2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 19:42:26.17 ID:O+mGHQnw0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
レスに後方アンカを書けないので、先発者が立てられなかった時はレス番指定がなくても960、970等キリ番の人が宣言して立てて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56~TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分~他

■関連サイト
アニメ公式サイト:https://bangbravern.com/
アニメ公式エックス:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706856116/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2e-AfSL):2024/02/04(日) 16:38:52.73 ID:uYKad+kQ0.net
>>488
通常の衣服だとブレイバーン操作時の各種衝撃で爆散するので
不満ではあるがコレシカナイ諦念

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd1-gGaU):2024/02/04(日) 16:39:33.28 ID:RXqPmF2A0.net
>>481
既にデスドライヴズ侵攻から数日たっているから既に主な自衛隊基地、在日米軍基地は沈黙させられてるのではなかろうか
ハワイだってブレイバーンがいなけりゃおそらく初日で殲滅させられてた

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1e-QIlz):2024/02/04(日) 16:41:39.02 ID:s4bgMxNN0.net
復旧と再編、艦隊の回航
襲撃があってから三週間は経過してそう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d75b-X+we):2024/02/04(日) 16:42:00.13 ID:STpopuRx0.net
もうブレイバーンひとりでいいんじゃないかな…
展開じゃなくてTSのほうも増強する流れっぽいねOP見るかぎり
スーパー系とリアル系並立してやってくの難しくね??

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17fb-+PHO):2024/02/04(日) 16:44:17.00 ID:jJhD1VZx0.net
>>492
日本にいるかどうかは判らないけど、
もう一体くらいブレイバーン見たいのがいる可能性も

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d784-ZsC4):2024/02/04(日) 16:46:00.14 ID:w/w2wRkc0.net
>>495
あ、1体で十分です

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sdbf-ePE9):2024/02/04(日) 16:47:40.02 ID:VweNnkRvd.net
>>489
つってもリアルに考えたら24歳とか普通にガキだからな…特殊な訓練受けてても
イサミの周囲の同年代が大人な振る舞いしてるかと言えば別にそうでもないし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-KLri):2024/02/04(日) 16:49:52.34 ID:FDce70ax0.net
日本国内に居た自衛隊がどこまで抵抗したのか
5話以降の話で明示されない限り推測でしかないけど
七つの大罪の幹部級がいきなし襲来したらブレイバーンでないと追っ払えないでしょ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:50:42.44 ID:OC47ozU70.net
>>496
待っていたぞスミスゥ(ネットリ)
待っていたいたぞヒビキィ(ネットリ)
待っいたぞサタケェ(ネットリ)
待っいたぞミユゥ(ネットリ)
どれがいい?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:51:38.95 ID:xE0UoSXq0.net
>>494
ウルトラマンだってウルトラ警備隊がいるから成立してるところあるし問題ないだろ
ブレイバーンからバリアの解除方法とか教えてもらったし次からはある程度戦えるんじゃない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:52:03.17 ID:VweNnkRvd.net
>>499
ミユはパイロットじゃないから待たれても困るのでは

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:53:42.14 ID:5QhcLc0M0.net
>>430
すまん。ネタの解説をたのむ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:53:53.38 ID:iwF7L5Yn0.net
>>501
新装備つけるメンテ中に放置されてたんだよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:54:22.51 ID:v0cB4tx20.net
>>500
それとこれまでの描写見てもブレイバーンはあまりレーダー類とかは強くなさそうだから軍が目の役割と、それと結局一体しか居ないのだから到着までの時間稼ぎはやってくれないと困るだろうしな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:55:00.28 ID:jJhD1VZx0.net
ブレイバーンの燃料というかエネルギー源って何だ?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:56:01.80 ID:w/w2wRkc0.net
演習で出てきた多脚砲台も戦力だろ
あれ使わんのか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:56:41.46 ID:5QhcLc0M0.net
3話でブレイサンダーで出動するとこ、直前の『ああ、全て分かっている』というセリフも怖いがそれよりも変形する時に周りに人いるのに爆音で変形BGM鳴らしながらすごいスピードで走り去っていくの普通に珍走ロボすぎてマジでキモい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:56:48.18 ID:wSdbK44+0.net
縮退炉

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:57:56.01 ID:5QhcLc0M0.net
>>506
無人機の旧世代TSは簡単に雑魚敵に吹っ飛ばされてたけど敵襲シーンをしっかり見直してくれ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:58:08.50 ID:FDce70ax0.net
>>500
バリアの張り方を説明して、多数で殴って雑魚倒せでしかないけどね
地球人類の軍事力ではバリアを叩き割る火力を持ってないのは
ブレイバーンも知った上での演出っしょ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:59:30.82 ID:v0cB4tx20.net
ブーストナックルしてた奴は雑魚は吹き飛ばしては居たし何とか出来そうだったけどスペルビア相手なのが悪かったな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:59:39.17 ID:jmgF+H5r0.net
上層部が知らないうちにブレイバーンのシグナルが登録されてたあたり電子戦が得意なのかもしれん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:00:23.99 ID:5QhcLc0M0.net
>>488
背中に付いてる衝撃発散なんちゃらゲルの部分だけ普通の制服の脇腹あたりに付けたらいいと思った
ミユは暇人なんだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:00:45.07 ID:s4bgMxNN0.net
一方向から集中砲火をお加えると相殺のためにバリアーのカバー範囲が狭まるので、そこを狙うのがブレイバーンが教えた戦法かと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:01:04.50 ID:pgUBDrxx0.net
>>506
あいつ機動力が全然無い遠距離番長じゃね?
近接戦に持ち込まれたら終わりだし、そもそも宇宙人のビーム攻撃に対して回避行動が取れない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:01:32.82 ID:wxDC3BkjM.net
普通に考えれば日本で敵を一掃した後、日本の何処かの施設でブレイバーンの攻撃力を数値化して、TSの武装を強化すると言うのが有りそうかな?

流石に、機械生命体の装甲のコピーは無理だろうし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:02:03.74 ID:OC47ozU70.net
>>501
私を分解して技術を活かしてくれ!系の変態なら

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:02:12.42 ID:5QhcLc0M0.net
雑魚敵をいくつか倒せても幹部と戦えないからさっさと逃げたほうがマシ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:03:26.63 ID:v0cB4tx20.net
取り敢えずミユはかなり積極的だしどっかしらでありそうなブレイバーン敗北イベントの後に何か考えたりしそう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:03:30.52 ID:5QhcLc0M0.net
>>516
ブレイバーン専用のパンチングマシンでも作るのか
ブレイブズバッシュは普通に都庁ぶった斬れるレベルだと思うが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:04:01.94 ID:w/w2wRkc0.net
バリヤーの説明はフリーレンがやってただろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:04:59.98 ID:B+305cHW0.net
スペルビアはイサミィが乗ってないブレイバーンより強いのだからどうしようもない
ブレイバーンはイサミィのってなくても塔ビーム防げるぐらいには強いのに

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:05:15.46 ID:oBESaC9N0.net
それなあ
今はブレイバーンとATFの戦力差が酷すぎて
TSがいくら魔改造されても雑魚狩り専用機にしかならんだろうと

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:06:11.73 ID:jmgF+H5r0.net
デスドライヴ捕獲して解析しろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:06:24.94 ID:jJhD1VZx0.net
敵の兵器を鹵獲して技術転用する可能性も

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:07:34.66 ID:5QhcLc0M0.net
ルルの謎パーツを外科手術で取り出すくらいのことはいろよと思う

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:07:35.75 ID:mcM4RZP50.net
雑魚の露払いも大事だからそこは別にいいが
世界中に被害が波及してるのに対ボス機がブレイバーンだけなのがちょっと
負けたり壊れたら後なしかよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:08:20.36 ID:5+xXX5xh0.net
ザコ敵はタワーからほぼ無限に出てくるみたいだし
一体倒すのに何発もミサイルとか魚雷とか使ってたらあっという間に枯渇するよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:08:49.35 ID:w/w2wRkc0.net
>>524
ガガピー!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:09:05.57 ID:5QhcLc0M0.net
負けそうになったら例のレバー使うから大丈夫だ
イサミだけはなんとしても守るだろ
ほむらがまどかをなんとしても魔法少女にさせないようにしたのと同じ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:09:20.06 ID:xHTEx4p30.net
果たして本当にブレイバーンはスペルビアに圧されていたのか
その割には余裕でイサミィー言ってたが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:10:00.01 ID:5QhcLc0M0.net
>>528
とりあえず核兵器だな
ありったけ撃ち込んでも駄目ならアフリカ大陸の地下にでも逃げるしか無いわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:10:30.68 ID:5QhcLc0M0.net
>>531
スペルビアはイサミを待っていた

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:10:47.77 ID:wxDC3BkjM.net
>>488
ヒビキに笑われて恥ずかしい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:13:12.52 ID:n1ZLYkLp0.net
>>172
Chapter 1…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:13:18.11 ID:GSr7I1q8a.net
これ、西暦何年の設定なの?
現代?未来?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:14:40.88 ID:wxDC3BkjM.net
>>520
火力等の攻撃力の増強は急務でしょ、何時も立体攻撃出来る訳じゃないんだし。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:15:49.20 ID:lLQvwcla0.net
1999年7の月

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:15:50.47 ID:B+305cHW0.net
ボコられて泣き言言ってたのもすべて演技だったというのか
ブレイバーンおそろしい子

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:16:14.61 ID:xHTEx4p30.net
ブレイバーン視点だと
ブレイバーンが遊んでいるMMOの可能性
人類はNPC

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:16:33.22 ID:jJhD1VZx0.net
>>536
ミッドウェーが使われなくなって四半世紀以上って言ってた
1996年から25年以上だから、現在または近未来

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:18:28.24 ID:w/w2wRkc0.net
都庁ロボが敵を押さえてる可能性もあるな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:20:07.22 ID:FDce70ax0.net
>>536
24式と呼称される自衛隊TSがあるので少なくとも
現実世界とは別次元の2024年以降としか言えん。
おそらく2028年辺りかと(1話のミユちゃんのセリフから類推したが)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:20:38.70 ID:B+305cHW0.net
TS技術と言うオーバーテクノロジーが存在する以外は現代と考えて良いのではないかと

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:20:48.28 ID:tef0BTWBM.net
>>540
デカダンスやん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:21:15.61 ID:Yl+yKvrw0.net
代紋オチは勘弁だなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:40:19.99 ID:eDOhkcyK0.net
数で囲んでバリヤーの死角からボコれというのは
敵より味方のほうが数が多いときだけ使える戦法だよな
敵は母艦クラスがいるしザコ敵もおそらく無数に出てくるだろう
どこまでその手が通用するか・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:48:02.37 ID:K3DX54jH0.net
>>532
今作の世界では、核兵器が開発されていなかったり、全廃済みだったり
敵に核兵器を無力化する技術があるんじゃねえの?
そうでなきゃ、ここまで押し込まれんと思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:48:04.93 ID:0/3AyFfXa.net
カトチャンは将来いいお母さんになると思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:49:25.53 ID:0/3AyFfXa.net
カトチャンがいるからなんとか見てられるけどブレイバーンが好き勝手するだけのアニメだったらとっくに見限ってるよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:53:46.11 ID:UnZettnv0.net
戦術核くらいなら自国内でも使いそうだよね中露は

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:55:04.03 ID:NPxcu8esd.net
そもそも核が効く保証もないんでは
ブレイバーンがいなせる程度の戦力ならまるで効かないなんてことはないだろうが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:56:20.32 ID:xHTEx4p30.net
複数で防御を絞らせず、最後は120レールガン搭載のスナイパータイプが仕留める、と
まあ、すぐ各個撃破で対応されそうだが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:58:02.32 ID:xHTEx4p30.net
光学系?の攻撃をしてくるから、ミサイルの類は叩き落されるだろう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:58:36.85 ID:Modo/4IV0.net
ガンパレード・マーチではヨーロッパは核使いながら焦土作戦してたらしいが
今作世界各地の様子がわからんからまだなんとも
建前上日本に核兵器ないし結局母艦を撃破できなきゃよくて相打ちにしかならんし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 18:00:38.76 ID:v0cB4tx20.net
ただでさえ通信系とか壊されてるのに核とか直接ぶつけるのかよって話だしな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 18:01:25.04 ID:SHmbha0M0.net
>>516
ヨシ、TS達の胸に虎の顔を…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 18:01:46.29 ID:5QhcLc0M0.net
まあ敵がガミラス帝国だったら放射能撒き散らすのはむしろ敵を利するわけだが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 18:03:24.03 ID:5QhcLc0M0.net
そもそも、プラズマリフトってなんだよ
反重力装置は否定されとるやろがい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 18:05:01.09 ID:iwF7L5Yn0.net
○○式って調達開始の年で配備年ではないのね
一時10式戦車マンセーで特集番組よく見たけど年号合わねーなと思ってたんや
大戦の頃の装備は皇紀で付けられてたけど作中では現代同様西暦でいいのかね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 18:07:43.53 ID:74AxlmTOH.net
配備で言ったら10式未だ終わってねぇし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1700-SsRi):2024/02/04(日) 18:15:36.14 ID:5QhcLc0M0.net
さすがに、架空の東京で皇居も焼き払うアニメで皇紀使うほど不敬な人間がサイゲで企画やってるわけじゃあるまい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0c-/Z0v):2024/02/04(日) 18:17:01.91 ID:2axYdSG00.net
サイゲエンジンでブレイバーンのCSゲーマ作ってるんだろうな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1700-SsRi):2024/02/04(日) 18:18:29.91 ID:5QhcLc0M0.net
考えたらプラズマリフトが作れるなら理屈上は逆作用も出来るんで、敵にしがみついて超重力を発生させて地面にめり込ませる飛行型ドローン兵器くらいならイギリスが確実に開発してそうだわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa4-IxzT):2024/02/04(日) 18:19:17.17 ID:iwF7L5Yn0.net
>>562
そういえば皇居もろとも、か

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1700-SsRi):2024/02/04(日) 18:20:41.65 ID:5QhcLc0M0.net
残念だが、SF兵装はシリアスになればなるほど物理学上のツッコミどころが増えて崩壊するな
ブレイバーンくらい吹っ切れてるほうが正しいと言う他ない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hfb-IgNG):2024/02/04(日) 18:20:54.47 ID:74AxlmTOH.net
わざわざ映す必要は無いがアレで皇居だけ無事ってのも逆にな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1e-QIlz):2024/02/04(日) 18:21:22.81 ID:s4bgMxNN0.net
皇居に火をかけるのは水島監督でも出来なかった所業

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9f-B3cs):2024/02/04(日) 18:22:26.31 ID:gjMMyhUh0.net
プラズマリフトで検索しても美容手術のことしか出てこないから一体何のことかと

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1700-SsRi):2024/02/04(日) 18:24:20.53 ID:5QhcLc0M0.net
>>567
偵察機が送った画像が正しければ、山手線の範囲内やTDRは完全に燃え尽きとるよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374e-gGaU):2024/02/04(日) 18:25:27.17 ID:eDOhkcyK0.net
炎上する東京でなんか変な形のビルが多いなーと思っていたら
極太ビームで一瞬で消滅させられた丸い穴の跡だと気づいたときは背筋が寒くなった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2e-AfSL):2024/02/04(日) 18:27:51.72 ID:uYKad+kQ0.net
>>539
だってあのときすごいわざとらしい声だったじゃない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1700-SsRi):2024/02/04(日) 18:28:20.32 ID:5QhcLc0M0.net
歩かないゴジラと飛び回るキングギドラの共同破壊作戦ってとこだろな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8d-TfSS):2024/02/04(日) 18:28:34.96 ID:xHTEx4p30.net
実は東京ではなく佐賀だった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2e-AfSL):2024/02/04(日) 18:29:40.14 ID:uYKad+kQ0.net
>>565
しかも突然の襲撃、極太ビーム一発なら逃げられてないよな…とあまり考えたくないことまで

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1700-SsRi):2024/02/04(日) 18:32:47.73 ID:5QhcLc0M0.net
しかし富士吉田あたりや茅ヶ崎もなぜか焼かれてるっぽいのに横須賀基地がなんともないの敵のナメプとしか思えんのでアカンよね
真面目にやれ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5708-oVkd):2024/02/04(日) 18:34:02.76 ID:YAWJs1RA0.net
アニメに皇居てほぼ出てこないよね。実写だと警視庁の横に緑色の土手が映りこんでる程度
天守跡すらアニメでみたことない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17fb-+PHO):2024/02/04(日) 18:36:35.77 ID:jJhD1VZx0.net
あのビル街は新宿とかじゃないの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3781-dRex):2024/02/04(日) 18:38:48.30 ID:xCEikj320.net
>>568
そもそも皇居を皇居として出すアニメ自体あんまり見かけんし

GATEとかリーンの翼ぐらいしか覚えてないな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d752-bAvr):2024/02/04(日) 18:39:39.91 ID:BjuioL5a0.net
横須賀は序盤に攻撃を受けているという通信後に通信途絶してる
初日から数日経ってるから横須賀はもう火が消されてるか燃え尽きてる
で今も燃えてるところは最近襲撃を受けたところになるんじゃ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1700-SsRi):2024/02/04(日) 18:45:27.38 ID:5QhcLc0M0.net
サイピクはジブリじゃないし背景美術チームにやたら負担かける真似はせんやろ
ビル街に穴あけて焼いとけばそれだけで東京壊滅がトレンドに載ることは分かったわけだし、皇居なり御苑は作劇上どうしても必要じゃないなら真面目に描くのは色々な意味でしんどいと思う
ブレイバーンもあえて焼かれた市街地で戦わなくとも空飛べるから東京湾上空か海浜公園か、とにかく描くのが楽な場所で暴れるんじゃないか
そもそも日本まで空母艦隊が無事で辿り着ける保証すら無いがな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d784-ZsC4):2024/02/04(日) 18:47:25.52 ID:w/w2wRkc0.net
国立競技場の芝をめちゃくちゃにしながら戦おう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1700-SsRi):2024/02/04(日) 18:56:48.83 ID:5QhcLc0M0.net
ATFの進路によっては八丈島決戦もありうるな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17fb-+PHO):2024/02/04(日) 18:59:51.72 ID:jJhD1VZx0.net
ブレイバーン「風景のシンプルな場所で戦うのが『あ、それっぽくていいな』という感じになるな」

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3e-7ikZ):2024/02/04(日) 19:02:27.40 ID:fEb91UPH0.net
次回日本がどうなってるか楽しみな自分がいる
まあ後は東京だけで描写ないかもだけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5708-oVkd):2024/02/04(日) 19:02:49.53 ID:YAWJs1RA0.net
西の山のほうも燃えてたけど山梨かな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1e-QIlz):2024/02/04(日) 19:04:03.41 ID:s4bgMxNN0.net
>>579
GATEは銀座襲撃時に民間人を皇居内に保護するどころか
それを許可するやんごとなき人からの直電が

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17fb-+PHO):2024/02/04(日) 19:04:46.28 ID:jJhD1VZx0.net
大都会岡山は無事かな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1700-SsRi):2024/02/04(日) 19:07:52.86 ID:5QhcLc0M0.net
ブレイバーンよりイサミが先に心労でくたばりそう
あのヘナチョコメンタルではパイスーにミユの秘密の性感ヘルスケア機能でもついてないと無理くせえ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-ePE9):2024/02/04(日) 19:09:21.90 ID:iu9Ow7mjd.net
秘密の性感ケアされてるとこブレイバーンに見られてる方がメンタルやられるだろ
ブレイバーンは盛り上がるかもしれんが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17fb-+PHO):2024/02/04(日) 19:09:52.32 ID:jJhD1VZx0.net
ミユ「精神注入棒スイッチON」

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200