2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3359

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:34:14.24 ID:UIy92pGL.net
ブレイバーンから感じる今が全盛期感ヤバいんだけどこれどうしようもなくない?
ロボとか今どきウケないから飛び道具で来たのにこっから先もう出オチしか見えないんだけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:40:29.46 ID:3CEGNsWz.net
>>823
ブレイバーンの正体もまだ不明なのに

何のかんの言っても謎で引っ張る話は強い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:41:32.07 ID:RPMoAP/q.net
BASTARD長めの僧侶枠な回だった
80〜90年作品のアニメ化はそのころ子供だった人が管理職になってるから
意見が通りやすいし支持層の数が読みやすいんだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:42:35.95 ID:UIy92pGL.net
>>824
そもそもキャラで人気取れそうなタイプじゃないしロボとか今時ウケないし無理やろ
あれ見て笑ってる層が細かい話興味あるのかって話しよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:43:33.93 ID:GzeQVSZq.net
Zガンダムみたいなロボアニメ作ればいいのに、
なんで現代のロボアニメってああいうセンス発揮できないのかね

ガンダムの系譜ですらスキあらばロボ学園に逃げようとするし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:44:00.25 ID:Uw91CVwu.net
対人論証する人間のヤバさ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:44:37.99 ID:GPW88vAY.net
https://x.com/roketdan2/status/1749733225604550831?s=46
これ最後に流れる曲わかる方いますか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:44:59.26 ID:Kvp+3WET.net
Zガンダムみたいなって
どの要素を指して言ってるのかわりと気になる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:45:37.03 ID:8uRzZ00J.net
まーた頭の悪そうな奴が湧いて出た

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:49:28.87 ID:t0pjjMkd.net
>>824
クワイエットゼロで引っ張り続けた水星と同じ末路辿りそう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:51:44.52 ID:aLQvO0l7.net
オリジナルアニメが本当のアニメ
原作系は終わり方が中途半端な作品が良くある

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:53:02.46 ID:TkkVVmtI.net
>>819
無い
今期はなろう中心で江戸前エルフみたいなのは一切無い
強いて言うなら超粗悪品のぽんのみちくらいか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:55:27.11 ID:G/0M9ivg.net
>>830
ガンダムってリアルっぽく見えてその内容は実は非現実的なアニメ的表現の塊だもんな
特に戦闘シーンは見ててキツいものがある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:57:18.97 ID:GzeQVSZq.net
江戸前エルフは上手くやったよな
ほとんどのシーンが止め絵の一部が動いてるだけの所謂紙芝居だが
原画がしっかり描かれてるから観られる部類の紙芝居だった
これまで無駄に動かしてたC2Cの新境地

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:58:55.41 ID:G/0M9ivg.net
>>833
さすがにそれは言い過ぎだけど言いたい事は凄く分かる
毎期オリジナルアニメだけは絶対見漏らしがないようにしてるし見る時は実況とかせずに集中して見てるわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:59:43.91 ID:TkkVVmtI.net
>>836
描くのが面倒くさいのか
猫かわいい~と言いながら頑なに猫は画面に映さない省エネっぷり

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:02:59.07 ID:GPW88vAY.net
https://x.com/interestingfck/status/1748500432983412771?s=46
まんカスくっさwwwwwww

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:03:02.28 ID:G/0M9ivg.net
>>833
でも昨年の天転みたいに続きがあるけど一つの作品として完璧と言える終わり方をした作品もある
まあそういうのは稀な例ではあるけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:04:26.43 ID:t0pjjMkd.net
拷問は姫様がぐうたらしてるだけのアニメ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:05:34.94 ID:Kvp+3WET.net
神様になった日でグロいもん見たなあって気持ちになった後
ヘブンズバーンレッドで原作者が急に勝ち誇って
でも俺は神様になった日を肯定できないよと思ったし
ヘブンズバーンレッドのシナリオに触れる気もさらさらない

天晴爛漫は評価低いけど俺は好き評価低いけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:10:57.95 ID:TkkVVmtI.net
拷問はスヤリス姫の下位互換

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:16:17.38 ID:BguszRH6.net
メタリックルージュだな
アニメ観てるって感じがする。今期はコレと
ブレイバーンがダントツ
アニオリはいいなあ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:18:41.82 ID:G/0M9ivg.net
>>842
俺は天晴爛漫!を面白いとは思わなかったけど神様になった日はハッピーエンドでもありビターエンドでもある凄い結末だと思った
世間一般では糞アニメ扱いされている神様になった日だけど俺の中ではほぼ傑作と言える作品
これは人それぞれの感性の違いだから強く反論する気は無いけどね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:19:18.48 ID:UIy92pGL.net
メタリックルージュ、ヒーロー方面からブレイバーンに、美少女方面からまほあこに殴られてる今期不憫アニメ筆頭だと思う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:27:33.51 ID:C+PC0AB2.net
メタリックルージュは2話でバカクソガキをトラブルメーカーに使った時点で脚本の底が見えた
あぁこの程度の作品か…て残念な気持ちになった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:30:25.36 ID:rJxiGvMX.net
オリジナルアニメが結局話題としては強いからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:32:13.39 ID:qutRTlDY.net
メタルジュは元は女一人のメタルヒロイン物だったのを女二人に変えたってインタビューで言ってたからな
リコリコの罪は重い

850 :sage:2024/01/24(水) 02:32:27.30 ID:BguszRH6.net
>>833
うん。よく分かるわあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:35:02.93 ID:3CEGNsWz.net
なんか最近はオリジナルアニメのレベル下がったなー

…突出したのが無いだけで平均は昔からこんなもんだったか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:36:50.23 ID:tT4vEm1z.net
ルージュライダーだけどどうしても多様性ニチアサのキチガイ共と同枠にされるせいでまともすぎて影薄いんだよな
いやまあ断じて頭おかしくなればいいわけではないが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:43:09.23 ID:o6N13k2t.net
ブレイバーン除けばバディダディ、リベンジャー、カイナ、アルスの去年冬のオリジナルアニメとレベルは変わらない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:43:52.08 ID:2o6CTM17.net
エリーゼ二話みたら結構見れたな
一話のオバロ一話みたいなくそっぷりはなんだったんだ
一話のせいで切られたと思うだけに二話を一話にすれば良かったのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:44:27.77 ID:3CEGNsWz.net
でもやっぱオリジナルで当てるには何か一つ
かつて無い斬新な要素が必要だよ

女子高生が戦車乗るとか
女子高生が南極行くとか
ゾンビがアイドルやるとか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:44:55.52 ID:G/0M9ivg.net
>>853
ろくな本数見てないザコじゃんw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:46:16.01 ID:2o6CTM17.net
>>851
大作感がないんだよな
ヴヴヴが最後だった感じ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:58:08.12 ID:tzYci/wa.net
>>819
姫様じゃね
状況的に全然そうじゃないんだけどそうだと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:03:32.27 ID:Godw2Sjy.net
多分誰も気づいてないし興味ないだろうけど
スナックバズ江の最初から2シーン目の店

顔と手のゴツさ
背後の棚最上段の男根崇拝レベルの置物

多分スナックじゃなくカマバー

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:15:00.21 ID:Wts5agrc.net
CGショボいと言われ続けた日本実写映画がアカデミーの視覚賞とか時代も変わったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:28:12.25 ID:PvJYhnGO.net
ヒロイン来週はちゃんとした出番有るかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:33:20.52 ID:a64PCebz.net
>>860
VFXが良いだけじゃなくてストーリーも面白いから興味あるなら観てみれ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:39:37.40 ID:3CEGNsWz.net
あ、ゴジラ?
あの監督ドラえもんとドラクエでやらかしたから
日本のオタクには評判悪いのよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:53:11.98 ID:8oENqEGl.net
>>827
Gレコ見ろよ!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:58:40.04 ID:DpHaOmu5.net
異修羅はディズニーから金貰ってるだけあって
作画は良いんだけど中身はさっぱり分からん
あんな初見殺しのアニメ化なんて正気とは思えん
案の定スレはすっかり過疎ってるし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:01:08.47 ID:8I+2Zmzi.net
僕はハサウェイの続きが見たいです

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:06:14.90 ID:SGTOjpl6.net
>>497
>>499
そもそも百合なんて所詮、キモオタからの需要しかない矮小なマイナージャンルだし、
大衆ウケや一般ウケを狙いたいなら百合要素なんて入れない方がいいんだよ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:10:23.87 ID:SGTOjpl6.net
>>508
フリーレンは試験編で百合豚に媚びたような女キャラ2人組を投入してたのが百合が苦手な身としては正直凄く気持ち悪いなと思ってたんだけど、
一次試験終わったら即フェードアウトするらしくて安心したよ。

…てかザイン解雇してまで加入させたのがなんの魅力もない女2人とか、流石に泣きたくなるからね。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:16:15.70 ID:Kvp+3WET.net
女2人が仲良かったら百合なんすか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:26:20.20 ID:KtmrBYW6.net
男女の恋愛はカプ厨に媚びてるとは言われない不思議

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:36:14.05 ID:xdk+HvJJ.net
ブレイバーン
ブレイバーンのホモホモしい情熱が胸に刺さる・・・
てか自立型ロボがホモだなんて歴史上初じゃないか?
EDはさすがにちょっとふざけすぎてて引くわw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:37:27.52 ID:SGTOjpl6.net
>>869
女同士のただの友情を百合として捏造・改竄するのはキモオタの悪い癖だぜ。

>>870
そりゃそうだろ。
別に同性愛者を差別するつもりはないけど、そもそも世間一般だと男女の恋愛がスタンダードとされているから、
男女恋愛に対して文句言う人も少ないだろうからね。
実際お前さんの周りにも男女で恋愛してる人が多いだろう?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:39:43.82 ID:HUuKOaeg.net
百合に媚び売ってんなら結婚しろよ水星のように

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:47:06.69 ID:HUuKOaeg.net
百合にフラれてホモに走ったグエルがホモバンにも拒否られてワロタ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 05:42:07.94 ID:2o6CTM17.net
ブレイバーンはあかんやろ
ギャグ寄りすぎるしキャラは空気
グリッドマン枠にはなれない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 05:45:41.31 ID:dfKJ7uxx.net
今期はメタルルージュとフリーレン2クール目で満腹

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 05:55:05.24 ID:hGqRcLA/.net
レベル99見た
意外と取り入るの早かったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 05:56:41.01 ID:jwYyQkIo.net
がっつりねてアニメ録画してないわ
昨日って録画しないといけないような独占アニメあった?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 05:58:00.53 ID:SGTOjpl6.net
>>873
水星のことは知らんが日本だと基本的に同性婚は合法ではないので、
日本のアニメで同性婚を描くのは難しそうじゃね。

まあ現実の法とフィクションをごっちゃに考えるのもナンセンスかも知れんが、
現実の価値観からかけ離れた展開やっても視聴者からの共感を得られないだろうからね。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 05:59:39.07 ID:jwYyQkIo.net
水星って女の子のW主人公が公式でも形式上の結婚式してます、ってあったけど
夜のHはどうするの、
貝合わせ?
竿役のピンクの男いれたほうがいい?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:01:22.68 ID:SGTOjpl6.net
>>878
自分は火曜深夜はシャーマンキングFLOWERSと悪役令嬢レベル99しか見てないな。
配信サイトのことはよく知らない。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:03:40.04 ID:jwYyQkIo.net
悪役令嬢レベル99は配信でみれるからいいや

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:05:07.47 ID:q6/sw6Eu.net
ブレイバーン2話見たけどホモネタばかりでがっかり
完全に実況民向けのネタアニメに成り下がったな
即死チートは相変わらず簡単に殺してばかりでつまらん
異修羅は何やってるのかわからん
構成は陰の実力者になりたくてっぽいけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:06:46.66 ID:UFpo75fI.net
>>868
ザイン解雇とか言ってる時点で
こいつ目暗だなと笑われるレベルだって早く気がつけ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:09:40.82 ID:jwYyQkIo.net
ずっと寝てたら体重は微増、
ぎりぎりたえてるけど
脱水状態みたいになってて水分とるわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:20:13.97 ID:4hP2Z4Py.net
望まぬ不死の冒険者3話

いいアニメです。レベルは高いです。
作画も脚本もいいです。胸にグッとくるものがある

https://i.imgur.com/gYJRLBE.jpg

この場面、泣けたわ。みんなわかっていた。
「何で話してくれないのか?私たちってそういう存在なのか?」

全編を通じて、玄人向けというか義理人情、大人の世界というか
いい世界を描いています。これからどうなるのか?
呪は解けないのか?謎?いいアニメでいい余韻があります。
ロレーヌとの出会いもよかったです。これだからロレーヌを頼ったし頼まれたほうの気持ちもよくわかります

OPは超絶糞だと思うがシリアスな面を笑いで飛ばしてくれる糞OP
仮にわざと糞糞糞っぽく作ったのであればこれは神作だろう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:22:44.13 ID:+QszVapi.net
今期20作品追ってるけど、さすがにノイローゼ気味になるわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:22:56.32 ID:jwYyQkIo.net
にしてもやばいね
布団、ベッドにスマホおいてると寝るつもりがずっとスマホでツイッターみてたりする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:27:00.38 ID:UFpo75fI.net
>>886
そうかな?

若い女性にいきなり見知らぬ男を押し付ける
しかもまだ駆け出しの弱い冒険者 ←この時点でこいつを付ける理由がもう矛盾してる
それをすんなり受け入れる若い女性
薬草を探すという理由は適当な作り話
でもなぜかすぐに薬草を探す場面に
それだけ珍しい薬草なのにそれを知ってる男
なんか表彰されるくらい優秀な女性が「薬草について教えてくれ」と請う

ご都合主義にしても、突っ込みどころが多過ぎてなぁ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:27:46.65 ID:UFpo75fI.net
>>887
話がごっちゃになって固有名詞出されても「それなんだっけ?」ってなるよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:29:32.05 ID:4hP2Z4Py.net
本当のアニメの強者はこれを見ているか見ていないかで判断できる

https://i.imgur.com/tMRR2vt.jpg

真のオタクはこれだわ
最近のコレはストーリーが結構いいんだわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:31:19.74 ID:wX6zJQgS.net
>>802
フリーレンの新OP最高やん
実際、エックス、VTuber、原作スレなどでは絶讃の嵐だ

あれを悪く言ってる馬鹿は、青葉二系だらけのアニメ板でしか見たことねーわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:31:37.67 ID:wX6zJQgS.net
>>802
フリーレンの新OP最高やん
実際、エックス、VTuber、原作スレなどでは絶讃の嵐だ

あれを悪く言ってる馬鹿は、青葉モドキだらけのアニメ板でしか見たことねーわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:33:24.35 ID:SGTOjpl6.net
>>887
流石に視聴本数絞った方がよくね。
日常生活にまで支障をきたしたら本末転倒だし。

>>891
ひろプリじゃん。
それがどうした。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:34:12.11 ID:SiP8y6Rh.net
前期の「勇者」と比較すると地味な感覚は否めない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:36:46.92 ID:OMmlBQM7.net
>>895
派手なら良いってもんじゃねーし
あと、映像は新OPの圧勝だな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:39:45.74 ID:SiP8y6Rh.net
ひろプリは終盤になってから345の出番をバッサリ削って
12の関係性に絞ったね

大した思い切りだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:40:46.39 ID:HUuKOaeg.net
最弱テイマーは邪神ちゃんのおかげでOPは最強だな
本編もアイビーちゃん可愛いし次回の過去が判明する神回で覇権は貰ったわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:41:56.20 ID:jwYyQkIo.net
みもちゃんもプリキュアのライブに参加してたらしいけど
みもちゃんがプリキュアやったのって
どのシリーズ?
ひープリ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:43:29.98 ID:SiP8y6Rh.net
>>896
具体的にどの辺が?

旧OPはフリーレンが過去と現在を繋ぐ者であることを示した映像だったけど
新OPは今のとこはまだテーマが見えてこない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:46:56.85 ID:4jE6FjR5.net
>>900
試験編のOPとしては最高にマッチしてる
まあ、原作を知ってるかどうかで評価は大きく変わると思うが

勇者が悪いわけではなく、今回のが良すぎる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:54:03.12 ID:tzYci/wa.net
今期はクソ曲OP多すぎ
一体なんなんだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:54:53.53 ID:AU7qTNaQ.net
ぽんのみちの残念感

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:55:19.77 ID:HUuKOaeg.net
>>891
加隈プリキュアの浄化技食らってバッタに続いてソラちゃんもテイムされたか
あのシーンはアイビーちゃんがソラをテイムしたときと同じくらい感動したわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:59:28.59 ID:SiP8y6Rh.net
>>904
キュアスカイの名前もソラだから紛らわしい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:01:19.73 ID:+zIvDEzP.net
>>514
サンキュー

>>526
銀英は1年ブッ通しでやるのか
星乱までは見たから夏頃から見ようかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:01:25.93 ID:P48T1KVT.net
プリキュアに熱くなってるアニメ総合スレ
胸熱だわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:07:52.71 ID:3hkivoWr.net
>>865
理解力ない視聴者多すぎるのやべーと思うがな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:09:24.18 ID:HUuKOaeg.net
まぁ本命のプリキュアは今夜だけどな。仮面ライダーも居るから楽しみ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:11:39.37 ID:9m+0ZE9y.net
仮面ライダーの外国人リアクターいるの知ってる?
https://youtube.com/@MelissaHime?si=vZVeOmmrIKwV3Tt1

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:11:47.43 ID:9m+0ZE9y.net
次スレ立てマース

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:13:42.82 ID:9m+0ZE9y.net
今期アニメ総合スレ 3360
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706047922/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:18:04.06 ID:Yv0tqGUT.net
そう言えばタンクって面白くなった?田舎帰ってみんなと会ったところまで観た

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:25:14.46 ID:PfWA09lD.net
拷問の時間の姫様の感覚で毎年数億円~数千億円を売り渡してるのが日本の政治家

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:28:19.71 ID:6a807sxW.net
毎期30本以上観ているニキなら >>887 みたいにならないよーに
観た瞬間に全てを忘れる作品というのを5-10本ぐらい確保しておくものだが

今期新作はすべてソレでいいかも

姫様拷問みたいに元々さらっと流していい作品もあるから
記憶に残さない=悪い作品というわけではない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:29:48.22 ID:NHtbMFqE.net
99面白かったわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:31:32.80 ID:jwYyQkIo.net
拷問姫は1話の出オチ感あったし姫様がそんなに美少女じゃないので
配信でみればいいかなとおもう
録画の
余裕があればするけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:33:46.64 ID:6a807sxW.net
で、本来記憶を残さないといけないハズの
メタリックルージュが情けなくてガッカリだわ

本格SFみたいな体裁だから、かなり期待してしまったのが良くなかったみたい

1話は粗があっても許されたけど、2話は舞台が火星に飛んで
過去の対宇宙人戦争=世界観の説明が始まったと思ったら
尻切れトンボのままで、くだらないバディ漫才を見せられることに

SFものバディもの、どっちを描きたいの?
両立は無理よ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:34:07.85 ID:SiP8y6Rh.net
あ、アレ?
99は漫画版を読んでるが
金髪の貴族令嬢はEDを歌うような重要キャラだったか?

学園では唯一の同性の友人ではあるが…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:37:23.38 ID:6a807sxW.net
>>919
あのED、えって感じだよな
何故主人公じゃないの?って

物語を左右する重要キャラなのかと思いきや
そーでもないのか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:37:34.47 ID:jwYyQkIo.net
タンクのやつは放送枠がちょっと変則的だよね
地上派のテレ朝と、どこでやってんだっけBSは

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:40:26.10 ID:6a807sxW.net
周りがすごくダメなせいか
悪役令嬢もの3つがすごく良く見えるわ

望まぬ不死の冒険者 は
やっと1話観たが、ここの反応をみる限りは
2話以降も盛り上がりは期待出来ないのか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:40:47.35 ID:NHtbMFqE.net
99のEDはアリシアが踊った方が良かったか
でも性格的に踊りそうにないしユミエラと一緒に踊るってのは無理そうだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:52:19.48 ID:6a807sxW.net
まほあこの和泉風花の演技
ずっと誰かに似ているな、と感じていたが
やっと判った

ユーフォの黒沢ともよが
寝起きでしょぼしょぼしているよーなしゃべり方

悠木碧も似たよーなコトはするが
こちらはいつも輪郭線がはっきりしている

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:53:56.39 ID:P6xfolIc.net
>>918
ダーティ・ペアは両方描ききってただろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:58:37.64 ID:jwYyQkIo.net
ユーフォの黒沢ともよ
どのキャラの人?
サファイアちゃん?みどりちゃん?
みどりちゃんの水着回にでてたけど
ロリ体型すぎてぜんぜんエロくなかった
おうまえちゃんは適度にエロかった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:59:06.49 ID:SiP8y6Rh.net
アニメのダーティペアは
SFとしてもコンビ物としても中途半端だった

映画は男と博士の方が目立ってるし!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:05:41.19 ID:YKMtmbr3.net
>>902
マッシュルOPはテックトックで流行ってるな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:12:17.93 ID:P6xfolIc.net
マッシュル?知らんなと思って一期見たらハマった
むちゃくちゃ楽しい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:15:51.05 ID:6a807sxW.net
>>925
ダーティ・ペアはSFちゃSFだけど、スペースオペラで
そこを作品のテーマとはしてないからな
バディものとしては漫才が上手かった


メタリックルージュもSFは舞台設定として抑えて
ヘンな謎解きとかしないでバディに注力すればよかったのに
一番大事な2人の掛け合いがダメダメ過ぎてな

さっき名前を出した黒沢ともよ はやはり上手いが
宮本侑芽にダウナー演技で漫才やれというのは
荷が重かったみたいだ

リアルの漫才でも、ツッコミよりボケの方が難しいというからね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:25:16.53 ID:AU7qTNaQ.net
>>923
作ってる時には人妻になると思ってなかったんだろw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:33:26.58 ID:JYCDKvpR.net
>>923
ユミエラが悪役令嬢回避するとアリシアはモブ化したあげく悪役に堕ちるのでパートナーは金髪で正解

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:43:51.16 ID:GPW88vAY.net
アニヲタ「アマゾンなら僕ヤバを実写化してやれよ」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:16:04.60 ID:xOPhg5sM.net
MAPPAの制作現場に密着したドキュメンタリーとか見たいかも
MAPPA大好きアマプラならやってくれる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:26:27.18 ID:lgZuwVDo.net
>>934
100カメやってたやん
まあドキュメンタリーてわけではないが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:26:40.91 ID:MD5/sfz8.net
MAPPAって進撃のドキュメンタリーみてると不必要な所まで手を入れすぎてる気がする
手を抜くところは抜いて人を休ませるのも大事だぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:28:32.41 ID:Ec2kWpbI.net
リテイクでまくって一週間かけたムカデのシーンがオンエア0.5秒だったって話だけは知ってる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:39:44.92 ID:GFg8J7a2.net
治癒魔法わりと面白いな
なろうでも古めの作品なのか知らんが、ちょっとなろうっぽくない気がする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:41:37.00 ID:J6NZz+rQ.net
>>938
わかる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:42:15.97 ID:GFg8J7a2.net
メタリックルージュ
バディものはまずキャラの魅力がないとなー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:44:09.84 ID:rt0Ch5nD.net
明日のブレイバーン楽しみ🥰
結構テレビ最速生同時視聴するYouTuberが多いからどこで一緒に見ようかしら🥰

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:48:27.64 ID:J6iBpE5U.net
>>868
そんな…シュタルクとザインが消えてあの2人が出てから面白くなったのに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:49:12.53 ID:jb9VyGnL.net
フリーレンは完璧で隙がなく常に面白いのが当たり前だから語る事がないよな
島田紳助が言ってたよ
「芸人はキャーキャー騒がれなくなってからが勝負で本当の実力が分かるって」
フリーレンはもう既にその域まで達してる絶対王者

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:51:09.51 ID:deV4wzKb.net
フリーレンには顔が潰れ饅頭という大弱点があるだろ
あれ原作からの呪いだからしゃーない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:53:49.76 ID:Ec2kWpbI.net
>>944
まどマギのホームベース顔みたいなもんだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:56:11.67 ID:/MbraUnY.net
相変わらずフリーレン信者は幼稚だな
まるでぼざろ信者を見ているようだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:56:44.32 ID:kRSrGA0i.net
フリーレン可愛く無いよな
猫猫みたいのがベスト

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:58:18.34 ID:Xlb793jt.net
治癒魔はまだタイトルの意味わかるとこまで行ってないからな
回復魔法を応用した戦い方が何でもありなのが受け入れられるかどうかだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:58:51.88 ID:J6iBpE5U.net
たしかにフリーレンかわいくない
フェルンとリーニエはかわいい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:00:36.75 ID:Ec2kWpbI.net
>>948
ヒール!って言いながら物破壊したり女体化したりするケヤルさんという前例がいたから大丈夫

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:00:53.72 ID:oR2flx0r.net
>>948
ケヤルさんを見てるから大丈夫だろう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:02:06.28 ID:N0COeBST.net
フリーレンとフェルンと猫猫の女子会あったら会話が弾まなさそう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:02:17.75 ID:kRSrGA0i.net
>>948
教官をヒール(媚薬)でメロメロにしてもいいんですよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:02:49.64 ID:/MbraUnY.net
人気だからすごいんだ!
否定するやつはわからないからなんだ!

バカじゃねえのw
それはおまえが人気がなきゃ持ち上げる要素がないと言っているようなものだろうw

わからないから否定する?
おまえはわかれば全部好きになるとでもいうのか?w
まるで自分がないんだなw
人気なら再生数稼ぎでだれでもわかることすら考察する動画があってそれを受け売りするだけだろう?w
どっちみちお前が考えてることじゃないw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:07:06.62 ID:kBbdKRXu.net
>>954
足し算引き算が分からなくて発狂してる発達障害小学生みたい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:07:49.58 ID:/MbraUnY.net
おまえらみたいな低能は女キャラがかわいいとかブサイクとかそこだけに着目してりゃ言ってりゃいいんだよ
どっちみち人気だからそうしてるだけなんだからさあ
人気がなきゃ注目もしないしわかろうともしないだろうw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:08:45.35 ID:/MbraUnY.net
自分の好き嫌いすら他人任せのお前らは何も考える必要はない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:08:57.38 ID:my7OiJnr.net
ぼっちとフリーレン両方ともヒットさせてしまったからな
斎藤圭一郎監督は
アニオタはいい加減認めるべきだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:10:19.37 ID:/MbraUnY.net
じゃあ何ですか貴方は?
難解な作品ほど好きなんですかあ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:10:36.86 ID:Ec2kWpbI.net
アタッカー主人公
ヒーラー主人公
タンク主人公
魔法職主人公
バファー主人公

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:12:57.54 ID:JjzJmh/M.net
>>959
おまえみたいな脳障害者がフリーレン難解だと思ってるだけだろwww

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:14:00.42 ID:/MbraUnY.net
やっぱりぼざろ信者かw

単に「多数派」の集団であることでマウントをとろうとしてるだけであって、持ち上げる言葉なんかなんだっていいんだよなw
バカでもわかりやすい幼稚な作品ならわかりやすいことを称賛するし、ちょっと小細工した複雑な要素があるなら(自分で考えるわけではなく)他人の受け売りでそれを持ち上げる
他のアニメにそのような要素があったとしてもそれを持ち上げることはないしそれを好むことはないw
単に帰属意識(しかもそれは単なる陶酔)で持ち上げるだけだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:14:14.52 ID:0xBgfxjr.net
まーた低知能なアスペがフリーレンのステマやってんのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:14:54.69 ID:Evv1phiO.net
パルワールド大ヒットしてるな
なろうみたいな意識低い低品質のゴミを持ち上げるゴミを叩くターンがきたぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:15:19.48 ID:/MbraUnY.net
>>961
観てねえから知らねえよw
難解じゃない、難解だから、という理由で見るわけじゃねえからなw

お前はそういう理由で観てるんですかあ?w
違うだろ?
おまえは人気だからという理由で観てるだけだ

もっとひどいのは「ぼざろの信者だから」という理由のゴミだw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:15:47.81 ID:nmto72cO.net
>>936
でも、おまえら普通に見てたら気付かなような0.1秒単位でしか映らない中割りの一枚をキャプチャーで抽出して
作画崩壊と騒ぐじゃん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:16:06.72 ID:/MbraUnY.net
それはすなわちぼざろに対して持ち上げてたセリフすら空虚で意味のなかったことだったと自ら主張しているようなものだw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:16:45.93 ID:my7OiJnr.net
自分のエゴを貫いていった結果が青葉化か
周りの意見もちゃんと聞かないとどんどんネジ曲がってくるぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:17:08.74 ID:4t1HWYdp.net
数字マジックを利用したステマに引っかかるような自分の頭で考える力が乏しいアスペが好むアニメ

着せ替え人形は恋をする
リコリスリコイル
ぼっちざろっく
推しの子
フリーレン

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:18:31.16 ID:MD5/sfz8.net
>>966
どっちかって言うと自分は中割を作画崩壊と騒ぐ奴らを叩く派だわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:21:06.97 ID:gAhJg1dH.net
いい年してアニメに固執するようなアスペが他人にアスペだ!アスペだ!と連呼している構図?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:23:00.77 ID:hGtBxnP7.net
>>838
あれは原作もそういう流れで
別に猫主役回があるから。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:23:57.93 ID:GFg8J7a2.net
アスペ言うやつがアスペ
ガイジ言うやつがガイジ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:24:44.54 ID:4t1HWYdp.net
数字マジックを利用したステマに引っかかるような自分の頭で考える力が乏しいアスペが好むアニメ

着せ替え人形は恋をする
リコリスリコイル
ぼっちざろっく
推しの子
フリーレン

なおその証拠に何がどうあって面白いのか具体的な根拠を示しつつ述べよと言っても理解できないので語れない模様

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:26:13.92 ID:JjzJmh/M.net
>>974
話が理解できないから教えてほしいの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:27:47.46 ID:/MbraUnY.net
個人的には数周はして考えなきゃわからないくらいの物のほうが好きだけど、そんなもの絶対に人気にならねえんだから、人気になってるってことは幼稚な人間にウケるだけのわかりやすい物だってことくらいはすぐわかるだろw
そこに演出で示唆や暗示的な要素を加味したとしても難解になるわけではないw
逆に言えば「わからないから否定しているんだ」なんて信者が言っているのはそいつの知能レベルではハードルが高く思えるってだけだw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:29:27.01 ID:4t1HWYdp.net
数字マジックを利用したステマに引っかかるような自分の頭で考える力が乏しいアスペが好むアニメ

着せ替え人形は恋をする
リコリスリコイル
ぼっちざろっく
推しの子
フリーレン

なお何がどうあって面白いのか具体的な根拠を示しつつ述べよと言ってもアスペはアニメ作品を理解できないので語れない
これがステマに引っかかったアスペとする理由である

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:30:34.66 ID:qjTljyCd.net
中割はメッシュ変形でちゃちゃっとできるからな
中割は線が崩れ気味のが動作のブレ線っぽくて動きが滑らかになることがある
それを分からん奴らが世の中には沢山おる
作ってるやつしか分からんから仕方ないが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:32:24.45 ID:MD5/sfz8.net
>>977
余りステマ関係ない気がするなぁ
リコリス以外はどれもAクラスで面白いし
フリーレンも最初は微妙でBクラスかと思ってたけどいつの間にかAレベルの面白さになった

リコリスはBかな水星もB
オッドタクシーやワートリはS

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:33:34.18 ID:qjTljyCd.net
同じコピペしているやつはスクリプト荒らしか?
ならこいつ相手するとまたコピペ爆撃されるからスルーしとけ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:35:07.40 ID:DLQaOWgK.net
数字マジックを利用したステマに引っかかるような自分の頭で考える力が乏しいアスペが好むアニメ

着せ替え人形は恋をする
リコリスリコイル
ぼっちざろっく
推しの子
フリーレン

何がどうあって面白いのか具体的な根拠を示しつつ述べよと言ってもアスペはアニメ作品を理解できないので語れない
これがステマに引っかかったアスペとする理由である

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:36:33.04 ID:Qb2QvGRs.net
ステマがないMALランキングは指標になるな
ヴィンサガが大人気だったり今期アニメだったらフリーレン薬屋僕ヤバの次にキングダムが4位になってたり
フリーレンは歴代1位だし
分かってらっしゃる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:36:50.48 ID:qutRTlDY.net
ラブコメ嫌いな俺でも着せ恋はおもろかった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:39:07.14 ID:/MbraUnY.net
わからないやつが否定してるんだっていうなら、みんなわかりやすくセリフで説明すれば「皆に否定されないアニメ」になるのだろう?w
そのような価値観自体が「わかりやすいから人気になる」というのがベースになってるわけw

じゃあフリーレンは「バカでもわかりやすい作品」に分類されるんですよw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:39:32.36 ID:Evv1phiO.net
ラブコメは飽きた
負けヒロインがでる恋愛ものの方が圧倒的に面白い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:40:56.76 ID:DPSJs9xm.net
なあ望まぬ不死って良作じゃね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:42:04.68 ID:/MbraUnY.net
MALのスコアは工作し放題だろうがw
ぼざろを一時期9.2まで無理矢理上げたろw
向こうのスレで音頭とってからなw
推しの子も放送当時9.4くらいだっただろうがw

MALではメンバー数が多ければ向こうでは観る奴が多いというのがわかるだけだ
まあそれすら工作は可能だが、そんな無駄な労力は割きにくい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:44:11.08 ID:zCe36Ra4.net
どの板にも言えることだが、コピペ連発が迷惑だと分からないならガチのアスペ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:45:45.06 ID:SO9WM8Rz.net
拷問は姫様が残念な子を通り越して可愛そうな子にみえてきてツラい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:46:25.50 ID:my7OiJnr.net
MALのスコアは時間を経つにつれて変動するから時間を経って判断すれば良いだけだろう
ステマだと信じてるなら時間が経つにつれて下がることも分かっているだろうしな
フリーレンもぼっちもそんな落ちないと思う作品な印象だな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:47:11.16 ID:nK6SnUsP.net
円盤売りスレでぼざろを使った煽りがそろそろ相手にされなくなったからこっち来たん?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:48:42.52 ID:/MbraUnY.net
MALのスコア工作なんか動画配信サイトの再生数工作より簡単なんだからそれに説得力があると思うやつがいるならやらないわけないだろう
とくにぼざろ信者みたいなやつらはなw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:49:08.10 ID:HTduuyz5.net
数字マジックを利用した数字盛りランキングなどのステマに引っかかるような自分の頭で考える力が乏しいアスペが好むアニメ

その着せ替え人形は恋をする
リコリス・リコイル
ぼっちざろっく
推しの子
フリーレン

何がどうあって面白いのか具体的な根拠を示しつつ述べよと言ってもアスペはアニメ作品を理解できないので語れない
これがステマに引っかかったアスペとする理由である

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:50:08.65 ID:/MbraUnY.net
>>990
そりゃ一度無理矢理上げたのは落ちても高いに決まってるだろアホかw
高い点数つけたやつが時間がたてば撤回するとでも思ってるのか?w
放送終われば観る奴少なくなるんだから逃げ切りできるだろw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:51:41.61 ID:my7OiJnr.net
>>994
だからその落ち幅で判断しとけば良いだろ
自分で勝手にしろよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:53:05.46 ID:/MbraUnY.net
>>995
落ち幅だけじゃ判断できねえよ
メンバー数次第で変わるw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:53:42.15 ID:/MbraUnY.net
メンバー数がその後増えないようなアニメなら高い点数に工作したのがそのままになりやすいw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:56:11.20 ID:my7OiJnr.net
>>997
じゃあ自分で調べて証明しようや

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:56:50.61 ID:SiP8y6Rh.net
もうステマの時代じゃない

大資本に基づいたダイマの時代
アニメと宣伝に金をかければイナゴは勝手に群がってくる

貧乏出版社のステマなど相手にならない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 11:03:23.94 ID:cDqrCg5U.net
それが続くと中華バブルみたいにアニメバブルが崩壊してアニメ文化は衰退する

故に宣伝に注力しただけのクソアニメはアニメ業界の敵である

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200