2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3366

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/02(金) 11:28:39.12 ID:CsKIKApi.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2024冬)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2024-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 3365
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706686288/

おいこら対策

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:06:53.49 ID:MVOfHHEZ.net
NHKに京アニの親友監督の夢を繋ぐと賀東招二出てたな

見てないけど
救国のオレンジぽい話

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:07:28.03 ID:9CVR1SW/.net
>>586
小学館を中心とする一ツ橋グループなんて業界で一番のところ知らないんだな
出版業界を目指す高学歴はここに入りたがる
逆にKADO○AWAなんて上で言われてるオリンピック汚職どころか、けもフレや天帝少年の話とか
なろう作家酷使や未払いとか真っ黒なの知らないんだなw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:07:50.68 ID:MVOfHHEZ.net
これhttps://www.nhk.or.jp/kyoto/lreport/article/000/15/

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:07:51.15 ID:WVWou6mV.net
怪獣はこれ
配信鬼強、POS爆発、海外大人気
円盤はまあって感じ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:08:59.52 ID:MVOfHHEZ.net
吾妻ひでおも編集はクズと言っていた

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:09:57.76 ID:hx24ovIr.net
グッズとかコラボは沢山やりそう
>怪獣
まんまチェンソーやろな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:10:09.50 ID:eBG0oR4v.net
ぜーりえ?の立ち位置がよくわからないな
これからなんだろうけど

魔王を倒す側だったんだな
我関せず派かと思ってたけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:10:39.31 ID:MVOfHHEZ.net
KADO○AWA
昔からアニメ映画作ってきたよな
春樹元気?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:11:01.63 ID:vCcKNpMZ.net
出演者:#福西勝也 #瀬戸麻沙美 #加藤渉
     #ファイルーズあい #河西健吾
女性キャストはいいけど主役の男性キャスト大丈夫か?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:13:49.75 ID:D+rFQkMP.net
ジャンプの怪獣の後の弾は?
ヒロアカ、呪術も連載終わるんだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:14:39.99 ID:gSH3BB7w.net
人間だけで管理してる組織ならともかく
ずっとゼーリエが管理してるのになんで資格がコロコロ変わるんだ?とは思った

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:16:05.62 ID:dp/i+yHi.net
ゼーリレのスタイル最高だったメスガキ感が充満してた声がメスガキ感まるでないのがちょっと残念だった
一万年生きてるのにあの容貌ってあの世界のエルフはおばちゃんにならんのかねそれとも10万年くらいたてば熟女になるのかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:16:10.58 ID:4VAWZreI.net
>>608
そのヘンの雑な後付け設定はスルーしてやれ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:21:29.99 ID:MVOfHHEZ.net
ゼーリエは伊瀬茉莉也じゃなくて佐藤利奈のはうがよかった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:22:06.05 ID:08R3iQ1Q.net
>>608
ゼーリエが表舞台に出てきたのは50年前だぞ
魔王討伐後のだらけきった魔法使いにカツを入れるために新しく特典付き管理組織作った
と理解したが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:23:50.44 ID:4VAWZreI.net
キャスティングは伊瀬茉莉也さんでいいと思うが
あーいう威圧的な演技はどーだったのかな?とは思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:23:59.01 ID:c0SXv30V.net
治癒魔法の間違った使い方って、これ治癒魔法じゃなくて放送時期を間違っただろ
ボザロにも「ガチのボッチはこんなんじゃない!私は自分を変える努力は心が傷つくのでしたくありません!」
みたいなクソゲェジ婆が湧いてたけど、現実に不満系はこういうやつらを惹起させるから今は受け入れるの無理だわ
ヒロイン?の先輩女が「私は元の世界に帰りたくない、こっちの世界で頑張るんだ」
みたいなこと言ってたけど、ずっと「うっわキッモwうっわキッモw」ってずっと突っ込んじゃったわ
コロナ前か、むしろ10年後とかに配信すれば受け入れられたかも?と思ったが
いや、十二国記でも現実不満な♀はクズとして書かれてたからやっぱ時期に関係なく受け入れるの無理かもw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:24:04.06 ID:b5V1MrsD.net
人気原作は2クールだから配信強いな
ただ原作売上は2クール目からダレるかも

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:24:58.45 ID:mHgitUEe.net
本日2/3(土)午後2時~放送
NHK-FM『アニソン・アカデミー』
@nhk_anison
https://x.com/iris_official_/status/1753603125553057849

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:27:42.12 ID:850mAJCy.net
なろうはアニメ化する時にタイトル変えたほうがいいわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:28:33.00 ID:MVOfHHEZ.net
ソロレベリングもひどいタイトルになったよな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:31:27.32 ID:b5V1MrsD.net
自作AIが評価したタイトルをもとに小説を執筆したら、大ヒットした件。 本業エンジニア、副業作家の社員が語るAIの可能性
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20230524_01

なろうはAI使うぐらいにはタイトル命なんだわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:31:31.90 ID:jWocLbuN.net
怪獣は出オチ?って話はあるけどどうなんだろうね?
原作は知らんから何とも言えんけど
例えば

https://www.youtube.com/watch?v=wzVieMWvYuY

怪獣失速って動画もあるくらいなんだな
実際は蓋をあけてみないとわからん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:31:43.63 ID:+g6OpvYl.net
友崎くん2
いじめ問題解決編
今まで拗れに拗れていたのに突然のわからせ展開
これもう、登場人物ヒロインだけでいいんじゃないカナ・・・
このヒロインパワーのせいで友情が薄っぺらく寒々しく見える

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:32:18.06 ID:w/buBiIe.net
>>607
怪獣はジャンプじゃなくてジャンプラだぞ
マガジンとマガポケぐらい違う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:33:19.29 ID:eBG0oR4v.net
フリーレンって3月で終わるんだろ?
続きいつなんだろ?

NHKで来年か?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:33:35.05 ID:MVOfHHEZ.net
セクシー田中さんのED
kpopだったのか

日テレはほんと多いな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:34:13.29 ID:b5V1MrsD.net
マガポケはよくわからないけれど異世界に転生していたようですを頼むわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:35:04.99 ID:WVWou6mV.net
怪獣が失速ていってもアニメ化前のフリーレン薬屋よりも格上だからな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:36:21.51 ID:+g6OpvYl.net
フリーレン
ゼーリエってずっとあの玉座に座ってるけどエルフって糖尿とかにならないんだろうか
そして胸元に谷間があるのを俺は見逃さなかった

でもやっぱりボクはラオフェンちゃんが好きです!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:38:16.00 ID:NBq5t2i0.net
伊瀬茉莉也はアンデラのジェイスとほぼ同じ演技だったが嫌いじゃなかった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:38:56.19 ID:e8gE5suN.net
昨日の鬼滅映画、朝から長蛇の列とかXで騒がれてたけど結局種のガンプラ列だったのかよ
帰りに映画館寄ったらグッズがダダ余りで笑ったわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:39:50.72 ID:1ey4uCcK.net
フリーレンアンチの歴史

馬鹿「1話がピーク!」 ←その後も盛り上がる 

馬鹿「アウラ編がピーク!」←アウラ編後も盛り上がる

馬鹿「試験編で失速!」 ←試験編で更に盛り上がる



この後も安定した1話完結と評価の高い黄金郷編と過去編が待っております

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:40:04.75 ID:jWocLbuN.net
怪獣は見てみないと何とも言えん
怪獣9号ってやつがダメダメだって動画では指摘している
こいつが癌
あとアニメ化前に叩いている人って大体信者なんだよ
一般ライト層は誰も知らんから。映像化されて初めて見る人がほとんど
本来その作品を推すべき信者が批判して叩いているんだな

とにかく1話2話が勝負。ここで滑ったらもう信者が発狂するからな
チェンソーマンみたいになるよ。とにかく1話を乗り切ることだろう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:41:58.15 ID:ajtPL7RC.net
>>627
病を治す魔法をゼーリエが持ってるんだよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:43:24.50 ID:MVOfHHEZ.net
ゼーリエが魔王を生み出してる
不老の暇つぶしに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:43:50.44 ID:WVWou6mV.net
怪獣は来期だと普通に覇権とるよ
フラアニ枠がファブルか転スラだがジャンプのSランク原作の本気アニメには対抗出来ないわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:45:44.35 ID:w/buBiIe.net
フリーレンって結局俺tueeeなろうと変わらんよな
無表情でチートやるとこはお兄さまを思い出した

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:46:49.11 ID:mv3oj5/F.net
>>630
正直、フリーレンはいつか作られるはずの2期目が本番
本当に面白いのは北部高原に入ってからだからな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:47:55.36 ID:jWocLbuN.net
ジャンプラは2軍だからね
世代によると思うけど本誌以外は見るまでは信用できん

ジャンプは本誌が最強本物Sランク強原作は本誌だけ
ジャンプラはあくまで控え、サブだわ
完全否定はしないがみるまで信用できん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:48:37.95 ID:hQ6HCjGT.net
そういえば、さすおにってまたやるんだっけ?もう青エクと同じでオワコンじゃね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:51:21.64 ID:X49ozPFX.net
>>175
>>451
海猿はこれがなあ 明らかにマンガの表紙と違うからなあ
2001年の時点でまず最初が小森

海上保安庁/漫画「海猿」に長官感謝状。原作者・小森陽一さん、漫画家・佐藤秀峰さん

 海上保安庁は7日、国土交通省内で海上保安庁長官感謝状の贈呈式を行った。その中で縄野克彦長官が海上保安業務に対する国民の理解と関心を高めるなどの功績をたたえ、漫画「海猿」の原作者の小森陽一氏、漫画家の佐藤秀峰氏に感謝状を手渡した。
「海猿」は1998年秋から約3年間にわたって週刊「ヤングサンデー」に連載し、好評の中、2001年6月に連載を終了した。


2001年08月15日 デイリー版5面 

https://www.jmd.co.jp/article.php?no=29547

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:51:34.35 ID:PBrm6Q0z.net
春は転スラ、さすおに、無職か
なろう汁濃いな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:54:20.69 ID:sFrDBN8I.net
このすばも春😭

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:54:39.93 ID:ajtPL7RC.net
フリーレンはもっと俺TUEEEEすべき
試験編以降格上ばっか出てくるから魔王倒したやつがそんなんで良いのかと思ってしまう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:55:02.08 ID:9+hAEgKw.net
>>634
いやジャンプ系は鬼滅もあるし夜桜もあるでしょ
個人的には奴隷エルフと第七王子がコミカライズ準拠なら面白いことになると思う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 11:56:23.63 ID:O8VCCoZf.net
最強はつまんないんだよ
チートなんて死ねで終わりじゃんもはやギャグにもならねえ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:00:16.56 ID:KtnZFwj6.net
敗北を知りたい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:03:56.16 ID:gMwCaUBq.net
>>645
とりあえず北に迎え

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:04:03.81 ID:ve0NAY85.net
フリーレンも実写化しようぜ
橋本環奈とか山崎賢人で

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:05:11.46 ID:BEb5jH8K.net
フリーレン21話リアクションまとめ
https://youtu.be/j5KWtDngCVI?si=JKuCkfAWh9UT2wFA

https://youtu.be/oKGIJwTN6-Y?si=fzueq1KBP16QYagg

https://youtu.be/GdsvGACS9sw?si=TPmUrWhQUmSWlOjp

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:06:36.62 ID:uXYCMSn0.net
フリーレン何や試験編もオモロイやないけ
他の冬アニメが弱すぎるから圧倒的な存在になってるな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:11:10.11 ID:uXYCMSn0.net
>>648
ミカタちゃんは見たよ俺も 
テレビ同時視聴生配信以外ならフリーレン世界最速リアクションはこの娘さんだったし
配信で見た人では世界最速ミカタちゃんデンケン大好き娘(笑)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:11:23.32 ID:hx24ovIr.net
すばおじは絶対嫌いだと思うよ怪獣

エロのエの字もないし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:11:34.79 ID:4YG9+2BF.net
ゼーリエの声優苦手だわ…同じ人いる?
下手じゃないけど威圧的な喋り方苦手

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:12:36.27 ID:8JL+T/P/.net
うちの婆様が「シーフードガンダムとかいうの面白いの?」とか聞いてきたんだが、
俺もガンダムシリーズ詳しく無いのでなんとも言えない
とりあえずシーフードでないのは解るんだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:14:15.96 ID:uXYCMSn0.net
ミカタちゃんリアクション再生数
フリーレン11時間経過で5872
薬屋2 日間経過で396

いや〜薬屋オワコンだわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:15:04.22 ID:tTv1v5fU.net
>>647
実写化なら剛力彩芽じゃん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:15:44.66 ID:hx24ovIr.net
今時剛力て...

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:17:09.96 ID:9+hAEgKw.net
>>653
SEEDだろって突っ込もうと思ったがCMとかで知ったならガンダムシーフードって語順で呼ぶはずだから違うか、マジで何なんだろうな!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:17:55.56 ID:8WREjW6d.net
>>630
いんや1,2話が最高傑作
その後は余韻

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:18:02.99 ID:6XiYN3IC.net
インテリ向けのアニメが絶滅しちゃったな
日本人の中間層がみんな馬鹿になってしまった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:19:30.29 ID:NBq5t2i0.net
第七王子はPV見たけどなんかキャラデザが漫画と比べて変

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:20:28.41 ID:4YG9+2BF.net
外科医エリーゼ最新話がめちゃくちゃ熱いわ
やっぱ人の命を救うアニメは面白い
OPのビリーバーは超有名声優の石川由依が歌ってる名曲だしね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:23:19.50 ID:3bSP1nty.net
>>658
おまえの個人的感想とかクソどうでもいい
全体的な評判の話をしてるんだが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:24:48.15 ID:hQ6HCjGT.net
転生女子は
レベ99>エリーゼ>もふもふ>七回
かな七回は二話くらいまでは良かったけど急に失速した。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:25:47.25 ID:WVWou6mV.net
>>643
鬼滅は殿堂入りだし
あと怪獣なめすぎ
夜桜とかそこらへんのなろうとは格が違う
まず宣伝費からしてチェンソスパイフリーレンクラスだから

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:25:58.75 ID:hQ6HCjGT.net
俺レベとエリーゼは後から上がってくるタイプだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:26:07.09 ID:jaNnFLnE.net
>>639
誰が原作者なのかもまともに調べない海上保安庁
こんな体制だから正月の飛行機事故も起きたのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:28:57.49 ID:4YG9+2BF.net
ルプななは3話のダンスシーンの作画が劇場クオリティだった
過去全てのアニメに出てきたダンスシーンと比較できるくらいには見どころだね
レベル99はギャグアニメとしてかなり笑えるw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:30:17.23 ID:8WREjW6d.net
>>662
黙れホモ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:32:49.61 ID:6XiYN3IC.net
結局面白いかどうかって原作より製作会社で決まるよな
ユーフォが作れば貧弱な原作でも様になるし
テイルズオブシンフォニアとかみてみ
軽いキャラデなのになろうには一切感じられない緊迫感や重厚感がある

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:34:28.27 ID:biOglQ6J.net
怪獣はそこらへんのなろうとはそりゃ違うだろうが
転スラとか薬屋みたいな上流なろうに勝てるかといわれれば、うーん

とりあえず発行部数で負けてるうちはマウント取ってはいけないわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:35:26.43 ID:ui73jS9M.net
空に穴空けるネタをなぜか第七王子よりレベル99が先にやることになる罠

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:35:49.99 ID:/6b/lMwK.net
鬼滅なんかより原神早くしてよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:36:52.65 ID:iFSSEDuV.net
デンケンの「殴り合いじゃー」が好きw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:37:39.58 ID:6XiYN3IC.net
00年代は今よりまともなスタッフがたくさんいたんだろうな
おちゃらけたキャラがいても乾いた空気のようで重厚な雰囲気が漂ったアニメがたくさんあった
今はほんと無能だらけしかいなくなってると思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:38:11.44 ID:ArGfY8Bv.net
>>634
少年誌系アニメとカドカワ式アニメを同レギュレーションで考えるのはもはや論外

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:38:49.10 ID:2w3FiqMV.net
>>661
魔法のアイテムあるなら医療で使えよって思ったw
公爵邸でモンハン始まったのも笑った

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:41:48.94 ID:A+m61Ikp.net
フリーレンとかブレイバーンとか狙いすぎな感じが鼻につくことあるけど
どういう反応してほしいのかはっきり示したうえでネットに正しい感想を出してあげないとイナゴは釣れないんだろうね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:41:59.34 ID:vCcKNpMZ.net
冬アニメまほあことブレイバーンの2強とか誰が予想出来ただろうか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:42:13.17 ID:hQ6HCjGT.net
しかし作画崩壊してる作品がごろごろしてるな

それだけ厳しい状況なんだろうけど、万策尽きないだけ感謝しないといけないのかな

逆に資金をふんだんに使ってるフリーレンと薬屋であの程度かよって思うけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:44:04.69 ID:6XiYN3IC.net
>>679
とはいえアニメの本数が減ってゆとりを持ってアニメ製作が出来る環境になったとしても
今の無能アニメぶりをみると00年代レベルのものをまた作れるレベルに戻れるとは思えなくなった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:45:22.02 ID:7kPGPtX2.net
>>678
これわりと予想通りだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:45:58.60 ID:PvetSCI5.net
海外依存でスカスカになってる
AIで取り戻せあの頃の自分を

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:47:17.70 ID:4VAWZreI.net
>>681
まほあことブレイバーンを「二強」として挙げるのも、えっ、だけど
それを予想通りと言うのはさらに、えっ、だな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:47:31.43 ID:kHMu4ppY.net
物分かり良くて直ぐにデレるチョロインの
何処に魅力があるのか只のプログラム人格だろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:47:42.34 ID:biOglQ6J.net
>>680
カロリー軽いアニメが流行るのは、みんな疲れてるからであって、無能だからじゃない
社会の疲れを低減しないかぎり、ストレスフリー系はますます拡大する

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:48:08.82 ID:x3huul8G.net
海猿も小学館なのか それでブラックジャックによろしくは講談社なのか
もう映像化するときはアニメもドラマもエージェント挟まないとダメなんだろうな
勝手にアニメやドラマを進められないように契約書も必要なんだが
本来は出版社が原作者を守らないといけないんだが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:50:17.09 ID:4YG9+2BF.net
テイマーの総監督って夢喰いメリーの監督だったのか…
色々腑に落ちたw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:50:58.78 ID:c0SXv30V.net
>>678
ダン飯は1話の時点でボコボコに叩かれてたのに
信者が擁護してたのが学んでなかったな
ダイマや工作せず、お前らが黙ってみとけばいいんだよな
頭おかしいのが擁護や批判すると逆効果
「あ、この作品はニッチな信者向けか」って思われたら叩かれねぇよ
まともなやつはキモイゴミにわざわざ構わないだろ、きもい癖に暴れるから犯罪者として叩かれんだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:51:52.04 ID:onHHrbiF.net
おジャ魔女どれみをホラーに出来る監督だ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:52:51.31 ID:fM7MmXPN.net
フリーレンの試験編は俺tueeeなだけでつまらんね
20年以上前の漫画に寄せてしかも劣ってるってなあ
バトルものなんてやりたくもないのに書かされてる感が伝わってくる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:53:07.31 ID:6XiYN3IC.net
>>685
鬼滅や呪術が売れてカロリーフリーが本当に本当に流行ってるなら円盤こんな衰退してないだろw
なろう作者だってアニメ化するなら本当はユーフォ作品みたいにして欲しいと思ってると思うぞw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:56:15.74 ID:6XiYN3IC.net
くだけたやり取りだとしても一個一個の反応に真剣味があって重い空気が流れ続ける
これが今と比較するなら00年代アニメの特徴
ユーフォはまだこの特徴を引き出せてるんだよな
だから唯一無二になってる
他が脳死しすぎてて終わってる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:57:35.73 ID:4VAWZreI.net
>>686
マンガ家自身、出版社とエージェントを挟まず口約束で仕事しているからな

東大にエージェント養成なども含む
映画とかアニメのコンテンツビジネスのコースが出来て20年くらい経つけど
人材がまったく育ってないのかね?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:58:43.95 ID:2w3FiqMV.net
ダンジョン飯のヒロインはセンシだからな
毎回パンチラが気になって太もも見てる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 12:59:13.35 ID:jmGgkcVG.net
鬼滅呪術が良くても円盤支えられない
と言うかアニメだけでも支えられない

ぶっちゃげジャニのライブ円盤売れなくなったら終わるw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 13:00:04.32 ID:6XiYN3IC.net
>>695
というよりストレスフリー化でアニメもしょぼい脚本に舵を切ったから円盤が終わったんだよな
ようはアニメの作り手がなろう作家のように努力しなくなった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 13:01:43.71 ID:4VAWZreI.net
>>690
魔法師試験編、自分はお休み期間だと思って
新キャラに可愛い娘はいないかなあ...ぐらいで観ているわ

マンガ連載でもアニメでも
作品にあまり興味を持っていないお客さんを呼び込むことも
商売としては大切だし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 13:03:11.07 ID:PKKiTXsD.net
なろうも努力してる、チートクリエイターがやれやれで少年誌に対抗出来るわけないわ

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200