2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part69【ネタバレ荒らし注意】く

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 20:59:02.32 ID:ZPC8Fb2+M.net
>>737
放送終わったらもう関係ないよ
本編はもう先ないから

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:01:42.81 ID:ZPC8Fb2+M.net
>>740
黄金郷編には孫が出てこないから悲しいよ
助っ人に現れたら良かったのに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:02:54.11 ID:MfntuirP0.net
まあ原作の方で

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:04:00.63 ID:ZPC8Fb2+M.net
>>746
フェルンはハイターとフリーレンが師匠だったのにその二人は今のところ独学で1級試験受かったからね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:05:05.14 ID:GR6l+dZf0.net
結局リヒラヴィは幻想だった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:05:11.71 ID:aIH0u0eM0.net
シュタルクってヒンメルの生まれ変わりじゃないの
人助けするし子供に好かれるしアイゼンを超える戦士の才能持ってるしこれ完全にヒンメルだよね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:06:06.22 ID:FH+BmXYq0.net
終わってしまった 来週フリーレン無いの悲しい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:09:44.47 ID:ZPC8Fb2+M.net
>>754
顔とか雰囲気似てるね、青と赤の違いあるけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:10:26.97 ID:rumtOt7j0.net
非常に良い最終回だった
濃かったな
うまい落とし方をしたもんだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:11:37.85 ID:ZPC8Fb2+M.net
>>755
一応総集編あるけどね
そこで次期シリーズの発表あるかもね

また秋にお会いしましようとか

あの初回の1時間スペシャルやった時点で制作決定してるかもね、反響大きかったから

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:18:15.62 ID:LPNrGP2I0.net
>>749
黙れクズ
ルール守れ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:21:09.12 ID:rumtOt7j0.net
>>754
でもフリーレンのパンツを見ようとはしてないから違うかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:26:32.45 ID:YQVfbcft0.net
1000年婆が時間の無駄言うなよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:26:50.63 ID:lQG4TWTyH.net
>>740
その前にレヴォルテ編

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:26:57.90 ID:H2G/huL6M.net
>>652
インパール作戦の牟田口だと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:27:58.70 ID:X4XCj/pWM.net
総集編は配信されるの?
放送だけ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4129-0rOl):2024/03/23(土) 21:32:01.00 ID:zTq2++Uu0.net
ゼーリエは魔王を倒せないから 討伐に行かなかったんだし
フリーレンと全力で戦ったら どっちが強いんだろう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b983-R09a):2024/03/23(土) 21:33:44.07 ID:cS2h6HxU0.net
宝箱の中に隠れてミミックみたいにしたらフリーレンを犯せると思う
そういう薄い本ありそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4928-DuwO):2024/03/23(土) 21:39:45.39 ID:muCCRLL90.net
>>757
良かったね
最後フリーレンが言った言葉が黒バックで右下にタイトルとして表示されるのもオシャレだった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb2d-gz6f):2024/03/23(土) 21:45:33.82 ID:a3OOb+fU0.net
2期か劇場版かどっちが可能性あるのかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a945-KEk+):2024/03/23(土) 21:45:38.33 ID:7XBQM9gA0.net
ゼーリエは案外怖がりだと思うよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01ab-g0kC):2024/03/23(土) 21:47:22.73 ID:bzaU8kgc0.net
>>724
そこに繋がってたんだな
気がつかんかったわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9c6-FAZH):2024/03/23(土) 21:47:53.67 ID:GFR7vi6R0.net
>>765
魔王は魔法がまったく効かないとかいう考察もある
魔法が効かないから他の魔族たちも従うし
パワー系の戦士タイプ魔族の攻撃効かないくらい硬いって話
だがフリーレンが魔法で後援に回ってブーストされた勇者ヒンメルが撃破したとかいう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-uY89):2024/03/23(土) 21:48:04.42 ID:+jBebXmg0.net
>>768
2期
この後は劇場に向かない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b49-Za4S):2024/03/23(土) 21:48:46.55 ID:iGc4EuRu0.net
シュタルク 君前衛失格だよね?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a945-KEk+):2024/03/23(土) 21:52:34.30 ID:7XBQM9gA0.net
シュタルクは罰としてしばらくおやつ禁止だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-nJs6):2024/03/23(土) 21:54:21.38 ID:yp4X3si20.net
ユーベルは、試験の後もラントの後ろついてきたら笑えたけど、流石に一人で帰ってたな
分身消されて一人だけになっちゃったのかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-uY89):2024/03/23(土) 21:56:38.22 ID:+jBebXmg0.net
オイサーストで襲撃されるとか経験のないシュタルク君は微塵にも思ってないさ
しかも相手はなんとなくえらそうな魔術師だし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb2d-gz6f):2024/03/23(土) 21:57:49.14 ID:a3OOb+fU0.net
>>728
エピローグで浜辺にいたのはもしかして

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ff-vp6L):2024/03/23(土) 21:58:28.28 ID:4VQLnOAX0.net
>>754
隠し子かもしれんなマジで

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e2-OYJH):2024/03/23(土) 21:59:25.57 ID:+ct9whgS0.net
>>775
むしろ分身だとバレたら本体の居場所探されて家凸されそうで怖いから
ユーベルが飽きるまで付き合うしかなくなってる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8baf-IOXH):2024/03/23(土) 22:02:41.46 ID:qe7xf0d+0.net
>>754
イケメンポーズ集の研究を始めていないから違うな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4c-jofm):2024/03/23(土) 22:03:47.58 ID:FH+BmXYq0.net
>>758
総集編かー 一応見るかー

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b11-B13l):2024/03/23(土) 22:05:16.70 ID:AnBlZyPM0.net
>>719
ドーナツをりょうてでとってはいけません

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-IOXH):2024/03/23(土) 22:07:46.69 ID:QL8Rq4Dr0.net
>>623
だんだんキャラが増えてきて若干ワンパ感はあったな
フリーレンも回想シーン持ちだから余計多く感じる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ba7-FDlJ):2024/03/23(土) 22:08:40.60 ID:8DCUf5vS0.net
ユーベルと会話しなかったのは共感されるとまずかったから?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9993-dfOl):2024/03/23(土) 22:09:15.95 ID:rumtOt7j0.net
>>719
「フリーレン様知らないんですか?酒は百薬の長なんですよ」

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-uY89):2024/03/23(土) 22:10:16.83 ID:+jBebXmg0.net
フリーレンは主題が過去にもあるからしょうがない
未来を生きるんだ!みたいな漫画なら突っ込むんだけどな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9993-dfOl):2024/03/23(土) 22:10:59.28 ID:rumtOt7j0.net
>>623
乱発っていうか作品テーマがそういった振り返りなのだから仕方ないようなw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b22-IOXH):2024/03/23(土) 22:13:52.56 ID:xwK9SdtZ0.net
ゼーリエと魔王ってサシだとどっちが強いんだろ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519d-t0+C):2024/03/23(土) 22:14:02.86 ID:fbybVkSj0.net
>>785
「あぁ〜、生臭坊主の口癖だったね」

そう言えば最終回でもフリーレンがハイターをいつも通り生臭坊主呼びしていたな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ff-vp6L):2024/03/23(土) 22:17:10.01 ID:4VQLnOAX0.net
>>788
魔王だろう
恐らく現代日本からの転生者だよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29b9-BQFt):2024/03/23(土) 22:17:34.14 ID:FkwhnYf20.net
フェルンが将来酒飲みになったらいよいよシュタルクが頭を抱えて必死で止めに行きそう
食欲に関しては貪欲なところとか酒飲みの素質はあるし、フェルン

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a945-KEk+):2024/03/23(土) 22:18:06.56 ID:7XBQM9gA0.net
魔王は日本でのバイト経験が豊富そうだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9993-dfOl):2024/03/23(土) 22:19:28.31 ID:rumtOt7j0.net
フェルンの将来はキッチンドリンカー

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41d2-9gI3):2024/03/23(土) 22:23:11.88 ID:A/OpXhCc0.net
また会ったら恥ずかしいので2期はありません<(´⌯ ̫⌯`)>

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ae-ujjy):2024/03/23(土) 22:27:47.73 ID:9FIjs9rI0.net
フリーレンが怪我をしたということは
フリーレンの方が弱いの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7352-joqW):2024/03/23(土) 22:38:39.42 ID:D9I/8/+J0.net
デンケン直接伝えないのかよ!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-nJs6):2024/03/23(土) 22:46:36.29 ID:yp4X3si20.net
フリーレン素っ気ないから
面と向かって言いにくいよなw
そぅ…?じゃっって言われて会話終わりそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b63-7lhN):2024/03/23(土) 22:50:18.92 ID:OzqO7lmv0.net
レルネンは証をみて驚いてたんじゃなくて、ゆらぎを見て目を見開いてたのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b63-7lhN):2024/03/23(土) 22:53:41.87 ID:OzqO7lmv0.net
アニメ2に移動してたのか
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1711176388/

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9993-dfOl):2024/03/23(土) 22:58:37.62 ID:rumtOt7j0.net
>>798
ああ、そういう事か
演出がなんか変だと思ったが
伏線なのな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-ZAEI):2024/03/23(土) 23:01:28.23 ID:ZvbDPCSgM.net
いいアニメだったな
50年後にまたみんなで見返そうぜ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-8PTu):2024/03/23(土) 23:05:07.25 ID:0zHD4o00d.net
50年後は100歳越えてる人も観てるのだろうな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29b9-BQFt):2024/03/23(土) 23:05:59.40 ID:FkwhnYf20.net
フリーレンは言うほどクールでも無表情でもないの可愛い
個人的にミミックのトラップに引っかかった時の「暗いよー!!怖いよー!!」が好き

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 23:18:50.34 ID:bzaU8kgc0.net
ゼリさんはフェルンにどんな魔法を教えたかったんだろうな
地球を破壊する魔法とかかな?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 23:23:53.82 ID:e7dMtJbBd.net
28話まで見終わった
すげーよかった
初めはフリーレンに興味なかったけど見終わってフリーレンの魅力に引きずり込まれてしまったわ
可愛いしハグしたいし膝枕してあげたいわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 23:27:00.90 ID:rumtOt7j0.net
なんつうかアニメにしては人間の業みたいなのが描写出来てて良かったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 23:38:11.89 ID:EuGNYIvVH.net
ヒンメル(戦士)ってそんなに強いのか
魔族(魔法使い)と至近距離から戦闘開始したら魔法を唱える前に首取れそうだけど、
距離あれば距離詰める前に消し炭にされちゃわない?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 00:17:50.84 ID:QAYq+z8X0.net
ファンタジーで戦士(騎士)が優遇されてるのは
詠唱してる間に切り捨てる事が出来る だから
詠唱の無いこの世界だと魔法使いの方が格上だね
帝国に入るのに1級魔法使いの同行が必要って事からもわかる

この世界の戦い方は魔法使いが足止めして戦士が切るんだろう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 00:29:03.54 ID:pcaam+jM0.net
最終回終わったけど次回も特番みたいなのがあるんだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 00:32:06.26 ID:lp6mAY1u0.net
ファンブック買ってみたが、ラヴィーネの好きなもので萌えました(´・ω・`)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 00:37:29.66 ID:iLIMgJvn0.net
最終回の続きはコミックスの何巻からですか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 00:39:55.29 ID:b978wgugM.net
>>768
劇場版なら黄金郷編だね
ロードショー前にそこまでに至る回をTV版の1時間スペシャルで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 00:42:38.23 ID:b978wgugM.net
1級試験合格した特典の魔法ってフェルン以外は何をもらったのかな?他の合格者

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 00:46:00.98 ID:b978wgugM.net
>>779
というか、1級試験合格者なら住所とか登録しなきゃいけないのでは?
そこらを調べたら実家わかりそうだね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 00:49:05.57 ID:fXsIgtnx0.net
>>788
魔王って異世界おじさんのことか?
ゼーリエは魔王の追っかけだったんだぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 00:51:17.12 ID:b978wgugM.net
>>807
魔法使い同士なら魔法力探知してレーダーみたいに居場所探知できるけど戦士は普通の街の人に紛れて探知できないとかでは?
つまり近寄って来ない限りは居場所を特定されない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 00:53:06.32 ID:b978wgugM.net
>>811
8巻から
販促ポスターに1級試験編は4−7巻って書いてたよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d95-yVWf):2024/03/24(日) 00:57:48.20 ID:5c2fLDn80.net
実際フリーレンとレルネンはどっちが強いんだろうな
フリーレンが本気出さないから意味ない問答なんだろうけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM96-3sij):2024/03/24(日) 01:00:11.89 ID:b978wgugM.net
>>818
フリーレンに決まってるよ
魔力の総量が圧倒的に違うから
消耗戦に持ち込めば人間に勝ち目はない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-mEV6):2024/03/24(日) 01:06:06.73 ID:zjekJ0YL0.net
この続きは漫画の何巻から買ったらいいのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-mEV6):2024/03/24(日) 01:09:42.80 ID:zjekJ0YL0.net
あー八か

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8252-zlZb):2024/03/24(日) 01:21:45.52 ID:vOep284o0.net
比べるならフランメとレルネンだな
作者しかわからんけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3629-O+Od):2024/03/24(日) 01:29:08.62 ID:63Yw+NdU0.net
ゼーリエは何でフリーレンが試験受けてるんだと思っただろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e9f-SNkP):2024/03/24(日) 01:39:47.83 ID:4xLv2+5b0.net
フリーレンVSフリーレンで破られなかった防御魔法をレルネンが撃ち抜いてるからレルネンのほうが強い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09e6-HgBz):2024/03/24(日) 01:47:02.56 ID:lp6mAY1u0.net
慎重なレルネンが行動したのだから、30%くらいは勝機があると見たんじゃない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-ZzUl):2024/03/24(日) 02:20:08.51 ID:r+dhHfNP0.net
そうかも知れない。どちらかと言うとフリーレンに打ち取られることにより、ゼーリエに覚えていてもらいたいのだろう。どうせ肉体はすぐ滅ぶ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b593-HgBz):2024/03/24(日) 02:34:28.05 ID:4iSzcnd90.net
 のちにシュタルクはクラフトから一子相伝の暗殺拳を授けられる・・
 レルネン・・ほうら杖だ・・悪い・・指が無ければ杖も使えないか・・残念だ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H96-0yTb):2024/03/24(日) 02:45:09.59 ID:WAasojR5H.net
不意打ちで致命傷与えたならレルネンの方が上と言えるがあの程度では勝ち目はないよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2ab-UAcP):2024/03/24(日) 02:47:44.36 ID:U3Vf+Erc0.net
レルネン VS コスイネン

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 03:07:11.62 ID:4iSzcnd90.net
>>829
  作画 天野喜孝 すげぇみてみたい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 03:07:59.60 ID:nOUS97+i0.net
あのゼーリエの一番弟子のお爺ちゃん
歴史に名を残せば、未来でゼーリエが一人じゃなくなる
みたいな理屈でフリーレンに襲い掛かるの頭おかしいって思ったけど

自分の死後に相手の孤独を癒そうとする考え方の根っこは
自分の死後もフリーレンがさみしくないようにと、自分の銅像をたくさん建てまくった勇者ヒンメルと同じなのか?

あとシュタルクって、ドワーフ?のアイゼンと二人きりで修行してた時期が長い割に
貴族とか特権階級に対して、すごい恐縮な態度をとるよね
アウラ編の時も領主にため口聞いたら死刑って話を鵜呑みにしてビビっていたし

幼少の頃の戦士の村の時に、そこらへんはしっかり躾けられたのか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 03:13:11.30 ID:m40ZQKkFa.net
>>831
今更やる話題じゃねえなどれも

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 03:30:31.88 ID:+ighDBf+0.net
おいおい2期の発表なしかよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 03:34:28.21 ID:KSWJHO3Qa.net
2クール28話
高品質でやったアニメが即座に続編発表するってのもなあ…
かなりストック作ってから放映開始してるだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 04:04:07.52 ID:xjI4wZ4L0.net
>>819
そんな事は分かった上で爺は挑んでるんだから消耗戦に持ち込ませない技能と自信があるんだろ
魔力が多いくせに人間に6回も負けた事があるフリーレン様を舐めるなよ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 05:48:17.48 ID:4xLv2+5b0.net
レルネンはデンケンでも壊せなかった壁を一撃で破壊するゴーレムを量産できるから
アウラの不死の軍勢にも勝てないフリーレンでは勝負にならない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 05:49:51.37 ID:JdsxaQp10.net
このアニメ西洋ぽいけどかなり日本的だね。魔法がカムイ伝の忍術みたいだし、愛が執着とか情欲とみなされるがゆえに祕められるとことか。欧米では理解し難いかも。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 05:50:45.71 ID:4iSzcnd90.net
レンネンはお隠れ様に会い 即死しました・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 05:55:11.66 ID:X/JqoZTBd.net
>>811
>>817
アニメは7巻の3話目までやったので、もし続きを読みたいなら7巻から買うのが良い
ちなみに、9巻あたりから死ぬほど面白くなるよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 05:57:16.84 ID:X/JqoZTBd.net
>>820
続きは7巻の途中から

>>834
1期は放送開始時点で全28話を作り終えてたらしいよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 05:58:17.97 ID:BF6zEKSrH.net
ゼーリエがユーベルを合格と認めながらもまったく会話しようとしなかったのは
単純に人間として嫌いだから?それとも他の理由?
逆にデンケンやヴァアベルとはよく話してたから相当気に入ったんだろうな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 06:16:50.39 ID:1ry8TmKH0.net
2期発表はそのまま監督使うのなら難しいんじゃなかろうか…
この監督、ぼざろでもヒットしてて、こっちはフリーレンのアニメやるから2期暫く待ってる最中
だから順番的にぼざろの2期終わってからフリーレン2期じゃないか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 06:21:35.91 ID:M9inaADU0.net
>>842
監督交代でそっちの方は

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 06:33:04.08 ID:t7IZTnYR0.net
魔族は結局アウラを越えるキャラが出てこないのが残念なところ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 06:44:54.65 ID:ZS4OLQuC0.net
>>844
次の七崩賢に期待

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 06:48:40.12 ID:1ry8TmKH0.net
>>843
見直せば判るけど、この作品の演出、絵コンテ、殆どこの監督の手が入ってる
だから監督変更した途端、ガラリと印象変わる事もありうる
良い意味で変わるのなら良いけど、現状でこれ以上ない完成度だから監督継続が無難だと思う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 06:50:12.25 ID:M9inaADU0.net
>>846
ぼっちの方監督交代で誰でも監督美少女物だから出来るだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 06:57:57.34 ID:xjI4wZ4L0.net
>>844
アウラを越える以前にアウラ以降で魔族のキャラって出てきたか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 07:09:01.48 ID:1ry8TmKH0.net
>>847
あっちの方が替えが効かんぞ
多分アニメを見てないからその意見が出るんだろうけど
作曲関係のコネ、音楽演出、モデリング、通常のアニメ監督技術を超えたところにあるから本当に替えが効かん
だから人気絶頂でもフリーレンの先約があったんで、ぼざろは二期を見合わせて総集編でお茶濁してるんだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 07:13:28.39 ID:1CYdL+gc0.net
最終話のヒンメルが1話の泣いているフリーレンに語りかけてるような演出がエモい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 07:22:52.77 ID:RBkZj8530.net
エルフの特徴として長身もあると思うんだが、
フリーレンもゼーリエもちっちゃいね。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 07:28:03.91 ID:1ry8TmKH0.net
クラフトが筋骨隆々で普通に長身だから、単純にフリーレンもゼーリエがまだ成長期なのでは?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 07:33:02.02 ID:vhxTktCR0.net
4月にサントラ出るらしいな。
しかもCD2枚組らしい。
8月にはコンサートも。
行きたい…
https://x.com/realevancall/status/1771386964849365404?s=46&t=z1x0g7wDj0CGNH2qaREwPw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 07:41:31.71 ID:WcJtxlSE0.net
まだ1期の時点とはいえ主人公がここまで苦戦しないアニメも珍しいな
それでいて不快感とかは全くないから凄い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 07:53:35.75 ID:1CYdL+gc0.net
斎藤監督の作風的にぼっちは実は苦手な作風で、それでも面白いからすごいと監督が評価されてたな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 08:01:11.32 ID:IHEwokhZ0.net
>>854
即死チートに通ずるものがあるよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 08:18:52.12 ID:1ry8TmKH0.net
>>855
そりゃフリーレンは原作自体完成度高いから、アニメ化の際、或る程度の成功は保障されてただろうけど
ぼざろの原作読んで、あの原作からあのアニメの完成度になるなんて誰も予想出来なかったと思う
いや…ぼざろの原作は悪く無いよ。四コマとして面白い
でもあの完成度見ちゃうと、怖くて他の監督に任せられんよね…どっちもだけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 08:19:11.34 ID:xjI4wZ4L0.net
ラスト2話はヒンメルの台詞がキモかったな
文面じゃなくて声がな
もっと淡々とした語り方なら良かったのに、過剰に優しげな声を作ってる感じでキモかったな
ほんとキモかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 08:21:27.12 ID:IHEwokhZ0.net
でも中の人は一方通行よりはヒンメル寄り

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 08:26:07.76 ID:WcJtxlSE0.net
>>856
即死チートは見てないんだけど、主人公が最強クラスだけど絶対無敵ではなかったり明確な格上がいたりするのとかでバランス取ってて上手いなぁと思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 08:29:58.55 ID:t7IZTnYR0.net
即死チートは「死ね」って言えば誰でも死ぬんだから違うだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 08:34:05.03 ID:QT4RVzYz0.net
ゼーリエ「欲しい魔法を言え」
メトーデ「ちっちゃくて可愛い子を隷属させる魔法をください」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 08:45:27.27 ID:nA77OCFy0.net
最終回、ゼーリエ面接があっさりしすぎて拍子抜けした。
前回のゼーリエとフリーレンの対話シーン。
ゼーリエが花を指先でそっと撫でるアニメ独自演出で、弟子大好き忘れてないよゼーリエってすごく良かったから今回もって期待してたのに。
ヴィアベルみたいな薄いキャラに時間を割かないで欲しかった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 08:52:34.62 ID:cFakzfxbd.net
>>853
前に調べたときは5月発売だったけど、前倒しになったのかな。
spotifyにプレリリース版が公開されてる
https://open.spotify.com/intl-ja/track/7JHDA345OE7gZwz78itqBC?si=c22f97428df34472

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:04:42.37 ID:NDQa0DKA0.net
原作続きが読みたければ7巻からだよ
途中まで試験編だけど残りはその後の物語

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:05:25.75 ID:WcJtxlSE0.net
一級魔法使い試験合格者のキャラが濃い
作中ではレベルの高さ的に黄金世代に近いのかね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:09:05.67 ID:xjI4wZ4L0.net
フェルンが爆誕した事で世界のルールが変わり魔法使い達が強くなったんやろな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:14:46.59 ID:wySnEfKO0.net
(´・ω・`)レルネン、いちばん最初の受付の時に並んでてシュタルクがどうぞどうぞしてたけど
(´・ω・`)あれはどういう事なのなの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:16:06.65 ID:4xLv2+5b0.net
一人前の魔法使いのうち7.5%は一級魔法使いだと言うのにその全員を覚えているというゼーリエはすごいな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:22:34.42 ID:cFakzfxbd.net
ゼーリエ「私の頭の中には10万3000冊の魔導書が入っているんだよ」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:24:54.93 ID:IsA5qrON0.net
ぐちゃぐちゃな積ん読状態からお洗濯魔導書をすんなり取り出せるくらいだしw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:28:44.92 ID:joAZCktL0.net
>>831
レルネンは色々理屈をこねているけど、結局はフリーレンに自分がどれだけ通用するのか試したかったんじゃないの?
結果としてフリーレンを傷付けることに成功したけど、あれはたぶんフリーレンが本気を出さずに老い先短いおじいちゃんに花を持たせただけだ
レルネンがフリーレンにとって本当に脅威ならフェルンが介入しなかったのはおかしい

レルネンはゼーリエなんかと同じくバトルにしか自分の価値を見出だせない古い人種だ。魔王のいない世の中には不要な存在だ
あとゼーリエにとっての一番弟子はおそらくフランメだよ。一番最初の弟子ではないだろうけど。
もう一度フランメみたいな弟子に会えないかと思ってゼーリエは今でも弟子を育て続けているんだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:41:24.22 ID:9t9gQlx70.net
あと1話で北の関所を超えて魔王をぶっ殺して冷たくなったアイゼンのところまで戻ってシュタルクが旅の土産話する所までいけるの?
4時間スペシャルとかかな?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:42:17.75 ID:vH/FJDsE0.net
ゼンゼは髪をきれいにする魔法もらえばいいのに
叱られていてもゼーリエのお気に入りだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:48:01.81 ID:lp6mAY1u0.net
ゼンゼはフケだらけの髪でゼーリエの上着をかけることでせめてもの嫌がらせをしているのだ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:49:09.47 ID:3XQmhVvL0.net
>>873
無理だからbadエンド

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:52:00.83 ID:ySrg2Zj20.net
武の道は深く険しい
達者でな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:52:22.20 ID:xVGtBtt20.net
>>863
フリーレンは対話してないぞ
あっそじゃあーいいやって感じで流したろ
アメリカに対して会談時間が秒しかないお隣の半島大統領みたいだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:56:01.37 ID:ySrg2Zj20.net
1話の暗黒竜のツノは何の召喚に使ったん?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:57:53.68 ID:jffcfOBO0.net
ゼーリエ「弟子を取って後悔したことが一度もない」
レルネン「そうですか。ではこんなことをされても同じセリフが言えますか?(胸モミィ)」

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:58:03.39 ID:alSOvwB00.net
レルネンは襲うタイミング間違えてるよな
1対1なら僅かながら可能性あったかもしれんけど
シュタルクがいたら勝つ可能性はゼロだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 09:59:53.47 ID:xjI4wZ4L0.net
爺にとってシュタルクは何の脅威でもないだろ
黒い魔法で瞬殺じゃん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:07:57.30 ID:1ry8TmKH0.net
いやぁ、あの距離だとシュタルクの圧勝だと思う
ネタバレだから言わんけど、興味あるなら原作最新話読みなされ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:09:08.31 ID:q569MHK60.net
まああの場に居たのが全盛期のアイゼンかヒンメルならレルネンも魔法出す前に倒されてたかも?ただこの世界では魔法使い最強っぽいからなあ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:12:19.12 ID:d8O76xka0.net
>>881
不意討ちで殺すのが目的じゃなくて
フリーレン怒らせて決闘の口実作るのが目的だから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:17:16.08 ID:TfABcFxk0.net
レルネンは一級として同行して好きみて殺せば良かったのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:19:46.35 ID:nA77OCFy0.net
>>878
はいはい、あんたはそれでいいよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:21:01.76 ID:+kJJd7qu0.net
>>841
ゼーリエの声は不機嫌だったから
ユーベルに弟子のブルグ殺されたこと根に持ってるんだろう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:34:27.44 ID:d6MSEE060.net
>>841
君はキチガイと話をしたいのか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:38:14.12 ID:vhxTktCR0.net
>>864
プレリリース版はもう既に買ってる(笑)
時間が短くてね、トータルでも30分程度なんだわ。
だから「早くフルで出してくれ!」って思ってた。
CD2枚組は捗る!
コンサートも行きたいけどやっぱ東京なんだろうな。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:44:06.61 ID:vhxTktCR0.net
>>857
ぼざろは楽曲も演奏も、演奏シーンのアニメーションも凄いハマったよね。
あと脚本も良かった。
元が4コマ漫画だから、脚本家が仕事しないとあのクオリティにはならなかったと思う。
それぞれの責任者と担当者がいい仕事をした。
それをまとめ上げた斎藤監督はやっぱ凄いんだろうな。
(監督がどんな仕事してるのかちゃんと理解できてないけど)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:45:20.45 ID:alSOvwB00.net
ユーベルはずっとゼーリエを切れるかどうか考えてたんじゃないの
だから不快感を持ってたのでは

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:49:08.70 ID:CV5xAtHV0.net
ユーベルはラントに執着するがフェルンには興味を示さない
ユーベルを追い詰めたヴィアベルとそれより強いエーレを瞬殺
ユーベルはフェルンの肉を切れるイメージはないんだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:51:01.78 ID:alSOvwB00.net
>>893
エーレってそんな強かったの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:54:41.59 ID:nA77OCFy0.net
>>892
ゼーリエは魔法の理論を突き詰める理屈タイプ。
ユーベルは理屈なんかお構いなしの感覚派。
ゼーリエはユーベルと話をしてもまったく噛み合わないと分かってるんだね。
それでもユーベルの実力は認めているのでサクっと合格させたと。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:55:46.80 ID:f3jNWXXy0.net
ラントさんが陥落したら次はシュタルクさんになってしまう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:58:09.45 ID:IHEwokhZ0.net
>>894
スペックだけならあの3人組の中で1番

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 10:58:12.76 ID:nA77OCFy0.net
>>894
ユーベルがエーレに対して、あんたのパーティではエーレが1番強いみたいなセリフがあったよ
でも、エーレは2級止まりなんじゃないの?
1級魔法使いのぶっ飛んだイメージは出来なさそう。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 11:03:26.80 ID:alSOvwB00.net
そういや気になってたんだけど
精神操作魔法って魔族に通じるの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 11:07:22.30 ID:d2ZTx7hu0.net
次スレも流用

葬送のフリーレン part60
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705471320/

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 11:09:51.12 ID:vOep284o0.net
1級戦士試験あったらシュタルク楽勝だろうな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 11:13:26.49 ID:rFMzZTyf0.net
きれいに終わったから2期なんて要らないだろうに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 11:14:46.06 ID:JNj8wvxQ0.net
ゼーリエがフランメやフリーレンを嫌う理由がよく分からん

仮説1. ゼーリエは戦闘力を高める魔法を重視してるのにフランメやフリーレンが魔族を油断させるため魔力を制限する効率の悪い戦略を取ってることが不満? 
でもゼーリエの魔力にもわずかな揺らぎが見えるってことはゼーリエも同じ戦略を取ってんだろうけど、自分の弟子には時間の無駄だから勧めないつもりなのにフランメやフリーレンはこの戦略を捨てなかったから怒ってる?

仮説2.ゼーリエは戦闘力を高める魔法を重視してるのにフランメやフリーレンが花畑を出す魔法とかどうでもいい魔法を好むのが不満?

仮説3.ゼーリエたちがぐずぐずしてるいちにフリーレンたちが魔王を倒しちゃったのでプライドが傷ついたから?

仮説4.フランメやフリーレンがゼーリエに媚びた態度を取らないから気にくわない?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 11:17:48.15 ID:nA77OCFy0.net
>>903
嫌ってない、むしろ大好き
天邪鬼なので素直な態度を取らないだけ
嫌いなら、大陸教会のゼーリエの庭園を花を出す魔法で飾ったりしないだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 11:18:20.07 ID:IHEwokhZ0.net
仮説5、弟子大好きのツンデレさんだから弟子が見つけた技術は無駄でも習得する

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-WlpR):2024/03/24(日) 11:23:58.46 ID:JNj8wvxQ0.net
>>904-905
ツンデレなんですか?w ホント子供みたいな人ですねw
俺発達障害だからマジに嫌ってるんだと思っていましたw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7190-fi12):2024/03/24(日) 11:26:32.78 ID:f3jNWXXy0.net
>>906
ガチで嫌いなら最初から面会しないし、昔話もしないでしょう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7545-WWVw):2024/03/24(日) 11:29:20.07 ID:IsA5qrON0.net
発達障害はむしろフリーレンじゃないか?
淡々として言葉が足りないのはあの世界のエルフの特徴かと思ったが、
ゼーリエやクラフトを観るとそうでもなさそうだし。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-skQs):2024/03/24(日) 11:30:29.67 ID:TWC0+7XOa.net
仮設6、自分が試行錯誤して紆余曲折して得た答えを教えてるのに弟子達が同じ事繰り返してるのが歯がゆい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71ec-eNGK):2024/03/24(日) 11:31:17.75 ID:yCFc8fbd0.net
フリー連は猫かわいい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6b8-VwX6):2024/03/24(日) 11:34:41.62 ID:nA77OCFy0.net
>>906
アニメ漫画を見直してみたら?
新たな発見があるかも
ゼーリエはすごく人間的な感情とか感覚のあるエルフなんだと思うよ。
人間はすぐに死んじゃうから自分だけ取り残されて孤独で淋しいんだけど、スーパー長寿だから、とっくに達観というか諦念して人間と関わらないで仙人みたいに引きこもる選択もあるのに、それでも人間と付き合ってるんだから。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d86-rfcW):2024/03/24(日) 11:35:24.79 ID:alSOvwB00.net
でも千年出禁は酷くないか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dab-zn4i):2024/03/24(日) 11:35:56.53 ID:9t9gQlx70.net
ゼーリエは「あと、1000年はフランメの遺言を守ってここにいてやるから、こんな所に寄らずに旅を楽しめ」って言いたかったんだろ?
1000年後とかに結婚とかして引退したいんかな?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7136-SNkP):2024/03/24(日) 11:37:17.69 ID:BbTv7oDT0.net
>>913
なるほど。さらにいうと1000年後はお前がここに座れかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7545-WWVw):2024/03/24(日) 11:44:06.16 ID:IsA5qrON0.net
フン!
千年ぶりの再会を楽しみにしてお花畑まで作って饗そうとしてたのに
あの態度はナニよ!
どうせまたあと千年くらい顔を出す気が無いんでしょ?
こっちから出禁にしてやるわ!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-WlpR):2024/03/24(日) 11:49:48.83 ID:JNj8wvxQ0.net
でもゼーリエって戦闘魔法は究極の高みにまで到達してるんならさっさと魔族を退治してくれればいいのになんでやらないの?

仮説1.魔法研究と弟子育成には興味あるけど別に魔族から人間を守りたいとも思ってない?

仮説2.まだ描かれてないけどゼーリエ一派も魔族と戦っていたが魔族はゼーリエでも苦戦するくらい強いから?

仮説3.魔族にも愛着があり、必ずしも人間の味方をするつもりはないから?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b9-7YGQ):2024/03/24(日) 11:53:58.74 ID:w5uvbOmA0.net
>>916
最初から見直したら答え言ってるシーンあるよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d95-yVWf):2024/03/24(日) 11:56:58.10 ID:5c2fLDn80.net
>>908
そりゃずーとダラダラと引きこもって生活してたしね
そういう性格としか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8252-zlZb):2024/03/24(日) 11:59:22.35 ID:vOep284o0.net
>>916
フランメが平和な時代が想像出来ないって指摘してたから、魔族倒して平和になるのが嫌なんだろうと思ったけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7545-WWVw):2024/03/24(日) 12:00:29.19 ID:IsA5qrON0.net
フェルンに、誰も到達してない高みに云々、つまり自分以上にしてやると言っている。
今までの弟子も自分を超す奴は居なかったと歎いていた。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dab-zn4i):2024/03/24(日) 12:00:43.85 ID:9t9gQlx70.net
>>914
フリーレンがそこまで読み取っていたら2度と近寄らないだろうなw

>>915
(前会ったときは、ボサボサストレートだったのに、今はツインテールにしててかわいい!)
(好きすぎて心臓が破裂しそうだから1000年間は近寄らないで!!)
こうやろw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7545-WWVw):2024/03/24(日) 12:08:38.06 ID:IsA5qrON0.net
>>921
ミミック同伴だったら万年出禁かw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:10:14.33 ID:0Oi95IKQd.net
結局最後まで低空飛行で終わったな
原作は人気あるみたいだから映像化向きではないと言う事なのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:12:12.75 ID:w5uvbOmA0.net
>>921
ツンがあのレベルだからデレもそのくらいあるかもな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:12:50.97 ID:vhxTktCR0.net
ぽまえら、配信始まってるぞ!!!!!!

TOHO animation チャンネル はライブ配信中です: 【生配信】AnimeJapan2024『葬送のフリーレン』AJスペシャルステージ

https://www.youtube.com/live/MKlq0m6ZYL4?si=jsOWEhWRca1juqgF

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:14:45.37 ID:IsA5qrON0.net
>>923
この前20年続いているヲタ定例会でフリーレンの話題になったが、
お前さんの言う低空飛行とやらが最大の魅力だという話になったよ。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:15:04.20 ID:iLIMgJvn0.net
>>839
ありがとう!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:15:33.74 ID:bjwhsA040.net
>>923
鬼滅、SPY×FAMILY、呪術回線は超えられず
まあ分かりきってたけどね
これらが強すぎるからしゃあない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:33:24.06 ID:WNaBmtOEH.net
ユーベルえろすぎる…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:34:14.71 ID:vhxTktCR0.net
ラオフェンかわいすぎる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:44:25.60 ID:6cJXkZn+0.net
ハイター「フリーレンは感情や感性に乏しい」
エルフじゃなくフリーレン限定

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:47:18.72 ID:xjI4wZ4L0.net
リーニエはキャラデザの完成度が高過ぎる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:47:49.41 ID:0Oi95IKQd.net
>>926
確かに全く盛り上がらないのに面白くない訳でもないという妙なアニメであるという点が特長なのかもしれない
何も感情に訴えかけるものは無かったけど今回はイマイチだったなという不満も一切なく
28話の長丁場を浮き沈みもなく終えたのは凄い事なのかもしれん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:51:09.43 ID:vYcf3rold.net
二期言えない感じだった種崎さん
全然隠せてなくて草

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:51:45.76 ID:VSYDn58v0.net
AJステージでは2期の話はなかったから、あるとすれば特番だな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:51:52.84 ID:EResmOA40.net
概ね楽しめたけど曖昧な台詞・描写が多すぎるのと、魔法や魔族の性質とかの設定が細かい説明が入るようでいて結局ふんわりとした所が多いのはちょっとイライラしたな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:52:19.07 ID:TxS1oG2L0.net
まあこれだけ話題になって海外でも人気なんでしょ2期ないわけないよね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:52:48.18 ID:mTxdikj40.net
今週の最新話の録画みようと思ったら魔女の宅急便になってた
一週飛んだ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:52:52.05 ID:VSYDn58v0.net
>>931
単に他のエルフを知らないだけかも

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:53:28.46 ID:VSYDn58v0.net
>>938
45分遅れで放送済

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:53:32.36 ID:bjwhsA040.net
>>937
人気だったの?
鬼滅とか呪術以下だよね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 12:56:26.77 ID:uq48MlUW0.net
まだストーリーが序盤で制作陣が作品に対して愛を持っていて全て丁寧に作られている
現場の評判もいいしみんなキャラを大事にしてる
数字もちゃんと出たし幸せな作品だわ
最初は静かすぎて心配されてたけどな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 13:01:52.90 ID:9t9gQlx70.net
結論としては、「ちっちゃフランメが一番かわいい」でよいと思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 13:03:04.80 ID:TxS1oG2L0.net
>>941
人気なかったらこんなに話題になってないよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 13:12:01.61 ID:PbZKSQfb0.net
シュタルク役の人が推しキャラにフェルン選んでくれてて良かった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 13:13:32.83 ID:TWC0+7XOa.net
>>916
仮設4、魔族は神話時代から何度も退治したけどその都度発生するから埒が開かない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 13:17:18.12 ID:9t9gQlx70.net
>>916
仮説5 呼吸するのもめんどくさい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 13:19:16.81 ID:JNj8wvxQ0.net
仮説6 実は戦うbフが怖い

949 :風bフ谷の名無しさb落タ況は実況粕ツで :2024/03/24(日) 13:21:38.32 ID:TWC0+7XOa.net
仮設7、自分自身の延長線で物を考える癖を誰からも叱責されない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f641-7SOt):2024/03/24(日) 13:45:27.20 ID:RBkZj8530.net
レルネンは今でも合格できる器だという事

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7132-yVWf):2024/03/24(日) 13:46:49.23 ID:vhxTktCR0.net
>>934
種崎敦美「じゃあまたね」

2期あるじゃん!!!!!!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0993-663q):2024/03/24(日) 13:47:52.38 ID:vkGQEOAr0.net
>>841
ユーベルはゼンゼと戦う前にデンケンの説明を遮り「それは必要な事なのか?」とだけ聞いた
ゼーリエはおそらくそれを理解して必要な事だけ喋った

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7132-yVWf):2024/03/24(日) 13:48:53.35 ID:vhxTktCR0.net
>>943
里長「はぁ?」

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b682-U035):2024/03/24(日) 14:04:00.93 ID:xjI4wZ4L0.net
メトーデは歳食ったら身寄りのない幼女を養って背が高くなったら放逐するという事を繰り返しそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12c8-/yC6):2024/03/24(日) 14:09:09.37 ID:t7IZTnYR0.net
あの世界にはエルフはもう50人しかいない絶滅確定種族

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 14:27:01.49 ID:eoVBm5DdH.net
レルネンの方がフリーレンより強いって思ってるやつマジでいるの?
遺跡での戦闘描写みても???マジ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 14:29:32.62 ID:bjwhsA040.net
>>944
でも鬼滅や呪術には及ばんよね?
あっちが化け物すぎるから仕方ないけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 14:37:45.95 ID:4xLv2+5b0.net
1急魔法使いは全員ゼーリエの弟子になるという後付け設定のせいでフェルンが弟子になれと言われるシーンが意味不明になってる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 14:42:10.00 ID:5c2fLDn80.net
メトーデおばさんが凄い良かった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 14:46:02.99 ID:9SL+YWJq0.net
ゼーリエってポンポン魔法あげてたら
手持ちの魔法無くならないの?
貰う側だってフェルン並みに馬鹿じゃないから
習得に何十年かかる魔法を選ぶでしょ
1級魔法使いが1年で1人誕生の計算でも簡単に手持ちの魔法枯渇すると思うけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 14:57:22.91 ID:RBkZj8530.net
950踏んでた。
次スレたてますね。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 14:58:22.40 ID:WAasojR5H.net
>>961
もうアニメ2に移動してるよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:00:50.19 ID:dT9VLfbv0.net
>>960
一級試験は3年に一回だよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:04:43.96 ID:QAYq+z8X0.net
>>960
自分が覚えてる魔法が消えるわけじゃないで

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:05:59.05 ID:dT9VLfbv0.net
2000万部かぁ・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:07:15.48 ID:BF6zEKSrH.net
レルネンって優秀だけど陰キャなのかと思ったらとんでもない武闘派で吹いた
あいつは自分が言うように生まれる時代を間違えたな
でもそんなに武勲を上げたいならフリーレンじゃなくて今でも健在の七崩賢?ってのに挑めばいいのに
クヴァールやアウラたんレベルの強いのがまだいるのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:07:55.33 ID:phL8FEdI0.net
ゼーリエの魔法授与は
修行の必要なく使えるようになるだけで
譲渡ではないと

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:17:03.00 ID:T2feyvIid.net
2期あるなら南の勇者だけで2時間くらいやりそう

原作アッサリの二次試験であんなに盛るんだもんな。。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:22:11.62 ID:yCFc8fbd0.net
あの僧侶と合流しろ
一緒の時の雰囲気好き

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:22:46.57 ID:rU9fZmTW0.net
CMで流れていた特殊エンディングテーマって何話で使ったっけ?最終回まで聴かなかったような
気もするんだけれど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:23:21.36 ID:d2ZTx7hu0.net
荒らしがまた乱立スレ立ててるが落とせ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:26:17.35 ID:d2ZTx7hu0.net
正規次スレ

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part110【ネタバレ荒らし注意】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1711176388/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:32:30.40 ID:0Oi95IKQd.net
自分もザイン好きだったんだけどあっさり居なくなったな
てっきりハイターと同じ生臭坊主枠で4人目の仲間になると思っていたのに

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:33:27.49 ID:QAYq+z8X0.net
こっちも薬屋の様に 総集編の後に2期決定と言いたいところだけど
尺が無いんだよな 長期休載があったから

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:34:01.34 ID:rU9fZmTW0.net
呑む打つ買うのうち呑むだけのハイター、買うはやらないザイン、生臭坊主や破戒僧って言う程
腐ってないと思うんだよなふたりとも

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:36:02.61 ID:joAZCktL0.net
>>960
服の汚れをきれいさっぱり落とす魔法は伝説の古代魔法(フリーレン談)だから、「習得に何十年もかかる魔法」じゃないの?
フリーレンも喜んでいたしバカ呼ばわりはひどいのでは

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:39:13.34 ID:rU9fZmTW0.net
>>976
でも実際、感染症とかを防ぐためにはすっごく有能な魔法だと思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:41:03.17 ID:jK7zWYJnH.net
フリーレンの声(種﨑敦美)はなんか癖になるな
久々に青春ブタ野郎見返したんだけど科学部の双葉理央がやっぱり種﨑敦美でわーフリーレンだって思った

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:46:53.79 ID:HYSxo68BH.net
確かにアーニャとダイとフリーレンが同じ声優って脳味噌バグるわ笑

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:48:20.24 ID:paJT2R9od.net
>>842
そもそも、ボザロ2期やんのか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:51:42.83 ID:dT9VLfbv0.net
>>976
多分レアな魔法ってだけでそんな難しい魔法じゃないんじゃないかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:52:12.86 ID:paJT2R9od.net
>>964
ゼーリエは自分が覚えてる魔法を「譲渡」してるので、与えたら使えなくなるよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:53:46.68 ID:paJT2R9od.net
>>968
二次試験、バトルを盛ってるだけで内容はほぼ原作通りやん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:54:27.58 ID:QAYq+z8X0.net
>>982
フェルンに魔導書渡してたが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 15:54:55.02 ID:59jytlqH0.net
ラオフェンとラヴィーネの中の人も、自分がフリーレン前に見てた役と声が違ってびっくりした

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 16:12:22.94 ID:dT9VLfbv0.net
鬼滅のカナヲとメトーデが同じ声優なのもびっくりしたな 全然ちがう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 16:12:59.45 ID:mqDKHxsK0.net
年とってから何かを覚えるのは大変なのにゼーリエ立派だわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 16:16:54.97 ID:lp6mAY1u0.net
魔法はイメージが大事っていうなら若い人の方が強そうだわな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 16:20:48.89 ID:paJT2R9od.net
>>984
あと魔導書は、ゼーリエの魔法譲渡を具現化したものだよ
ゼーリエは譲渡魔法を使い、自身の魔法を魔導書の形で切り分けてる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 16:23:08.32 ID:f3jNWXXy0.net
具現化系かな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 16:28:19.91 ID:5zA+ZQgh0.net
ツイッチでフリーレンミラーしてる奴いるけどこれアウトだよな?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 16:28:47.36 ID:IsA5qrON0.net
じゃああの魔導書は人皮で出来てるのか。
何か嫌だなぁ…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 16:28:49.44 ID:5zA+ZQgh0.net
jackvamiってやつ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 16:30:37.06 ID:JNj8wvxQ0.net
レルネンが本当にフリーレンを殺したら(無理なんだろうけど)ゼーリエはどうするんだろう?
1. ブチギレてレルネンを殺す
2. よくやったと褒めた後で部屋に戻って泣く
3. 普通に殺人犯として処罰

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 16:36:09.64 ID:VAvHSx6r0.net
>>960
ってか魔術書あれば使えるようになるのか?アホくさ
しかもなんか単一の魔法に百科事典みたいな分厚い本って

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7190-fi12):2024/03/24(日) 16:42:19.32 ID:f3jNWXXy0.net
>>994
3

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71ec-eNGK):2024/03/24(日) 16:42:36.98 ID:yCFc8fbd0.net
おまえら登場人物の名前をよく覚えてるな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eaf-Juro):2024/03/24(日) 16:42:49.18 ID:VSYDn58v0.net
>>980
いまイベント中

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71ec-eNGK):2024/03/24(日) 16:43:07.75 ID:yCFc8fbd0.net
褐色のエロいエルフでてきますか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-WlpR):2024/03/24(日) 16:47:12.96 ID:JNj8wvxQ0.net
レルネンが丁寧な話し方で突然攻撃したので「勇者ヨシヒコ」のドラマで魔王の秘書(スーツを来たサラリーマンの姿)が名刺を渡して丁寧に自己紹介して「実は皆様には死んで頂きたいのです」といきなり攻撃したの思い出した

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200