2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 18:30:51.78 ID:FlHlxgVv0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

薬屋の娘が宮中を揺るがす―――
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年10月より放送開始
・2023年 10月21日(土)深夜1時05分 日本テレビ系にて
「初回90分枠スペシャル第1-3話連続放送
・以降 2023年10月28日より毎週土曜 24:55~ にて 日本テレビ系より順次放送
・BS日テレ:10月28日より毎週土曜24:00~
・AT-X:10月30日より毎週月曜23時30分 リピート放送:毎週水曜11時30分~/毎週金曜17時30分
配信情報
10月21日(土)深夜2時40分~順次配信開始 詳細は公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト: https://kusuriyanohitorigoto.jp/
・番組公式Twitter(X): https://x.com/kusuriya_PR
・原作漫画公式サイト: https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/kusuriya/ 月刊ビッグガンガン
https://sundaygx.com/work/1092/ 月刊サンデーGX

※前スレ
【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704693143/
【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705367378/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 12:43:51.58 ID:tyQEHLYid.net
>>546
アニメとタイトルすら違うのに宣伝文句持ってきて、こう言ってるけど?とか言われても、違うじゃんとしか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 12:45:29.87 ID:aV5qiUW80.net
>>547
そこを同一視するなら会話にならなそうだからいいわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 12:46:51.42 ID:+PTH/W0x0.net
>>545
そらラノベだからね
本格的ミステリーじゃないお手軽ミステリーだから巷で流行ってるんだと思うよ
西村京太郎とか伊坂幸太郎の小説がアニメ化や円盤化とかするのって聞いたことないし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 12:47:11.62 ID:RbgMeNXp0.net
>>539
>>540
信じたくない物を信じない状態になっているところに申し訳ないが、16話に出てきた箪笥の上段のひきだしの幅の比率で鉛と錫とビスマス混ぜると100℃以下の融点のハンダができるんですよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 12:47:36.62 ID:kSyBxNEO0.net
制作がミステリーだと言ってるからミステリーだ

というのは雑に思える

ミステーーーリアーース

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 12:48:58.86 ID:kSyBxNEO0.net
>>550
うん
別に本格ミステリーじゃないから面白くないとは思ってない
ただ謎解きとかミステリーを全面に押し出されると、ん?っておもう程度

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 12:50:16.36 ID:+PTH/W0x0.net
>>548
じゃあお前は小説のタイトルに「ミステリー」って書いてなかったらミステリーって言ったらダメとか思ってるバカなのかな?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 12:52:01.24 ID:+PTH/W0x0.net
>>553
誰もどこも全面に押し出してなくない?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 12:52:18.09 ID:kSyBxNEO0.net
本格「厚生労働ファンタジー」にしよう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 12:52:39.94 ID:kSyBxNEO0.net
>>555
>>542

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 12:53:56.23 ID:kSyBxNEO0.net
文科省も巻き込んで学校には二宮金次郎の代わりに猫猫を置こう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 12:56:29.16 ID:i4qlChrm0.net
>>557
これが全面押しと捉えるんかw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 12:57:41.09 ID:kSyBxNEO0.net
>>559
(ワッチョイ 5e1e-icwS)に言え

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 12:59:27.44 ID:aV5qiUW80.net
原作はミステリー謳ってたけどツッコミが多くて看板外したんだよね、確か

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 13:00:12.49 ID:aV5qiUW80.net
原作じゃなくてなろう版と言った方がよかったか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 13:04:14.09 ID:i4qlChrm0.net
>>562
いや、原作も謳ってる


「薬屋のひとりごと」特設サイト - ヒーロー文庫
宮中に名探偵登場!? 中世の後宮を舞台に毒味役の少女が難事件を次々に解決していく痛快ミステリー。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 13:08:57.39 ID:i4qlChrm0.net
>>560
あーw
お前いつもの頭のおかしなネタバレ自治厨かw

-MMwF

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 13:11:42.86 ID:ZyVep/GI0.net
日テレHD、第3四半期のアニメ事業は収入87%増の50億円、収支59%増の21億円と大幅増…海外セールス好調、『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』が人気
//gamebiz.jp/news/381248

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 13:25:09.43 ID:aV5qiUW80.net
>>563
あー、原作サイトで謳ってんのか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 13:31:23.22 ID:z4B5Ml080.net
ミステリが失敗過ぎる、普通にスーパー薬剤師パオパオの活躍で良かったのに

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 13:31:59.00 ID:z4B5Ml080.net
編集の責任やな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 13:38:10.56 ID:CE4H1fen0.net
>>551
実際はそうなのかもしれないがフィクションと謳ってる以上は事実と違っていてもいいんだよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 910e-NbCu):2024/02/02(金) 13:57:25.22 ID:XPdK7eeM0.net
アニメ次第で配信て儲かるんだな
2クールのザファブルは4月から金ロー後枠っぽいな
TV局はドラマよりアニメ重視

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a1f-icwS):2024/02/02(金) 14:13:32.78 ID:dRRpxzOj0.net
最近のドラマはお遊戯会かと思うほど役者の質が落ちてるからな…
それに比べてアニメは絵や動きや視覚効果のプロが作ったアニメーションにキャラに合った声質やセリフのプロの声優を充てるから作品として質の良いものが作りやすい環境だもんね
見やすいし聞きやすいし
吹き替えの洋画や海外ドラマ見てても声優のおかげでより面白く感じられてると思うし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ede0-MMwF):2024/02/02(金) 14:34:52.72 ID:kSyBxNEO0.net
仕事で付き合ってる中国のエンジニアが羅門のような話し方をする
流暢な日本語、理知的でとても優しい話し方
初回、音声のみVCだったから女の人かとおもた
魅力ある

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM12-lG1W):2024/02/02(金) 14:49:19.78 ID:PrEq09xXM.net
女の声優とおもてた

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 17:21:19.88 ID:sYZs5Snf0.net
お薬のアプリになるんやろ
「それ毒です」とか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 17:43:51.34 ID:2qGOZDjJ0.net
痛快ミステリ…痛快と感じたことは無いな
解決しても何かスッキリしない謎の残る事件ばかりで後味悪いし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 18:03:46.36 ID:czxSOdo80.net
最初は全ての事件をひとりごとのヒントで脇が勝手に解決していくスタイルかと思ってた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 18:22:57.93 ID:vFLzzQjI0.net
猫猫はあくまで真相究明のための補助をしてるだけで
いろんな政治的思惑とかで真相は闇に葬られることなんて普通に起きる世界観だからな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 18:27:56.59 ID:2Qv7ZMJ50.net
啄木鳥探偵處「わかる事件が解決しても残る後味の悪さ」

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 18:47:38.01 ID:C0JAugye0.net
つまり立ち位置的にはホー△ズではなくワト▽ン > 補助
でおk?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 20:11:41.34 ID:W1Z/jyrX0.net
>>579
あー!なるほど
ホームズは男性作家だから女性の考える役割分担とはちょっと違うね
ホームスは格闘もこなすし、むしろワトソンは戦争で負傷してて足が悪い

同じ女性作家てあるアガサ・クリスティのポワロの方が発想が同じで分かりやすいと思う
ポワロは頭脳担当で、ヘイスティングスが肉体担当
ポワロ「ヘイスティングス!そいつを捕まえて!」
ヘイスティングス「はい。ポワロさん!」

猫猫「高順!そいつを捕まえて!」
高順「はい。小猫!」
みたいな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 20:13:23.73 ID:BA6/DcSC0.net
1〜10まで誰でも分かるように筋道立てて「犯人はお前だ!」式にするとスッキリしすぎてて、コナンみたいに何の後味も余韻も残らない印象の薄い作品になってしまうからな
それにこれは、レギュラーとエピソード毎の登場人物像も後から確認したくなる要素もあるから何度も見たくなる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 20:15:54.46 ID:W1Z/jyrX0.net
>>581
「車のエンジンがかからないの」の話と同じで、
男性にとって問題とは解決するものなんだけど
女性にとって問題とは共有するものという事情もありそう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 20:15:54.59 ID:BA6/DcSC0.net
>>580
まあ作風で言うとアガサ・クリスティの方が分かりやすいゎ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 20:23:49.34 ID:TN2GOlUa0.net
後宮で犯人はお前だ方式をやると犯罪者だらけになるから・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 20:41:06.37 ID:cEFdKJKf0.net
>>584
犯人だらけもそうだろうけどすぐ死罪コースだから文字通り「八つ裂きの刑」で四肢を馬に繋がれ同時に走らせ引きちぎられるとか人体を少しずつ切り裂いていくとかそんな残酷な描写も必要になってくるだろうしな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 20:44:07.51 ID:Gu7ZobPO0.net
犯人は…この子の父親は…お前だ!皇帝ッ!!

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 20:59:21.46 ID:R4+1OFZF0.net
>>518
頭おかしいの?🤔

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 21:29:45.90 ID:ro40d15m0.net
30年前の話だが、高校生クイズで「調理の機材と食材とレシピは準備してやるから、指定した料理を作れ」っていう
「家庭科」の知識を問うたラウンドがあったり、同じ大会で「ディスカウントスーパーで電卓も算盤も渡さないけど、
消費税3%込みで29,500円~30,500円の買い物をしなさい」という計算力ととっさの判断を求められるラウンドが
あったりもした。

言ってみたらこれらだって知識は判断力を問う立派なクイズだし、薬屋に前回みたいな話が合ったってなにもおかしくはなかろ。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 21:39:55.92 ID:uDaPqZH30.net
コナンは理数系、薬屋は文系
だと思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 21:44:18.36 ID:ejHJnZ1e0.net
>>589
それは中級以上の話
各系の入門としては逆
そしてマジョリティは入門

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaab-7cac):2024/02/02(金) 21:50:06.53 ID:V3mjnGaP0.net
>>588
そういや漏れは中年童貞おっさんなんだけど
スーパーの食料品の買い出し(1000円~4000円)をレジの時なんも暗算もせんと把握できてる。
プラマイ100円以内。慣れとも違う。
よくある自閉症の特殊技能みたいなもので、でもなんも応用もきかんしうれしくない・・・

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 23:20:36.49 ID:OwUnwrHS0.net
8%の税抜き価格巨大表示に騙されて狂いまくりだわ
レジで驚くことがかなり増えた

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 23:26:34.81 ID:szASe9x90.net
>>591
それは気付いてないだけで
とても日常生活に役立ってるよ
ちなみに漏れは暗算が大の苦手
数字が絡む度に四苦八苦で日常生活も大変不便だよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 23:44:50.37 ID:Iuukv71n0.net
>>589
薬屋もごりごりの理系だろ
官女試験もあかんかったし詩歌のたぐいとか駄目っぽ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 00:34:14.70 ID:DY448uSP0.net
>>590
薬屋にきっちりとした解は無く言葉尻に何かを想起させてそのまま放置とか文系じゃね?
特にこの先

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 00:34:15.78 ID:4WWDvAjP0.net
>>587
ブーメランかな?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 00:35:08.96 ID:DY448uSP0.net
>>594
視聴者側に作品の中の試験がどうとか関係ないでしょw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 00:46:18.10 ID:cgOBd5gA0.net
>>596
きっかけは画像に対するツッコミを質問と解釈したことだが「頭おかしい」ではなく字面だけで捉える傾向と窺えるのでブーメランというのも少し違う気がする

>>597
そもそも作品を文系理系と分けるのにピンと来てないけど主人公自身の分類の話ではないよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM12-lG1W):2024/02/03(土) 03:25:00.47 ID:lzzbOaTLM.net
大内万里亜が理学部だな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:15:30.00 ID:p+okfKJw0.net
>>594
アニメでそこまでやるかは不明だが(多分キリよく子一族の反乱鎮圧→また花街に戻るまで、だと思うが)、
このあともう一回、今度は別口で官女試験を受けることになるのよ。その時に婆ちゃんやお姉ちゃんが
つきっきりで指導して詰め込みでその辺勉強することになる。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 07:43:42.00 ID:lzzbOaTLM.net
>>600
【嬉し恥ずかし】薬屋のひとりごと【ネタバレ有り】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706207594/

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM3e-Ngma):2024/02/03(土) 10:13:26.89 ID:k85HUs+ZM.net
このアニメもうアニオリで魔法バトルが始まるぐらいせんと盛り上がりようないだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e0f-O3Z8):2024/02/03(土) 11:33:03.60 ID:zEHROZK30.net
その盛り上がりを期待してる視聴層じゃないから

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:47:10.95 ID:fZlRztkE0.net
2クール目終わったら2期発表あるかな
続いて欲しいが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:54:46.71 ID:AXhYl1Rv0.net
アニオリでネタ満載盛り上げようとして大概スベって終わる
オドオドしないで原作通りに進行すればいいのよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 11:57:49.98 ID:KtnZFwj60.net
負け試合の時の監督みたいな事言っててワロタ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:06:13.77 ID:G2q1Wxmaa.net
漫画版のストックないけどやれるんだろうか
小説ほうは7期分くらいまで溜まってるけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:33:20.46 ID:vEABkBNya.net
原作は小説だぞ
すでに漫画ではまだ出てないキャラ出てる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:46:54.28 ID:XDhSeQAs0.net
漫画で描写してる範囲じゃないと無理じゃないか
小説内の情報だけだと詳細詰めるのに時間が掛かってクオリティ維持できなさそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4932-7cac):2024/02/03(土) 13:11:07.79 ID:GxeaPbQJ0.net
いよいよ今晩放送か・・・
きんちょうしてきた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-O3Z8):2024/02/03(土) 13:18:57.52 ID:ORkYHyJR0.net
漫画追い越すとコンテが従来より時間かかる可能性はあるな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4932-7cac):2024/02/03(土) 13:27:34.34 ID:GxeaPbQJ0.net
どっちのマンガからコンテ起こしてるの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e55-08uE):2024/02/03(土) 13:53:19.02 ID:KtnZFwj60.net
>>609
田中事件で何も学んで無いのか、元々監督も脚本家もファンの作品じゃない限り原作なんてまともに読まない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6add-O3Z8):2024/02/03(土) 14:03:30.90 ID:5JaE5kKx0.net
意味のわからんマウントやな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 15:27:39.74 ID:1Vgjznvi0.net
母から生まれると書いて毒

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 15:36:29.81 ID:iAZnpIdtd.net
>>572
こいつみたいな5chの中国人は架空の作文で野蛮でどうしようもないこいつみたいな中国人褒めるからな
こいついつもいるし

普通の人はそんな下手な作文書かない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 16:06:53.50 ID:KtnZFwj60.net
>>616
仕事で中国人だらけの中で1人日本人として何年か働いてたけど、あいつらは「演じる」からな。温厚で優しそうな感じでも腹の底では・・・と常に疑った方がいいと。とくにインテリ層で日本人を舐めてるやつほどそうする

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 16:14:18.18 ID:zyfJfrWZ0.net
>>617
自分も行ってたけどそれは感じた
表裏の差が凄くて怖いなと

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-9Kpz):2024/02/03(土) 16:50:17.63 ID:2n+HC5EPa.net
>>612
ガンガン
次回の串焼き持って笑いかける所と食べる所とかほぼ漫画の構図そのまんま

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e6e-9UOq):2024/02/03(土) 17:04:55.97 ID:Nu8ErQLl0.net
>>610
マグロだ!マグロがいるぞー!
風俗ってマグロな客のが嬢ウケええんやろか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e0-8Em/):2024/02/03(土) 17:12:34.44 ID:2AaUzvAm0.net
小説のアニメ化とは言え、
コミカライズもされてるから結局、漫画の構図を使ってるのよ

アニメって、普通は漫画のアニメ化が殆どで、小説を直接アニメ化してる作品が圧倒的に少ないのは、
絵コンテを1からやらなきゃいけないからだと思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-IHfd):2024/02/03(土) 17:36:39.43 ID:V3TRKa+G0.net
>>621
小説はほぼ文章しかないからカットするシーン多過ぎるからだろ
全部やったら1クールや2クールに収まらないし、4クールでも多分間延びする

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-5eDQ):2024/02/03(土) 17:59:33.88 ID:fHpCeQ69a.net
薬屋小説は1巻で1クール、2巻でもう1クール(予定)
このすばは1クール(10話)で2巻分。
レートとしてはこのぐらいらしい。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 19:20:53.56 ID:f4TBBRiU0.net
ゴブリンスレイヤーだってこれ明らかにコミカライズ参考にした画面構成だろと思われるシーンがいくつもあったしな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 19:33:35.78 ID:cUJnap9A0.net
別に漫画の先に行ったのなんて普通にあるしどうでも良いわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 20:04:22.89 ID:AXhYl1Rv0.net
2クールはかなり前の身請けの舞までやろ
アニメ構図のガンガン版はもっと進んでるし何の話してんの?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 20:15:20.38 ID:cgOBd5gA0.net
原作が元から漫画だったり参考にできるコミカライズがあるのと小説から直にコンテに落とすのとでは労力違うよねって話だよ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 20:55:07.54 ID:tmW3JZkf0.net
そういえば、猫猫は壬氏が一応身請けしたの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 21:06:43.34 ID:2AaUzvAm0.net
>>622
薬屋は尺の都合でカットしてる箇所は少ない上に、アニオリ入れる余裕すらあるんですけど

アニメは小説文章の90%位は映像化してるんじゃない?
カットが5%、アニオリが5%位の印象

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 21:24:00.25 ID:YG22GeKh0.net
>>459
ニュータイプ2月号ですか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 21:27:24.92 ID:YG22GeKh0.net
厚生労働のバックナンバーの一覧を見たら、最新号だけ毛色が違うわw
たいていはタレントとか俳優なんだけど、シルエットだけになってるの号があって、もしかしてと思ったらやっぱり旧ジャニーズのタレントだった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 21:39:43.61 ID:sMfoFoHw0.net
>>628
猫猫は妓女じゃないからそもそも身請けの対象じゃないんよね
飾り立てられたのは半分くらいは妓楼なりの親心(と金目)としても
もう半分は姐ちゃんたちのただの悪ノリ、たぶん皆でやってる内におもしろくなったw


もう少し話が進んだら、やり手BBAが猫猫を妓女にしたがってる理由を
考えてみるのもおもしろいと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 21:55:12.34 ID:Fm8piryg0.net
形式上は猫猫が妓女(バイト)になった後に身請けしたって事になるんじゃないっけ?
戻りたいが為に身請けしてやろうかって話だったし

あとどこがアニオリ部分だったけ?
夜に外で猫猫が回想してるシーンはアニオリだよね
纏足の靴が見つかるエピソード(ガンガン)じゃなくて原作小説の方が使われてたからアニオリではなかった気がする

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 22:03:18.95 ID:AnpXKpCw0.net
「羅漢のせいで妓女を身請けしたことになっている
 全く違うというわけではないのだが」
みたいな壬氏モノローグがあった気がする

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 22:05:02.24 ID:cgOBd5gA0.net
>>633
芙蓉妃のとこ盛ったり、離れ行くタイミング変えたり、風呂シーン増やしたり

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 22:14:09.25 ID:2AaUzvAm0.net
1話冒頭の緑青館のシーンからアニオリですがな
馬閃が壬氏と訓練してたシーンとか
身請けされて妓女の格好で馬車に乗って宮廷に戻るシーンはまるっとアニオリ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 22:19:58.11 ID:ZJ0TYO/k0.net
アニメジャパンから最終回に関して仕掛けがあるってリークされてるけど2期なのかね
じゃないと楼蘭妃の声優とかわからないまま終わりそうだけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 22:33:27.34 ID:p+okfKJw0.net
>>621
実際、文章を絵に起こしてそれを動かすとなったら絶対原作者とのすり合わせは必要だろうし、
一旦漫画化というワンクッションを置いて絵を起こした上でアニメ化するのは、漫画化の際に
原作者と漫画家、編集さんの間ですり合わせがされてるだろうし、アニメを作る側からすれば
動かすための元絵があるから一から作る必要がなくて、理に適ってはいるんだよな。

しかし何がどうしてスクエニと小学館、両方からの漫画化を両方とも承諾したんだイマジカインフォス…。
原作者も「知らん間に2つ漫画が出てた」とか言ってるし。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 22:34:11.74 ID:SJ4HWZ3I0.net
楼蘭の声優は出せんだろ…
出オチになるぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 22:38:19.17 ID:Jg7bRqUHa.net
>>634
そんなものは無い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 22:40:07.43 ID:DQfSXhtt0.net
>>633
妓女では無いが
サンデーか何か忘れたけど壬氏もそれを言ってる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 22:45:45.78 ID:AnpXKpCw0.net
>>640
漫画の方ねガンガン5巻
「この御仁の噂のせいで今や軍部では私が娼婦を身請けしたことになっている
全てが間違っているとは言い難いが」

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 22:48:36.71 ID:2AaUzvAm0.net
>>634
>>640
原作とガンガン版にある

羅漢は若い女の子みたいに噂が好きな人で、羅漢が有ること無いこと周囲に言いふらしたせいで、
今や軍部では、壬氏が妓女を囲っているかのような事になってしまっているという話だった

それがアニメでは、
軍部の部下が、壬氏が妓女を身請けしたらしいという噂をしてる所に羅漢が居合わせて、ちょっと詳しく教えてくれってシーンになっていた

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 22:48:44.16 ID:AnpXKpCw0.net
まぁ微妙なラインの取引、契約なんじゃないかな?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 22:57:25.74 ID:Mwkyfzmc0.net
>>642
それは噂では、の話であって事実の話では無いやん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 23:03:04.53 ID:cgOBd5gA0.net
会話にならないこの感じ…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 23:04:02.30 ID:AnpXKpCw0.net
>>645
身請けしたの?の疑問に対して
別メディアだとこういう描写があるよって提示しただけだよ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200