:14:11.21 ID:O1NBkrXJ.net
プラグの兄貴なら不可能を可能に変える

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:14:51.25 ID:O1NBkrXJ.net
フラガの兄貴なら夜霧の即死も効かない。何度でも蘇るよ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:19:42.99 ID:6wglLE2K.net
プラダの悪魔なら

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:22:48.38 ID:SOO3QJu/.net
プラハのクリスマスは世界一エモい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:24:06.95 ID:voFsS25x.net
ウランバートルの力士なら…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:24:21.12 ID:k5cj15tl.net
>>671
冷静に考えたら671さんの意見が最強な気がする

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:25:09.31 ID:i7nSB2vZ.net
本能寺さんカワ(・∀・)イイ!!

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:31:12.04 ID:S+Rc5qTL.net
めんどいから次スレからワッチョイ入れるか?
アホ一人の為にやりたくは無いんだが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:36:10.02 ID:0HOC3GVP.net
>>801
賛成

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:40:51.16 ID:gcBk6/NQ.net
>>775はおそらくID:LBlFnoYWの事を言っていると思われるので
そこを読み違えたレスした>>780がID:LBlFnoYWの自演だと疑われるのは仕方ないかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:53:09.68 ID:xCECVnn3.net
シオンおしっこ漏らしてほしい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:55:50.38 ID:0CH1xyoS.net
>>795
ムウ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 22:00:45.40 ID:ZlPp4Ed+.net
>>777
蚊とジョージも絶滅させたいわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 22:08:00.32 ID:VQdk3rQ8.net
>>789
ちなみにそのスーツ、たぶんパージされて下着姿になるはず

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 22:19:42.57 ID:0HOC3GVP.net
>>807
ぴちぴちボディスーツを切られて
おっぱいがぶりんと出る映画があった

809 :ツッコミは世界を救う:2024/03/06(水) 22:32:20.06 ID:ULsMymf6.net
>>807
チッ


穿いてたのかよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 22:52:20.64 ID:VQdk3rQ8.net
>>809
もこもこさん曰く、本来は何も着てない裸から着用するらしい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 23:44:31.16 ID:lz0y8kpB.net
ところで時間停止能力ってエロゲよりもAV寄りじゃないか?
透視も微妙だけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 23:47:05.39 ID:ukTAwK84.net
つーかラッキーマンと戦わせたいってのが
アイツ自分から戦うとか無いし夜霧も無意味に殺しはしないから
お互いにどーもとか挨拶してなんも進まんぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 23:52:04.44 ID:qiqnWvNv.net
どんだけ他作品のキャラ殺したいんだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 00:12:51.85 ID:O6mS0kIl.net
>>809
あれ? >>807はそういう意味なの?
武器やスーツが普段は下着に擬態してるみたいなことを誰かが言ってたような気もするけど

それが正しいならスーツの時は中はすっぽんぽんだと思う
ただし、スーツをやめれば下着姿になるということだけど

まあ、どっちが正しいかなんて調べようとせず自分が信じたいものを信じるのが幸せかも

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 00:22:26.64 ID:weEADwrp.net
>>814
確かふれまる(あのスーツ)手に入れた最初は下着に偽装してたんだけど、それをもこもこから聞いたトモチカの抗議で、他の服だか腰のベルト周りだかの無難なものに偽装することになってたと思うよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 00:46:04.01 ID:+0Q7v20L.net
戦って勝てるというより高遠相手に死を避けれそうなのがラッキーマンぐらいしかいないんだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 01:09:15.58 ID:yVwIP1FP.net
勝つだけならじゃんけんでもモンハンでも勝負すりゃ楽勝よ
仮にお互いを殺し合わせる前提だとその殺し合いの場を用意した奴が自動即死で死ぬから戦いの場には現れない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 01:15:20.16 ID:BULZWgGR.net
ルールガチガチで縛る最強議論より妄想最強スレ面子に含まれる論外だから主人公最強という括りで語るのは間違い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 01:22:33.50 ID:QGeZw/QJ.net
攻撃しようとすると確実に死ぬ
ここを超えられるキャラ羅列したほうが早そう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 01:50:05.96 ID:BULZWgGR.net
まるで相手にならないってタイトルで言うてるからな
あーすればこーすれば倒せるみたいな弱点などないそれは全て試してダメだった後の話だからというのは新鮮

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 03:29:47.71 ID:W89Q/ehZ.net
敵意持つだけでアウト
物質にも適用可
しの概念は本人が決めるからしなないキャラ不死身も関係ない

これだけで勝てるのはほとんど思い付かんが1対1対面してよーイドンなら最強だけど対面しなくていいならいくらでも候補はいる、だがそれは不意打ちになるからどうなんだろうな
見てないやつが物質にも効果あるの知らない感じで語ってるのは結構見る
あと願えば世界が消えるとか、それは戦ってないだろっていう

822 :ツッコミは世界を救う:2024/03/07(木) 05:45:11.13 ID:gDpuhk0E.net
>>814
>>815
いやすまんな

何がどう転んでも知千佳ちゃんのすっぽんぽんは決して拝めない世界なのか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 06:01:10.71 ID:wSvrNva6.net
ドラえもんなら勝てんじゃないの?
もしもボックスとかソノウソホントとかウソ800とかで。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 06:36:45.38 ID:D8789Z0g.net
未だに〇〇なら勝てるとレスしてくるのはニワカか新参

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 06:44:52.03 ID:v96Uk7lt.net
というか夢と希望の詰まった少年漫画のキャラを殺しが得意なキャラと戦わせるって鬼畜
さすがに引くわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 06:46:34.14 ID:fFVSvruP.net
勉強はともかくスポーツならクラスの男子の半数は勝ってそう
勉強でも数人くらいなら勝てるかも
アニメでは描写はないけど王都への旅行中に辞書で勉強して翻訳機通さず話せるようになったから地頭は相当良さそうだけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 06:50:12.61 ID:ukxUuIBG.net
最強スレってわけではないけども
この作品はひたすら夜霧が最強を分厚い小説14巻分描写やってきたから
これなら行けるを例出してほんと論破できるんだよね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 06:57:15.96 ID:D8789Z0g.net
そもそもドラえもんって道具がすごいのであって戦闘力はジャイアン以下だろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 07:08:06.47 ID:wSvrNva6.net
129キロのヘビー級ボディ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 07:08:21.22 ID:y4kfma0Z.net
第3門なら時間遡って殺す事もできるし直接殺せない相手を間接的に殺す事も可能だからその辺まで対応できるやつがあんま居ないんだよね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 07:09:58.00 ID:wSvrNva6.net
それを言ったら夜霧も即死チート除いたらただの高校生

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 07:21:25.90 ID:EhaYwJ+E.net
>>826
でも高卒後無職で壇ノ浦流道場に入り浸ったてるんだぜ
単純に高校くらいは出なさいって朝霧さんに言われたから行ってただけかも知れんが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 07:39:49.43 ID:AFuW6EXy.net
殺すためにひみつ道具だそうとした瞬間に死ぬだろ
アホなのかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 07:48:10.53 ID:JUipnWI5.net
>>831
一応イケメンの優男で朝霞が途中で教えることがなくなるくらいには頭良い
即死能力がなければむしろ勝ち組
コミュ能力が不足してたのは幼い頃から隔離されて育ったせいだし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 07:48:10.60 ID:wSvrNva6.net
いや殺すんじゃなくて「もしも即死能力が無い世界になったら」とかもしもボックスで頼めば無害化出来るんじゃない。

それからボコボコに殴って勝てばいい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 07:53:29.96 ID:ZyoCRyXF.net
>>835
それやったら速攻即死させられると思う
本人を殺そうと思うより危険

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 07:55:56.12 ID:wSvrNva6.net

その即死能力自体が本体なのか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 08:05:03.66 ID:v96Uk7lt.net
>>837
ぶっちゃけそういう事
アオイも何でもあんなモンが人の形してるんだとか言ってたでしょ?
仮に高遠夜霧の即死能力を封じられても本体封印出来るかは怪しいし本体封印したいなら対象への正確な理解が必要になるだろう
あ、理解を試みるならSAN値チェック100回ほどやっといてね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 08:06:14.69 ID:cgAXyhVC.net
>>834
朝霧さんって教職免許持ってる訳じゃなく普通の事務職だと思って入社したらいきなりαΩの担当やらされたんじゃなかったっけ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 08:10:12.29 ID:v96Uk7lt.net
>>839
5話の主任とのやり取りだと教員免許は持ってるっぽいぞ
それが採用理由の一つだと思ってなかったのはそう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 08:13:29.29 ID:ZyoCRyXF.net
>>839
普通に教員免許を持ってる
小学生の夜霧に教えてる途中で既に有名中学校の入試に合格できるくらいの学力を身につけたのでこれ以上教えることがなくなってしまった
これ以上は中学生だから朝霞さんの専門外

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 08:28:55.65 ID:ukxUuIBG.net
世界全てに全次元と全時間軸全てが夜霧の本体の一部 opにある目が本体で全てに存在してる
即死能力と言われてるのはそこから不要な物を排除してるだけ
子供の頃は殺しに来たやつを殺さずに動けなくさせたりしたりもしてた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 08:31:50.49 ID:EhaYwJ+E.net
なんでそんなスペック持ってるのにゲームが糞下手なんだろうか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 08:35:11.15 ID:ZyoCRyXF.net
>>837
そもそも即死能力自体が能力の一部がそう見えてるだけに過ぎなかったりする
物理現象を殺す、概念を殺す、因果も殺すもそれらと同じで

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 08:41:14.18 ID:yJjenWIa.net
なお毛根だけ殺すのは難しいのでそれは夜霧と関係ない。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 08:45:27.17 ID:DHHFGrBw.net
高遠夜霧の母親はいつ召喚されるんだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 08:46:27.72 ID:OlBV7LKN.net
>>821
1対1対面してよーイドンなら最強

だよね、他の設定で議論する意味が分からんわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 08:56:29.16 ID:TaiYAJiJ.net
監視カメラのレンズから職員を見たように子供の頃の夜霧は世界に偏在する本体を通じて全てを見ることができた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 09:18:54.95 ID:hlXBYK9C.net
夜霧が対戦ゲームやってて相手のキャラ氏ねって思ったら
ゲームのプログラムとか関係なしに倒せるんだろうか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 09:27:23.78 ID:v96Uk7lt.net
2話で人体の部分死について精密な部位指定が難しいようなのと、それによって意図しない全体死を招いていた事を考えると
相手のキャラをゲーム的に殺して試合に勝つ事よりもキャラそのものを殺して永続的な使用不可にする方が簡単な気はする
細かい事をやろうとすると対象への理解はまあ必須じゃないかと

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 09:36:31.86 ID:raYoA+YA.net
昔の女の話を今日やるらしいが前半暗殺ギルドで後半回想の漫画そのままの順番を倍速再生なんかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 09:45:04.80 ID:QrH1E865.net
>>51
俺は監督の手腕を支持する。ここはグッとくるシーンではあるけどアニメ勢の楽しみ方には沿わないオタク的なシーン
省いて正解

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 10:24:54.54 ID:Jr2s0jhS.net
塔編でやはり終わらしておけばよかったんだよ
はしょりすぎ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 10:28:20.35 ID:hlXBYK9C.net
アニメ勢だけどシオンノータッチで終わるのはさすがに消化不良感多すぎてちょっと…
端折られすぎって言われても原作知らないからどうでもいいし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 10:29:40.05 ID:BjdE/iq4.net
ていうか全何話なんだこれ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 10:29:43.16 ID:WT87RF+s.net
今日放送日?!
やったー!!
今日は壇ノ浦さんの日だー!!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 10:37:32.39 ID:NUHFy6p4.net
守護霊と土下座ヘタレがナニ言ってるのか聞き取りづらい
キャラ作りなんだろうけど、字幕が欲しいゎ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 10:45:52.37 ID:v4MzgK5Q.net
スレ見てりゃ分かるけど>>51みたいなクッサいシーンを嫌ってる層からウケてるからな
はしょって正解でしょ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 12:13:19.60 ID:t19F/Dy0.net
はしょはしょうるせーよ原作厨

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 12:19:31.43 ID:hADco4Yy.net
塔編で終了とかだったらよくある低品質異世界アニメと同じになってただろうしな
この爆速テンポが面白くなってる要素の一つだからカットは正解
詳しく知りたくなって原作買い始めた俺みたいのもいるだろうし原作の販促としても機能してる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 12:20:18.41 ID:7jmUsdOQ.net
知千佳が生きてるってことはそういうことだ。察してやれ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 12:26:49.54 ID:HxSSRWJ4.net
昨日突っ込んだらメール欄空欄の奴が急に減ってその分単発sage増えてんの草

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 12:28:03.93 ID:t19F/Dy0.net
>>862
ちんくるはageというか空欄がデフォよ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 12:32:46.63 ID:weEADwrp.net
今のデフォは専ブラによって違うでしょ
自分が使っているのはデフォsageだね

>>860
このテンポに壇ノ浦さんのツッコミがマッチしててスピーディーなギャグアニメになってていいよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 12:38:28.85 ID:QFz27FiR.net
>>854
シオンノータッチってどこ情報?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 13:02:30.91 ID:h34vvQzo.net
>>865
アニメージュ3月号の監督のインタビューで、もともとは試練の塔までで終わるの構成案を出したけど
それだとシオンが何者かよくわからないままで中途半端だと反対意見が出たので変更したと語ってる。

867 :ツッコミは世界を救う:2024/03/07(木) 13:33:45.67 ID:gDpuhk0E.net
>>866
その話だとシオンはやるって事でノータッチではない



まあ残り話数で始末できるかはともかく
復讐の篠崎さんと夜霧暗殺作戦もやるとなると尺が

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 13:40:25.81 ID:h5iZX2c7.net
ここのスタッフなら復讐劇と暗殺作戦なんて1話あれば余裕で詰め込めるさ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 13:45:18.83 ID:ScuTpr0V.net
コンテクストが読めてる人と読めてない人との会話が続いて妙な状態だが匿名掲示板なんてこんなものか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 14:06:38.84 ID:uKChtcWq.net
塔移行は見せ場の取捨選択がイマイチになって来てる気がして不安しかない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 14:45:12.24 ID:UMwVqMbX.net
by Abom
【良い点】
ヒロインのビジュアルは可愛い
変な引き伸ばしもなくテンポ良く見られる

【悪い点】
中身はいつものなろう系のテンプレ
作画がイマイチで、バトル描写の迫力が皆無
オープニングがダサい

【総合評価】
あんまり面白くない、チート系好きなら悪くなさげとはいえ。


なにこいつこの作品のどこがテンプレなの・・・?うまくテンプレ外しも含んでるじゃんね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 14:46:18.47 ID:UMwVqMbX.net
[推薦数:1] 2024/03/07 最悪(-3 pnt)
by 中島野球しようぜ (表示スキップ) 評価履歴[良い:67(71%) 普通:12(13%) 悪い:16(17%)] / プロバイダ: 279 ホスト:530 ブラウザ: 8373
〇ね

スマホ太郎の系譜のごとく続いてきたテンプレなろう系、この作品はある意味その究極系のような内容なのかもしれない。

〇ねと言うだけで相手が倒れるというチート設定を駆使してあれやこれや…するシナリオで、捻りもなく特に面白くない。主人公が無感情で人を淡々と〇すだけのサイコパス、周りの人間が平然としてそのチート能力を持ち上げるだけの構図は恐怖すら覚えるレベルで不快感が募る。ヒロインに肩入れする理由も薄く、話に感情移入しづらくて楽しめる要素が皆無。ギャグも別に面白い訳でも無く笑えるか笑えないかで言ったら確実に後者。

戦闘シーンも酷いもので能力の特性上敵が雑に死ぬだけで特に盛り上がる訳でも無く、話が虚無ってるのを更に拍車をかけている。

キャラ絵は可愛いとは思うし、1周まわった面白さは感じるので安直なネタとしては100点だけど単純に作品としては低クオリティの境地。本気で面白いと思う人からこの作品の魅力をプレゼンして伝えて欲しい、切に。


いやあ最悪評価はねえっすわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 14:51:58.42 ID:h34vvQzo.net
「バトル描写の迫力が皆無」
「話に感情移入しづらく」

既存の異世界作品との差別化で、あえてそういう作風で作られてるのは明白なのに何言ってんだろうね。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 15:01:53.63 ID:UMwVqMbX.net
中途半端な異世界ものってバトル描写であっというまに動画枚数使いつくすのあるあるすぎる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 15:21:12.01 ID:rrDL5zdn.net
そもそも感情移入の対象はトモチカや花川なんだよなぁ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 15:25:45.48 ID:hlXBYK9C.net
>>864
言葉が足りなかったかな?
アニメが塔までで終わるならシオンノータッチで終わる事になってそれはないわーって思っただけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 15:34:50.61 ID:ooDtlqV+.net
三貴族の透視の奴はクラスメイト誓約で透視できなかったけど
触手の奴は関係なく攻撃した、誓約のデメリットは無いの?
ロボ子ちゃんは滅亡後の人類補完のための存在らしいけど
それなら夜霧から一番遠いところに置いておかなきゃダメでしょ
夜霧のクラスメートに配置した奴は馬鹿なの?
アメリカン忍者が機関所属って分かったときに
夜霧は「機関絶対殺す」マンにならなかったの?てかなって欲しかった
教団は分からんけど、機関と研究所は夜霧のクラスメートを
両方の監視員で埋めなきゃダメでしょ中途半端すぎる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 15:39:17.80 ID:CWOJGaUz.net
>>877
MMORPGの犯罪者フラグみたいなもんじゃねえの
向こうから攻撃されたらこっちは誓約に縛られなくなる、とゆー

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 15:42:14.03 ID:/FRB60WR.net
>>856
日付変わる前から言うな早漏

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 15:43:34.94 ID:h5iZX2c7.net
>>876
俺もやりがちなんだけど、すぐ前のレスに対する感想だからいいかと思ってアンカ付けないとそういう誤解を生むかもね
直前のレスに対してでもアンカ付けた方がいいかもしれない

881 :ツッコミは世界を救う:2024/03/07(木) 16:01:55.40 ID:gDpuhk0E.net
>>873
夜霧が毎回「死ねぇぇぇぇぇぇぇえええ!!!!!」って絶叫して殺してたら満足してくれるのかもね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 16:17:36.84 ID:7GYnfz4s.net
タイトル見てなろう系イキリ主人公が活躍する話を期待しちゃったんだろう
実際はそういうのは敵サイドでなろう系を揶揄するような話だったと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 16:21:14.53 ID:gTBSc3Kq.net
>>821
高遠対高遠をやったらどうなるんだろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 16:32:49.32 ID:VRExpp0j.net
イキリ系を成敗するイキリ系にしか見えないけど
淡々としてるからイキリじゃないとか言われても、お前らの嫌いなイキリ系もわりと淡々とイキってる作品多いぞ
まぁチートイキリ系を成敗しようとしたら主人公もチートイキリにするしかありませんでしたった皮肉として書いてるのかもしれんが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 16:43:56.23 ID:QQZj5PPE.net
サイコパスってより意外と主人公が善性が強い子でそこは結構良い所かなと思ってたけどな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 16:53:56.48 ID:T+rVU0Vd.net
…まず、イキり系の定義論から擦り合わせが必要なんじゃね…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 16:57:59.24 ID:7GYnfz4s.net
淡々とイキるというパワーワード

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 16:59:57.65 ID:VRExpp0j.net
そら夜霧は淡々としてるからイキリじゃないとか言われたら、じゃ淡々とイキってない作品どれだよってなるじゃん?
よくネタになるイキリトとかも夜霧と同程度には淡々としてたぞ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 17:33:48.09 ID:XdMQE+cy.net
真面目にストーリー追う必要がなく毎話のコントだけで楽しめるよう作ったのは凄いよ
低予算1クール縛りでここまでうまく料理できた作品はなかなかない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 17:49:38.90 ID:huSsqokn.net
自分の好きな主人公以外全てイキりなんだろうし色々言い合うだけ無駄だよ!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 17:56:56.50 ID:hlXBYK9C.net
いくら実力差があろうが降りかかる火の粉を払ってるだけのキャラをイキリとは思わない
逆に格下が知恵絞って格上を倒すような話でも
格下が一方的に因縁つけて格上に挑んでるような場合はそれは立派にイキリだと思う
キャラの実力差だけを見てイキリだと決めつけるのは賢くないわ

892 :ツッコミは世界を救う:2024/03/07(木) 17:59:16.83 ID:gDpuhk0E.net
TUEEEがNGにされたんで今度はイキりか

>>887
「甲高いハスキーボイス」みたいなもんかねえ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:00:42.05 ID:fROqEUA4.net
個人的には
露骨なイキり描写無くとも
その世界で著名人と認められている人々の仲裁とかしだしたらイキり認定だぬ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:11:05.41 ID:VRExpp0j.net
>>891
イキリ主人公のなかで必要もないのに積極的に他所に喧嘩売ってるやつを挙げてみなって

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:11:27.17 ID:fcfgxqdA.net
アラレ「たかとおってつおい?」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:11:37.47 ID:VRExpp0j.net
>>892
TUEEEをNGにしてんの?敗北宣言かなにか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:13:37.64 ID:hADco4Yy.net
>>884
夜霧のどこがイキリ系なんだ?
ひょっとして圧倒的に強いキャラ=イキリ系認定してんの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:16:18.76 ID:hlXBYK9C.net
>>894
イキリ主人公って誰のこと?
キリトの事を言ってるならイキリトの意味を大して知らずに使ってる典型だよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:18:58.09 ID:VRExpp0j.net
>>898
なんで俺に聞くの?お前らが挙げてみなって
普段から夜霧は他作品のイキリ主人公とは違うわ~イキリ主人公へのアンチテーゼだわ~とか言ってんだからさ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:24:47.05 ID:hlXBYK9C.net
>>899
君が>>894で「イキリ主人公の中で」って言ってるじゃん
この言葉の意味は君の中でイキリ主人公が複数存在するという意味にしか見えないけど
そんなに具体的にイキリ主人公をイメージ出来てるならまずそのキャラを挙げてよ
そのキャラがイキリかどうか判定するのはそれからだから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:29:34.18 ID:VRExpp0j.net
>>900
日本語大丈夫か?
>>891が「夜霧は降り掛かってる火の粉を払ってるだけだからイキリじゃない」って言うから
俺は降り掛かってる火の粉を払うに留まらず自分から戦いを仕掛ける迷惑なイキリ主人公……そんな奴なかなか思い当たらないなぁ?いるの?って意味で聞いてるだけなんだから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:34:01.40 ID:hlXBYK9C.net
>>901
とりあえずオーバーロードの主人公は積極的に他所に喧嘩売ってるな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:41:39.70 ID:aRDf6j7u.net
イキりの前提が人によって違うからややこしいな
元から強かったり能力あるやつが格下相手に上から目線は俺の中でイキりではないな
虐げられてたやつが急に力得てなんだこいつらこの程度だったのか…って態度変わるのが俺の基準で正当なイキり方

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:56:33.49 ID:hlXBYK9C.net
具体例挙げたら沈黙しちゃった?
まぁオバロはイキリ骨太郎って渾名付いてるくらいだししゃーないよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:57:31.13 ID:VRExpp0j.net
>>902
つまりこの作品はオーバーロードのイキリ主人公を揶揄する目的で書かれたってこと?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:59:42.73 ID:yVwIP1FP.net
ゲームっぽい世界で調子に乗ったり異世界来てから能力貰った途端イキイキしてる奴もイキりでええな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:04:39.43 ID:h34vvQzo.net
そもそも夜霧自体は自分から攻撃することは皆無で
自衛に徹してるから、基本的に即死する奴は自業自得なんだよなあ。

無視していれば無害なのに、あえて手を出してるわけだから。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:04:52.50 ID:4xGZsuUm.net
タイトルがイキってるからしゃーない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:07:53.60 ID:hlXBYK9C.net
>>905
自分が言ったのは「夜霧は降り掛かってる火の粉を払ってるだけなのでイキリだとは思わない」これだけ
オーバーロードを挙げたのは君がイキリ主人公の例を挙げろと言ったから挙げただけ
君は結論ありきで理屈組み立てるタイプっぽいし
もう目的もレスバに勝つ事に変わっちゃってるみたいけど
自分が必要もないのに積極的に他人に喧嘩を売るイキリになってる自覚ぐらいはしたほうがいいんじゃない?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:16:02.12 ID:hlXBYK9C.net
まず「積極的に戦いを仕掛けるイキリ主人公なんて思い当たらない」と言っていたのに
完璧な具体例を出された事について申し開きをしなよ
俺は「夜霧は他のなろう主人公とは違う」とも「この作品は他のなろうを揶揄する目的で作られた」とも一切言ってないので
言ってもないことを持ち出して逃げようとされても困る

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:17:34.89 ID:EhaYwJ+E.net
>>902
盾の勇者は作者が「四聖は外から見たら行動に疑問が出る主人公の行動と周囲の反応に疑問を持ったからそういう話を描いた」って珍しく作者が明言してるよな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:19:56.56 ID:VRExpp0j.net
>>910
俺はお前ら言う即チーが揶揄してるイキリ主人公とやらも夜霧とやってること大差ないか夜霧の方が酷いくらいだって立場でレスしてるわけでな
それに対して横から噛みついてきて「俺はそんなこと言ってない」とか言われても知らんし、凡例がオバロ一つでドヤ顔されてもな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:24:33.25 ID:fFVSvruP.net
道端の蟻を踏んづけたら逆に踏んづけた方が即死したって話だから正直それで蟻がイキってると言われてもなあ
世の中恐ろしい蟻がいるもんだとは思うけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:25:16.63 ID:v96Uk7lt.net
あえて言うならイキってるのは夜霧の性格と言うよりはΑΩの存在とその設定かな
だから見方によって夜霧がイキっているようにもそうでないようにも見える訳だ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:25:50.88 ID:hlXBYK9C.net
>>912
流れを見て「夜霧はイキりだとは思わない」って感想書いただけの>>891>>894で噛み付いてきたのは君なんだけど
凡例が一つだけだから無効でーす!もダサすぎ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:26:45.63 ID:VRExpp0j.net
お前らの言う即チーが揶揄してるイキリ主人公って結局なに?って話に集約するわけよ
それに対して挙られる例があまりに少ないからただの少数の特定作品に対するヘイト創作かな?ってなるよね
自分が気に入らない主人公をやっつけるために最強議論スレに出てくるような神様用意してどうだ見たか!してるのがあまりに幼稚だなって

本当に作者はそんなこと考えて書いてるの?アンチテーゼだなんだのはお前らが勝手に言ってるだけじゃないの?作者に迷惑かけない方がいいよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:28:10.86 ID:VRExpp0j.net
>>915
別に無効とは言ってないよ、例がオバロ一つなら>>916になるってだけだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:29:08.48 ID:EhaYwJ+E.net
>>916
何かお尻は出るところで入れちゃいけません味を感じる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:34:53.99 ID:hlXBYK9C.net
>>916
夜霧がイキリ主人公に見えてる人が言っても何の説得力もないなあ
先日即死チートは俺TUEEE作品!って言って暴れてたのも君でしょ?
君の言うことが正しいならどうして君に同意する人が一人も現れないの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:39:22.81 ID:VRExpp0j.net
>>919
このスレではお前みたいな信者ばかりだからって話じゃないの?
逆に聞きたいんだけどお前は同意者いないと言われただけで意見を翻すの?
俺は納得のいく反論が来るまで変えないけど
自分が正しいと思うなら内容で反論したら?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:41:06.84 ID:EhaYwJ+E.net
そろそろ次スレ立てる次期だけど一回ワッチョイ入れてみる?
テスト用で次々スレは外すって形なら馬鹿1名以外あんま問題無いだろうし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:42:31.11 ID:CexRI3Uc.net
>>921
賛成
NGしやすくなるのは歓迎

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:43:17.99 ID:VRExpp0j.net
これだけ他作品を揶揄ったギャグだのアンチテーゼだの言ってる連中がたむろしてるスレの住民が、他作品のスレでどれだけ御高説を垂れてるのか俺も興味あるから
ワッチョイには大賛成だね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:43:49.30 ID:h34vvQzo.net
>>920
そりゃアンチスレじゃないんだから、スレにいるのは
基本的に作品のファンだろう。

むしろ、なんでキミはスレに居座って、
誰からも同意されない独り善がりの主張を連投してるの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:44:37.37 ID:hlXBYK9C.net
>>920
君は夜霧がイキリだと思ってるんだよね?
それを見て俺が「降り掛る火の粉を払うだけの行為はイキリじゃない」
「キャラの実力差だけを見てイキリ認定するのは賢くない」
と言ったんだけどそこから反論できてないのは君だよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:45:30.59 ID:VRExpp0j.net
>>924
俺はこの作品はこう思うって感想書いてるだけだから
信者がキレてつっかかってくるけどマトモな反論ないから割と的中してんだなって確認作業やね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:50:06.41 ID:VRExpp0j.net
>>925
反論はもうしたけど、オバロ一つだけなんですか?って
別に俺は降り掛かる火の粉云々だけで夜霧をイキリ系だって判断してるわけじゃないから
反証がオバロだけだと「オバロよりマシ」って言ってるだけのようにしか見えないよ
あと降り掛かかる火の粉云々に関しても反論の余地あるんだけど聞きたい?俺の意見は>>916だから枝葉の議論にはなるんだけどさ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:51:05.11 ID:kSKTEgpk.net
高遠、壇ノ浦、花川たちが合体して他作品の最強キャラにも負けない究極のキャラが誕生!

絶対無敵タカトオー

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:54:18.79 ID:5Q494GB9.net
>>927
とりあえず君の思うイキリの定義の言語化と
君の主張の客観性はどうやって証明するのかよろしく

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:56:01.31 ID:5Q494GB9.net
「納得の行く意見が来るまで主張を変えない」とか言ってるけど
一人でそれをやるのは「僕が負けだと思わなければ負けじゃない」って言ってる小学生と変わらんからね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 19:59:15.60 ID:QKyY2dah.net
ってか論破されても自分じゃ気づかないから絶対に言い負かされない無敵の人だろw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:07:00.34 ID:fFVSvruP.net
彼の読んでる即死チートと皆んなの読んでる即死チートが実は違うんじゃないかと思うくらい噛み合ってないな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:08:23.87 ID:VRExpp0j.net
>>929
ID違うけど別の人?上のやつみたいに後から「俺はそんなこと言ってない」とか卓袱台返しされても面倒だから
夜霧がイキリ主人公じゃないと思う根拠と、夜霧と違ってイキリ主人公に該当すると思うなろう主人公と
この作品が上で言われてるような他作品のイキリ俺TUEEE主人公を揶揄したアンチテーゼだと思ってるのか否かだけ教えてくんない?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:11:10.28 ID:hlXBYK9C.net
まぁ>>925に対して「オバロ一つだけなんですか?」が反論になってると思ってる時点で噛み合ってないね
「これこれこういう理由で夜霧がイキりだと想います」って書かないと駄目なのに他作品がどうたら言い出す謎

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:12:36.17 ID:XdMQE+cy.net
熱り(いきり)
威嚇、畏怖を与えようとする感情
夜霧君はいきりキャラには見えないな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:13:14.07 ID:hlXBYK9C.net
>>933
なぜかそこだけID変わってるけど同一人物だよ
早く>>929に答えてくれない?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:13:50.26 ID:v96Uk7lt.net
「イキる」とは「普段はおとなしい人が急に高圧的な態度を取る状態」を表しています

参考までにネットに落ちてる定義ね
高圧的な態度の方が意味合い的に主なはずが、何故か普段おとなしい人の方に比重が移されて
普段より多少強く出た程度でイキったとされる事例も多くみられる
言葉って生き物だから難しいね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:14:31.87 ID:VRExpp0j.net
>>932
きみ>>913で丁度いいレスしてるじゃん
俺はオバロのアインズも割とイキリ主人公寄りだと思っててそれも夜霧と同系統だという意見なのね、まさに>>913
超常存在が下等生物(人間)を踏み潰してる展開がまさにそれよ
だから俺は「アインズがイキリって感じるなら夜霧も当然イキリでしょ」派なんだよね
上の人はイキリの評価基準が降り掛かかる火の粉云々らしいから意見の相違を見たけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:19:16.65 ID:hlXBYK9C.net
>>938
夜霧は降りかかる火の粉を払ってるだけの主人公
アインズは積極的に他所に戦いを仕掛ける迷惑な主人公
これは君も認めてるんだよね?
大多数の人間は前者はイキりだとは思わないが後者はイキりだと思う
それだけの話だよ
君がどう思ってようと世間ではそうなんだから仕方ない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:19:18.35 ID:Q683m/8e.net
ID:VRExpp0j
こいつ淡々とイキってんな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:19:44.43 ID:VRExpp0j.net
>>936
それに答えるにはまず君らの言う作者が揶揄ったりアンチテーゼにしてる(ってスレで言われてるけど本当に作者はそんなこと言ってるの?それのソースも欲しいかも)イキリ主人公に該当する主人公を挙げてくれないとね
俺は上で言ったとおり、イキリ主人公へのアンチテーゼって言うけどじゃあ夜霧よりイキってる主人公って誰よ?ってスタンスだからさ
だから君のスタンスが「俺はそんなこと言ってない」っていうならあんま話すことないよ
強いていえばアインズも夜霧も大差ないなっていう↑のレスくらいだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:20:51.80 ID:fROqEUA4.net
アインズ様がイキり骨太郎って言われるのは
マッチポンプを「自ら自発的に」仕掛けるからでしょw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:23:23.43 ID:rV6o1SZN.net
しょーもない喧嘩してないでお風呂入っちゃいなさい!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:24:00.25 ID:v96Uk7lt.net
アインズのあれは元は演技でやってたはずが段々と本人も素なのか演技なのかわからなくなってきてるという
表面上だけ見ればイキりキャラに見えるけどその一言で済ませて良いものか考察のしがいはある
夜霧の方は元々のメンタルが幼少期のあれだからなー
イキると言うより素が出て来ていると言った方が近いような

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:24:05.53 ID:Sfo04DMG.net
https://x.com/sokushicheat_pr/status/1765663688806318463?s=09
即死チート
プレゼントキャンペーン
野上翔さん&関根明良さんのサイン入り台本を抽選で1名様にプレゼント

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:24:11.61 ID:hlXBYK9C.net
あと
「降りかかる火の粉を払ってるだけだからイキりじゃない」=「イキりの基準が降りかかる火の粉を振り払ってるだけかどうか」
っていうのも飛躍しすぎてて苦笑いだわ
そのキャラの性格や行動原理を見て総合的に判断するだろ普通

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:26:16.89 ID:VRExpp0j.net
>>939
その火の粉云々に関しても反論があるって言ったの覚えてるか知らないけど枝葉の議論でいいならやるか
火の粉振り払ってるだけって言うけど明らかに過剰防衛に見えるんだよね
積極的に攻めに行くのも勿論悪辣だけど、俺は専守防衛です戦いたくないんですってツラしながら能力ばらまくのも別の意味で悪辣に見える、その辺がイキリに見える理由の一つでもある
殺す相手にしたってその気になれば能力だけ殺して無力化できる相手も殺すし魅了されてるだけの現地民も殺すし
即死チート使いたくないって考えのキャラの振る舞いじゃないんだよね
できれば即死チート使いたくないっていう「批判されたくないがための設定」が一人歩きしてるように見える

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:26:45.26 ID:fROqEUA4.net
…アノ黒い仔山羊召喚時のイキり台詞とかは引かれてもしかたないし…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:27:46.28 ID:VRExpp0j.net
>>946
だから総合的に見て判断したって言ってるけど?
むしろ火の粉云々しか言わずに一義的な主張をしてるのは君の方ね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:29:38.66 ID:h5iZX2c7.net
次スレはワッチョイ入れてください
お願いします

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:29:51.48 ID:hlXBYK9C.net
>>941
イキりの定義の言語化
君の主張の客観性の証明方法
本当に断固とした自分の意見があるならどちらもすぐに出来ると思うけど
特に前者をはっきりしてもらないと今やろうとしてるみたいにいくらでも逃げられるからはっきりさせて欲しいんだけど

まぁ反論できなくて逃げたくなったなら好きにすればいいよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:30:06.50 ID:XdMQE+cy.net
>>947
イキるの語源が粋がるなの知らんやろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:30:31.79 ID:h5iZX2c7.net
あ、950踏んじゃったけど俺はスレ立て出来ないです
すみません

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:31:08.34 ID:v96Uk7lt.net
はい次スレの時期になったから次スレ立つまでは一旦ストップ
続きは立ってからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:31:15.10 ID:hlXBYK9C.net
>>949
その「総合的に見て判断した」の具体的な内容を書いてねってさっきからずっと言ってるんだけど
具体例を書けって言われると逃げる癖がついてるの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:33:28.67 ID:VRExpp0j.net
>>951
だから言ってるじゃん、断固とした持論を、通じないかな(呆れ)
お前らが揶揄ってるイキリ主人公とやらも夜霧と大差ないんだからアンチテーゼだなんだの言ってる連中は滑稽だよって
で「俺はそんなこと言ってない」っていう退場宣言までしたのに何故か未だに俺に突っかかってくるオカシイ人がキミだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:35:20.30 ID:7oc5Tfq2.net
踏んでおきながら試しもせずに他人に投げ出すとか
なかなか出来ることじゃない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:35:39.58 ID:hlXBYK9C.net
まだ次スレ立ってないし次スレまで持ち越すのもアレだしまぁここらで止めておきます
>>947見たら
部分的に殺すのは制御が難しい、現地民だろうが自分を殺そうとしてくる相手を殺してるだけ
っていうこんなギャグ作品の内容もまともに理解できてない人みたいだし
初めから文句言うために観てるタイプの典型なんだろうね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:37:23.56 ID:XdMQE+cy.net
>>958
その人なんか知らんけど昨日からオコなのよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:37:27.83 ID:JKsjBIIE.net


即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709811424/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:39:07.79 ID:VRExpp0j.net
>>958
結局そうやって「ギャグだから」「マジになって見るものじゃないから」って逃げるんだよな
これギャグだから、ってつまらない作品だったり他作品を揶揄する作品への免罪符じゃないんだけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:39:29.76 ID:h5iZX2c7.net
>>960
次スレありがとうございます

>>957
すいませんでした

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:40:03.85 ID:VRExpp0j.net
>>952
アインズも粋がってないのでは?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:42:06.96 ID:v96Uk7lt.net
>>960
ワッチョイ付けて欲しかったけど無駄に埋められかねないこの状況じゃ贅沢言えないか
乙かれさまです

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:43:25.51 ID:hlXBYK9C.net
>>961
この作品がギャグ作品かどうかって話と
自分を殺そうとしてくる相手を殺し返したら過剰防衛認定は頭お花畑だねって話は特に繋がりはないよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:52:30.70 ID:VRExpp0j.net
>>965
ギャグだからって言えば他作品を批判的に揶揄って許されると思ってんの?
それギャグアニメだ!楽しい!ってなるの他作品が嫌いな奴だけでしょ
っていうレスだったんだけど、その反論にどうやってそのレスが出力されたのか皆目見当がつかないよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:54:17.02 ID:hlXBYK9C.net
>>966
>>958のどこに他作品を揶揄する部分があるのか具体的な説明をよろしく

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:56:02.98 ID:hlXBYK9C.net
「断固たる持論を持っている」じゃなくて「思い込みが激しい」の典型だよなぁこの人

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:58:24.82 ID:v96Uk7lt.net
何か噛み合ってないみたいだしそろそろ終わらせたら?
それこそ君たち2人のイキリ合戦みたいになりつつあるように見受けられるが…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 21:01:16.91 ID:hlXBYK9C.net
まぁ結局この作品をダシにした他作品disに発狂してスレ民全員敵に見えてるだけみたいだし
ID:VRExpp0jはアンチスレ立ててそっちでやったほうがいいのでは

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 21:06:39.09 ID:fFVSvruP.net
即死チートの夜霧を見てたら実際思いつかないことばかりだから何か名前の似たものを見て喋ってるのではないかと思う
思い込みの激しさが夜霧と対峙するチート能力者とも似てるし彼らの怨念がスレに降臨したのかも

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 21:06:47.81 ID:VRExpp0j.net
>>967
だから何度も何度も言ってるけど
他作品への揶揄、パロディ、アンチテーゼだと思ってないならいつまで突っかかってくんのって聞いてるんだけど
ところで本当に思ってないの?このスレのだーれも揶揄パロテーゼ系のレスに突っかかってないけど、俺に対してはこんなに食い下がるのにさ
じゃあ他作品とは違うだのと暴れてるスレのお仲間にも一言いっといてくんないかな?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 21:43:58.48 ID:BULZWgGR.net
早く最新話見てー

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 22:08:18.08 ID:7NNd/dak.net
イキリ匿名掲示板戦士が暴れるスレになってしまった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 22:14:24.83 ID:kC2UmNdD.net
誘導

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709811424/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 22:50:30.08 ID:h34vvQzo.net
そもそも、高遠夜霧を見て「イキリ系」とか言い出す時点でおかしいからねえ。
イキリからは対極のキャラだろ、アレ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 23:04:36.33 ID:v96Uk7lt.net
あえて言うなら夜霧は何系主人公になるんだろうな
やれやれ系ともちょっと違うし
あくまで人間一個人としての高遠夜霧として見ると

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 23:10:43.32 ID:QKyY2dah.net
超マイペース

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 23:15:43.92 ID:NUHFy6p4.net
脱力系

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 23:17:13.27 ID:kC2UmNdD.net
世捨て人

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 23:36:28.62 ID:hADco4Yy.net
ゲームばっかりしてるけどオタク系ともちょっと違うしなぁ
ダウナー系かな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 23:41:29.74 ID:VRExpp0j.net
>>976
そういうイキリ主人公をやっつけてやるんだ!って態度が作品から透けてるのがもうイキリだね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 23:54:04.02 ID:BOMMu9Zg.net
これ淡々と話が進むからストレスなく見れて意外と面白かった。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 23:55:27.89 ID:BULZWgGR.net
やっつけるつもりとか一切ないでしょ相手が勝手に死に来てるだけで
深さ知らない落とし穴に自分から飛び込んでる敵ばっか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:26:24.58 ID:i0UeaySl.net
>>982
今日も誰も賛同してくれなかったね😇

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:33:27.98 ID:qzC9rKwc.net
妹様って?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:50:28.63 ID:HgPqMswf.net
壇ノ浦さん、可愛い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:55:35.19 ID:zqkInbYD.net
なんかいつにも増して雑やったな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:55:51.23 ID:sXVI1m6L.net
先週殆ど殺さなかった反動か在庫処分始まったな・・・
場面は取っ散らかっててあちこち死に過ぎ
とりあえず一番可愛いまであるチアガールちゃんは殺さないで!!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:56:21.87 ID:yiOan0Um.net
やっと主人公がピンチなのか?
相変わらずキャラを掴む間もなくキャラが死にまくったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:56:41.56 ID:sXVI1m6L.net
壇ノ浦さんまた服変えてるな
おっぱい露出に戻したのもあってえちえち可愛いぜ!!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:56:56.74 ID:qzC9rKwc.net
クラスメイトほぼ篠崎さんに殺されてて草

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:57:19.93 ID:1u1vIF7H.net
ダイジェストすぎて草
なにか見逃したか?と思うシーンの連続だなw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:57:43.90 ID:hq06LiOo.net
>>989
残念だが流れは原作どおり
ここら辺からアニメオリジナルになると思ったのだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:57:58.30 ID:qzC9rKwc.net
第2開門行っちゃうんだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:58:46.14 ID:sXVI1m6L.net
ドラ娘のクラスメイト狩り
妹魔王の有り余る力で兄の復讐
賢者シオンのバトルロワイヤル宣言
あっちもこっちも死亡フラグ立ちまくりまじやべーぜw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:59:16.67 ID:Ag8O/Fy6.net
めっちゃ詰め込んだな。
槐のかわいさはマンガのほうがいいな。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:59:27.96 ID:2bqrbmuT.net
漫画をめちゃくちゃカットしてたけど魔界にクラスで突っ込むシーンとか篠崎戦闘シーン側をカットして暗殺ギルド側もうちょい多めが良かったなぁ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:59:48.27 ID:XYCEU8Tp.net
なにを普通にちょっと面白くなっとんねん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:59:55.72 ID:sXVI1m6L.net
昔の女ってロリロボの皇槐ちゃんと思いきやロリロボと本体は別で本体は普通の人間かい
美琴とミサカ妹みたいなもんか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200