2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョン飯 21

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 07:04:15.07 ID:Hkaro0HC0.net
考えたらウンディーネってマルシルの血液とかナマリの脳髄とか混じってるんだよな
ちょっと食べるの抵抗あるかも

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-9Zti):2024/03/02(土) 07:19:17.17 ID:ryQaTXcq0.net
>>789
アニメ化のための絵コンテじゃなくて漫画という完成品だから
メディアミックスで盛り上げなきゃならんような作品じゃないし
漫画執筆の邪魔になるから連載中のアニメ化は不要

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df32-nqG4):2024/03/02(土) 07:32:12.24 ID:1KyMwB0w0.net
でもメシ要素無くなった中盤以降は一気に駄作になったな
今のあたりがダンジョン飯のピーク

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-QYlw):2024/03/02(土) 07:41:56.55 ID:gxBEOHcka.net
無くなってはないだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-/4kF):2024/03/02(土) 07:55:58.95 ID:BzbYxyiK0.net
最後の最後までメシの話だっただろ。ちゃんと読んだんか?
中盤以降は気軽なテイスト残しつつも、凄くオオゴトになっていったって感じで初期のこじんまり感が好きだった人にはいまいちだったのかもしれないけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4394-mt5S):2024/03/02(土) 07:56:42.89 ID:7Yvq2+U60.net
ナマリみたいな体型の女は実際におるっちゃおるから無しではないが臭そうじゃなく確実に臭いのがな
ちょっと気になったけど蘇生が100%じゃないみたいな話あるけど失敗したらどうなんの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a82-qbG6):2024/03/02(土) 07:56:52.52 ID:GDQCcxw30.net
はいはい原作スレ帰ってねー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM56-r+fH):2024/03/02(土) 08:03:54.43 ID:Bq06dObYM.net
>>793
日常系とか好きそう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a3e-o+si):2024/03/02(土) 08:05:37.69 ID:LYD51Tkp0.net
>>796
死体が壊れない限りリトライできると思うよ
最終的には、聖水回でゴースト出てきたろ
多分あれになる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-/4kF):2024/03/02(土) 08:13:11.52 ID:BzbYxyiK0.net
肉体の修復ができさえすれば、蘇生ができる。つまり蘇生が100%じゃないのは、肉体が失われていたり治療術が施せなかった場合があるってことだろう
戻る肉体がないから魂のみの状態にならざるを得ない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33dc-d8Bj):2024/03/02(土) 08:13:50.67 ID:zbHgDtNV0.net
てか、仮に今がピークならアニメとしては弱いわ
ここから盛り上げてかないと

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa57-0uiU):2024/03/02(土) 08:17:01.38 ID:TxcMigyc0.net
>732
ドワーフ社会を信じてるんだよな、ナマリ
いじらしい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-IN8u):2024/03/02(土) 08:18:23.35 ID:4Zy8uF2zd.net
まだまだ話もキャラもブッこまれるよ
ドスケベ奥さんみたいなキャラも出るよ(´・ω・`)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b55-CHNM):2024/03/02(土) 08:20:27.07 ID:8Rpdmr+40.net
背景でタンス婆ちゃんが治ったキキちゃん
なでなでしてたのになごんだ
かわいがってるんだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa57-0uiU):2024/03/02(土) 08:23:27.79 ID:TxcMigyc0.net
wizモチーフなら蘇生失敗は繰り返すと灰になる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-DbzY):2024/03/02(土) 08:24:29.83 ID:4KKVcbood.net
>>793
読解力ないやつほど後半つまらないと言ってる模様

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-d19l):2024/03/02(土) 08:30:46.22 ID:OMFDQ5Zw0.net
アニメ化は完結するまで待ってくれと作者が言った……みたいな記載をどこかで見たような気がする
それが事実なら遅い早いではなくそういう方針

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-oaTH):2024/03/02(土) 08:35:10.15 ID:nxkaptVdd.net
>>807
デマを見た人間がデマを広げる構図

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-jB0Z):2024/03/02(土) 08:36:49.87 ID:WBq8EdHi0.net
アンチスレがちっとも伸びてないあたりお察し

ダンジョン飯 アンチスレ ★2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707710867/

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8711-ZT4q):2024/03/02(土) 08:44:09.81 ID:/oVDB6I60.net
>>603
本編じゃないのでネタバレではないが、もらってきた犬の命名権を競ってファリンに腕ひしぎ十字固め決めて泣かせてたぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-/4kF):2024/03/02(土) 08:49:18.20 ID:BzbYxyiK0.net
>>810
お馬さんもやってあげつつ、そういう喧嘩?もするのが本当に仲のいい兄妹だろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0300-YDNS):2024/03/02(土) 08:53:08.10 ID:zlyWRo4E0.net
ダンジョン飯はたびたび過去の話を振り返りたくなる
録画してた時はそれが無理だったけどサブスクは自由に見直せるのがいいね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-IN8u):2024/03/02(土) 09:06:06.67 ID:4Zy8uF2zd.net
ファリンは魔法科高校の優等生だけどライオスは劣等生に見えてすごいポテンシャルの能力持っててさすおにさすおに言われてた、て記載を見た気がするしファリンの声優さんのそういう演技聞いた気もする(´・ω・`)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a17-YCfB):2024/03/02(土) 09:10:45.91 ID:BGJeRcJj0.net
ファリンはナウシカっぽいな
ならばセンシはユパか
とすると生態系だのというお固い講釈設定は宮崎駿?
この辺が今更感で人気かパッとしない理由か?
宮崎駿自身もナウシカを書いてる最中に世界観が変わってったというしな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/03/02(土) 09:19:00.48 ID:7V+kWdq50.net
さすがにナウシカと重ねるのはアホすぎるw
まあ絵柄が柔らかいから万人受けするのはジブリっぽいが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ab9-MEMs):2024/03/02(土) 09:19:27.89 ID:Hkaro0HC0.net
あ、自分も宮崎駿がもっと若かったらアニメ化したがったかなってちらっと思った

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:22:21.41 ID:Hkaro0HC0.net
ウンディーネ戦で落ちてくるマルシル受け止める時のライオスたちの変顔とか
未来少年コナンちょっと思い出したんだよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:23:24.95 ID:VHKWkrUD0.net
>>791
冒険者バイブルとか落書き本を買って読めば良いよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:25:17.99 ID:GWboGxTJ0.net
これ、TRIGGERに釣られて見たけど、キモくて見られないという外人が多いね
これと、アンデッド・アンラックは、外人の拒絶感を煽るアニメ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:26:32.87 ID:4Zy8uF2zd.net
スルースキル検定開始(´・ω・`)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:26:41.52 ID:OMFDQ5Zw0.net
いやぁ、宮崎駿がやりたがるような作品じゃないと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:28:34.17 ID:4Zy8uF2zd.net
高畑勲監督
「ファリンそれは木苺ちゃう。バッタやないか!」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:32:48.41 ID:vENQcS2hd.net
>>813
そんなのあったっけ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:33:47.75 ID:vENQcS2hd.net
駿か息子かわからないけどジブリでアニメ化の話はあったらしい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:34:21.07 ID:7xnIl5s60.net
>>821
宮崎吾朗「仕方ない、俺がやってあげるよ」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:35:23.96 ID:hvzFiXtB0.net
>>823
モンスターのモノマネが上手いというのは凄いってことになるんだろうか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:38:42.62 ID:BGJeRcJj0.net
けどマルシルの回想でファリンとマルシルがダンジョンで精霊の巣に行ったシーンはナウシカの地下室のナウシカとユパだろさ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:38:58.19 ID:VHKWkrUD0.net
ライオス「バウ!ワゥオゥ!!グルルルル……」
ファリン「流石です兄さん♡」

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:39:57.42 ID:7V+kWdq50.net
>>819
まあそんなこと言い出したら進撃は残酷で見てられないとかなるからな
過激な描写やマニアックな描写は拒絶も生むがコアも生むわけで
当たり障りのない話が一番ヤバい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:40:45.93 ID:xlhBXZeX0.net
>>824
うそ!すごいね 
けど食事シーンが長靴いっぱい食べたいよみたいな上品な逆に改変されそう
ヒロインがファリンでライオスが主人公でマルシルは脇役かつ話を動かすキーパーソンぐらいに追いやられるだろうな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:43:25.61 ID:zbHgDtNV0.net
>>807
完結してからアニメはまあ良くなかったね
何故なら完結済みだと盛り上がりにくいから
14巻なら2クール内に終わる内容でもないし、やる要素が薄い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:45:01.35 ID:OMFDQ5Zw0.net
>>825
やめて!w

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:45:59.89 ID:VHKWkrUD0.net
押井守「なら俺が」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:48:14.10 ID:xlhBXZeX0.net
>>833
ダンジョンが電脳世界になって最深部に行くとリアルの食事が出てくる奴じゃーん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:49:23.71 ID:4Zy8uF2zd.net
>>833
ライオス「今日も立ち食い蕎麦か」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:50:29.12 ID:nxkaptVdd.net
ジブリでアニメってのは話を持っていった程度の話だけどね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:51:00.43 ID:hvzFiXtB0.net
>>833
オリキャラのオシイマやめて

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:51:17.31 ID:LIV8BVsd0.net
コボルドがやたら出てきそうw

実際やるとなると押井もWIZ好きだから自分なりの解釈がすごいブチこまれそうだなぁ
それはそれで見たいけどダン飯とは別で見たいんよw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:53:04.05 ID:VHKWkrUD0.net
押井守「なーにちょっと原作完全無視してライオスが聖書引用した哲学的な事を喋り出したと思ったら突然始まった村の祭りシーンで超美麗な神輿CGを10分ぐらい流し、やっとダンジョン突入したと思ったら何故か元に場所に戻ってる×3とかやるだけだよ」

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:55:28.07 ID:j6VCDcOE0.net
不作の冬アニメの中でも話題になれてないからジブリに相手にされないのも妥当としか言えない
今となってはアニメ前にしては売れてたってぐらい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:57:20.94 ID:RmW8Hvzn0.net
ナマリが死んだ時蘇生前にちょっと局部を覗いたりするのは罪でしょうか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 09:58:53.45 ID:Hkaro0HC0.net
でもジブリとか原作尊重せずに勝手な改変入れそうだからなくてよかった
トリガーさんありがとう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:00:04.99 ID:nqMZQoLz0.net
ジブリだと吾郎がやりそうだからなぁ…
駿も変な恋愛要素というか「こいつら画面外ではエロい事してました」
的ないらん要素入れてきそうだからちょっと…
そーいうのナシの原作設定遵守で駿がやってくれるって言うならメッチャ見てみたいけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:01:39.24 ID:xlhBXZeX0.net
間違いなく歩ききのこはコダマ的ポジション

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:01:48.38 ID:RmW8Hvzn0.net
>>834
ダンジョン作った目的が実は元老院達の政治的目的があり各国の貿易摩擦がどうたらこうたらで根が余りにも深くライオス達じゃ暴けない流れになるんですね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:02:41.41 ID:pg1I9WOh0.net
ゲーム風世界観の漫画的解釈が面白い作品だからジブリ向きじゃないだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:04:18.06 ID:xlhBXZeX0.net
>>846
メインテーマはジブリ向きだと思う
けどそこは使うけどゲーム要素とギャグはなかった事にされそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:07:39.14 ID:BzbYxyiK0.net
>>823
単純に他作品ネタだと思うよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:08:17.48 ID:RmW8Hvzn0.net
ジブリ作ったらマルシルが恋したら魔法使えなくなってかわいいモンスター達が沢山出て来てハーフフットが小人サイズになりダンジョンが温泉宿みたいなデザインでゴーレムバスに乗ってビーム放つロボとか巨大芋虫でそうなダンジョン冒険しそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:10:00.49 ID:RmW8Hvzn0.net
ついでに最後ダンジョンが宙に浮きエンディングで歌いながらふわふわと上昇して行きそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:10:13.94 ID:e5Lz95YZ0.net
このカルシファーを食べてみよう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:10:52.83 ID:BzbYxyiK0.net
ジブリ解釈自体はちょっと興味あるけど、そっちで有名になられたら嫌だし好きな漫画作品のジブリアニメとか怖いわ
自分の好きな1巻完結の小説とか絵本なら是非って感じだけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:11:04.59 ID:xlhBXZeX0.net
>>851
精霊はノーサンキュー!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:11:29.84 ID:7xnIl5s60.net
>>833
公開オナニーがたまたまウケただけの露出魔はお帰りください

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:14:53.96 ID:RmW8Hvzn0.net
途中変な婆さんが寄生の剣を纏いし暴食の戦士が食材の野に降り立たん…
おぉ…伝説は本当であった…
とか言いそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:16:50.90 ID:e5Lz95YZ0.net
>>853
うむ
しかしよく見れば
心臓のようなものが中に見える

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:17:18.87 ID:xlhBXZeX0.net
押井は人狼みたいな話をまたやってほしい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:18:24.95 ID:xlhBXZeX0.net
>>856
マルシル『ハツかぁー』

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:20:59.58 ID:hvzFiXtB0.net
>>857
世間的に成功したアニメや漫画に押井は関わっていないんだよなぁ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:22:36.58 ID:zbHgDtNV0.net
3巻完結ならともかく14巻もダラダラと伸ばすのにジブリはないわ
テレビアニメやってくれるとでも?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:29:02.81 ID:ygYEI6x/0.net
マルシルがエルフの若奥様だった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:33:17.72 ID:hULvjHTV0.net
>>809
結構伸びてんだねpart2まである

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:35:54.85 ID:BGJeRcJj0.net
ファリンが取り憑かれた冒険者を抱きしめて除霊したシーンもナウシカの自己犠牲と被る
となるとレッドドラゴンはオーム?大きいハエ?
レッドドラゴンに食べられたのはミスリードで実は助けに行った?
ファリンの病んだ目はその辺?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:36:54.12 ID:hULvjHTV0.net
結構人気あるね今期ブレイバーンとトップを争ってる感じだけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:37:27.39 ID:CFsNxRap0.net
吾朗がダンジョン飯をやるのは企画話だけは軽く出ていて
一瞬だけやる気になったけど向いてなさすぎてボツになった
まだインタビューが残ってるので探してみるといいよ
ボツになってくれて本当によかったと言葉でなく心で理解できる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:38:31.21 ID:CFsNxRap0.net
吾朗もとい五郎

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:39:11.34 ID:CFsNxRap0.net
でもなく吾郎
連投失礼した

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:48:12.16 ID:BzbYxyiK0.net
ローニャの時期だから、TVシリーズでやってもらえないかなって考えてたのかもね。確かに相性はそこまで悪くはないかもだけど
ゲームもの(ってわけじゃないがいわゆるゲームファンタジー的世界)とかの理解とか素養がない感じで流れたらしいな
なんでダンジョン内歩き回ってモンスター倒してるの?的になっちゃったらしい
……作中に説明あるよー

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:50:16.44 ID:OMFDQ5Zw0.net
全然伸びてない
伸びてるやつは二桁いく

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:51:09.46 ID:zbHgDtNV0.net
ブレイバーンとか人気ないだろ
配信見てれば分かる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:02:27.58 ID:hULvjHTV0.net
>>870
そうなの?配信の方はよく知らないけどスレは大分伸びてるけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:03:50.73 ID:O6viJyTpd.net
そんなことよりも『歩き茸』の佃煮まだ?はよう佃煮で白飯をワシワシいきたいんだけど?
美味いぜ~~~~~?❤

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:03:56.94 ID:hULvjHTV0.net
>>869
アンスレだよね?2桁は流石に盛りすぎてはフリーレンですら3までしかない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:06:38.83 ID:5+fFLp9wM.net
あれも見てるけどこっちと違って配信が1週間後

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:10:52.93 ID:BzbYxyiK0.net
アンチスレ2桁行くのは逆に大人気作じゃないと難しいと思うぞ
結局見てる人数にもよるわけだし…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:14:21.10 ID:lsuShFXOa.net
○!汁!~!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:18:06.09 ID:B8wKngl/0.net
パヤオがやると原作改変されるよ、マルしるがBBAにされる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:20:04.72 ID:puu23u2r0.net
一見武骨そうに見えてよくしゃべるのがドワーフか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:28:20.43 ID:4Zy8uF2zd.net
ダンジョン飯アンチスレはスクリプト爆撃で無茶苦茶荒らされて2スレ目だから全然伸びてない
ただ人気があるものはアンチもつきやすいから、どちらかというと地味な作品なのでアンチスレが伸びにくいというのはあると思う(´・ω・`)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:28:50.99 ID:VgFlQbqGd.net
悪役令嬢レベル99が何気に面白い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:31:37.48 ID:I3+IcCIR0.net
総合雑談スレじゃないんだから他のアニメの話は他所でやってくれよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:41:35.90 ID:7xnIl5s60.net
>>870-871
アレは正直言って、どの期でも必ず1つはある
「5chやニコニコ辺りでは変にウケるけど売り上げに結びつかない」枠だと思う
俺は今期だとバス江がその枠になると思ってたんだけどな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:42:38.84 ID:pg1I9WOh0.net
基本原作に忠実なアニメ化だからトリガーアンチが騒いでるくらいでそんなにアンチ活動が盛り上がる要素がないんだよな
完全オリジナル作品の方がアンチしがいもあるってもんだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:45:10.98 ID:fvrYec3I0.net
マル汁なんであんなに可愛いいん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:46:05.19 ID:OMFDQ5Zw0.net
センシ兜被るとライオスの眉毛も消えた
テンタクルスの全貌を見たかったな……
倒した感が乏しい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:47:42.70 ID:wq0BGWuYd.net
>>883
作画崩すのはやめてほしいけどね
崩すなら最初からやればいいのに回とか場面によって急にキャラの顔変わるから違和感がやばい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:48:03.97 ID:wq0BGWuYd.net
あー回線切れてる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:48:40.52 ID:7xnIl5s60.net
未だに批判してる奴=トリガーのアンチだと思ってる重症患者がいるんだな
制作会社の信者やってる奴や、逆にアンチやってる奴なんて
アニオタの中でも超絶少数なのに
自分がマイノリティだと気付いてない子って悲しいね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:49:48.86 ID:BGJeRcJj0.net
トリガーてなんかやらかしたんか?
調べたらガイナックスの分派なんやな
ガイナックスもよう知らんけど、作品の作りは良いと思うけどな
もしこの会社がフリーレン作ってたらと思うと残念でならん
エルフ繋がりで持ち出して悪いが、あのフリーレンの制作会社は素人レベルじゃね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:51:37.72 ID:VR7rQlE/0.net
ヤーンって誰?タンスの奥さん?なんか話してたかなぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:51:52.73 ID:VgFlQbqGd.net
そうかな、すげーぬるぬる動くから気合い入れて作ってると思うが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:52:08.83 ID:Hkaro0HC0.net
トリガーってダンジョン飯の8巻が出た時にテレビCM作ってその時からの付き合いらしいよ
テレビCMの記憶ないけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:54:00.00 ID:BGJeRcJj0.net
フリーレンは絵コンテも演出も酷い

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:54:34.03 ID:xlhBXZeX0.net
フリーレンはどうでもいいし…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:55:15.05 ID:BGJeRcJj0.net
すいません

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:56:32.13 ID:scv61apx0.net
奥さんだよ
「まあまあキキ?一体どうしたの」
のところだけかな?喋ったの

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:56:41.85 ID:koMF75700.net
>>890
キキさんが運ばれてきた時に心配してた台詞あったよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:57:22.80 ID:Hkaro0HC0.net
フリーレンって前評判で期待してたけどあんまし面白くないや
エルフと人間の寿命差による苦悩みたいなのはダン飯と共通してるけど
なんか薄っぺらい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:58:29.55 ID:VR7rQlE/0.net
ほんとだ、話してたwよく見てるなぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:58:33.36 ID:BGJeRcJj0.net
>>898
いやあれは制作会社が台無しにしてる
世界観は良い
作ってる人がお子様レベル

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:59:44.79 ID:koMF75700.net
トリガーは動かすのがダイナミックすぎて人によってはそれはギャグ漫画の動かし方じゃん…ってなるんだよ
戦闘シーンで変顔するイメージないからな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:59:51.98 ID:zWghCmA6F.net
変な改変とかもなくアニメの時間枠で丁寧に作ってくれてるなぁって感じるから
トリガーでのアニメ化にそこまで不満はないかな
ただ戦闘シーンでちょっと緊迫感が足りないなって感じる事があるから
赤龍戦の時にどんな感じになるのかちょっと不安はあるかも

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:00:46.00 ID:koMF75700.net
ここで他作品のアンチすんなよ…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:01:53.58 ID:xhw4Ivnh0.net
トリガーアンチってんなら
今週も暴れてるはずだろ
今週は結構静かってことは
皆実際の画を見て文句言うときは言ってるだけなんだろう
今週はライオスの顔笑うマルシル位だったしな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:05:56.86 ID:BGJeRcJj0.net
アンチじゃないよ
批評だよ
トリガーてとこが微妙な評価で気になったんや

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:09:16.37 ID:koMF75700.net
心配してるのはシリアスな戦闘シーンで変に頑張って動かそうとした結果、動きがギャグにならないか?なのでコメディシーンの楽しい演出はいいと思ってるよ
あと、トリガーは漫画原作のアニメ化ってこれがはじめてだからそこもちょい不安。未知数だからね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:18:11.97 ID:RjvvuCpf0.net
よくあの臭そうな兜借りたな
ゲー吐きそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:23:39.54 ID:BGJeRcJj0.net
制作会社によって得意分野があるんやね
フリーレンが正直しんどくなってきてこっちに鞍替えしたんでちょいちょい荒らしてしまうと思います
予めすいません

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:25:39.13 ID:pg1I9WOh0.net
魔物好き、犬好きのライオスなら多少の臭いには耐えられるだろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:26:07.08 ID:zlyWRo4E0.net
ライオスとセンスが精霊を食べたがらないのが意外だった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:28:45.91 ID:ym2GSaHD0.net
>>908
それは構わない。
たいてい、好評価はあたりさわりのない感想、不評は具体的に内容に斬りかかる批判だから
そっちの方が真剣に接していて好感が持てるんだよね。
しっかり頼む。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:30:25.58 ID:scv61apx0.net
アニメだと省かれてたけど兜被った時
心の声で「しめっている…」となってた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:31:12.35 ID:zlyWRo4E0.net
>>907
剣道のアレみたいな臭いするよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:35:33.52 ID:MWjxvGWw0.net
トリガーはめちゃくちゃワクワクする風呂敷広げたあと最終盤でグダグダしたままクライマックスでぶん投げる癖があるから、原作付きやってくれたほうが安心して見れるわ
リトアカ見た感じ開示されないような細かい裏設定の扱いにも丁寧だし
いまのところかなり満足している

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:45:08.72 ID:ZTQftC9Y0.net
トリガー作品は好きだけどダンジョン飯で同じような味付けされると何か違うんだわ
スパム好きだけどおにぎりに入れるのは違うというか違和感を受け入れるまで時間がかかるタイプのちぐはぐさがある
まあ大分慣れてきたというか割り切れば良いアニメだよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:47:36.78 ID:Hkaro0HC0.net
ダンジョン飯8巻のCM、youtubeにあった
だいたいキャラはアニメと同じだけど途中にこれ誰?って感じの少女漫画風ファリンがいた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:53:17.76 ID:4Zy8uF2zd.net
>>913
剣道のやつって被るひとは頭洗ってるわけやん
センシは髭=髪も何年もあらってないわけやん

…とてつもなく臭すぎて逆に感じなくなるかも(´・ω・`)

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:58:23.90 ID:hULvjHTV0.net
>>914
それダリフラとか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 13:17:06.11 ID:lLg7/Ys10.net
>>757
アニメの声優としては新人ってことか


ギャグのテンポが良かったな
「あなどるなよ(フラグ)」→「ダメだこりゃ」ナマリを盾にする→「ダメだった」
こういうのはテンポ良く進むから面白くなるんだよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 13:31:54.66 ID:doKvQHXK0.net
アニメ化前はメイドインアビスのシトラスにやって欲しいと思ってたけど今となってはトリガーで大正解だったと思う 

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 13:33:55.15 ID:pbSd2s4H0.net
>>917
まあ剣道だと手拭い被るしなぁ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 13:39:13.24 ID:ik1kWrMQ0.net
剣道は布だから汗が染み込んで臭い
兜は金属だからどうだろう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 13:48:31.59 ID:024nQ6pK0.net
マルシルソープで髪洗ったし
その時兜も洗ったに決まってるさ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:02:17.75 ID:HMvxbFcUd.net
音楽やっぱいいな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:06:40.19 ID:30gLaWmf0.net
2クール目のOPはもっと動いた作画で見たいと思う反面
OPの作画コスト抑えてもいいからその分本編の作画に注力してほしいとも思ってしまうな
両方出来れば一番良いんやけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:07:59.60 ID:/CPch/TL0.net
最新話見たけど酢とかよく持ってたな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:09:07.90 ID:/hYoI85e0.net
もしもウィットスタジオがダンジョン飯を手掛けたら超絶クオリティだけど途中でやり逃げしちゃうのかな?()

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:10:21.81 ID:6xrsAsmeH.net
>>926
調味料はダンジョン内じゃ手に入らないから月に一度街に買いに行ってる言ってたろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:10:47.86 ID:scv61apx0.net
センシが調味料完備してるんだよね
ライオス一行に会ったのもたまたま地上に調達行った帰りのはず

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:14:08.82 ID:nqMZQoLz0.net
原作読んでた時はあまり思わなかったんだけど、
ナマリがライオス達の事を心配してたり信頼してる様子を見た事で
身内を大事にするタンスさんからのナマリを見る目がちょっと変わったんじゃないかと思った

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:21:40.84 ID:zlyWRo4E0.net
センシはパーティメンバーでもなんでもないのに無報酬で来てくれてるのよね
聖人か

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:22:55.72 ID:NDOpeq2h0.net
>>169
出来上がり写真がいつも原作鉛筆画風なんだけど
アニメだと美味しそうに見えないんだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:24:45.97 ID:NDOpeq2h0.net
テンタクルスは緑色のツタで
緑色バナナになるのかとおもった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:27:16.47 ID:Pj6qFBbZd.net
>>931
センシはレッドドラゴンを調理してみたいからでは?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:29:10.38 ID:0eVK2LEM0.net
>>931
レッドドラゴンGETのために同行してるだけじゃなかった?
まあ先輩の影響も少なからず有りそうだけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:36:55.68 ID:MBd89hIeM.net
料理通は必ずしもスピリッツ(精霊、蒸留酒)を好むとは言えないのである

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:41:27.57 ID:MWjxvGWw0.net
チルのこと子供だと思ってるからでしょ
ドワーフからしたらライオスもだけど
飯適当な強行軍って言われたからほっとけなくなったんじゃね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:43:26.03 ID:iQ2KhXAK0.net
この作者だとちゃんと理由も考えてあるんだろうなあと信頼できる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:44:10.68 ID:4zawSJfU0.net
>>918
キズナイーバーとか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:45:21.97 ID:nqMZQoLz0.net
ゴーレム回の時にライオス達が栄養失調で死んだら目覚めが悪いって言ってたし
ドラゴン料理したい欲もあるけど、ライオス達への情もあって一緒に来てくれてると思うよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:52:40.83 ID:6xrsAsmeH.net
チル28で子供扱いする長命種共に反してライオスは「チルチャックが………おっさん………?」とかなってたが
ホビット準拠なら成人は30だったはずだから顔立ち的にあまり違和感無いんだよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:56:33.79 ID:OMFDQ5Zw0.net
作品によってエルフドワーフの寿命もマチマチだからホビット準拠といってもあまり意味はない
この作品がどうかだよね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:56:49.97 ID:VR7rQlE/0.net
パン作りたいだけでオークの野営地にほいほい行っちゃうぐらいだからなぁ。センシの動機はいまいちあてにならん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:00:50.73 ID:okt+xaiW0.net
>>931
魔物食に興味のある若者が(同好の士)
碌に食料も持たずに(飢えさせてはいけない)
レッドドラゴンを倒しに行く(調理が長年の夢)

ついて行かない訳がないな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:03:30.04 ID:40JR5c4gd.net
>>941
ハーフフットの成人は13歳なんだわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:04:58.37 ID:8Ybl7bF00.net
>>931
他のメンバーに対して、それぞれセンシなりに思うところがあって加わってる
まぁ基本的に世話好きな人

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:05:07.73 ID:40JR5c4gd.net
>>941
「チルチャック…さん?」ってなったのはライオス(26)より年上だったからだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:05:21.51 ID:ICbALsFB0.net
最初はゲテモノ料理でいまいちだなあと思いつつ原作が話題作なので見てたけど
ゴーレム畑辺りから面白くなって8話9話はほんと面白かった
思わず専スレまでくるほどに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:05:58.79 ID:6xrsAsmeH.net
>>942
いや、ホビットの名称自体は権利があるとか言われるくらいには他作品で小人出すにしても使われんから
ホビット準拠ってのはそこまでトルーキンに合わせてるならって事な

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:07:41.25 ID:ivDBWkfJ0.net
ホビットで思い出したけどミスリルって名称も使えなくなるんだよな
過去の作品も遡及されるのかね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:08:48.62 ID:0eVK2LEM0.net
合わせてたらハーフフットは靴脱いどるんちゃうか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:09:01.79 ID:RmW8Hvzn0.net
アンチスレもないし本スレもほとんど荒れないまったり進行のマッシュルというアニメ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:11:50.35 ID:0eVK2LEM0.net
ミスリルはマイクラでもダイヤモンドにされとったしめんどくさい素材になったな
魔法銀みたいな逃げ道はないだろうか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:13:09.95 ID:7V+kWdq50.net
ぶっちゃけメイドインアビスとどっちが面白いんだろうな
共通点はゲテモノさばいて食う描写くらいだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:14:11.64 ID:DMy7voJ50.net
なんで比べたがるんだ?
どっちも面白いでいいじゃないか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:14:18.94 ID:koMF75700.net
エルフの寿命も作品それぞれで設定ある(エルフヒロイン最近増えたけど寿命設定全部違った気がする)し、当然ドワーフやハーフフット等の小人、コボルトもそれぞれの作品で作者が決めてると思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:14:46.94 ID:nqMZQoLz0.net
>>948
賛否あるけど個人的にはレッドドラゴン戦の後さらにどんどん面白くなるから、
是非楽しみに観続けて欲しい!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:15:30.54 ID:ivDBWkfJ0.net
アビスは大穴の謎や悲しいエピソードがメインだけどこっちは謎よりは人種や魔物にまつわる物語がメインだからだいぶ違うイメージ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:18:27.86 ID:ivDBWkfJ0.net
人種間の話が大事だからこそ海外版で差別っぽいセリフ変えられてたりするの不安でしか無いんだよな…
空想まで検閲すんなや

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:19:41.82 ID:UDtRUym30.net
>>884
一緒に…ご飯食べてかない?のカットが新妻的で可愛すぎた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:20:40.39 ID:xhw4Ivnh0.net
>>954
作品比較なんて荒れの元でしかない
モチーフは似てるけど
メインテーマがちょっと違って
どっちも好き好きでいいじゃない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:21:22.07 ID:7V+kWdq50.net
そういえば黒人女のリアクターが、だからエルフは、の下りで
目をひんむいて過剰反応してたわw
敏感なんだなやっぱ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:22:12.67 ID:xhw4Ivnh0.net
>>959
ファンタジー物の定番の中世ヨーロッパ的な感覚で...とは行かんのだろうなぁ
まぁ原作でもマイルドしにてあるんだろうけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:23:31.57 ID:4Zy8uF2zd.net
多様な価値観のものたちが一つの場にいることの楽しさ面白さが原作の魅力だと思うね
差別を描くのもファンタジーだからこそできることかと思うし、表面的な表現の規制とか本質ではないよねえ(´・ω・`)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:27:19.54 ID:UDtRUym30.net
ノーム夫妻のビジュアルがめちゃくちゃいいなあ
こういう味のあるキャラデザは大好物

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:28:18.23 ID:koMF75700.net
あの世界の住民の表面化しづらい種族間にある差別意識部分も含め作品に落とし混んでるからなぁ…作品の味付けとして見てもらえないのは辛いな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:28:41.50 ID:0eVK2LEM0.net
>>954
そばとラーメンの格付けとかしてそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:32:51.81 ID:ivDBWkfJ0.net
>>963
人種が沢山居てファンタジーで現代とも違うんだからどう考えても差別あるだろうにそこを消すのは違うよな…
この先無意識の差別描写結構あるのにそこも無かった事にされたら別物になるし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:36:24.35 ID:7V+kWdq50.net
>>967
言うまでもなくラーメンの勝ち
バカかよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:37:22.30 ID:0eVK2LEM0.net
>>969
ほらなwww

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:39:11.03 ID:7V+kWdq50.net
>>970
そばなんて言うやつは全人類でおまえだけだよw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:39:21.91 ID:0eVK2LEM0.net
踏んだからやってみるわ
ダメだったら980頼むわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:39:30.79 ID:haJrQ4uZd.net
>>962
確かにあそこは人種差別に敏感な人ならビクッてなっちゃうかな
マルシルのセリフも「人種は関係ないでしょ!」だったかな
正確には記憶してないけど「人種」と言ってたからの

でも、そう言う人種ジョークが当たり前にある設定なんだから我慢してくれと
中世の差別はこんなもんじゃなかったのだろうしな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:40:58.11 ID:0eVK2LEM0.net
立ったんで置いとくね
ダンジョン飯 22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709361598/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:42:26.87 ID:hULvjHTV0.net
>>954
サバイバル要素とシビアな展開グロもあるね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:44:16.78 ID:ivDBWkfJ0.net
>>974
乙飯

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:44:34.42 ID:0eVK2LEM0.net
>>971
格付けする必要のないものに格付けしてどうするのか理解に苦しむというお話だよ
どっちも好きで比べるようなもんじゃないのに不思議だね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:46:10.53 ID:8nqFZgT70.net
>>705
腕太いから筋肉か力士のおっぱい的なもんだと思ってた

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:46:36.88 ID:UDtRUym30.net
>>974
飯乙

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:47:13.74 ID:7V+kWdq50.net
>>977
つーかおまえちょっとしたことでつっかかりすぎ
からかわれてることくらいわかれよw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:52:53.66 ID:/EsQjVH4M.net
>>980
虚勢張ってて草

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 15:57:00.72 ID:nqMZQoLz0.net
海外の人達(特に米国人)の差別判定よく分からないんだよね…
エルフだのハーフフットだの架空の人種差別については苦い顔したりするのに、
コメディアンが差別発言をして笑いを取るのはOKだったりする
どこに線引きがあるのか分からん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:00:00.46 ID:koMF75700.net
日本基準だと、海外はCMとかコメディアンとかのがよっぽどギョッとすること言ってるよね…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:02:24.63 ID:/EsQjVH4M.net
>>982
これとかな
https://i.imgur.com/bgeFgGS.jpg

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:04:29.09 ID:WBq8EdHi0.net
日本でもいただろ塩コショー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:08:06.60 ID:frwM/4fC0.net
>>982
個人的な肌感触だけど、ジョークとするなら許される(例:シンプソンズ)
この場合、マジで怒る奴が馬鹿。笑わない奴はセンスがない
アカデミー授与式で放送金曜語で妻を馬鹿にされたウィルスミスが
相手をビンタしてしまって謝罪に追い込まれたのが典型例
他の場合は「これは真正面から差別問題を扱った創作です」と銘打ってないと
どんなものでも叩かれる
日本は西洋ではないのでこれでも特例で許容されてる
昔はこんなにひどくなかったのにな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:08:56.26 ID:frwM/4fC0.net
金曜語ってなんだ
禁止用語ね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:09:05.69 ID:+YhVEo2y0.net
え、海外版はセリフ変えられてるの?
その辺も含めてのやり取りだと思うんだけど今の時代仕方ないのか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:09:49.25 ID:WBq8EdHi0.net
日本語でしか伝わらないような台詞だと
無関係なものに差し替えられてる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:11:11.01 ID:4Zy8uF2zd.net
美少女とパグならパグのほうがランクが上です
美少女はぼくのことだいたいペロペロしてくれないけどパグはだいたいペロペロしてくれるもんね(´・ω・`)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:11:28.50 ID:Hkaro0HC0.net
>>974
ありがとーございますっ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:12:16.44 ID:nqMZQoLz0.net
>>986
何か酷い話だね…
飲み会とかで人をイジって反発されたら「ジョークじゃんw」って言ってるのを
国全体でやってるみたいでちょっと不快に感じてしまうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:13:35.91 ID:ivDBWkfJ0.net
つまり自分たちが差別するのはいいけど相手にされるのは嫌と
嫌な風潮だな
そもそも現実と空想の区別付いてないのがおかしすぎるけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:14:10.79 ID:4Zy8uF2zd.net
ウィルスミスが殴ってそりゃだめだろ、て言われたのはジョークなのに殴ったのがもんだいじゃなく、アメリカには「正しい暴力」て概念がないのですよ
日本なら「そりゃ殴られて当然だろ…」ていう考え方自体がないんだってさ(´・ω・`)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:17:15.36 ID:koMF75700.net
犯罪者への射殺はじゃあ、なんなんだって思ったけど中間がないのかな…?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:17:41.78 ID:Hkaro0HC0.net
欧米って殴られたらもう一方の頬も差し出さなきゃいけないんじゃなかったの?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:18:22.58 ID:scv61apx0.net
>>959
具体的な変更に対して批判するのは分かるが
「不安」でぎゃーぎゃー言ってるのがよく分からない
具体的にこの作品で何かあったの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:19:36.04 ID:ds65v+kh0.net
そういや日本の学校のいじめも「暗黙のルールを守らない奴への制裁(正しい暴力)」がベースになってるんだっけ。
そこに暴力や嫌がらせ、カツアゲを楽しんでいる奴がのっかってるイメージ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:20:11.11 ID:JVgDeOEX0.net
質問いいですか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:20:21.09 ID:0eVK2LEM0.net
いいよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200