2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【令和版】うる星やつら【完結編】★75

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af6-36UA [240a:61:3071:b613:*]):2024/02/01(木) 13:05:44.82 ID:Uj/83QhW0.net
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること。

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――

前スレ

うる星やつら【令和版】★74
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705714132/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:11:41.11 ID:oe+rPfIkd.net
>>482
演出映像はパチンコの使い回しっぽいね
ちゅどーんは新録かも
音はどうすんのかな
令和の本職音響監督が作れないって言うんだからきっと声優発声なんだろうな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:20:19.57 ID:tKsmWbWa0.net
>>482
ニューギンは旧作アニメ版権を獲得したんで声優も旧作出演者ってこと

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:21:36.72 ID:tKsmWbWa0.net
>>485
めぞんパチンコのSPエンディングは留美子先生公認ですわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:23:12.02 ID:tKsmWbWa0.net
>>488
パチスロの前に仝ニューギン製のパチンコがあったんだよ
旧作アニメ版権の

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:25:00.86 ID:tKsmWbWa0.net
>>491
現在はともかく将来的にはパチ化は十分あり得るよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:29:57.50 ID:oe+rPfIkd.net
高橋留美子がパチンコ好きなんだっけ
うる星めぞんらんま犬夜叉はパチ化されてる
キャラデザやった萌えよ剣も

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:30:52.75 ID:tKsmWbWa0.net
うる星やめぞんのパチンコパチスロは昔からあるけどアニメ版権の権利関係がややこしい状態で両方とも原作漫画版権だったので声優もパチオリジナルキャストだった
ただラムに関しては留美子先生の強い要望で平野さんがずっと担当していたが、権利問題がクリアされてニューギンが旧作アニメ版権を獲得したので晴れて旧作声優を使えるようになったんですわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:31:56.74 ID:tKsmWbWa0.net
>>507
めっちゃ好き

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:32:49.13 ID:Yx7OzHtS0.net
パチ屋にうる星やつらを売ってから高橋留美子が嫌いになったのを思い出したわ。

糞が。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:33:09.16 ID:1wdrzM/E0.net
>>482
こっちのが僕の知ってるうる星やつらっぽい
ノリもBGMもこっちのが抵抗なく見れる
ラムのキャラデザはもひとつ特に鼻が今は点みたいに小さく描くのが主流だから古い
つまりリメイクは旧アニメのちょいバージョンアップで良かったんじゃないかなと

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:35:24.81 ID:YKX9KBoc0.net
パチ版の絵全然かわいくないし原作からかけ離れているしいらんわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:41:36.20 ID:ipiIxm0V0.net
スマスロでうる星やつらが出るが

リメイク版の声でやれよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:44:45.91 ID:k0rQjhi40.net
まあ世代交代失敗はよくある事
アラレちゃんと同じだな
次はキン肉マンかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:49:15.32 ID:YKX9KBoc0.net
パチンコ屋って今の若い人は行くのか
自分はやらないから知らないけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:52:22.79 ID:3kd7sHUG0.net
漫画(アニメ)からパチに誘導したいパターンと
パチからアニメに誘導したいパターンの2つがあるよな

うる星は典型的な前者

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:52:28.63 ID:sUXoDF/u0.net
>>500
さんきゅ
イベチケ無くてもBOX1からあんま減ってないんだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:02:11.51 ID:X9z5zEt20.net
>>507
初代らんまはマジ神台
あっという間にドル箱積み上がる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:08:47.34 ID:+BGA21W/0.net
令和版の話題に戻すが
次回の話、1話で完結できるのかね
さらに次回に続くになったりして
まあアニオリ部分がなければなんとか1話にまとめられるかな?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:36:02.61 ID:oe+rPfIkd.net
>>513
やるわきゃない
旧作陣で録音済み

オンリーユーとか面堂軍団とかパチ用に作画し直してるのがすごい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:38:52.85 ID:+BGA21W/0.net
タイトルコールはMAOと三石琴乃か
なかなかいい感じですな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:14:57.93 ID:a//QiMov0.net
高橋留美子は小学館の自殺への対応をどう思ってるんだろ?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:42:14.72 ID:2esdQurL0.net
なんとも思ってないんじゃね
マンガはマンガ、アニメはアニメってのが信条みたいだし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:50:11.67 ID:YKX9KBoc0.net
高橋留美子は自作品の映像化に関しては割とお任せするスタンスだしな
あとうる星やつら以降はずっと小学館一筋だし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:11:59.83 ID:2Ad8ys2Q0.net
>>522
あなたの意見は?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 02:34:38.03 ID:tUqVlEfj0.net
>>515
在日のオッサンが総連からの命令で渋々行ってるってイメージしかない
てか若者向けの作品はパチ化されないし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 02:59:11.03 ID:mx5F0Q/S0.net
>>526
若者向けってどんなの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 03:32:50.26 ID:JO4K0GX40.net
規制が強くなったから一時期に比べて減ってはいるけど、パチ屋はアニメ制作委員会の重要なスポンサーだからかなりのアニメがパチンコ台になってるよ
萌アニメだろうが原作付きアニメだろうが区別はないね
昔のアニメから何から版権の取り合い状態。ドラグナーとか、誰得なやつもパチンコ台になってる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 04:52:24.39 ID:4KGva3FZ0.net
>>526
若者向けの作品はなってないって最近の全然知らないんだな
ガンガンなってるよ
例えば
リゼロ
まどマギ
物語シリーズ
シンフォギア
かぐや様は告らせたい
ゴールデンカムイ
ガルパン
等々

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 04:57:53.09 ID:4KGva3FZ0.net
とあるシリーズとかSAOとかダンまちとか転スラとかさっき言ったリゼロとか最近はラノベ作品も多い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 06:37:18.48 ID:18jye0wud.net
今の若者ってアニメよりゲームなんじゃない?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4350-9oyE [240d:1a:878:a800:*]):2024/02/08(木) 07:41:34.15 ID:mx5F0Q/S0.net
ゲーム版権のパチだと
アイドルマスター
モンハン
は見た

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6513-wbp+ [150.9.30.169]):2024/02/08(木) 07:43:45.40 ID:4KGva3FZ0.net
アズールレーンとかもあったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 452f-Hbjn [220.218.194.39]):2024/02/08(木) 07:49:43.02 ID:W6qKRBpE0.net
ゲームのような世界でストーリーを展開するのが今や毎期半分以上作られまくっているなろう系アニメ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 11:55:45.90 ID:EfoBp5Tca.net
ビューティフルドリーマーがアマプラ見放題の予定から外されてるみたいだぞ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 11:57:13.69 ID:tUqVlEfj0.net
>>527
鬼滅とか呪術とかスパイとか?
これらは若者向けと言うより更に若い10代向けかな?
20代向けの作品は普通にパチ化してるのかナルホドね

パチ屋とか30年前に店主に呪い(背後から肩ポン)をかけられてからというもの全然行ってないな
勿論負け
変なパチプロBBA(70代くらい)を紹介してきたりと最悪なデビュー戦だった

令和うる星のパチ化は別に反対はしないよ
沼らない程度に楽しむなら全然OKよね

在日のパチ屋共は戦後のドサクサで日本人から奪った土地を返してほしいわ
どうせ今じゃ大して儲かってなくて北の独裁者豚のエサ代くらいにしかなってないだろうにな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 12:00:20.71 ID:wXYHlA4N0.net
セクシー田中さんの話題になると必ず出てくる押井守

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 12:01:25.82 ID:AEFtLCxb0.net
パチやらないのでパチ用のアニメとかまとめてメディア化してほしいなぁ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 12:57:06.30 ID:/5Kq0KgDM.net
>>535
小学館だもんな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 13:04:43.46 ID:wXYHlA4N0.net
往年のファンはビデオ持ってるだろうから影響はあまりないだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:01:09.21 ID:CBMrtfXT0.net
セクシー田中さんではなくアニメ化やドラマ化で原作改変てとこで絶対持ち出される押井守
見た目はㇵの字眉毛で気が弱そうなのに台詞はとてつもなくつよい
押井守だと思えれば楽しめるがそうでないとムカつくのかもな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:09:21.00 ID:hOxiw9oqM.net
ビューティフルドリーマーだけに限って言えば改変したほうが面白かったという逆転現象。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:47:02.13 ID:18jye0wud.net
神山健治とか今敏とか押井と関わった人間はどんどん出世するのに本人は…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:51:09.15 ID:4A6Tt7zg0.net
そりゃ現場に居たい人は出世しないよ
このあいだのタツノコプロ特集で、
今もコンテ汚い、変わってないって言われる押井氏

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:02:03.37 ID:18jye0wud.net
パトレイバーオタクの監督が刑事ドラマ撮ったら空前絶後の大ヒットに作になったりするのに本人は…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:07:15.37 ID:wXYHlA4N0.net
ビューティフルドリーマーは改変と言うよりうる星やつらのキャラを拝借して作った押井オリジナル

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 17:11:26.09 ID:1Yp0GGJW0.net
なぜ?
https://imgur.com/O3RY65Z.jpg
https://imgur.com/1rt5yuc.jpg
https://imgur.com/nl7ETVY.jpg
https://imgur.com/iLQ5Mr6.jpg
https://imgur.com/FwsWm96.jpg

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 17:28:37.76 ID:4A6Tt7zg0.net
遺品だろうね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 19:05:30.65 ID:Bdfd03DL0.net
いいセル画ばっかりだな
こんな値段なかなかつかない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 19:17:06.82 ID:HAZq3Ql+0.net
>>543
今敏しんじゃったよ
国内の評価が高くなったのもカナダで賞とってからだしさ
それまでマニアしか評価してなかった
自分も若い時は劇場見に行ったなあだから最近ヤフーニュースなどでとりあげられてるとビックリよ
当時全然見向きもされてなかったのに結局海外評価で手のひらかえしな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 19:36:01.21 ID:wxVOgxsX0.net
生のセル画ってもうないんだなぁ
複製のはあるけど
こういうの見ると寂しさを感じる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 19:51:09.64 ID:R9WF+OgO0.net
今回は作画よさそうだな楽しみ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 20:11:03.35 ID:eTSqocqMd.net
>>542
映画は改変というのか?
元々スピンオフのオリジナルみたいなもんだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ade1-Spdc [2402:6b00:32ca:b000:*]):2024/02/08(木) 21:14:11.18 ID:5xQz464N0.net
スロット新規録音か

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ade1-Spdc [2402:6b00:32ca:b000:*]):2024/02/08(木) 21:22:14.55 ID:5xQz464N0.net
>>547
悲しいな。家族したらただのゴミだもんな‥

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 21:30:46.08 ID:lB892JW5H.net
需要がなければ価値も生まれない
かつての切手ブームのように廃れていくのみ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 23:10:38.26 ID:mx5F0Q/S0.net
高橋もなんか言えばいいのに
「今から秋田書店に移ります」とか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 00:13:06.72 ID:HkVJCMA5M.net
秋田書店も古い作家はお断りだろ。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 00:23:32.72 ID:jpqdo4Fw0.net
新レーベル興しましたまでお想像してしまいましたわおほほほほ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 00:27:39.83 ID:C46qOgzH0.net
手塚治虫に甘えてた歴史がある秋田書店がマシとは思えないけどな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 01:28:11.87 ID:rC4L36Aq0.net
来週は楽しみである
コタツネコ
牛になる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 01:31:47.21 ID:Vf6bHEpw0.net
よりにもよってコタツにかける愛って
貴重な話数を駄作中の駄作回に使うとは

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 01:38:04.09 ID:Vf6bHEpw0.net
誰か音響付け直した動画作ってくれんかな
発声SEが聞くに耐えない
ラムの声も甲高くてウザいし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 01:39:47.36 ID:QywZISGc0.net
ママはちゃんと+になってるじゃん
https://i.imgur.com/YWHIno5.jpg

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 01:42:46.82 ID:vUFCVFYa0.net
あたるが怖いし嫌いになってきた
笑顔でしつこく追いかけててくる不死身の強姦魔にしか思えん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 01:46:42.63 ID:Vf6bHEpw0.net
その通りです
この回のあたるは本当にウザいだけ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 02:37:40.35 ID:82Q2CziI0.net
「お兄様ご無事で良かったですわ」
「お前が駆け付けるまで無事だったがなあ」

ここ原作では凄い笑えるシーンだったのに
アニメでは間が良くなくてちっとも笑えない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 02:42:48.83 ID:pShZlJG/0.net
アバン作画よかったけどAパートけっこう個性出てるなw
Bパートはいつもの作画酷いパターンなのと少し詰め込みすぎた感じかな

前も書いたけど面堂イケメンに描いてあげてw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 02:49:01.67 ID:SAvXfmQN0.net
2期面白いね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 03:19:32.60 ID:CJ6q3zR10.net
>>564
トンちゃんも子供の頃は

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 03:25:59.49 ID:CJ6q3zR10.net
>>561
今更こたつ猫登場の話をやるのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 03:29:08.87 ID:jpqdo4Fw0.net
コタ猫エピ1年待ってました ヾ(゚ω゚ )ノ゛

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 437a-9oyE [240d:1a:878:a800:*]):2024/02/09(金) 06:17:52.16 ID:Vf6bHEpw0.net
>>571南極一本杉のほう

カッター→買った
コタツゾリ
高橋留美子終わったと思った

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2305-MFuP [2400:2411:e240:9300:* [上級国民]]):2024/02/09(金) 06:20:30.02 ID:zO4oOaaj0.net
ようやく牛の回来たか

二期はマジで良回多いな
最後のデートやる日もそう遠くはないはず

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab84-y5gE [2001:268:944f:1ed0:*]):2024/02/09(金) 06:45:13.94 ID:uWhhRBPI0.net
>>557
映画めぞん一刻以来実写化が一つも無いのは
作者がNOを貫いてるからじゃないの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd29-nKKP [2400:2200:492:495e:*]):2024/02/09(金) 06:53:41.81 ID:N+XosBF30.net
>>567
ラストのアスカの勘違いも尺の都合かヤッツケ感あったね
やはり『間』って大事だよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdaa-kILQ [106.73.23.0]):2024/02/09(金) 06:56:02.16 ID:NiB2dFP60.net
らんまの実写あったじゃん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2572-LiZ3 [182.255.68.57]):2024/02/09(金) 07:11:19.12 ID:pShZlJG/0.net
1ポンドの福音とめぞんのドラマ版もあるよ
知らなかったけど高橋留美子劇場もドラマ化されてた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-VPaL [111.239.162.8]):2024/02/09(金) 07:16:19.95 ID:TZHMxSmPa.net
>>575
肝心の一刻館のそれじゃ無い感よ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6513-wbp+ [150.9.30.169]):2024/02/09(金) 07:17:42.18 ID:QywZISGc0.net
>>575
2007年にテレビドラマ化されている
伊東美咲が音無響子役

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdaa-kILQ [106.73.23.0]):2024/02/09(金) 07:25:35.98 ID:NiB2dFP60.net
いや、この作画はひどいな
令和のアニメとは思えない出来
1期から2期の間、1年間何しとったのよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 07:37:16.94 ID:N+XosBF30.net
飛鳥のアップ以外のシーンが作画が崩壊しまくりで子狐回を思い出した
て作画崩壊て程じゃなかったかもやけど…高橋留美子作品ぽくなかったってだけで
円盤では修正してほしいものだ

にしてもこういった話て近親相姦やレイ◯が普通なお隣の大陸と半島の連中にとっちゃフーンでしかなかったりするもんなんなのでは?
同級生の在日兄妹も普通にヤってたんだよな
下手したら妹が小学生の頃から
妹はチリ毛で顔が朝青龍似だったけど
ちなみに兄貴はチリ毛な上に顔がアーノルド坊やだったんで兄妹揃って冗談は顔だけにしてほしいと思った

アイツ多分母ちゃんともヤってたな
てことは当然親父も娘に…韓国人て…

旧作のこの回の頃はまだ小学生だったから高校生コエェ…てガクブルになって直視できなかったの思い出した
女にしがみついて裸にしてオッパイ揉んだり吸ったりするのってそんなに楽しいのかな?尻はウン◯とシッコが出るから多分男と同じで臭いし汚いよな?くらいしか想像できなかったあの頃…
北斗の拳の牙一族の話を読んでた時も…いや何でも

飛鳥回は反日の左翼というかリベラルというか共産主義的な編集者(多分外国人)が日本人の男女を分断させたくて高橋先生に描かせたんだろうなと思った今日此の頃
高橋先生「皆貧乏が悪いんやーーーっ!」

アチラの男共もレイ◯魔が女性に嫌われるの十分知ってはいるんだろうな
でもDNA的にヤメラレナイ止まらないと…星になれ
仲良きことは美しきかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 08:06:53.94 ID:QywZISGc0.net
キチガイは黙っとれ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 08:09:59.67 ID:6JWoczArM.net
近親相姦は気持ち悪い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 08:27:08.03 ID:XRKK2yfG0.net
中韓が嫌いなのはいいとして、妄想が見えるのはやばい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 08:29:31.77 ID:7J+5xJA80.net
水乃小路家関係の話はみんなどこかしらズレてて面白すぎてエピソードのハズレが無いな
飛鳥のハチャメチャさ比べたら了子が大人しく見えるしあの面堂家もかなりまともに見える

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 08:39:28.20 ID:Msc8gkHvd.net
あの飛鳥を取り押さえるパワー持ちのママと子供作ってパパ偉い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 09:03:58.58 ID:FRFq3bFi0.net
だんだん各々のキャラが誇張されていって終盤とは言えこの頃のあたる完全に盛りちんぽキチガイだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 09:10:54.71 ID:Msc8gkHvd.net
あたるって女好きなようでも割と女の子に優しいのがいいのに

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 09:36:39.65 ID:rxK2Wb/Qa.net
飛鳥の母ってより、ほとんどのび太のママだったな
三石琴乃の声は全部持ってっちゃうくらいの強さ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 09:38:06.34 ID:R6V1wn/q0.net
27話のアイキャッチにラムが出てこず星が横切ったけど28話で元に戻った
原作でラムちゃんはお休みです!をやったのかしらね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 09:42:17.33 ID:TnEm9X/50.net
>>590
ドラえもん見てないので三石琴乃といえばミサトが出てくるわ
あと今大河ドラマ化にも出ているらしいね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 09:55:59.72 ID:yZYKjxm30.net
飛鳥母もきっと15歳まであの甲冑の中に入って体を鍛えまくっていたのだろう。今回はその強さを見る事ができなかったが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 10:00:34.43 ID:dz46O0fF0.net
美少女登場
あたる「可愛い子ちゃーん」
ラム「浮気は許さないだっちゃ」

これの繰り返し
昭和のちびっ子はこれが面白かったのかもしれんが今の時代に通用するわけがない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 10:32:29.47 ID:iCZjhQCu0.net
神谷にしても梶にしてもオリジナルの声優リスペクト感じられるくらいかなり頑張って寄せてるな
古川さんのあのあたるの笑い方を神谷が再現できてるのはビックリしたわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 10:36:06.26 ID:oZHks6or0.net
飛麿のヘタレな描写があまりないのが残念
親衛隊やらママからの扱いもぞんざいで普通はグジグジとした性格になろうものなのに
自分よりはるかに強い飛鳥を兄として護ろうとする

精神力の異常な強さが魅力の一つなのだが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 10:38:12.75 ID:nQ6uT5ha0.net
>>588
そう
中後半は空虚なワンパターンまんねりの狂人ばかりになる

原作うる星やつらは連載以降は駄作

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 10:51:13.59 ID:UCcrVrDn0.net
やっぱりキャラが揃ってからの方が面白いな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 10:57:15.74 ID:iCZjhQCu0.net
>>596
トンちゃんに限らずうる星やつらのキャラは基本男も女もみんな精神的にタフだからな、自分のやりたい事にはアグレッシブだしいくら叩きのめされようが意志を曲げない強さがある、ひ弱な現代には無い昭和的な良い部分のマンガ原作アニメだよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 11:37:46.99 ID:148GAIqPM.net
>>257
禿同
ここだけが一番惜しい
胸のボリューム下げたのと胸元がショボい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 12:51:25.34 ID:hAmMdIp90.net
時代は令和だし、たまにはこういうのもどうだ?
あたる「ガチムチのお兄さーん」
面堂「諸星!浮気は許さんぞ!」
しのぶ「LGBTなんてー!」

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 12:56:56.62 ID:Jpt4OYnM0.net
どいつもこいつも毒親ばっかりだな
まともな親はいないのか

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200