2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 15:17:41.95 ID:ZG+VRZy10.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

テレビ東京系6局ネットにて、2023年10月1日より毎週日曜17時30分から放送


原作 高橋陽一 (集英社 ジャンプコミックス刊)
監督 小野勝巳
キャラクターデザイン・総作画監督 渡辺はじめ
サブキャラクターデザイン 小倉典子
シリーズ構成 冨岡淳広
アニメーション制作 スタジオKAI
製作 キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会


アニメ「キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編」公式サイト
https://ball-ha-tomodachi.com/jryouth/
前スレ キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699305969/
キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702441715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:13:56.10 ID:RJofarI2r.net
シュナイダーの見立てでは若嶋津じゃフランスにボコられるけど若林からは点取れないってことか
1点も取れないかはともかくドイツ以外じゃ2点以上は若林やミューラーからは無理だろうな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:14:57.61 ID:XE6rXQDt0.net
初見スライダー止めれるかなあ
若林

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:20:25.38 ID:20kQ2A6t0.net
>>512
ドイツからしたら若島津は自軍ゴール前からのシュートをギリギリ止めるのがやっとのレベルだからしゃーない
実際ポコポコ点取られて退場したし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:27:24.08 ID:iouYS6/I0.net
>>514
バイエルンJr. を完封した若島津をシュナイダーは見直していたじゃん

そういえば原作では対ウルグアイJr. ユース戦後
ミューラーに「ナイスキーパー」言ってたっけ?>シュナ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:30:58.45 ID:XE6rXQDt0.net
フランス戦って若林が出てたら止められそうってのが同じ展開なら正直ないんだよなあ
あえて言えば三点目くらいか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:31:27.11 ID:20kQ2A6t0.net
>>515
多分当初は若島津のことを森崎シュタインレベルと思ってたんだろうな
でバイエルン戦でそこよりは上だと見直した感じかな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:34:20.93 ID:20kQ2A6t0.net
>>516
逆に某コンビプレイ以外に決められる要素が全くないぞ
ネタバレは避けるがピエールのその後の得点能力やあのシュートの凋落を見れば明らか
シュナイダーも日本フランスを見た上で今からでも若林を出せば○○とコメントしいる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:51:08.52 ID:XE6rXQDt0.net
ビクトリーノ君原作より一点多く取れておめでとう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:55:28.66 ID:RJofarI2r.net
>>515
原作でもちゃんと言ってたぞ

ウルグアイ戦はカルツがなんもせずにサボってるのちょっと笑った

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 20:00:56.84 ID:H++ibzUV0.net
改めてED聞いて思ったんだが
沖田浩之さんって歌上手かったんだなあ
WESTの連中じゃ格が違う
それにしてもかつて沖田さん潰したジャニーズの後輩が
沖田さんの名曲歌うとは何とも皮肉な話

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 20:11:31.61 ID:XE6rXQDt0.net
燃えてひヒーローばっかり飽きたな
新のOPとか翼よ走れとかじゃダメなんかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 20:31:44.20 ID:8osojwAb0.net
翼のOPはドラゴンスクリーマーが最強だとおもうんだが
燃えてヒーローは猫がサンマ咥えるし間抜けだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 20:55:04.16 ID:Sf/31rLG0.net
原作の時は気にならなかったけど、岬とピエールの対決があんまりピンとこないな
翼の活躍が凄すぎて翼スルーして岬と対決してもなんかしっくりこない感ある

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 20:59:23.81 ID:8osojwAb0.net
だってピエール雑魚だし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 21:06:48.12 ID:RJofarI2r.net
シュートは微妙だがディフェンス力は翼を上回ってるから許してくれ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 21:10:07.81 ID:5O3sTgVo0.net
ピエールはあのメンツで孤軍奮闘頑張りすぎだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 21:13:29.21 ID:6PyRl8tu0.net
あれ?ドイツウルグアイって6−2だっけ?
5−1ぐらいだった記憶があるんだが記憶違いか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 21:16:02.98 ID:ocFpDFoG0.net
ドイツてむしろカーンとかノイヤーとかキーパー王国なイメージあるんだが作者はサッカー見てるのかな?
素人の自分でも知ってるのに

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f30-ae/M [2001:268:94bb:281f:*]):2024/02/11(日) 21:54:49.21 ID:X/lSgy7Q0.net
それみんな若林を見てキーパー志した

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a777-BOeC [150.249.154.130]):2024/02/11(日) 22:06:54.84 ID:8osojwAb0.net
東洋のコンピューターとか地味目な仕事してる選手割とドイツ人すきな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 23:09:18.18 ID:Et7yIQv7d.net
実際のウルグアイ代表は堅守速攻のイメージ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 23:18:14.54 ID:UFHfuA7n0.net
冒頭から、お金持ちエルくんのシャワーシーン

シュナイダーくんは、もしかして予選リーグの2試合で連続
ハットトリックの時はファイヤーショットを使ってないのか

ビクトリーノくんのシュートは、黒豹ショットとか固有の
必殺技名がついてもよさげだったな(黒豹のエフェクト付き)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 23:29:12.74 ID:XE6rXQDt0.net
楽勝だった日本戦ではなぜか使ってたがな
パパとママが来てくれなかったからムシャクシャして使ってたのかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 23:48:43.78 ID:t3ZmgLS2a.net
ハンブルクでの最後の試合だから忖度なしの本気で大暴れするって言ってただろ
舐めプして勝てる相手でも大会予選との違いはそこだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 00:30:13.44 ID:4zD7/gYNd.net
ビクトリーノとウルグアイ選手の区別がつかない
あと雪男みたいな逸話に笑ってしまう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 00:31:51.44 ID:f+UJc8QA0.net
本当に燃えるシュートって・・・
頭悪そう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 01:01:56.14 ID:P7zoAu8/0.net
ゴールでは燃えるシュート対策をしっかりしてたというのに翼は雑だな
手が燃える問題どうすんだ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-qd9E [124.142.175.107]):2024/02/12(月) 03:27:47.24 ID:nubnchni0.net
最新話見たけどミューラーくん、かなりマッシブな体型だし一体どんなゴリラなんだろうと思ったら普通に美形だったな。

ビクトリーノは実質、新田の上位互換かね。
彼の黒豹ボレーは新田の隼ボレーより派手で威力がありそうに見えたよ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-qd9E [124.142.175.107]):2024/02/12(月) 03:32:12.57 ID:nubnchni0.net
翼の理性が残っていたのも安心したよ。
私情を優先してキャプテンとしての責任を放棄したりはしなかったし。
「このまま精進を続けていけばいずれまたロベルトに会える」みたいなこと言ってたけど目先の欲求に囚われず、大きな視点で物事を見て判断出来るのもまた翼の長所だったりしてね。

てか翼って人格者じゃね。
一方的に約束を反故にしたロベルトのこと、全く恨んでないどころかロベルトの体調について気遣う発言してたからね。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a777-BOeC [150.249.154.130]):2024/02/12(月) 03:34:06.03 ID:P7zoAu8/0.net
そら家の宿泊費くらいで当時最先端のブラジルサッカーをプロがつきっきりで教えてくれたのに
なんで恨む要素あるんだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-qd9E [124.142.175.107]):2024/02/12(月) 04:29:49.03 ID:nubnchni0.net
翼がロベルトのことを恨まなかったのはもしかすると、
「大好きなサッカーに打ち込めること」が翼にとっての最優先事項だから、なんて理由もあったりしてね。
ロベルトがいなくてもサッカーは出来るし。

もし何らかの理由でサッカーが出来ない体になってしまったら翼はメンタル病んで廃人化するか、
最悪の場合は自ら命を絶ってしまうかも知れない。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-qd9E [124.142.175.107]):2024/02/12(月) 04:41:29.94 ID:nubnchni0.net
前回は若島津がピンチだったけど今回は石崎くんがピンチじゃね。
発火性のあるシュートを顔面で受け止めるのは危険だろう。
もしかすると「石崎くんの頭は不燃物だから大丈夫」なんてトンデモ理論が展開されるのかも知れんが。

…源三と石崎くんの会話をもし森崎くんが聞いていたらどんな反応したかな。
かつて小次郎のシュートを顔面に食らった時のトラウマが再発していたかも。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 06:08:46.25 ID:z6o9FcOT0.net
>>529
ドイツ(当時西ドイツ)がGK王国であることは若林が小学生編終わってドイツに行くときに言及してるよ
てかなんか誤解あるけどこの作者は1978アルゼンチンW杯からサッカー見てるからな
ここの人間なんかよりはるかにサッカー知ってるよ
この大会に出てる各国の脇役選手の名前も調べると80年代の代表選手名だし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 06:14:42.02 ID:nubnchni0.net
ドイツは思ったより早く秘密兵器を投入したな。
それだけビクトリーノの黒豹ボレーを警戒して、敬意を払ったんだろうけど。

しかしウルグアイは前回ニュースキャスターに「地味」扱いされるわ、
ドイツの踏み台にされるわで散々じゃね。
もし日本と対戦していれば強敵として日本勢を苦しめただろうにと思うと運が悪いような。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 06:25:14.52 ID:nubnchni0.net
存在自体が都市伝説扱いされてるキーパーが登場したのもワロタよ。
こう言う突拍子もない話題が普通に出てくるのもキャプテン翼の醍醐味かな。

ミューラーが世間との交流を断って山籠もりしてるのにも理由があるのかな。
何らかの事情で人間不信になったとか。
ドイツ代表に合流したのはシュナイダーに恩があるからだったりしてね。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 07:54:30.84 ID:jVPzGVp30.net
ビクトリーノにも岬みたいな相棒がいればまだ立て直せたかもしれないな。翼だって三杉と対戦した時「三杉くんは上手すぎます…」とか言ってビクトリー状態になってたし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a203-0Bft [123.0.76.25]):2024/02/12(月) 08:54:35.11 ID:q7SVqmoX0.net
ここはアニメ初出でも名前有りのヘフナー君使ってほしかったんだけどなぁ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 09:51:51.12 ID:iyNSiWRf0.net
ウルグアイが日本と戦う場合、若林じゃなく若島津出場で
ビクトリーノに強力な相方がいればいい勝負しそうだな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 10:11:23.78 ID:z6o9FcOT0.net
ミューラーがいなければ4-2か5-3くらいの試合だったかもな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 10:43:45.43 ID:Y6ULeTWh0.net
ドイツやばすぎる
あのキーパー龐煖だろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 11:17:39.82 ID:QgI1sPxS0.net
ミューラーにはサッカーサイボーグ臭がする

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 11:21:34.64 ID:iyNSiWRf0.net
ドイツのキーパーがシュタインのままだったら日本は森崎で充分だな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 11:22:50.84 ID:m8BTkT650.net
ドイツキーパー二流ならアルゼンチン戦みたいに順番にゴール決めていって5点は取りそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22f2-jha9 [219.118.159.32]):2024/02/12(月) 12:12:07.79 ID:vaJHqQxd0.net
>>511
女性視聴者では?(笑)原作でもあるよ。アソコは湯気で隠してあるけど(笑)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22f2-jha9 [219.118.159.32]):2024/02/12(月) 12:14:44.67 ID:vaJHqQxd0.net
>>528
原作は6−1だよ。シュナイダー4点、マーガス、シェスター1点、ビクトリーノ1点だったな。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e7b-Wfyb [2001:f77:8320:1100:*]):2024/02/12(月) 12:17:57.71 ID:NGNfqPoS0.net
ピエールくんのむふふシーンからはじまって確信したは
今日は日本代表がお休みなのだと
しかし、日本の選手はミューラーを見られて良かったな
なんとなくだけどこれで優勝できそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c780-XyAm [118.87.37.139]):2024/02/12(月) 12:26:59.77 ID:DcCDuXPL0.net
CMが乙女ゲーばかりだしスポンサーからして視聴者層を理解してる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce1c-dUay [111.90.12.218]):2024/02/12(月) 12:35:51.27 ID:iyNSiWRf0.net
フランス、アルゼンチン、イタリア、ウルグアイの
ベストメンバー同士なら強さの順はどうなんだろ。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db7a-A4IV [2001:3b0:22:7ea1:*]):2024/02/12(月) 12:37:36.04 ID:4j5axCg/0.net
3月一敗はフランス戦が続きそうだからフランス戦は7話くらいやりそうだな。
OVAや2001年版だと3話しかやらなかったから尺不足で物足りなかったけど
今回はじっくりとやってくれそうで楽しみだ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db7a-A4IV [2001:3b0:22:7ea1:*]):2024/02/12(月) 12:38:22.91 ID:4j5axCg/0.net
一敗じゃなくて一杯ね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c690-QSaq [153.203.195.109]):2024/02/12(月) 13:00:46.19 ID:9V5PhLm90.net
>>559
フランスはキーパーがザルだから間違いなく最弱

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3f-VbID [126.156.178.192]):2024/02/12(月) 13:03:36.59 ID:uz5MlWVtr.net
フランスはベストメンバーが審判込みなのか審判除外なのかでかなり変わるぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-eRWZ [1.66.103.44 [上級国民]]):2024/02/12(月) 13:07:23.12 ID:Fx3gAnmNd.net
>>549
続編で実際その展開になった。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db26-A4IV [2001:3b0:22:7ea1:*]):2024/02/12(月) 13:11:27.59 ID:4j5axCg/0.net
イタリアもヘルナンデス以外は雑魚ばかり
ウルグアイもビクトリーノ以外は雑魚ばかり
アルゼンチンはディアス以外にもパスカルやガルパンがいるからこの4国の中では1番強そうだな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2fa-kI0W [240b:253:2700:ba00:*]):2024/02/12(月) 13:22:00.97 ID:AACWSEVY0.net
現実にシュバインシュタイガーとかへたな厨漫画のネーミングよりかっこいい名前いるからこの作者のキャラ名もインパクトないな
シュナイダーやミュラーてよく聞く名前だし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db9b-dUay [2400:2200:671:7e67:*]):2024/02/12(月) 13:24:13.00 ID:MoBVMprh0.net
キーパーがシュタインならアルゼンチンあたりはドイツといい勝負かも

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 820e-jha9 [2400:2413:641:bb00:*]):2024/02/12(月) 13:41:07.46 ID:nNqmoPYm0.net
これから審判が大活躍するかと思うとワクテカしてくるわ
このスレも祭りになりそう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6a2-p8SM [2400:4053:a521:1100:*]):2024/02/12(月) 14:15:56.34 ID:O1QflUuM0.net
若林のサイズ感違わね?
翼より背が低いって監督が原作ファンじゃないな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 14:37:14.76 ID:Y6ULeTWh0.net
ドイツのキーパーは短気っぽいから
若林から点取れなければイライラして自ら攻めてくるはず
そこを狙えばいい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 14:41:19.82 ID:Ww3I250x0.net
サイクロンいつ覚えるの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 16:00:08.06 ID:IeECnGJu0.net
>>571
何です?それ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 16:54:02.85 ID:cbVOXj4Q0.net
>>529
キャプツバが連載されてた頃は、西ドイツ代表のキーパーはシューマッヒャー

>>566
カールハインツシュナイダーはカールハインツルンメニゲが元ネタだし
シェスターはシュスターだし、カルツは右サイドバックでカルツっていたし
ミュラーは、ディター・ミュラーってフォワードいたしそこらへんが元ネタだと思う。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 17:39:08.90 ID:DlsXwcnG0.net
上がったら面白かったけど、グラフィックをあんだけ綺麗にリメイクした可能性も高いから
食生活を続けることができるならやっていた男性1人でも不具合がなかったってことだが
結局こういうヤツばっかりだから何言っても上手く行かない
で、自己責任でヨロ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 18:04:27.92 ID:3jVBI4Cu0.net
>>426
ナントカから始まって

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 18:06:35.98 ID:tRqFA/wI0.net
一つではないし課長とかで散々いい思いして国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しい社員の問題よ
これでこの試合みるとわかるけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 18:19:34.64 ID:9V5PhLm90.net
>>566
ドイツ語は何でも格好良くなっちゃうからな
モヤシですらゾーヤボーネンシュプロッセンだぞ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 18:39:51.07 ID:DcCDuXPL0.net
ファイヤーショットってなんで英語なんだろうと思ってたが
ドイツ語の発音でもファイヤーショットなのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 18:44:39.54 ID:m8BTkT650.net
>>578
ファイエルとか言うのは聞くなぁ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 19:14:59.71 ID:ER6imXSwH.net
日本でも虎砲とかじゃなくてタイガーショットだから同じ外来語ノリなんだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 19:43:33.29 ID:fEHyXcHRd.net
虎砲はカッコいいと思う
北国シュートより

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 19:50:34.66 ID:IPvXuq1J0.net
ビクトリーノくんの扱いが可哀想過ぎる……。
もう少し愛を与えてあげても良かったのでは。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 19:59:52.93 ID:7zia+VyS0.net
陸奥なんとか流「それ俺の技や!」

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-4kLk [113.158.50.232]):2024/02/12(月) 20:32:57.37 ID:m8BTkT650.net
無空波

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4e-nvep [133.106.138.137]):2024/02/12(月) 20:38:32.36 ID:I0b4Wel3H.net
ビクトリーノくんは噛ませ犬だからなあ。
でも漫画より随分扱いよくなった気が。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a777-BOeC [150.249.154.130]):2024/02/12(月) 21:01:11.02 ID:P7zoAu8/0.net
>>581
みんな若い時に一度は布団に手を添えてパンチを振りぬくものだ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-V2pS [106.146.26.231]):2024/02/12(月) 21:07:32.38 ID:GPglVa5Ya.net
ウルグアイはビクトリーノしかハイレベルな選手がいないんだからどうしようもない
中学生編の序盤に日向が「サッカーは総合力が上のチームが勝つんだ!」と牙抜け虎発言してたが真理ではあるんだよ
特に日本やフランスみたいに強力なストライカーが2人以上いると片方だけ抑えてももう一人が点取るから強い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce1c-dUay [111.90.12.218]):2024/02/12(月) 21:10:53.38 ID:iyNSiWRf0.net
南葛対東邦は怪我している翼に対して日向、若島津、沢田、反町だぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a777-BOeC [150.249.154.130]):2024/02/12(月) 21:14:47.33 ID:P7zoAu8/0.net
来生や滝の頼りなさはテクモのゲームからして酷い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 223b-jha9 [61.87.50.41]):2024/02/12(月) 22:46:21.41 ID:3XecFbC/0.net
翼なんか大空翼シュートだぞ
RAI-JYUに改名されたけどさ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82f1-A4IV [2404:7a86:4140:e00:*]):2024/02/12(月) 22:57:16.07 ID:fH+rvIqD0.net
ドイツ対ウルグアイは小学生編の明和FC対ふらの小と似た展開
交通事故で休んでいた正GK若島津が準決勝戦の時期に初登場
ふらののエース松山とのPK勝負でシュートを止めて明和の危機を救う
そしてGK枠も完璧になって翼にとっての最強の敵チームが完成した流れ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce93-/0Mg [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/02/12(月) 23:05:24.14 ID:jRThhr+70.net
>>591
準決勝で途中出場したキーパーが
ユニフォームのロングパンツを膝丈まで
ロールアップしているのもお揃いだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 00:32:06.54 ID:FJIognlq0.net
ワールドユース編アニメ化してジュニアユースみたいにたっぷりやってくれるなら
オランダ戦も見たいなーあとユースでは焦点当たってない他の国とかもアニオリ見てみたい


>>556
今回に限らず点数ちょっと変わってるとこあるよな
遠征の練習試合みたいなのも点数ちょっと変わってた気がする

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 00:49:03.04 ID:m5csUn020.net
ワールドユース編だと翼や岬や石崎やタケシや立花兄弟の声優代わるかもな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 01:25:01.91 ID:1Jx1WlR80.net
ビクトリーノくん2点取ってるんだからFWとしてはきちんと仕事したよね、しょうがない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 01:35:49.10 ID:ZKKQ2ZGs0.net
原作ではウルグアイ1点だけどミューラーを引き立たせる為に2点にしたんだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:51:25.29 ID:UfJ6dijl0.net
実際に燃えてるクソワロタ
そりゃ危なくて誰も取らねえわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 02:53:44.45 ID:UfJ6dijl0.net
ドイツGKのユニフォーム中学生のジャージみたいだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 03:02:49.31 ID:9Ajbm9Nr0.net
そんなファイヤーショットを練習では50%、本番ではもっと高い可能性で止める若林

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-qd9E [124.142.175.107]):2024/02/13(火) 05:10:00.48 ID:OQ5yhatp0.net
>>547
そもそもウルグアイに関する掘り下げが少なすぎてね…。
ビクトリーノの背景に関する描写も殆ど無かったし。

>>591
キーパーが有能すぎるとピンチに陥る展開が描けない、と言う作劇上の都合なのか、
優秀なキーパーは遅れてやって来ることが多いような。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-qd9E [124.142.175.107]):2024/02/13(火) 05:14:02.11 ID:OQ5yhatp0.net
ピエールが声援を送ってくる女の子達には目もくれずに岬くんのところに挨拶に行った場面好き。
翼に負けず劣らずの一途なサッカー少年かな。

ピエールの家はブルジョアっぽいし、小次郎がピエールに対抗意識燃やす展開とかあったりして。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-qd9E [124.142.175.107]):2024/02/13(火) 05:18:27.67 ID:OQ5yhatp0.net
中学生編以前は女の子達にキャーキャー言われるのは淳の特権だったけど、
ジュニアユース編以降は色んなキャラがキャーキャー言われるようになったな。

淳以外でファンクラブの存在が確認されてるのは岬くん、シェスター、ピエール辺りか。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f746-V2pS [2001:268:98f7:7d52:*]):2024/02/13(火) 05:57:34.60 ID:AG3bMaSO0.net
>>599
若林はずっとシュナイダーのシュート受けてきたのでスピード系には滅法強くなった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bb-p8SM [2400:4053:a521:1100:*]):2024/02/13(火) 06:10:56.32 ID:oZCTQwJ00.net
若林がインチキすぎるから敵にもっとインチキを用意した

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-qd9E [124.142.175.107]):2024/02/13(火) 07:01:28.71 ID:OQ5yhatp0.net
源三は公式チートキャラだからね。
作者としても扱いに困ったので中学生編では離脱させられたんだろう。

「強すぎるから弱体化させてナーフしよう」みたいな方向にならなかったのは源三が作者の寵愛枠だからかな。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-qd9E [124.142.175.107]):2024/02/13(火) 07:04:34.63 ID:OQ5yhatp0.net
ふと思ったんだが源三が石崎くんにファイヤーショットの真相を話したのって、
「今までみたいに顔面ブロックしようとすると火傷のリスクがあるから気を付けろよ」と言う警告や親切心のためだったりしてね。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 08:41:13.11 ID:4ocmrSXqd.net
>>602
2002で日向の応援し隊っていなかった?
あと松山にもいたと思う。野太い声の男グサいヤツらの声援ばっかだけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 09:47:12.22 ID:uyKQLklx0.net
若林だけでなく味方がキャラ立ちすぎてて本領発揮したら
話作りのじゃまになるけど、原作えこひいきの差が大きいんだよな

直線的ドリブルは日向以上だって解説されてた
次藤の化物っぷりは影ひそめたし
佐野は地味系MFの中で一番上テクあるのにほぼ何もしてない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 10:09:35.69 ID:AG3bMaSO0.net
>>607
まあホモ的な意味じゃなく現実に松山や日向がいたら絶対に男性サポから人気出るわ
この2人のレプリカユニは爆売れするはず

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 10:53:55.07 ID:qmnbF6K/r.net
フランスvsイングランドも
ふらの中vs南宇和を連想させる

チームワーク豊かな、ふらの中に
ナポレオンのような問題児だが実力ある
新参ストライカーがいたらとも思ってしまう

タレントは松山くらいなのに
南葛を苦しめたのは大したもんだと思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 11:52:47.88 ID:kbYYBtGz0.net
シュナイダーから若林への熱いラブコール、原作だと源三がザル島津に訳して伝えてたけどザルのくせにドイツ語理解したみたいですぐ怒ってたな。
これはフランス完封するんではと期待しちゃうな(´・ω・`)

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200