2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 15:17:41.95 ID:ZG+VRZy10.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

テレビ東京系6局ネットにて、2023年10月1日より毎週日曜17時30分から放送


原作 高橋陽一 (集英社 ジャンプコミックス刊)
監督 小野勝巳
キャラクターデザイン・総作画監督 渡辺はじめ
サブキャラクターデザイン 小倉典子
シリーズ構成 冨岡淳広
アニメーション制作 スタジオKAI
製作 キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会


アニメ「キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編」公式サイト
https://ball-ha-tomodachi.com/jryouth/
前スレ キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699305969/
キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702441715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 10:39:30.76 ID:XJjXvMml0.net
ディアスってなんか後に出ないなと思ったらココだけの選手だったのか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 10:42:06.58 ID:acZlpRYf0.net
ディアス信者は日本語も不自由なんだな
松山が下なのは当たり前だがディアス信者の都合のいいとこを切り取ってディアス上げする理論採用するならそうなると言ってるだけなのに論点ずらすなよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-YsIk [49.98.128.211]):2024/02/06(火) 11:55:08.52 ID:xjP0CBoYd.net
松山を格下扱いしてる奴ら、食堂でヤツを殴ったり目の前で低い弾道のシュートしてみ?何年もかけてネチネチ復讐されっぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e35e-MO48 [2404:7a86:4140:e00:*]):2024/02/06(火) 13:23:38.58 ID:deC8i/z/0.net
石崎君クラスでも特訓すればスカイラブハリケーンの
合体ジャンプは、やれそうということなのかな
大きく弧を描くバナナシュートも前面に敵の壁が
あっても打てるドライブシュート系だよね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4382-SF0G [240b:c010:482:1e61:*]):2024/02/06(火) 13:24:09.71 ID:ykq3whh30.net
ディアスのモデルになってるのはあの世代最高選手との声も多いマラドーナだからなぁ…
架空とはいえワールドカップどころか海外のリーグで日本人選手活躍してない時期にディアス以上の活躍する日本人選手がいるとか、なんかモヤッとする。
西ドイツにはそのマラドーナにすっぽんディフェンスで封殺したベッケンバウアーいるから、こちらの名選手もモデルにしてほしかったな。
と思ったけどもしかしてミューラーにベッケンバウアーのディフェンス力反映したのかなポジションは違うけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e30e-denE [2400:2413:641:bb00:*]):2024/02/06(火) 13:26:54.88 ID:jauK0znw0.net
翼が万全だったら5対2くらいだった?
イタリア戦は岬フル出場+三杉だったとしたら4対1くらいか?
イタリアとアルゼンチンって本当はどっちが強かったんだろうね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-vT4d [126.205.248.255]):2024/02/06(火) 13:38:36.04 ID:hL1huB3Ir.net
>>419
まあ中学生の若林がブンデスデビューして新聞を騒がせ世界だからな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 13:55:36.15 ID:PxH+ms5zr.net
>>420
それはさすがに3-1か2-1でアルゼンチンだな
日本も最初から岬切り札で三杉使ってればイタリアには3-1か4-1で勝ててた

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52f-nZbr [2001:268:98f8:63b:*]):2024/02/06(火) 16:12:35.20 ID:gS2FlJhv0.net
>>420
そもそもディアスも3-1になるまで流してプレイしてたので
メンタルダメージ受けた時間帯があったのも同じだしな
チームの総合力としては日本だけど個人の勝負では翼はまだディアスには及ばないって描き方だった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Q6DG [106.130.58.242]):2024/02/06(火) 16:16:53.87 ID:Lz5Lq74la.net
信者以外から見たらどう見ても翼が上だったよ
アニメでカットされてたなら勘違いするのも分かるがちゃんと試合後に格付けされるセリフもあるしな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 18:30:53.63 ID:mRgFBPgp0.net
>>417
だ が そ こ が い い

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 19:20:52.26 ID:XJjXvMml0.net
日向、俺を侮ってると痛い目を見るぜ
といって日向のキツキツケツ穴を攻めまくる松山の同人誌が何十万も作られたと思うと感慨深い

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 19:49:48.25 ID:UVC/YXmk0.net
ミューラー茶髪じゃないんかい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 19:54:10.13 ID:FfHncX7z0.net
ユースやジュニアユーすてプロの参加オーケーなん?オーバーエイジだっけ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 19:57:26.79 ID:XJjXvMml0.net
中学生の大会にプロが出るのもだいぶ恥ずかしいんじゃないか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 20:31:48.17 ID:/NgL+aKzd.net
シュナイダーバイエルンとプロ契約やで
デビューはまだだけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 22:09:02.44 ID:SGzxmlUU0.net
すげえネタバレするけど



















ワか島津とミューラーは異母兄弟

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 234d-Lga7 [125.197.240.7]):2024/02/07(水) 07:35:10.28 ID:t6b2bbW/0.net
アルゼンチンは2試合ディアス1人で9得点ってFWが使えなさすぎだろ
パスカルの得点シーンって見た事ない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 10:08:23.44 ID:Rab0TDhb0.net
信者連呼してるアレなやつはNGでいいとして、こうやって強さを考察するのも楽しさのひとつだな
特に無印のころは翼でもやられる相手が出てきたので面白かった

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 10:27:17.67 ID:OyL+Z59nM.net
昨日も1日中暴れてたのに今日も延々と同じ話連呼する気かよ
もう好きなのはよく分かったけどいい加減しつこいぞ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 10:59:46.19 ID:GA9nVtcF0.net
比べるなら翼みたいに勝確してるキャラよりストーリーでもJYでは力関係がぼかされてお互い欧州No.1を自称する若林ヘルナンデスとかじゃないと意味がないしな
ミューラーも加えたいけど重要なネタバレになってしまいそうだからミューラー詳しく語るのはまだちょっと先か。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 11:01:17.50 ID:GA9nVtcF0.net
>>431
嘘をつくなよ
キーパーで長髪以外共通点ない笑。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 11:53:03.64 ID:grI7stFed.net
すげえネタバレするけど









森崎がアデ○ダスの帽子を被った姿が若林
地を這うロングシュートの版権を持っているのは松山

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c2-KLri [125.4.213.191]):2024/02/07(水) 14:37:25.38 ID:Byo7shux0.net
漫画だと岬、三杉、松山の見分けがつかないな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e34e-nZbr [2001:ce8:141:67d0:*]):2024/02/07(水) 14:39:13.65 ID:QFR9+bZW0.net
いやむしろ漫画のほうが区別つくだろ
今期アニメは松山と岬の区別がつかない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 16:10:18.68 ID:4NKT6mX+0.net
アニメは一応声で区別が付くし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 16:21:28.46 ID:9uN1vpeT0.net
漫画の三杉は髪の毛の塗りの処理でわかりやすい
アニメだと岬松山がたまにわかりにくいね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 16:23:15.25 ID:JrCuJ4hMr.net
見直してないけど>>79は多分反町だったんだろうな
セリフ少ない反町も今回のアニメはかなり似た顔してるわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 19:59:22.00 ID:l1q5tH010.net
岬次郎だぞ
違和感無さすぎて誰も気づかない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:45:11.76 ID:6ShJkUM3r.net
反町がふらののユニフォーム着てたら絶対見分けつかないと思うわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:08:37.91 ID:5eocG12m0.net
逆に松山に東邦ユニ着せよう
美子ちゃんわかるかな?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:07:57.51 ID:hMOcAgoq0.net
女のキャラの髪型をみんな同じにしたら誰だかわからなくなって
スワッピングしまくりになりそう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:18:05.67 ID:Bcsn+ezM0.net
あねごの声が初代のイメージが強すぎて今の声がどうしても違和感感じるんだが
なんか萌声すぎるというか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:32:33.41 ID:hMOcAgoq0.net
いい年して男の前でダミ声なんかだせるかよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 06:11:00.86 ID:t6p449yW0.net
>>297
あれアニオリだったのか。
確かによかったね。
相手チーム全員の名前と癖や特徴について把握してるのもインテリ系頭脳派タイプの三杉らしいし。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 06:15:07.68 ID:t6p449yW0.net
>>438
井沢くんも紛らわしい気がする。
原作の最初の方少しだけ見たことあるんだけど、
「何で修哲に松山がいるんだ?あ、松山じゃなくて井沢か」
…なんて思ったことあるし。
髪型で判別可能とは言え井沢くんも岬くんや松山に似てるような。

>>447
新アニメの姉御の声優はゆるキャンの部長と同じ人だよな。
…ゆるキャンの部長は剽軽者なので例えるなら石崎くんみたいな感じかな。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 06:22:30.39 ID:t6p449yW0.net
声と言えば、藤沢の透き通るような声も好きだぜ。

…藤沢の声優はもう50近いみたいでびっくりするね。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 07:00:49.18 ID:Y6f1ImDyd.net
ディアスに日本のユニ、来生にアルゼンチンのユニ着せた方がもっと判別困難。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bb-1eGT [61.7.71.186]):2024/02/08(木) 08:07:29.19 ID:7O782BGM0.net
ディアス色黒だから流石にわかるだろ
来生白いし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb5-I1Pz [2400:4051:a3a1:7f00:*]):2024/02/08(木) 08:58:07.88 ID:1RnnGA+u0.net
来週辺り黒ギャル新田出る?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e30e-denE [2400:2413:641:bb00:*]):2024/02/08(木) 09:06:55.07 ID:SOes01Uo0.net
翼の声は慣れたってのもあるが初代よりむしろ良い気がする
小学生は初代>今作
ジュニアユースは今作>初代かな
今聞くと初代はかなりの幼少年ボイスだよね
今の声は大人になってからも合いそうな気がする

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e30e-denE [2400:2413:641:bb00:*]):2024/02/08(木) 09:14:33.20 ID:SOes01Uo0.net
>>449
原作ではデータサッカーやってる描写なかったけど小学中学でもデータサッカーやってたなら
無双できてたのも納得だな
将来性は翼のほうが上とロベルト見抜かれたり、その後だんだん通用しなくなっていったのも納得

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 10:35:44.58 ID:tYK6Smp50.net
初代は女性声優が中学生になっても引き継いでたから松山とかはさすがに無理があったな
老けボイスとか言われてるけど今回のほうが断然いい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:55:32.86 ID:sbZJARJ+0.net
絵面は美しいけど交換したユニフォームは洗濯するんだよね?
こっそり捨てそうだけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 16:24:39.61 ID:4nuqvecB0.net
ガルバンくんがラリアットでゴールポストに振動を与えて
若島津の三角飛びを妨害したシーンを見たら、石崎が南葛
対花輪中戦で立花兄弟のトライアングルシュートを同じく
ゴールポストを蹴って邪魔してたシーンを思い出す

巨漢DF四天王 ガルバン 次藤 ロブソン 高杉

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 17:48:21.21 ID:Y6f1ImDyd.net
>>457
そういえばちびまる子ちゃんの小杉の声優さんだもんな。小杉は食に対して、松山は食堂の借りと低い弾道のシュートに対してお互い異常なまでに執着心を持つからなぁ。
ナイス人選だな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 20:07:40.14 ID:TPR/ouXpd.net
昔の松山君の声優すごい名前だななんて読むんだw
落語家か歌舞伎役者でも声優やってたのか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 20:25:45.57 ID:O+r/V3ag0.net
翼がこの大会でユニ交換したのはディアスだけ
まあそれでライバル感とか出したかったんかな。
ただこっから翼は上昇気流に乗って高く舞い上がって行くけどディアスは…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 20:29:13.00 ID:tiu07ul70.net
交換したユニフォームってなんに使うの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 20:42:32.30 ID:0BZJLLOM0.net
今回のアニメのロブソンは次藤とかに比べてやけにスマートになってたな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 04:42:45.15 ID:NZEQQiUq0.net
>>456
ロベルトは「翼は発展途上でありまだまだ伸び代がある」なんて評価してたっけ。
逆に三杉は早熟型と言うか、小学生の時点で完成されてしまったのでこれ以上の成長が見込めず頭打ちになってるのだろうか。

三杉は例えるなら重曹ちゃんみたいなものかな。
子供の頃に栄光時代を迎えてしまったために後は零落れるしかない、みたいな。
切なくなるね…。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 04:45:50.87 ID:NZEQQiUq0.net
>>452
>>453
来生くんが女装したら翼ママになりそう。

…初期のエピソード見返してて気付いたんだが来生くんてまつ毛長いし、
意図的に女顔として描かれてるのかな?って気がする。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 04:49:00.48 ID:NZEQQiUq0.net
>>458
翼とディアスのユニフォーム交換を見た時の小次郎の心境が気になるね。

小次郎「俺以外の選手とユニフォーム交換なんて許さんぞ翼!」

…なんてヤンホモみたいなこと考えていたりして。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 07:55:58.13 ID:8yj4PHrP0.net
>>465
ハンカチ王子とマー君でも、野村監督やプロのスカウトマンからは負けたマー君のほうが将来性は上と見抜かれてたな
やっぱり見る人が見たら分かるものなんだろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 14:19:51.05 ID:1zjcre0g0.net
中1中2時代の翼に対して先輩はどういう印象を持っていたんだろうか
チヤホヤされてて生意気だと思われていたのか
翼のお陰でサッカー部が全国制覇できたから英雄扱いだったのかな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 14:49:19.29 ID:xJZNTRi9r.net
翼一人いればおそらく格上だった修哲中とかもボコボコにできただろうから英雄扱いじゃないかな?
補欠だった奴出せるくらいの精神的余裕も生まれるだろうし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:10:03.70 ID:xJZNTRi9r.net
上級生「いいか翼!ゴール前でパスやるから決めてこい!」
翼「はい!」
石崎(ゴール前でパスって自陣ゴール前のことかよw)
こんなやり取りがあったに違いない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:40:12.76 ID:9r4C6XWc0.net
とりあえずお前らサッカーやった時ある?体育以外でな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:54:26.61 ID:cISIF5s50.net
おれは○中のシジマールと呼ばれていた

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:54:45.14 ID:3nUnNjFy0.net
いま小学校でもスペースに走りこむ概念を学校で教えてるのに驚愕した
昭和の頃なんかインステップキックくらいしかおそわらん

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:04:57.34 ID:lOITtG5Qa.net
>>472
サッカー部だったよ
ただサッカーそのものを翼たちみたいに心から楽しめたのは部活じゃなく大学でダチと気楽にミニサッカーやってた時だな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:27:13.61 ID:9r4C6XWc0.net
サッカーやってる人いるのね
リフティング皆うまそうね
じゃあ、リアルの日本サッカーが何故勝てないのかも分かるよな?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:30:45.42 ID:EyVknXb90.net
「南葛小出身の大空です。ロベルトの教えでMF以外はやりません。よろしくおねがいします!」
上級生にシメられると思うわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:32:48.97 ID:3nUnNjFy0.net
日本が欧州に劣っていたのはノウハウの蓄積だけだよ
そのノウハウがネットの時代でだれでもてにはいるようになって三苫や大谷が現れた

結局日本人がやたら叫んでた人種の肉体能力の違いなんて幻想だったんだよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 20:02:09.20 ID:D5sQtiWf0.net
岬くんの探索能力・偵察能力の高さw
サッカー選手の次に向いてるのは探偵とか刑事かもしれない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 20:28:09.97 ID:Dk2Grulo0.net
岬君て確実に生まれる性別間違えたよな才能高い社交性抜群気遣いもできる最高の恋女房だわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 01:41:19.23 ID:OHYxNkRX0.net
三杉カッコつけてるけど
武蔵中学 偏差値42
東邦学園 偏差値64
俺が言いたい事は分かるな?
ちなみに日向は自分の名前ローマ字で書けんから

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 01:49:17.83 ID:SaBtEgyN0.net
おいおい日向ちゃんとイタリア語できてただろw
本気の馬鹿じゃないんじゃね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 04:27:53.35 ID:E8iEReWG0.net
三杉に対して学歴マウントを取る小次郎とか想像したらワロタ。


洋くん「ワシらは中学生全国大会の県予選の時に全国各地の有力選手を偵察するのと同時に、
全国各地のご当地グルメも堪能したタイ」

…みたいなこと言って小次郎相手に経済力マウントを取る比良戸組とかも見てみたいかも。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 04:31:51.26 ID:E8iEReWG0.net
岬くんの情報網地味にヤバいよな。
ロベルトの近況と、彼も今フランスに滞在してると言うことを一体どうやって突き止めたんだろう。
これもまた岬くんの人望や人脈ネットワークの為せる業かな。

…今回の岬くんの提案が吉と出るか凶と出るかも気になる。
ロベルトを一目見たことで翼はロベルトに対する未練を断ち切れなくなってしまい、頭の中がロベルトのことでいっぱいになって目の前の試合に集中できずスランプに陥ってしまったりしてね。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 05:52:44.73 ID:fb/f/84O0.net
実力を示せれば可能なんじゃ
野球だけど松井秀樹も星稜高校1年生から4番打ってた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdad-P737 [2400:2653:2922:4400:*]):2024/02/10(土) 06:45:27.38 ID:Ed6955dw0.net
日向が前園みたいにイジメカッコ悪いってポスター出したら日向の東邦時代の悪事とかタクシー運転手に暴言吐くとかの炎上はしそう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1582-kILQ [222.10.171.85]):2024/02/10(土) 18:35:28.11 ID:r5Q9j3La0.net
高校以降、シュナイダーより上は出てくるの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5e1-tjaG [240d:1a:a82:2b00:*]):2024/02/10(土) 19:23:19.86 ID:xLbkteYk0.net
ナトゥ、リバウール、ミカエル
ユース編のみシュナイダー以上のレヴィン、ブライアンクライフォート

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1582-kILQ [222.10.171.85]):2024/02/10(土) 19:36:12.18 ID:r5Q9j3La0.net
>>488
そうでしたか!

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1582-kILQ [222.10.171.85]):2024/02/10(土) 19:39:16.05 ID:r5Q9j3La0.net
フランスの日本人学校で授業中に早川さんがおしっこ漏らして岬が精通

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b50-GU5Y [2400:4153:a2e1:8000:*]):2024/02/10(土) 20:48:22.56 ID:O9Ev50ZD0.net
「このパリにサンパウロJrチームが遠征に来ていて、その監督がロベルト本郷」
翼(ふむふむ)
「そのサンパウロJrチームだけど、僕らの決勝と同じ日に近くで最終戦を行うらしいよ。試合開始は午前9時30分」
翼(たった数時間の調査でよくもここまで…)
「そして午後の便で夕方にはブラジルに帰る予定だそうだ」
翼(そんな内部の予定まで?岬くんちょっと怖い…)

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 23:48:53.58 ID:Fr0YEnLf0.net
片桐さんが財力と人脈で調べあげて、翼に直接言うと遠慮されそうだからワンクッション置くために親友の岬に事情を説明したとか?
ないか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 04:42:48.96 ID:wCwgg28O0.net
むしろ岬くんの方から片桐さんに「日本代表に合流する条件として片桐さんが持ってるロベルトに関する情報全てを教えてほしい」なんて打診した可能性…もないかな。
翼から頼まれた訳でもないのにそんなお節介焼くとも思えないからね。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 04:50:17.32 ID:wCwgg28O0.net
ロベルトはサッカー界隈じゃ顔が割れてる有名人なので、
岬くんのフランスの友達が偶々パリ市内(?)で監督として指導してるロベルトの姿を見掛けて、岬くんに話したんだろうか。

岬くんがどのタイミングでロベルトのこと知ったのかはわからんけど最初は「元カレの話をして翼くんの心を掻き乱したくない」と思っていたのが、
ロベルトが間もなく帰国すると知って、それで翼に話したのかな。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 05:54:55.63 ID:fPbWg3Ab0.net
岬がロベルトのこと知ったのは翼と同じアルゼンチン戦だよ
試合中に翼から聞かされてた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c3-uLm/ [2404:7a80:c201:ac00:*]):2024/02/11(日) 11:09:07.95 ID:sr3BY6330.net
今回見て思ったのがスラムダンクの沢北が翼ベースで森重がミューラーベースなんだよな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd42-z7rg [49.106.121.18]):2024/02/11(日) 17:54:51.14 ID:UpxAg6V9d.net
南米の新田は性能も新田みたい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-GoFj [121.112.215.189]):2024/02/11(日) 17:57:02.43 ID:qpTOdamx0.net
「イタリア戦5アシストの~」ってアルゼンチン戦じゃないか?
あとあのタイミングで交代できるのかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-IKDd [106.132.189.105]):2024/02/11(日) 18:03:30.70 ID:yPtDMxVwa.net
>>498
ミスだな
実況でもほとんどスルーされてたが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37b9-jha9 [60.115.213.148]):2024/02/11(日) 18:08:12.30 ID:pyA8uuNM0.net
「ふざけるなー!!」は草
そもそもこの作品自体が色々おふざけてるんですがそれは…
とりあえず今話に限っていえば冒頭の28秒間は絶対いらない。いや確実にいらない
あと男声優は少しは皇帝妹を見習え。全く少年の声に聞こえない奴大杉
キミらプロなんだからさぁ…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a290-kI0W [240b:253:2700:ba00:*]):2024/02/11(日) 18:15:32.73 ID:ocFpDFoG0.net
ミューラー君と若林君て実際はどっちが強いの?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 820e-jha9 [2400:2413:641:bb00:*]):2024/02/11(日) 18:21:59.09 ID:5b+kGEep0.net
この時点なら流石にミューラーのほうが強いんじゃないかな
攻撃力はドイツより日本のほうが強そうだけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6dc-Dxj/ [2001:ce8:140:5bc7:*]):2024/02/11(日) 18:22:19.53 ID:j9IJ61ns0.net
ビクトリーノ原作だと2点も取って無かったよね
噛ませは噛ませだけど盛ってもらえてよかったな南米の黒豹

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-IKDd [106.132.187.104]):2024/02/11(日) 18:24:07.84 ID:RmifJxBba.net
フィジカルは圧倒的にミューラーだが経験とかテクニック諸々含めて互角かややミューラー有利って程度じゃないか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-4kLk [113.158.50.232]):2024/02/11(日) 18:31:29.15 ID:5O3sTgVo0.net
必殺シュート対応力ならミューラーが上だけどトータルでは互角位な感じ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf32-mEU+ [240b:c010:4e0:2769:*]):2024/02/11(日) 18:35:15.13 ID:qlJuvPKq0.net
ビクトリーノの豆腐メンタル😢

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3f-jha9 [126.166.215.125]):2024/02/11(日) 18:43:19.94 ID:+9zeMQzVr.net
若林で翼岬日向をどれだけ防げるかって話だよな
3点くらい取られそう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a777-BOeC [150.249.154.130]):2024/02/11(日) 18:59:18.07 ID:8osojwAb0.net
若林ってけっこう点とられてる印象あるから何が強いのかわからん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475e-WvR5 [240d:1a:a82:2b00:*]):2024/02/11(日) 19:02:47.57 ID:XE6rXQDt0.net
ここまでの試合で若林出てても若島津が決められたの止めれたのってディアスの
ロングドライブシュートくらいじゃねえかなあと思う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a777-BOeC [150.249.154.130]):2024/02/11(日) 19:05:49.35 ID:8osojwAb0.net
何やっても負傷しない森崎のほうが優秀路いう説すらある

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb78-hHXc [202.76.206.32]):2024/02/11(日) 19:06:46.79 ID:WteQwKma0.net
いきなりのサービスシーン糞ワロタ 誰得? w

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:13:56.10 ID:RJofarI2r.net
シュナイダーの見立てでは若嶋津じゃフランスにボコられるけど若林からは点取れないってことか
1点も取れないかはともかくドイツ以外じゃ2点以上は若林やミューラーからは無理だろうな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:14:57.61 ID:XE6rXQDt0.net
初見スライダー止めれるかなあ
若林

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:20:25.38 ID:20kQ2A6t0.net
>>512
ドイツからしたら若島津は自軍ゴール前からのシュートをギリギリ止めるのがやっとのレベルだからしゃーない
実際ポコポコ点取られて退場したし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:27:24.08 ID:iouYS6/I0.net
>>514
バイエルンJr. を完封した若島津をシュナイダーは見直していたじゃん

そういえば原作では対ウルグアイJr. ユース戦後
ミューラーに「ナイスキーパー」言ってたっけ?>シュナ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200