2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~#4

640 :幼女キックLv.99:2024/01/28(日) 20:12:18.98 ID:15K8gEgj.net
イギリスの公爵でも一般貴族からの昇格は結構いるけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:14:48.79 ID:klSurywW.net
エレノーラちゃんのヒルローズ家は公爵家、しかも唯一の。
貴族の中で一番偉いの。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:15:31.77 ID:assgQEab.net
国単位で言うなら
王 国家元首
公爵 政府
侯爵 地方統括行政官 東北関東近畿
伯爵 県知事
子爵 市長
男爵 村自治長

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:16:02.12 ID:TDgFxv/0.net
貴族でトップクラスだからこそ王族から反王族と認知される派閥のトップなんて出来るんやろうな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:44:28.94 ID:yrMCFBwa.net
建前としては領地と爵位は王様から各貴族に授与されるものだから
貴族間で上位貴族に従うという義務はないが力関係もあるからな

ただし王様派の男爵は反王様派の公爵の命令には従わないわけだし
状況によりけりと

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:58:38.47 ID:nQEr0Dxl.net
>>638
まさかミスXがヒットした…?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 21:28:02.76 ID:EkW61Ahj.net
>>640
イギリスは結構例外的だね
家臣からの公爵家というとマールバラ公とウェリントン公か

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 21:53:55.79 ID:TQxgXA5v.net
>>646
イギリスの臣下たる貴族の序列1位はフィッツアラン=ハワード家のノーフォーク公爵だな
15世紀まで遡る古い爵位だよ
なお古い貴族の例に漏れず金策は大変な模様

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 22:04:33.48 ID:1VoT8T8B.net
>>598
地声は低いそうだが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 22:31:54.02 ID:fYNINAzg.net
でもこれって
魔王までいかなかったら
やたら中途半端よね
あと2年だけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 22:39:56.04 ID:H/4MOzwi.net
原作者も知らないドラゴン出しちゃう?
1話で意味ありげにドラゴンの銅像が映ってたよね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 23:00:43.25 ID:lm++5GqA.net
辰年のアニメなんで頑張ってドラゴン出そうとしてるんでは、景気よくぱーっとね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 01:51:44.86 ID:AIsnTk5S.net
ドラゴンは現時点で4体おるんだわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 01:58:57.20 ID:hB6lAZCv.net
各属性ごとにいるとして推定全部で6体?
OPにいるのはダークドラゴンだろうか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 02:20:38.62 ID:ZkJ3wEWj.net
>>617
個人的かつ主観的な話をされてもな
それってただ単にここ1、2年前まで御前さんが知らなかったってだけじゃん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 02:21:17.37 ID:rbzRDcFd.net
1話で光属性っぽいドラゴンいたね
ゲームではアリシアの仲間になるっぽい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 02:39:27.79 ID:ZvTQrCTE.net
ブルーアイズかな?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 02:52:02.10 ID:jJ1EjnoC.net
ユミエラが生み出した闇の眷属でありダークとかブラックとか生ぬるい存在

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 04:10:56.49 ID:gLVjhXe+.net
青白赤黒黄の龍…ったら中国になってしまうな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 06:34:48.45 ID:7DD72t3w.net
貴方が魔王?とわざわざ衆人環視の食事の席で言う事か?
よっぽどアリシアよりエレノーラ様のが常識あるような

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 06:41:09.08 ID:AIsnTk5S.net
平民だから学が足りないだけでは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 06:43:26.82 ID:pUKu9Xz5.net
ユミエラは人間ではない、バケモノだ
という確証がアリシアにはあるんだわ

それでも堂々と聞くのは大した度胸だがw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 06:44:45.35 ID:W8rR9nul.net
転生前のユミエラがトロコンの為に突飛な選択肢を選んでる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:27:21.98 ID:/Oj5vMBg.net
悪役令嬢もの2作品、日本では事前煽りがないと自力で判断できない輩が多い中、海外ではアッという間に目をつけられてるね

757 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2024/01/28(日) 23:36:35.48 ID:IGfIgnd6
AnimeTrending今週2位まできたな
9位→4位→2位
https://i.imgur.com/07Suwjp.jpg

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:31:11.76 ID:0I1hD/uu.net
悪役令嬢ってタイトルだけでまたかって食べず嫌いしてたが
これは中身違ってて最近見るようになった
ガチでラスボスまで上り詰めてほしい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:45:50.43 ID:jJ1EjnoC.net
ちゃうねん
ただでさえ適当にやってってもラスボスなのに
ちっちゃな頃から努力しまくった仕上がりすぎたラスボスなん
すでに平気で世界を滅ぼせるのよそれ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 08:14:09.50 ID:YFELVJBa.net
>>664
ラスボスが本人なんだが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 08:19:47.71 ID:2tRQx19h.net
まあ、ラスボスって言うか変な生き物の生態を見守るアニメでしょう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 08:23:34.60 ID:MB8RHFY8.net
ユミエラって転生した拍子に、
痛みと恐怖の感情どっかおっことしてるよね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 08:30:03.67 ID:pUKu9Xz5.net
主人公の意思に関係なく周りが勝手にあたふたするギャグなのは理解してるけど
ここまで自主性の無い主人公も珍しいw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 08:31:49.09 ID:aI1KZQ+u.net
まあゲームの世界に入り込んでオリキャラじゃなくて裏ボスの身体になってるわけだからVRゲームやってるのと同じ感覚なんだろうね
現実の自分の人生だと思ってたらいくら強くても魔物に囲まれて一人でダンジョン攻略とか危険すぎてできないわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 08:32:08.10 ID:2tRQx19h.net
レベル上げは世界を救うって硬い石があるよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 09:08:57.19 ID:x2CSlkQA.net
まおさんか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 09:10:28.11 ID:pUKu9Xz5.net
レベルなんて単なる目安だ!あとは勇気で補えばいい!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 10:19:30.18 ID:7DD72t3w.net
>>668
黒髪蔑視で父親との初めてのやり取りが入学後の手紙
そりゃあ感情表に出さない生き方になるんじゃね?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:29:01.98 ID:rbzRDcFd.net
前世の記憶を思い出しただけの、あくまでユミエラ自身の知識・価値観の変容か
前世の女子大生に人格上書きされちゃって元のユミエラは消滅してしまったのか
この作品の転生は後者のパターンに見える

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:36:09.09 ID:gLVjhXe+.net
>>674
使用人からも必要最低限以上のことはされず友達もいなさそうだったしなあ…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:36:48.91 ID:HwZqmAmD.net
>>669
何か嫌なことがあったら国外に逃げるって意思があるよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:45:14.52 ID:aQMyIlnM.net
ユミエラ自身はこの世界でまったり過ごしたいんじゃなかったっけかw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:45:21.23 ID:jJ1EjnoC.net
>>669
自主性が出れば出るほど世界が闇に染まるんだぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:46:30.39 ID:hB6lAZCv.net
>>675
記憶と経験と価値観は人格の方向性を決める大きな要因というかそのものだと思うんだけど
前者と後者の違いってなんだろう?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:55:57.19 ID:YFELVJBa.net
まぁ魔王をソロで倒したら世間的にまずいわよって言われてるぐらいだからなぁ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:56:47.14 ID:7ukqGS6Y.net
>>675
日本人の感性とは思えない妙な行動は
生かされてるだけで完全に放置されていた5歳児人格のせいじゃないかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:07:07.70 ID:pUKu9Xz5.net
>>677
それならすんなり退学するのがベストだったのにな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:09:35.84 ID:2ct8A+FP.net
ソロレベリングってタイトルだとボッチでパーティ組めないやつだな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:11:32.00 ID:2ct8A+FP.net
総合スレだとてっきり…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:14:31.67 ID:YFELVJBa.net
隊長の剣筋をお辞儀でかわす余裕の淑女っぷり
この作者の妄想は中2を超えたぜ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:16:33.06 ID:0l8bxtZ/.net
見た目だけなら華奢な女学生に本気の剣で首を狙いに行ける騎士団長さんはなかなか覚悟決まってんなと思いました

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:19:21.18 ID:sVTDQTTJ.net
信頼関係あってこそなんだろうけど王の命令なら女子供でも斬りかかるって割とダメだよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:21:22.64 ID:0l8bxtZ/.net
>>659
本当に魔王だったらどうするつもりなんだろとは思ったな
話し合いでの解決でも試みるんだろうか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:21:28.90 ID:mt/+ewC/.net
みねうちなんじゃないか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:23:58.11 ID:v8D4KkoL.net
まあ王子の言いなりでヒロインを取り押さえて牢に放り込んだ騎士が酷い目にあった話もあるからな
騎士だから…しか頭にないとヤバい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:32:07.57 ID:2ct8A+FP.net
むねうちとな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:33:28.39 ID:rbzRDcFd.net
>>680
自意識がどっちにあるかかな
ユミエラが「私は自分の知らない世界の記憶を持ってる」と考えてるか、
女子大生が「私はユミエラになってる」と考えてるか、
前者のパターンだと「転生王女と天才令嬢の魔法革命」に出てくるアニスみたいなことになっちゃうと思うんだよね
今の私は本当に私だと言えるのか?って

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:41:06.46 ID:tlEwKL0m.net
私だけレベルアップな件

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:43:07.70 ID:yR9C7cAQ.net
峰打ちって日本刀みたいに軽い剣なら意味あるけど
重さで叩き切るバスターソードだと普通に打撲で死ぬね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:44:29.93 ID:2ct8A+FP.net
私だけカンストしてた件

クラスチェンジはないのかしら

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:44:40.04 ID:tlEwKL0m.net
>>695
そもそも両刃ではないだろうか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:46:57.53 ID:7ukqGS6Y.net
https://pbs.twimg.com/media/C-AP4FRVwAAf1DB?format=jpg&name=small

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:47:46.55 ID:pUKu9Xz5.net
>>695
日本刀だって相当重いよ!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:50:22.88 ID:4mwsTAzK.net
打刀までなら軽い方か

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:53:55.81 ID:hB6lAZCv.net
>>693
メタ的に言うなら人格形成には身体と周囲の環境が大きく影響するのでユミエラとして育ったらユミエラ以外にはならんと思う
アイデンティティが確立されてなお悩むキャラがいるのは分かるが全員そうとも限らないし
アニスが悩むのは魔法を使えないけど魔法が大好きというのがどっちの自分から来ているのかってとこだしね
ユミエラはそのへん気にしてない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:54:34.95 ID:/iLKeZit.net
モツ煮の下りが好きで困る

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:01:22.76 ID:6PjcCwZV.net
魔王はLV60の勇者4人PTで倒せるくらいの強さなのであの場の現存最強近衛兵団ならユミエラが魔王でも倒せると国王は判断したのだろう
どのみち倒せなかったらどうあがいても勝てないので王国は滅亡するしかない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:29:38.41 ID:YFELVJBa.net
>>698
剣ちゃん……草

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:31:12.40 ID:v8D4KkoL.net
光魔法の持ち主は本当に足を引っ張っただけになってるけどこのまま終わりそうだな
逆にエレノーラはこれから評価爆上がり

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:31:28.82 ID:htjtMUnY.net
ループ七回目の悪役令嬢よりこっちのほうがキャラデザ可愛くて見られる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:32:38.07 ID:rbzRDcFd.net
王族や貴族に対してもタメ口とか横柄に振る舞う主人公は多いけれど
ああいう場面で信用を得られるのはやっぱり礼儀作法ちゃんとしてるヤツなんだよね
レベル99を証明できても人格面で危険判定食らったら国外逃亡不可避
ユミエラはそれでもいいんだろうけど無駄な波風立てないって大事

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:35:11.50 ID:mwMIa3hL.net
ループ7回も継続して見るくらいに悪くない
爺さんなもんで男のロン毛は気味悪く見えるんだがね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:37:18.22 ID:/no0Uwjx.net
生前の記憶がある生粋のゲーム廃人ユミエラにとっては寝ても覚めてもVRゲームの中で暮らしているようなもんなので、ある意味最高に幸せな転生人生なのではないかw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:51:41.03 ID:aI1KZQ+u.net
>>686
あそこ魔人ブウの攻撃避けたミスターサタン思い出したら、ニコニコでもサタンコメあって笑ったわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:52:54.09 ID:g3OK1aAm.net
ごく大雑把な見分け方として
LV99→ヒロインが強い→男向け
7回目→ヒロインの彼氏が強い→女向け

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:54:24.44 ID:aI1KZQ+u.net
>>706
ループ7回の方はタイトルの割にOP,EDが不穏だしイケメンばっかりで見るのやめたわ
レベル99はコミック版買う程度には好きになったけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:56:07.48 ID:2xYfTRvf.net
これとルプななは漫画のときから読み続けてるわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:59:58.92 ID:jJ1EjnoC.net
>>711
セーラームーンにあやまれ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 14:05:39.42 ID:2ct8A+FP.net
ごめんね素顔じゃなくって

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 14:28:18.35 ID:1KESvu1o.net
B's LOGコミックの時点で女向けなんだわ

717 :幼女キックLv.99:2024/01/29(月) 14:46:17.35 ID:RU+ynJM5.net
>>698
真剣の重さの鉄棒で頭殴りゃ死ぬわな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 14:46:53.74 ID:XtsQ5YI+.net
ユミエラ用の30キロくらいのハンマー用意しろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 15:28:53.31 ID:KaWC6zcD.net
ユミエラの腕力はドラゴンボールの世界並

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 15:35:28.00 ID:rbzRDcFd.net
悟飯は学校で精一杯手加減して野球してるの思い出した
あれも今思えばなろうの俺ツエームーブに近いよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:13:34.80 ID:HGlcaAHm.net
グリザイアでちょっと流行った女性に話を合わせ(ているように見え)る秘技使っててわろたw
あっちは最後君は悪くないだったか
前世でも女の子のはずなのに悲しいな……

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:17:13.49 ID:/no0Uwjx.net
>>3>>950
明日4話来る前にエレノーラのスレ建てといた


【悪役令嬢レベル99】エレノーラ・ヒルローズは好きがレベチかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1706512426/

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:18:33.18 ID:kxFRWSQ5.net
立て乙

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:33:43.79 ID:7DD72t3w.net
裏ボスを主役に据えるとキャラ付けやキャラデザ捗りそうね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 17:19:59.98 ID:ZAspoYNM.net
>>721
なるほど
すごいな
悪いのは君じゃない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 17:37:53.19 ID:a5h5PQzy.net
悪役令嬢モノとか乙女ゲームの世界に転生する系って大抵
序盤に登場人物同士がウダウダ会話するシーンでイラッときて初回切りするのに
この作品は普通に面白いと思うのは男向けの作風だからなのか
何が違うのだろうと考えたけど主人公が自分の行動を論理的に動機付けするから男脳でも
一見無意味のように見える行動をとる理由を理解できるからストレスを感じないのかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 17:39:30.29 ID:9Kk/2hyK.net
現在撃破未達のゲームの裏ボスってオリジナルの陰蜂ぐらいか
トレーニングモードでは陰蜂のみのノーコン撃破は達成されたけど
オリジナルの一面からブッ通しでは陰蜂撃破のノーコンクリアはまだだし
それに比べたら裏ボスユミエラはまだヌルい方かな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 17:40:23.97 ID:kxFRWSQ5.net
ゴリ押しで倒せるからね
低レベルクリアとかだとまた変わるかもだけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 17:41:02.25 ID:8kFldM6I.net
>>726
ゲーム世界の悪役令嬢ものはCVファイルーズあいが多い気がする

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 17:46:39.45 ID:Sln4WKCb.net
ゲーム世界の悪役令嬢ものアニメって何があったっけ
(ボイスドラマとか?)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 17:47:52.20 ID:+Qpt3G2s.net
悪役令嬢転生ものだとこの前やってた民のために尽くすやつしか思い浮かばんが
一杯出てるからもっと居るかもしれない

>>725
それか
受け答え適当すぎるw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 17:48:48.61 ID:kxFRWSQ5.net
まぁこれも厳密にはゲーム世界じゃない…というのは置いといて
初期の悪役令嬢ものって婚約破棄から派生パターンだから大抵ゲーム世界系列なんじゃないかな?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 17:53:47.86 ID:Sln4WKCb.net
まあこんなにアニメ化されるとは2年前でも想像しなかったけど

678 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/10/11(火) 21:52:44.65 ID:SwBrn1o4r
個人的ヒイキの悪役?令嬢

24時間RTA令嬢 アレクサンドラ
 「残り一日で破滅フラグ全部へし折ります~ざまぁRTA24Hr.」
おバカ令嬢 バーティア・イビル・ノーチェス
 「自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。」
ゲーマー領主 ユミエラ・ドルクネス
 「悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~」 
鶏ガラ令嬢→おかゆ令嬢 ラビィ・ヒースフェン
 「強制的に悪役令嬢にされていたのでまずはおかゆを食べようと思います。」
肉食怠惰令嬢 レイチェル・ファーガソン
 「婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ」
ループ万能令嬢 リーシェ・イルムガルド・ヴェルツナー
 「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」
サメキバ教授  ピア・ロックウェル
 「弱気MAX令嬢なのに、辣腕婚約者様の賭けに乗ってしまった」
外道女王 プライド・ロイヤル・アイビー
 「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」
スチル回収令嬢 フェルリナ・ゲーテンベルグ
 「まだ間に合う!明日処刑される悪役令嬢ですけど、スチル回収だけはさせてください!」
番外 
野猿令嬢・農婦バカリナ  カタリナ・クラエス
 「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」

679 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/10/11(火) 22:14:54.72 ID:mP/FT6iQr
半分くらい読んでるから残り読んでみるww

685 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/10/11(火) 23:08:20.93 ID:1umSQvEP0
番外しか知らんw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:10:39.91 ID:v8D4KkoL.net
半分知ってたわ
監獄はあっさり終わりすぎて草だった
ダラダラ続く方が困るけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:16:44.04 ID:/aepGuH0.net
軍神令嬢と嗜みが無いな?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:33:05.92 ID:bokb1buq.net
自称悪役令嬢な婚約者の観察記録のバーティアちゃんはエレノーラちゃんに匹敵するおばかわいい逸材

悪役令嬢からの派生なのかちょっと微妙だけど、虐げられた状況の令嬢が幸せになったりならなかったりするパターンのものがあって
前世が魔王(と呼ばれてた魔物)
愛さないといわれましても 〜元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる〜
https://gaugau.futabanet.jp/list/work/63203cfaa53aef8e3a000000
とか、前世が頭の悪いおっさん
夜伽の国の月光姫
https://ncode.syosetu.com/n4138ck/

なんてのもあるよ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:39:44.69 ID:kxFRWSQ5.net
しれっと月光姫トラップで笑う いやめっちゃ面白いけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:40:56.65 ID:0l8bxtZ/.net
ゲーム開始後の冒険で大した日数かけずにレベルもりもり上がるなら、ゲーム開始前から数年かけてレベリングしてたら普通にカンストするだろって発想は面白いなと思いました
あと効率重視レベリングをリアルでやると命知らずの狂気の沙汰になると

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:59:25.05 ID:rbzRDcFd.net
ゲームなら何時間でも魔物狩り続けてレベル上げできるだろうけど現実はそうはいかんしな
1日24時間しかないし、食事睡眠排泄もしなきゃいけないし、魔物の生息地への移動時間もあるし、学生なら勉強も疎かにできない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:01:43.46 ID:SF4xTVRn.net
月光姫に婚約破棄無いやろ!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:08:24.75 ID:gLVjhXe+.net
>>691
水戸黄門で毎回助さん格さんに殴られる下っ端さん達かな

>>720
あれは今まで同年代の友人が側にいなかったという悲しい話でもあるぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:14:27.10 ID:KaWC6zcD.net
悟飯は弟も強いから感覚バグってた
ユミエラ様は兄妹も友達もないからね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:17:44.99 ID:aQMyIlnM.net
大相撲令嬢ってだいぶ最近なのか
はぁどすこいどすこい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:28:59.04 ID:ZbgbIfuK.net
そもそも裏ボスの身体スペックで無ければ1人でダンジョン潜ってたら死ぬ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:37:07.52 ID:/no0Uwjx.net
有能なモブ「普通、死ぬぞ」

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:44:36.75 ID:Jatkg+Eq.net
CPU操作のユミエラですらLV99PT4人がかりじゃないと倒せないわけで
そこにゲーマーの魂が入った時点で普通ではない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:54:15.10 ID:7DD72t3w.net
OPが秀逸、ここまで主人公にあった曲調の主題歌久々
歌詞は知らんw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:55:43.61 ID:KaWC6zcD.net
AmazonのデジタルランキングだとEDの方が売れてる
OPかっけーのにな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:58:12.63 ID:chz0jF3z.net
何なら1話の偽OPが1番好きなんだが…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:01:40.12 ID:W8rR9nul.net
>>734
監獄は番外編の京都静岡が楽しくて印象が良くなってるw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:02:09.16 ID:7DD72t3w.net
立ち読みで確認でいるけどユミエラと王妃の会話一部重要な箇所カットされてんだけど構成変えんのかなぁ

王妃「でもねユミエラさん 聖女になれば黒髪による偏見もなくなると思いますよ」

王妃の見識の柔軟、高さが伺える良シーン
言っちゃなんだけど王妃に比べてユミエラは視野が狭い、当たり前だけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:04:33.44 ID:tkVd7x94.net
>>751
レベリングしか興味なさそうだししゃーない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:06:24.94 ID:2tRQx19h.net
>>751
王妃が見誤ってるだけだな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:10:32.52 ID:0l8bxtZ/.net
ユミエラは頭は悪くないんだけど、色々なことに対して雑って印象はあるかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:11:16.82 ID:7DD72t3w.net
まあロクな大人が周りに居なかったから仕方ないか、国王王妃みたいに接してくれる大人が居ればねえ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:13:11.77 ID:/no0Uwjx.net
>>747
出だしのイントロで赤目ユミエラが不穏さを醸し出すのに続けてアップテンポな曲調に合わせてすたすた歩く無表情ユミエラの流れが気持ちよく、初見でなにこれカッコいい!ってなった
あと中盤の「例えば指をちょっとなぞらせたら」のとこでアリシアが実際に杖に指をなぞらせるのも妙に艶っぽくて好き

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:17:07.61 ID:W8rR9nul.net
>>691
王子の命令でヒロインを馬車から引きずり出す仕事をしたらヒロインの父親に公開処刑(学園ホール内で首をはねられる)されたベテラン騎士とかもいましたね

まあ冒頓単于の例にあるように、主君の命令には問答無用で従うのが近衛騎士の仕事だからなあ

758 :幼女キックLv.99:2024/01/29(月) 20:24:13.09 ID:RU+ynJM5.net
>>751
カットって言ったらユミエラの身の上話(完全ネグレクト)に王妃が同情して絆されちゃう辺りの方が…
その後の王と王妃の会話と、この後の王家からのバックアップの強弱に関わる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:25:22.64 ID:rbzRDcFd.net
>>756
最初は顔が真っ黒なのに、少し成長したら半分になって、15歳頃には反転もしなくなる
アレはどういう意味なんだろうな

760 :幼女キックLv.99:2024/01/29(月) 20:27:05.59 ID:RU+ynJM5.net
>>754
まぁ元がゲーマー(トイレ行く暇があったらレベル上げって価値観)でこっちじゃネグレクトだしなあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:18:23.70 ID:gLVjhXe+.net
>>751
それ以上に王子に対するアッパラパーをカットしたのはどんな意図なんだかと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:25:01.92 ID:/no0Uwjx.net
>>759
原作未読だから勝手な想像だけど、
元々闇堕ちして裏ボスになるはずだった少女が、
転生者の魂が入って最強の身体を手に入れたと意気揚々とレベル上げにいそしんで、
ゲームスタート時点にあたる入学で未知なる新ルートに入った、
みたいな解釈はどう?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:30:36.90 ID:aQMyIlnM.net
陽のもの(エレノーラ)に浄化されたのですよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:24:18.26 ID:irXW45Hy.net
裏ボスちゃんをきしだんちょが試した時、あいつ完全に剣振り切ったけどもし回避出来なかったらそのまま偽物として処した体に
する気だったのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:29:46.51 ID:W8rR9nul.net
目立つまいとする気はあるのだが(ネタバレ)

https://i.imgur.com/ea8gXvK.jpg
https://i.imgur.com/O3XGz97.jpg

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:39:57.39 ID:3pI6KE9x.net
ゲーム内のユミエラも「ちょっと修行したらスゲー強くなった」というやつだったのかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:40:13.62 ID:/no0Uwjx.net
>>764
王様としてはすでにLv99を受け入れた上での他の懐疑的な貴族たちへのデモンストレーションて意味合いのテストだからなあ
魔法を見せてくれって言ったのも闇属性なのをわかっててあえて恐れるものではないと言わせるためのもの
ついでに被差別対象の黒髪までフォローするという、すべて計算ずくの茶番劇
あれでユミエラの首がハネられるとは考えてないでしょう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:46:35.14 ID:ORH6WB3R.net
>>766
強くなるのは魔王が死んでからだからね
プレイヤーのレベルがカンストしないと倒せない状態のユミエラのレベルは99のユミエラよりかなり低いのかもしれない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:49:04.50 ID:rbzRDcFd.net
そのへんの王様の白々しい語り口が好き
ああ予定されたセリフを読み上げてんだなって感じが出ててとても良い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:50:25.16 ID:aI1KZQ+u.net
修行なんてしたことないのに宇宙の帝王だったフリーザが数ヶ月修行したらゴールデンフリーザになって更にめちゃくちゃ強くなったのと同じ感じでは

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:50:47.95 ID:kxFRWSQ5.net
いいよねあぁいうの
目聡い貴族ならデモンストレーションにも気付くしね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 01:10:25.69 ID:uvL+OfS7.net
今のユミエラより暗黒面に落ちたユミエラの方が強くても不思議はない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 01:23:40.91 ID:byi3qwzL.net
普段他のアニメなら再生止めるが、EDの可愛さが異常だよね
エレノーラがメインだが、決めポーズではユミエラも振り返ってしっかりピースしてたり、振り付けや楽曲とのハーモニーも完璧、毎回最後まで観てしまう
毎週楽しみなんだよおじさんは

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 01:25:57.74 ID:4OWJ1xJE.net
オープニングもエンディングもめっちゃ好き
入りも好きだから延々見てる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 01:47:07.35 ID:cVk66xAW.net
>>773
【悪役令嬢レベル99】エレノーラ・ヒルローズは好きがレベチかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1706512426/9

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 02:01:11.70 ID:w++gLWOS.net
シーズンに一つぐらいOP飛ばさないアニメはあるけど、ED飛ばさないアニメは非常に希だわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 02:07:10.39 ID:mkaudJnf.net
たのしいほいくえん こんげつごうふろく

ht tps://twi tter.com/akuyakuLV99/status/1748631461391970647
https://pbs.twimg.com/media/GENLVvub0AAI9zi?format=jpg&name=orig
https://pbs.twimg.com/media/GENLVvtawAA3jSW?format=jpg&name=orig

よいこのきみも さっそくおともだちとあそんでみよう!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 02:10:26.09 ID:4OWJ1xJE.net
所々に無茶振り指令がある(笑)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 02:26:20.86 ID:tvxwR3/O.net
>>3
>>775
関連スレ追加で

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 02:48:08.07 ID:BbAHIpPd.net
最強タンクのEDもニコニコだとEDのコメントが一番面白いから飛ばせないな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 04:11:39.06 ID:4OWJ1xJE.net
ニコニコで最新話見てきた
やっぱ楽しい(笑)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 05:31:49.32 ID:Doot4ls6.net
ダイジョブー♪ダイジョブー♪

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 09:29:07.73 ID:PeG9R+V3.net
1位おめでとう!毎日投票するんやで

【週間】新作アニメ投票トップ10【1月28日】

1 悪役令嬢レベル99 48
2 佐々木とピーちゃん 47
3 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。 46
4 メタリックルージュ 42
5 魔都精兵のスレイブ 38
6 ダンジョン飯 37
7 外科医エリーゼ 35
8 姫様“拷問”の時間です 34
8 ぽんのみち 34
10 最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました 31
10 ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する 31

投票所(5秒で投票できます) http://animevote.site/

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 10:30:36.31 ID:1XAyKKsa.net
>>736
”自称悪役令嬢”は俺も好き。 コロナ戒厳令中にやることが無くて図書館から全巻まとめて借りて読んだ。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 10:49:18.21 ID:h828/f3F.net
EDのダイジョウブダイジョウブーとかユミエラの愛の手が癒し

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 11:03:53.81 ID:DkuGbFxV.net
王様は騎士団長の攻撃でユミエラが死なない確信があったんだろうが、それを実行させられる騎士団長は結構おっかなかったんじゃないかって気はするな
王様への信頼と忠誠心で振り切ったんだろうけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 11:13:41.93 ID:s8+XBmmp.net
エレノーラが王子取られて闇落ち→裏ボスになる可能性

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 11:45:42.34 ID:xfscU4C1.net
@思い出に一発打たせてやることにしてるの
A手加減できなくて殺しちゃうから
B腕の一本くらいあげるわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 11:57:32.79 ID:9SvBoxU1.net
エレノーラがユミエラと恋に堕ちる展開きますか
まさに好きがレベチですね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:10:56.55 ID:ZqZnvBET.net
エレノーラは王子関連以外はポンコツ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:13:27.42 ID:y2U44cz4.net
王子関連はポンコツじゃないみたいじゃないですかー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:18:48.44 ID:K29rp5zO.net
>>789
コミカライズはB's LOGコミックという女性向け漫画雑誌だから
百合百合しい展開は残念ながら期待できないんだ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:22:16.10 ID:9SvBoxU1.net
>>792
百合姫でやってるわた推しとは需要が違うのよと
確かに…
しかしエレノーラに目覚めてほしい…皇太子よりクールな主人公キャラが目の前にいますよ…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:23:57.19 ID:iIcmc9ut.net
腕失っても再生できるか、そうか...

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:26:14.35 ID:5guv/AvC.net
腕から身体が生えてくるのかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:51:14.33 ID:8HpAlCwA.net
魔王らしくて良いけどファン減るかも

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:52:44.38 ID:4OWJ1xJE.net
落ちた腕に回復かけたら生えそう
意味ないけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:54:45.46 ID:UQx4Z935.net
エレノーラが魔王だったら悪魔的な際どい衣装を着ることになるんだろうな
ユミエラには似合わん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:57:42.47 ID:y2U44cz4.net
↓以下ユミエラに似合う衣装
 俺はバニーだと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:58:45.88 ID:s8+XBmmp.net
設定は奇異だけどシンプルなストーリーの作品て本当良いと思うわ
そんなにキャラも増えないのも見易いし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:59:26.91 ID:L0LsJJhT.net
バニーガール

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:00:17.26 ID:DBZufK0B.net
>>799
似合わない服を言うほうが早いレベル

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:02:22.73 ID:W3zXClgj.net
バニー良いね
まあ髪をあげたらドレスもいけるんだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:15:51.43 ID:4leLE0ZH.net
アオザイを着て欲しい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:17:18.54 ID:9SvBoxU1.net
当たり前だがタキシード

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:17:20.60 ID:4OWJ1xJE.net
髪色が黒だから落ち着いた色合いにしたらマジでなんでも似合うんじゃないか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:20:09.77 ID:Awwjubvp.net
ユミエラが強者と自覚してて且つ中央もどきとはいえちゃんと貴族令嬢として礼儀正しく振る舞ってるのがいいわ
無自覚になんかやっちゃいました?とか白々しいことにならないし、
曲がりなりにも貴族令嬢なのに不躾なおてんばでもない
設定上当然の振る舞いしてるのも見易さに繋がってると思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 14:18:42.52 ID:h828/f3F.net
誰に失礼な態度取られてもユミエラの方は一貫して相手を立ててるからな
聞かれたことだけ答えて目上に反論は一切しない
そのうえで自分の主張すべきとこはしっかりしてる
マジで頭が良い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 14:40:33.09 ID:L0LsJJhT.net
レベリングとかレベリングとかレベリングとかか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 15:19:38.69 ID:1DNV3Ipc.net
>>673
慎重勇者さんが鼻で笑っちゃうわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 15:36:10.05 ID:io53Mnbj.net
>>799
セーラー服のポストカードあったけどメッチャ似合ってたわ
髪はポニーテールにしてたな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 15:39:26.08 ID:E5xI7BEA.net
>>811
セーラー服(髪下ろし)、巫女服、サンタ服、水着は公式で確認できたわ
最後

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 15:59:47.88 ID:ZT2gnYbI.net
実はあのままユミエラが避けなくても
皮膚で跳ね返されて無傷なんだけどね
光魔法でエンチャントでもしてないと傷つかない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:20:13.01 ID:3tEo40Ij.net
呼び出したおっさんたち普通にブラックホールのこと知ってたけど現地民的には魔王しか使えない魔法ってのは知ってるんかな
知ってたらあんな茶番でお咎めなしには出来ないか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:22:46.43 ID:Mhz7Dtq3.net
封印解けるって部分以外は魔王有名っぽいからね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:36:06.17 ID:bwLNuKbp.net
多分魔王がブラックホールを使った事は伝わっているとして
魔王が使ってくるそれ以外の魔法が既知の闇属性魔法と同じなら、ブラックホールは高レベルで習得可能な闇属性魔法では?と予測は一応出来る
あるいはそれ以外の誰か(何か)が使った記録があるなら話は早い

817 :幼女キックLv.99:2024/01/30(火) 17:01:28.39 ID:cpQGvaBP.net
まぁ偏見120%で「ブラックホール使うから魔王!! 黒髪だし!!!」ってやりだす奴が
「いれば」「それが悪い方に転がれば」面倒な事になるかもしれんけど、
もうそれは本編とは別個の二次創作でしかない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 17:27:29.04 ID:Kz2IVgXe.net
今夜はついにユミエラのお相手の見せ場か
保護者的なキャラと聞いたが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:15:56.70 ID:lzsr6/I2.net
ここから闇のラブコメである 刮目せよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:16:44.48 ID:wcH36Hxh.net
個人的意見だが次からも面白さは更に上がっていくゾ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:33:32.04 ID:3wXAasFi.net
保護者ではない猛獣使いだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:33:47.98 ID:s+OEi90R.net
ユミエラちゃんのラブコメこそ待っていたのだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:45:58.53 ID:CT8Sv7MI.net
パトリックはLv.50には学園の在籍中になる予定

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 19:11:42.36 ID:AFjku25v.net
正ヒロイン回か、やっと

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 19:11:45.17 ID:X/WiwZ/z.net
レベルが証明されてからすり寄ってくるパトリックは好かん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 19:12:15.46 ID:4OWJ1xJE.net
>>825
にっこり
楽しみにしとくといいゾ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 19:12:51.58 ID:X/WiwZ/z.net
エレノーラ様こそが正ヒロインよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 19:24:33.49 ID:h0LsfueM.net
>>823
アインズ様に鍛えられるハム助みたいなもんか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 20:22:28.38 ID:AEv67PaC.net
>>799
黒髪ロングって事でなぜかセーラーマーズが思い浮かんだが、案外いけるかもしれん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 20:34:40.21 ID:u8jc9CT+.net
>>829
プルートの方が近いかも知れん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 20:35:03.85 ID:XIoKGquD.net
パトリックがサブヒロインか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 20:56:14.21 ID:W2v/mUfw.net
>>827
エレ様がユミエラにお姫さまだっこされればイチコロなんだがなぁ・・・


ん?・・・エレ様・・・?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 20:57:51.53 ID:uvL+OfS7.net
EDのエレノーラの一枚絵で良く見ると背景になんか飛んでるの草

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 21:08:10.55 ID:8cDfg41B.net
準惑星…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 21:48:59.53 ID:1DNV3Ipc.net
偽ヒロインのアリシア
正ヒロインのエレノーラ
裏ヒロインのパトリック
あなたのお好きなヒロインを推して下さい

え、ユミエラ?ああ惑星破壊兵器萌えですか、そういうのも有りですね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 21:53:59.91 ID:9SvBoxU1.net
パトリックがヒロインか…確かに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 22:09:59.72 ID:RxpUUk6f.net
今夜の話でアリシアの方向性が見えてくるのか?
既にコミカライズ版に近いようだから悪い扱いにはならなさそうだが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 22:15:49.39 ID:cdYGOX0V.net
Lv99なら団長の剣を逆側から2本指でつまんで止めて欲しかったな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 22:40:59.30 ID:h828/f3F.net
そういうことしないのがユミエラの凄さだと思うけどな
あの謁見の場のやり取りで力だけではないことを証明したわけで
対応如何では国王と王妃すらも敵に回していたかもしれない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 22:45:05.27 ID:s8+XBmmp.net
貴族の教育は受けているからな
あと女子が出過ぎた事は良くないと言う世界観もあるのかも

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 22:46:34.04 ID:nHP1Q4Or.net
ちゃんと相手を立てるからなーユミエラ
礼法作法は面倒を減らす魔法

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 22:50:36.47 ID:Awwjubvp.net
国王との剣と盾の駆け引きも凄いよな
あんたの望む武器にはなりたくないけど、
あんたに忠誠を誓う民として防衛なら喜んで協力します
って拒絶しながらも相手を立てて反目はしないって明確に伝えて、国王もそれを理解して受け入れてる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:04:51.12 ID:8ahjEhN8.net
さて今日の放送ではハリポタネタ来るかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:18:10.24 ID:oNi1epGj.net
EDの歌良いね
気がついたら仕事中口ずさむくらいにハマってる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:23:53.80 ID:cVk66xAW.net
正座して全裸待機中!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:25:36.51 ID:KfxUB2tq.net
あったかくして

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:53:06.16 ID:erxBrEl1.net
ダメだこいつ・・・
どんなに良い子でも常識知らずのやべえ女の意味ではユミエラもアリシアも同レベルだよw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:54:09.55 ID:Bg3PF0cO.net
とてもグロい回復魔法笑ったわ
やっとこさまともな男キャラが出てきたな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:54:33.71 ID:olYyt+JL.net
この主人公ぽんこつ可愛いなw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:55:34.49 ID:erxBrEl1.net
疑った矛先を収めないアリシア(←ユミエラの事が禍々しい黒い何かに見えてる)
制止を聞かず魔物をどんどん呼ぶユミエラ(←レベル上げ効率化の為を思って)
うーん・・・こいつら・・・どっちもどっちなんだから早く打ち解け合って欲しいもんだわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:55:53.05 ID:S7O+dbe7.net
ユミエラさん自分基準でのレベル上げ方法を他人には相当厳しいのではw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:55:53.46 ID:Bg3PF0cO.net
これも内田弟とちゃんりなの夫婦共演なのか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:56:15.30 ID:erxBrEl1.net
1話に出てた学園長リストラされたんかい
新学園長の方がはるかに怪しい感じがするぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:57:44.60 ID:HmKJQ0Zi.net
漫画全部買ってきた

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:59:46.68 ID:k/drsU5b.net
AT-X 4話

開幕早々、赤黄青トリオが絡んできてむしろ“いつものあれ”的な安心感。彼らがいないと話が始まらないからな。
と思ったらエドも真っ当なこと(確定的な証拠なしには決めつけられない)を言うじゃないか。どういうことだ。

「魔物を倒すことです」のところのユミエラのイメージ、カッコよかった。めっちゃ早口で言ってそうなのが
難点なだけだ。いや、言ってそうっていうか。

パトリックは大変そうだな。(他人事)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:00:11.45 ID:hm8bvOfV.net
たらしこみスキルはレベル99だなアリシアちゃんやはり淫乱ピンク・・・げふんげふん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:00:12.16 ID:7PEJect9.net
ユミエラ渾身のハリポタネタがなかった
https://i.imgur.com/Q9BlBFu.jpg
ネコチャンに近づく極意なかった
https://i.imgur.com/A4eKNwh.jpg
後は「すごく乙女ゲームだあ」もなかったしリタも出番なかった

でもまぁ概ね満足

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:01:08.40 ID:7Cm9FkBl.net
これは酷い回だ・・・面白いが。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:02:49.34 ID:7PEJect9.net
校長との会話では「ノーコメント」が聞けなかったのが残念

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:04:43.60 ID:xP/wMk1r.net
>>850
アリシアに向けられるヘイトをユミエラ自身のやらかしで帳消しにする有能的な?w

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:12:53.38 ID:LKY9pC5K.net
>>856
コミュ力レベル99と言うユミエラ評の割に同性の学友は一人も居ないアリシア
本来ならジェシカがそのポジションのはずなのにユミエラが三馬鹿にいち早くアリシアとの関係を押し付けた影響でアリシアは女子生徒達から微妙なだけにコミュ力レベル99あるようには見えないな
アリシアはアリシアで結構不幸

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:29:52.18 ID:0G/FEc8v.net
驚きの事実
アリシアさんは平民なので常識を知らないが、ユミエラさんは誰一人教えようとしなかったから常識を知らないゾ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:29:58.63 ID:ZhZuWjJ8.net
MX組はこれから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:32:56.60 ID:ixN9a3xw.net
>>862
常識を誰よりも知ってるはずの王子が国家機密を自らばらす非常識っていう
ある意味ユミエラとアリシア以上にヤバイ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:34:21.08 ID:0G/FEc8v.net
>>864
世の中にハニトラが無くならない理由ですね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:38:01.84 ID:3fmdb/vI.net
人の話を聞かない理解しようとしない
うん、コミュ障だわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:44:57.98 ID:rTOVlPWy.net
>>866
ユミエラ、アリシア、三馬鹿みんなに当てはまるぞw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:55:11.91 ID:79iW0Tue.net
主人公のせいで本来のキャラたちの人生が狂ってるのに
それを馬鹿にしてるのがめちゃくちゃ印象悪い
ふつうの悪役令嬢ものなら、「元のままだと自分が死ぬ」が改変の正当な理由になり得るんだけど
これは不必要な無双を繰り返して、また私なんかやっちゃいました?してるだけ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:55:12.54 ID:T2v8fibd.net
ユミエラの話を聞いて理解しようするのはダークバインドだけ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:55:30.64 ID:ZhZuWjJ8.net
ユミエラ人の話を聞けw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:56:07.02 ID:+eiMMv+S.net
魔物呼びの笛連発ワロタ
これだから効率厨は

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:56:15.26 ID:ZhZuWjJ8.net
>>868
そりゃ他作品と同じことやったところで
ただのテンプレになるだけだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:56:45.20 ID:m4WfsciJ.net
>>868
具体的にユミエラのせいってどの部分だ…?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:57:01.10 ID:B130OY/Y.net
過剰な経験値稼ぎを苦に思わない脳筋ゲーマーユミエラw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:57:22.35 ID:aCP+Sm7r.net
ヒロイン出せよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:57:41.64 ID:bgM0600S.net
ひどいパワーレベリングを見た

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:57:49.53 ID:vEKHi4ln.net
ダークば印度

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:58:20.68 ID:I+VwYRsS.net
ユミエラさんめっちゃいい人じゃん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:58:44.36 ID:a0SCV9KA.net
エレノーラ微塵も出ないがまだ出番あるのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:58:54.31 ID:/5K/YVRD.net
クラスで恐れられてる不良が捨て猫拾うとこ目撃したみたいな古典的な出会い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:59:00.47 ID:DdkzxBDE.net
実況スレのこれ草

179: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/31(水) 00:54:30.19 ID:uFz70n1/
ブォォォ ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) わかりました 今からもう一度吹きますね
|>====CC l丶l丶
    /  (   ) やめて!
    (ノ ̄と、 i
       しーJ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:00:48.91 ID:DdkzxBDE.net
>>873
第2話で3バカをケチョンケチョンにしたでしょ
それがきっかけだって新学園長も言ってたでしょ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:01:58.06 ID:ZNFO0BLB.net
いや確かに、あんな黒い塊が教室でイゴイゴ動いてたら・・・普通に警戒して
あわよくば排除しようとしてしまっても仕方ないね?w

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:02:10.52 ID:hJ9nhK81.net
>>882
そんなもん生まれてきた罪レベルの話やん…本人たちが突っかかった結果
ユミエラさんに悪い部分無いだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:02:19.33 ID:+eiMMv+S.net
地方貴族組のほうが中央貴族組よりレベル10くらい差が開いてそうw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:02:41.28 ID:TozfS6MZ.net
魔物のCGが安い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:03:14.62 ID:AvlZxXrz.net
「殿下はあんな短慮なことをする人では無かったのだけれどね。最近は荒れていると言うか、不安定というか。普段は彼を支えてくれる2人も同じ調子でね」
「殿下たちに何かあったのですか?」

最近、彼らを不安定にさせる何かがあったのだろう。十中八九、原因は私だが。

「ははは、それを君が言うのかい? まあ、彼らの事情を話そうか。殿下と彼の親友2人は挫折を知らなかったんだ。小さい頃から優秀で、同年代の中では飛び抜けていた。それと同時に自尊心も高かったが、負けを知らないうちは悪く作用することは無かった。
しかし、そんな彼らのプライドを打ち砕く者が現れた。彼らは認めたくなかったのだろう。自分たちを負かす者を魔王だと思って、精神の安定を図るくらいにはね」

やはり元凶は私だったか。

しかし、私が原因でゲームのシナリオとはだいぶ違う状況になっている。
もともとシナリオ通りに物事が進むとは考えてはいなかったが、序盤からここまで違うと何か大きな影響があるかもしれない。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:03:44.46 ID:874xHmhG.net
>>881
草生えるw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:04:43.44 ID:vEKHi4ln.net
系列店の貴族を案内するユミエラ(魔物を呼ぶ笛吹き放題)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:04:50.10 ID:/5K/YVRD.net
ユミエラはゲーム知識があるから、ぬるい授業に危機感を抱いているんだよね
卒業までにレベル60相当は普通だと思ってるから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:05:43.83 ID:b/3vnG4P.net
ダークバインドが思ったより可愛い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:06:14.05 ID:0G/FEc8v.net
あとレベル99のメリット知ってるから善意もあると思う
小手先の30年の技よりレベル上げるほうが…ってなるし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:06:52.83 ID:DdkzxBDE.net
>>890
なおユミエラの見える位置に3バカとアリシアはいないから実際レベル上げはどうだったのかは分からない模様

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:08:14.69 ID:AvlZxXrz.net
「はじめまして、ユミエラさん。新しく学園長に就任したロナルドだよ」
「はじめまして、ユミエラ・ドルクネスです。あの、前の学園長は?」
「事情があって退職したよ。君はもう会うことがないだろうから気にしなくていい」
そう言いニッコリと微笑むロナルド新学園長は、前任者とは打って変わって大変若い。30歳にもなっていないのではなかろうか。
彼の笑顔はどうにも作り物っぽく、人に安心感を与える笑顔のお手本をそのまま再現しているかのようだった。

「私は陛下の命を受けて学園に来ている。今噂になっている魔王の件についても把握しているから安心していいよ」
彼が王妃様の言っていた人らしい。魔王の件を知らされているということは陛下の信頼も厚い人物ということだろう。(略)
「あ、陛下は君が魔王だなんてことは有り得ないと分かっているから安心してね」
そう言われると、陛下は魔王の復活が2年早まったと考えてもおかしくないはずだが、初めから疑われることは無かった。私が魔王では無いという揺るぎない証拠でもあったのだろうか。

「王家は魔王についての詳細を把握しているのですか?」
「ノーコメント」
彼は更に笑みを深くして答えた。
それはイエスと答えているようなものでは?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:08:39.23 ID:/XQl+qur.net
うおおおクソCGモンスターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:08:44.01 ID:7PEJect9.net
>>884
例えるなら中学生が一生懸命練習に打ち込んでピッチャーがいい球投げれるようになって達成感を感じてるところに
同じ年で全盛期の大谷クラスの奴が出てきたというような

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:09:50.79 ID:/XQl+qur.net
地方貴族班今回だけで中央貴族班より強くなったろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:09:57.14 ID:/5K/YVRD.net
原作?の長文コピペ君は一体何がしてぇんだ
鬱陶しい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:10:08.70 ID:FC3DKeBm.net
>>896
それでへし折れたならフォローしてもいいけど、全力で排除しようとしてきたならそいつらはもうただのクソ野郎たちなんよ…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:10:55.75 ID:R45d2q5I.net
良いギャグアニメだなぁ
他でしっかり笑わせてくれるからクソCGも気にならんし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:13:03.69 ID:I+VwYRsS.net
この調子で地方貴族の人達を全員LV60にしちゃうのかしら

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:13:23.46 ID:/XQl+qur.net
おっさんになるとな…レベル最大まで上げるようなやり込みプレイはキツくなるんじゃよ…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:14:52.98 ID:ZhZuWjJ8.net
主題歌の「ノイズキャンセリング」って
マジで馬耳東風って意味だったのかよw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:16:50.55 ID:fRzOO1HT.net
>>896
むしろそれはやる気あふれまくるシチュエーションやん
折れるならその程度の雑魚

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:17:42.86 ID:AvlZxXrz.net
サブタイが出たのがBパート開始の2分30秒後www
https://i.imgur.com/zHPH7zU.jpg

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:18:00.94 ID:ZhZuWjJ8.net
>>905
もはやクソコラに見える

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:20:07.10 ID:9QLw5YF+.net
これ以降、だいたいユミエラの暴走をパトリックが止めるギャグ漫画よね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:21:02.23 ID:/5K/YVRD.net
やってることは高レベルプレイヤー引率の下でのパワーレベリングだよな
トドメだけ任せて効率経験値稼ぎ
有能指揮官もいるから連携技術も偏りなく学べる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:25:22.43 ID:zPAg3+Tc.net
>>850
無理だ
アリシアはユミエラの顔も見えていないのだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:29:11.19 ID:2Omip3ty.net
ひどいパワーレベリングをみたw
これ繰り返してたら地方貴族のレベルだけ大変なことになるな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:30:55.49 ID:T2v8fibd.net
://xxup.org/eIpgf.png
アリシア視点のユミエラ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:32:13.43 ID:zPAg3+Tc.net
てかげんをかけたイデオンガンでHP10だけ残った敵を
他のユニットの最弱武器でトドメを刺したのを思い出した

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:32:24.57 ID:ZNFO0BLB.net
>>909
見た目だけなら、モンスターより得体が知れんモンに見えるんだもんな?
そりゃ仲良くしようなんて発想すら出て来んわw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:33:51.07 ID:2Omip3ty.net
どうしてもCGモンスターでカミカツを思い出しちゃうなw
制作会社は不本意かもしれんが笑ってしまうw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:34:00.67 ID:XEDfYiKD.net
黙って二度見する勢いで大好きすぎるw

ラブコメ(闇)はいい味してるよなぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:34:07.16 ID:BL6UchQQ.net
レベリングに関してだけは妥協出来ないユミエラちゃん可愛い回だったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:35:40.78 ID:2Omip3ty.net
パトリックにトラウマ植え付けそう
フラグ立てるかと思ったらご覧の有様だよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:35:59.19 ID:ZhZuWjJ8.net
ユミエラがアホかわいい回だった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:37:33.51 ID:JFLqS08B.net
おじい学院長いつの間にか成敗されてて草

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:38:44.14 ID:cE5n90WX.net
そのレベリング上げのせいでアリシアの性格が相当に歪むことになるんだよなあ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:39:39.89 ID:zPAg3+Tc.net
ユミエラはレベルカンストしてるから
自分で倒しても経験値の無駄だからな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:40:24.71 ID:ZNFO0BLB.net
ユミエラは「レベル低い時はこんな事が大変だった」みたいなのが一切無いよね?
マジで低レベル時代から強かったんじゃないか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:40:43.14 ID:T2v8fibd.net
あのじじい
1話でカットとか王様の仕事はえーなおい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:43:25.76 ID:T2v8fibd.net
いや、2話にもいたか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:43:31.82 ID:/5K/YVRD.net
>>913
しかも周りはレベルはおかしい点以外は普通の人間として接しているらしく、自分だけおかしなものが見えている
あるいは彼女の正体に気づいているのが自分だけ?
こんなん焦るに決まってるわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:44:04.08 ID:zPAg3+Tc.net
まぁ地上にいるモンスターはザコだろうからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:44:30.10 ID:2Omip3ty.net
今週は大人しく終わるのかと思ったら
よりひどいことになってた(褒め言葉)
毎週楽しませてくれるなあ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:45:50.15 ID:T2v8fibd.net
ということは
闇属性のダンジョンに闇魔法で挑むのは最高効率とは言えない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:46:56.66 ID:scprmbPA.net
これユミエラが魔王をやっつけたら
一番手っ取り早いのでは?

やっちゃいけない理由ってなんだっけ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:47:42.18 ID:BL6UchQQ.net
>>922
転生ボーナスあるかもね
後々会得する魔法知ってるのもかなり有利

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:48:09.02 ID:0G/FEc8v.net
>>922
本人的には無かった
腕ちぎれたりはしてるけど本人的には問題無かったから…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:48:21.72 ID:BL6UchQQ.net
>>929
王族が倒さんと正当性が揺らぐ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:49:28.93 ID:mQ2TRJV2.net
>>922
同じレベルでも基礎ステータスに格差があるような感じね
子供でも勝てる最弱魔物のスライムにすら返り討ちに合う子もいるし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:52:06.49 ID:/5K/YVRD.net
>>929
国の成り立ちからして初代国王と聖女が魔王を倒したことに所以するから
実際は封印しただけでその煽りが2年後に来るらしいけど
今度こそ王家の者が魔王を倒さなければその権威が揺らぐ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:58:51.97 ID:874xHmhG.net
面倒くさいよね王族

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 01:59:27.55 ID:scprmbPA.net
ユミエラを王子とヒロインの勇者パーティーに入れて
魔王討伐の名目だけは譲ってもらうのが
堅実だよねこれ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:00:44.33 ID:T2v8fibd.net
まぁそれでも魔王はユミエラが倒すんでしょ
アニメでやるのかしらんけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:01:20.38 ID:bgM0600S.net
学園長は前任者も後任も無能すぎる
王子+3の魔王討伐PTこそがLV99ユミエラの強制パワーレベリング地獄が必要だった
自分以外の人間のLVを最高効率で上げて魔王を倒して貰いたいユミエラに地方貴族(反王族派を多数含む)の育成を任せたらこうなることは容易く想像できた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:01:30.38 ID:XEDfYiKD.net
>>928
近所にそれしかなかったのだよ

それでも幼少からボス周回RTAやってたが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:02:55.51 ID:+eiMMv+S.net
>>934
それこそ反国王派がユミエラ担ぎ上げてクーデターの神輿に担ぎ上げられるだろうな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:05:06.85 ID:XEDfYiKD.net
>>940
重すぎて担げないどころか(

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:05:34.04 ID:2Omip3ty.net
このままストーリーが進んだら
ネオ・グランゾンとヴォルクルスの結果見えた決戦みたいにしかならんなw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:06:36.93 ID:T2v8fibd.net
担ぐにしても王子に輪をかけておバカの集まりだからなあの学園

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:07:11.08 ID:/5K/YVRD.net
デスタムーアとの決戦にダークドレアムさん連れて行く勇者一行

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:09:25.57 ID:BsXqeAV7.net
シュールギャグにパラメータを振りまくった長門有希
けっこうすきなアニメかもしれない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:09:48.11 ID:scprmbPA.net
パルプンテで呼び出された
ラスボスも逃げ出す恐ろしい何か扱いのユミエラさん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:27:52.97 ID:+shNx2mW.net
ユミエラパンチはパンチ力
ユミエラヒールはグロ画像
ユミエラにゃんにゃんで猫が逃げ
ブラックホールでそらきれい

ダークな力~身につけた~裏ボスヒロイン~
ユミエラ~ユミエラ~

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:33:53.74 ID:oO/LnYC8.net
最終回が二回になるな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:35:07.22 ID:4xbDY6FD.net
あのやり方でもレベル上がって強くなるとか舐めた世界だな…あのやり方で60レベルになって前回の団長と互角に戦えるようになるとは到底思えないんだが

王子たちは団長と一緒にダンジョン潜って手足切り落とした魔物にトドメ刺させてもらえばいいんじゃ…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:35:28.27 ID:Vyq9metJ.net
なんていうか…コレだから効率厨はって感じw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:38:19.74 ID:Vyq9metJ.net
って踏んだのか
行ってみる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:44:53.56 ID:Vyq9metJ.net
次のレベル上げスポットよ
悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~#5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706636452/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:45:00.49 ID:Qx1nBQuW.net
しかし、東京レイヴンズもだけど3DCGのアニメシェーディングって
無印ゾイドの頃にもう確立できてたのになんで違和感のある色のままなんだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:45:33.44 ID:ZUieFhtB.net
>>952
ありがとう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:52:00.57 ID:xrpq0j8B.net
>>952乙ですわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:52:24.43 ID:XEDfYiKD.net
>>952
乙ですが魔王ではありません

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:57:40.09 ID:ZUieFhtB.net
ED、不思議な組合せだな
あの金髪て悪役令嬢のポジションだよな

テンプレだと、裏ボス+正ヒロインになりそうなのに

そうか正ヒロインがどう転ぶかわからない違和感があるんだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:59:52.21 ID:ZUieFhtB.net
転生者かは関係なく、ユミエラが非常識なのはわかった
面白いな、これ

王子がバカなのが不穏

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 03:03:56.40 ID:FdwDg46x.net
>>953
アルペジオで完成したと思ったのにそこから退化する例多すぎ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 03:04:23.09 ID:Qx1nBQuW.net
エレノーラちゃんは、あんなバカ王子のどこが良いのだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 03:10:20.46 ID:XEDfYiKD.net
>>960
親戚筋公爵家同い年幼馴染みベッタリ系でれでれ

従兄弟同士は鴨の味まっしぐらだぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 03:18:13.65 ID:/5K/YVRD.net
新学園長曰く、バカになったの最近らしいからね
アリシアへの態度はまともに見えた
色ボケしてはいない?
エレノーラの前ではどう振舞っていたんだろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 03:31:39.84 ID:JFLqS08B.net
裏ボスが王子から嫌われてるのが完全に周知となった以上
裏ボスを取り巻きグループに入れたらエレノーラも王子からよく思われなくなる

つまりエレノーラが裏ボスと親しくすることはなくなり
当然出番も減って気が付けばOPEDでしか見られなくなる

そうなのか?そういうことかっ!?(怒

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 03:32:52.34 ID:874xHmhG.net
エレノーラは香水業界のカリスマレビューアー

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 03:36:44.98 ID:a29cGY67.net
>>947
その元ネタ分かる人
今どれくらい居るかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 04:01:55.87 ID:SR7YlKXS.net
王子馬鹿でしょ
というかこんな馬鹿に気づかない両親も同レベルの馬鹿や

新学園長の笑顔って胡散臭い笑顔にしか見えないんですが

ユミエラは自分で勝手に納得するんじゃなくきちんと相手の話を聞くことを覚えろと

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 04:06:12.59 ID:SR7YlKXS.net
>>881
ブブゼラ懐かしいな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 04:24:06.99 ID:0G/FEc8v.net
やっと見れたから寝る
レベル上げに関しては特に本当に常識が息してないな(笑)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 04:24:40.46 ID:LNWMb7Sl.net
恋愛ものっぽい雰囲気になってきたな。
自分を異端者扱いせず、ニュートラルな態度で接してくれたパトリックにユミエラがときめいてたし。

前学園長があっさり罷免されてたのもワロタよ。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 04:25:28.48 ID:LXj0Wx+I.net
ユミエラちゃんがネコちゃんさわろうとしゃがんだ時パンツ見えそうだった
パトリックくんに「見てました?」と聞いた時そっちかと思った

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 04:29:28.01 ID:LNWMb7Sl.net
新しい学園長はユミエラを懐柔して飼い慣らし、王家の陣営に引き込むために派遣された王家の回し者だったりするんだろうか。
前回のお話だと国王と王妃はユミエラに対し好意的だったとは言え、ユミエラは例えるなら脳味噌を持った爆弾みたいな存在だから今後危険人物として牙を剥くリスクも考慮しているだろうし。

前学園長はユミエラを監視するには実力不足だとして解雇されてしまったのかな。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 04:32:38.72 ID:LNWMb7Sl.net
猫をモフりたい欲求に抗えないユミエラにはワロタよ。
…あのシーンは絶対的強者であるが故の孤独、みたいなものが感じられたな。
そのユミエラの孤独をパトリックくんが癒してくれるんだろうけど。

にしてもぼっち気質+猫が好き、と言うと流川楓を思い出すね。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 05:07:17.73 ID:3PpfzSoo.net
主人公がここまで頭おかしいのも珍しいな、陰実のシャドウ様と同じぐらいのレベル。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 05:08:48.30 ID:a29cGY67.net
これEDのキャスト見て気付いたんだけど
やたらと登場人物多いんだよな
どうやらモブにしか見えないキャラにも名前あるらしい
けどそんなの分かんねーよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 05:10:34.24 ID:xrpq0j8B.net
完全無欠と思われたユミエラ様がポンコツを晒されておったw
自分の身は自分でなんとかするユミエラを身を挺して守ろうとし、ダメなところは指摘してくれる真ヒロイン登場でこの先がますますわからなくなったぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 05:10:38.72 ID:LNWMb7Sl.net
ユミエラって賢いイメージあったけど今回のユミエラは少し天然だった気がする。
自分の感性と一般的な感性との間に乖離があることに気付かず、
まるで「自分の常識は世間一般の常識」みたいに振る舞った結果周囲をドン引きさせていたし。

ユミエラもそうだけど悪役令嬢ものの主人公は破天荒な変人であるケースが多いね。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 05:13:05.11 ID:HF6l94G7.net
冒頭でアリシア率いる三馬鹿がユミエラに食ってかかってたが
あれじゃまるでイジメじゃないか
印象悪い

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 05:13:42.31 ID:LNWMb7Sl.net
無能王子と違ってパトリックくんは優秀な指揮官だったな。
想定外の事態にも狼狽せず冷静に対処し、周囲の生徒達に適切な指示を出していたしね。

ユミエラとはどんな関係を築いていくんだろう。
今回はユミエラの破天荒ぶりに翻弄されつつも、
趣味の合う友人として意気投合していたな。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 05:18:45.89 ID:LNWMb7Sl.net
自分を敵視して因縁吹っかけてくる性悪陰湿王子達にも友好的に接して関係の改善を図ろうとするユミエラは聖人だなと思った。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 05:45:41.16 ID:5IkrU5eI.net
アリシアにはユミエラがモリゾーみたいに見えてるのか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 05:49:35.53 ID:LNWMb7Sl.net
無能王子がユミエラとの共闘について示唆していたし、ゲームのシナリオとは異なるルートに入ったのかな。
ルート分岐に伴いユミエラの生存率も上がったのかも。

>>980
あれも今後の伏線だったりするのかな。
何らかの理由でユミエラが闇落ちして、本来のシナリオ通り裏ボスとしてアリシア達の前に立ちはだかる未来があるのかも知れない。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 05:50:31.41 ID:cxLVc6nZ.net
ABEMAの見逃し配信って地上波と同時で先週までは今の時点で見れてたけど今週から無くなった?
レベル99アニメ公式でもABEMAアニメ公式でもなんの説明も無いけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 05:54:01.54 ID:BL6UchQQ.net
遅れてるだけでは?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 05:56:21.38 ID:LNWMb7Sl.net
今回のユミエラは敵に塩を送るかのような発言してたのがえらい余裕だな。
「自分は絶対魔王陣営にはつかないし、
討伐されることもないだろう」
…なんて揺るぎない自信を持ってるのか。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 06:04:52.37 ID:HF6l94G7.net
ユミエラには王族お墨付きだからね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 06:05:28.15 ID:LNWMb7Sl.net
無能王子があっさり機密情報を漏洩してたのも理由があるんだろうか。
自分にとって邪魔な存在であるユミエラのことを「魔王」だと喧伝し悪者扱いすることで、
ユミエラに立ち向かおうとする自分に生徒達の人望を集めさせ味方を増やそうと画策したとか。

…ユミエラも指摘してた通り王子は馬鹿ではあるものの、
こう言う悪知恵が働く狡猾さは持ってそうな気がする。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 06:22:53.85 ID:owlUUKUD.net
ユミエラは魔王と疑われてもしょうがない気はする
ていうか魔王の定義づけの方が先かもなあ
元のゲームの主人公に悪印象のままの悪役令嬢も珍しい気が

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 06:27:06.08 ID:HF6l94G7.net
ユミエラは魔王は倒した後に出てくるラスボス
魔王回答は正解じゃないけどニアピンくらいはあげていいと思う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 06:30:33.25 ID:LNWMb7Sl.net
前半は無意識な規格外っぷりのせいでユミエラは危うく孤立してしまいかけていたけど、
後半は挽回のチャンスがあったような。
今後も指南役として生徒達のレベルUPに貢献すれば功労者になれるし、イメージUPや地位の向上も夢ではないだろう。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 06:37:51.61 ID:mLaOM4pV.net
ユミエラは魔王ではないとあそこまで確信してるなら
王家は魔王の所在を掴んでるのかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 06:38:24.19 ID:gQUXeawk.net
なんだかんだでユミエラのグループはレベルが突出してそう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 06:45:01.31 ID:L39EyELG.net
ユミエラ「見てました?」
あの位置ならパンツクッキリだったろうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 06:48:11.91 ID:LNWMb7Sl.net
機密漏洩するわ大した証拠もないのにユミエラを魔王と決め付け冤罪着せようとするわ、
相変わらず王子はクソムーブしかしてないな。
…これが一般人なら兎も角、一国の将来を担う王子のやることなのか…?

自分達の息子がこんなんじゃ国王と王妃もとんだ災難だな。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 06:49:14.61 ID:bgM0600S.net
ユミエラはあの短時間で6回魔物呼びの笛を吹いた。つまり前衛後衛3匹づつ魔物を倒した
レベル上げ初期なので一匹倒す毎にレベルアップしたとすると既に+3LVだ
あと数日野外演習すればウィリアムのLV10は地方組は余裕で越えると思う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 06:54:09.01 ID:HF6l94G7.net
ユミエラのおかげで地方貴族組のレベルが中央貴族と比較して高く推移してるとか分析出てくるのかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 06:54:29.10 ID:L39EyELG.net
>>993
学園長も言ってたけど本来ならもう少しマシだったんだろ
ユミエラの存在(レベル99)が悪影響を与えてしまったんだろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 06:55:59.36 ID:SR7YlKXS.net
>>892
それはそれで一理なくも無いが指導役の教師達に報連相無くいきなり魔物を呼ぶ笛を使うのはアホや

というか「事前に言え」と言われたことについて「何故?」と聞かずに
「分かりました、今から吹きます」とか悪意が無いだけにタチが悪いわと


>>989
今回の件が広まれば地方組だけじゃなく中央組もドン引きして距離を置くだけだと思うが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 06:57:44.00 ID:LNWMb7Sl.net
>>996
ユミエラにプライド傷付けられたせいで性格歪んでしまったのか。
ある意味被害者だな。

…今回の新学園長は王子達をフォローすること言ってたけどユミエラの規格外っぷりを目の当たりにしたんじゃ、
王子達に同情したくなる気持ちもわかるような。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:09:22.15 ID:LNWMb7Sl.net
>>997
これから周囲の人達もユミエラに感化されて感覚麻痺していくんじゃね知らんけど。

物語的には最後までユミエラが変人扱いの方が面白いかな。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:45:09.70 ID:6xV5dadS.net
スレが随分伸びてると思ったらここで実況してるバカがなんでこんなに居るんだ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200