2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐々木とピーちゃん part8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 23:27:22.20 ID:yXqZFHRU0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行重ねてコピペしてください

異世界と現代日本を舞台に繰り広げられる、異世界ファンタジー×異能バトルが幕を開ける!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽り行為は徹底放置。それらに構うのも荒らしです。
・【※実況厳禁】実況は各実況板のスレで。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2024年1月5日 TOKYO MX、AT-X、サンテレビ、BS日テレ、KBS京都にて初回1時間SPで放送開始!!
AT-X 毎週金曜 21:00~21:30 初回放送1月5日(金)21:00~22:00
リピート放送:毎週(火)9:00~/毎週(木)15:00~
TOKYO MX 毎週金曜 22:30~23:00 初回放送1月5日(金)22:30~23:30
サンテレビ 毎週金曜 24:00~24:30 初回放送1月5日(金)24:00~25:00
BS日テレ 毎週土曜 23:00~23:30 初回放送1月6日(土)23:00~24:00
KBS 京都毎週土曜 23:30~24:00 初回放送1月6日(土)23:30~24:30
最速配信
Prime Videoにて地上波先行・単独最速配信決定!
Prime Video 1月5日より毎週 金 曜22:00~
その他サイトも
2024年1月10日(水)22:00~以降、順次配信予定!
詳細は各サイトでチェック!
●関連URL
アニメ公式:https://sasapi-anime.com/
公式エックス:https://twitter.com/sasaki_pichan

●前スレ
佐々木とピーちゃん part7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708368570/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6e-lvv7):2024/03/03(日) 12:40:30.88 ID:beQx5rbW0.net
作者がシリーズ構成に入ればいいだけ
中断や万策尽きる可能性も上がるけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb11-ZLJX):2024/03/03(日) 12:41:55.48 ID:LziuvpC50.net
なんだって!?赤おでこは二軍!?そうか二軍じゃ仕方ないね!!
ね!!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:45:44.68 ID:qp7kaL3y0.net
>>425
7巻のカバー裏に載ってる話によると脚本の打ち合わせには参加してたらしい
どんな気分で作者参加したんだろうな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:49:59.68 ID:5Gi+LiqM0.net
でこはやる時はやるからなあ
この変な構成は監督の意向なんだろう
監督もそんな強い権限を持ってる訳ではなくて、
製作委員会でこんな風に作ろうと決まった

責任は委員会にあって特定個人ではないし、
こんなのでも余裕で儲かるので誰も反省しない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:54:44.62 ID:i92xHVMg0.net
一話の脚本について少し聞かされただけだろうが
原作者より漫画家を呼んで監視させるべきだったな

門外漢の素人でも二話の絵コンテをみた段階で
放映スケジュール延期しなきゃダメだと思うぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:55:12.10 ID:xB0dAVlN0.net
けものフレンズ騒動のときも思ったけど
制作や大本の会社が舐めたムーヴ取ってる事
好きでない作品だとしても
仮に自分が真に一番好きな作品でそれをされたら困ることに考え及ばない人多いよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:56:03.29 ID:nPEeHI2dd.net
スカった責任が製作委員会にあるなら
ウケた場合も製作委員会のおかげなのか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:58:04.63 ID:nPEeHI2dd.net
>>430
あれは1期作った制作会社が辞退したんだけどな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:00:40.67 ID:v3Rz3vcf0.net
お隣さん久しぶりに出た

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:06:54.39 ID:5Gi+LiqM0.net
どんなゴミを作っても儲かってしまうので、
失敗に対する危機感とかいいものを作ろうという気概が無いんだよな
こんなこと続けてたら、アニメという文化そのものが沈んでいく

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:07:13.62 ID:i92xHVMg0.net
監督らもこんな状況じゃまともな仕事にならない
って悲鳴をあげてただろうがそれを承知の上で
手抜きクソアニメを作らせたのは誰やろうな

出版社はヒットさせようと丁寧に頑張ってたのに

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:41:14.07 ID:mIm+o/Do0.net
>>432
アニメ制作の頑張りで死にかけのコンテンツが盛り返して大ヒットしたはいいが、アニメ独自の色が付きすぎて逆に困った製作側がアニメ制作陣を辞退せざるを得ないよう追い込んでコンテンツを守った、だな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:41:45.15 ID:i92xHVMg0.net
>>432
未練あっても逃げ出すのが正解だったぽいのは
二期の糞脚本家がラノベで自爆ネタにしてたな

しがらみとかで逃げ遅れちゃった便利屋が
手枷足枷水中ブリッジ三分間みたいな
悲惨な目に遭って死にそうになるって話

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:47:34.50 ID:cy7zZsrM0.net
改変して成功した例ってあんの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:49:43.73 ID:5Gi+LiqM0.net
改変してないアニメなんか無い

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:51:33.08 ID:4G49ncBa0.net
よく原作より良くなったと言われる
瀬戸嫁、喰霊、ぼっち

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:52:17.94 ID:AuShA3nF0.net
>>438
京アニはほぼ全て改変して大抵成功してる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:55:41.80 ID:i92xHVMg0.net
改変というか原作無視で星矢や味っ子は好きだった
別物になるがEAT-MANやウテナとか晴れ豚とか印象的だった
アニオリ水増しだとハンタハンタも良く出来てた覚えがある

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:57:20.18 ID:fK1QcFPq0.net
なろうで原作が酷いとマンガかアニメが完成系なことたまにあるな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:57:39.53 ID:i92xHVMg0.net
幽白のアニオリ好きだったんだけど後番組の忍空はなんかダメだった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:08:20.89 ID:cy7zZsrM0.net
>>441
全て改変は草
すごいんな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:09:33.40 ID:lW0Ls6nG0.net
>>428 >>431
製作委員会の構成メンバーは誰(組織)なの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:10:00.21 ID:7T93eIps0.net
それは原作が4コマ漫画だから尺稼ぎしないと埋まらないとかだろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:11:12.45 ID:i92xHVMg0.net
京アニはハルヒ劇場版の調整でエンドレスエイト強制されて
それにキレたのか他社原作しばらくやらんようになってたが
フルメタだけは続けて欲しかったな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:12:48.31 ID:4G49ncBa0.net
京アニは意識高いのしか作らなくなったからもう用済み

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:14:18.88 ID:LfcBcywK0.net
>>428
エログロスポイルするやつが受けたら駄目な仕事だろ
原作クラッシュする前提じゃねーか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:16:06.77 ID:nPEeHI2dd.net
>>436
元々アニメの出来不出来関係なしに舞台をやることは決まってたんですけどね
というか「情報共有してくれ」ってのが辞退せざるを得ないような追い込みってどんな制作会社なんだよ
まあその後解散してアニメから手を引いちゃったみたいだけど

>>437
それが事実だと思ってらっしゃるんですかね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:16:39.53 ID:nPEeHI2dd.net
>>441
おっぱいが揺れなくて不評だったりしますが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:18:02.03 ID:7T93eIps0.net
京アニみてぇな絵してんなと思ったら
本当に京アニからの出向スタッフだった時の感想

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:19:12.87 ID:D+6XkZP50.net
悠木碧パワーが活かせないストーリー
アニメ化成功か否かの境界はやはり声優演技

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:24:40.27 ID:aTdPFsot0.net
原作通りで上手く行ったのはヨルムンガンド
クソ改変する監督で有名だったが、ベテランの脚本家+漫画全話入れるためにカツカツだったため余計な改変できなかったw
ちなみにその監督は別のアニメでもベテラン脚本家から話を改変するなと釘を刺されたw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:26:05.61 ID:4G49ncBa0.net
デート・ア・ライブIIはひどかったけど1は好き

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:26:56.74 ID:i92xHVMg0.net
>>451
事実に興味はないが支離滅裂なものが出来上がる背景説明の筋は通ってたよ

描かれてる根底は推しの子のドラマ回やら最近の田中さんやらの話と共通するもので
読んだ当時はさすがに荒唐無稽と思ったが一応リアリティあったんだなと今では思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:30:05.43 ID:yeLnGkn40.net
攻殻機動隊(映画)は、原作が好きだと評価せず、映画から入った人はSACなんかの流れは好きみたい、というファンが二分化するという現象が起きている
特に漫画版2巻は映画から入ってSACなんか見たた人はお気に召さないよう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:32:04.11 ID:eaeaMovV0.net
>>429
一応シルリンの公式二軍はコネクトで、今季は不死冒で存分に二軍作画を見せつけているな
それでも日常シーンを手抜いてバトルシーンに全力挙げるなど、稚拙なりにメリハリつけてる

それに比べシルリン本体が手掛けたささピーと来たら…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:33:32.37 ID:eaeaMovV0.net
×>>429
>>424

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:48:09.51 ID:B93lhhQE0.net
微妙な漫画原作の前日譚って事にしてオリジナルで神アニメになった作品もあるな
茅原実里の主題歌も名曲として有名

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:57:15.43 ID:beQx5rbW0.net
過去に制作した作品でいうとコネクトの方が1軍だよ
1軍でもシルリンはそのレベルというだけの話だけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:58:18.28 ID:fslLYTiA0.net
現代で魔法要らんかったなw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:58:50.45 ID:IJfPA6Gr0.net
喰霊はアニメが完璧すぎて作者がやる気無くすってレベルだしな
1話目からかっ飛ばしてるし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:01:37.16 ID:ESdAFuOL0.net
>>459
1話とかシルリン本体がちゃんと作ったから出来良かったんかな
あのレベルでそれ以降もやってくれてたらなぁ
マルク救出とか2話以降のイベントすっ飛ばしレベルで助けましたの事後報告で良いのに何で引っ張ってるのか謎すんげえ謎
見てる人は佐々木とピーちゃんや他の娘らとの会話や絡みを見たいと思ってるだろうし作る方も可愛い娘描いてる方が楽しいだろうに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:04:25.49 ID:hnU606pY0.net
>>465
そもそもマルクってそんなに深い関係だったっけ?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:08:08.61 ID:V4NFjVDg0.net
暇なので適当に擁護してみる

伯爵の表情とセリフが合ってないのは感情的に行動してはいけない教育を受けた貴族の悲哀の表現(娘? あれは教育失敗)

お隣さんがワンパターンの締め出し描写に変更されたのはネグレクトの解像度を上げるとリアルで心が痛むから
更には同じ虐待を繰り返し見せられると慣れて平気になってしまう自分に気付いてぞっとして欲しいという社会的問題提起

馬車の肖像画?うーん…キュビスムなんじゃねマティスさんだけに
(いやそれならフォーヴィスムではと突っ込まないで、ピカソとの親交も深かったし!)
そうだ、生理的に不安な違和感を抱かせることで伏線を印象付けておく狙いがあったというのはどうだろう
もしくは、AIに相談したら「なろう読者は向きが違っても同一人物と認識できるほどに知能が高くないので向きは揃えましょう」と助言されたとか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:10:00.35 ID:/nMGmRzP0.net
原作知らんけどお隣さんや魔法少女が気になるのに興味もてないマルクのおっさん救出を長々とやられても苦痛でしかない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:10:51.30 ID:IJfPA6Gr0.net
まだお隣さん救出ならよかったのにな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:12:41.59 ID:5Gi+LiqM0.net
ピーちゃんと空中戦してた謎の敵がほったらかしというのが脚本として有りえない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:13:28.68 ID:i92xHVMg0.net
ゴール地点の変更に伴い急遽、尺稼ぎしなきゃいけなくなったけど
脚本家がキャラを把握できてないからアニオリ話は作れないので
じゃぶじゃぶ水で薄める方向で調整することにしたんだろうな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:14:39.74 ID:4G49ncBa0.net
いやアニメって何ヶ月も前から作るもんだから当初からこの辺なペース配分だったと思うよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:14:53.80 ID:4G49ncBa0.net
変な

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:16:37.23 ID:52VGi66e0.net
お隣さんと魔法少女をもう少し掘り下げてほしい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:17:16.74 ID:beQx5rbW0.net
初回1話はどんな作品でも作画気合い入ってるものが多い
2流以下の制作会社は1/3過ぎたあたりで段々と劣化していく

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:20:14.21 ID:i92xHVMg0.net
>>472
前半の早い段階で万策尽きてたし作り始めたの遅かったのでは
怪しい日本語表記とかセスナとかいかにも突貫って感じだし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:20:56.39 ID:B93lhhQE0.net
シルリンはのんのんを作りきったことで役割果たしたからもう良いよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:22:55.41 ID:V4NFjVDg0.net
>>471
なんかイグアノドンの逸話を思い出すな
発掘された少ない骨のうち親指の骨を鼻の先の角だと思い込んでしまったために本物と似ても似つかない復元をされてしまったという

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:29:45.44 ID:C0YoarCf0.net
>>468
二人静が危惧してた元組織の襲撃受けて救援要請されたので佐々木たちが急いで向かうってシチュを改変抹消してのんびりムードで終わらせてるし
スタッフはマルクが大好きで視聴者も同じことを思うから他は要らないって認識なのかもしれない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:30:21.90 ID:hnU606pY0.net
そういや魔法少女ってどこに行ったんや?
てか一回だけ顔出ししてほったらかしのキャラ多すぎね?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:30:30.39 ID:pleRNk4m0.net
キャラデザ原作コミカライズ売れ行き好調だし勝ち確だな!と特典に気合入れたフィギュア付けて高く売ろうってやったけどアニメの出来が論外で爆死した賢者の弟子を名乗る賢者と同じパターンだなこのアニメ
ソシャゲとか佐々木集めとか飲食コラボ用の梅干とか肉屋など売れた後の事ばっかり考えて作ってるからこんなざまなのかしらね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:31:21.07 ID:hnU606pY0.net
マルクとかクソどおでもええわ。
タヒんどけ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:32:49.61 ID:i92xHVMg0.net
皮算用してた連中がアニメ制作を妨害したわけじゃない
詳細な進捗報告をしてもらえてなかったってだけだろう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:34:42.25 ID:beQx5rbW0.net
>>480
2回出て来たけど
ゴミ箱あさって別れるまでのシーンでの会話が少な過ぎて印象ないんじゃね
アレも何してるかよく分からん感じになってたし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:35:54.23 ID:5qv2A7wL0.net
>>480
魔法少女要らなかったな
一人だけ世界観ブレブレで浮いてるし中途半端

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:36:34.36 ID:oTiuU/k60.net
>>482
これ
このアニメ見てる9割がこう思ってると思ってる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:37:20.11 ID:V4NFjVDg0.net
>>480
一回だけは言い過ぎ
コンピュータのメモリにおいて電荷の自然消失防止のために一定時間ごとに同じ情報を書き込むリフレッシュのごとく、時々出てはきてるぞ

ほんとに出てきてるだけのことも多いけど……

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:51:58.85 ID:cTEO9eDl0.net
魔法少女については一応まだアニメでも出番あるから……
まあこのアニメの作画と演出と脚本では全く期待できないが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:55:11.95 ID:LfcBcywK0.net
>>466
原作では充分に信頼関係築いてたと思う

初登場からずっと会話イベント飛ばしてきたキャラの救出劇を引き延ばしてるのがおかしい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:58:02.23 ID:J3Dt03KE0.net
まる1話使ってまるで話進んでなくて草

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 15:58:12.32 ID:briZ/dFYd.net
魔法少女はぶっちゃけ原作でも最新刊までは突然現れては去ってくランダム出現ボスに近い扱いなんだよな
一応異能者以外には攻撃してこないし、状況によっては会話での一時休戦や共闘も可能ではあるが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 16:04:59.43 ID:hnU606pY0.net
なんか魔王とか薬屋とかオカマロボットとか出てきてキャラの動物園みたいになりそう。
とめどねえ!!!!!!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-ol1A):2024/03/03(日) 16:17:44.52 ID:EWJy73J20.net
お隣さんと星崎さんとマジカルピンクが見たいのにおっさんばかり見せられる苦行
まぁ原作通りと言うなら仕方ないが小説をアニメ化するのは漫画からよりもセンスが求められる
これを作ってる制作にはそれが無いな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-y3N+):2024/03/03(日) 16:20:59.28 ID:534fyzJ8a.net
わざわざヒロインズ差し置いて商会のおっちゃんとイチャコラする展開を見せたかったのかという事

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbe-fVSZ):2024/03/03(日) 16:21:03.87 ID:SErXY+QT0.net
マジカルイエローのデザイン画があるので原作通りもう一度マジカルピンクの襲来はあるはず…
ピンクがお隣さんとも絡むところまで行くかと思っていた時期がありました

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b42-EWr7):2024/03/03(日) 16:23:57.70 ID:i92xHVMg0.net
お前らが梅干しに文句言うからだぞ!反省しる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f7b-ol1A):2024/03/03(日) 16:25:37.61 ID:17jYlo9/0.net
我々が真に望んでいるのはお隣さんを1話丸々使った回

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abb9-8Rrt):2024/03/03(日) 16:31:13.17 ID:cTEO9eDl0.net
カットや改変だらけだから単純比較はできないが比率的には原作よりおっさんマシじゃね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db60-Hejz):2024/03/03(日) 16:32:55.46 ID:52VGi66e0.net
佐々木がマルクをどうやって救い出すつもりなのか、全く示されないのが不可解

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f34-eOBD):2024/03/03(日) 16:40:17.14 ID:aaZI1Z7D0.net
>>499
結論知っていると、一応提示されているよ
その提示された2シーンとも珍妙なアニオリだけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6e-lvv7):2024/03/03(日) 16:41:17.07 ID:beQx5rbW0.net
そもそも、多くの視聴者はマルク救出に興味ないと思われ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b42-EWr7):2024/03/03(日) 16:43:07.02 ID:i92xHVMg0.net
コラボカフェのメニューに梅干しも卵焼きもないのはどういうことなの?
スープカレーなら簡単に用意できる部類だろうに置いてないし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 16:47:10.72 ID:RrD7S+gq0.net
うむ
マルク救出なんかよりも
お隣さんを何とか・・・だろうな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 16:47:35.74 ID:FoYZBA1Ba.net
このアニメって全部がサブストーリーみたいなもんだからどれもこれもどうでもいい話だなって感覚

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 16:47:54.52 ID:tup9ZdOc0.net
ミュラー伯爵とかなら視聴者も共感できるんだろうけどな
佐々木は世話になったかもしれんが、視聴者的にマルクは料理のにーちゃんよりモブだったし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 16:53:33.46 ID:aDmsEMb50.net
前提となる話や設定を悉くカットしてきているからアニメ視聴者がマルクに興味をもつわけがないんだよなあ
佐々木がぽっと出のおっさんに異常に執着しているように見えるんじゃなかろうか
で苦心して救出したマルクとの関係を土台にした以降の展開はやらないだろうからまじで誰得イベントと化している

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 17:00:52.64 ID:cTEO9eDl0.net
シリーズ構成がスーパーやっつけ仕事してる感

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 17:04:46.97 ID:2h1SNZ/g0.net
というか別に異世界いらないから現代で異能バトルだけやって欲しかった
原作を読むとまた違った感想になるのだろうか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 17:09:25.12 ID:cTEO9eDl0.net
>>508
異世界関係は王道展開ばかりなので佐々木が色々と必死に奔走する現代側のが人気かな
ヒロインも現代側に集中してるし

ただ現代側でメンヘラ地雷に強制的に家族ごっこやらされる展開やり始めてから、
異世界側の話求める感想増えてきた感もあるな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbcb-+xen):2024/03/03(日) 17:22:17.22 ID:5qv2A7wL0.net
>>504
佐々木が最終的にどうしたいのか見えないからただのごった煮に感じる
マルクの話も、助けて元サヤに戻るだけで何も進展しないような

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bab-6GQ1):2024/03/03(日) 17:23:54.10 ID:TDqOA6Eo0.net
マルクさんの話要らなくね?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b42-EWr7):2024/03/03(日) 17:28:13.06 ID:i92xHVMg0.net
信用できない二人静の手を借りてでも
事業拡大する動機ではあるのだが
アニメで何話も使う必要性は全くない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-uFGR):2024/03/03(日) 17:37:47.03 ID:ESdAFuOL0.net
ひょっとして監督や制作か委員会にロリ嫌いのおっさんラブな人おるんかなぁ

>>509
原作次巻予告ではyoutubeデビューとか書いてたし
あのお方が現代来ちゃってるから異世界側の話しは更に少なそうだよなぁ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bc3-JCcX):2024/03/03(日) 17:44:10.68 ID:hnU606pY0.net
マルクさん救出して1期終了、
魔法少女?さあ(笑)
お隣さん?さあ(笑)
先輩?さあ(笑)
ふたりしずか?さあ(笑)
ぴーちゃん?さあ(笑)
2期に乞うご期待!!!

こんな終わらせ方するんじゃね?
先に言っとくわ。2期は要らん。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-0WZ8):2024/03/03(日) 17:44:35.73 ID:LfcBcywK0.net
>>493
原作通りなわけがない
とくにお隣さんは削られまくって出番半減してる
なのにお隣さんで売ろうとしてる製作は空回ってる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b72-hL5K):2024/03/03(日) 17:48:19.32 ID:yeLnGkn40.net
いや、だからお隣さんの活躍が見たければ原作買えって話であって

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 17:54:28.33 ID:hnU606pY0.net
じゃあ、いいかな(笑)

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 17:57:25.92 ID:LfcBcywK0.net
>>495
他の魔法少女とは連絡を取り合っていないのかと質問し、前に声を掛けられたけど忙しいから断った。という遣り取りをカットしてるから

イエロー登場でより唐突感を与えそう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 17:59:53.86 ID:534fyzJ8a.net
星崎パイセン出番終了だったら笑う

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:04:14.53 ID:L+re0Dwtd.net
パイセンはしばらく別に居なくてもいいしなんならいても邪魔なだけな立ち位置になるからアニメでカットされるかもしれないけど
逆にアニメだと卵焼きみたいに変な改変と変なアニオリで変な出番増やされるかもしれないから……

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:11:20.32 ID:qp7kaL3y0.net
本来出番そんなに無いエルザの兄・宿屋のメイド・ディードリッヒ伯爵・ハゲ辺りがアニオリで出番増やしてるの見ると炎の異能力者の眼鏡もアニオリで増やしてくる可能性ある
ちなみにパイセンは原作通りだとアニメの範囲内では数分分ぐらいしかもう出番ない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:40:00.03 ID:SErXY+QT0.net
次の佐々木ラジオのゲストがパイセンの中の人なのに
もう出番なかったら笑うしかない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:45:05.52 ID:jtyjRU700.net
ヒロイン多過ぎて 一人一人が薄すぎるんだよ
隣娘はストーリー上必要あったか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:48:26.93 ID:W6EdZQSZ0.net
小説最新刊で大活躍してるがな
そして二人静に呪い解除の希望を与えてしまう

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200