2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョン飯 11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb11-G0Zh):2024/01/26(金) 15:46:04.83 ID:IMARJney0.net
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

ダンジョン飯。それは、"食う"か"食われる"か──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
TOKYO MX:2024年1月4日より毎週木曜22:30(再放送:毎週日曜10:30)
AT-X:毎週木曜22:30(リピート放送:毎週月曜10:30/毎週水曜16:30)
BS11,テレ玉:毎週木曜23:30
KBS京都:毎週木曜24:00
とちぎテレビ,群馬テレビ,チバテレ,tvk,奈良テレビ放送,サンテレビ:毎週木曜24:30
びわ湖放送,岩手朝日テレビ,TSKさんいん中央テレビ,熊本朝日放送,鹿児島放送,テレビユー福島,山梨放送,静岡放送,テレビ愛知,北陸放送,東日本放送,テレビせとうち,信越放送,テレビ北海道,TVQ九州放送,広島ホームテレビ,新潟放送:毎週木曜25:00以降順次
Netflix,dアニメストア,ABEMA,Lemino,niconico,ディズニープラス,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COM STREAM,milplus 見放題パックプライム,U-NEXT,アニメ放題,Prime Video,FOD,WOWOWオンデマンド,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,カンテレドーガ,HAPPY!動画,ムービーフルplus,クランクイン!ビデオ:1月4日より毎週木曜22:30

■公式サイト
アニメ公式:https://delicious-in-dungeon.com/
公式𝕏:https://x.com/dun_meshi_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZMJ74enZHctCmU_tqPYVUC0
Web連載:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/

■前スレ
ダンジョン飯 10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705933696/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 10:20:57.62 ID:I3yPu10Id.net
角川が自社の枠てきとーにいじいじしてやってる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 10:22:33.88 ID:wfBaT0lT0.net
ガンプラ作りてえな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 10:25:56.59 ID:Lp6B+9ou0.net
尺が伸びたらCMカットして調整できる強みがある

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 10:33:15.14 ID:LJN1jQ6Y0.net
ローストバジリスク回の「…めっちゃいい匂いする…」カットは悲しかったけど、2クールって聞いてもっと原作かっ飛ばされるのかと思ってたから丁寧にやってくれて嬉しい
ここに来て2話しか進まなかったけどどこまでやるつもりなんだろう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 10:41:09.59 ID:4UBOw9HG0.net
それを言ったらネタバレになってしまう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 10:45:56.33 ID:ykMh36y20.net
特にカットしなければ、大体アニメ1話分に原作2話ってとこだね。ぎゅうぎゅうにしたり原作自体がアニメにすると短くなる作り(動きの表現の方にページ使ってるのが多いお話だったらアニメだと意外に詰められたりする)だと3話入りもあるけど…
そこから推測できるかもしれない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 10:55:13.26 ID:OHHPi8MM0.net
>>522
レッサーパンダを見たら死を覚悟すべし
http://imgur.com/8EJvVBh.gif
http://imgur.com/1GPItCA.gif
http://imgur.com/IsB7Wbr.gif

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 10:55:57.54 ID:LJN1jQ6Y0.net
>>530
そうか!ごめん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 10:56:32.72 ID:ykMh36y20.net
>>532
キュン死に…?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 10:57:41.43 ID:yCxJklxq0.net
アニメ1クールに大体5巻分の原作を使われることが多いから2クールだと短い感じもするが
カドカワアニメは時折変則の2.5クール編成でやることもあるしな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 11:01:57.31 ID:M5gnR6ig0.net
最初に1話を見たときは、エルフの顔芸とキレッキレのツッコミだけで突き進む作品だと思っていた
話数が進むにつれてそうではないんだなということに気づいてきたけど、これはこれでなかなかという心境

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 11:06:09.28 ID:aAvlmvfd0.net
タイトルどおりだよ
あとこれは噛めば噛むほど味が出るスルメみたいなもん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 11:10:21.33 ID:N4xT8xb00.net
>>532
動物園でしか飼われないのなんでや

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 11:14:00.19 ID:CsxUxEkk0.net
スライムは消化器から裏返ってるとか、バジリスクは蛇がわが主で鶏は従とか鎧が貝類だったとかのモンスターの生態を明かしてくるところが好きや

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae7-MMwF):2024/01/28(日) 11:16:06.53 ID:OHHPi8MM0.net
>>538
一番家庭で飼ったら家の人たちが死ぬ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-KOx/):2024/01/28(日) 11:27:47.41 ID:1SzTz5uC0.net
エルフとオークも仲悪いのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e529-b18A):2024/01/28(日) 11:28:07.12 ID:FieIHzsY0.net
尻尾の鶏さんの方が構造複雑そうな
お肉も美味しそう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f942-eTSe):2024/01/28(日) 11:28:38.43 ID:4UBOw9HG0.net
>>541
族長が歴史のお勉強してくれたでしょ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b637-O/zA):2024/01/28(日) 11:32:07.48 ID:gQ/DQYfK0.net
ドラゴンランスだと光の神が作った民がエルフで
闇の神が作った民がオーガって設定で
どっちもとっても美しいらしい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e13-gLs8):2024/01/28(日) 11:35:07.56 ID:GlrqDNBL0.net
愛でてよした食べてよし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 358d-N94f):2024/01/28(日) 11:38:54.17 ID:eEb1bBeE0.net
バジリスクベーコンって商品化しないかな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f941-0pS/):2024/01/28(日) 11:42:02.62 ID:Uq5I0Co60.net
どの部位あたりの肉なんだろう…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d29-E7f4):2024/01/28(日) 11:46:32.98 ID:LZnHAeQm0.net
レッサーパンダはクソ性格悪いから飼育員が割と大変なんだよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96b9-0OPN):2024/01/28(日) 12:06:14.01 ID:ho2Tuhez0.net
>>546
鶏肉のハムならともかくベーコンって見たことないんだが…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f942-eTSe):2024/01/28(日) 12:13:52.85 ID:4UBOw9HG0.net
ベーコンって名前じゃなくてスモークチキンって名前で売られてるだけでは

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4969-gQi4):2024/01/28(日) 12:18:10.24 ID:04RIMW6I0.net
せめて塩漬けにしないと

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d5b-5WLs):2024/01/28(日) 12:22:28.21 ID:fsAvHX9E0.net
酒場の連中が皆殺しにされたのに
話が淡々と進んでいってすごいシュールだった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4969-gQi4):2024/01/28(日) 12:24:14.19 ID:04RIMW6I0.net
蘇生すれば元通りだから、リアルでちょっと怪我するより軽いんだろうな
怪我だったら傷跡が残ったりする

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aa1-7vTM):2024/01/28(日) 12:25:44.11 ID:QOGLTaCn0.net
そういやセンシが丁度、調味料買い出しで戻った直後だから
その手の保存食加工の下処理もまだ問題なくやれてる状態だったんだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-xRdr):2024/01/28(日) 12:25:55.26 ID:dsJ1cQur0.net
殺すだけで食わなかったんだな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d74-6HFV):2024/01/28(日) 12:27:45.96 ID:aAvlmvfd0.net
美醜の価値観が違うし、食欲もそそられないのだろう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fac9-O/zA):2024/01/28(日) 12:53:47.76 ID:17/z2OS+0.net
アイテムボックスがないとドラゴン倒しても
たいして素材持って帰れないな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd26-+lku):2024/01/28(日) 13:01:46.32 ID:iTya8kKp0.net
でも…
ドラゴンを持って帰れば?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-mJAi):2024/01/28(日) 13:15:51.11 ID:I3yPu10Id.net
ライオス達が持ってた袋が小麦入りかと思ってたけどあれ最初から持ってたから小麦の袋じゃなくてじゃがいもとか入れてんのかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d74-6HFV):2024/01/28(日) 13:17:53.07 ID:aAvlmvfd0.net
ED絵でドラゴン種の死体を引き上げてるやつがあったな
解体所送りで素材取りだろうか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d53-G3D5):2024/01/28(日) 13:23:19.55 ID:S+S09MxQ0.net
この中でだれか格納魔法使える人居ませんかー?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9199-H5uA):2024/01/28(日) 13:28:23.93 ID:QGJImChZ0.net
死体全部引き上げるとか贅沢だなって3回しか素材取れない某ゲーやってて思う

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM3e-LB4U):2024/01/28(日) 13:32:26.28 ID:cjJ6XMb7M.net
>>531
2話がぎゅうぎゅうに詰めて原作3話分だったのは
次回の鎧回(原作2話分)を一回でまとめる為の調整だったのかもね
今後もそういうのありそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edd1-GtIv):2024/01/28(日) 13:33:20.98 ID:N4xT8xb00.net
盾の勇者だとドラゴンぶっ殺してほったらかしたら
カースドラゴンになってたでござるな
やっぱとりあえず殺したら部位はきちんと切り取って使って成仏させるとか
四肢は切断しておくは正義なんや

成仏って概念はないか
あと正義ってなんだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 13:51:27.54 ID:QOGLTaCn0.net
>>564
あれは盾の世界設定では本体が核石にあるから
その核石を放ったらかしにしてたから死にきれてなかっただけだぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 13:52:26.11 ID:GswtI72E0.net
はい ためらわないことです

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 13:52:37.31 ID:N4xT8xb00.net
なるほど生殺しがいけなかったか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 13:53:06.90 ID:OfNr1OVJ0.net
>>563
よく言われる2クールで7巻まで説だと
全部で49話だから残りは全部1回2話分でいけるはず

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 13:59:54.71 ID:uSJiip3B0.net
森薫と九井諒子って同じ人?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:05:40.20 ID:rWoHOjf60.net
>>569
あの密度で絵を描く人が同時に同じ雑誌で連載してたら化け物だ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:05:53.50 ID:jnNo+nAO0.net
種族的な意味で?そうだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:10:31.23 ID:9vi3jy3c0.net
仕事の息抜きに絵を描いてそうな漫画家ランキングで上位に行く方々ってことか
まぁ、絵が好きな人が漫画家になるもんだし殆どの漫画家さんはそういう傾向あるとは思うけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:12:20.58 ID:Ntpu4u2l0.net
ダンジョン飯のパンチラはセンシが一手に引き受けているのだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:14:15.63 ID:uSJiip3B0.net
なるほど別人か
なんか作者が同じみたいな書き込み見たから信じてしまった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:16:01.50 ID:jnNo+nAO0.net
絵柄全然違うでしょとかツッコミどころはあるけど
おそらく元の発言も上記のような漫画家としてのスタイルが似てるってニュアンスだったのでは無かろうか……

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:17:58.09 ID:uSJiip3B0.net
ちなみに乙嫁よりシャーリーがすき
シャーリーほんと可愛い

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:35:56.94 ID:UKvmpYRn0.net
>>572
らくがき本でまさに証明されたよね>仕事の息抜きに絵を描いてそう
らくがきって言うからラフなスケッチばかりかと思ったらクオリティ高すぎて驚いたわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:37:31.30 ID:gYxquoD00.net
森薫は心にちんこ生えてるから全然違うな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:38:58.62 ID:4UBOw9HG0.net
ダンジョン飯もエッチだぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:42:49.95 ID:yCxJklxq0.net
こっちは強者となって屈服させたい欲が少しだけ透けて見えるぞ
ペロペロしてるシーンが楽しみだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:52:42.26 ID:1+ggBklA0.net
今夜だよ、アベマ

ダンジョン飯 #1~4 【無料ビデオ2週間】
ABEMA アニメチャンネル
1月28日(日) 19:05 ~ 21:00

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 15:03:13.30 ID:6it9V1xw0.net
猫が好き→食べたい はNG
魚が好き→食べたい はOK

まぁよく考えると境界が分からなくなってくるし文化によって違うから
テキトーに考えるのを止めて周りに合わせるってのが大人になるってことなんじゃないかと

そんなの関係ねぇ!をやる奴は研究者とかなら、許される節があるし
優秀な研究者ほど成熟した子供
センシが危険な状況で曇りなき眼でパンパン言ってたように

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 15:17:17.10 ID:YsXFGlr50.net
国によっては猫も犬も食べるからね
(自分はムリ)

種族によっては人も食べてたのもいたそうだけど、現代には居ないと信じたい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 15:22:30.27 ID:jnNo+nAO0.net
自分の犬は無理だけど他人の犬はなんとも思わないな
家でミニブタ可愛がってる人も外食で生姜焼定食食うだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 15:36:49.69 ID:04RIMW6I0.net
鳥とか魚はペットと食用のオーバーラップがあるな
まあ小鳥や金魚は食わないから、ざっくりした区別が同じだけだけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 15:40:42.33 ID:OmH4B2kIM.net
佐川一政が会話に混ざりたさそうに見ています

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 15:48:39.38 ID:04RIMW6I0.net
パイモンみたいに可愛くて会話もできていざとなれば食える存在はなかなかいない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 15:58:22.65 ID:YsXFGlr50.net
>>587
同人では何回も食べられてるでしょ!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 16:06:30.03 ID:OhR1TRED0.net
可愛いと美味しいを同時に語るさかなクンみたいな存在もいることだし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 16:44:44.94 ID:pqKkIYpq0.net
千本木さんがダンジョンの話してる

https://vod.bs11.jp/contents/5283?fcid=

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 17:14:16.26 ID:IjT7GA3A0.net
料理デザインのもみじはやめてエロ同人みたいな事するんでしょ本を昔に出してたような
今は料理もの本が中心だけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 17:16:56.20 ID:XSaYoWTD0.net
普通のリビングの明るさ300ルクス レタス栽培は5000ルクス必要  ニンジンはもっと無理 ダンジョン飯は農業に興味のない作者が適当につくった食を馬鹿にしたお話

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d74-6HFV):2024/01/28(日) 17:21:23.17 ID:aAvlmvfd0.net
ダンジョン内の灯りがライオスらの移動に合わせて動いていたからマルシルの魔法か
ダンジョンに設置された灯りではないな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a1a-KYqt):2024/01/28(日) 17:22:22.29 ID:nKK139bC0.net
>>591
そうなんだ
このアニメで初めて知った人だけどカラースクリプト?の絵が綺麗だからなんかの本でまとめて見たい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a1c-teP9):2024/01/28(日) 17:25:42.69 ID:CONOHMAa0.net
自分で灌水しに行くっていってたから
自分で日光浴もしに行くんだろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a2f-n/Tj):2024/01/28(日) 17:26:35.03 ID:GYH8w1MX0.net
ただの釣りだから相手にするだけ無駄よ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 653f-FLsJ):2024/01/28(日) 17:28:06.93 ID:TWLGtDEc0.net
>>592
ダンジョンで架空の魔物食う話で
リアルのレタスと人参の話ししてもね
それにキャベツだったろ

まぁ原作だと3階で特に照明魔法使ってる感じなかったイメージだったから 
魔法光でもあんのかなとは思ったけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d29-on57):2024/01/28(日) 17:34:43.75 ID:rWoHOjf60.net
うち小さい温室あって日照の悪い季節は植物育成用のLED電球使ってるけど
元気に育ってるから魔法ならもっと簡単だと思う
ちなみにその電球はアマテラスとツクヨミというカッコイイ商品名(国産)

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8aaf-TVBx):2024/01/28(日) 17:35:02.64 ID:2jyi5xmJ0.net
葉緑素ってのは魔力もエネルギーに変換するんだぞ
魔力で植物育てたことがない人は知らないだろうけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 17:42:07.49 ID:UR4GmaEW0.net
>>433
お主は馬の紫の目が涙を流すところを見た事がないのか・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 17:42:41.16 ID:J/Q0sKIo0.net
地下2階でマンドレイクや人食い植物が茂っているんだから、
地下3階で野菜を作れても不思議ではない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 17:44:49.40 ID:jnNo+nAO0.net
俺も最近葉緑素足りてないわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 17:45:49.13 ID:OkRUEQoUd.net
そもそも照明のない洞穴とか日の入り方次第で数メートル潜っただけで真っ暗だからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 17:45:50.44 ID:aAvlmvfd0.net
LEDでも育つのか
良い事知ったわ
ならゴーレム農法も問題なさそうだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 17:46:13.34 ID:04RIMW6I0.net
葉緑体は寄生生物だぞ
ミトコンドリアもだけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 17:47:57.70 ID:iTya8kKp0.net
共生は寄生ではなく愛だろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 17:49:58.20 ID:wL2ipTt20.net
利害関係の一致だな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 17:52:32.72 ID:rWoHOjf60.net
>>604
主に葉ものでLED育成取り入れてる農家もあるよ
水耕栽培&虫がつかないから衛生的には良いみたい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 17:53:05.34 ID:g7GYnvpz0.net
何年も管理されて部屋まで作られてるダンジョンやからな
何か仕掛けがあるんだろう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 17:57:23.74 ID:+JKS/WpS0.net
マルシルの声が合ってる気もするし合ってない気もする

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 18:00:43.55 ID:S5EjsSVF0.net
緑黄色野菜すき

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 18:03:27.51 ID:04RIMW6I0.net
キャベツは緑黄色野菜ではない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 18:06:54.69 ID:S+S09MxQ0.net
キャベツを差別しないで あの子は野菜よ!

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 18:07:14.10 ID:+/8yuHQ50.net
バジリスクの卵はとても赤身が強いとか
どうでもいい事を言い張られるのがツボ
そこ大事すかとしか返せない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 18:09:07.72 ID:lPDLpU0l0.net
>>610
初めて聞いた時は子供っぽ過ぎるかと思ったけど
今は聞きなれたわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 18:09:29.37 ID:XeVxh4fU0.net
キャベツは淡色野菜

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 18:12:54.63 ID:rWoHOjf60.net
日本の卵の黄身がオレンジ色なのは鶏にカロチン食べさせてるから
ということは、バジリスクの卵が赤いのは鉄分が理由かも

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 18:13:19.83 ID:nKK139bC0.net
やっぱりバジリスクは他の冒険者を…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 18:15:35.30 ID:wL2ipTt20.net
2層でカロチンありそうな食材って
マンドラゴラか食人植物か

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 18:17:16.29 ID:+JKS/WpS0.net
>>615
多分慣れの問題よな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 18:19:29.48 ID:g7GYnvpz0.net
キャベジンは高いけど他の胃薬とあまり効き目は変わらない気がする

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6c-5eDQ):2024/01/28(日) 18:40:36.89 ID:UR4GmaEW0.net
>>610
まぁ一番原作の声と一緒なのはチルだよな
次がセンシ
マルシルとライオスはキャラが定番すぎて逆に声を想像し辛かったから、アニメで聞いて「なるほど」と思ったわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a1a-KYqt):2024/01/28(日) 18:43:35.24 ID:nKK139bC0.net
チルの子供っぽい声なのに演技は子供っぽさ無いのマジでぴったりですごい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 19:09:26.82 ID:xm/q6Pec0.net
フリーレンかマルシルか問われたら迷わずマルシル選ぶくらいに好き

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 19:14:34.68 ID:/w99qcHn0.net
>>623
わりとよく聞く声だけどここまで太い男声は初めてかもしれない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 19:15:01.93 ID:vUJIJMg4d.net
>>605
そのうち反乱を起こすのか

>>608
LEDが出たばかりの頃は水草育たないってアクアリストからは敬遠されてたんやがなー

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200