2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part70【ネタバレ荒らし注意】

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 01:17:21.69 ID:q/DGehgG0.net
そういやゼーリエの声優って結局誰なんだ。
ここでも散々予想されてた通り伊瀬茉莉也さん?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 01:17:36.13 ID:QoXPIr7k0.net
ゼーリエは中の人が上手すぎるから違和感ゼロだわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 01:18:11.67 ID:WFUfW3Ku0.net
>>156
韻まで踏むとかいう高度なギャグ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 01:18:13.11 ID:y9xO9QQu0.net
ねーねー、何でユーベルはフェルンの魔法聞いて身体隠しちゃってるの?

悪い子ぶってんのに裸見られると恥ずかしいの?乙女なの?ねーねーねーねー?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 01:18:34.63 ID:3t6Cq7ys0.net
伊瀬とかいう何のキャラやったかも印象に残らないような声優わざわざ使ったの何でだろうな
日テレお得意のそうかゴリ推しかな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 01:18:38.36 ID:XDxkayEi0.net
試験参加者の戦闘スタイル見ると魔法使いにも体術面が必要とされる感じだな
その割に肉体強化魔法とかありがちなの出てこないけど

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 01:18:55.22 ID:y9xO9QQu0.net
>>271
そもそもゼーリエって女だと思ってた

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 01:19:16.17 ID:WEKreAZB0.net
>>268
正直試験編はアニメのほうが面白いまであるからな
原作の淡々とした感じもいいけどやっぱりバトルは動きが付くと映える

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 01:19:19.68 ID:q/DGehgG0.net
どうでもいいけど先週の回でゼーリエがハッキリ「女」だと明言されたのは、
ゼーリエの性別を勘違いする人が続出するのを防ぐためなんだろうか。

…個人的にはゼーリエにはどうしても妖狐蔵馬のイメージが重なるせいで男に見えるような気がするんだよね。
口調も男っぽかったし。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 01:19:28.64 ID:QoXPIr7k0.net
しかし圧倒的すぎるな
デンケンすら赤子レベル

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 01:20:03.24 ID:XDxkayEi0.net
ゲームだとむしろ魔法使いもMP節約して殴らせるよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 01:20:26.73 ID:q/DGehgG0.net
>>274
伊瀬さんは超有名な売れっ子声優だぜ。

>>276
自分は男に見えた。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d74-08uE):2024/02/03(土) 01:20:51.48 ID:y9xO9QQu0.net
>>280
ブライなら全クリするまで馬車の中だぞ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3962-4G45):2024/02/03(土) 01:21:29.54 ID:/NpCHz9U0.net
>>156
フリーレン「ここだろ?ここがいいんだろ?」って言ってそう(´・ω・`)

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a55-iwnu):2024/02/03(土) 01:21:50.21 ID:SrYZPChX0.net
>>270
そう伊瀬茉莉也 先週の予告声が出るまでは伊瀬茉莉也って予想してた人は少なくとも自分はスレで見てない 予告の声聴いて当てた人はいたけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 01:21:57.39 ID:q/DGehgG0.net
>>279
ここまで実力差ありすぎるとむしろデンケン爺さんのチームに感情移入したくなるな…。
だからこそ爺さんのチームがギリギリで一次試験突破してホッとした人も多かったりして。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71cf-qQBp):2024/02/03(土) 01:22:02.08 ID:UpbiDVur0.net
>>278
いやあれだけ乳とか谷間見せてんのに男と勘違いする人いないでしょ
アニメだとやや控えめな感じはしたけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d13-H5uA):2024/02/03(土) 01:22:09.60 ID:WEKreAZB0.net
>>282
勇者・アリーナ・ミネア・マーニャで固定だよな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d74-08uE):2024/02/03(土) 01:22:16.11 ID:y9xO9QQu0.net
女と名言するならなぜ少年声にしたんだ?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea11-GH7N):2024/02/03(土) 01:22:29.86 ID:OHn1nXhD0.net
>>285
そうそれ
最後は判官贔屓で爺さんのチームを応援してもた

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-SoCo):2024/02/03(土) 01:23:02.81 ID:r+twJmHed.net
>>112
全然違うから気のせいだね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 01:23:17.20 ID:q/DGehgG0.net
>>284
なるほどね。
それは度し難い人選だな…。

関係ないけどユーベルとゼーリエは今期のループ7回目の悪役令嬢でも共演してるな。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6afd-icwS):2024/02/03(土) 01:23:52.42 ID:QoXPIr7k0.net
土属性のリヒターは水属性に弱い
つまり属性ゲー
無属性が最強というクソゲーやけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e660-A5ex):2024/02/03(土) 01:24:28.31 ID:a77a/a420.net
ユーベルはお約束のギャグやってみただけじゃないの
実際は裸見られても平然としてるタイプだと思う

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 01:24:36.57 ID:q/DGehgG0.net
>>286
原作だとアニメ以上にお色気を強調してるのか。
確かに横から見ると多少は胸あったような。

>>289
わかるぜ。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d74-08uE):2024/02/03(土) 01:24:50.26 ID:y9xO9QQu0.net
>>287
ミネアはぶっちゃけ要らないんだけど、ハーレムにするよな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cab3-QyaA):2024/02/03(土) 01:24:58.66 ID:Xm8OcUVB0.net
>>168
ここはカットしてほしくなかったな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a53e-Zbb+):2024/02/03(土) 01:25:23.64 ID:R61QQ+1I0.net
>>111
なんでこんなのがあるんだよ笑

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9131-fkcZ):2024/02/03(土) 01:25:42.51 ID:jRMYbGYh0.net
>>292
まあFFも最後はフレア連発だし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b62f-gfkm):2024/02/03(土) 01:26:01.96 ID:kRbnA+Mm0.net
>>111
かわいい

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-1nNo):2024/02/03(土) 01:26:16.88 ID:nfGfEcX00.net
>>288
あの見た目と格で少女の声だったらビビる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 01:26:18.54 ID:q/DGehgG0.net
>>293
「自分はサバサバしてるように見えるけど本当は裸見られるのが恥ずかしい乙女である」

…みたいなギャップ萌えでも狙ってたのかな。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71cf-qQBp):2024/02/03(土) 01:26:23.99 ID:UpbiDVur0.net
>>294
今日のシーンが例えばこれ
https://i.imgur.com/0U4v2gD.jpg

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d74-08uE):2024/02/03(土) 01:26:28.77 ID:y9xO9QQu0.net
いいや、ユーベルは乙女だってはっきりしちゃったね。やっぱりユーベルがNO.1!!

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a55-iwnu):2024/02/03(土) 01:27:24.93 ID:SrYZPChX0.net
まあ長生きしまくって寂しい感情があるかはわからんけど散々弟子と別れて寂しいような感じがあるキャラだし キルアも寂しそうな面あるキャラだったから合ってると思うよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-NZk/):2024/02/03(土) 01:27:25.20 ID:g7M2+tryr.net
ゾルトラークって当たったら死ぬん

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d74-08uE):2024/02/03(土) 01:27:36.13 ID:y9xO9QQu0.net
>>168
>>296
ラオフェンの脚が見どころだからこれで良いんだよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a53e-Zbb+):2024/02/03(土) 01:28:13.77 ID:R61QQ+1I0.net
>>123
エーデルは自力だったんかな?他パーティが倒されてる画が見えたような

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf4-H5uA):2024/02/03(土) 01:28:28.58 ID:ycBeYIRy0.net
殴り合いじゃあああああああああの映像期待したけどなかった
残念

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 01:28:39.49 ID:q/DGehgG0.net
>>292
ポケモンだとじめんはみずに弱いけど、
五行だとむしろ土は水に強いんだっけ?
…そもそもフリーレンの世界に五行が存在するのか謎だが。
ラオフェンを見るに中華っぽい文化は存在したりして。

>>302
童顔なのに胸あるのがなんか草。
フェルンみたいだな。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e55-on57):2024/02/03(土) 01:28:41.67 ID:SxN5Ac2X0.net
>>264
自分ももっと盛ってほしかった派なんだけど、コスト的にあれくらいが限界だったんだろうなあ
別に悪い描写とは思わないので、あれでも充分なんだけど

1次予選のメンツではフリーレンとデンケンはちょっと格違いの実力で
周りが最初の天下一武道会やってる所で、最初のベジータと最初のピッコロが戦ってるくらいの差はあるはずなのよね
それを戦闘描写だけでわからせられるなら最高だったんだけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6afd-icwS):2024/02/03(土) 01:28:55.54 ID:QoXPIr7k0.net
>>305
威力と形状次第
貫通タイプなら普通に死ぬ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1593-Ud8P):2024/02/03(土) 01:29:18.01 ID:jWf0e2q+0.net
濡れてるユーベルも良かった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea11-GH7N):2024/02/03(土) 01:30:21.14 ID:OHn1nXhD0.net
>>312
髪の毛に水分がある描写が何気に凄かったな
本当に水を感じた

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d74-08uE):2024/02/03(土) 01:30:50.43 ID:y9xO9QQu0.net
>>300
ビビらんぞ、流石にそれはないわ。
見た目と格ならそれこそ少年ボイスはアカンわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1593-Ud8P):2024/02/03(土) 01:31:13.64 ID:jWf0e2q+0.net
>>307
エーデルたちのあのいいかげんな捕まえ方は何だよ…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d74-08uE):2024/02/03(土) 01:31:41.57 ID:y9xO9QQu0.net
>>302
これなら田村ゆかりで良かったわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68b-7cac):2024/02/03(土) 01:32:16.26 ID:SA9DSZ/w0.net
ユーベルはフェルンに見比べられるイメージをしちゃったんだね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e660-A5ex):2024/02/03(土) 01:32:18.43 ID:a77a/a420.net
>>307
寝てたのも多分エーデルのパーティーメンバーかと

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-NZk/):2024/02/03(土) 01:32:20.36 ID:g7M2+tryr.net
>>311
アバタケダブラみたいなもんかと思ってたわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d74-08uE):2024/02/03(土) 01:33:25.03 ID:y9xO9QQu0.net
>>308
マイク・タイソンばりのレバー打ちからのフック位見たかったよな!

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1593-Ud8P):2024/02/03(土) 01:33:41.30 ID:jWf0e2q+0.net
>>317
ちっさって言われたら反論できないしな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a55-iwnu):2024/02/03(土) 01:34:23.04 ID:SrYZPChX0.net
まだまだゼーリエの出番はあるからそこで判断してもいいんじゃない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-1nNo):2024/02/03(土) 01:35:16.06 ID:nfGfEcX00.net
>>168
ここはアニメだとリヒターが流されて合流からの
デンケンが挟んでたんかいっていう二段オチになってるな
色々工夫してると思うよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 358d-IHfd):2024/02/03(土) 01:35:28.32 ID:0rax34Ql0.net
>>274
ハンターハンターのキルア
プリキュア5のキュアレモネード
メイドインアビスのレグ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79a1-IHfd):2024/02/03(土) 01:36:00.54 ID:cPZUKjS80.net
魔法捨てた殴り合いならフェルン強すぎるな
あの体重乗せた右ストレートに勝てるやつおらん

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d74-08uE):2024/02/03(土) 01:36:58.72 ID:y9xO9QQu0.net
実はユーベルはクソデカ乳輪が恥ずかしかったのかもしれんな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 364e-OMV+):2024/02/03(土) 01:38:01.68 ID:9JT2L3J10.net
ここでユーベル男性説を提唱します。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a8c-iGEO):2024/02/03(土) 01:38:14.03 ID:oPeZJaf+0.net
うーん戦闘イマイチ
もっと魔法バチバチやるかと思ったらフリーレンが圧倒的
一番の見せ場はゼンゼが殴り合いに行った瞬間だったw
これ魔法の試験?な結果w

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b61a-5smM):2024/02/03(土) 01:38:29.10 ID:1kkp32Ol0.net
ゼーリエは原作に声がついてなかったからな
手探り状態だったわけだ

まぁ合ってないな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea11-GH7N):2024/02/03(土) 01:38:39.17 ID:OHn1nXhD0.net
>>324
レグだったのか
相当上手い人だよな、

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-SoCo):2024/02/03(土) 01:38:52.53 ID:l3muIqpjd.net
デンケン「魔法は探している時が一番楽しい」

フリーレンと同じ価値観
やっぱこれからは共闘するのかな?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a675-5eDQ):2024/02/03(土) 01:39:39.43 ID:Zu3mB++r0.net
竜巻を起こす魔法と風を業火に変える魔法
少年心燃えたぎってるな爺さん

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6afd-icwS):2024/02/03(土) 01:39:40.61 ID:QoXPIr7k0.net
デンケン側の銭湯はもう少し見てたかった感じはあるな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6698-sjma):2024/02/03(土) 01:39:42.87 ID:6vXUnStC0.net
確かに見た目だけは田村ゆかりっぽいな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 01:39:44.86 ID:q/DGehgG0.net
試験編は以前からハンター試験編っぽいと言われてたけど、
キルアの声優参戦でますますHUNTER×HUNTERっぽさが増したな。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1593-Ud8P):2024/02/03(土) 01:40:35.70 ID:jWf0e2q+0.net
ユーベルがかわいいので全部許した

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-dbsP):2024/02/03(土) 01:41:23.24 ID:irb3YIwV0.net
一次あっさり終わったからメトーデの出番は早そうだな
また中の人の予想大会の始まりじゃあ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d30-/Adh):2024/02/03(土) 01:41:54.10 ID:F6+V8qs+0.net
服が透けて見える魔法に食いつかないとか眼鏡なにものだよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 01:42:17.09 ID:q/DGehgG0.net
デンケン爺さんが殴り合いを制したのは単純に爺さんのパンチの威力が強かったと言うだけではなく、
気力の問題だったりもするんだろうか。
爺さんと殴り合いしてた人はシュティレは手に入れたものの、チームメイトが死亡して一次試験通過が絶望的になり意気消沈してたのに対し、
爺さんの方は希望に燃えていたし。
この時点で既に勝敗は決していたのかもね。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71cf-qQBp):2024/02/03(土) 01:42:30.20 ID:UpbiDVur0.net
ゼーリエって威厳だけありゃいいかと言うとガキっぽいとこもあるので
誰当てても難しいというか不満でるだろうと思うけどね
個人的には全然ありだったな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d93-iQFZ):2024/02/03(土) 01:42:59.61 ID:6nmj3S3o0.net
茅野愛衣かなメトーデのイメージ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71bb-jJk4):2024/02/03(土) 01:43:34.58 ID:TAyND+OV0.net
ユーベルは露出度の高い服装の割には裸を見られるのは嫌なのだな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 01:44:41.11 ID:q/DGehgG0.net
原作のことは知らないけど、少年ボイスが得意な伊瀬さんを起用してくれたのはナイスだなと思ったよ。
個人的にはゼーリエ=男っぽい、みたいなイメージ持ってたし。

…まあフェミニンに極振りしたようなボイスでも合ってたかも知れんが。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7191-JvuK):2024/02/03(土) 01:44:54.37 ID:IBAA/ZqC0.net
ゼーリエの声は低めでドスがきいてるかハスキーかみたいなイメージを持ってたので
中性的もしくは少年声系なのは想定内だったんだけど思ってた以上に少年ぽかったので今のところは正直まだ違和感ある
かといってじゃあ誰のどんな演技なら合ってるのかって聞かれたら具体的には答えられないんだけどね
まあそのうち慣れるかな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6523-dbsP):2024/02/03(土) 01:45:23.29 ID:irb3YIwV0.net
ユーベルは陰毛が剛毛なイメージ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e06-hppy):2024/02/03(土) 01:46:11.22 ID:ekM4ww8Q0.net
イントロで実際に声を聞いて、「ぼくののうないゼーリエぼいす」wは
高山みなみとか朴ロ美とかの系列だったと認識した

だから、ダメとかいうんじゃなくてどんな感じでハマッテくるのか
興味深い

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb5-gLs8):2024/02/03(土) 01:46:59.73 ID:AT5YdYlSM.net
祖母「よく来たね、おこづかいをあげよう」
孫「いらない、お金は稼ぐのが楽しい」

これは絶対に祖母に好かれない孫だ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-1nNo):2024/02/03(土) 01:47:34.68 ID:nfGfEcX00.net
>>342
女子高生のミニスカ履くけどパンツ見られるのは嫌みたいな心境

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71cf-qQBp):2024/02/03(土) 01:48:06.20 ID:UpbiDVur0.net
>>347
そういう視点だとそうだねw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d13-H5uA):2024/02/03(土) 01:49:10.33 ID:WEKreAZB0.net
ゼーリエの声についてはよく考えたこの声しかないのかなって思えてきたよ俺は
見た目の幼さや原作のギャグっぽいの描写や狂気の描写で子供っぽい声を想像していたが
改めて考えると確かにゼーリエは尊大ではあっても公明正大で判断は果断で冷静かつ無謬
それに慈悲深さを併せ持ったまさに大人の象徴とも言えるキャラなんだよな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e160-KOZz):2024/02/03(土) 01:49:21.59 ID:HVpMzzba0.net
なんか声豚ってめんどくせぇのな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 01:49:30.51 ID:q/DGehgG0.net
ゼーリエはフリーレンのことどう思ってるんや。
「子供は多少は生意気でやんちゃな方が面白い」なんて好意的に捉えていたりもするのかな。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6afd-icwS):2024/02/03(土) 01:51:17.34 ID:QoXPIr7k0.net
魔力を上げて無属性で殴ればいい
これが大魔法使いの戦術
まさに脳筋

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 01:51:19.89 ID:q/DGehgG0.net
しかし公式は相変わらずシュタフェル推しみたいで安心したよ。
シュタルクが「フェルンのいない生活」の感想について語っていたしついニヤけてしまった。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed09-K95B):2024/02/03(土) 01:51:25.83 ID:qodvI6Sh0.net
魔法使いって最強すぎねーか? と思ったけど
結局魔王を倒したヒンメルって何者なんだろう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d13-H5uA):2024/02/03(土) 01:52:40.44 ID:WEKreAZB0.net
>>355
たまにポップする定命の人類のチートキャラ
なお最強はもっと他にいたという人類チート多すぎ問題

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 01:53:59.54 ID:q/DGehgG0.net
ふと思ったんだけどあの世界だと「フリーレン」て名前の人物が多いのかな。
一次試験の試験官の反応を見るに勇者パーティーの一員であるフリーレンの名前自体は知っていたものの、
今試験に参加してるフリーレンがその勇者パーティーのフリーレンと同一人物だとは思っていなかったみたいだし。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-I+PI):2024/02/03(土) 01:54:31.53 ID:O9/8gUL+a.net
魔法がテーマの作品だから魔法がメインはそうだろうけど
他業種が空気すぎるのは感じてた
ゆくゆく活かされるのかも知れないが

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d13-H5uA):2024/02/03(土) 01:55:25.68 ID:WEKreAZB0.net
>>357
80年前だからな
俺らだって山本五十六は知ってるけど総参謀長の名前言えって言われたら困る人は多いだろう

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 716b-IOaA):2024/02/03(土) 01:55:29.87 ID:CPd01oXY0.net
>>356
魔族もチート多すぎやから

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-I+PI):2024/02/03(土) 01:56:44.26 ID:O9/8gUL+a.net
しかしカンネは力不足の小娘という印象だったが
水の量さえあれば津波起こせるのかと思ったらかなりの強者なんだな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 01:57:13.79 ID:q/DGehgG0.net
>>359
確かに。
…ヒンメルがカリスマ的な人気と知名度を誇る一方でフリーレンはそこまで認知されていないのかな。
一言で言えばフリーレンは「勇者パーティーのヒンメルじゃない方」なんて認識されてたりして。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a62-h47x):2024/02/03(土) 01:57:28.01 ID:0Lf9d5G70.net
カンネと話してた結界についての伏線がちゃんと回収されて安心した

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a8c-iGEO):2024/02/03(土) 01:59:04.81 ID:oPeZJaf+0.net
>>348
ほんと何なんだよ
パンツ見せたいのか見せたくないのかはっきりしろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 01:59:38.29 ID:q/DGehgG0.net
フリーレンと同様にデンケン爺さんもまた魔法に対する純粋な「好き」の気持ちや好奇心・探究心が原動力になってるっぽいし、
この2人って似た者同士だよね。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a57-nUcM):2024/02/03(土) 01:59:43.56 ID:vUpK1pne0.net
多分だが勇者パーティの名前つけてる人も多いってのもありそう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-1nNo):2024/02/03(土) 02:00:19.49 ID:nfGfEcX00.net
一応戦士僧侶の強さや得意とする敵はシュタルク、ザインで描かれてはいる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-I+PI):2024/02/03(土) 02:02:11.85 ID:O9/8gUL+a.net
知名度高いヒンメルでももし若い時の姿のまま歩いてたら
いいとこ行ってもヒンメルのそっくりさんがコスプレしてるくらいにしか思われないんじゃないか
フリーレンの姿知ってる人でもよく似てるなあ
名前だけ知ってる人が聞いたって同じ名前だなくらいのもんじゃないの

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 02:02:13.47 ID:q/DGehgG0.net
爺さんが一級試験に合格したい理由と言うか動機が思ったより切実だったのでしんみりした気分になった。
いつの間にか故郷が封鎖されて帰郷できなくなるのは辛いね。

…不謹慎かも知れないが震災の後、故郷を離れることを余儀なくされた人も多いだろうし、
デンケン爺さんの身の上に共感した人も多かったりしてね。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a675-5eDQ):2024/02/03(土) 02:03:31.48 ID:Zu3mB++r0.net
>>359
あと80年前の人物が今でもツインテールの小娘やってるなんて誰も思わない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71bb-jJk4):2024/02/03(土) 02:03:38.44 ID:TAyND+OV0.net
フェルンの服が透けて見える魔法はその気になれば相手を脅す時にも使えそうかな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 02:04:25.13 ID:q/DGehgG0.net
>>366
街中でヒンメルの名前が呼ばれた気がしてフリーレンがハッとして振り返ったら同名の別人だった、なんてこともあったりしてね。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a8c-iGEO):2024/02/03(土) 02:04:30.01 ID:oPeZJaf+0.net
まとまった水は扱えないって言ってたから雨粒のママ攻撃かと思ったら水集めて津波かよ
うーん

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-C+Sh):2024/02/03(土) 02:05:40.49 ID:KloKrMXRr.net
>>337
お姉さん声なのか美女声なのか
>>361
そもそもまだ二十歳前後で3級持ってる時点でかなりエリート魔法使いなんだよな
1級を超越してるフリーレンや1級相当のデンケンやフェルンが強すぎるだけで

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-0g65):2024/02/03(土) 02:05:42.39 ID:q/DGehgG0.net
>>371
劇中じゃイロモノ魔法みたいに認識されてたけど、
相手が隠し持ってる武器を看破出来るのは普通に強力だね。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a0b-DQL8):2024/02/03(土) 02:06:07.87 ID:MlEvqHAk0.net
ヒンメルはカッコイイ(←ここ重要)像があちこちに立ってるけどフリーレンの象はほとんど無いから名前は知ってるけど顔は知らないって人も多そう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65c7-IHfd):2024/02/03(土) 02:07:32.23 ID:rSXrSwUO0.net
殴り合いじゃあぁぁぁ!って本宮ひろ志かよ。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-I+PI):2024/02/03(土) 02:07:35.63 ID:O9/8gUL+a.net
ユーベルの反応は女のフェルンに裸見られるのが恥ずかしいとも思えないから
うわ!変態さんだ!って反応なんじゃない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a8c-iGEO):2024/02/03(土) 02:08:46.07 ID:oPeZJaf+0.net
リヒター冷酷そうなのにゼンゼの言付け守ったりデンケンの前まで流されて情けない姿でデンケンに謝ったり結構好きかもw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e160-KOZz):2024/02/03(土) 02:09:11.59 ID:HVpMzzba0.net
まあ人助け積極的だったのはヒンメルだしフリーレンはヒンメル4ぬまで人への関心低いし魔族暗殺ウーマンで基本情報知られないようにしてて勇者パーティにも魔力隠してるくらいだし80年もすればあんまり覚えてないでしょ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a8c-iGEO):2024/02/03(土) 02:09:30.32 ID:oPeZJaf+0.net
>>328
ゼンゼ✕
デンケン◯

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad84-ENnh):2024/02/03(土) 02:10:27.64 ID:IrlgaPz60.net
ゼーリエ様って処女?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f6-uP0j):2024/02/03(土) 02:13:04.86 ID:LCXKZCz30.net
おじいちゃんと孫、ええなw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6afd-icwS):2024/02/03(土) 02:13:42.59 ID:QoXPIr7k0.net
>>379
草使いやヴィアベルもだけど、みんな甘いというか根っからの悪人てわけじゃないしな
最終的に殺さないと勝てないなら殺すけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df2-YOKi):2024/02/03(土) 02:14:29.69 ID:2On3/2QD0.net
作画自体はめちゃくちゃ良かったんだがデンケン戦もうちょい盛るトラークされるの期待してた
ぶっちゃけ原作の試験編のデンケンの強さの描写だと黄金郷編のデンケンの強さ無理あるだろと思ってたし
9話のフェルン戦でハードル上げすぎてたわ
殴り合いは期待以上に良かった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f99b-/Adh):2024/02/03(土) 02:16:01.29 ID:NTNmK2yx0.net
OPムービーでゼンゼとゲナウが雨空を見上げてたのかなり遠回しな匂わせで良かった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a8c-iGEO):2024/02/03(土) 02:16:25.37 ID:oPeZJaf+0.net
ネタバレだけど
ゼーリエが行きずりの魔法使いと出来た子供がフリーレン
養育に興味無いゼーリエがエルフの村にフリーレン預け脅威を覚えた魔族が後顧の憂いを除くために村を襲った
妄想だけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a68-Ud8P):2024/02/03(土) 02:19:35.13 ID:J+PV1d0s0.net
>>361
湖とかだと予め魔力込めないと無理で、
雨だけはすぐに魔力を通す「イメージができる」から行けるって感じなような

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-nnDp):2024/02/03(土) 02:20:51.23 ID:bu7Z55bpd.net
ゼーリエの声がちょっと少年っぽすぎた感
俺の中では榊原良子だったんだけどな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65d9-v8Pu):2024/02/03(土) 02:21:13.29 ID:shZZBpxV0.net
ゼーリエの声の評価どうなんかね
個人的には合ってると思うけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa2f-UZtW):2024/02/03(土) 02:21:22.72 ID:0d8bvWyN0.net
マシで伊瀬茉莉也ってどこにでも顔出して 会ってない声出して
作品ぶっ壊してくな
コイツ一人だけ悪目立ちするのは声質だけの問題じゃないんよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e160-KOZz):2024/02/03(土) 02:22:50.99 ID:HVpMzzba0.net
デンケンの強さが黄金郷編と試験編で差がありすぎるのはわかるわ
黄金郷編の特殊事情加味してもフリーレンに指導試合レベルでボコられてる奴があそこまで活躍出来るかなぁと思う
逆にあそこまで戦えるなら試験編でもっとフリーレン追い込めるだろと

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a8c-iGEO):2024/02/03(土) 02:25:21.40 ID:oPeZJaf+0.net
デンケンvsフェルン
どっちが強いんやろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5af-5eDQ):2024/02/03(土) 02:25:34.38 ID:P7ygELWu0.net
ラオフェンが拘束魔法を回収する所が何か笑えて良かったんだが、カットされちゃったな
https://i.imgur.com/u85HsRI.jpg
原作では持って帰って荷造りひもにでもするつもりだったんだろうか?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65c7-IHfd):2024/02/03(土) 02:26:27.08 ID:rSXrSwUO0.net
ユーベルは露出度高い服着てイキってるんだから、
フェルンが服が透けてみえる魔法を使えると知ったら、
隠さず堂々とフェルンの前に立って欲しかった。

見たければ好きなだけ見ればよい的な。
乙女かよ興覚め。
女を下げたなユーベル。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b61a-5smM):2024/02/03(土) 02:28:06.72 ID:1kkp32Ol0.net
リュグナーとかフランメ、ヴィアベルとかは最初から原作に声付いてたろ?
この系統のキャラはこういう声って型にはめられる
でもゼーリエは過去アニメ見渡してもこんな奴いたか?って感じだからまぁしょうがない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a68-Ud8P):2024/02/03(土) 02:29:19.74 ID:J+PV1d0s0.net
>>395
あれはフェルンを茶化すためのポーズじゃね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-NbCu):2024/02/03(土) 02:30:08.00 ID:4FNHoxZx0.net
ゼーリエは割と落ち着いた声ってイメージだったからアニメは少年声すぎて違和感すごい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a68c-9Mj/):2024/02/03(土) 02:30:24.37 ID:ikGIWlUQ0.net
たくさんの本をしまう魔法はないんだろうかね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e660-A5ex):2024/02/03(土) 02:31:37.34 ID:a77a/a420.net
コレクターならしまうより並べる方を選ぶはず

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aef-jxXP):2024/02/03(土) 02:31:50.21 ID:k1SqlZsR0.net
>>354
あの場面は原作にある。試験で皆頑張ってる時にハメ外してバーでジュース飲んでる。夜更かししてるものが朝起きれる訳もなく…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e660-A5ex):2024/02/03(土) 02:32:45.03 ID:a77a/a420.net
>>397
「きゃー」とか棒読みで言ってそう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a8c-iGEO):2024/02/03(土) 02:33:34.61 ID:oPeZJaf+0.net
>>399
ぱそこん とか でんししょせきとか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a8c-iGEO):2024/02/03(土) 02:35:09.69 ID:oPeZJaf+0.net
フェルン居ない間に女遊びしろよ
いろいろ「ちっさ」

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96b9-iIQL):2024/02/03(土) 02:37:03.83 ID:06JP0RAv0.net
ゼーリエの声はこれじゃない感が多すぎ
やっちまったなw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65c7-IHfd):2024/02/03(土) 02:37:32.23 ID:rSXrSwUO0.net
ゼーリエって長生きしている偉いエルフで、かつ女子だよね。
女性+偉い人としての立ち回りならわかるんだが。

いせさんのしゃべりだと少年を連想してしまう。
それは違うよねと思うのだが。
そうではなく例えば榊原良子とか元宝塚の天海祐希さんとか。

超高齢だけど肉体は若々しいので少女っぽい声あてるならわかるが。
キルアな少年声って??
好戦的な少女声ならわかるけど、好戦的な少年声って?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-5eDQ):2024/02/03(土) 02:37:34.45 ID:VO3fcav50.net
最終的に物理で殴り合いは笑うw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a8c-iGEO):2024/02/03(土) 02:37:52.95 ID:oPeZJaf+0.net
>>394
ラオフェン持ってるの拘束魔法かw
拘束魔法は掴めるのかw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a621-o8lV):2024/02/03(土) 02:38:02.01 ID:o5XIaLJL0.net
デンケンの正体はポルコ・ロッソか。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cab3-QyaA):2024/02/03(土) 02:38:22.10 ID:Xm8OcUVB0.net
今日のでデンゲン人気出るだろうから デンケンのエッチな絵とかいっぱい描かれるんだろうな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a621-o8lV):2024/02/03(土) 02:38:52.68 ID:o5XIaLJL0.net
少佐登場。
ネットは広大ですわ。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df2-YOKi):2024/02/03(土) 02:39:59.77 ID:2On3/2QD0.net
>>392
色々特殊事情加味してもやっぱあんな善戦出来るのは違和感あるよな
こういう部分こそちょっと改変してくれてもいいんだがな
改変というか自然な範囲での盛り

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 913f-/zjy):2024/02/03(土) 02:40:08.95 ID:BUJ/HiZ50.net
ゼーリエ見た目チビだし どんな声がいいのか 正直分からない
もう少しお姉さんぽい声を想像してたけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65c9-dbsP):2024/02/03(土) 02:40:42.95 ID:irb3YIwV0.net
ゼーリエアニメだと長袖の浴衣みたいの着てるな
お婆ちゃんだから肌露出抑えたのかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91b0-icwS):2024/02/03(土) 02:41:25.51 ID:nFh/JUCY0.net
デンケンがポルコの声だったら絶頂してたわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 913f-/zjy):2024/02/03(土) 02:43:17.59 ID:BUJ/HiZ50.net
ゼーリエ 井澤詩織とか合うかな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65c7-IHfd):2024/02/03(土) 02:44:21.92 ID:rSXrSwUO0.net
フランメとゼーリエは戦闘大好きで戦や乱世は望むが、
平和な世を作る気もないし見当も想像もつかない。
竹田信玄と上杉謙信かよ。

たしかにこの二人では織田信長や徳川家康みたいな天下泰平の世はもたらしてくれなさそう。
フリーレンの圧倒的な徳川家康感。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8afe-9npH):2024/02/03(土) 02:44:22.49 ID:a2WsdN+T0.net
少佐といえば笑い男の年だから無料配信してるな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71cf-qQBp):2024/02/03(土) 02:45:19.13 ID:UpbiDVur0.net
>>414
原作でも着てるよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df2-YOKi):2024/02/03(土) 02:45:54.30 ID:2On3/2QD0.net
ゼーリエは高山みなみで脳内再生してたなあ
見た目ロリだけど威厳は必要だしかといって結構ガキっぽいところもあるから各々読者によって脳内ボイスだいぶ違いそうで難しいな
個人的には喋ってるとこ聞いたら結構ありだなと思った

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f6-uP0j):2024/02/03(土) 02:47:31.54 ID:LCXKZCz30.net
おじいちゃんが心配なラオフェンかわいいのぉ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaab-Zbb+):2024/02/03(土) 02:48:26.34 ID:notG1l0c0.net
レズカップルに入り込むわからせおじさんかと思ったら講義おじさんだった、別の意味でわからせおじさんだ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-Kh6D):2024/02/03(土) 02:48:31.83 ID:19TqprF4d.net
平和な時代の魔法使いね、いいね、そうそうなんて物騒な二つ名ついてるけど(笑)

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de77-/kxR):2024/02/03(土) 02:48:33.21 ID:CFH8Wpb10.net
高山みなみさんボイスのふざけるなよが聞きたかった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ede0-MMwF):2024/02/03(土) 02:52:07.91 ID:ZQq7gLJx0.net
バトルはツマラナいな
旅のエピソードに早くもどってほしい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 652c-OAB0):2024/02/03(土) 02:53:19.27 ID:1Vgjznvi0.net
デンケンボコボコにしたフリーレンですらも雨の日のカンネには勝てないとは
重さは強さ。E=m×c×c

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ede9-Kh6D):2024/02/03(土) 02:53:39.44 ID:8yuSPOsY0.net
人体の八割は水とかハガレンで聞いたセリフだな、パクりかな?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-MzE9):2024/02/03(土) 02:53:50.84 ID:aU8d3oqQd.net
>>268
試験編は一部に「こんなのフリーレンじゃない!」みたいに発狂する人がいるだけで、たいていの人は楽しんでたよ

ちなみに、二次試験はもっと面白いのでお楽しみに

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6da7-5eDQ):2024/02/03(土) 02:54:24.48 ID:HH78DqoO0.net
樹の方壊すとか綺麗神父かよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-MzE9):2024/02/03(土) 02:55:24.51 ID:aU8d3oqQd.net
>>426
まあ、実際にやれば相手カンネだし勝てると思うけどね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-A+Mn):2024/02/03(土) 02:56:11.24 ID:zMJgID8S0.net
先生、平和な時代の魔法使いが着々と殺戮マシーンを育ててます

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-MzE9):2024/02/03(土) 02:57:41.36 ID:aU8d3oqQd.net
>>385
まあ、デンケンはマハトの手の内はよく知ってたし気合いも準備も違いすぎるからな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd52-fGgp):2024/02/03(土) 02:59:45.54 ID:csiBGz0a0.net
>>428
つーか試験編こそが面白いって人かなりいたからな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de77-/kxR):2024/02/03(土) 03:03:00.44 ID:CFH8Wpb10.net
>>423
故郷の仲間皆殺しにさせられて本人も魔族を根絶やしにしたいとか言ってるから言われるほど平和な時代の魔法使いか?と思ってしまう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd52-fGgp):2024/02/03(土) 03:03:09.44 ID:csiBGz0a0.net
>>385
見どころは結界破る所だからな
デンケン戦はあくまで前座

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65c7-IHfd):2024/02/03(土) 03:03:18.07 ID:rSXrSwUO0.net
フェルン「今の時代の魔法使いには一般攻撃魔法と一般防御魔法で十分だとフリーレン様が言ってました」
デンゲン「今の時代の魔法使いには魔法すらいらん!拳で十分よ!!」

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71cf-qQBp):2024/02/03(土) 03:03:25.82 ID:UpbiDVur0.net
>>426
質量自体をエネルギーに変えたわけじゃないから式は間違ってるけどね
位置エネルギー: U=mghか運動エネルギー: K=1/2mv^2とかじゃない?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f6-uP0j):2024/02/03(土) 03:03:58.95 ID:LCXKZCz30.net
対人戦はとにかく手数で防御させ続けるのが必勝法ってのは良く分かった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-12no):2024/02/03(土) 03:04:57.40 ID:cVtV3HAK0.net
ラオフェンスいい子すぎて射精した

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-1nNo):2024/02/03(土) 03:05:01.53 ID:nfGfEcX00.net
>>431
平和ってことは悪い奴らをジェノサイドするのと同義だしな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-A+Mn):2024/02/03(土) 03:05:24.41 ID:zMJgID8S0.net
もっともらしいこと言ってもおまえ盗人じゃんてな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a73-0Cuw):2024/02/03(土) 03:06:40.75 ID:5NvhdFy90.net
魔力を拳に乗せてグーで殴るのが強そう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-F4L1):2024/02/03(土) 03:08:26.74 ID:lP1QBA0Qd.net
>>435
見所はあと殴り合い

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6532-dbsP):2024/02/03(土) 03:08:58.09 ID:irb3YIwV0.net
操作系で防御破壊というのがトレンドか
具現化系だとMPの消費激しそう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM11-RV8X):2024/02/03(土) 03:11:31.73 ID:qX110NSBM.net
ゼーリエ本の山積みしてたけど
フランメと会ってたのは1000年くらい前だろ
その頃から製本技術あったんか
まだ巻物でもよかったんじゃーないか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a29-UZtW):2024/02/03(土) 03:12:57.44 ID:zczvDgZo0.net
ゼーリエのおっぱいナーフってなに考えてんだこの監督
馬鹿かよ糞が

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e660-A5ex):2024/02/03(土) 03:13:40.98 ID:a77a/a420.net
>>434
言い換えるなら「魔族を根絶やしにした後の世界でも暮らしていける魔法使い」だよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dba-0OPN):2024/02/03(土) 03:13:56.04 ID:vNR1nyoW0.net
ずっと気になっていたゼーリエの声
最初のセリフを聞いた瞬間、村瀬歩に聞こえて

そりゃ、ないよ!おっかさん!


って思ったけど、伊瀬茉莉也か
うん、いい声優さんでよかったよかった

あと、伊瀬茉莉也と瀬戸麻沙美、どっちかを思い出すと、もう片方を思い出せない奇病にかかっているのは俺だけ?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ede0-MMwF):2024/02/03(土) 03:15:40.73 ID:ZQq7gLJx0.net
ゼーリエ
フランメ
フリーレン
フェルン 

必ずしも後の世代ほど平和的では無いような、、

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-SztT):2024/02/03(土) 03:16:33.40 ID:KtReel3O0.net
今日の最後、合格発表の時フェルンがフリーレンをチラ見したらフリーレンが
怒ったような顔になってそれを見たフェルンがニコっと笑顔になってたけど
あれはどういう意図の描写だったんだべ?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f6-uP0j):2024/02/03(土) 03:16:39.92 ID:LCXKZCz30.net
いくら逃げても板野サーカスからの全弾命中じゃあやってられんな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dba-0OPN):2024/02/03(土) 03:21:37.45 ID:vNR1nyoW0.net
魔法使いがめちゃんこ減ってる原因って
平和だから新人がこないから?
逆に魔族や魔物と闘いすぎて死にまくりだから?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ede0-MMwF):2024/02/03(土) 03:25:55.37 ID:ZQq7gLJx0.net
>>452
試験で殺し合わせるからかも

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f6-5WLs):2024/02/03(土) 03:33:37.29 ID:grhGWpC70.net
 「ゝ∧_∧
 ヽ`( ・ω・ )
  \ ⊂二ノつ  
    ヽ  ァ'´   ,ヘ_∧
  ⊂=し' ⊂≡ ( ゚iiiΡ ) <殴り合いじゃああ
   ⊂=⊂= ⊂≡ ⊂)
           (   \
           し ̄\ )

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-JB0q):2024/02/03(土) 03:35:05.98 ID:+ob/NN4gd.net
原作者は石ころ以下w

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91b0-icwS):2024/02/03(土) 03:39:25.28 ID:nFh/JUCY0.net
あの程度の土や水を防げない防御魔法じゃ
崖を切り開くシュタルクの斧防げないよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e660-A5ex):2024/02/03(土) 03:42:43.81 ID:a77a/a420.net
シュタルクも普通じゃないからな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 03:47:56.91 ID:YJrODDthd.net
>>120
こうして観ると第4パーティーは、やっぱりフェルンママがリーダーなんかねぇ。
どのパーティーもリーダー格がセンターに立っとるw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 03:51:30.29 ID:bu7Z55bpd.net
>>458
でも他の5パーティーはリーダーが一歩前に出てるけどフェルンパーティーは横並びだからなぁ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 03:55:55.83 ID:vm832Sjk0.net
あんな老獪なキャラ演じてたのに「殴り合いじゃぁー!」だもん
糞笑うしかねーよw 魔力無くなったとしても潜伏して遠くから
投石投げるとかあるだろ。まぁだから人気キャラなんだろうけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 04:00:15.00 ID:J+PV1d0s0.net
>>426
雨の日のカンネには勝てない→じゃあ雨止めよう
とかなりそう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 04:09:49.76 ID:gwhQvgSW0.net
>>136
表情が可愛い

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 04:10:20.64 ID:7Cyz1HzI0.net
フリーレンは結界って貼れるのかな?
魔法も自然の摂理には弱いってことか
多分カンネの魔法も直接的な対応、回避とかはやらずに倒すんだろうな(カンネみたいな相手と戦う場合は)

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 04:12:19.98 ID:nfGfEcX00.net
>>450
「フリーレン様、資格に興味がないといいつつ勝ち残ったんですね」みたいな視線を送られたから不満だったんじゃない
その反応が面白かったのと二次試験も一緒にやれる嬉しさが入り混じった微笑みだと解釈した

465 :a :2024/02/03(土) 04:25:46.40 ID:AzF15Ibr0.net
二回目観たけど二回目のほうが面白い奇妙なアニメだな

466 ::2024/02/03(土) 04:38:15.72 ID:AzF15Ibr0.net
ゼーリエ速攻慣れたな
キルアではないね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 04:40:21.22 ID:xhqALit30.net
外人も大満足だったようでMALでスコア10だらけで草

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 04:40:22.22 ID:MlEvqHAk0.net
あー血みどろの権力闘争ってそういう…

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 04:42:36.71 ID:gwhQvgSW0.net
デンケン「殴り合いじゃぁあああ!!」

~~~~~~~~~~~

ラオフェン「・・・二人とも生きてる?」

デンケン「」

リヒター「あいつら喧嘩強すぎ・・・」

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 04:52:29.90 ID:NiqhV3mA0.net
ゼーリエの声の全然合ってない
なんであんな男声なんだよ
採用したやつアホなの?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 04:55:18.09 ID:oPeZJaf+0.net
シュタルク様って不幸だよな
付き合ってもないのに束縛されて管理され夜更かしも出来ない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 04:58:06.45 ID:uo3j7yVd0.net
今週もよかった絵もきれいだし、ただゼーリエの演技は自分的にはちょっと残念な感じだったw
でもホント丁寧にアニメ化してるね、いいアニメだ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:00:31.72 ID:ueL1tC7j0.net
電源弱すぎワロタ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:02:06.14 ID:Sjl2bxBLM.net
ゼーリエ『フランメ、久し振りだな』

せいぜい数年か十数年だろうにエルフの感覚から出た言葉とは思えんな 

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:03:02.36 ID:ueL1tC7j0.net
ぜーリエの声イメージと違った
イメージより低い声だった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:05:20.22 ID:uo3j7yVd0.net
ゼーリエ「フランメ、久しぶりだな」(もっと会いに来いよお前)
こうだと予想w

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:13:37.45 ID:k/adPjxd0.net
素朴な疑問だけどカンネちゃんって一般攻撃魔法使えないのかな
でも防御魔法は使ってるんだよな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:18:35.40 ID:TAyND+OV0.net
>>477
今の若い魔法使いは物理攻撃魔法などに力を入れていて一般攻撃魔法は強敵と戦えるぐらいには鍛錬していないんじゃないかな?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:19:06.23 ID:Sjl2bxBLM.net
>>475
なんか無理して低く威厳持たせた感じでイマイチだよな チェンソーマンの時位の軽さで良かったかも

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:21:58.82 ID:ueL1tC7j0.net
>>477
ホットパンツ魔法

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:22:37.49 ID:ueL1tC7j0.net
>>479
チェーンソーマンの声分からないから見てみる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:28:49.58 ID:J+PV1d0s0.net
>>474
回想の服装、古代ローマ時代とかじゃない?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:29:32.79 ID:LCXKZCz30.net
ゼーリエの表情と言うか目つきからのイメージにしては
思ったよりはっきり口を動かして喋るなという印象だった

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:31:56.27 ID:ueL1tC7j0.net
>>483
俺も

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:42:15.36 ID:suBGjgVZ0.net
フリーレンが何百〜何千歳も生きてるのに声は老けてない(声質的にも演技的にも)のに
同じく若いままでいられるエルフのゼーリエが老け声演技してるのが違和感でしかないわ
威厳とか迫力出そうとして低目の声出してやりすぎて老け声っぽくなってるだけなら声優の側の問題だけど
演技指導が間違ってる気はする
もっと高くて透き通る声でも威厳とか迫力出せる人にすべきだったっていう根本的にCASTの問題かもしれない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:43:44.79 ID:o5XIaLJL0.net
説教おじさん、プール3杯くらいの質量喰らって無事なのか。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 05:43:54.85 ID:pr4Skbh00.net
フリーレンアイス

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:44:14.90 ID:SA9DSZ/w0.net
フリーレン「私も1話のときに声低いとか合ってないとか散々言われたよ」

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:46:26.60 ID:k/adPjxd0.net
ゼーリエの声はそんな違和感なかった
ヤンキーの姉ちゃんみたいの想像してたから

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:46:50.62 ID:J+PV1d0s0.net
リヒターは自分を囲うように大量の土出せなかったのかとは思わんでもないw
地盤ごと動かして崖みたいなフィールド作れるレベルだし
まあ魔力が乱れてて無理だったのかもだけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:48:02.84 ID:VO3fcav50.net
>>363
あれってカンネが「仮に結界を破れたら、雨で有利な戦い方ができるんだけど」
みたいな事を話してたのかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:51:02.15 ID:XezW9b4A0.net
ゼーリエは数千年生きてるけど一部のやつは幼児みたいに扱ってるから
誰とは言わんがな!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:57:51.79 ID:NDrW1fK9d.net
いくらエルフでもフリーレンより長生きしてるゼーリエが見た目幼すぎる気がする
あれだと見た目大人エルフは一万年以上生きてることになるぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:59:30.75 ID:gwhQvgSW0.net
実年齢より若く見える魔法は常に使ってる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 05:59:57.57 ID:k/adPjxd0.net
>>493
別に長く生きてるからってデカくなるとは限らないのは人間も同じだろ
でもおっぱいはフリーレンよりデカいぞ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:02:48.04 ID:YJrODDthd.net
>>273
そりゃ~おめぇ!ユーベルかてパイパンマンコや陥没ビーチクは同性にも見られたくないやろうもん!エエッ?コラッ?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:03:21.07 ID:UrW4X0YbM.net
いい加減「ゼーリエ」でNGしとくか…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:06:11.14 ID:zDz91W5S0.net
>>490
水は土に染み込む水の染み込んだ土は凍る雨で水のが次から次へと追加されるもうヤダ逃げたいうわぁぁぁ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:11:47.19 ID:XhiYSqQA0.net
ゼーリエはもうちょっと声が高いイメージだった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:12:36.21 ID:GNpzm/t90.net
>>491
違う
カンネの話はシュティレを捕まえる作戦の方
結界外から水の供給がないことをフリーレンに伝えた
カンネは結界なんて敗れるとは思っていない側だよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:16:28.81 ID:VO3fcav50.net
>>500
なるほど~

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:17:06.50 ID:gwhQvgSW0.net
カンネがミミズを自由に使える魔法使いでなくてよかったな
リヒターがホラー映画みたいになって負けてたかもしれないぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:22:07.84 ID:zSOhle3h0.net
>>357
> ふと思ったんだけどあの世界だと「フリーレン」て名前の人物が多いのかな。

あーそれは俺も思ったわ
魔王を倒した大魔法使いフリーレンにあやかって
フリーレンって名前を付けてる人が結構居るイメージ
だからゲナウも「まさか奴は本物か?」って感じだったんじゃないかな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:26:16.93 ID:ct3xzDcmd.net
てかフランメが1000年前に訪れた魂の眠る地(オレオール)は
現在は魔王城がある場所って説明されてたけど
魔王って1000年前にはもう存在してるよな?
フランメも魔王と戦いに行ったってこと?
それとも魔王城の場所が1000年前は違う場所にあった?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:27:58.74 ID:tJCt95hM0.net
今回は神回とか言ってる奴多かったからどんなもんかと思えば
相変わらず突っ込みどころ満載の駄回だったな
結界を何の脈絡もなく壊せるならなんでもありだし
しょうもないパーティでも鳥を簡単に捕まえてるし、本当に整合性皆無

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:29:36.83 ID:/uNtd+B00.net
ズムサタに紹介されていた

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:29:53.34 ID:gwhQvgSW0.net
魂の眠る地(オレオール)

※かの地はとても広く魔王城は片隅にポツンと建ってる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:31:16.99 ID:kADdRxAo0.net
見返してたけどアウラのとこのコマ送りでしか分からない5カットちゃんと見たらアウラ切られてたのな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:32:01.03 ID:tJCt95hM0.net
こんだけ登場人物に魔法設定を科学的にくどくど語らせるのに
その割に設定自体がいい加減でデタラメなアニメは初めて見るわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:34:24.45 ID:0c/6AjVb0.net
ゼーリエ「魔法を一つ与えよう」
俺「じゃあ服が透けて見える魔法下さい!エルフの合法ロリオッパイ見たいです」
ゼーリエ「…いいよ」

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:35:03.58 ID:oPeZJaf+0.net
ラオフェンって最後の拳の決闘参加しなかったけど武術得意じゃないのか?てっきり功夫武術の使い手だと思ってた

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:35:54.98 ID:tJCt95hM0.net
拘束魔法で木に括りつけるとかフリーレンどんだけ馬鹿なんだよ
アホすぎてギャグなのかと思ったわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:36:17.71 ID:oPeZJaf+0.net
フリーレンが過去負けた人間って雨天の水魔法使いだったのかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:37:57.36 ID:N0dL2CfY0.net
>>504
あくまで個人的な予想だけど…

フランメの「ゼーリエやフランメでは魔王を殺せない」
「出来るとしたらフリーレンのような平和な時代を生きる魔法使い」
ってのは「魔法はイメージできないものは実現できない」とかふんわりした理由だけじゃなくて
魔王を倒すと、倒した奴が次の魔王になってしまう呪いみたいのがあるんじゃないのかなと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:38:14.21 ID:gwhQvgSW0.net
>>513
しかも何か邪教の教祖やってる駄女神

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:40:00.36 ID:88EJ5xJF0.net
>>503
エルフ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:40:22.16 ID:tJCt95hM0.net
ただの小娘のラヴィーネがフリーレンを大魔法使いフリーレンかも
って怪しんでたのに魔法協会のお偉いさんの二人がエルフで
名前も記帳させたのにノーマークで結界壊されましたとかアホの極みだろ
アホバッカで嫌になるな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:41:01.14 ID:XsHsOkXkM.net
>>485
それな
あの人だけなんか学芸会やってるみたいなんだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:42:31.27 ID:gwhQvgSW0.net
>>514
あのやり取り効いてると牛鬼の呪いみたいなものがあって封印するしか方法がなさそうな印象
なのでヒンメル達は魔王(依り代)は倒したがその魂はクヴァールみたいに封印した可能性も

520 ::2024/02/03(土) 06:44:58.91 ID:AzF15Ibr0.net
すぐ慣れるよ
何回も聞いてみ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:45:40.06 ID:tJCt95hM0.net
魔力切れ言い出すのもさじ加減だもんな
都合よく魔力切れおこすし、設定をいくら語らせても何の意味もねえわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:46:32.39 ID:O3vOakAw0.net
ナナモ様風でも良かったよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:46:37.56 ID:hFMd0FsH0.net
やっぱり拳!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:47:22.56 ID:xhqALit30.net
3月29日に特番やるな
金ローで編集版放送とかは無しかー

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:48:13.73 ID:hZdoH4AbH.net
「フリーレン」「デンケン」「殴り合い」「シュタルク」トレンド入り

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:48:20.12 ID:TAyND+OV0.net
>>512
あえて彼らが一次試験を通過できる余地を残したのかもな
本気で脱落させるなら殺しまではしなくても気絶させれば良かったわけだし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:48:41.20 ID:tJCt95hM0.net
物質どうたらって設定も先にストーリー考えて後付け感丸出しだもんな
設定だけ増やして、でもその設定はいい加減だし
作者の設定軽視な姿勢があらかさま過ぎるんだよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:48:55.17 ID:XsHsOkXkM.net
>>521
「このままでは魔力を削られて終わるな」の時点でMP1/3まで減らされてるからね
何も大魔法3発だけで切れたわけではない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:49:49.65 ID:tJCt95hM0.net
>>527
あからさまねw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:50:03.51 ID:EgbIub4U0.net
なんども雨、結界のせいで雨が振らないって言ってたからなんとなく流れはわかっていたが
結界破壊からの本領発揮で高出力魔法ぶっ放す流れ熱いわな。王道展開
結界破壊の演出の流れもかっこいい過ぎるな

それにしても今作ほど「亀の甲より年の功」って言いたくなる場面が多いアニメも珍しい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:51:54.88 ID:tJCt95hM0.net
あんな唐突にフリーレンに結界破壊の力ありますなんてやったら
なんでもありじゃねえか
サリーちゃん見てるのと変わらん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:52:16.81 ID:+y/db2Vya.net
ゼーリエは二千歳くらいなのかな。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:53:25.62 ID:xhqALit30.net
>>531
MAL10だらけでワロタwww

きみ、圧倒的少数派やでw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:53:52.39 ID:RJysiGCZ0.net
ゲナウは心の声があったらめっちゃビビってそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:54:24.32 ID:hZdoH4AbH.net
級数以外でゲナウとリヒターの性格の違いを言語化したいけど難しいな
どっちも合理的でリアリストなんだけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:54:45.98 ID:eaar9By90.net
ぼくのきらいな作品が大好評でくやしい!
大物キャラの役がぼくの好きな声優じゃなくてくやしい!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:54:57.01 ID:ct3xzDcmd.net
>>511
不義遊戯の使い手だからな
多分、黒閃も撃てる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:56:13.07 ID:EgbIub4U0.net
ラオフェンってストリートファイターやってた娘でしょ
肉弾戦強いよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:57:02.02 ID:tJCt95hM0.net
なんか強弱設定がその時その時で変わり過ぎなんだよな
ストーリーに合わせて強くなったリ弱くなったリ
唐突に都合よく都合のいい魔法使えたりで、
どんな修羅場でもどうにでもなるだろって感じで緊迫感が全くない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:58:08.56 ID:O3vOakAw0.net
>>535
言えるほどゲナウの出番あったわけじゃないしな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:58:30.85 ID:dwC1M/o10.net
>>505
焦って湖を溶かそうと魔力の無駄遣いした結果魔力切れになってしまったというその結果のお陰で鳥が尻に止まったというしょうもない結果ですw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 06:59:56.37 ID:rCwXh9RX0.net
ゼーリエは釘宮だろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:00:08.96 ID:7xG/c/Wb0.net
ゼーリエの声もう少しババア声かと思ってた
声だけだとフランメよりも若い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:01:12.35 ID:NTdU6Oft0.net
>>503
ゲナウは初めて会場に現れた魔法使いの魔力を見て気になる人しかチェックしてない。
そのほとんどが、以前から知っている有力な魔法使いたちで、名簿なんて全く見てないだろう。
だから熟練の労魔法使いみたいな魔力には全く興味無く、エルフが居るな程度でしか認識してなかった。

ゼンゼは会場でのやり取りで、気になって名簿見た口。
ゼンゼの回答聞いて、初めてフリーレンが居た事に気がついた。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:01:32.55 ID:RJysiGCZ0.net
ゼーリエは田村ゆかりだと思ってたわ、エーデルの声優が一番違和感ある

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:02:51.81 ID:dwC1M/o10.net
>>512
知らんのか?編集からのオファーでギャグマンガの読み切り描いたらほぼ本編1話だったという事を。

起承転結の転が実は◯◯でしたのパターンばっかのギャグマンガの手法だよ確かに。

でも何も考えていないバカにはギャグマンガは書けないからバカはお前。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:02:54.41 ID:k/adPjxd0.net
>>517
見なければ嫌になることもないぞ
解決したな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:03:08.83 ID:skRI2tUp0.net
フリーレン、解析は得意なんかもしれんが
よく1日もたたずにゼーリエの結界解析できたな
1級魔術師が解析なんて無理やろっていうぐらいの代物なのに
今の魔術師がその程度の力なのかフリーレンがやっぱ化け物なのか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:05:10.36 ID:tJCt95hM0.net
>>546
そんな手法の漫画に考察馬鹿が大勢いるのは笑うな
それが究極のアホでありギャグだわw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:06:11.81 ID:XsHsOkXkM.net
>>548
グラナト防壁の解析結果があるから結界の解除はできる自信があった
もちろん結界そのものの解析が必要だから
ちょっと時間はかかると思っていたけれどもね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:06:47.89 ID:TAyND+OV0.net
>>548
実力的には一級を飛び越えて特級クラスだろうな>フリーレン
その特級クラスの力の魔法使いが現在ゼーリエとフリーレン以外にもいるのか知らんが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:08:02.70 ID:hZdoH4AbH.net
次回予告の中央に「野菜も食べんといかんぞ」の台詞が浮かんで笑った
そんなに重要なシーンじゃないだろw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:08:13.97 ID:XsHsOkXkM.net
>>545
それな「早く溶かせ!」だと思ったのが
「はやくとかせ~え」だった
「ぶブルジョワじゃ!」も「ぶるじょわじゃ~あ」になりそう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:09:08.21 ID:tmMzgtmAp.net
最新話見る限り試験官の二人のなかでも
結界破られること予想してた髪の毛長い人の方が実力は上なのかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:09:37.80 ID:NTdU6Oft0.net
>>504
何にも明かされてないんだが、フランメのブラフという説もある。
手記を手に入れるのは魔王を倒した後で、それでも人間に興味の無いフリーレンの心が動いた時。
そう予測して用意していた手記。

もう一度平和な世の中(ちょっと怪しいが)で魔王城まで旅をさせて、人とのつながりや思い出を再確認させる為のブラフかもしれない。

オレオールはお前(フリーレン)の記憶の中にある。
平和な世の中で生きていける魔法使いとしての心構えを教える気なのかも。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:11:09.49 ID:tJCt95hM0.net
つーか鳥捕まえて結界破った時点で合格だろw
まだ試験受けさせる方がおかしいわ
つーかそういう流れかもしれんがw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:11:39.52 ID:TxVQXTyDa.net
>>552
病弱な孫に対するデンケンの優しさがわかる重要なシーン

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:16:09.12 ID:+y/db2Vya.net
ゼーリエの孫弟子フリーレン
一子相伝やな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:17:11.20 ID:NTdU6Oft0.net
>>548
ほぼ不老なので、人間には割に合わない(時間がかかりすぎる)無駄だと思える苦労を、時間で解決しちゃうのがフリーレン。
フランメの防御結界は見てから1000年経っているのですでに解析してるはず。
その師匠の結界だから、違う所だけ解析すれば二日も要らなかったという事。

リュグナーはフリーレンを私の嫌いな天才と呼んだが、実際は天才等ではなく、努力を苦に思わない寿命を持ったのんびり屋さんなんだよな。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:18:33.29 ID:THE7Ig/dM.net
>>474
まぁ人間とて今まで毎日顔を合わせてた子が独り立ちしたら1年ぶりとかでも久しぶりとなるでしょう
子いないから知らんけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:19:24.88 ID:tJCt95hM0.net
>フランメの防御結界は見てから1000年経っているのですでに解析してるはず。
その師匠の結界だから、違う所だけ解析すれば二日も要らなかったという事。

こういう妄想補完しないと成立しないアニメだわなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:20:45.45 ID:oPeZJaf+0.net
解析ってなんだよ
なんか何処かにスパコン持ってて計算やらしてような感じだったけどフリーレンはいつ解析してたんだ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:21:07.85 ID:k/adPjxd0.net
>>559
才能なかったら努力しても徒労に終わるからフリーレンは間違いなく天才の部類だと思うよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:21:41.73 ID:7xG/c/Wb0.net
フリーレン達が倒した魔王とフランメが言ってた魔王は
同じなのか?そしたら世界なんて知ったこっちゃ無い
ゼーリエはともかくフランメも魔王討伐の意思なかったのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:22:21.43 ID:tJCt95hM0.net
フリーレンはフランメに会う前から魔族の大将をぶっ殺せる天才設定だろ
だからフランメも弟子にしたわけだし、勝手に設定を変えんなよ
まあその設定も適当だからすぐに覆るかもしれんがねw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:24:46.66 ID:oPeZJaf+0.net
>>564
自分では無理って悟って自分の全てを弟子フリーレンに叩き込んだんじゃね
知らんけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:25:52.33 ID:/ooAMTym0.net
種崎敦美に隠れて目立たないけど、登場人物CV全員、自分が見た以前作とは声が違う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:26:06.09 ID:7xG/c/Wb0.net
フェルンはモブはともかく出会った人間に対して
真っ先に服が透けて見える魔法使ってそう
誰にも言ってないだけで

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:26:19.02 ID:tJCt95hM0.net
解析も謎だし解析してるのがわかる探知も謎だし
唐突にいろんな能力を都合よく出しすぎなんだよ
だから何かがおこっても視聴者は置いてけぼりでポカーンw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:27:02.17 ID:/4Z8EBZo0.net
フリーレンはデュアルコアだから並行して解析用の演算領域を脳内に確保してるんだ🤗

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:27:18.69 ID:SVFJKL6xd.net
>>514
魔王を倒したフランメが次の魔王になっててフリーレンたちに討たれた、
みたいな展開なら胸アツだと思ったが
よく考えたらフランメは老衰だったな
フリーレンが墓作ってたし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:27:32.34 ID:O3vOakAw0.net
>>568
あんな格好してて裸見られるのは嫌なのかユーベル

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:27:35.66 ID:TThq2cLI0.net
シュタルクはサキュバスのお店帰りで賢者モード。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:27:46.12 ID:4yIeWKEB0.net
多分ゼーリエフランメは戦闘に特化した魔法使いだけどフリーレンは収集、探索、解析が強みの学者肌だよね
これが平和な時代の魔法使いだと解釈した

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:28:11.02 ID:tmMzgtmAp.net
ユーベルってサイコパスな戦闘狂かと思ってたけど
服が透ける魔法を警戒する羞恥心あるんだな 意外だった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:28:40.95 ID:EgbIub4U0.net
>>572
乙女心はわからんね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:29:18.57 ID:KidWf8hZ0.net
>>505
試験官が「鳥を捕まえるのは運だ」って言ってただろ
試験の本質はそのあとの対人戦だと

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:29:26.52 ID:hZdoH4AbH.net
>>572
もしかしたら生えてるのかもしれない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:30:48.08 ID:TxVQXTyDa.net
>>575
サイコパスは狂人
露出狂は変人
人種が異なる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:32:32.50 ID:tJCt95hM0.net
>>577
そういいながら唐突に鳥を捕まえる魔法が出てきて
それなりに苦労して鳥を捕まえる描写を入れてるしな

しかも試験開始時点では音速で飛ぶことも探知できないことも
試験者には知らされてない
フリーレンはたまたまその知識があっただけ
そんな状況で運だけで捕まえられるかってのw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:32:58.37 ID:SnCEzu2o0.net
>>543
フランメの田中敦子さんが貫禄あるし、クラフトが子安武人さんだったこともあり、
ゼーリエもそれぐらいの年代のベテラン声優さんかなと思った。

原作時点でゼーリエの声って、結構イメージするのが難しいので、
今回の伊瀬茉莉也さんが今後どんな感じになっていくかだな。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:34:16.86 ID:tJCt95hM0.net
この作者は寒いギャグ優先でキャラ設定も関係ないからな
フェルンにちっさ言わせるのと同じ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:36:01.03 ID:/ooAMTym0.net
今回の絵コンテ演出、キュアスパイシーの変身バンク描いた人だ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:36:09.39 ID:iDsCQ9Ii0.net
デンケンも評価上がったけど原作ではとんでない鬼畜野郎だけどな










領主の娘を手篭めにするし故郷には何十年も帰らないし最終的には魔法の師匠を殺すし領主を権力を使って牢屋送りする

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:37:48.82 ID:zSOhle3h0.net
何かこれだけ絶賛されてるのに
一人で必死に流れに抗おうとしてる人が居るの草

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:37:57.13 ID:TxVQXTyDa.net
>>580
シュティレの知識がない奴はただの鳥だと思ってるんだから探知できると勘違いする奴なんていないだろ
「探知できない」という知識はメリットでも何でもない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:40:08.74 ID:O9/8gUL+a.net
領主を牢屋送りする描写なんてあったっけ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:40:31.28 ID:tJCt95hM0.net
>>586
つーかフリーレンがたまたま鳥を捕まえる魔法持ってて
魔力を0まで消せる能力があってやっと捕まえたのに
なんで運だけで捕まえられるの?w

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:42:28.92 ID:HH78DqoO0.net
なんか一人だけ必至な人がいる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:42:35.48 ID:KidWf8hZ0.net
>>580
たまたま知識があったのだってその人の運だろう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:43:48.55 ID:TxVQXTyDa.net
>>588
論点ずらし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:44:04.05 ID:5liIDV0d0.net
魔力消さなくても魔力使い果たして魔力切れになれば、もともと人を警戒しないで近づいてくる鳥だっだw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:44:06.87 ID:O3vOakAw0.net
そう言うのは他人の話聞かないからNGぽいでいいんよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:45:44.09 ID:tJCt95hM0.net
>>590
だから知識も技術も魔力を消す能力も揃ってようやく捕まえたのに
運がよけりゃ捕まえれるってのがおかしいって話
数も少ないし、だから奪うパーティが多いわけ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:46:12.75 ID:hZdoH4AbH.net
今気付いたけど >>7 のテンプレ古いバージョンじゃん
魔族透明あぼ~んだけじゃなく
その魔族の相手をしてる魔族も連鎖あぼ~んしないと
意味ないよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:46:16.98 ID:SA9DSZ/w0.net
シュティレがとまりたくなる尻の魔法でもあるのかな?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:46:29.38 ID:6bPxpfC40.net
フリーレンにはシエル先生が入ってるね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:46:56.27 ID:tJCt95hM0.net
>>591
そりゃおまえだろ
しょうもないパーティでも捕まえてるって話の流れだからな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:47:54.61 ID:5liIDV0d0.net
よく考えるとこの鳥じつは人間大好きなんじゃ
試験官にもフリーレンにも尻にもとまっとる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:48:02.54 ID:O9/8gUL+a.net
運も実力のうちだが奪うのも可となってるから全くの運ゲーという事では無い
加えてパーティーの一人でも欠けたらアウトだから仲間を助ける姿勢が試される
なにげに万遍なく能力と人間を見る事ができる試験だな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:51:04.21 ID:TxVQXTyDa.net
>>598
論点ずらし
突っ込まれた点に回答できないから話題を変えた
ダサwww

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:51:53.58 ID:EgbIub4U0.net
屁理屈で作品を腐してる人を見ると昔の自分を思い出して羞恥心ががががぴー

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:51:55.33 ID:9Cq5v8NF0.net
てか凍らせたり溶かせたりで魅力まみれになった湖には
シュティレは警戒してもう近づいてこないって話だったんだから
湖溶かしてへたりこんでる奴の尻穴になんて
シュティレは寄ってこんだろう

しかも結界も破れてるからもうどこにでも行けるし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:52:56.94 ID:08R3iQ1Q0.net
布石はあったから何らかの理由で結界が破られて雨を使えるようになるのは予想できてたけど、
フリーレンが結界解除した理由が「カンネが可哀相だったから」てとこににキュンときた
続く「魔法は自由であるべき」って言い回し前にも出てたっけ?なんか聞き覚えあるような気がしないでもないけど、
特権として与えられる魔法との対比なんだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:53:58.67 ID:7xG/c/Wb0.net
デンケン、フリーレンとの戦闘中に魔法の高みに登ったのに
さらに上が…みたいな事言ってたけど、それは地位としてで
自ら自分より凄い魔法使いいたけど世渡り下手で失脚した奴
大勢いたと言ってたんだから、ちょっと自惚れてるね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:54:55.10 ID:OqOiGklz0.net
服が透けて見える魔法は欲しい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:55:06.63 ID:tJCt95hM0.net
>>601
まんまおまえの事じゃん
悔しかったの?w

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:55:43.70 ID:SA9DSZ/w0.net
デンケンと戦いながらも解析は続けてたってことかな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:55:48.08 ID:TxVQXTyDa.net
>>607
ニートは朝から元気でいいな^^

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:56:33.16 ID:4rJbKMHv0.net
雨の中でカンネに勝てるイメージができないって言ってたけど
フリーレンならデンケン戦の戦法がそのまま使えるだろうしな…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:56:53.82 ID:O3vOakAw0.net
鋼鉄並の硬さがあるから魔法以外で外敵がいない鳥なんだろうな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:57:20.01 ID:6bPxpfC40.net
服が透けてるように見えるだけで
その奥の肌が見えるわけではないというオチ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:57:24.90 ID:tJCt95hM0.net
つーかフリーレンをその場の状況で強くしても
人間に6回も負けてる雑魚だからな
雑魚が老いぼれ爺に圧勝してもだから何って感じ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:57:35.32 ID:EgbIub4U0.net
>>610
勝てるイメージができない(勝つ方法がないとは言ってない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:58:12.19 ID:1lgQacg50.net
ジャンプ漫画的には氷使いというとヒロアカの轟みたいな氷柱氷壁ブワアーを想像するけど
この作品の魔法設定とラヴィーネの魔力量では何も無いところからそこまでする出力は無くて大量にある水を凍らせれば可能って感じか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:58:15.15 ID:O3vOakAw0.net
>>612
ちっさ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:02:00.53 ID:O9/8gUL+a.net
人体の大半は水だぞとハッタリかましたらそれをイメージ出来なくて使えないと意味無いよと言われたが
逆に言えばそれをイメージ出来ればカンネはほぼ無敵なんだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:02:53.70 ID:jAe0mgpUd.net
ジャンプ漫画の土俵に上がると浅さを感じてしまう

キャラクター「殺す(殺す気なし)」
こればっかりやん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:04:39.63 ID:tJCt95hM0.net
ギャグ色の強いダンジョン飯ですら全員にきちんと
旅路の荷物背負わせてるのにフリーレンはそれすら適当だからな

ガバガバ設定だけやたら増やすくせに根本がいい加減だから妄想補完に
走る連中が多すぎw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:05:20.43 ID:SA9DSZ/w0.net
1000年前に1級のご褒美を貰える評価のフリーレン
1000年後に1級の試験を受けに来るとは天地がひっくり返る思いだっただろうw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:05:56.46 ID:a77a/a420.net
>>605
フリーレンの方が格上だろうとは思っていても、まさか自分を見習い扱いするみたいに一般攻撃魔法だけで圧倒されるほど実力が隔絶してるとは思ってなかったんだろう
デンケンも多分魔法の研鑽は続けてるタイプだろうし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:08:06.91 ID:9Cq5v8NF0.net
「雨の中で水を操る魔法使いに~」って聞いたときは
身体についた雨の滴が身体中の穴と言う穴から入り込むとかえげつない殺し方するかと思いきや
デカイ水玉作って押し潰すとか力技で笑った

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:08:44.83 ID:kYV5Idv3d.net
リヒターがシャルフ的扱いになって笑えた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:08:50.75 ID:tJCt95hM0.net
一般攻撃魔法と、水だの氷だの岩だの他の魔法との乖離がありすぎ
シンプルな魔法と他の化け物みたいな魔法との落差がありすぎて
一般攻撃魔法って言葉自体がアホくさい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:09:04.09 ID:CddvpUBy0.net
23:50ってぎりぎりのフラアニだな
もうちょっと遅れたらサタアニになる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:09:56.92 ID:O4MZvs5l0.net
>>618
むしろマガジンのヤンキー漫画
「ぶっ殺すぞコラァ!?」
「あぁ!? テメーこそひき肉にしてやんよぉ」

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:11:09.92 ID:O9/8gUL+a.net
デンケンにとっての隔絶した魔法使いはマハトだから
そのマハトとやり合える実力を身に着けたかも知れんと自負してたら
子供みたいに翻弄されたらまあ唖然とするのもうなづける

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:12:00.97 ID:4rJbKMHv0.net
FFの水の頂点たるリバイアさんの攻撃方法も大量の水で押し流すだからな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:12:12.98 ID:tJCt95hM0.net
だが人間に6回負けてる雑魚フリーレンw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:12:22.73 ID:xhqALit30.net
ID:tJCt95hM0

毎週毎週フリーレンが楽しみで仕方なさそうで草wwwwwwwwwwwwwww

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:12:45.57 ID:EgbIub4U0.net
>>622
文脈的には至極当然な戦法

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:13:11.88 ID:6bPxpfC40.net
魔力量が年齢依存なら人間が叶うわけない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:13:13.00 ID:m8mcqcOg0.net
>>627
原作スレ行け

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:13:39.99 ID:kYV5Idv3d.net
>>570
NVIDIA RTX 6000(48GB)を3枚実装しているに違いない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:13:57.81 ID:GwXPJxMe0.net
デンケンが恐らく殺す気で魔法繰り出してるのに対してフリーレンはまだ余裕あったからな
大人と子供くらいの差があったように見える

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:16:19.62 ID:EU+cQWof0.net
>>619
穿った見方で作品のアラ探しばかりしている君よりも
妄想補充している人の方がこのアニメを数百倍楽しんでいると思うよ
たかが娯楽アニメに対してそんなストレスが掛かる様な視聴しか出来ないって哀れだな
もう観るのをやめれば

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:16:54.53 ID:VyTrw/lY0.net
ゼーリエの声はなんか違うな
見た目に合わせて無難なのを選んだって感じ
もうちょっとこう威厳というか最強の風格っぽいのを滲みだして欲しかった

女神にもっとも近く、魔族も憶えてるものが居ないほど旧い超絶魔法使いやぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:17:19.14 ID:HopKbCE20.net
https://twitter.com/FRIEREN_PR/status/1753437566714728775?t=1sK3tEeRntimtczuRsKLew&s=19

殴り合いじゃぁぁぁ!のLINEスタンプなんていつ使うタイミングがあるんだよw
(deleted an unsolicited ad)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:17:47.24 ID:GwXPJxMe0.net
>>638
レスバのときに使う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:18:03.26 ID:jAe0mgpUd.net
>>626
ヤンキー漫画のヤンキーって半分萌えキャラなんだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:18:55.05 ID:tJCt95hM0.net
>>636
妄想補完マニア向けのアニメだよな
作者が設定をきちんと考えて、その上で考察するんじゃなく
作者がいい加減で適当で穴だらけの設定を妄想補完で自分好みに変えてくw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:19:07.29 ID:+EjghorZd.net
>>632
ゼーリエは
「いつかエルフは人間に追い越される日が来る」
「フリーレンを倒すものが現れるとしたら魔王か人間の魔法使い」と予言してるから
魔力量が全てではなさそうだけどね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:20:32.57 ID:O9/8gUL+a.net
>>633
おっとネタバレしちまったか
>>637
見た目に合わせたら憎たらしい嬢ちゃんの声になるんじゃないか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:20:43.11 ID:GwXPJxMe0.net
魔力量は車で言うガソリンタンクみたいなもんだろ
多いほうがガス欠しにくいので有利ではある

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:20:59.73 ID:kYV5Idv3d.net
>>626
ゲナウ「シュティレを見つけられない奴は・・・不運とダンスっちまったんだよ・・・」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:22:37.70 ID:EU+cQWof0.net
>>637
自分もゼーリエの声は期待外れだった
確かに難しいとは思うが、フリーレンの声が自分の中では完全にマッチしていたので、ゼーリエへの期待が大き過ぎた

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:22:53.89 ID:6bPxpfC40.net
でも魔法を見つけるとか言ってるうちは無理じゃね
初見殺しの新しい魔法生み出さないと

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:23:13.02 ID:ffy7n/9P0.net
ゼーリエ思ってたよりショタボイスだった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:23:30.33 ID:O9/8gUL+a.net
魔力量は兵站
兵站大きい方が有利には違いないが
いくさには戦術戦略がある

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:24:28.19 ID:tJCt95hM0.net
魔力使いきったらどのくらいで回復するかの描写もねえしな
作者は場当たり的に設定付け足すだけだから
あとあと整合性が取れなくなって、そこを妄想補完マニアが埋めてく感じw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:25:39.61 ID:TxVQXTyDa.net
ゼーリエは誰が声優ならイメージ通り?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:26:06.76 ID:QObONNRw0.net
デンケン好感の持てる人物ではあるが「男だろう」は嫌い
ここらへんは老害だわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:27:07.08 ID:O9/8gUL+a.net
「男だろう」が嫌いならマガジン読めへんわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:27:27.46 ID:tJCt95hM0.net
そもそも魔法を見つけるが楽しいも意味がわからん
別に自分が発明したわけじゃねえし、どこで手に入れようが同じだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:28:05.96 ID:QObONNRw0.net
>>653
読んでないしなぁ
自分で言ってるだけならともかく他人に言うのはな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:29:30.48 ID:tACUrThr0.net
草薙少佐より貫禄のある声といったらもうハマーン様かバラライカさんしかない
でもさすがに歳を取り過ぎだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:30:19.37 ID:XsHsOkXkM.net
>>612
着エロ最高っやん

658 :🏺 :2024/02/03(土) 08:31:04.98 ID:onori9I90.net
>>637
俺は逆だな
見た目通りの10代の少女のイメージだった
美少女ではないけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:31:49.66 ID:XsHsOkXkM.net
>>622
それ山中で溺死体が発見されたって言う例の事件ですか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:32:21.80 ID:tJCt95hM0.net
だいたい1個だけ魔法を与えるってのもケチくさい
魔王がいる時代ならいろんな魔法を与えてどんどん強くしたらいいじゃん
なんでそんなケチくさいんだよw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:32:36.09 ID:jAe0mgpUd.net
魔法を自分で見つけるのが楽しい→平和

なぜ平和に繋がるのかよく考えたら微妙に納得できない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:32:54.70 ID:EU+cQWof0.net
>>651
ダイの大冒険やスパイファミリーも好きなアニメなのに
フリーレンを観るまでは種崎さんの名前すら知らなかった上弱だから
声優さんの名前は分からない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:32:57.49 ID:R45xgu8K0.net
ゼーリエやフランメが魔王倒せないのは
バトルジャンキーだから勝っても殺さずに見逃すからか?
どこのサイヤ人だよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:33:54.57 ID:xhqALit30.net
ゼーリエ合ってるぞ
50、60越えた超ベテラン使うのは流石にババア声すぎて嫌だし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:34:23.87 ID:7Cyz1HzI0.net
ゼーリエ云々よりマッドハウスの伊瀬茉莉也推しが問題何じゃないか?
個人的にハンターハンターのゴン、キルアの声優チョイスもしっくりきてないしマッドハウスは伊瀬茉莉也の虜としか考えられないな

伊瀬茉莉也自体あまり声優として上手いと思ってないわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:34:34.02 ID:O9/8gUL+a.net
>>651
ワンチャン伊藤沙莉

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:35:02.80 ID:tJCt95hM0.net
>>661
そういうの多いからなこのアニメ
もっともらしいこと言ってるけど、説得力がないんだよな

ハイターの「考えてることわからんから言葉を信じることにしました」
とかオレオレ詐欺のカモにされる思考そのものじゃんw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:35:22.69 ID:WF1EjwBu0.net
>>663
フランメは魔族絶許だろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:37:42.37 ID:QObONNRw0.net
戦闘狂が力で屈服させても別の力に屈服させられるだけ
普遍的なテーマだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:39:19.98 ID:O9/8gUL+a.net
>>667
君の話が説得力無いで

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:39:24.50 ID:SrYZPChX0.net
>>664
田中敦子以上の大物じゃないと物足りない的な事言ってるのは単純に威圧感しか求めてないんだろね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:40:25.37 ID:tJCt95hM0.net
>>670
具体的に

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:40:44.02 ID:dE8QnC0Za.net
鼠を狩りつくす猫はいない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:41:01.67 ID:5liIDV0d0.net
エルフと人間は感覚がズレているところがあるという世界なんだから
人間が勝手に見た目からのイメージを押し付けてもな
作り手は十分考え抜いてるだろうからそれを味わうのが良いぜ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:41:29.45 ID:kXBCdK+ad.net
>>622
個人的には顔を水で覆って剥がれなくして窒息死、とかイメージした

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:45:25.41 ID:ffy7n/9P0.net
一部のオタクが歓喜しそうなシーン
https://i.imgur.com/RkR9Z2f.jpeg
https://i.imgur.com/ni38v0g.jpeg

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:45:41.09 ID:QObONNRw0.net
田中敦子以上の大物でロリボイス
杉山佳寿子(ハイジや2代目コロ助)だな!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:46:31.76 ID:tJCt95hM0.net
好きな魔法を上げる言われて、いやその魔法は自分で研究して発明
したいならわかるが、自分で見つけたいは本当に意味が分からん

魔導書にその魔法が書いてあるなら魔導書探しそのものが娯楽な
だけじゃんという
宝さがしがしたいんかねw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:46:37.20 ID:onHHrbiF0.net
ゼーリエのキャスティングの意図は理解できるけど
不満が出るのも理解できる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:46:43.83 ID:O9/8gUL+a.net
見た目と違って声内海賢二だったら一周回って感心したな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:46:56.66 ID:QObONNRw0.net
>>676
ニコニコで配信してたらありがとうございます米で埋まりそうだなと思った

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:47:38.56 ID:PTzOcgOb0.net
>>676
ご褒美

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:48:16.19 ID:PTzOcgOb0.net
ゼーリエはみゆきちがよかった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:48:19.15 ID:7Cyz1HzI0.net
魔法で水を自由に操れるってそもそもヤバいよな
色々な魔法アニメみてるけど現実的に魔法っておかしいわってなる話

魔法を用いてアクションしたり工夫したりそういうのを楽しむべきなんよ 

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:48:42.16 ID:gwhQvgSW0.net
>>679
結局誰がやっても不満が出る

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:49:14.49 ID:F6+V8qs+0.net
>>676
ラオフェンが来なければ2時間こんなプレイが楽しめたのに

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:49:15.60 ID:KSkfQ4ZF0.net
服が透けるの嫌なユーベルかわいい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:49:32.50 ID:hZdoH4AbH.net
>>676
海外ヲタがどう反応するか楽しみ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:51:38.56 ID:O9/8gUL+a.net
経過知らないまま聞いたらなんでそんな魔法わざわざ習得したのこの人こわいってなるわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:51:54.14 ID:3b/5Japar.net
フェルン「ご飯をいっぱい食べても太らない魔法が欲しい」
ゼーリエ「…無理」

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:51:59.74 ID:QObONNRw0.net
>>684
おジャ魔女とか魔法つかいプリキュアみたいな万能魔法系だと、魔法より自分の力でやろうって方向になるしな
本当になんでもありだとお話にならない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:52:15.30 ID:O4MZvs5l0.net
>>661
ゼーリエから魔法を一つ授かるだけで人外の強さを得られる
それなのに魔法は自分で探すのが楽しいからいらないというフリーレンには野心が足りない
野心が足りないということは戦いを望まないということなので強大な敵を必要としない
したがって魔王を倒せる力と機会があればサクッと倒してしまう
買ったばかりのRPGゲームをやり込まないですぐにクリアしてしまうように

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:52:21.33 ID:sbVyp734a.net
宮廷魔術師なら北の関所(?)も通れるんじゃないんか。
危険だから実力が無いとアカンのか。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:52:51.60 ID:tJCt95hM0.net
この作者は登場人物にそれっぽくいいことを強引に言わそうとしてるが
無理やりなんで説得力に欠けるし、雰囲気で一瞬いいこと言ってると
思うんだが、よくよく考えるとヘンていうのが多い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:53:38.92 ID:gZGB+jwT0.net
>>395
メガネ君に見た姿チクられたら嫌やん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:54:08.56 ID:gZGB+jwT0.net
>>361
海で戦ったら最強?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:54:33.11 ID:SrYZPChX0.net
魔法見つける楽しさの答え出てて草

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:54:55.15 ID:WF1EjwBu0.net
>>677
大谷育江がアニポケでメスガキやってて、なかなか良いものだと思ったw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:56:14.75 ID:9fxE6zLN0.net
今回は嫁の出張中に羽を伸ばす夫の話だったね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:57:33.56 ID:7Cyz1HzI0.net
ゼーリエ
ロリ
威厳がある存在
色んな想像は浮かびそうな存在でもあるんだよな
こういうタイプは「言葉の重み」を感じさせてくれる声優であれば結局大した問題は出ないだろう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:57:54.60 ID:tJCt95hM0.net
つーか魔法見つけるのが楽しい=野心ない
にはならんだろ
魔法を見つけたいという野心がある
野心なんて人それぞれ基準が違う

ヘリコプターで頂上に行きたい奴もいれば
登山で頂上に行きたい奴もいる
それで野心うんぬん言われてもさw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:58:09.33 ID:SRIrLs5l0.net
漫画では魔法に日本語訳を付けてくれているから分かるが
アニメでは魔法名のままだから難しいな
竜巻魔法から風を火に変える魔法のコンボも漫画での知識があったから凄いと思ったが、ヴァルドゴーゼからのダオスドルグなんてアニメ所見の人には意味が解らなかっただろうな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:59:15.47 ID:aI93gL0r0.net
ゼーリエ思ったより格好良い声だった
来週は孫登場回か

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:59:19.07 ID:jAe0mgpUd.net
フリーレンが結界を解析←魔法は学問的なんだな〜
体内の水はイメージできないから操れない←精神力?

なんか矛盾を感じなくもない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:59:37.69 ID:O9/8gUL+a.net
もしみゆきちだったとしても芝居の想像が出来ないな
想像も出来なかった芝居をするからみゆきちはすごいんだけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 08:59:38.00 ID:GxeaPbQJ0.net
ゼーリエを屈服させてわからせたい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:01:21.23 ID:QObONNRw0.net
>>702
ネトフリで中文字幕つけたら好きなだけ漢字を見ることができる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:01:26.30 ID:s1pniMa0d.net
カンネちゃんは修行を積んで水だけじゃなくてあらゆる「液体」を操れる魔法使いになればもっと強くなるね
血液を操作できれば人体を内部から破壊することも可能
北斗神拳級のグロ描写になるけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:01:30.05 ID:GxeaPbQJ0.net
>>705
想像できないわけがないだろ、てか原作読んでるときからみゆきちの声してただろ
アニメではそれ系の声優連れてくると思ってた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:01:35.73 ID:SrYZPChX0.net
魔族にあえて反応してあげるけどさ流石に叩く理由キツくなってるから伸びてないアンチスレの救援行きなよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:02:34.17 ID:QObONNRw0.net
>>708
杉田玄白先生に人体の仕組みを教えてもらうところから

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:02:35.67 ID:tJCt95hM0.net
ようするにフリーレンはプラモデルの完成品を欲しくないってことだろ
魔法を見つける喜び、プラモを組み立てる喜び

プラモを組み立てたいという野心と欲望があるわけよ
魔法探しが好きだからって野心ないですは笑うわw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:02:45.80 ID:zMJgID8S0.net
魔法見つけるって魔道書漁ってるだけだからな
フランメは自分で開発してたから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:03:16.47 ID:O9/8gUL+a.net
>>709
いや、みゆきちは想像を超えて来るね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:05:17.73 ID:7Cyz1HzI0.net
>>704
フリーレンが水を操る魔法を使えたら体内の水を操れる様になっていたかもな
人間戦において即死チートみたいなアニメになっていた可能性

フリーレンという作品は年月をかけて魔法を解読するというのも意識してる(ゾルトラークの話をでも分かるが)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:05:50.63 ID:7xG/c/Wb0.net
>>650
隙がないより隙がある人間の方が好かれるからね
世界観が緻密で隙がなく考察のしようがない漫画より
考察ができる漫画の方が好まれるのは必然

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:06:01.39 ID:ISDjyqKr0.net
殺すぞ!殺すぞ!
殺さない
この繰り返し

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:06:11.64 ID:XsHsOkXkM.net
平和な時代のって
あんた復讐のための戦う魔法しか教えなかったって
晩年いっとったやん
ゼーリエに言われて方針変えたんか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:06:29.99 ID:eaar9By90.net
声豚の推しにいい役クレクレはやり過ぎると声優さん本人にも迷惑なんでその辺にしとけ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:07:45.89 ID:CddvpUBy0.net
ゼーリエの声あかんな
全然合ってないわ
大失敗やろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:07:57.75 ID:7xG/c/Wb0.net
>>681
実際実況スレでもありがとうございます!と
ご褒美の文字ばかりだったしね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:09:11.97 ID:tJCt95hM0.net
>>716
>世界観が緻密で隙がなく考察のしようがない漫画

こんな漫画はありえんのよ
緻密な漫画ってのは必ず解釈の余地、考察の予知がある
そういう漫画は伏線回収も緻密だったりする

フリーレンは作者自体が設定にいい加減なんで
解釈でも考察でもなく妄想補完w

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:09:19.71 ID:+I5joPk5d.net
>>712
魔法は、その一つ一つが完成されともんでしょ
プラモのパーツと同じとか頭に砂利でも詰まってんの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:10:46.14 ID:tJCt95hM0.net
>>718
設定がいい加減だからその場限りのセリフを言わせて
整合性が取れなくなって妄想補完マニアが修正するw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:11:07.82 ID:1Vgjznvi0.net
耳長族のロリBBA。はい、だいたいの声のイメージができましたね
イメージできない人は魔法も使えないのです

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:11:25.12 ID:7Cyz1HzI0.net
>>722
実際妄想補完ばかりなんだけどな少年マンガの世界なんてさ
それを楽しめよ
「少年」マンガなんだからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:11:48.47 ID:zMJgID8S0.net
他人のもの奪って墓参りなんて
先祖が泣くわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:11:53.57 ID:SrYZPChX0.net
>>718
花を出す魔法ちゃんと教えてるよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:12:06.79 ID:ffy7n/9P0.net
ラオフェンもなかなかいいね〜
https://i.imgur.com/CkCOhX7.jpeg

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:13:02.37 ID:gZGB+jwT0.net
服が透ける魔法はゼンゼみたいのに使うべき

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:13:17.40 ID:cYomTEld0.net
>>708
あのおっさんが言ってたように体内の水分比率を完璧に理解してそれを取り出して操作するイメージが出来た上で、大量の魔力に守られた魔法使い相手にそれが出来るようになれば可能だろうけど
そんなことするくらいなら最初から水の重さで殴った方が早いだろう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:14:07.01 ID:gZGB+jwT0.net
>>729
フェルンとは、同世代っぽいけど正確合わなさそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:14:15.64 ID:tJCt95hM0.net
>>723
頭悪いなおまえ
プラモのたとえ話をまんま魔法と比較してどうする

結果は同じでも行程を楽しむタイプと直に欲しがるタイプがいて
それは楽しみ方の違いであって野心とか関係ないってこと

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:14:33.57 ID:WF1EjwBu0.net
>>729
こっちの方が伊瀬さんぽいキャラだなw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:14:48.64 ID:fgF0s6EI0.net
フリーレンとゼーリエの対比はいきなりすごいな
成長中の天才と最高の秀才

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:15:25.34 ID:SrYZPChX0.net
>>729
原作で金髪イメージだったけどデンケンに髪色近くて孫感増してる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:15:48.15 ID:tJCt95hM0.net
>>726
度合ってもんがあるからな
こんなに理屈っぽいアニメなのに設定ガバガバなアニメは珍しいわw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:16:06.09 ID:+I5joPk5d.net
>>733
>あるわけよ
とか、ドヤレスしてるけど、1ミクロンも例えになってねえって話だよ

例えなんだろ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:16:16.61 ID:ekM4ww8Q0.net
イキっているけれど、ゲナウさんは魔力探知も魔力隠蔽もゼンゼさんよりも
劣っているみたい

最後の大魔法使いの証という事は、フランメから貰ったものなのかな
聖杖の証

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:16:37.51 ID:O9/8gUL+a.net
魔法を探して見つける楽しさを発見したのはヒンメルとの旅でやったダンジョン攻略以降じゃないかねえ
フランメについてた頃は学理解析の方が本業だったと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:17:28.74 ID:lQfnWDo70.net
>>708
フリーレンの魔法のトランクには大量のものが入るみたいだけどああいう魔法の収納に
水をたっぷりいれていざといときはドバーって出せばいいと思う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:17:38.43 ID:q4NPyo8yM.net
>>698
大谷育江は江崎プロ養成所の1期生だからマウスプロのプロパーとしては最先任だな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:17:42.74 ID:7Cyz1HzI0.net
カンネがリヒターに大量の水でゴリ押し攻撃する際に「津波描写がありますのて注意してください」というテロップが必要だったかもしれない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:17:47.84 ID:9JT2L3J10.net
カンネは医学の知識を学んで体内の水分を操れるようになったらいいね
膀胱内の尿を排出させる強制失禁の魔法とか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:19:14.47 ID:O9/8gUL+a.net
強制失禁なんてまたユーベルが引くぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:20:25.92 ID:78juLcfc0.net
フリーレンは積みゲー派
買う事で満足しちゃう奴や

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:21:40.47 ID:zSOhle3h0.net
やはり腕力…

腕力は全てを解決する

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:22:25.19 ID:TAyND+OV0.net
ユーベルの声優は美少女ゲームによく出てるからユーベルにキャスティングされたのもそれだったりして

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:22:44.85 ID:WF1EjwBu0.net
>>746
違うだろ、偽の魔導書でさえ読むのも嫌いじゃないみたいだし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:22:59.70 ID:7Cyz1HzI0.net
>>737
最初の頃に比べたら大分少年マンガを意識して作ってるからだろうな
試験編なんて色々な魔法(能力)が出てくる時点で繊密さを維持するのは難しくなってくる
あれはあれ これはこれで考えた方が作品を楽しめるんよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:24:44.32 ID:QObONNRw0.net
偽の魔導書って要はトンデモ本だよな
そんなの好んで読んでたら頭がグチャクチャになっておかしくなりそう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:24:45.89 ID:Zr5tShSVd.net
長谷川育美と言えばキターン

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:25:29.79 ID:SrYZPChX0.net
まあ楽しそうで何よりだよ 頑張って

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:25:49.80 ID:zMJgID8S0.net
津波被害警報が必要だったな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:26:09.38 ID:08R3iQ1Q0.net
結局名有りキャラは全員一次試験通過か
メタ的には時間掛けたキャラ紹介ターンで本番は2次試験からって感じかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:26:37.88 ID:hZdoH4AbH.net
フリーレンはくだらない民間魔法も集めるのが好きだからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:27:34.76 ID:s1pniMa0d.net
「何をしておる!早く氷を溶かせ!」の子は一次試験突破したのかな?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:27:46.06 ID:7Cyz1HzI0.net
実際試験編になってからの方が盛り上がってる事実
色々な魔法が増えてガキどもにエサを与えてウキウキで妄想してる時点で原作者や編集部の術中に嵌ってるんだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:28:20.83 ID:onHHrbiF0.net
>>757
鳥モンスターに殺されたっぽい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:29:05.06 ID:TAyND+OV0.net
そういえばフリーレンも服を溶かされていたしフリーレンの声優もユーベルの声優と同じ媒体に出てるという

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:29:07.27 ID:gwhQvgSW0.net
>>757
仲間のケツに止まったシュテイレ捕まえてた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:29:17.66 ID:7xG/c/Wb0.net
カンネはドーム内の水分子を集めるイメージ出来なかったのかな?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:30:03.79 ID:zMJgID8S0.net
あいつはデンケンより格上の魔法使いだから
氷を溶かせば何とかできたのかもな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:30:30.48 ID:rlETsSy4p.net
フリーレン戦デンケンもうちょっと粘るもんかとおもたら結構あっさりだった
ユーベルに羞恥心があるのがちと以外だった。ほれほれ感想はどうよぐらいは言うとおもたよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:30:53.85 ID:AP2uXZZH0.net
>>761
あれそのまま飛んでたらケツ破壊されてたよなw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:31:01.37 ID:onHHrbiF0.net
>>758
ただそれは少年漫画的面白さだよ

ターちゃんやぬーべーがバトル漫画になったような違和感は
どうしてもある

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:31:36.28 ID:WF1EjwBu0.net
>>762
氷の娘はその辺の水使ってる感じだったよな
圧倒的質量にはなりそうもないけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:33:23.22 ID:TAyND+OV0.net
あとフリーレンが服を溶かされるのもユーベルが裸を見られるのを警戒するのもフェルンが絡んでいるなw
フェルンの声優はフリーレン&ユーベルの声優と違ってそっち方面の仕事とは無縁だが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:34:00.55 ID:O9/8gUL+a.net
凍った湖をあんなしゃかりきになって「溶かせ!」と言う理由あんのかな
パニクって取り乱して意味も無い神経反射でやってるで合ってる?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:34:03.61 ID:gwhQvgSW0.net
>>765
ドゥンスト「見て! お尻が真っ二つにぃいい!」

エーデル「最初からじゃろうが! 止めろ見せんでいい!」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:34:15.21 ID:jNNzzIjk0.net
バトルで謎の魔法理論みたいなの出てくると萎えるの何なんだろう?
服が透ける魔法とかは気にならんのに

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:35:31.48 ID:fgF0s6EI0.net
最強の結界を張れる秀才ゼーリエ(あえて言えば天井をつくる人でもある)
そのバリアを破るポテンシャル(想像力)を持ってるフリーレン
イメージが色々繋がる感じでおもしろい

フランメの魔王討伐=平和の時代の到来はゼーリエの強さだけでは実現できないけどフリーレンなら
っていう発言

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:35:53.29 ID:zMJgID8S0.net
凍らせられたんだから溶かせるやつもいるだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:37:16.84 ID:08R3iQ1Q0.net
>>751
でももっともらしくは書かれてるんだろうから、昔流行ったウルトラマン研究序説みたいに現実には役立たずなんだけど無駄な雑学知識は得られるという知識欲は満たしてくれるしろものなんじゃないかと思ってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:38:04.22 ID:O9/8gUL+a.net
リヒターなら地中のマグマを持ち上げて沸騰させられるだろう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:38:49.01 ID:PGrz3rFf0.net
>>293
むしろボン・キュッ・ボンを見せつけそう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:39:44.91 ID:78juLcfc0.net
>>729
肩出しはデコルテというからオタクはちゃんと覚えておけよ(私は別の漫画で知った…)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:40:58.98 ID:PGrz3rFf0.net
>>331
ネタバレはよせ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:42:05.35 ID:Jeq3Vq520.net
フリーレン(あ〜、この結界張っているのゼーリエか。フランメの師匠だけどまだ生きていたんだな。前に会ったの何年前か忘れたけど)

試験の結界を解析中のフリーレンこんなこと思っていそう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:43:29.24 ID:AP2uXZZH0.net
>>769
基本はそう 水飲み張ってんのにって言う。
魔力に敏感とかの生態も知らんやつは知らんのだろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:45:15.78 ID:CgREuS/DM.net
>>250
左はなんか別人だな。

>>338
「なんだ、俺も使える魔法じゃん」

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:45:18.01 ID:PGrz3rFf0.net
>>382
いったいいつから、、、
女だと思っていた?
声からして男だろ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:46:02.49 ID:mIR93y4t0.net
服が透ける魔法を完全スルーする眼鏡君
もしかして心がないとか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:46:05.74 ID:QIHRyN820.net
>>743
外科医エリーゼもやばかったな
あの事故で旅客機側に多数死人が出てたら放送打ち切りになってたかも

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:47:11.34 ID:s1pniMa0d.net
>>778
いや原作読んでない
デンケンは前も「一級魔法使いに意味は無い」と言ったのをフリーレンが同意してたこともあって、何かしら相い通ずるところがあるなぁ、て思った次第

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:47:19.14 ID:DpdUzpfh0.net
>766
ぬーべーに関しては、アンケート対策でバトル展開やってたと作者が明言してる
その時期が終わったら短編に戻る

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:48:24.84 ID:QIHRyN820.net
>>735
どっちも胸の成長が止まってるし
フランメとの対比に意識が奪われた俺

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:48:28.31 ID:KtnZFwj60.net
ユーベルは悪い子ぶってる癖に作中で一番乙女だということが判明してしまった一夜だったな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:49:06.89 ID:aTOeRs2mH.net
フリーレン強すぎw
ゼーリエは950年何をしていたんだろ
魔王と戦っていたようにもみえないが
というか魔王って1000年以上生きるのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:49:56.27 ID:1SWpUmZ40.net
ヴィアベルが最後に鳥捕まえてたけどあの魔法目を離したら逃げられるから
結構な無理ゲーじゃね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:50:09.63 ID:s1pniMa0d.net
>>783
後でフェルンに「あれ教えてくれ」と言ってたりして

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:50:52.24 ID:JkE7QIYm0.net
ユーベル「見て!メガネくんも笑ってるよ」

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:51:27.34 ID:2HmCwY4G0.net
>>729
ラオフェンってやっぱ中国系なのか
老芬?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:51:54.23 ID:SA9DSZ/w0.net
まおーが居なくなっても平和にはならないからな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:52:05.84 ID:gwhQvgSW0.net
>>791
フェルン「えっちな下心が透けて見える人には教えません」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:52:18.23 ID:Jeq3Vq520.net
>>791
フェルン「ラント様はムッツリスケベですね」

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:52:50.85 ID:PGrz3rFf0.net
>>513
おい、ミリアルデ cv雨宮天はまだ内緒だ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:53:08.91 ID:XjMP9dFU0.net
>>790
エーレにカゴに入れてもらおう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:53:14.60 ID:KSkfQ4ZF0.net
>>790
籠に入れたら逃げられなくなるんでしょ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:53:17.11 ID:ivgByulDr.net
フェルン(あれ…シュタルク様ってもしかして大きい方?)
メガネ「どうした?」

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:53:26.53 ID:7xG/c/Wb0.net
>>787
ひんぬーゼーリエの弟子の巨乳フランメの弟子の
ひんぬーフリーレンの弟子の巨乳フェルン

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:53:33.18 ID:p7FKs5jy0.net
デンケンPTは本当に息子と孫みたいな関係なんだな
あの大仰な舞台設置は地下水水位離したかったからか、水魔法警戒しすぎて草
属性ごとに性質振っていくと水は質量になりがちだよなー

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:53:37.76 ID:f/T+qf2Bd.net
>>784
テレ東だったら忖度なしに放送してくれるよ
とくに午後ロー

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:54:06.64 ID:PGrz3rFf0.net
>>548
リュグナー「私の嫌いな天才だ」

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:54:28.25 ID:SrYZPChX0.net
>>790
残り2人は魔力切れでヴィアベルは鳥を凝視してなきゃなんないから強奪狙いチームのカモだね まあ隠し玉あんのかも知んないけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:55:07.73 ID:hZdoH4AbH.net
>>790
ヴィアベルの拘束魔法は
物理的な動作拘束だけではなく魔力も拘束する強力魔法

あとはシュティレを見つめたまま瞬き一つせずに籠に入れればおk

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:55:26.18 ID:s1pniMa0d.net
師の師の師は我が師も同然

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:55:26.70 ID:TAyND+OV0.net
>>800
フェルンは12話でも心の中だとシュタルクをこいつと呼んでたし素では呼び捨てと思われ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:55:55.40 ID:ffy7n/9P0.net
>>790
まばたきでも解除されるのか気になる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:56:14.76 ID:hZdoH4AbH.net
>>793
ドイツ語
laufen*. [ラオフェン] (lief; gelaufen). Ⅰ [自]. ➀ (s,h)([英] run)走る, 駆ける

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:56:58.57 ID:2HmCwY4G0.net
>>784
ゼーリエ医科外

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:57:38.21 ID:qOyvCjEe0.net
勢いすげーな、2千超えとる(笑)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:58:09.97 ID:s1pniMa0d.net
ゼーリエ「もはや逃げられん。お前を殺したくない。
フェルン、私の元に来い。私がお前を訓練してやる。
我らの力が一つになれば、無益な戦いに終止符を打ち、北方に秩序をもたらすことができる」

フェルン「誰が行くものですか」

ゼーリエ「お前に暗黒のパワーの素晴らしさを教えてやる。
フリーレンから母親の事は聞いておらぬだろう?」

フェルン「話は聞いてます…『あなたが母を殺した』と!」

ゼーリエ「違う……私がお前の母だ!」

フェルン「Nooooooo!!」

https://imgur.com/a/Kn15eVi

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:58:27.35 ID:2HmCwY4G0.net
>>810
さんくす
走るの意味とはよく練られてるな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:59:16.02 ID:hZdoH4AbH.net
>>809
「片目ずつウィンクすれば」って意見があってなるほどなとは思った
ただ実際やろうとすると片目ずつウィンクって難しい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 09:59:44.16 ID:eaar9By90.net
>>812
夜中に一瞬万超えしてたぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:00:21.64 ID:2HmCwY4G0.net
>>809
蛍光灯みたいな高速点滅になるんじゃないかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:01:46.76 ID:UwJDUM+80.net
正直言うと試験編はよ終わってほしい・・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:01:51.89 ID:DGN598c50.net
ゼリーエってなんかぷるぷるしてそうな名前だよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:01:56.20 ID:2HmCwY4G0.net
>>815
フリーレンの投げキッスにはウインクは付属してなかったな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:02:27.47 ID:ywoijxaF0.net
>>720
クレしんの声のがマシだったわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:02:28.49 ID:9JT2L3J10.net
フリーレンとフェルンだとわからなかったけど、
現代の魔法使いは得意分野を伸ばす個性特化型の訓練を受けるのかね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:02:52.67 ID:zSOhle3h0.net
>>801
あの系統はヒンヌーとキョヌーが交互に来るのかw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:03:00.64 ID:AP2uXZZH0.net
>>813
フェルンはレイの母親だった・・・・?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:04:18.85 ID:2HmCwY4G0.net
>>801
エルフは基本ひんぬーなのでは

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:05:12.81 ID:RHkTdYqd0.net
ゼーリエってガキっぽくてもっとメスガキ感漂う感じの声想像してたけど思ったより野太かった
原作者もOKしてるからあれが正解だったんだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:05:14.87 ID:MJNcmOfk0.net
大御所挙げてゼーリエの声優の大喜利してた奴ら今どんな気分なんだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:05:22.64 ID:UwJDUM+80.net
試験って二次試験終わったら終わり?
あと2週くらい?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:08:11.13 ID:SrYZPChX0.net
>>828
来週Aで箸休めBから2次開始?かなそこそこあるから旅好きは退屈かもね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:08:21.04 ID:F6+V8qs+0.net
>>548
アレだけでもう一級魔法使い合格にしてもいいレベル

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:08:36.32 ID:gwhQvgSW0.net
>>828
あとちょっとだけ続くんじゃ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:09:11.15 ID:QIHRyN820.net
>>825
巨乳エルフというのは実在しているはずだが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:09:58.82 ID:2omxpJ+20.net
つーかゼーリエならタイマンでも魔王倒せんじゃね?
コイツ何してたんだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:11:47.17 ID:AP2uXZZH0.net
ゼーリエ初見で読んでたときしばらく女だと思わなかったから
1チャン決める立場の人も男だと思いこんだまま決めてっちゃってた可能性
まあ誰になってもイメージ難しい声だと思うけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:12:36.15 ID:G33sCZv20.net
>>832
ロード・オブ・ザ・リングのリヴ・タイラーとかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:12:38.24 ID:KSkfQ4ZF0.net
>>833
魔王倒したら平和になると思ってたからじゃね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:12:51.96 ID:UwJDUM+80.net
>>829
旅してるときの仲間のやり取りとかフリーレンの回想とかが好きで見てたからちょっとね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:12:57.42 ID:RHkTdYqd0.net
ゼーリエは平和に興味なかったんだよ
だから「あー魔王いるなー」くらいにしか思ってなかった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:14:23.98 ID:G33sCZv20.net
バトルメインだと普通のアニメになっちゃうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:14:32.15 ID:PGrz3rFf0.net
>>833
魔王はゼーレ。ゼーリエの兄だ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:14:48.81 ID:JG90Kusj0.net
ゼーリエは魔王を倒すより別のもっと強い魔族を封じる方が大事だと判断したんだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:15:05.80 ID:S6nbxoxc0.net
デンケンらに鳥奪われたチーム、タンクトップマスターみたいな奴がいたな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:15:22.34 ID:VqsbkmJa0.net
>>816
マジかよwww

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:15:36.04 ID:s1pniMa0d.net
>>824
ザインがC-3POでシュタルクがR2-D2

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:15:49.63 ID:11pfVQ+c0.net
テスト

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:16:13.82 ID:PGrz3rFf0.net
一般攻撃魔法 ビームライフル
フェルンの一般攻撃魔法 ビーム・ガトリングガン
フリーレンの一般攻撃魔法 ビームマグナム

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:17:14.65 ID:1lgQacg50.net
久々にアウラ処刑BGM流れたな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:17:17.84 ID:lDVvupTx0.net
ゼーリエの声優さん、下手ではないが上手くもなかったな
モブ声

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:17:17.99 ID:AP2uXZZH0.net
>>833
魔王クラスのギリギリの相手とのやり合いにおいて
ゼーリエの深層心理的な魔王居て争いあった方が魔法も発展するしバトルも出来る的な戦闘民族脳が
フルポテンシャル発揮させずブレーキになって敗れるってイメージ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:18:10.40 ID:br5aUsNaH.net
この世界にも肩パッド売ってるんだなって思った・・・(´・ω・`)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:21:07.72 ID:G33sCZv20.net
結局魔法っていっても可視化されたビームとか含めて物理攻撃になっちゃうんだよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:23:29.43 ID:ywoijxaF0.net
ケンカ慣れしてない魔法使いの肉弾戦なんて実際はこうだろ
https://i.imgur.com/JIBBQsW.jpg

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:24:42.95 ID:fHpCeQ69a.net
フリーレン「胸パッドもあったらよかったのに…」

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:24:50.09 ID:3SVEnl0y0.net
ゼーリエの声どう思う?
チョット太いような。

まあ、なれるかw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:24:54.83 ID:Jeq3Vq520.net
>>846
フェルンならバリアブルロッドライフル(キャリバーンの主砲)も有るね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:30:07.51 ID:MJNcmOfk0.net
今までなんとか改変で回想前後させてヒンメルノルマクリアしてきたけど流石に残弾尽きたか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:30:09.45 ID:lQfnWDo70.net
ゲナウが試験担当なら結界もゲナウがはっておけばよかったな
それでありえない、って格差思い知らされる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:30:28.76 ID:2omxpJ+20.net
>>840
魔王ってエルフだったのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:30:43.09 ID:KtnZFwj60.net
>>800
ハイターが超大型巨人で感覚がバグってた可能性があるのか。シュタルクは救われた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:33:26.69 ID:2HmCwY4G0.net
>>858
なぜ魔族になったのかはこれから語られるのだろう
ガミラスとイスカンダルの双子星みたいな感じなのかも

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:37:18.76 ID:S6nbxoxc0.net
結界破りは素晴らしかった
BGMといい見せ方といい文句なし
期待してたジジババ対決は思ったほどではなかった
リヒター戦は満足
リヒターやはり良い人だった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:39:20.45 ID:SrYZPChX0.net
リヒターってかデンケンパーティー3人に関しては来週も楽しみ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:40:28.01 ID:xi9CaYdId.net
ぜーなんとかさんはお茶してる二人の会話を聞いてたのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:43:54.34 ID:PGrz3rFf0.net
ラオフェンはデンケンの後妻になる。
カンネとラヴィーネはリヒターとともに修行に励む。夜の修行も含めて。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:45:20.19 ID:BTK0OPaH0.net
リヒターも地味にいいキャラだよなあ
来週も好きな話だから楽しみだ
前回の次回予告がエーレシャルフヴィアベルだったし今回はリヒターデンケンラオフェン期待

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:46:53.85 ID:Y9H/OHALd.net
ゼーリエ
厭そうにしている声上手そうだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:47:05.35 ID:a3dF59Tb0.net
>>676
コミケで誰かやるかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:48:05.28 ID:irb3YIwV0.net
得意な魔法ガチャでカンネは大ハズレやな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:48:37.75 ID:S6nbxoxc0.net
大木に拘束されてたのにどうやって抜け出したのかわからない
原作組解説頼む

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:48:54.46 ID:zMJgID8S0.net
悪そに見えて実はいい人ってパターン

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:49:15.83 ID:Y9H/OHALd.net
>>858
魔族を生み出したのは
魔法を探し求めて已まない
エルフなんじゃないかなとは思った
例えば元女神とか
魔王は女神ではないとは思うけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:49:18.06 ID:Jeq3Vq520.net
>>863
2人の会話を聞いていたと言うより結界を破った奴の魔力探知したらそれが孫弟子フリーレンだったってことでしょ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:49:32.77 ID:xi9CaYdId.net
木を壊せと言ってたじゃないか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:49:54.12 ID:bxJg366h0.net
葬送のフリーレンの唯一の失敗は、ヒンメルのフリーレンに対する恋愛感情を描いたことと、エルフには性欲が無いと設定してしまったこと
恋愛を描いてしまうとヒンメルの今までの行動は恋愛感情や好かれたいという打算で動いていたことになってしまい薄っぺらくなってしまう
そしてエルフに性欲が無いと俺が捗らないから困る

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:50:31.18 ID:xi9CaYdId.net
>>872
天地がひっくりかえるという言葉をなぞってたじゃないか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:51:30.33 ID:hZdoH4AbH.net
ラオフェンは所々で優しい性格が出てるよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:52:42.42 ID:irb3YIwV0.net
エルフの寿命長すぎでしょ
生物ならいいとこ数百年では

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:52:51.52 ID:CtGUeEt40.net
魔法使いにあるまじき「殴り合いじゃあああ!」に草

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:53:09.73 ID:IdpRp0mz0.net
デ「殺意は無かったろうが」
ラ「死なない程度には痛めつけるつもりだったよ?」

クスッと笑えるやり取りだな
こういうの好き

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:53:51.42 ID:S6nbxoxc0.net
どうやって叩きおったのかがわからないんだ
後ろ向きで大木に密着してて拘束もされた状態で

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:55:45.01 ID:SA9DSZ/w0.net
デンケン「おお?フリーレンに踏まれて腰痛が治ったわい。久しぶりに殴り合いができるぞ」

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:55:51.60 ID:RNnicknq0.net
>>880
手のひらを木に向けてゾルトラークでいけるやろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:56:16.44 ID:s1pniMa0d.net
>>880
「波紋カッターーー!!」
パパウパウパウ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:56:27.58 ID:08R3iQ1Q0.net
>>869
シュタルクが高そうな椅子を叩き壊したのと同じ理屈だろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:56:30.09 ID:QIHRyN820.net
>>857
ていうかあの結界ずっと張りっぱなしなの?
エネルギーはどこから得てるのだろう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:58:17.16 ID:CpLLrTwf0.net
ユーベルは自分が服が透ける魔法持ってたら絶対使うタイプだろうね
だから必要以上に警戒してたんだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:58:18.95 ID:hZdoH4AbH.net
>>880
ヴィアベルのソルガニールと違って
フリーレンの拘束魔法は
・射程が短い
・視界に入ってなくても拘束効果は続く
・魔力までは拘束できない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:58:36.91 ID:BTK0OPaH0.net
実はラオフェンだけはあんまり魔力消費してなかったからね
残された魔力で木を切断したんだろう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:58:44.59 ID:Y9H/OHALd.net
ラオフェンは大木を斬り倒す力を持っている
人に対して使わないだけ
なんだよなあ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 10:58:56.62 ID:x3++D4T+0.net
>>880
魔法はイメージの世界だと繰り返し言われてるやろ
ユーベルの極端さを見ろ
折れると思えば折れるんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:00:00.48 ID:Y9H/OHALd.net
戦士なら、これくらい普通だろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:00:04.98 ID:SrYZPChX0.net
>>778
が有言実行してるの好き

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:00:14.68 ID:mVet4nCO0.net
ゼーリエの声優さん、レグと賭ケグルイの生志摩やってるのか頭バグるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:00:32.24 ID:R4F1trzz0.net
>>877
馬鹿にヒント 大木

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:00:52.49 ID:PGrz3rFf0.net
>>889
ラオフェンのは「ほとんど何でも切る魔法」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:01:05.88 ID:KloKrMXRr.net
>>885
魔石媒介にしてるんじゃない?
ゼーリエ本人から供給してる可能性もあるけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:04:01.01 ID:PGrz3rFf0.net
花澤さん「魔力の塊をぶつけるだけの品性の欠片もない攻撃魔法です」

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:05:21.18 ID:SA9DSZ/w0.net
ラオフェン「この程度の木を折るのに魔力は必要無いよ」

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:07:30.55 ID:hZdoH4AbH.net
ユーベルは歩きながら大木スパスパ切ってたし
リヒターの魔法と組めば
建設会社で一財産が築けるな

街の魔導具屋なんて辞めてそっち本職にすればいいのに

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:08:34.87 ID:JbpVcddY0.net
フリーレンが結界破るシーンめちゃくちゃカッコよくて鳥肌がやばい 
フリーレンかっこいいいいい
カンネも可愛いし神回すぎた
今までで今回が1番好き

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:08:47.66 ID:S6nbxoxc0.net
なるほど後ろ向きで魔法を使ったのか
トン

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:08:58.72 ID:QObONNRw0.net
>>793
語源はさておき、中文字幕は「拉欧芬(簡体では拉奥芬)」になってるな>ラオフェン

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:09:04.29 ID:zj7l6lKld.net
今までゼーリエは女だと思っていたけど体つきは完全にショタだな
まさかアニメはゼーリエを性別不明キャラに改変したわけじゃないだろうな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:12:11.23 ID:JbpVcddY0.net
前半に物理最強と布石を打っておいて後半にカンネがそれを利用する流れ良いな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:13:32.17 ID:x3++D4T+0.net
よく見ろ
ゼーリエ様はちゃんと谷間あるんやぞォ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:13:52.10 ID:Y9H/OHALd.net
フリーレンの最大の能力は解析と構築か
大魔法使いだ
未知の民間魔法も組み合わせたら強いかもね
熱交換する魔法とか
位置を入れ替える魔法とか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:13:59.54 ID:G33sCZv20.net
>>903
オッパイ描写なかったっけ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:14:47.08 ID:XYT3y3vz0.net
宮廷魔法使いとして数多の政敵を葬ってきたその拳が唸る!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:18:03.21 ID:KloKrMXRr.net
フリーレンと違ってゼーリエはちゃんと胸に谷間あるんだよなあ
ゼーリエちっちゃいけど身体はちゃんと大人だぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:19:43.19 ID:hZdoH4AbH.net
>>909
でも恰好がだらしない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:23:31.35 ID:s1pniMa0d.net
ゼーリエ「久しぶりだな、フランメ」

フランメ「先生、見ない間にずいぶんと胸が・・・」

ゼーリエ「ああ、豊胸の魔法を見つけたんだ。そっちのエルフにもかけてやろうか?」

フリーレン「いらない」

ゼーリエ「フランメ、こいつはダメだ。野心が無さすぎる」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:24:24.64 ID:JG90Kusj0.net
>>906
最大の能力はそれではないな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:25:12.04 ID:PNtyLSY20.net
最後のバーテンの「苦労してんだな兄ちゃん」に
クソワロタwww

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:26:06.89 ID:Y9H/OHALd.net
>>912
まさか、勇者を一撃で倒す能力とか
いや、それはないか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:29:32.72 ID:7uwXbNOKF.net
回想が長過ぎたり同じ相手との戦闘シーンが長過ぎるとダレたり飽きたりするけどそこもテンポ良いな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:31:23.40 ID:Pcz3gVnu0.net
カンネちゃん雨が降るだけで強くなるなら、海だとやばいになっちゃうんじゃ。
というか水中戦だと無敵じゃないかな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:31:50.29 ID:mgBIo4P10.net
嫌なタカビー女
伊瀬茉莉也ぴったりだなw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:35:33.25 ID:Jeq3Vq520.net
>>916
でもカンネが水中にいて相手が電撃系魔法を砂浜から使ってきたら感電するよな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:36:06.45 ID:aSHlDXv20.net
>>906
剣を磨く魔法でヒンメルの普通の剣を+99にしたとか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:36:54.72 ID:08R3iQ1Q0.net
>>916
リヒターはそういうのを恐れてるとラヴィーネが看破してたね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:37:23.60 ID:s1pniMa0d.net
リアルラオフェンちゃん

https://imgur.com/a/JNdJuPL

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:37:31.18 ID:QIHRyN820.net
>>914
服が透ける魔法の能力だよ
言わせるなよ恥ずかしい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:37:33.00 ID:ua1Nns+sp.net
服が透けて見える魔法は
魔法を使った本人が周囲の人の衣服が透けて見えるようになるのか
対象者の衣類がスケスケの羞恥プレイになるのか

そこが重要だろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a79-HYsV):2024/02/03(土) 11:38:56.34 ID:JYfsN3yu0.net
1人の時間満喫しているシュタルク笑ったw

>>913
バーテンのにーちゃん、良い味出してたよねw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ac6-sngy):2024/02/03(土) 11:38:58.14 ID:PB+KueP70.net
デンケンよえー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6e5-dbsP):2024/02/03(土) 11:40:39.96 ID:5gfwD/Io0.net
>>894
基地外かなw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7154-icwS):2024/02/03(土) 11:40:43.33 ID:JbpVcddY0.net
海をフィールドにしたカンネ最強だろ
可愛いくてえっちで強いとか最高だ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a685-rtW3):2024/02/03(土) 11:43:41.01 ID:gZGB+jwT0.net
リヒターは本当に殺すつもりだったのか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3505-3lhc):2024/02/03(土) 11:43:51.04 ID:2HmCwY4G0.net
>>927
カンネの魅力はわかんね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d22-o6J7):2024/02/03(土) 11:46:57.17 ID:VuO9WfwI0.net
>>903
この先、ゼーリエが女じゃないと成立しないシーンもあるから
性別不明ってことはないと思う
というかその手の改変はこのアニメのスタッフはしないでしょ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 655f-+aG7):2024/02/03(土) 11:47:32.56 ID:/uNtd+B00.net
>>676

   ∧,,,∧
  ( ・ω・)っ 麺から手作り
  (っ  / フミフミl丶l丶
  /  '⌒)    (   ) やめて!
 ,,( / ̄U  、、 と、 i
( (⌒ー'´~) )) しーJ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-fWbJ):2024/02/03(土) 11:49:37.13 ID:TxVQXTyDa.net
>>930
ってことはエロがあるの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 792f-on57):2024/02/03(土) 11:49:37.82 ID:x3++D4T+0.net
海や水中じゃダメなんだよ
カンネは多すぎる水に魔力を通すのが難しいことに触れてるやろ
ちゃんと聞いてやれよw

今回のは対象が雨だからできた芸当なんだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-F4L1):2024/02/03(土) 11:49:50.88 ID:K95o6S4Ud.net
>>548
後で段々とわかるが、フリーレンは解析の大天才なんだよ
ゼーリエはフリーレンより遙かに強い魔法使いだけど、解析能力だけならフリーレンの方が勝るかもしれない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7102-12no):2024/02/03(土) 11:49:56.75 ID:gc8uY+PC0.net
ラヴィーネのまんこ舐めたすぎる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5aa-MxBP):2024/02/03(土) 11:50:33.17 ID:qtMD0mlh0.net
今回の理屈だと気体魔法最強だろうに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d30-/Adh):2024/02/03(土) 11:50:36.64 ID:F6+V8qs+0.net
リヒターの言う事を逆に取ればイメージ出来れば何でも出来るって事か
遊戯王の王国ルールみたいなもんだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 655f-+aG7):2024/02/03(土) 11:50:45.62 ID:/uNtd+B00.net
最凶エルフははゴミ魔法拾いの旅を始めました

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 917a-TUA6):2024/02/03(土) 11:51:28.55 ID:A/48b3aL0.net
ゼーリエてエルフなのか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-c0NN):2024/02/03(土) 11:51:46.92 ID:v3dB5KDpd.net
>>923
フェルンが俺に使ってきたのをマホカンタで跳ね返したらどうなるんだろう
フェルンの服が透けるのを認識できるのはフェルンだけなのか、俺も認識できるのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d74-6HFV):2024/02/03(土) 11:52:33.32 ID:S6nbxoxc0.net
何でもはできんだろう
それを実行できるだけの魔法力がいる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0a-xo99):2024/02/03(土) 11:53:23.63 ID:CgREuS/DM.net
>>924
ふだん、フェルンと夜更かししてないのかね。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75e6-hp37):2024/02/03(土) 11:53:49.25 ID:ywoijxaF0.net
ゼーリエは普通の声だと何当てても不満が出るから
おもくそ変な声を当てとくのが正解

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f111-MxBP):2024/02/03(土) 11:54:16.40 ID:mgBIo4P10.net
>>393
エルフでしょ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ad4-NxZo):2024/02/03(土) 11:54:54.58 ID:O8VCCoZf0.net
なんでも出来るんなら魔法一つ覚えるのに80年もかからんだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-+lku):2024/02/03(土) 11:54:55.11 ID:4ZA5gnH40.net
>>926
樹木の年齢すら知らない知的障害者か……

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f17f-lDen):2024/02/03(土) 11:55:29.56 ID:l9/6WjzF0.net
>>181
ラオフェンがやったことは木を切っただけだよ
縛り付けられてる大木を切る
そのままよっこらせと立ち上がる
拘束魔法が外れる
拘束魔法と言ってもヴィアベル使ったような動けなくなるし魔法も使えなくなるタイプじゃなく絶対切れないロープのようなものでぐるぐる巻きに縛り付けるタイプなんだろう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f111-MxBP):2024/02/03(土) 11:55:34.55 ID:mgBIo4P10.net
>>944
のは>>939でした

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-SoCo):2024/02/03(土) 11:57:05.01 ID:s1pniMa0d.net
>>941
そういうことだね
エッチなゼンゼをイメージできてもそれを上手く描くには画力が要る

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f981-obRn):2024/02/03(土) 11:57:17.80 ID:yaId64930.net
和気あずみ出てた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e02-0akP):2024/02/03(土) 11:57:52.00 ID:QObONNRw0.net
>>943
じゃあ水田わさびとかくじらとか当てとくか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e68-uyPJ):2024/02/03(土) 11:57:55.52 ID:Jeq3Vq520.net
>>942
フリーレンとフェルン同部屋、シュタルク1人だからな基本的に宿屋で泊まる時 は

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a79-HYsV):2024/02/03(土) 11:58:08.63 ID:JYfsN3yu0.net
>>942
???「フリーレン様を起こすのには時間がかかるんですから、シュタルク様も朝5時には起きて一緒にフリーレン様を起こしますよ」とかやってそうだからきっと就寝時間が早いのではw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d22-o6J7):2024/02/03(土) 11:58:25.46 ID:VuO9WfwI0.net
>>1>>4
次スレ立てる方、キャスト一覧に

エーデル:黒沢ともよ
ゼーリエ:伊瀬茉莉也

を足してくれると嬉しい
あと、「里長」は正直外していいと思うんだがどうだろう
地味に人気はあるけど一話限りのチョイ役だし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 713a-fWCh):2024/02/03(土) 12:03:05.58 ID:PGrz3rFf0.net
メトーデ cvMAO

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89bb-ZEjb):2024/02/03(土) 12:03:30.81 ID:CtGUeEt40.net
一期OPからいた謎のエルフは師匠の師匠か

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0a-xo99):2024/02/03(土) 12:06:06.26 ID:CgREuS/DM.net
結界を解析してるってのはどうやって知ったんだろう。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 792f-on57):2024/02/03(土) 12:07:01.53 ID:x3++D4T+0.net
>>954
里長とかは立てる人の判断でいいんじゃないの
二期に出番がないという意味では大人気のアウラ様も外す対象になるわけだし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9dc-/Adh):2024/02/03(土) 12:07:23.40 ID:NTNmK2yx0.net
このアニメちゃんと話を聞く必要があるから最近の流行り物アニメばっか追ってる人には合わなそう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3505-3lhc):2024/02/03(土) 12:07:59.91 ID:2HmCwY4G0.net
>>954
魔法協会の受付の眼鏡っ子は?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-F4L1):2024/02/03(土) 12:08:02.92 ID:K95o6S4Ud.net
次スレ

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706929657/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f981-obRn):2024/02/03(土) 12:08:18.54 ID:yaId64930.net
次スレ立てられませんでしたw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-F4L1):2024/02/03(土) 12:09:09.03 ID:K95o6S4Ud.net
>>962
>>961

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7154-icwS):2024/02/03(土) 12:09:26.92 ID:JbpVcddY0.net
ラオフェンお爺ちゃん想いの優しい子で良き

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-2NRx):2024/02/03(土) 12:10:01.24 ID:QL601PT90.net
>>933
ハイスピードで落下する雨の一滴一滴に魔力を通す方が難しいと思うけど
それは言ってはいけないのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9160-PBov):2024/02/03(土) 12:10:02.98 ID:GwXPJxMe0.net
一応次スレ立てる時は宣言したほうがいいぞ
被ったらめんどくさいし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd0c-ezpd):2024/02/03(土) 12:12:00.25 ID:ZNcTJQvk0.net
>>951
くぎゅはダメだったのかな狙いすぎ?
凛とした少年声とか要望がありそうな感じする 

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e29-ndg/):2024/02/03(土) 12:14:02.40 ID:bjwZMnon0.net
王道なファンタジーだな
最近のなろうはスキルだのレベルだのゲームかっての

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 792f-on57):2024/02/03(土) 12:14:03.13 ID:x3++D4T+0.net
>>965
それこそイメージ次第なんじゃないの
魔力の網を上空に張れば通過した雨粒全部自在に操れる可能性すらある

>>961
乙やで

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a1b-WtbC):2024/02/03(土) 12:16:21.37 ID:2omxpJ+20.net
夜ふかししただけで怒られるシュタルクかわいそう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91a3-FLsJ):2024/02/03(土) 12:17:07.04 ID:Pjempcbc0.net
魔法はイメージ出来ないと使えないと言ってたけど
膀胱や大腸をイメージ出来れば充分致命傷を与えられるだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9160-PBov):2024/02/03(土) 12:17:13.45 ID:GwXPJxMe0.net
フリーレンパーティはフェルンの機嫌次第だからしょうがない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 754a-LB4U):2024/02/03(土) 12:19:30.08 ID:xhqALit30.net
>>959
そういう中身スカスカ脳死アニメしか見ない層にも受けたから原作売れてる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6665-SO6/):2024/02/03(土) 12:19:52.02 ID:5eEsNiTm0.net
もうさんざん言われているけどさ、いくらなんでもキルアすぎんだろw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3556-9npH):2024/02/03(土) 12:20:16.67 ID:9xHSXLV/0.net
>>893
生志魔の声もやっているんだ
自分のゼーリエのイメージとは違っていたとは言え
やっぱり声優さんって凄いね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae4-SmMQ):2024/02/03(土) 12:22:53.93 ID:qyLGByur0.net
フリーレンを倍速で見て全く違う解釈をする若者もいるとかそんなコラムがあったな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e29-ndg/):2024/02/03(土) 12:23:18.74 ID:bjwZMnon0.net
ジト目の子ほんとやばい
メスガキアニメや

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d53-G3D5):2024/02/03(土) 12:23:42.72 ID:gwhQvgSW0.net
>>961
この距離ならスレ立て乙して逃げられる・・・!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-ArI/):2024/02/03(土) 12:23:44.53 ID:N7dPwA/hd.net
元々ギャグ漫画家だということを忘れてはいけない
あんまり突っ込むな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71cf-qQBp):2024/02/03(土) 12:24:51.68 ID:UpbiDVur0.net
キルアはもうちょい幼い演技してるでしょ
アンタークに近いと思う

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6636-5smM):2024/02/03(土) 12:25:24.01 ID:8jnxi8Oq0.net
人間からしたらあの魔族みたいに血液を操るイメージするの難しいのね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-2NRx):2024/02/03(土) 12:25:26.95 ID:QL601PT90.net
>>783
童貞はエロに興味深深だけど、女性の前では一切興味ない風に装うんだよ
俺は童貞の心理にはなぜか詳しいんだ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f97f-UZtW):2024/02/03(土) 12:26:48.28 ID:saEsvxnU0.net
>>807
炎のように凍らす絶対零度使いさんかよ。
キグナスさんは雑誌違いだ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H3e-5eDQ):2024/02/03(土) 12:31:13.18 ID:hZdoH4AbH.net
>>961
乙ーレン

特権としてこのラオフェンを授けよう
https://pbs.twimg.com/media/GFYJuFUbwAAgLPq.jpg

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b6-TUA6):2024/02/03(土) 12:31:34.92 ID:dO8Ok05l0.net
>>965
アウラ戦の魔力オーラ見ればわかる通り
魔力って点や線ではなく3次元的に空間に広がるものだから1粒1粒狙う必要ない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a02-9UOq):2024/02/03(土) 12:32:57.13 ID:MW9hzCYb0.net
フリーレン(フリーレン以外の二人は知り合いだけど)とフェルンチームの面子は
試験で初顔合わせの寄せ集めメンバーなのに
他は知り合い同士で組んでそうな率が高い演出は不思議

モノクルお爺ちゃんの場合はお爺ちゃんが有名人なだけの可能性もあるか・・・
ラオフェンは本孫か?っていう位人質作戦に弱かったけどw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef1-08uE):2024/02/03(土) 12:33:12.66 ID:KtnZFwj60.net
魔法使いは全員童貞だとばかり

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:34:54.46 ID:SrYZPChX0.net
>>961
乙もちゃんとせんといかんぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:35:00.45 ID:gwhQvgSW0.net
リヒターがあの可愛い二人に全然エロ目線を送らないのはそういう・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:35:43.61 ID:JbpVcddY0.net
フリーレンに撫でられてえへへってなるカンネ可愛い
おばあちゃんと孫娘みたいで和む
https://i.imgur.com/OGSt7oY.jpg

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:35:52.38 ID:iXmx3FyE0.net
溜まった水に魔力通すのと雨に魔力通すなら前者の方がイメージしやすい気もするが
あの世界だと共通認識的に雨に魔力通す方が簡単っぽい

雨の一粒一粒を認識するの難しくない?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:36:24.14 ID:QObONNRw0.net
>>986
非情になりきれないお人好しだらけだよな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:36:58.10 ID:hZdoH4AbH.net
>>990
今気づいたけどラヴィーネが珍しくお嬢様座りしてない
いつも所作だけはお嬢様モードだったのに

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:38:37.15 ID:Pjb36r4m0.net
>>986
デンケンチームも初対面でしょ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:38:46.28 ID:qyLGByur0.net
>>986
地元の魔法使いだから知られてるとか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:40:02.15 ID:iXmx3FyE0.net
>>986
ヴィアベルチームも知り合いではないと思うが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:40:05.07 ID:2HmCwY4G0.net
もう一箇所の一級試験は何が行われたのだろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:40:51.80 ID:dO8Ok05l0.net
>>991
1粒1粒をコントロールするのではなく空間に入ったものをすべて掌握するイメージ
強力なバキュームで引き寄せるイメージで

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:41:13.93 ID:7b/7jadg0.net
>>991
イメージが強さにつながるからな
別に
触らなくても魔力はとどくんだから雨≒水と認識したら簡単に操れるんじゃね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:42:34.01 ID:UkFBtdtm0.net
一〇〇〇

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200