2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 15:17:41.95 ID:ZG+VRZy10.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

テレビ東京系6局ネットにて、2023年10月1日より毎週日曜17時30分から放送


原作 高橋陽一 (集英社 ジャンプコミックス刊)
監督 小野勝巳
キャラクターデザイン・総作画監督 渡辺はじめ
サブキャラクターデザイン 小倉典子
シリーズ構成 冨岡淳広
アニメーション制作 スタジオKAI
製作 キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会


アニメ「キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編」公式サイト
https://ball-ha-tomodachi.com/jryouth/
前スレ キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699305969/
キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702441715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d313-wD1H [150.9.174.232]):2024/02/19(月) 19:54:28.73 ID:C4OdbjI50.net
韓国イタリア戦の審判とは違う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5355-c1S3 [240b:11:1401:a400:*]):2024/02/19(月) 20:01:31.53 ID:6GZoTgl60.net
>>748
開催国が負けそうだから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d377-sYtR [150.249.154.130]):2024/02/19(月) 20:01:49.15 ID:uR5sbw8M0.net
サッカーとみれば人殺しまでするような国民をたかが一大会ごときでガチに怒らせるとか
すげーなと当時は思った

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-mJpf [106.168.87.32]):2024/02/19(月) 23:18:05.96 ID:n4qRAii00.net
>>815
後で読み返してみると日本への判定も割と妥当な気がするけどな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73b9-sCRo [180.13.74.47]):2024/02/19(月) 23:19:41.77 ID:+QApW1ta0.net
>>809
岬が出てから状況が変わったのを考えないとだったか
若林も出てないし
>>810
まぁ本来は言い訳にすらならんよね
ましてや翼はキャプテンなわけだし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 00:12:25.62 ID:SwNLX6W80.net
大空翼をアルゼンチンに呼び込む気満々のバルバス監督

翼はキャプテンの俺が一人勝手な行動はとれないよ〜
という感じでロベルトに会いに行くのをやめてたけど
一方のロべルト監督は、ブラジル少年チームを離れて
翼の試合に駆けつける

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 01:18:50.16 ID:fqOf/yNe0.net
アルゼンチンとかしょっちゅうインフレしまくってるのにサッカーなんかよくやってる余裕あるなといつも思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 03:06:45.05 ID:MW5bbGvP0.net
見た目似てる早田とナポレオンの乱闘ワロタ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 03:07:48.74 ID:MW5bbGvP0.net
エース殺しとか初めて聞いたんだけど
そんな描写あったか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 04:09:44.82 ID:j0wFMUrk0.net
>>819
ノーゴール判定4回で妥当はねーわ
あとこの試合だけ判定がやたら現実寄りなんだよ
例えば人がいるとこで頭の位置まで足上げたら反則取られるけど
翼世界でそんなん基本取らないだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Hr+z [124.142.175.107]):2024/02/20(火) 04:34:32.96 ID:MGvofMys0.net
>>783
ピエール(本当は殴りたいけどもし殴ったら俺はコイツと同等レベルにまで堕ちてしまう…)


…みたいな葛藤とかあったんじゃね?
そもそもあれはバイオレンスで素行不良なナポレオンを嗜める場面なので、
もしピエールの方から暴力振るったら説得力皆無だろうし。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Hr+z [124.142.175.107]):2024/02/20(火) 04:37:54.06 ID:MGvofMys0.net
>>776
最近のアニメでコピー能力持ちと言えば葬送のフリーレンのリーニエが思い出されるな。

…必殺シュートを翼にあっさり模倣されたことでピエールは自尊心を踏みにじられてメンタルに打撃を受けていたけど、
肝心の翼は一切悪意とか罪悪感がないのが余計にタチ悪いね。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Hr+z [124.142.175.107]):2024/02/20(火) 04:42:30.50 ID:MGvofMys0.net
>>823
見た目だけじゃなくて性格面も似てるな。
どっちも短気で血の気が多いアウトローなタイプだし。

>>824
中学生編の南葛VS東一中戦の時にそんな評価されてた気がする。
まるで蛇のように執念深くエース(翼)に付き纏っていたな。
…しかしエースキラーの異名を持つ早田が逆にキラー(退場)させられるのは何とも皮肉だね。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef75-Bb71 [2404:7a82:30a0:2200:*]):2024/02/20(火) 04:51:57.32 ID:4Ql2wYc50.net
翼の場合単純にスペック高すぎて相手と同じことができちゃうだけだろう
パワー系の強引な技は流石に無理そうだが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Hr+z [124.142.175.107]):2024/02/20(火) 05:02:07.67 ID:MGvofMys0.net
翼本人も「スライダーシュートとドライブシュートは原理が似てる」的なこと言ってたし真似るのは容易かったのかも知れない。

翼は力と力のぶつかり合いで小次郎に勝ったこともあるのでその気になればパワー系の直線シュートも習得できたりしてね。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef58-ag8P [2001:268:988e:b4a8:*]):2024/02/20(火) 06:14:31.08 ID:lxX8Qa7E0.net
翼はコピーはするけど決められないからオリジナルに比べたらやっぱり落ちるんだよね
ディアスの側転バック転からのオーバーヘッドはブロックされたしスライダーシュートも枠をハズした
そのへんはある程度配慮されてると思う
練習すればオリジナルと同様に使いこなせるだろうけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef06-Pc+R [2400:4051:a3a1:7f00:*]):2024/02/20(火) 06:47:35.12 ID:FmcIHidA0.net
ドライブシュートを何本も練習してるときにピエールのようなシュートになったことがあり、それを思い出したんだろう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 08:21:27.95 ID:ID+2DBoL0.net
平成のアニメだと黒子のバスケの黄瀬とかもコピーキャラだな
向こうは制限がかなり厳しいけど

翼の場合はコピーは特技の一部に過ぎなくて、自分だけの技術も持ってる分コピーキャラの中でもかなりの強キャラとして描かれてる印象

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 08:30:26.34 ID:0w8OSvhs0.net
>>831
それは単なる状況の違いでしかないな
オリジナルも初回ボーナス以外はブロックされてる
劣化してる要素は一つもない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 08:46:00.64 ID:TYc8Gee2a.net
>>830
ドライブシュートはタイガーと同じ威力だからタイガーは理論的には使えそうだな

ドライブより上の威力だが変化のないシュート
ファイヤーショット
ネオタイガーショット
ドライブと同じ威力だが変化のないシュート
タイガーショット
ドライブより威力無くて変化も小さいシュート
スライダーシュート
カミソリシュート

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef58-ag8P [2001:268:988e:b4a8:*]):2024/02/20(火) 10:05:05.36 ID:lxX8Qa7E0.net
>>834
翼は最初から決められてないんだから劣化というかオリジナルより下だよ
現時点では、だけどな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f55-frYo [2001:268:9695:d217:*]):2024/02/20(火) 10:15:32.22 ID:PsquIJkx0.net
>>836
そいつ前にディアス信者ガーとか喚いてたアホだろ
相手にしない方がいいぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d6-56eG [118.241.251.5]):2024/02/20(火) 10:17:32.50 ID:0w8OSvhs0.net
>>836
状況が違うんだからそんなことはない
ブロックはその時マークが付いてるかどうかの違いでしかない
ポストに当たったのはシュートの劣化有無じゃなくコースを狙いすぎて外れだだけと翼が自身が発言してるしシュートが劣化してる設定なんてどこにもない
例えば日向はタイガーショットもお披露目の時にポストに当てて外したけどあれも翼が目に入ってコースを狙い過ぎて外したがシュート自体が劣化してるわけじゃないしな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d6-56eG [118.241.251.5]):2024/02/20(火) 10:20:08.04 ID:0w8OSvhs0.net
ディアスの話なんてパスカルがコンビとしては力不足ってこと以外したことないけどな
レッテル貼りするほど悔しかったのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef58-ag8P [2001:268:988e:b4a8:*]):2024/02/20(火) 10:35:19.18 ID:lxX8Qa7E0.net
>>838
スライダーシュートは翼本人が「コースが甘かった」と言ってるじゃん
ピエールより精度は低いのは自覚してる
相手GKも若島津より劣るアモロなのに決められなかったんだからそこは素直に劣化コピーと認めたほうがいい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d6-56eG [118.241.251.5]):2024/02/20(火) 10:40:47.28 ID:0w8OSvhs0.net
>>840
違うだろシュートの自体は完璧に使えたけど劣化じゃなくコースを狙い過ぎて外しただけ
ドライブシュートやタイガーショットでも翼や日向本人がコース外してポストに当たってボール破裂みたいのがあったろ?
あれと同じよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f7c-7YzH [61.25.141.235]):2024/02/20(火) 11:08:49.67 ID:o4BxZPeG0.net
>>835
スライダーやカミソリの上位互換がドライブシュートみたいなもんだからね
元の原理が同じだからパクりやすかった
早田もドライブ回転は考えたけど中学生じゃ無理みたいなこと言ってなかったっけ
下位互換の使い手がドライブをすぐパクるのは無理なんだろう
まあ単純に即パク自体が翼の主人公特性なだけって言われたらそれまでだけど。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 11:38:03.93 ID:ID+2DBoL0.net
ぶっちゃけジュニアユース編で真のワンマンチームはイタリアとウルグアイだと思う
ネームドの人数の違いではあるけど、かと言ってイタリアはヘルナンデス、ウルグアイはビクトリーノ以外の目立った活躍は殆ど無いと言っていいし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 12:03:41.32 ID:chNcTST/r.net
フランスもワンマンだったがナポレオン入ったもんな
ボッシとアモロは一部ファンの間で知名度だけは高いがw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 12:12:01.87 ID:OjfDzVLV0.net
翼はああ見えてかなり負けず嫌いだから同じ技使ってマウント取ろうとしてるかもしれんな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef28-l46W [2400:2200:3f1:8ae0:*]):2024/02/20(火) 12:49:05.28 ID:dFKvFu540.net
アモロって若島津どころか森崎以下じゃないかね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-mJpf [106.168.87.32]):2024/02/20(火) 12:55:50.27 ID:N/kj7JYb0.net
新田や早田クラスにゴール許してるならそうだろうけど
フランス戦って日本の中でも上位のキャラしかゴールしてなかったと思う(翼日向岬三杉松山クラス)

アルゼンチンと違って誰がゴールしたか正直覚えてないけど
普通に森崎より強いんじゃないか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 14:17:28.77 ID:fqOf/yNe0.net
>>827
翼はドライブシュートなんか他人が出来て当然とおもってたから
むしろ自分と同じシュートできてわくわくしてた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 14:18:25.40 ID:fqOf/yNe0.net
>>828
スラムダンクに出てた方のエースキラーはきっちりマークしてる選手を怪我させたのに早田はいい人すぎるな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 16:16:42.00 ID:ID+2DBoL0.net
ジュニアユース編はその辺の細かい所まで考えて作ってたんだろうね
ヘルナンデスとタイガーショットとの直接対決は無いにしろ撃ったところで・・・って描写されてたりとか、ディアス自身が翼の実力は自分より上との認識をしていても翼は完全に勝ったとは思っていない様子だったりとか
なるべくライバルの格を落とさないように配慮されてる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3bd-FjIa [2001:3b0:22:7ea1:*]):2024/02/20(火) 20:29:04.15 ID:lb5bl6C+0.net
この作品の日本代表って強すぎてハンデ付けないと盛り上がる試合展開にならないから
若林を決勝まで出さなかったり早田を退場させたりしてるんだよな。

もし若林がイタリア戦からフル出場して三杉も心臓病じゃなくスタメンで全試合出場してたら
日本のスタメンは

FW 日向 若島津(新田)
MF 翼 岬 立花兄弟
DF 三杉 松山 早田 次藤
GK 若林

になってたからドイツ戦以外は3点差くらいの大差で楽勝だったんだろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 21:23:30.94 ID:64BiGz9N0.net
なんでワか島津がFWなんだよ!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 21:24:31.68 ID:64BiGz9N0.net
もしかして空手のキック力とかいって、タイガーショット張りのシュート打てんの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 21:25:38.95 ID:lb5bl6C+0.net
後付けだけど若島津は元々、FWだったんだぞ。
今回のアニメでも東邦vs明和東戦で触れられてたからネタバレでは無いぞ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 21:27:10.80 ID:lb5bl6C+0.net
>>853
日向自身が若島津のキック力は俺とチーム内で1,2を争うくらい高いんだって評してるから打てるかもな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 21:33:46.00 ID:64BiGz9N0.net
イギータみたいになれるじゃん
そんくらいの世代だよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 21:47:03.32 ID:fqOf/yNe0.net
若島図なんか足の技術ないからイギータなんか無理無理
イギータはドリブルしたら絶対取られねえというくらいのやべードリブルしてたやん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 23:08:06.42 ID:oMvShILn0.net
w林をGKに据えて
高さのあるw島津を
FWかスイーパーに起用が強いんだよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 04:46:12.21 ID:mq3kEZYb0.net
>>850
なんか最近やたらと翼を過大評価しすぎてる人いるけど、こと代表での試合では今やってる連載に至るまで翼ひとりで勝った試合なんてほぼないしね
今のシリーズもヘルナンデスには最後まで単独でゴール奪えなかったしアルゼンチン戦はゴールゼロに抑え込まれてる
一人で勝てない相手でも日向や岬、若島津と強力な仲間が活躍してくれるから勝てるってのがいいバランスになってるんだよね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 06:48:32.25 ID:tXdFwmgP0.net
若島津はサッカーやるまではずっと空手やってたんだっけ?実は腕っぷしはチームで最強だったりして
じゃあ身体能力高いよな、キック力もあるはず

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 08:06:13.64 ID:Usfm8EQ80.net
>>859
翼は作中でもかなりの頻度で持ち上げられるキャラだし、実際それ相応に実力は伴ってはいるのよね
ただ、ジュニアユース編が特に分かりやすく強力なライバルに立ち向かうには仲間が居てこそって描写されてる
イタリア戦は岬が入るまでいきなりピンチになってアルゼンチン戦のディアスとの対決は最初は仲間にフォローを入れてもらってたりとか
翼は確かに世界トップクラスの実力者なのは間違いないけど、少なくともジュニアユース時点だと意外と他国のライバルとそこまで差も無さそうだし(何ならポジションが違うとはいえ現時点ではヘルナンデスには負けてるとも言える)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 08:20:19.46 ID:NhB7G7h0H.net
決勝までちゃんと見ればライバルと差はたいしてないけど翼がナンバーワンなのは間違いない
ただ詳しくはネタバレになるから避けるが後々翼より上のキャラは出てくる
JYは強国が全世界参加してる訳じゃないからの
後ヘルナンデスは論外でミューラーの方が確実に上

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 08:26:28.26 ID:UgY8Zei70.net
>>860
カミーユの空手くらいのレベルじゃない?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 08:35:04.96 ID:8KHGsMOUr.net
ジュニアユースの感じじゃハンブルクとイタリアやブレーメンが引き分けてるのってシュナイダー若林カルツがファイヤー習得してなかったりまだ微妙で3人がここ1年で急成長したとしか思えんw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 08:51:29.28 ID:yzxmhlRU0.net
ドライブとタイガーで腕やられてるもんな
ファイヤー何発かぶち込めば若島津みたいに破壊されんじゃね
今やってもドイツには3-0くらいで負けそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 11:36:15.00 ID:6Ssyp7AA0.net
若島津はあこがれてる日向さんがサッカーやってるからキーパーしてるだけで
サッカーとかあんま好きじゃないんじゃね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 15:05:34.98 ID:XFGo4ciJd.net
ピエールのナポレオンへの修正がアウトなら、アニメでは松山は日向に食堂の借りをかえせんってことか
なまら無念松山

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 15:17:05.19 ID:6Ssyp7AA0.net
松山の愛は日向に届かないと言う事だな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 15:25:32.01 ID:abKiFc3/0.net
フランスは人員不足だと思っていたがハンデつけたか
展開上手いなぁ

優勝したらロベルトが翼にプロポーズすんだろうな
そうしたらジュニア編はキレイに収まる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 16:18:40.53 ID:koGUrTWB0.net
>>864
実際に成長してるんだと思うよ
シュナイダーはヘルナンデスから1点しか取れなかったことでさらに鍛えたかもしれんし、若林もシェスターやマーガスに何度もやられて経験積んだはず
翼もイタリア・アルゼンチンと国内のときみたいに楽に点取らせてもらえなかったことで反省して成長している

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-Pc+R [49.96.32.90]):2024/02/21(水) 17:49:07.45 ID:c27hqJS9d.net
>>867
永遠に食堂の呪いが解けない松山いいと思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d377-sYtR [150.249.154.130]):2024/02/21(水) 18:09:59.09 ID:6Ssyp7AA0.net
おう、飯奢るからその位水に流せよ
とか日向ならいいそう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3312-l46W [2400:2200:3fb:c40d:*]):2024/02/21(水) 18:44:24.24 ID:w6WDYV2p0.net
見てみたい対決
南葛中 VS ハンブルク(シュナイダーはバイエルンに移籍済)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3312-l46W [2400:2200:3fb:c40d:*]):2024/02/21(水) 18:45:24.15 ID:w6WDYV2p0.net
翼 VS 若林 カルツ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-mJpf [106.168.87.32]):2024/02/21(水) 18:51:51.41 ID:m70N4Rvx0.net
アルゼンチン、フランス対ミューラーのいないドイツ
アルゼンチン、フランス対万全のイタリア
フランス対アルゼンチン

とかはみてみたいかもミューラーのいるドイツ相手できるのはいなさそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3312-l46W [2400:2200:3fb:c40d:*]):2024/02/21(水) 18:59:17.32 ID:w6WDYV2p0.net
南葛中 VS ハンブルク

若林<いいか、DFは徹底的に翼をマークだ、他の奴らからは遠目なら撃たせてかまわん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3312-l46W [2400:2200:3fb:c40d:*]):2024/02/21(水) 19:18:51.20 ID:w6WDYV2p0.net
ディアスやピエールがシュナイダーと互角に戦えればいい勝負するかも

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 20:00:43.96 ID:6Ssyp7AA0.net
翼の名選手を25人異世界に転生してドラゴンリーグをたたかうなろう小説がでてもいいころあい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 20:03:15.61 ID:mq3kEZYb0.net
ミューラー抜きドイツとフランスならフランスが勝つ可能性もあるな
ウルグアイだってミューラー入るまでは原作でもドイツ相手にそこそこいい勝負してたからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 20:12:09.04 ID:8KHGsMOUr.net
フランスじゃウルグアイみたいに一時的に押すことはあってもシュナイダーカルツが本気になったら結構な差で負ける
審判が頑張ればそこそこいい勝負になるかもしれんけどほぼ勝ち目はない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 20:27:54.98 ID:H10JtJ6W0.net
ドイツ カルツ シェスター マーガス
アルゼンチン パスカル ガルバン
フランス ナポレオン
イタリア 

エース以外の面子考えても何だかんだドイツ優勢でジノ以外モブのイタリアが一番厳しい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-mJpf [106.168.87.32]):2024/02/22(木) 00:05:30.19 ID:PA6iAXUK0.net
いうてマーガスってモブに毛が生えたようなもんじゃない?パスカルにも言えるが
ガルバンくんとかアモロレベルやろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfff-FjIa [2404:7a86:4140:e00:*]):2024/02/22(木) 01:02:04.74 ID:Ah3YhfxQ0.net
ハンブルグジュニアチーム(カール、源三、ヘルマン)なら
ファイヤーショットのカールと鉄壁の守りの源三コンビで
フランス・アルゼンチン・イタリア・ウルグアイに勝てる
ように思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 01:33:40.30 ID:9BFm3kRNd.net
若林が初戦からずっと出てたら
イタリア戦 2-0
アルゼンチン 3-2
フランス戦も1失点ぐらい

な展開になってそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d377-sYtR [150.249.154.130]):2024/02/22(木) 01:43:11.49 ID:DtVCXSc90.net
若林なんてどうせフランスのテコンサッカーに両腕折られるよ
ガラスの肉体だもん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe3-ag8P [2001:268:9889:6a1b:*]):2024/02/22(木) 05:56:35.50 ID:mHzuWqFh0.net
>>883
クラブチームでの戦いでヘルナンデスのチームにハンブルクは引き分けてるぞ
まあヘルナンデスのクラブの他の選手がイタリア代表より上だった可能性もあるけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 13:54:37.63 ID:c0+LdTrY0.net
ピエールが苦労して編み出したシュートをあっさりコピーする翼は残酷
翼が天才すぎてピエールが普通に見えてきた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9e-zL5h [153.207.98.188]):2024/02/22(木) 14:16:57.39 ID:vJnsDlDa0.net
後作でタレント出過ぎで最初の外人キャラ霞んでる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 15:00:52.11 ID:DtVCXSc90.net
日本が弱小だから大物に見えるだけで
世界的に見ればシュナいーダー位しかスターいないんだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 16:29:08.99 ID:I7FEXiVp0.net
>>887
それ見て激怒して日向・岬・翼の3人まとめてぶち抜いてからPKにつながるラストパス送ったからセーフ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 16:47:45.94 ID:CA8GAiDRa.net
>>887
スライダーシュート自体が翼やディアスのドライブシュートよりイージーシュートぽいからしゃーない
岬はフランスで草サッカーしてただけみたいだけど日本の部活で全国大会出るよりは成長できたんかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 17:15:38.02 ID:aksHvNXS0.net
ピエールがナポレオンを嗜めるシーンの改悪が酷い
そもそもあれば暴力じゃなくて躾けだぞ?原作の構図からして
アレは殴ってるんじゃなくて貴族っぽく手の甲で叩いて(はたいて)る
あそこはスパーン!とナポレオンの頬を叩かないと
ピエールの心情や彼の高貴さや気高さが伝わんだろうが?
ナポレオンはピエールの腕力にビビってる訳じゃねぇんだよ・・・
こんな良い表現が規制や改悪されるとか寒い時代になったもんだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 17:33:01.70 ID:uzNa/kNrd.net
>>891
片桐さんがフランスのサッカーを吸収してる言ってたから日本に残ってたよりは良かったと思われる

若林の仲間のシュナイダーカルツが敵の中心選手で出てくるから
岬の草サッカー仲間がフランス代表に岬と出会ったおかげでギリギリ入れて敵の石崎的ポジで出てくるかなと予想してたけどただの応援要員で終わりそうだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 18:03:47.59 ID:VoUn6Ebr0.net
成長期の1年ってかなり体大きくなるのに2つ下で代表に選ばれるタケシの凄さ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 18:15:32.90 ID:DtVCXSc90.net
日向を操縦できる唯一の人材を外すわけないだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 18:56:25.82 ID:Cl4bXiXId.net
>>892
見上が逃亡した若林を殴ったのは描いたのにな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 21:08:02.45 ID:rfSziVx10.net
南葛高校は翼がブラジル行く代わりに岬と若林を南葛高校サッカー部に入れよう
日向のネオタイガーショットを止められる日本人キーパーは若林しかいない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 22:52:01.42 ID:DtVCXSc90.net
若林は金持ちだから日本の低レベルの部活動にはいる意味がまるでないからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 23:15:20.37 ID:VoUn6Ebr0.net
若林がもし日本にいるなら、高校はユースチーム入ってるだろうな。場所的にエスパルスかジュビロになるのかな
まあ原作限定ならまだプロチームなんてないけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 23:37:08.88 ID:DtVCXSc90.net
当時のユースは高校で軟式野球部にいくようなもんだからな

そこらへんの感覚はシュートで描写してるけど高校サッカーが日本で最大のサッカーイベント
だからほんとユースは日陰

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 11:12:29.42 ID:sO+UqsmA0.net
2月23日(金)12:00〜12:50 NHK BS
 ぼくらはマンガで強くなった キャプテン翼〜夢と現実が交差した43年〜

スポーツ×漫画を深堀り!「キャプテン翼」登場!
誰もが知るサッカー漫画の金字塔が日本サッカーの進化に及ぼした大きな影響とは?
前園・小野・乾…レジェンドたちも登場!

スポーツとマンガの関係を掘り下げる「ぼくらはマンガで強くなった」
今回はあの伝説のサッカー漫画「キャプテン翼」が登場!
世界中で愛される伝説の作品が日本サッカーに与えた大きな影響とは?
作者高橋陽一の思いに迫る
▽小学生が空を飛ぶ?!破天荒な必殺技に魅せられたサッカー少年たち
▽アトランタ五輪主将前園真聖が語る作品とのシンクロとは
▽“リアル翼くん”小野伸二が作品愛を語る
▽パリ五輪目指すU22大岩監督も登場!

【出演】高橋陽一,小野伸二,前園真聖,乾貴士,田嶋幸三,大岩剛,
【語り】三瓶由布子,浪川大輔

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f68-Vevw [240b:253:2700:ba00:*]):2024/02/23(金) 13:07:34.08 ID:LmhQbK4b0.net
リアルのサッカーの話ばかりで申し訳ないけど小学校卒業してプロ契約ってありうるの?しかもキーパーって1チーム一人じゃん
怪我もないしレギュラーになったらほぼ固定、博打すぎない?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:32:15.94 ID:MzNGtAG10.net
アフリカ系の有力選手を青田買いでそういう飼い殺しを欧州の豚どもはずっとやってたやん
サッカーのプロ契約ってべつにポジションあるとはいってないしキープ君が大半

特に日本人なんかなめられてそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:38:40.04 ID:Odv9OqfS0.net
最近は日本人も海外で活躍してるから昔ほどなめられてないと思うけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:45:28.16 ID:MzNGtAG10.net
いやこの当時はやばい。奥寺は監督のお気に入りだから良かったんだろうけど、でも若林くらいのいじめはあっただろうことは容易に想像できる
ドイツ人とかマジくそだからな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:59:21.27 ID:oIuGhsMP0.net
奥寺の話だと、ケルン時代は2年連続得点王になった
ディーター・ミュラーがチームメイトから嫌われてたらしい。
ちょっと上手くて偉そうにするかららしいのだが。
それで遠征の時とか、ミュラーの隣の席は奥寺の措定席だったらしい。
そんなこんなで奥寺はミュラーと仲良くなったらしい。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:56:18.47 ID:RMR4Phjn0.net
ジノ以外モブとか言う奴いるけど カウンターで若島津から点取れるレベルなんだが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 16:18:46.87 ID:MzNGtAG10.net
>>906
ジャイアンツ時代の新庄みたいなもんだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 16:33:03.38 ID:sXbeEyDF0.net
>>902
ありえない話ではないよ
あと試合にでるGKは一人だけど所属してるのは当然一人じゃないから大丈夫
ついでに言えばその全員が負傷するなら他の選手を登録する

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:05:01.56 ID:MzNGtAG10.net
キーパーはポジションあくまで待ちだから怪我でも出る
そこいらへんJドリームとかの描写が切ない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73b9-tBt5 [180.13.74.47]):2024/02/23(金) 18:06:42.51 ID:5BEakxQv0.net
今のところジュニアユース編で日本が戦ったチームで一番手ごわかったのはアルゼンチンかな
それか審判も含めてフランスか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fd5-Vevw [240b:253:2700:ba00:*]):2024/02/23(金) 18:22:22.21 ID:LmhQbK4b0.net
キーパーが一人じゃないのは知ってるけどなかなか余程のことじゃないと試合中怪我しないしレギュラー難しいよね
まあそんなこと言ってたら何もできないしどこのチームにもそれなりの人数いるし
ゴールキーパーて地味だしもっと注目されるべきと思うわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5358-QY4k [2400:2200:385:9999:*]):2024/02/23(金) 18:27:34.56 ID:8W1Pfe0L0.net
いやハンブルクが1番で次点がアルゼンチン、フランスは今週以降どうなるか次第

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d377-sYtR [150.249.154.130]):2024/02/23(金) 18:29:02.37 ID:MzNGtAG10.net
日本は二回も超大事なPK負けてるしPK後進国

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-Ah6w [60.105.249.247]):2024/02/23(金) 18:33:58.83 ID:0nVLqlZ00.net
サッカーのGKって野球で言うキャッチャー
みたいなもんだよね

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200