2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 14:02:24.58 ID:hv8/fgOj0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
レスに後方アンカを書けないので、先発者が立てられなかった時はレス番指定がなくても960、970等キリ番の人が宣言して立てて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56~TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分~他

■関連サイト
アニメ公式:https://bangbravern.com/
アニメ公式X:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707131591/
勇気爆発バーンブレイバーン #23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707382996/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 17:45:33.53 ID:HHgrxtFm0.net
水中戦でもイサミが気絶中だと装甲が弱くなる(ちょっと痛いぞ)とかいう話だったし
イサミ(有機生命体?)の何かがブレイバーンに作用してるんだなと

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 17:45:50.56 ID:NogbBcId0.net
86って確か建前は無人機ですとかいう酷い世界で話が進む度に人類が滅亡に向かっているだけの物語
下手に弱い乗り物にしたせいでパワーアップイベントも大したこと出来なくて拡張性もなく詰み

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 17:46:29.99 ID:hJ2/2F9T0.net
イサミにとってブレイバーンは本当にわからないだろう
ただ仲間が死ぬのは嫌だと乗るしかなかった
スミスは仲間のためにブレイバーンにのって戦ってくれとイサミをのせたから
それに責任を感じていた
スミスはブレイバーンに乗れないからイサミに頼るしかない だがイサミと一緒に戦うよみたいな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 17:48:20.43 ID:lea3grRK0.net
状況的に仕方がないのは分かるけれど
イサミはずっと暗いかキレているかばかりで
余り好印象持てない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 17:48:50.55 ID:Jy0aepj+0.net
>>97
実際、最近の戦争では民間軍事会社を使って「軍人の死傷者」を見かけ上少なくするからな
86はフィクションだと割り切れない生々しさがある

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 17:50:54.37 ID:29mrUl+N0.net
ホモボクシングに気を取られすぎたが見返してみるとイサミの食事シーンのセリフ凄くいいな
しかしスミスは集中力なさすぎだろ
あとスミスとヒビキのやり取り仲間っぽくていいな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 17:52:23.45 ID:HHgrxtFm0.net
イサミが自己犠牲で死ぬことをよしとしない
自分も生きたい、みんなも助けたいって考えの人なのがちゃんとわかった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 17:52:38.25 ID:bBSoveVOd.net
>>99
5話ちゃんと観てないんじゃないか
観てないんじゃなくて「ちゃんと」観てない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 17:55:15.42 ID:NogbBcId0.net
ヒビキちゃんにエロいパイスー作ってくれ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 17:55:29.20 ID:p36+keLh0.net
高速再生ドライヴズがまぎれてるのか?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 17:57:00.02 ID:CM1sX/qG0.net
言葉のドッジボールやってる風味はあったな
イサミもスミスも似た者同士

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 17:57:54.26 ID:emt6RrITd.net
ヤバい!
5話滅茶苦茶面白かったw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 17:58:06.94 ID:wnhbbckz0.net
86はロボアニメにしては海外人気も高かったな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 17:58:15.52 ID:sf0P2GZEd.net
軍人を主人公にした意味のある回だと思う

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:00:03.32 ID:4qveVVpY0.net
>>101
ホモネタという雑音はあるが全体的に良いこと言ってる回だよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:02:22.77 ID:zuuxpy5X0.net
まだ録画見てないけどどうだった?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:02:30.24 ID:HHgrxtFm0.net
いい話も女子のおっぱいも
みんな半裸の男の熱い友情とブレイバーンの記憶で塗り替えられてしまうのが厄介

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:03:18.64 ID:iv0Zrc/t0.net
ブレイバーンはあの3Dプリンタどこから持ち込んだんだろう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:03:39.06 ID:o0n6Po810.net
ブレイバーンが注目を浴びてる今
監督の過去作のオーディアンとかダンクーガノヴァとかグラヴィオンとか動画配信すれば
けっこうバズりそうなんだがな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:07:26.61 ID:zuuxpy5X0.net
>>35
マクロスプラスかな?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:07:56.34 ID:IzLV4vU7r.net
>>96
まあルルだってなんのためにロボ内に居たのかよくわからんしね
知性体が必要なんかなとは思うけど
ルルはずっとあの中で培養?状態だったから内蔵も未発達だったのかね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:08:20.23 ID:Jy0aepj+0.net
>>113
amazonかな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:08:26.10 ID:NZEQQiUq0.net
ガガピー!

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:08:26.34 ID:0UwpOQmN0.net
いまが2020年代なら38才のサタケはファイバード等をみていた計算になるよな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:09:16.73 ID:sf0P2GZEd.net
サタケ隊長四十手前でガッツリおっさんなんだよな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:09:32.83 ID:o0n6Po810.net
死ぬときに卵残していく生物もいるから
そんな感じだと思うルルは

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:11:15.09 ID:yZmkogwe0.net
ピッコロ大魔王かな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:11:40.60 ID:mWW6duC60.net
>>121
ゴキブリとかそうだよな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:12:11.59 ID:eHX1rwxQ0.net
ルル可愛いけど、人間の言葉喋り始めたのが残念でならない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:14:50.67 ID:gUhvXFZK0.net
最終回でモノマネ大会やりそう

ルル「1番ルル!ピカチュウやるよ!ピーカ!ピカチュー!」
ブレイバーン「惜しい!もう少しだった!」
スミル「2番スミス、グエルをやるぞ!負けたら虫の言葉で謝るルールだ!」
ブレイバーン「反則!お仕置き!」

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:15:14.03 ID:iv0Zrc/t0.net
>>124
でも成長すると杉田智和ボイスになるんじゃろ?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:15:16.11 ID:AqjAagyt0.net
>>123
え、そうなん?ゴキブリ殺ったら卵産んでんの?やべー怖すぎ。もう殺れない。助けてブレイバーン!

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:15:51.49 ID:BPRm0zzC0.net
スレ消費が早すぎる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:16:14.46 ID:hJ2/2F9T0.net
ルルは言葉がわかり始めたのにブレイバーンをスミスというんだな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:18:36.31 ID:NogbBcId0.net
新型TSにヒビキちゃんが乗り換えイベントはようエロいパイスーで

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:19:02.55 ID:oXzltF6qa.net
>>124
みんなに馴染んでるのが可愛いやろ
特にヒロとのやり取り可愛い
女キャラの中だとハイデマリーが1番エロくて好きだが

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:19:50.77 ID:Jy0aepj+0.net
そういえばスミスって姓はもともと鍛冶とか金工職人って意味なんだよな
銃製造職人はガンスミス

何か狙いはあるのかな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:20:51.56 ID:NZEQQiUq0.net
あからさまに敵対生物なのに馴染む
ようじょに甘い

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:21:01.05 ID:yZmkogwe0.net
ブレイバーン=スミス説が濃くなってきたけど普通に好青年のスミスがキモくなるのは抵抗がある
戦いの中で性格が歪むのは分かるけどああなる過程は想像がつかない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:21:17.71 ID:hv8/fgOj0.net
ルルvs金朋さんで思う存分24分間ファイト

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:22:07.35 ID:EA+RlVzgd.net
>>111
濃厚なホモシーンがいけるなら4話の失速感から復活した、三角関係のストーリーが少し開けた感じはあるので4話より好き

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:23:54.99 ID:keF94+B70.net
ルルの声聞いてると会沢さんの体調不良は大丈夫なのか心配になってくるわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:25:00.54 ID:LO6LTlzL0.net
敵が死にたがってるて情報は本編で明かされるんだろうか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:26:48.63 ID:oOoQjjn1H.net
>>132
それはそれとして一番多い姓だか名前だからな
ヒーローに憧れてるけど平凡な名前って方が強そう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:27:41.12 ID:gZNDvFrD0.net
>>129
なんでもかんでもとりあえずスミスだからね
ちゃんと今回名前覚えたよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:28:07.10 ID:hJ2/2F9T0.net
>>120
イサミとスミスが24歳だからな
ロボットものと比べて登場キャラの年齢は高め
ハイデマリーは49歳
キング大将は60歳
ボブは48歳
カワダが52歳

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:30:32.79 ID:0UwpOQmN0.net
ハイジ~て呼んだら睨まれるかな?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:31:13.56 ID:f2A64jlh0.net
ブレイバーンが他の男と仲良くしてると、何故かイライラするイサミ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:31:48.38 ID:tec4Zbdf0.net
日常会であと10話くらいやってくんねーかな
日本着いたら皆んな死にそうで怖い

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:32:00.68 ID:CM1sX/qG0.net
キング司令、還暦には見えんねえ
ハイデマリーはまあ年相応だけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:35:11.72 ID:5v+27eLA0.net
上官キャラたちの年齢を列挙されると、5話でやたらとスミスが若造言われまくりなのも納得だな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:36:51.93 ID:HHgrxtFm0.net
ハイデマリーはドイツ軍だよね?
ミリタリー詳しくないせいかあまりドイツ軍の存在を感じられないような

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:37:53.17 ID:hv8/fgOj0.net
シャイセ言うてればok

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:38:01.31 ID:NZEQQiUq0.net
リムパックベースなら環太平洋の国参加ないのかのほうが気になる

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:39:00.68 ID:pgcUYhsb0.net
作れないものは何もない、超次元3Dプリンターとか
なにげにヤバいガジェットが出てきたな
ブレイバーン黒幕説がさらに大きく

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:39:40.99 ID:EA+RlVzgd.net
年齢設定とか人間の内面とかは超リアルに作られてるよね
クソ若い上級幹部がいない、自衛官は戦闘経験ないので震える、突然軍人が未知生物と交流で拷問、主人公補正ないメンタル(俺が地球救うぜ!みたいなの)

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:40:23.78 ID:0UwpOQmN0.net
ドイツは軍隊に力入れてないから空気だよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:41:37.57 ID:hv8/fgOj0.net
ドイツ製TSとか特に火力がヤバそう
今でもラインメタル社とか元気だぜ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:41:40.58 ID:NZEQQiUq0.net
来てたとしても精々TS1個小隊程度では

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:42:49.25 ID:pgcUYhsb0.net
>>151
リアルロボットの世界観にブチ込まれた勇者ロボが売りなんだし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:45:15.33 ID:hJ2/2F9T0.net
勇者ロボというと少年だが軍人は新鮮でよかった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:47:11.53 ID:hv8/fgOj0.net
まあそんな事言いだしたら日本が型遅れ?にしても独自TS作ってる時点でなガハハハ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:47:33.19 ID:oOoQjjn1H.net
>>147
観戦武官ってものがありましてな
演習に部隊は参加させてなくても視察だけしてるってこともある

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:48:49.12 ID:HHgrxtFm0.net
>>158
なるほど
ありがとうございます

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:50:41.35 ID:mXxEpyq+M.net
空母の中に女性用の大浴場があれば、女性陣の本音トークと胸の大きさ合戦が出来るな。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:51:03.85 ID:pi2i8pDv0.net
>>141
10代や20歳そこそこぐらいで階級や役職などの肩書き持ちだったりする他ロボアニメと比べたらリアルではある…

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:51:06.13 ID:R7mzxXwe0.net
ハイデマリー、ここまで何か腹に一物キャラのテンプレあるけど
仮に2クールアニメだったらATFの存続を揺るがすような
大ごと起こしそうなキャラだったんだろうなと

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:53:17.49 ID:iv0Zrc/t0.net
現実のリムパック演習にドイツ海軍が参加した事無いしな。
恐らくは単なる見学よね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:56:07.54 ID:a6cG3QtH0.net
>>141
ボブはあのハゲ散らかしぶりで四十代

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:56:08.69 ID:hJ2/2F9T0.net
>>162
ハイデマリーは色っぽくて好きなんだが

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:57:21.89 ID:hv8/fgOj0.net
ドイツ海軍は参加してる
おいしそうな名前の艦がね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:58:04.46 ID:hv8/fgOj0.net
ああ、リムパックは知らん(すっとぼけ)

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:58:55.48 ID:0UwpOQmN0.net
目元の小じわがいい味だしてるよな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:03:14.27 ID:8KU0g6490.net
>>166
バウムクーヘン?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:03:55.27 ID:S/lkFT7H0.net
ドイツのTSはフリッツヘルメットでパンツァーファウスト使うんやろなぁ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:08:51.57 ID:iv0Zrc/t0.net
ちうかヨーロッパ勢を登場させたかったのなら実際のリムパックに参加してるフランスで良かったのに、
何故ドイツにしたんだろ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:11:09.72 ID:rjYtkIf80.net
ルルの髪が短くなったことの説明が全くないのな
誰かが「ルルちゃん髪切ったんだ」とか言わせることもない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:11:25.96 ID:p36+keLh0.net
>>114
まさか、ひきこまれてる?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:12:35.83 ID:qD5Kl1zF0.net
みんな忘れがちだがあの地球はTSを謎テクノロジーで運用できてる謎世界線の地球だからな
ブレイバーンに比べたら大した事ないってだけで、科学技術水準は局所的に現実より軽く200年は先に進んでる世界だ
そこにビルドバーンを持ち込んだのだから局所的にシンギュラリティが起きてもおかしくない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:15:13.43 ID:qD5Kl1zF0.net
>>172
スミスが切らせたんだろ
空母に乗せたらもう自衛隊の女子どもに面倒見させることもできないし、自室でロリコン扱いされないためにはせめて見た目さっぱりしとかないと
あいつが本物のロリコンじゃなくて良かったけどな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:17:12.49 ID:hv8/fgOj0.net
>>169
おいしそうなw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:18:03.67 ID:N6c8GtFQ0.net
ダイヤルアップ接続とかファックス送信音とか言われてるけど
他にあるならどんなんだろ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:20:29.35 ID:hv8/fgOj0.net
>>177
モールス

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:21:05.71 ID:hv8/fgOj0.net
トントントンツーツーガガガピー

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:21:24.64 ID:AwAgvvC0d.net
ガガピーは古から壊れた機械が奏でる擬音のド定番ですわよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:21:37.79 ID:mj07MCz60.net
今回でスミスはナチュラルにイサミ呼びに移行したんだな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:22:48.40 ID:p36+keLh0.net
>>175
確かに死地に赴くのに毎日お団子作ってあげるとか誰得過ぎてw逆に軍艦乗って切ってなかったら批判の嵐だろうな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:24:21.04 ID:p36+keLh0.net
そういやルルの髪の内側の色が違うのって謎のまま?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:26:46.78 ID:HHgrxtFm0.net
>>180
杉田には壊れたラジオのようにと演技指導あったみたいね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:27:59.31 ID:cvXs8ZdX0.net
>>183
イヤリングカラーというオシャレ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:34:06.63 ID:M6jMqiDt0.net
ブレイバーンって自分の母星のこと言わないし
もしかして地球に誰かが置いていったビルドバーンから生まれたとかなのかな
ブレイバーンよりやばい存在だろビルドバーン

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:34:37.75 ID:JixFluHt0.net
アイフォンで曲シャッフルで聞いてたら、ブレイバーンの後にシグルリかかって
どっちもバリ絵コンテのOPじゃんと驚いた

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:37:14.85 ID:vOjuu1+E0.net
>>180
いや〜会沢さん高い声でるねぇ
Engage Kissのキサラの時もそうだったが

ガガピーはこれだと思った。
https://youtu.be/z58I5pFpd6w?si=6GPhA96b72EoaMUc&t=260

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:38:31.90 ID:hJ2/2F9T0.net
>>171
あまりリアルすぎるのもという感じじゃね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:40:06.60 ID:tYjpTUoc0.net
スペルビア→誉れ高き時
クピリダス→ハチャメチャな死
だからデスドライヴスは全員死を求めてるならブレバンは英雄としての死を求めてんだな
あとは悲しみの死とか狂気的な死も出てきそうだね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:40:41.25 ID:GoNrf5E40.net
イサミのメンタルはかなりガタガタだったはずなんで、今回で上手く補強できたならいい話なんだけど
個人的にもっとハイテンション&理不尽で押していくアニメと思ってたので、ここまでゆっくりやるとは予想してなかった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:40:56.52 ID:a6cG3QtH0.net
ブレイバーンからイサミ 熱い魂の絆で結ばれたソウルメイト
イサミからブレイバーン わけわかんないヤツ
なぜなのか?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:41:23.23 ID:vQhy5qxG0.net
遺体だらけの東京みたらまた下がりそう

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:45:42.57 ID:hJ2/2F9T0.net
ルル中の人はラジオでイサミとスミス中の人がアロハシャツで股間にハイビスカスでED再現だのいっていたのはこの展開のためか…

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:47:35.74 ID:gpqFAJIh0.net
>>190
裏切り者ならそもそも理想の死とかじゃなくて生きる喜びを感じろ派の可能性もある、スペルビアには私とイサミが変えてやる!と言ってるし

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:47:42.16 ID:hWT+Bmox0.net
このアニメ、ルルが登場してから面白さに急ブレーキがかかったよね
ロリコン以外喜ばん
無駄に登場シーン多い
ついでに言うともうスミスも要らない
彼の役割は生理的に受け付けないんだで終わってる
もっとブレイバーンとイサミのやり取りがみたいんだわ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200