2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~#7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 23:30:49.38 ID:6aEiFbpO.net
転生したのは乙女ゲームの悪役令嬢。
 レベル上げに興じていたらうっかり世界最強に…!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送&配信情報 2024年1月9日TVアニメ放送開始!
TOKYO MX:毎週火曜24:30~
MBS:毎週火曜26:30~
BS11:毎週火曜24:30~
AT-X:毎週火曜23:30~
 ※リピート放送:毎週木曜 11:30~/毎週月曜 17:30~

・ABEMA、dアニメストアにて地上波同時・最速配信決定!
2024年1月9日より毎週火曜 24:30~ ABEMA dアニメストア
その他サイトも1月14日(日)24:30~以降、順次配信予定。 詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://akuyakulv99-anime.com/
公式X:https://twitter.com/akuyakuLV99

●関連スレ
【悪役令嬢レベル99】エレノーラ・ヒルローズは好きがレベチかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1706512426/

●前スレ
悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~#6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706928477/
(deleted an unsolicited ad)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 10:22:09.26 ID:h7j9efJ3.net
>>511
4話のAパートでユミエラに詰め寄った際王子だけ魔王と呼んでない
図書室でのデートでもアリシアに魔王と決めつけた理由を聞いてるしユミエラが
魔王ではないことは正体を知っているらしい両親から言い聞かされているみたいだ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 10:31:31.58 ID:WP9B/a8o.net
「悪役令嬢の中の人」もオススメだ
これは神をも討伐して魔王に恩を売って貿易までする

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 10:40:48.10 ID:Nun/sceb.net
>>477
OPの光る眼のバックにいるのは粛清された元校長や過激に求婚していた反国王派学生やらザコキャラだけど、ひょっとしたらあの中に反国王派であるユミエラのダメ両親やヒルローズ公爵もいるんだろうか

「原作に書いてある事が端折られてるせいで突っ込まれてるのならアニメが悪い」とのたもう向きもあるけど、アニメでハッキリ描かれてる・語られてることすら読み取れない残念な手合いが自分の理解力の無さをひたすら語ってるのもまあ事実だからね

さてOPEDにも出てる最重要キャラ、次回はまだ出ないな、先は長いw
原作5巻6巻でも読み返して待とう
(原作5巻で重要な役割を見せるあのキャラクター、もう画面に出てるあのキャラなのかな)

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 10:41:51.36 ID:y30O2Lvj.net
メガネはアリシア信者だな。食堂でもユミエラの非難よりアリシアに気遣いという点数稼ぎを優先したり
「アリシアがそう言ってるので」とアリシアに心酔して馬鹿にはなっているが
ユミエラに聞かれるまで何も言わなかったし別に敵意むき出しという訳でもない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 10:47:33.32 ID:+9oPsrV4.net
アリシアはユミエラがゲーム通りなら
全てが自分の都合よく進み
レベルもメンタルも順調に成長するはずなんだよな
それが全てぶち壊しになってるから
そりゃ酷いことにしかならない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:04:32.82 ID:70e0luOz.net
逆にもっと第二王子が粗相働いてパパにガチギレされ超スパルタ式王家訓練に放り込まれるのが見たい
座学(帝王学)11時間戦闘訓練11時間睡眠2時間とかで1ヶ月もやればきっと修正されるって

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:05:31.63 ID:TZe+Mvl4.net
ゲームなら主人公の成長に合わせて難易度が段階的に上がっていく親切設計だけど
今は初手からレベル99の黒い影が学園内を徘徊しているという異常事態だからね
そんなのがなぜか同じ教室で授業受けてて周りは誰も疑問に思ってない恐怖よ
アリシアは俺らが思ってるよりもずっと精神的に孤独な戦いしてたと思うよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:07:04.40 ID:h7j9efJ3.net
なんかアニメは魔王打倒じゃなくてユミエラとパトリックがくっついて終わりのような気がしてきた
コミカライズの連載は女性向けのB's-LOGコミックだしな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:08:32.44 ID:I7TgP/Dc0.net
アりシアの中の人は和気さんか
この声優さんのキャラの大半は「ナ」の字のとある変態なロリコンさんが飛び付いて()欲情していぢめてくるから可哀想だ
ったくワキさんが何をしたってんだ!?(怒)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:09:57.72 ID:NbP0jeJl.net
>>510
乙女ゲームにも18禁てあるの?
アリシアさんがダークバインドでヌロップヌロップされちゃうの?
ハッ、まさか王子がされるとか…!?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:13:39.59 ID:L94je4dT.net
>>525
普通にあるが野郎がぬっぷぬっぷされるのはBLで多分ジャンル違うのでは

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:25:13.59 ID:dLoMPIoI.net
主人公女で憧れのマッスル先輩♂がかわいい後輩♂にNTRされてずっこんばっこん学園乙女ゲーとか
実はもうよくありすぎるレベルなのであまり話題にもならない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:30:32.18 ID:L94je4dT.net
>>527
だからソレはジャンル違うと……

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:32:38.83 ID:dLoMPIoI.net
>>528
そこからちゃんとマッスル先輩をとりかえしたり
かわいい後輩を攻略したり
気になる教師ルートが発生したり
親友の♀と走り出すルートがあったり

ちゃんと恋愛乙女ゲーなんだぞ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:38:26.22 ID:GRR+5uKb.net
雑談奥義を見るに生前のユミエラはグリザイアの果実をプレイ済みの疑惑がある

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:39:46.78 ID:5O3sTgVo.net
実習で死んだクラスメイトの骨を組み合わせて死んだ人数偽装するユミエラ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:42:33.11 ID:ElV8tLSN.net
ユミエラのことを何だと思っているのかw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:46:52.51 ID:L94je4dT.net
>>529
えぇ……

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:59:09.45 ID:dLoMPIoI.net
>>531
ダークバインドかんかんのう練習してそうだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 12:13:13.41 ID:DFPZy0kc.net
>>531
勘違いされがちだがユミエラは人を殺さないし命を大事に考えてるよ

ただネジが飛んでるから大怪我程度なら治せば問題無いと考えてしまうけどね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 12:19:10.56 ID:dLoMPIoI.net
首が落ちてもつなげればだいじょうぶだいじょうぶ

537 :幼女キックLv.99:2024/02/11(日) 12:26:14.98 ID:NAy6KYDa.net
>>520
今からでも三馬鹿から自立して頑張ればなんとかなる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 12:28:10.84 ID:Fo+sDENm.net
前衛いないとどうしようもないし無理では

539 :幼女キックLv.99:2024/02/11(日) 12:31:51.39 ID:NAy6KYDa.net
>>538
レベル上げは実戦じゃないし、そこは工夫のしようがあるよ。手伝おうか?

とユミエラさんが言っている。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 12:32:41.48 ID:G7c6I31h.net
三馬鹿アリシアに一番足りないのはレベルじゃないから…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 12:35:37.54 ID:jJRRkx1C.net
アリシア視点だと、自分しか気付いていない強大な闇の存在が、王家や教師陣と懇意にし、他の学生とそれなりにやり取りして過ごしている学園って、ホラーゲームとかホラー映画の主人公みたい感じなんだろうなw

このユミエラ転生世界でのアリシア視点も少し見てみたいわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 12:40:51.13 ID:Pcu0k9/4.net
>>524は昨日の>>463に続いてまた変態だ欲情だロリコンだキモイ事を一人ブツブツ言ってる不要なレス乞食注意
中の人の話自体がスレチで声優板でやれなのにな
http://hissi.org/read.php/anime/20240211/STdUZ1AvRGMw.html

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 12:44:49.94 ID:uJIinOAL.net
>>541
詰め寄ったらブラックホール出して威嚇してたしな

現場にいなかったがブラックホールは観測したと思うので
ユミエラが切れたように判断してたかもw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 12:46:25.22 ID:y30O2Lvj.net
ユミエラの存在以外はアリシアに悩みの種はないし、むしろ攻略対象三人の好感度爆上げでチヤホヤされまくりな学園生活のような
ゲームが「ユミエラ(元)による嫌がらせにも負けない!」と精神的に成長していく展開なら現状はかなーりヌルゲーという感

545 :幼女キックLv.99:2024/02/11(日) 12:49:28.07 ID:NAy6KYDa.net
>>544
いや、三馬鹿に囲い込まれて他の交友が広がらない事がね…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 12:50:32.85 ID:GRR+5uKb.net
>>543
アリシア現場にいたろ
魔法の授業でアリシアは白魔術撃ってた流れでああなったんだから

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 12:52:39.15 ID:uJIinOAL.net
>>546
王子が戻ってきたタイミングそこか

そうすると黒い塊が黒いブラックホールを

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 12:53:03.73 ID:n+boahUF.net
>>539
そういえばやつは物理にも振ってる最強の前衛でもあったか許すんよ…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 12:54:17.67 ID:n+boahUF.net
いったい何が予測変換されたのか許すんよが入った
これも闇魔法のせいなんだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 12:57:01.83 ID:CwVZbruF.net
ユミエラのすべてを許すって諦観かと思った(笑)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 12:58:33.11 ID:pwrPHtXi.net
大切なパトリックにまとわりつくユミエラとかいうゴミカス女を排除するためにアリシアやエレノーラを落として利用するエドウィン王子はよ来て

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:00:04.39 ID:70e0luOz.net
魔力と力に全振りって発言があったと思うが体術や剣術やかつてその危険性から封印された謎の必殺拳法とかに振っていた可能性もあったわけか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:03:55.78 ID:8drPv7/y.net
機密は漏らすわ腫れ物に特攻するわ
三馬鹿こそ学園から隔離した方がいい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:08:39.38 ID:TZe+Mvl4.net
ユミエラが下段に構えてるのを見て「拙い」ではなく「はやく構えろ」扱いだし、
この世界では剣術自体そんなに発展してないんだろうな
もしかしたら現実の剣道部の学生程度でも無双できるかもしれん
国民全てが大なり小なり魔法使いならさもありなん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:10:45.36 ID:C9oov0lu.net
ありゃ赤いのがおかしいと思われる
パトリックとかはちゃんとしてるからな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:10:52.32 ID:T4nc4qJt.net
これってこの先面白くなる?
コミカライズ買うか迷ってるんやけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:12:50.22 ID:G7c6I31h.net
個人的には面白くなると思うからオススメ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:15:07.28 ID:8drPv7/y.net
ここまでが面白くないのなら切った方がいい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:17:15.12 ID:GsPmUQlx.net
あくまで個人的な意見ではあるが、1章(小説1巻)以降ずっと盛り上がり続けるとは思う

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:20:33.63 ID:4i0Esz2/.net
原作3巻は賛否両論ある気がする
意味ないけどAmazonレビューとかでも微妙な評価

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:24:58.17 ID:KBO/fmLT.net
アリシアにはちょっとお仕置きが必要だな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:26:06.03 ID:T4nc4qJt.net
ありがとう
これまでがなんか面白いから一気買いしたわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:50:51.08 ID:Bm2l+BHq.net
ユミエラ様に床ペロリストとして雇って貰うんだ...

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 14:09:51.62 ID:ophGlWWL.net
3巻以降は急速に世界観やユミエラの思考回路が破茶滅茶になるからそれを面白がれるかどうかで好みが分かれると思われる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 14:13:11.06 ID:FDHzQLsT.net
思考回路というか、ユミエラさんは自分から何かをする時の行動めちゃくちゃだからな(既に片鱗はある)
ぼんやり他人事の時はこんなに大人しくて安全なんだなってアニメで再確認したわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 14:24:03.90 ID:j2kQgCrS.net
>>457
身分は王族のままだけど王位継承権を剥奪するって意味じゃないの?

>>490
反論は工作員の仕業とか言う連中たくさんいるよね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 14:39:16.60 ID:9u0KhWfI.net
>>566
王族の身分のまま王位継承権だけ剥奪とか中途半端な
普通は王族に残すなら順位を下げるだけだよ
継承権での順位付けされてない王族とか逆に価値が出かねんぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 14:44:49.82 ID:70e0luOz.net
第一王子が元気ならやっぱ第二王子とか第三王子って政治に興味ありませーん趣味に生きまーすくらいがちょうど良いのでは

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 14:54:58.96 ID:35An4m0O.net
第一王子が結婚済みで5才くらいの男児がいれば第二王子以降にスペアの役目はないけど
第二王子を対魔王戦に投入する予定だと後継者の層が薄いな

570 :幼女キックLv.99:2024/02/11(日) 14:56:04.16 ID:NAy6KYDa.net
ただねえ… 魔王を直接討伐した王子って実績を積んじゃうと、
第二王子が兄第一王子よりも権威を持ちかねないんだよなあ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 14:56:29.10 ID:j2kQgCrS.net
>>567
なろうなら普通にあるあるやがな
中には自分から放棄したけど王族の特権は使いたいから王族離脱しない奴もおるし

>>568
ほんで王太子が即位したら疑心暗鬼になって暗殺したり罪をでっち上げて始末したりする…と

572 :幼女キックLv.99:2024/02/11(日) 14:57:17.65 ID:NAy6KYDa.net
相討ちで魔王も王子も死んでくれれば問題は無いんだがww

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 14:58:48.46 ID:9u0KhWfI.net
その権威対策にユミエラが有効だから討伐メンバーに混ぜたって見方もあるのかね
レベル99が仲間にいたら出来て当然じゃないかっていう権威薄め液

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 14:59:05.32 ID:4i0Esz2/.net
王家気に入らないやつは原作も読めば楽しめるぞ
アニメの範囲のずっと後

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:02:26.45 ID:j2kQgCrS.net
>>569-570
現実の天皇家や王族とかでも皇后・王妃が複数おって
我が子を継がせようと暗躍するのは普通にあったからのう
この作品の王妃がそうなのかは知らんけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:04:46.06 ID:XI/jzAH6.net
王位継承権はたぶん2位か3位やろなぁ
王様に弟いるかもしれんし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:09:11.14 ID:70e0luOz.net
>>576
第三皇子:皇帝なんぞ苦労するだけやんわいは酒と女と賭博に生きるんや!にーちゃん二人おるし大丈夫やろ!

から

第三皇子:嘘やろにーちゃん達皇帝の座争って共倒れとか…は?わいが皇帝?嫌じゃ嫌じゃ嫌じゃ!皇帝なんぞなりとうない!

で皇帝になってしまったスペースオペラの皇帝もおるからなぁ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:13:26.81 ID:h7j9efJ3.net
>>566
王位継承権の剥奪と廃嫡は意味が違うぞ
廃嫡は家督の相続人と確定した人が何らかの理由でその立場から追われることだぞ
つまり王太子として王家と王位を相続する予定だったのにそれがパーになるってことだから
度が過ぎる不品行を原因とすることもあれば病気で公務や執務に耐えられない場合もある

廃嫡と王位継承権の剥奪や王族からの追放はまた別の話

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:13:38.62 ID:TZe+Mvl4.net
第二王子というスペアがいるのに、魔王討伐に第一王子を使わない理由が分からない
しかもレベル10以下の雑魚をたった2年で40まで鍛え上げようという突貫工事
魔王復活の時期を分かってたんならもっと前から第一王子を鍛えておくこともできたのでは

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:14:31.03 ID:XI/jzAH6.net
>>577
今期の大河の道長くんもそんな感じね…
そっちは病没だけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:23:01.93 ID:nHsj1scf.net
>>579
そりや第一王子は国王と王妃にとって可愛いわが子だから
万が一にも死ぬかもしれない危険なことはさせないということなんだろ

つまり第二王子は死んでもかまわない存在と・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:24:28.22 ID:9u0KhWfI.net
>>579
国王の後継者を武力中心に育てるというのも色々問題が……
魔王討伐した後にそれが隣国に向かう可能性があるから余程上手くやらないと隣国との関係が悪化しかねん
第二王子なら最悪暗殺でもして対処出来るが王太子か国王ではそう簡単にはいかん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:30:51.95 ID:h7j9efJ3.net
>>577
アルバート王子「かーちゃん、僕は国王になる勉強なんて一つもしたことなんてないよ(泣)」

恋愛沙汰で退位したアホ兄貴のかわりに翌日アルバートはジョージ6世となりましとさ…
アホ兄貴はその後も好き勝手やってナチスと仲良くなりすぎてパナマに追放されたり
結局国王とその娘の怒りを買って戦後も儀式のとき以外は本国に帰れないという日々を送りましたとさ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:32:53.95 ID:XI/jzAH6.net
>>579
単にリスクヘッジの問題じゃろね
ユミエラの中の人ならともかくこの世界の住人には適正レベルなんてわからないわけで
どこまで上げれば安全圏なのかわからない
そんな状況で、後継者として育てた第一王子が死ぬリスクは避けたい、でも王族が倒した実績は必要
となればやはり第二王子にお鉢が回るのでは

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:35:29.70 ID:70e0luOz.net
>>584
全滅して第二王子が天に召されたら弔い合戦じゃぁー!で全軍あげて魔王討伐の選択肢もあるからねぇ

586 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 :2024/02/11(日) 15:35:43.43 ID:oqpi5HLf.net
>>576
王弟の継承順位は王子が生まれる度に下がるんだぜ…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:38:29.50 ID:+PmjTe+M.net
凄いスレ伸びてるけどなんかあったか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:42:10.66 ID:Pbgkp+5Z.net
>>579
原作読んでないだろ?
まあ読めばわかる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:42:51.91 ID:GRR+5uKb.net
恋愛経験Lv1のユミエラが可愛い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:04:22.99 ID:DqPsioCY.net
>>589
おいおい、恋愛に関してもユミエラさんはレベル99だぞ!(マイナス方面で)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:08:12.03 ID:lClRRZPK.net
ユミエラか「恋愛なんて女子力を上げて物理で殴れば楽勝ですよ」

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:19:30.49 ID:o/sc8Dzy.net
廿_廿 < 私の恋愛理論は間違えていなかった…はず…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:23:30.65 ID:5O3sTgVo.net
レベルが高ければスパダリが向こうから寄ってきますので恋愛レベルも99でした

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:32:42.17 ID:5xS9DpUy.net
なんとなくスレ更新したら新着レスが99だった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:41:20.72 ID:YDFyU8oR.net
脳筋はあれだけ実力差思い知らされたのにまだ身の程弁えないのかってなる
もっと半殺しくらいにしとけばよかったのに

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:42:51.10 ID:maxQJugy.net
脳筋だからな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:44:31.37 ID:5O3sTgVo.net
脳筋はレベル10でイキってた男だからな
ユミエラと実習してる連中相手ではもうモブにすら勝てないのではないだろうか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:49:40.41 ID:U/361oYr.net
>>597
実技講習で+1が難航していたレベルが上がった可能性は?

難儀してたのが上がりゃそりゃイキるだろうよ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:56:39.81 ID:TZe+Mvl4.net
2年かけて特別強化訓練で盛ってもレベル40に目標設定されるのが常識的な成長度らしいからね
入学前からレベル10ってそりゃ凄いよ
っていうかやっぱり「ソロの方がレベル上げ効率が良い」って赤が自ら証明してるよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 19:25:02.24 ID:9u0KhWfI.net
あれソロなんかね?
父親が将軍だし魔物狩りに従軍させてもらってたとすればソロどころか接待なような
まあ経験値を1人に集中ってとこは同じだけど全体で見ると効率悪い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 19:47:36.42 ID:u41s4Whf.net
とどめ刺したやつが総取りとかとんでもないクソシステムだよね
正直そんな七面倒臭いRPGやりたくねえw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 19:49:20.56 ID:ODl7f5Qs.net
わかりにくいけど経験値はダメージ量だよ
トドメだけでいいなら前衛後衛を交代させずにトドメだけやらせたらいい

603 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 :2024/02/11(日) 20:00:39.75 ID:mVbjmFU5.net
>>601
ラストアタックしたやつがレアアイテム貰えるSAOも大概だぞ(笑)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 20:08:38.75 ID:iP8Orja6.net
スパロボみたいなもんじゃんって普通に納得してましたが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 20:14:17.70 ID:K5joj0qy.net
>>603
コンビニくじのラストワン賞かな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 20:14:41.47 ID:fB3vzuvC.net
にゃんにゃん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 20:16:41.86 ID:fE6GKqpa.net
もうちょっとエロノーラの出番増やしてくれ、あの出立ちと顔だけでおっき出来るから
ユミエラもあの黒髪ロングで絶対領域の持ち主、あのタイツで踏まれたい
今期だと天使と悪魔のリリーちゃんのおみ足と双璧を成してる

あー、アリシアでは無理だ、ムリ
どうやってもムリ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 20:26:01.63 ID:7k+IvuMl.net
>>607
踏まれたら潰されるけどええんか?w

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 20:28:06.65 ID:9+CBLp6B.net
>>608
回復魔法あるから死な安死な安

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 20:31:54.65 ID:iP8Orja6.net
アリシアは可愛いの前にウゼえってなるの不思議

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 20:32:50.34 ID:jptBvNvc.net
黙っているなら、かわいいんじゃないかな?かな?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 20:39:19.49 ID:9u0KhWfI.net
今季は黙っていればなヒロインが多いですね?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 20:41:21.39 ID:EGVUjDCq.net
確かにアリシアさんは目隠し拘束が一番似合うとは思うが…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 20:56:23.01 ID:pj7Z4ZE9.net
アリシアさんは王子が部屋に忍び込んできた時がピークだから…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 21:02:39.30 ID:D9GoDpQK.net
あの世界の他国では
黒髪=勇者、魔王=金髪だったりする
所もあるのかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 21:09:26.46 ID:TxU4ipUk.net
ユミエラこそ黙ってれば深窓の病弱で内気な美少女で通用するのに

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200