2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2f-KLri):2024/02/05(月) 20:13:11.11 ID:CuvrMiVY0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
レスに後方アンカを書けないので、先発者が立てられなかった時はレス番指定がなくても960、970等キリ番の人が宣言して立てて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56〜TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜他

■関連サイト
アニメ公式:https://bangbravern.com/
アニメ公式X:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707114050 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:45:07.65 ID:TZBzscHud.net
ラジオで「スミスのパートナーはルル」みたいなこと言ってたけど
スミスのパートナーがルルになる展開が来るんだよな
恋愛的な意味でのパートナーは勘弁してくれスミスがロリコンになってしまう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:48:17.35 ID:TISL9hy80.net
え?いまさら言うまでもない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:48:45.13 ID:WoSUUrfQ0.net
スミスのパートナーがルルならイサミのパートナーは誰になるんだ?(ホモ的な意味じゃなく相棒的な)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:49:39.69 ID:I3iKOurNd.net
>>750
いや普通にブレイバーンよ
イサミのパートナーはブレイバーンで、スミスのパートナーはルルだって話

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:52:29.37 ID:WoSUUrfQ0.net
>>751
じゃあやっぱりルルが何かしら戦力になると見て良いのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:53:32.72 ID:uTOGlpWG0.net
ルルがナイスバディに成長すればいいのだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:53:41.09 ID:8HB4sNtg0.net
イサミにも恋人くらいいるだろ
いないならいないでもいいけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:55:15.70 ID:N3u1ljmgd.net
>>752
多分そう
スペルビアかどうかは知らんけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:00:32.76 ID:WoSUUrfQ0.net
>>755
その展開は熱いがスミスも特別な機体に乗るならTSはあんなにイケメン揃いなのにやられメカのまま終わるんだろうか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:03:22.37 ID:8HB4sNtg0.net
20秒かそこらしか飛べないようなTSでどうやって陸海空のクソシールド雑魚敵軍団と戦うというのだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:04:19.44 ID:DDtqjynw0.net
TSの見せ場はきっと来ると信じてるから頼むぞ
1話のスミスが軍医を助けたシーンはめっちゃ良かったもん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:06:57.90 ID:WoSUUrfQ0.net
バリアを貼られてない面から叩けが解決策だから一対一じゃTSに勝ち目ないんだよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:07:07.83 ID:E2G0f7sJ0.net
>>645
とりあえずデルトロ監督でおなしゃす

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:08:18.55 ID:TwBcn0aX0.net
マイケルベイでもいいぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:12:40.49 ID:E2G0f7sJ0.net
>>704
おいやめろ
サバじゃねぇ!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:17:16.96 ID:/+hCuctT0.net
>>758
TS
スミスが女の子に‥

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:17:42.17 ID:cuyHanQJr.net
レイディオの会沢さんが面白すぎる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:22:11.54 ID:O8PiPThU0.net
ルルの能力でTSをパワーアップするのかもしれない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:36:54.86 ID:v89IIiNB0.net
>>764
会沢さん、大正オトメ御伽ラヂオの頃と変わらず面白くて可愛かったわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:39:57.37 ID:p6MMZPHF0.net
BLは綺麗
ホモは不潔
で、オーケー?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:45:06.55 ID:jcIah/FA0.net
>>747
俺にはわかる
ターン

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:45:31.18 ID:jcIah/FA0.net
>>768
ターンAターンだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:56:16.09 ID:YclFXNfJ0.net
>>746
そして死んでいった仲間達の魂がブレイバーンに宿ってパワーアップしたら燃える
ブレイバーン「私の体を、皆に貸すぞ!」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:02:11.51 ID:/+hCuctT0.net
>>753
マッチョに…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:09:14.07 ID:EQ0sXZK20.net
>>763
ならイサミも...

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:13:01.23 ID:N4C74eKi0.net
>>771
女性らしいライン残したマッチョってブモンモあるから…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:14:04.51 ID:8HB4sNtg0.net
まあTSにヒビキやサタケ隊長の魂が入ったら面白いかもね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:16:00.37 ID:O8PiPThU0.net
魂になってもスミスだけは生理的に無理なのだろうか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:21:15.22 ID:8HB4sNtg0.net
ブレイバーンの生理について誰も説明できないから無理だね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:24:14.57 ID:wvwPmn4g0.net
予告見てる感じだとすぐ日本ってなってなさそうだが、日本の首都壊滅っての見てしまったせいで、じゃぱーんぬはもう駄目だから、東からまわっていこう。でじゃぱーんぬが最終地点になるとかあるか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:27:47.11 ID:NEU+Fj1b0.net
日本風カレーって欧米人の口に合うのかね
実際

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:29:28.90 ID:8HB4sNtg0.net
おのれ大張、地球人類がとっくに全滅してるじゃないか!と分かるのが8話なのだろう
東京の地下にはシェルターに引きこもった政治家が生きてて、侵略直後の各国の状況もあらかた収集できてるやろうし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:30:44.53 ID:N4C74eKi0.net
>>778
イギリスではカツカレーが人気らしいぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:36:44.60 ID:f48jCRsm0.net
そもそも日本式カレーってイギリス由来じゃないの

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:39:13.03 ID:/+hCuctT0.net
生理的に無理は何なのかわからないからなあ
ブレイバーンがなぜイサミを知っていたかはわかるみたいだからよかった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:41:17.28 ID:O8PiPThU0.net
カレー粉はイギリス人の発明ね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:43:34.00 ID:iOTGeZKM0.net
>>781
白米と合わせるカレーライスは日本生まれ
カレールゥとカレー粉は英国生まれ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:45:59.31 ID:8HB4sNtg0.net
日持ちするカレーパンみたいなレーションは開発されてないのだろうか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:46:30.35 ID:YclFXNfJ0.net
甘口のカレーだったらルルは食べられただろうか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:48:12.46 ID:N4C74eKi0.net
>>786
消化器が未発達ということで
辛さ以前に油分がアウトなのでは

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:52:19.98 ID:/+hCuctT0.net
日本のカレーはイギリスからきたカレー粉をベースにビーフシチューを合わせ魔改造した日本カレー
ビーフシチュー→肉じゃがという魔改造もした
イギリスカレーはチキンとフルーツ+スパイシーみたいだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:53:59.12 ID:WoSUUrfQ0.net
CoCo壱番屋が海外に200店舗あるらしいしそれなりに受け入れられるのでは?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:55:20.41 ID:FA65lPPl0.net
ルルは、味噌もオソマもカレーと言いそう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:55:22.79 ID:uTOGlpWG0.net
イギリスやインドのカレーよりマイルドで食べやすくなってると思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:03:46.83 ID:3VhjbIMu0.net
キャセロール(シチュー料理)の派生で
カレーにとろみが付いたんじゃないかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:04:42.63 ID:sA04nNzCd.net
料理なんか他所の国に行った時点で別物よ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:04:50.92 ID:WoSUUrfQ0.net
カレーうどんとかは日本カレーを更に魔改造した姿だよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:05:48.90 ID:3VhjbIMu0.net
パン、焼肉、発酵食品あたりは
どこの国にもありそうだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:07:10.39 ID:XCFIzo4i0.net
イギリスで食べたビーフシチューが恋しくなった東郷平八郎がうろ覚えで具と味を部下に伝えて作らせた結果肉じゃが爆誕したの好き

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:09:11.06 ID:3VhjbIMu0.net
正直、デミグラスソースそんなに好きじゃないな
ハンバーグも醤油系の和風ソースで食う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:10:32.23 ID:WoSUUrfQ0.net
イギリス料理は不味いとか言われる割に皆ローストビーフはご馳走扱いだしとんかつソースとかの起源になったウスターソースはイギリス発祥な辺りイギリス料理は不遇

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:12:51.44 ID:3VhjbIMu0.net
>>798
だいたいヨークシャープディングの印象が悪いせいだと思われ

ニシンパイはそもそも常食するもんじゃないしな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:15:09.74 ID:WoSUUrfQ0.net
>>799
劣化パンだもんな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:16:05.74 ID:XCFIzo4i0.net
イギリスも大昔はまともなもの食ってたからな
ピューリタン革命で粗食こそ美徳みたいになって高級料理が消えて産業革命で家庭料理まで壊滅した結果メシマズ国家になった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:17:09.43 ID:YclFXNfJ0.net
レトルトでバーンブレイバーンカレーでも出るかな?
箱にはスミスとルルが載ってそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:18:22.91 ID:3VhjbIMu0.net
仮にじゃがいも普及しなかったIFのヨーロッパ
マジで終わってただろうな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:21:34.01 ID:3VhjbIMu0.net
あるいは東欧みたいにソバや雑穀食ってたかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:26:15.35 ID:DCKybs0Yd.net
昔イギリス行った時はネタ抜きにクソまずかったけど今は改善してるかな
唯一美味かったのはマックだけ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:27:27.74 ID:3VhjbIMu0.net
マズいっていうか味がしないというケースが多いらしいねイギリス料理

卓上調味料を各自勝手にぶっかける習慣だから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:28:43.16 ID:WoSUUrfQ0.net
アメリカのソウルフードらしいチーズまみれのマカロニとか美味しいんだろうか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:34:18.89 ID:S97Xkaled.net
>>807
マカロニにチーズかけただけだぞ
想像できる味だろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:35:08.06 ID:WoSUUrfQ0.net
>>808
マジでそれだけなのかアレ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:39:49.77 ID:4vSinbhf0.net
>>712
マタギ、メンヘラ巨人、ヤクザもいるよᴡ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:39:59.51 ID:nFJb1q+W0.net
バーのくだり見てるとブレイバーンは気持ち悪いがいいやつなのではないかと思ってしまってモヤる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:43:37.42 ID:4MuwBpG10.net
イギリスでは朝食だけを食えというヘイトスピーチ(死)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:46:58.24 ID:v89IIiNB0.net
ほそやんといえば七花とか古城くんって言う奴もうおらんのか

イギリスならアフタヌーンティーとフィッシュ&チップス、エールやウイスキーの酒類は美味しいだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:49:11.68 ID:O8PiPThU0.net
イギリスでもメシマズなのはイングランドだけだってスコットランド人とアイルランド人が言ってた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:50:51.27 ID:WoSUUrfQ0.net
フィッシュ&チップスって美味しいというか揚げた魚と芋とかどうやったら不味くなるんだ?ってレベルだよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:51:36.09 ID:fjZSKwKrd.net
味がしないならまだ大丈夫だぞ
何してもダメな遅い高い不味いの三重奏が偶にあるだけだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:51:41.85 ID:O8PiPThU0.net
油が悪いと不味くなる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:53:39.28 ID:fjZSKwKrd.net
先日ヒースロー寄った米国の知人がフィッシュ&チップスがヤバかったって真顔になる程度、油断は禁物

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:57:15.36 ID:cskEmnmK0.net
なんで飯スレになってるんや

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:01:01.54 ID:MH3142P1H.net
というかエゲレス人は下味も付けんしそのまま食えばそりゃ不味いというか味が無い
ありゃ席にある塩胡椒酢をドバドバかけるジャンクフードだから
実際外食がアホほど高い中、比較的安いしな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:03:43.07 ID:bw8nbIpi0.net
誰かがマナー違反すると我も我もと続く群衆心理

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:06:25.08 ID:kQg9Tk580.net
深夜の飯テロアニメだったか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:25:22.11 ID:BvziM0hR0.net
>>811
燃える東京を見て火花が出るほど強く拳を握った姿を信じろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:32:30.67 ID:MWX9/fVF0.net
キャラソンアルバムが出るとしたら

ブレイバーン:OP候補だったがボツになった方の歌
イサミ:平和だった時代を懐かしむバラード
スミス:ヒーローに憧れる少年の気持ちを歌うロック
ヒビキ:穏やかで前向きな歌詞のポップチューン
ミユ:メカのへ愛を歌うラップ
ホノカ:イサミに向けたラブソング
サタケ隊長:部下の命を預かる指揮官の覚悟を歌う軍歌
ルル:舌っ足らずで歌詞にガピガピが多い電波ソング

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:33:45.08 ID:8msh+n79d.net
アニメ雑誌より
・最初は少年が主人公だったが路線変更した
・スミスは生理的に無理と言われたのでルルと言うヒロインの絡みを入れた
・スペルビア再登場するのでお楽しみに
・他のデスドライブズも特徴的
・ストーリーはシリアスが続くがブレイバーンがいい意味で壊しまくる
・味方も敵にも曲者が出る

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:35:04.86 ID:XibSAbqt0.net
味方の曲者ってブレイバーンのことですかー?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:37:16.81 ID:HOqrBSkcr.net
多分全然皆との反応と違うかもだが
3話まで死ねだったけど

4話はガキが可愛いし
イサミがキチガイ→ようやくマトモになったからガラッと視聴感変わったわ

イサミのおかげで人々が助かったって描写もマトモだし
(ただしだからこそ3話まで無意味にウジウジしてて戦わずに損害を出てたのが有り得ないがな)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:40:35.78 ID:NgdF1eXMa.net
>>563
ブレイバーンっぬ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:41:08.03 ID:YMZFG70V0.net
スペルビア再生したら乗るのはスミスかルルか
イサミが少年だったらブレイバーンのポエム笑えなかったから今のイサミでよかったなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:41:24.24 ID:3cGaj4mRd.net
死ねといいながら三話まで見たのがそもそも理解できないし
ガキだのキチガイだのと呼ぶのも理解できない
あんまりネットやらん方がええよ君

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:43:36.72 ID:gWQZKYemd.net
ホモはまだネタとして笑えるがホモに加えショタコンとなると流石にキツいからな…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:45:14.18 ID:bw8nbIpi0.net
1話はブレイバーン来るまで打つ手なし
2話は拷問するのが悪い
3話はブレイバーンも戦場にいない

イサミに責任おわせるのは酷だよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:49:29.84 ID:P0dPPeAW0.net
この俺の嘆く声を聞きやがれ!とギターをかき鳴らしながらブレイサンダーでアクロバットするイサミィ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:51:11.69 ID:CZOCacWe0.net
>>829
拷問シーンできんw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 01:09:16.43 ID:3FxObZMh0.net
周り(同期他作品)に合わせてプリチィな魔法少女になればいいよイサミィィィィ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 01:10:29.06 ID:8msh+n79d.net
>>826
違いまーす

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 01:20:45.15 ID:Vz75O+11M.net
8話で人類敗北、9話で総集編+やり直し再スタートだったりして

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-vOVg):2024/02/08(木) 01:31:27.32 ID:dmxEfncS0.net
ガチムチ魔法少女なら先駆者がおるでな

https://magicalgirl-ore.com/chara/ore.html
https://magicalgirl-ore.com/chara/sakigasuki.html

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc7-Is6d):2024/02/08(木) 02:02:49.55 ID:gOpdR5Ej0.net
ニュータイプのバリさんインタビュー
「基本的にはブレイバーンがヒロイン」

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f89-uQt7):2024/02/08(木) 02:26:57.29 ID:Qap9fCzf0.net
ルルってそんな感じでスミスと絡ませたんだ…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f42-AfSL):2024/02/08(木) 02:26:58.00 ID:TY7LuR/F0.net
イサミとスミスがブレイバーンを取り合うだと…?
けんかをやめて~ふたりをとめて~

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 02:57:20.92 ID:vvuVIuaD0.net
スタッフがバシバシ公開済み話のネタバレしまくるのでますます不安になってきた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 03:01:51.63 ID:vvuVIuaD0.net
つーか2話でなんでルイスがイサミを助けに来るのか意味分からんな
そこはサタケ隊長やろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 03:12:48.07 ID:xZFUeamb0.net
>>843
ノンケなんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 03:22:20.00 ID:vvuVIuaD0.net
尺があったらサタケ隊長が負傷して動けないとかの描写はあったんだろうか
頭から流血してた割に次出てきた時は特に怪我してる感じはなかったし忘れられたか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 03:48:38.52 ID:r0+TkFSE0.net
これとまほあこが「汚いニチアサ」扱いされてて草だった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 04:20:11.42 ID:/IgCxJ3EH.net
向こうでいの一番に脱がされ、こっち嬌声上げてる娘、居るよね?

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200