2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月が導く異世界道中 第二幕 12歩目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/31(水) 16:47:19.00 ID:EG1cs76D0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

神と人族から見捨てられた男の異世界世直しファンタジー第二幕、堂々開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●既放送情報
第1期:2021年7月から9月まで全12話放映

●放送・配信情報
TOKYO MX,BS日テレ:2024年1月8日より毎週月曜23:00
MBS:1月9日より毎週火曜27:00
dアニメストア,Lemino:1月8日より毎週月曜23:00(地上波同時・最速先行配信)
U-NEXT,アニメ放題:1月11日より毎週木曜23:00
ABEMA,DMM TV,FOD,Hulu,J:COM STREAM,MBS動画イズム,milplus見放題パックプライム,Netflix,Prime Video,TELASA,TVer,スマートパスプレミアム,ニコニコチャンネル,バンダイチャンネル,HAPPY!動画,クランクイン!ビデオ,ムービーフルPlus:1月13日より毎週土曜23:00

●公式サイト
アニメ公式:https://tsukimichi.com/
公式𝕏:https://x.com/tsukimichi_pr
原作公式:https://www.tsukimichi-alphapolis.com/
コミカライズ:https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/48000051
ゲーム公式:https://g123.jp/game/66

●前スレ
月が導く異世界道中 第二幕 11步目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705577281/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 01:49:28.98 ID:N7855BZId.net
>>665
魔将戦とカマキリ戦の差は、パーティーのリーダー(指示役)が死んで居ない事と女勇者がメンタルブレイク中だからでしょ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 01:53:30.65 ID:R1PBgLyx0.net
着物汚されてキレる澪と海藻ハムハムしてる澪ギャップかわいい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 01:53:33.97 ID:N7855BZId.net
男勇者もクズだけど
男勇者を唆してる王女もクズなの?
王女は魔族討伐より男勇者を破滅させる方が興味あるように見える

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 01:57:16.88 ID:JpCsjgzO0.net
リリは「全部壊れちゃえ」系な思考だから
智樹も使い捨て感覚で色々後戻りできないことやってるし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 01:59:04.89 ID:f8mlrApQH.net
リリ皇女は二話の時にともき君を「気に食わない」って吐き捨ててて
最後のベッドのシーンで見せてる通りの人格
魔族の殲滅がまず第一

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 01:59:17.99 ID:zKOpPl6+0.net
>>673
男勇者を甘やかしている時点でクズと言えばクズ
男勇者に単純に依存していないという点では単なるクズとは違うかも

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:01:28.04 ID:Spt0upPi0.net
あ、でもアニメ組でもとりあえず気になった点2つ

1. 幕府のリュカって誰だっけ?多分未登場だよね?

2. 魔眼の効果が切れたあとライムラテが泣き出すほど異常に落ちてたけど、不自然なレベル
  もしかして魔眼って効果が切れると倍返し的に反動来ちゃう副作用あり?そのへんの説明端折った?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:08:01.16 ID:4lY2JZSm0.net
登場人物増やしすぎて扱いけれなくなってる典型的ななろう作者だな
己の力量過信しないで勇者なんて出さなきゃよかったのに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:09:14.24 ID:f8mlrApQH.net
リュカは今日初出でともき君のグリトニア帝国に居る上位竜
巴の知り合い

魔眼に反動は無いよ
ライムがショック受けてるのは単純にあの日本刀にそれだけの意味が有ったっていうだけ
勿論アニメ見てても何の事かはさっぱり分からない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:11:15.56 ID:f8mlrApQH.net
>>678
いやまあ原作二巻目で勇者出てきてから
18巻で360万部売ってるんだよねえこれがまた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:12:17.05 ID:BY0OJD8Ya.net
>>670
あの二人って見た目で亜人とバレちゃうレベルなの?
巴や澪や骨の人はバレてないし
現地人の判断基準の感覚がよくやだー分からない

>>677
瀑布(滝)のリュカ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:12:24.65 ID:N7855BZId.net
>>677
1. 幕府のリュカって誰だっけ

1期で巴が人間に倒されたと聞いて、「若僧が…調子にのっておるから…」語ってるシーンがあったはず

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:13:03.69 ID:f8mlrApQH.net
それランサー

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:14:34.12 ID:N7855BZId.net
>>681
巴や澪や骨の人は人化の魔法?を使ってたはず
…あれ?まことに名付けられて人型に姿が変わったんだっけ?

あの2人はそうじゃないから亜人のままだったはず

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:17:26.37 ID:Qakghr0u0.net
>>661
見直してみたら「チェンジで」に聞こえたw
教えてくれて感謝

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:18:11.96 ID:jRNfnQy40.net
グリトニアのはまた別じゃないっけ
https://tsukimichi.com/character/?charSlide=21

湖周辺ってことはリミア王国にいる竜ってことだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:19:16.42 ID:f8mlrApQH.net
>>681
種族的にはダークエルフって言われる部類の見た目で
地黒で耳が長いの
瀑布はそれなんだけど居る場所はちょっと違うw
まあなんかそんな様な事をする竜

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:20:56.90 ID:f8mlrApQH.net
>>686
あーごめんwそうねグロントがそっちだw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:25:45.30 ID:JpCsjgzO0.net
>>677
魔眼は本来解除されるようなもんじゃないから、巴みたいに完全にシャットアウトでもしない限り
(まだ効果が弱い現状)なんかの偶然で解除された場合その間の行動の記憶が残るから大体それでメンタルやられる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:37:13.05 ID:eegpA6Bi0.net
巴が厳格なボスオーラとぽんこつオーラを切り替えまくりで
女勇者困惑してて可愛かった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:38:19.15 ID:PR+eSgBx0.net
ダイジェストに文句言ってる奴いるけどこのマンガダイジェストにこのマンガ色々ダイジェストにしないと話が全く進まないからそれはしょうがないと思うぞ
この後もコミカライズの範囲超える話するしな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:41:05.17 ID:kaVNqItb0.net
ルルド君はさっさと脱ぎなさい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:47:44.71 ID:BY0OJD8Ya.net
>>689
じゃああの男勇者パーティーの仲間は
魔眼で手込めにされてた記憶は残らないの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:48:01.30 ID:9Mdfi9Qwr.net
>>691
ダイジェストにダイジェスト

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:50:50.90 ID:7T0d1cOH0.net
水戸黄門に大相撲ダイジェストか
懐かしい番組ですなあ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:57:08.99 ID:Spt0upPi0.net
>>689
そ、それは…
ライムラテみたいに魔眼で操られてたと意識できず「自分が血迷った」という形で記憶が残るなら
仮に男勇者が死んでも魔眼の効果がきれない事を祈るばかりですぞ
もし切れたらパーティーメンバー自殺確定コースですやん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 03:02:54.54 ID:iN24QldN0.net
クズなのはどうでもいいんだよ
死ぬまで扱き使って死んでもいい人材なんだから
死ななかったらあとで殺せばいいし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 03:37:39.68 ID:f8mlrApQH.net
>>691
いやこの話「異世界道中」だから
何か大義が有る訳じゃなくて基本的に国を回ってその道中の話をするんで
それをダイジェストにしてどうすんだよって話

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 04:00:36.31 ID:zI98c57hd.net
男勇者のほうは悪者なの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 04:02:05.50 ID:lz/9aADD0.net
澪の「虫けら」発言ワロタ
あんたも蜘蛛ですやん
節足動物同士仲良くしるw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 04:10:07.01 ID:f+hf8RL/0.net
>>698
マンガだけならともかくアニメは話数が限られてるんだから所々は端折ってく部分を作らないとダメだろう
少なくともどこまでやるかって言う終わりの所は決めてるだろうしな
それがどこまでになるかは分からんけど(個人的には原作の8巻ぐらいまでの予想だけど)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 04:13:41.89 ID:8Jp+NORa0.net
>>700
別に種族を指しているわけではないだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 04:14:28.90 ID:A2PV81PV0.net
>>682
あったかぁ?そも巴とミツルギ以外の竜種って出てたっけ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 04:25:47.84 ID:iN24QldN0.net
蜘蛛は虫じゃないよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 04:34:14.50 ID:f8mlrApQH.net
>>701
だからダイジェストで良いなんてのは全く違う話な
出来が悪いからダイジェストだと言われてるんだから

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 04:41:09.50 ID:zI98c57hd.net
一期終盤の若様の怪我治したミオって脚無くすとか言われてたけど、何かしら代償あったの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 04:51:13.74 ID:f8mlrApQH.net
>>699
善悪の区別は難しい所
この世界の唯一神を「糞虫」と呼んでる主人公はこの世界の常識では完全な悪だし

>>703
巴が上位竜が倒されたって聞いたのは最初のレベル測定の時
時点は誰だって話で竜殺しの事を聞いてランサーがやられたのを知った

>>706
無いよ
その前に巴が来たから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 05:05:15.00 ID:ZFEOucLq0.net
若林の怪我を直したのはすごいな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 07:17:26.15 ID:CZKTWEk40.net
今期中に真と両勇者との出会いはなさそう?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 08:12:13.62 ID:f7OIT8On0.net
出来が良くてもダイジェスト感のある話の作りは結構見かけるけどね
先週教師の話をしていたと思たら今回は巴と澪と勇者2人の話とお店の話とかなり詰め込んでるし
ただ場面展開は目まぐるしいけど内容はよくわかるからこれはこれでいいんじゃね?
原作知らないから何か大きく削っているのであれば不満もあるのだろうが・・・
雑な感じはするけど今回の内容を丁寧にしたところで話膨らまないだろとも思う内容だったし俺は満足してる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6db-43hX):2024/02/13(火) 09:09:29.27 ID:0Ce+SjO30.net
落とし蓋って蓋を煮込んでたのかー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8d-YwDa):2024/02/13(火) 09:15:20.35 ID:yaWqI+Cl0.net
>>710
今回の話がわかるのは勇者達の紹介回があったからだな
勇者達の回はだるかったけどしょうがなかったんだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2ea-rks4):2024/02/13(火) 09:31:00.78 ID:Sj4Vkkru0.net
>>711
料理知らない人なら、なんで蓋を煮込むんだろうって思う人もいるかもしれないw
特に澪は蓋だろうが美味しくいただける神の舌の持ち主だし!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-+PHv):2024/02/13(火) 09:52:56.53 ID:Spt0upPi0.net
日本地図でi位置関係を例えると

魔族軍占領地・・・東北・北海道
男勇者の帝国・・・関東・東海・近畿南部
女勇者の王国・・・北陸・信越・近畿北部
アイオン王国・・・・近畿西部・中国・北九州
ローレル連邦・・・・四国

絶野の町・・・・・・・福岡市。アイオン王国領
ツィーゲ・・・・・・・・広島市。アイオン王国領
学園都市・・・・・・・京都市。中立都市

みたいな理解でよろしいか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 722c-5ZKf):2024/02/13(火) 10:02:33.49 ID:CLXvvMCa0.net
>>714
湖ってどの辺?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef57-uzOL):2024/02/13(火) 10:15:39.65 ID:p58vmlFX0.net
知らんけど男勇者国、女勇者国、魔族と争ってる時に
両軍の最前線が巻き添え壊滅したなら群馬北部辺りじゃね?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-A4IV):2024/02/13(火) 10:23:48.37 ID:RPmzvcxh0.net
主人公の七五調のナレがうざい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 725c-a2Zb):2024/02/13(火) 10:38:39.11 ID:CLXvvMCa0.net
次回 第七夜
「新人メンバーオーディション」

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 276b-yjJ2):2024/02/13(火) 10:42:04.28 ID:bLvq9nct0.net
>>682
若造と巴にいわれたのは御剣の方、実際は討伐されておらずソフィアと互いの目的の為に協力してる
リュカは女勇者が召喚された国にいる龍で、男勇者の国にも別の龍がいる。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-+PHv):2024/02/13(火) 10:45:33.92 ID:Spt0upPi0.net
>>714の続き
ツィーゲと学園都市を繋いでるあの石畳の立派な街道が山陽道
瀬戸内海に相当するものが無い世界なので
女勇者がツィーゲに向かう途中で澪と出会った港町は鳥取根のどこか
2期1話のOP直後に出てきた対巨人用みたいな高い壁に囲まれた町が大都会岡山市あたり
そして九州南部の荒野の先には何があるのか…

>>715
対魔族最前線のなんちゃら砦のあたりに出来た湖だから
日本地図だと猪苗代湖のあたり?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef57-uzOL):2024/02/13(火) 10:50:59.13 ID:p58vmlFX0.net
>>720
ちゅーことは人間の方が結構魔族域に攻めこんどるの?
なんか雰囲気的に魔族攻勢かと思ってたけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 725c-a2Zb):2024/02/13(火) 10:54:15.87 ID:CLXvvMCa0.net
>>720
猪苗代湖かなんか納得した。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-dm05):2024/02/13(火) 10:56:57.55 ID:/PVf/7oI0.net
異世界じゃなくて、過去未来日本か
うたわれやな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-+PHv):2024/02/13(火) 11:03:23.86 ID:Spt0upPi0.net
>>721
いやわかんない群馬北部かもしれんし、俺の書き込みは全部だいたいこの辺かな程度
アニメだけだと魔族に攻勢を掛ける要の作戦がなんちゃら砦奪還作戦という事で
「砦までの周辺経路は制圧した」としかわからんので
既に魔族領に結構攻め込んでからブチ当たった砦なのか
元々境界あたりにある砦でちょっとしか領土奪還してないのか
そのへんはわからない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd97-BYAi):2024/02/13(火) 11:22:54.51 ID:N7855BZId.net
>>721
君は東北の広さを知らない(´・ω・`)
東北六県の内、福島県だけでもこの広さ

面積
福島県 13,780 km²

東京都 2,194
神奈川県 2,416
千葉県 5,158
埼玉県 3,798
計 13,566

石川県 4,186 
富山県 4,248 
福井県 4,190 
計 12,624

大阪府 1,899
京都府 4,612
岡山県 7,114
計 13,625

福岡県 4,987
大分県 6,341
佐賀県 2,441
計 13,769

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a4-aJ7Y):2024/02/13(火) 11:32:24.14 ID:SqR7sVRY0.net
この世界日本列島サイズなのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f21-d2+h):2024/02/13(火) 11:47:00.60 ID:TTeulWbh0.net
たぶんカタチだけで 大きさはよくわからん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2f-IqbK):2024/02/13(火) 12:03:45.58 ID:MdkqGDaR0.net
亜空はでっかいぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9234-J5gF):2024/02/13(火) 12:06:36.34 ID:Upb2dgfQ0.net
ペローンペローンワロタ
第三夫人希望も謎な設定だな、めんどくさい正妻は嫌だから子供だけ欲しいって貴族でもあるまいし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f21-d2+h):2024/02/13(火) 12:13:16.14 ID:TTeulWbh0.net
湯けむり フェイントじゃねーかっw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 12:24:27.07 ID:EJw9VfDF0.net
あくう暑くなってるのか、温暖化かな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 12:50:43.57 ID:wGuJMe750.net
澪と巴で勇者パーティーを全滅させたら一件落着だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 13:07:18.60 ID:xUn82odo0.net
オッドアイが無様に死ぬところを早く見たい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 13:28:24.45 ID:f8/dR0pJd.net
あいつは死なないとスッキリしないな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 13:29:49.12 ID:BY0OJD8Ya.net
>>714
分かりやすい例え
異世界道中だけど東海道ではないのよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 14:20:50.24 ID:f8mlrApQH.net
>>710
話を切り過ぎで矛盾とか改変してアニオリ入れて更に矛盾とかが多過ぎなんよ
先週でも生徒を主人公の講義に斡旋してるのにいきなり殺せとか
ギルド通して依頼された殺し屋がブライトに直接会ってベラベラ言い訳とかさ

>>715
https://pbs.twimg.com/media/GEfkicbbIAAgFTF.png

>>721
元々エリュシオンっていう信仰の中心に有る大国が有ったのよ
そこが最初に魔族に滅ぼされてて取られた砦がステラ砦

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 14:28:50.66 ID:Spt0upPi0.net
>>726
>>727
ツィーゲから学園都市までのあの万里の長城みたいな立派な街道を
主人公一行だけでなく他の旅行者の多くも馬車でなく徒歩移動であること考えると
実際の日本列島とそう大きくは変わらない程度のサイズだと思われる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-IqbK):2024/02/13(火) 14:35:47.08 ID:f8mlrApQH.net
>>729
向こうから見たら「一夫一妻制とか非常識優秀な種多く残さないでどうするの」なんだろ知らんけど

>>732
アニメだと月読様から拉致された日本人居るの聞いて無いからね
自分の身体が消えるような真似してまで身を案じてくれた月読様から「見つけたら気にかけてやって」
と言われたから従者にもそう伝えてあるのにそれが無い

人の思考が読める巴から見たら軍事転用の技術が欲しい糞女と
洗脳してエロ奴隷にしようとしてるエロガキ
支配して下僕にしようとしてる馬鹿餓鬼のトリオが無礼千万な態度で押しかけてきて
自分が育ててる従者に重症を負わせたのに「見逃してやる」はねえわって感じ
しかも立場上女神の手駒で完全に敵なんだし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b1-43hX):2024/02/13(火) 15:26:19.99 ID:gv93uD+v0.net
>>729
第3夫人以降は家同士の繋がり重視で
妻の火遊び程度の不倫なら許されるとかなんたら説明あったのに
丸っと省かれたので真が憤るシーンもカットされたw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7729-L1cm):2024/02/13(火) 15:28:11.25 ID:aQm827/b0.net
エルダードワーフって確か黒蜘蛛に追われてたんだっけ?
そう思うと終盤のやり取りがなんか趣深いような気がするようなしないような

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef93-Yw4b):2024/02/13(火) 15:40:55.22 ID:qlfqWULV0.net
>>729
結婚するのは財産だけが目当てで自分は愛人囲うから真の顔はこの際どうでもいい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cf-hHXc):2024/02/13(火) 15:49:13.75 ID:f7OIT8On0.net
>>736
あれって受講する気が無い生徒を選りすぐって斡旋したけどなんか半数そのまま受講しちゃったわ
って予想外な展開になったから暗殺に切り替えたって感じで全然矛盾は感じなかったな
暗殺ギルド経由の話で依頼者と顧客が直接会ってるのはまぁ違和感あるけど
実力を直接確かめたいとか護衛任務みたいな人材派遣形式なのだろうでおかしいとまでは思わなかったわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-IqbK):2024/02/13(火) 15:53:03.62 ID:f8mlrApQH.net
>>742
無理矢理すぎ
ブライトのセリフが「言い訳するな早急に殺せ」なんだから半分だの入る余地が無い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-IqbK):2024/02/13(火) 15:57:59.18 ID:f8mlrApQH.net
無理矢理正当化するとしてもどの時点で失敗した暗殺者呼んでんだよって所も有るしな
暗殺失敗して採用通知が来るまででも数日有るしそこから初講義までの時間
週一だからもう一週間経ってから「失敗しました」って話の作り方が間抜けにも程が有る

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b26-er1o):2024/02/13(火) 16:00:12.28 ID:eegpA6Bi0.net
最初から第三婦人ネタは昔同居した女を思い出すな
籍いれない事実婚で養われる前提で、家事放棄に朝帰りにやりたい放題だった上に
部屋は別室で、リビングに同席しようとしたら睨まれるわで、家庭内コミュニケーションはLINEだったw
真はそれ以上のストレス抱えそうだって容易に想像できるわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cf-hHXc):2024/02/13(火) 16:04:00.18 ID:f7OIT8On0.net
受講者が出ようが出まいが結局殺すの決定だからって思惑ならそれこそ矛盾なくね?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-IqbK):2024/02/13(火) 16:09:04.92 ID:f8mlrApQH.net
話の構成としても回の最後の引きで「早急に殺せ」なのに今回料理回
次回は亜空オーディションで早急も減ったくれも無いんだよな

元ネタになってる漫画の方は依頼は殺害じゃ無いし他の協力者にも触れてて
もういいから暗殺の方向で動いてくれってギルドに頼む全然無理が無い流れでやってるのに

>>746
うんそれが暗殺者地震が「脅かすだけのつまらん仕事」って言っちゃってるんだよね
確実にアホだよね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cf-hHXc):2024/02/13(火) 16:15:17.55 ID:f7OIT8On0.net
試験の時は脅すだけで殺す気はなかったってことじゃないの?他の受験者も殺さずリタイアしてたし
それとは別の話?何処で何のセリフを言ってたまでは覚えてないから矛盾が分からん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-+PHv):2024/02/13(火) 16:17:06.49 ID:Spt0upPi0.net
受験者の段階では「脅す」
講師になったので「消す」

相手がどこまで来たかで対応変えてるのだろうな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-IqbK):2024/02/13(火) 16:17:41.69 ID:f8mlrApQH.net
>>748
うんだから依頼は殺害じゃなくて単なる妨害
そもそもが合格しても自分の派閥に入れば問題無いって話だからね
そこまでは原作通りで進行してるのに突如としてアニオリで意味不明に矛盾させたってだけの話

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-IqbK):2024/02/13(火) 16:20:27.74 ID:f8mlrApQH.net
>>749
ブライト先生は自分の派閥も大きくしたいっていうのが一番の目的で有るのよ
だから別に主人公の講義に受講者が残ろうがなんだろうが自分の仲間になってくれれば良いの

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cf-hHXc):2024/02/13(火) 16:25:35.90 ID:f7OIT8On0.net
アニメではその部分をばっさり切り捨てたってことね
原作と話変わってくるじゃんってことにはなるけどアニメ単体での矛盾ではないかな
どう決着するのかはネタバレになるからいらないけどそれ次第なんじゃね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-IqbK):2024/02/13(火) 16:28:12.36 ID:f8mlrApQH.net
ほんと無理矢理だなw
視聴者目線だったら「いや先週早急に殺せで終わった話どこ行ったの??」ってだけでも十分おかしいんだがw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 17:01:33.78 ID:CZKTWEk40.net
>>753
次週以降にやるってことじゃないの?
なまじ二人の勇者を入れたからそっちにもスポット当てないといけないし別に先週やった話を今週やらなきゃダメってこともなかろう
同じ時間軸を順番にやってると思えばええねん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-IqbK):2024/02/13(火) 18:52:58.32 ID:PynBw/DEH.net
うんそうだよね
だから原作通りにもっと先の話になってから依頼内容を暗殺に変えるで済むのよ
わざわざ手間かけてアニオリ入れて即殺せなんて言わせる意味が全く無い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 19:05:57.01 ID:Spt0upPi0.net
いや、今だ!殺るなら今を置いてない!一刻を争う(煽り

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 19:13:16.67 ID:f7OIT8On0.net
ここまで来ると原作を知らない方が楽しめることもあるんだなとしか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 19:17:22.87 ID:yfJDnvl70.net
2期で初めておもしろかった
やっぱヒロインは大事だわ
ヒロイン別行動なのはそれぞれ勇者と会わせるためだったのね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 19:30:44.25 ID:PynBw/DEH.net
>>757
ほんと無理矢理ですげえなあw
話そもそも覚えて無かったのにw
言ってる事はアニメ内でも普通に矛盾してる事な

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 19:38:36.85 ID:CLXvvMCa0.net
原作読んだ方が楽しめる?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 19:41:23.76 ID:eegpA6Bi0.net
原作読まずにここも読まないのがおすすめ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 19:43:04.28 ID:PynBw/DEH.net
>>760
一期の最終回を最近見たとかで覚えてるなら
とりあえずコミックの9巻を漫画サイトかアプリのお試し分で見てみると良いよ
それで面白いと思ったらまずコミック読むのが良いと思う

小説の方はエクストラって短編が時系列無視で無造作に有って
それ読んでないと本編の話が分からないとか変な事になったりするんで

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 19:54:53.23 ID:a4QTxZopd.net
>>736,742,743
表面上は善人のフリしたまま
陰で暗殺したいんでしょ?

引っ掛かる所じゃ無いと思うんだが・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 19:55:42.50 ID:a4QTxZopd.net
>>749
試験の時に即死毒を剣に塗ってたんだが・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 19:58:02.45 ID:a4QTxZopd.net
>>750,753
お前がアニメをちゃんと見てないだけじゃんw
原作厨がマウントとって暴れてるだけにしか見えない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 19:58:44.78 ID:uf5Ah8vd0.net
冒頭で真が急にモテてたけど前回まででなんかあったっけ
先生としてまたなんかやっちゃった以外にモテる要素あったの見落としたか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 20:01:42.69 ID:gv93uD+v0.net
>>766
前振りなんかなんもないよw
上の方で解説されてる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 20:07:41.79 ID:PynBw/DEH.net
>>763-765
アニメの話だけで見るなら暗殺者は最初から暗殺目的で良い
合格した主人公に良い顔する必要自体が無くて早く殺せで終わりの話な
即効性の毒を縫って脅してるって話で塗ってたら殺す以外考えてないって話ではない
アニメ見てる上でも辻褄が合わなくなってるって話

>>766
物凄い実力の臨時講師が来たっていうのが広まった結果

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 20:27:59.27 ID:8poMAKb60.net
ライムの眷属の件、あっさりしすぎたな
織もその場にいなかったし
この場面の織は結構いい役割だったのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 20:34:54.75 ID:ZSUhpHeIH.net
コミカライズで勇者が切れるとこすんごい違和感あったんだけどアニメもそのまんまやったんだな

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200