2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~#6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:47:57.94 ID:duv21QE3.net
転生したのは乙女ゲームの悪役令嬢。
 レベル上げに興じていたらうっかり世界最強に…!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送&配信情報 2024年1月9日TVアニメ放送開始!
TOKYO MX:毎週火曜24:30〜
MBS:毎週火曜26:30〜
BS11:毎週火曜24:30〜
AT-X:毎週火曜23:30〜
 ※リピート放送:毎週木曜 11:30〜/毎週月曜 17:30〜

・ABEMA、dアニメストアにて地上波同時・最速配信決定!
2024年1月9日より毎週火曜 24:30〜 ABEMA dアニメストア
その他サイトも1月14日(日)24:30~以降、順次配信予定。 詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://akuyakulv99-anime.com/
公式X:https://twitter.com/akuyakuLV99

●関連スレ
【悪役令嬢レベル99】エレノーラ・ヒルローズは好きがレベチかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1706512426/

●前スレ
悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~#5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706636452/
(deleted an unsolicited ad)

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 10:08:06.61 ID:WsAl9P5q.net
エレノーラがOPEDで並んでるのを見ると
ああユミエラって本当に味方がいないんだなと

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 10:10:05.25 ID:gduTSN61.net
>>69
ユミエラさんがユミエラさんじゃなかった場合全員敵だからな
文字通りマジで全員敵
ユミエラさんは強いから争いが成立しないだけで

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 10:17:49.85 ID:EQKgvrZs.net
元ユミエラはエレノーラは慕ってたみたいだし、ユミエラもエレノーラ相手になると普段の調子が出ない
つまりエレノーラ=裏ボス特効

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 10:18:25.28 ID:j2rzqGQt.net
アリシアには魔王戦でユミエラにバックスタブかまして死んで欲しい

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 10:28:07.71 ID:m1st3czm.net
>>70
全員敵だが、ひかゆうでは討伐されてるから

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 10:32:30.24 ID:ohmUZOay.net
>>73
いや全員敵なのはヒカユウの話ね
ユミエラさん(レベル99)は国王とかも味方だから

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 10:44:59.55 ID:1JGnniB3.net
甘_甘<レベル上げ卿についてですね!

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 10:45:28.57 ID:1JGnniB3.net
>>73
2号「あ?」

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 10:50:14.83 ID:m1st3czm.net
2号とか言われても分らん、自分はアニメ放映分の範囲でしか語れないし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 11:11:00.27 ID:i/o3bF/l.net
ユミエラはいまのとこ闇属性にして秩序・善だけど悪に寄ったりカルマ値を上げると
「闇の支配からこの世を守れとの命により、ここに正義の鉄槌を下す!」
みたいな事言ってくる刺客が送り込まれるんじゃね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 11:57:38.53 ID:ZgeaIKt/.net
地方貴族のレベル上げ結果が楽しみ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 12:00:16.77 ID:uhV7U6oU.net
ユミエラ可愛いすぎん?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 12:26:50.31 ID:PzN5jRcM.net
>>69
まぁ国自体がクソみたいな国だから仕方ない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 12:46:27.31 ID:gjSxtzy5.net
この作品は2号の話が一番面白い

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 12:55:22.53 ID:R4BU7l2a.net
個人的にはあのシーンが無かったからああいう展開に持ってくんだろうなーとは思うがネタバレになるから具体的には言いたくねーわと

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:04:23.66 ID:NNwLhQP6.net
原作にあった
「主人公ちゃん、明るく前向きな娘さんと思ってたのに、黒髪差別主義者だったんか…」
「メガネくん、頭脳派なのは見かけだけか~い!頭悪かったんか…」

的なセリフが無い…

ショックw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:05:54.17 ID:kuKrsuaT.net
ユミエラが来る前
黒髪はやばい
ユミエラが来たあと
黒髪はやばい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:07:43.32 ID:m1st3czm.net
これまで味方は居なかったかもだけど、これから増えるっしょ
パトリック、エレノーラ、国王、王妃、魔術講師、アドルフ騎士団長はユミエラに好感抱いてるみたいだし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:11:03.18 ID:gDhq+/pU.net
>>84
漫画版にも無いような

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:14:15.51 ID:YoFUdgYN.net
>>84
そこはわざわざ言わなくても視聴者が同じツッコミ入れてるだろうからカットしていいでしょ
一から十まで全部セリフで説明しなくていい
そういう風に他人の悪いとこをいちいち指摘してたらユミエラまで性格悪い子みたいになっちゃうしな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:16:16.75 ID:NNwLhQP6.net
ニセ校長の「君のレベル上げは相当頭おかしいと聞いてる…」的なのも無い
後の方のセリフだっけか?
パトリックの小言もマイルドになってる
#でもアレはケガや命に関わる事だから、もっと怒っても良いと思うw

なろうオリジナルから商業小説、漫画、アニメで随分とマイルド化されてるんか…

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:16:27.48 ID:dJgmVNqa.net
レベルアップ関係以外は常識があるし礼儀作法も出来てるし
国と国民に対して悪意も敵意もないとわかって安心してるからでないの
いざとなったら魔王討伐の助力もしてくれそうだし
一応監視役の学園長はつけたみたいだけど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:16:28.02 ID:kuKrsuaT.net
闇魔法って黒主体だから嫌われがちだけど
光魔法はむしろバチバチ光りそうで目に優しくなさそうだよな

何が言いたいかというと逆転裁判フラッシュ多すぎやねん
眩しいんだわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:16:55.83 ID:yFjkTR0c.net
WEB版うろ覚えだけど、ユミエラは一般貴族令嬢が闇落ちしたら裏ボスになれる才能の塊で、その段階でも倒すにはレベル99まで上げたパーティが対策しても運ゲーが必要になる強さだったよね。
今のユミエラ相手だとレベル99まで上げても倒すの無理じゃない?
そしてユミエラの語るレベル上げはユミエラの才能だから成功しただけで、他の奴がやったら死ぬと思ったんだけど合ってる?完全に間違った成功体験を学習しちゃってるように思える。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:29:52.70 ID:m1st3czm.net
WEB版に6万字加筆されたのが小説1巻だかんね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:41:30.79 ID:YoFUdgYN.net
腕が取れても回復すればいいとか欠損前提で挑んでるし
裏ボススペックとかレベルとか置いといてもユミエラ自体が頭おかしい
痛覚だってあるし、HPバーも見えてないだろうに、完全にゲーム感覚
そもそも回復魔法は光と闇属性にしかなくて希少

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:48:01.08 ID:/QHzHDGS.net
回復ポーションはないんか?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:56:48.62 ID:xfpXgVzM.net
>>84
あそこはアリシアの発言自体がマイルドに改変されてるからね
なろうオリジナルの差別発言はさすがにアニメには出来なかったんだろう
  ↓

「殿下が本当にそう仰ったのかは存じませんが、魔王復活は2年後なのでしょう? 私が魔王だという根拠はあるんですか?」
「だって、髪が黒いじゃないですか! 黒髪で闇魔法を使うのは悪い人なんです!」
うわあ、明るく前向きなヒロインちゃんが差別主義者だったとは……
いや差別というより、作り話と現実の区別がついてないだけか。この世界で、黒髪で闇魔法を使うのは絵本の悪者の定番である。
「何か勘違いしていませんか? ここは絵本の世界じゃありませんよ」
私は魔王ではないと否定するが、アリシアは諦める様子を見せない。
「でも、髪が黒くて闇魔法を使うんだから……」
「髪の色も使える魔法の属性も生まれつきのものです。もしかして、私は生まれつきの悪とでも言うのですか? 私は赤ん坊の頃から悪人だったのですか?」
「えっと、その、これから悪い人になるんです」
「髪が黒いと成長につれて悪人になるの? もしそうなら、髪の黒い人は赤ん坊のうちに殺してしまった方がいいわよね?」
「どうしてそんな酷いことを言えるんですか!」
アリシアが憤るが、彼女も大概に酷いことを言っている。
「黒髪が悪いというのはあなたが言い出したことでしょう? 本当に私が魔王だと言うのなら悪事の証拠でも持ってきてください」
もちろん私の悪事の証拠などあるはずもなく、アリシアは涙目でうつむき黙り込んでしまう。これ以上厄介事はごめんなので、この場を立ち去ろうと思ったが遅かったようだ。攻略対象3人組が食堂へと入ってくる。

こちらの様子に目ざとく気がついたのは脳筋剣士ことウィリアムだ。
「お前、そこで何をしている! アリシアに何をした!」
何かされたのはどちらかと言えば私の方です。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 15:04:02.62 ID:/7l7fTAZ.net
廿_廿 < 私の目の漢字は「にじゅう」

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 15:04:20.66 ID:qLU4GOsE.net
この作家さん女性か知らんけどなかなかエグいからな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 16:02:23.73 ID:tsFndcz+.net
>>84
実際アリシア氏は基本的にはよい子なので黒髪に差感情とかはないし

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 16:05:35.99 ID:fqdbgovq.net
なろうや原作の光属性のくせに心はドス黒い闇な光の聖女は
少女マンガ+アニメで濾過されたよな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 16:09:18.63 ID:Yl+yKvrw.net
アニメ化されるなろうって大抵は書籍化されててそっちが原作って場合が多い
なろうに書きなぐってあるのは原案みたいなもんで、書籍版とは結構違ってる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 16:11:35.13 ID:igY4g8uv.net
WEB、書籍、コミック、アニメ
全部違う物が多い変わりすぎてて別物になってるのも結構ある

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 16:14:20.31 ID:M5SawXsD.net
主人公はスライム先輩のノリでくそ人間ども滅ぼしてほしい

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 16:21:19.84 ID:fqdbgovq.net
>>103
人類滅亡は真ヒロインと旦那ヒロインがぎりぎり止めてるぞ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 17:21:41.65 ID:0Djm9mcC.net
左ユミエラの状態だけでも世界の滅亡もしくは邪神の一体程度なら倒せるスペック
左は右に負ける雑魚

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 17:24:16.50 ID:fqdbgovq.net
>>105
ががががががががががが

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 17:31:46.72 ID:ZgeaIKt/.net
魔王って復活しないととどめ刺せないの? やっぱり

おまじない : 天安门 天安門

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 17:42:23.72 ID:xNU3VERV.net
復活するまで存在せんやろ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 17:45:04.82 ID:EivApFRT.net
ワンルーム勇者の魔王みたいな人なら

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 17:45:51.68 ID:Kwx5w+jg.net
復活時期を初代国王側が指定してる点からみて多分何らかの封印措置だとは思うんだが
期限が来るまで手出し出来ないタイプか下手に攻撃すると先に封印解けちゃうタイプか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 17:57:43.50 ID:ZgeaIKt/.net
ユミエラ嬢なら封印ごとヤれないものか…。
いる場所も知ってるんだろう?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 18:10:43.38 ID:DfPyTDQD.net
王権を維持するためのハリボテ魔王だったりしてな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 18:11:16.82 ID:xNU3VERV.net
王家の存在価値がうんたら

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 18:12:37.21 ID:VkJsxspY.net
王子が倒さないと王国の存在意義を問われてしまうからユミエラ単独で行かせる訳にはいかない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 18:14:11.65 ID:C1o9yAaN.net
王子に倒させるための嘘んこ魔王を準備してたら本物が来てEDWIN履き潰す展開キボンヌ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 18:22:39.60 ID:/QHzHDGS.net
国民は魔王復活すること知らなかったんだから
ユミエラに人知れず倒してもらっても構わなかったのではないだろうか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 18:23:07.98 ID:/cEzZhyE.net
王家の手柄にならんだろ

118 :幼女キックLv.99:2024/02/04(日) 18:26:37.25 ID:6kKblqUY.net
>>59
いやユミエラさんそれ常人がやったら死ぬから

>>78
ユミエラに勝てる刺客とかいんの?

結局即死チートの主役と同じでアンタッチャブルというか、触れ得ざる者というか…

>>84
個人的にはそれで「食堂の他の人らが引く」描写があたらなぁとは思う

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 18:27:58.19 ID:DnUPF/pv.net
生徒が引く(誰にとはいわない)描写は多分来週辺りだと思う

120 :幼女キックLv.99:2024/02/04(日) 18:31:38.67 ID:6kKblqUY.net
>>93
WEB版は実際の所プロット段階ってくらい骨子だけの作品なんだよな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 18:33:39.44 ID:fqdbgovq.net
>>120
そこで人気が出ないと書籍化もないんだけどな

122 :幼女キックLv.99:2024/02/04(日) 18:34:22.26 ID:6kKblqUY.net
地方貴族組はもう引いてるけど、同時に連中の間では
「ユミエラは実戦もすごく強い」って評価はもう不動

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 18:35:51.42 ID:EQKgvrZs.net
魔王復活自体が王国のマッチポンプ感はあるな
王家の権威が失墜してるせいで反国王派みたいなのができちゃってるわけだし
王子たちが魔王討伐をすれば再び王家の正当性をアピールできる

124 :幼女キックLv.99:2024/02/04(日) 18:40:45.20 ID:6kKblqUY.net
>>121
読んで差し障りが無いなら読んでみるといい
基本、脇筋や日常ネタとかは無い本筋のプロットだけって作品よこれのWEB版

あそこは速筆更新をやたらありがたがる風土とかもあるし、向いてる書き手ってのはあると思う

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 18:55:55.69 ID:ZgeaIKt/.net
放送済み
第. 1話 裏ボス、学園に入学する
第. 2話 裏ボス、実力を見せる
第. 3話 裏ボス、お城に招かれる
第. 4話 裏ボス、野外演習に出る

次回
第. 5話 裏ボス、話し相手が出来る

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:00:24.42 ID:ZgeaIKt/.net
次回
第. 5話 裏ボス、話し相手が出来る

http://akuyakulv99-anime.com/core_sys/images/contents/00000028/block/00000064/00000086.jpg
http://akuyakulv99-anime.com/core_sys/images/contents/00000028/block/00000064/00000087.jpg
http://akuyakulv99-anime.com/core_sys/images/contents/00000028/block/00000064/00000088.jpg
http://akuyakulv99-anime.com/core_sys/images/contents/00000028/block/00000064/00000089.jpg
http://akuyakulv99-anime.com/core_sys/images/contents/00000028/block/00000064/00000090.jpg
http://akuyakulv99-anime.com/core_sys/images/contents/00000028/block/00000064/00000091.jpg

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:02:03.99 ID:DnUPF/pv.net
板ぐにぐにしてるからコミックエピソードもいれるっぽいな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:14:27.13 ID:R4BU7l2a.net
>>115
途中から王子がジーンズになっとるやんけ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:24:19.23 ID:Qmkwf6Cl.net
web版はweb版で短くまとまっていて好きなんだけどな
書籍化すると無駄に長くなってわかりにくくなる(´・ω・`)

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:25:56.05 ID:YoFUdgYN.net
笛、取り上げられてて草

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:26:50.39 ID:VZdGGmk1.net
まあ危険物ですから

132 :幼女キックLv.99:2024/02/04(日) 19:28:16.31 ID:6kKblqUY.net
ユミエラさんのお守りはパトリック君に任せた!(学園一同)

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:28:47.72 ID:m1st3czm.net
>>120
自分もWEB版はプロットって印象受けた、そりゃ6万字加筆するよなって
特にひかゆうメイン四人の掘り下げが雑
それを、アニメ化にまで引き上げた原作者、編集部、コミカライズ担当には脱帽するばかり

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:29:17.64 ID:ZgeaIKt/.net
>>131
一応確認したいんだが

・ユミエラ
・魔物呼びの笛

どっちの事?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:31:32.96 ID:VZdGGmk1.net
>>134
ユミエラは危険物だがおそらくきっとたぶん話が通じるはず
笛は誰が使っても危険物

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:32:08.52 ID:NNwLhQP6.net
あまり説明が無いけど
「異世界魔王と召喚少女~」なんかでも言及された様に
命かかってたりケガするなら
無理してレベル上げなんかしない、生きていける程度で十分って事よな…

リアルならな、ケガ前提の作業なんぞ、説明も同意も無しに強制しようモノなら
ぶん殴られてもオカシクないww

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:33:48.52 ID:ZgeaIKt/.net
>>135
アニメ4話でユミエラ嬢に話が通じて無かったような…。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:34:03.39 ID:9ToDVBQd.net
>>134
両方だろ。パトリック君にどっちも管理してもらおう。
理解ある彼君ができてユミエラにも、周りの皆にも良しのウィンウィンだ。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:34:50.08 ID:qySpVL7b.net
>>137
ちゃんと吹く前に宣言したぞ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:37:56.66 ID:ZgeaIKt/.net
>>138
パトリック君はユミエラ嬢を押さえれてるレベルなのか?

>>139
宣言してたけどw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:38:40.58 ID:VZdGGmk1.net
廿_廿<貴族のボンボンどもは中央も中央擬きも気合いと根性が足りない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:42:03.35 ID:VZdGGmk1.net
廿_廿<双方同じ実力同士争ったら最後の最後にモノを言うのは根性だ。根性だけではダメだが根性無いのもダメだ。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:42:13.14 ID:R4BU7l2a.net
何故吹く前に宣言しろと言われたのかを理解しようとしない時点で…

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:45:11.60 ID:VZdGGmk1.net
廿_廿<笛の音が鳴ったら戦え。簡単だろう?犬でもできる行動で鍛えられるんだ。ありがたく思え。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:50:08.60 ID:VZdGGmk1.net
廿_廿<皆のために善かれと思って笛を吹いた。結果も上々だし後悔はしていない。

146 :幼女キックLv.99:2024/02/04(日) 19:53:02.61 ID:6kKblqUY.net
>>145
いや確かに結果は上々だが……

パトリック君、後は任せたw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:56:20.83 ID:OeW+KFQY.net
>>97
勉強になる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:56:29.69 ID:m1st3czm.net
>廿_廿
これドルクネス嬢か、何だと思ってたが

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:58:30.98 ID:Bne+1PMO.net
甘_甘

これなら

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:58:53.68 ID:EivApFRT.net
でもあの笛がアインズ様から貰った笛だったら女キャラ全員どうなってたのかな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 20:01:12.38 ID:R4BU7l2a.net
作品が混ざりすぎてるやろ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 20:04:06.88 ID:BY1c14j/.net
ユミエラ「時間対策は必須なのだがな…」

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 20:04:49.73 ID:dJgmVNqa.net
>>136
パトリックの言葉からだと地方だと魔物によって普通に死者が出るようだし
当然地方貴族は自ら討伐したり身を守るための力が必要なんだろうな
レベル的にもそこそこないと生き残れないからああして訓練してると

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 20:07:49.15 ID:VZdGGmk1.net
貴族とは領民のため前線に立って戦うべきだ
領地を守れぬ弱い貴族など必要ない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 20:11:32.36 ID:m1st3czm.net
EDのキャラソン、ユミエラ役の人の消費カロリー少なそう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 20:56:20.44 ID:9ToDVBQd.net
>>154
貴族=戦士ってのは現実でも古代だと真理だからね。
領民のために戦ったりはしないけど、領地を守れない奴は貴族じゃねぇは真理だった。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 21:19:03.06 ID:bIBnHrPA.net
分かった、串刺し公するね!

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 21:26:12.71 ID:Kwx5w+jg.net
ならばこちらは正義王だ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 21:43:11.92 ID:igY4g8uv.net
>>143
いきなりブラックホール使う危険人物だと知ってるのに絶対吹くな触りもするなと言わなかったのも悪いよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 21:57:50.84 ID:YoFUdgYN.net
>>159
いきなりではないよ
本当に良いんですか、誰が責任取るんですか、としつこく念押しした上で、
しかも「本当に全力はマズいだろうな」と、ちゃんと加減もできる子

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 21:59:08.28 ID:igY4g8uv.net
>>160
全力とかじゃ無くて使ってる時点で不味いと分かって無いんだわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 22:00:55.90 ID:/cEzZhyE.net
ブラックホールは王族と学園長の命令で見せただけで手加減もした
笛はみんなレベル上げが出来て幸せ
何も悪くないよね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 22:01:02.57 ID:DnUPF/pv.net
>>161
いやそれは王子だろ
宮廷魔術師レベルと仮定してもが空に撃ったら大迷惑だよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 22:02:27.81 ID:fqdbgovq.net
>>124
えらそうにどこから召目線でかたってんだおめぇ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 22:05:09.27 ID:YoFUdgYN.net
>>161
本当に全力でやったらマズいけど、レベル99の証明になるような威力は見せなきゃいけない
っていう地味に難しい条件への答えがアレだよ
ユミエラだって好きでブラックホール使ったわけじゃないよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 22:20:44.06 ID:VkJsxspY.net
ブラックホールは小さく発動すれば耳クソ取るような事も出来る
間違えると頭削っちゃうけどなw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 22:26:16.75 ID:EmfK/F5f.net
まさかそういう風に読むだなんて誰も教えてくれなかった
廿-廿

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 22:28:50.68 ID:qLU4GOsE.net
>>126
金属プレートの件やるんだな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 22:40:52.57 ID:ZgeaIKt/.net
>>168
アニメ組なんで知らん

って言うか4枚目のパトリック君なんかエロい?

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200