2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3359

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:25:37.10 ID:zefOSUB1.net
北海道要素ほぼなくなってるけどな
あと陰キャで臭そうな女は無理

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:28:05.25 ID:kdkXLMNd.net
>>547
食事は野菜中心で気をつけてるみたいだったし臭くないはず

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:28:26.77 ID:USHwkaY3.net
>>547
北海道あるあるで話を繋げないと
物語が保たないと思うけど、どーなんだろな?

3話から花守キャラが出てくるから
ハーレム方向or一途方向
どっちに拡がるのか気になる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:28:38.68 ID:VQlxdU3T.net
今期はヘンテコなのばかりだな
道産子痴女もそうだ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:31:31.76 ID:OCGje/qq.net
道産子はジャンプラで叩かれてるらしいな
つまりそういうこと

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:31:50.65 ID:445ud1Pt.net
>>547
臭くない女なんていないから

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:32:38.06 ID:1YopjlnQ.net
>>541
リアルロボット系の世界にスーパーロボットが割り込んできた話だろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:35:05.22 ID:can4VL7J.net
臭そうな女はその辺にいるからな
エンタメにならない😭

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:35:30.18 ID:tvaj8PA8.net
ホモアニメラッシュはまだ続く
お前ら覚悟はええかww黄昏アウトフォーカスそういえばアニメ化決定してた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:36:33.58 ID:eQJJi3Zt.net
道産子ギャル3話

素晴らしいの一言です!神回!今期第1号!!文句なし!!
ジャンプラいい漫画あるじゃないか!!隠すなコラ!!
これは素晴らしいです!
とにかく感動のシーンがいっぱいあった

https://i.imgur.com/0uAOZah.jpg

神回と言えるシーンがいっぱいあったんだがこれをあげたい
「あきのさんといっぱい友達になりたい」って言うんだな
「条件付きね」という

「私を置いて言っちゃだめだから」って言うんだわ

半分告ってるようなものなんだが、いいシーンでした
本音を見せるシーンはアニメにおいては最も感動するシーンである
ハーレム的な面があるという批判はあると思うが
あきのさんが何に悩んでいるのか?私ってダメな奴、冬木さんに対する嫉妬とか
色々つまびらかになってるんで単なるハーレムではないと思える
エピソードとして優秀なシーンです

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:37:54.56 ID:xNWPiWoo.net
ブレイバーンは本当に勇者シリーズ好きだった人間ほど受け入れにくい内容じゃないかと思うな
高潔な人格を持ったロボットと主人公の少年との友情がテーマの作品が多いのにストーカーと被害者みたいなギャグにされちゃってるのは

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:38:02.50 ID:1YopjlnQ.net
ご当地モノならローカル女子の遠吠えのアニメ化をお願いしたい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:39:13.31 ID:0/jnblTI.net
正直なところ週刊よりジャンプラの方が将来性がある
というか週刊というやり方と長期連載狙いが時代に合ってない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:40:20.38 ID:Z6/Eg/Lz.net
いや勇者ロボにもショタコンとかストーカーっぽいのとか居たし

キスして子供作っちゃったのもいた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:44:03.80 ID:0/jnblTI.net
トランスフォーマーもヤンデレ回とか精神病院回とか本音ぶちまけ回とか色々あるしな
余裕

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:44:08.11 ID:AIgO6nRq.net
ダンダダンってアニメ10月放送ってさぁ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:44:29.08 ID:tvaj8PA8.net
ブレイバーン3話の先行シーンのぴっちりスーツ娘で流れが変わりそうな気がする
引きこもりの全裸イサミが目に入るがw
大張作品は予想外の展開が多いし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:49:56.35 ID:6Wq29Rar.net
https://i.imgur.com/CWb6qiX.jpg

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:51:06.22 ID:HX7MebWS.net
京アニ風の素朴なキャラデザの少女に
ぴっちりエロスーツを着せるとは、やるな大張

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:51:41.76 ID:+TXN3IXU.net
ステマ作品があまりにこ糞ゴミすぎるからブレイバーンに流れんだよなぁ
フリーレン薬屋ループ7ダン飯俺だけレベルアップシャンフロ
打率0割じゃん
この後に続くステマ勢のラグナとかも正体ばれて落ちてるし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:51:42.97 ID:D5d4pGOZ.net
>>274
秋篠宮アンチとか頭のおかしい人達の根拠の無い噂を
わざわざこのスレで引用する必要なんて無いんだけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:52:02.40 ID:L6El5pBa.net
>>563
奇を衒う人なのなら、そのぴっちりスーツ娘は男の娘かふたなり竿持ちにしてくるじゃん。確定。見ないわ。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:52:15.93 ID:USHwkaY3.net
>>557
正直2話も笑ったけど
ブレイバーンを自分は3話で切る予定だな
ここからまともに話が続くとは思えない

自分は勇者シリーズとかそれほど観てないし
パロディとか昔のネタを掘り下げられても
ついて行けないと思うしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:52:32.36 ID:1YopjlnQ.net
グラヴィオンのときも良かったよ
これでもかっ!ってくらい美少女テンコ盛りだったし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:56:57.10 ID:OCGje/qq.net
>>566
ステマ云々語っておきながら持ち上げるのがサイバーエージェントのブレイバーンって高度なギャグか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:57:42.37 ID:eQJJi3Zt.net
>>567
これだな。この記事をじっくり一つ一つ確認して見てみな
レビューだな

https://news.yahoo.co.jp/articles/1de00ec57125432a931bfdf01e5930184ad511e2

どれだけ紀子様が国民に嫌われているか?
国母になるとか、いい気になってるとか
早く愛子天皇に決めて秋篠宮一族を潰せとか
国民の怒りは頂点だからな
絶対に秋篠宮のかたをもたないほうがいいよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 18:59:01.63 ID:lGQrG4bc.net
>>572
>国母になるとか
ちっうるせーな、反省してまーす

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:00:55.43 ID:ibuK5mZf.net
>>503
序盤の話を忘れたのかな?
序盤だとヒンメル×フリーレンは明確ではないと思う

1話 ヒンメルのことをよく知らないまま死に分かれた後悔から
   「人間を知るための旅」に出るフリーレン
   →「ヒンメルを知るための旅」ではない点に注意
     あくまで人間に対する関心を高めただけ
2話 ハイターを訪ねるフリーレン
   →フリーレンがヒンメル関連の行動をしていない点に注意
     ヒンメル中心の恋愛脳フリーレンではない
4話 アイゼンの勧めで、ヒンメルの魂に会いに魂の眠る地を目指すことにする
   →自発的には行く気がなかった点に注意
     あくまで消極的な目的
5話 大切な人に化けるモンスターがフリーレンの師匠に化けると思ったらヒンメルに化けた
   →フリーレン的にヒンメルが師匠と同列扱いな点に注意
    恋愛感情なのか明確ではない
7話 フリーレンが自分は「恋愛感情が欠落」と明言
   →5話はやはり恋愛感情ではなかった模様
14話 フリーレンがヒンメルから贈られた恋人用指輪を大切にしている
   →ようやく明確に男女恋愛ぽく描かれました

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:02:26.77 ID:TMqDoJcd.net
フリーレン叩いてるやつメッチャ頻繁にID変わるやんwどんだけ自演してんだよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:03:39.72 ID:qp0MVJKX.net
晴天のてんさん
https://youtu.be/ZV0tYnCMkUk?si=8X4g5lpXXNbywntR

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:05:34.96 ID:UPGoZTBs.net
フリーレンBGMめっちゃええわ ずっと聞いてる
BGMでええアニメと騙されてる感すらある

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:05:49.46 ID:GAvidIcv.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2212952/
冬アニメランキング
1位はステマする必要ない作品やで

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:06:24.16 ID:o9j8ktAp.net
ID:eQJJi3Zt

陰謀論のやべー奴だったのかよ
何かガッカリだわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:08:39.61 ID:eQJJi3Zt.net
フリーレンは明日1/24が円盤の発売日なんだよ
ここが正念場ともいえる

円盤の時代でないといっても結局の所比べられるんだな
鬼滅と比べられる

鬼滅はなんだかんだ言って円盤は万超えしている
万割れしたことはないんだな
ここで鬼滅とフリーレンは比べられるよ

万は厳しくても5000以上できれば8000~9000いければ十分
明日注目ですわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:09:41.79 ID:qp0MVJKX.net
>>120
本スレより

500 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df64-T9uS) sage 2024/01/23(火) 00:28:52.97 ID:4jacjNsU0
ちな原作
https://i.imgur.com/cZJWIdO.png

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:12:30.42 ID:D5d4pGOZ.net
>>572
ヤフーニュースという時点で相当のバイアスがかかってて信憑性に乏しいんだけどw
秋篠宮家についてはアンチコメント以外は普通の感想でも削除される仕様になってる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:12:48.13 ID:ibuK5mZf.net
>>516
はー(溜息)

水星の魔女が「全世界の10代を中心とした若年層のファンを獲得する」だったのを忘れたの?
日本国内のイベントで「若者」が集まったからなんだというか?
「全世界の10代の獲得に失敗した」を認めたも同然だろう

https://dengekionline.com/articles/95923/
『機動戦士ガンダム水星の魔女』は、全世界の10代を中心とした若年層のファンを獲得するための展開に注力し、今後のガンダムを支えていく作品を目指してまいります。

584 :sage:2024/01/23(火) 19:13:05.87 ID:4UqLEAVx.net
>>581
こんなのもあったなって初期の頃だよな
今じゃすっかり隠居ジジババみたいなのんびりした話だが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:16:35.11 ID:eQJJi3Zt.net
直接おっぱい揉むより
段々手が上がっていっておっぱいの下乳あたりに来た時が最高だろ

この辺はアニメの演出で改変は良かったと思う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:17:54.62 ID:ibuK5mZf.net
また水星の魔女が獲得したのが「10代」ではなく
「若者」になったのは、若者だと20代を含めていいからだろうが
20代受けと10代受けとでは大きな差がある

「思春期に好きだったもの」と「大人になってから好きになったもの」とでは
前者の方が長く大事にする人が多いからだ

1stガンダムも10代受けだったからロングテールになったのであって
20代受けだったぽい08小隊とかが今人気があるだろうか?いやない
今後、数十年ガンダムを支える水星の魔女が08小隊になってよかったか?良くない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:20:12.07 ID:GAvidIcv.net
信者が言うには既に薬屋は円盤4万枚売れてんだろ
その答え合わせが楽しみだね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:20:56.15 ID:eQJJi3Zt.net
お前らもっとエロ目線鍛えろ。修業がまだまだだわ
おっぱいっていうのは下乳のあたりが最高にエロいんだわ
膨らむか膨らまないってあたりだな
これがアニメにおける最高のエロ線ってやつ

漫画書いてる気持ちになって見ろ。線で書いていって
おっぱいの膨らむ所、ここの線だな。最高にエロい線だからな
ここを見れないようだとまだまだ修業が足りんよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:21:16.91 ID:ibuK5mZf.net
おそらく水星の魔女関係者も
「10代受けしないと長期的人気作にならない」という前提で
10代受けを目標にしたはず

そこを濁して「若者に受けた」にした時点で
「失敗」を認めたも同然だろう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:23:11.25 ID:ZvWV0ZKQ.net
今期一番たちが悪いのはブレイバーン信者である事だけは間違いない
理由:気持ちが悪い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:24:18.77 ID:wIRPbIIV.net
>>588
おっぱいしか見てないやつって視野狭そう
でも実際視野狭い意見が多くね?って感じることが凄く多い
おっぱい以外の細かい身体のラインは見れてないのかっていう偏りが凄そうに喋るやつばかりみかける
だからおっぱい強調するやつの意見は聞く価値がないと思うw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:27:16.72 ID:/fiX4ueD.net
今期NO.1おっぱい

https://i.imgur.com/3ytaKa4.gif

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:28:11.28 ID:fi5BaSSk.net
薬屋みたいなガチゴミが四万行くわけ無いやろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:28:26.84 ID:/fiX4ueD.net
しかし巨乳はもっこりしてても誉められるのに、なんでチンコはもっこりしたら怒られるんだ?差別だわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:28:44.09 ID:x395Gm4S.net
水星の魔女が新規層獲得したのは事実だから成功だろう
まあ鬼滅なみにヒットしなかったから失敗とか言うなら失敗だけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:29:24.06 ID:wIRPbIIV.net
おっぱいばっか言ってるやつって端から見ると撮り鉄の人と被ってみえるよな
あの一点突破に感じられる情熱は真人間からすると意味不明すぎるだろう
おっぱいだけ強調する人はそれと同じように見られていると思った方がいい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:29:34.31 ID:CfuNdfTl.net
>>586
08小隊ってOVAだろ
TV放送してないものはみてた奴が少ないんだから話題にならないだけだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:30:01.03 ID:can4VL7J.net
ないよりあった方がいいのがおっパイ
夢がつまってる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:31:11.76 ID:fi5BaSSk.net
らいざで太ももも知った俺はセーフ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:32:30.80 ID:6Ny8ikv1.net
ループ7でダンスシーン見て驚いた。
今後も期待。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:34:23.15 ID:GAvidIcv.net
ステマ捏造薬屋信者議事録
薬屋=予約で既に円盤4万枚売れてます
フリーレン=2000万くらいと予想
答え合わせ楽しみだわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:34:49.69 ID:ibuK5mZf.net
>>597
人気ならOVA発だろうと長期作になることは
パトレイバー、天地無用、女神さまなどで明らかでは?
おそらくこれらは08小隊よりファン層が若かったんだろうな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:35:49.00 ID:/D7ccQ9w.net
>>61
どちらも円盤でまほあこに負けることだけは確定してる模様

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:36:31.59 ID:tYrSdzi4.net
>>600
久々に凄いダンスシーンを見たな
まさかワルツまでお手製とは読めなかった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:37:28.57 ID:fi5BaSSk.net
フリーレンみたいに頼んたんじゃねえの
https://twitter.com/iymaOZFDoN71960/status/1735707576900493492
(deleted an unsolicited ad)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:38:20.62 ID:ibuK5mZf.net
「20代以上受けだと短命、10代受けだと長命」というのは
おそらく漫画界にも適用できていて
ジャンプより読者層が高齢寄りらしいマガジン系作品が
ジャンプ系より短命な傾向にあるのも、それが原因だと思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:40:38.68 ID:x395Gm4S.net
>>602 円盤で2000万売れたらもうビートルズとかと並ぶ歴史的快挙だわw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:41:49.55 ID:x395Gm4S.net
レス間違いだったわ m(__)m
>>601 円盤で2000万売れたらもうビートルズとかと並ぶ歴史的快挙だわw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:41:52.64 ID:USHwkaY3.net
>>605
ルプななの舞踏会シーン
上でモーションキャプチャ使ったみたいな話は出ているが
裏はとれてないな
作曲者のツイートがあるくらい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:43:11.43 ID:6l7Xvopo.net
>>592
ブレイバーンね、彼女の胸は私も注視してる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:45:27.46 ID:CfuNdfTl.net
そもそもが1stガンダムの外伝作品を子供向けに作っても誰もみねぇし例えとしておかしすぎるんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:46:08.31 ID:fi5BaSSk.net
>>609
まあ俺は何使ってもええと思うか
ロトスコ惡の華みたいなクソブサは勘弁なw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:50:43.66 ID:USHwkaY3.net
>>612
アニメ公式じゃないから見逃した

>第3話にて、ダンスシーンのモーションキャプチャーを担当させていただきました!
https://twitter.com/solidcube_mc/status/1749394528593920355

専門の業者さんだね
(deleted an unsolicited ad)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:50:59.15 ID:E2jiDrdY.net
今期はステマやらおしゃれ感出そうとしたり変な作品ばっかりだな
一周回って即死チートや望まぬ不死みたいな普段なら絶対見ないような作品が清涼剤になってる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:51:21.79 ID:g28opMhS.net
>>534
ヒルクライムじゃねーかよw
ピーターグリルやw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:51:31.24 ID:KlEB4CpU.net
>>590
サイゲ作品は人気大したことないくせに総合スレがステマのレスでいっぱいになる事で有名

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:52:55.54 ID:3rlX2wWM.net
アニオリだからじゃないの
アニオリなら原作どうこう言われないから変な持ち上げができるし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:54:48.99 ID:kdkXLMNd.net
>>615
ナナチがナナチ役でエロ演技してたアニメか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:55:51.31 ID:eQJJi3Zt.net
>>610
この娘は整備担当の娘だからな

https://i.imgur.com/Y6pBWN4.jpg

いわゆるメンテナンス担当、理科系、ガテン系女子だから
男のカラダの整備についても詳しいと思われる
(本スレの考察より)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:57:22.04 ID:oFo6fWWD.net
ガンプラって子供向けだったか?
俺はファースト世代じゃないが、ガンプラは塗料やシンナーや溶剤のシールとか危ないし、失敗するから親に止められてたぞ?
10代後半の兄ちゃんが作ってたぞ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:57:51.03 ID:UPGoZTBs.net
>>619
機械弄るのにこの髪型危ないよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:57:52.03 ID:ibuK5mZf.net
パトレイバー、天地無用はオリジナルアニメだが
漫画版の掲載誌が少年誌なので、おそらく10代ターゲット

青年誌原作のゴールデンボーイや
当時からみても20年前の中村雅俊の学園青春ドラマを意識した
08小隊はおそらくファンの年齢が高いだろう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 19:58:53.19 ID:HX7MebWS.net
その娘はブレイバーンに恋するメカフェチだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:00:29.29 ID:USHwkaY3.net
>>623
あっ、そーいう見方も出来るのかw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:00:43.46 ID:6l7Xvopo.net
>>619
この子の胸の前で握手してたシーンあったね
あれでFはあるなってニヤけたよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:02:26.76 ID:fi5BaSSk.net
望まぬって歌のダサさが半端ねえ
何だよアレw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:03:17.83 ID:CfuNdfTl.net
>>620
プラモ狂四郎っていうめちゃめちゃ子供向け漫画が流行ってたし、
小学生の頃、男はみんなガンプラ買ってた
不器用な奴はキン消し集めてたけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:05:09.31 ID:g28opMhS.net
一般的には1981年のガンプラブームの時の小学生を言うので、今の47歳~53歳前後の団塊ジュニア世代を指します。
ガンダム世代というかガンプラ世代という呼び方をされるのがこの世代です。

また初代ガンダムが本放送されていた1979年頃にファンだった大学生(1960年前後生まれ)はガンダム世代とは呼ばれず、この今60代になっている人たちは小中学生の頃に宇宙戦艦ヤマトを経験したヤマト世代と言われます。

ちなみに1970年代後半生まれの今の40代前半は小学生の頃にZガンダムが放送されていた世代で、この頃にSDガンダムが発売されたことからSDガンダム世代と呼称される事があります。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:07:18.96 ID:f5ri5XtA.net
今夜はLv99しか見るものないな・・・
週末はアホみたいに複数の局で被らせまくるくせに何で火曜日はこんなに過疎るんだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:07:58.05 ID:fi5BaSSk.net
バトえん転がしてた記憶しかねえわ
キャップとか盗むやつ居たな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:08:39.47 ID:can4VL7J.net
>>613
やりやがった😊

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:09:17.01 ID:9fiGYk+Y.net
アニメが少ないということは他の番組の引き合いが多く一般的には人気ある枠ということなのだろうな火曜深夜

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:11:30.97 ID:ibuK5mZf.net
>>620
ガンプラ買いにきた小学生がエスカレーターで将棋倒しとか知らないかな?

https://gendai.media/articles/-/1285?page=5
'82(昭和57)年には、千葉県松戸市のスーパーにガンプラを買いにきた小中学生約250人が、入り口が開くとともに駆け出してエスカレーターで将棋倒しとなり、19人が負傷した

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:12:37.67 ID:FpKkYhYf.net
フリーレンもループもモーションキャプチャなのに手書き風?教えてコナンくーんです

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:14:16.63 ID:b8w+vtKA.net
フリーレンのダンスは手描きだとスタッフが明言している

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:16:32.37 ID:445ud1Pt.net
ひめごうの姫様ってナイチチかと思ってたけどおっぱいあったんだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:19:07.31 ID:FXngX0O/.net
>>634
このシーンのことをモーキャプと言っているなら、
https://youtube.com/shorts/hpLjalutweI?si=XJRVrUTC-6WMcZ3W
https://youtube.com/shorts/_SfsE4H2s9Y?si=ejHLnf2A1zBcDs2A

↓描いた本人いわくロトスコープすら使ってないらしいぞ
https://twitter.com/nscdund/status/1736166055763128781?t=uCFC6MJPhTaYzHVKjnqM3Q&s=19
.
(deleted an unsolicited ad)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:21:15.04 ID:oHvz7bbr.net
ダン飯三話無味無臭で無意味な回だったな妹早く助けないといけない+迷宮のモンスターの生態を詳しく説明するってのがどうも無理がある
毎回思うけど漫画でアングラな雰囲気満点な感じでやるべきものでアニメでやってもなあって感じがずっとしてる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:22:39.57 ID:FpKkYhYf.net
>>637
愛はあっても、あいがなかった😭

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:25:18.92 ID:bJA6567z.net
手書きダンスと言えば
ちかっと

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:26:31.06 ID:b8w+vtKA.net
>>629
もう1週間は
まほ曜日、ブレ曜日、フリ曜日の3日だけあればいいよ
それ以外はさっさと寝ようぜ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:26:58.53 ID:JL4JI6I/.net
今期の話題作ここではなんや?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:27:49.48 ID:VQlxdU3T.net
ダンジョン飯とフリーレンは同じような印象

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:29:10.28 ID:kdkXLMNd.net
ダンジョン飯と拷問姫のアニメ化失敗だった話は尽きないね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:30:59.96 ID:FXngX0O/.net
>>640
フリーレンと違ってロトスコープ使ってるけどな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:35:19.47 ID:ZNWliuRj.net
今期はマオマオ被りか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:37:32.79 ID:fi5BaSSk.net
ダン飯はパッとしないよなあ
前評判凄かったのにえっ…こんなもん?だわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:37:35.63 ID:zZIQmnuv.net
結局続編がある作品が成功って感じがするな
てことで今期は12期やってる闇芝居の勝ちね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:38:02.26 ID:JL4JI6I/.net
悪役令嬢レベル99見始めたけどいいね
まだ数作品しか見てないけど正直微妙やね今期

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:38:56.70 ID:C2b89m+Q.net
主人公は筋肉が多め
この体型が男らしい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:39:57.01 ID:b8w+vtKA.net
今期は悪役令嬢系3つあるけど
どれもそれなりには見れる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:40:09.68 ID:8vDWhrMV.net
悪役令嬢ものも
今期の~とか言われるジャンルになってしまうのだろうか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:40:39.40 ID:JL4JI6I/.net
前期残りカスのフリーレンと薬屋頼みになりそうなクールになりそうやわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:40:48.61 ID:988Aoo9B.net
おい スローライフでもダンスしてただろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:42:21.95 ID:kdkXLMNd.net
>>654
夜通し種付けダンス?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:42:22.39 ID:JL4JI6I/.net
ひきこまりみたいな可愛エロ枠は今期ないんかいな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:42:55.04 ID:8vDWhrMV.net
みっつ
99と7とあと一つなんや

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:44:14.21 ID:USHwkaY3.net
外科医

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:44:26.85 ID:tvWftBxl.net
>>643
MAL1位原作爆売れと両方駄目だったのが同じてwwwww
目腐ってるぞ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:45:43.43 ID:C2b89m+Q.net
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
年代によってそれぞれ漫画やアニメの絵が違う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:45:58.64 ID:1hlLgVcy.net
悪役令嬢ではないが一番性悪なのは猫猫だな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:46:40.81 ID:fi5BaSSk.net
>>656
強いて言うなら愚天?
略知らねーけどもしかして天悪か?まあ正直びみょー

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:47:03.37 ID:USHwkaY3.net
>>660
で、どーしたの?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:49:31.31 ID:JL4JI6I/.net
>>662
あとで見てみるわ
ぼちぼち見る作品決めたい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:50:12.28 ID:iDVqQlqT.net
今期はゲームの世界へ転生はないのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:50:22.18 ID:mTRr+ANw.net
前期全然話題にならなかったスパイファミリー
最近原作に編集のテコ入れが入ったのか微妙におもしろくなった
映画がヒットしてるせいか集英社本気出してきたな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:50:54.64 ID:N5X+TZK6.net
ホモジャンプ系のゴリ押しホモアニメが無いと平和でいいな
あれがあると生理臭くてかなわん
春は生理臭やばそうだが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:51:43.60 ID:b8w+vtKA.net
>>665
レベル99がそうじゃない?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:51:57.39 ID:kdkXLMNd.net
今期の後で見るアニメは異修羅とメタリックルージュ
評価が良ければあとで見る

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:52:17.45 ID:1b4Lmy9Z.net
>>665
レベル99がそれじゃねーの

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:52:26.20 ID:O6ah4NYA.net
スパイ過去編みたいな入って読むの止まってるな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:53:13.20 ID:USHwkaY3.net
>>665
俺レベはゲーム世界とは明言されてないし
前提としては現実世界だけど、実質ゲームだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:53:13.90 ID:t337lY1t.net
>>665
lv99

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:53:31.79 ID:1b4Lmy9Z.net
>>667
代わりにぶっちぎり?!というMAPPAのホモハーレムアニメが・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:54:41.51 ID:1b4Lmy9Z.net
>>672
原作読んでないのか
あれちゃんとゲームの悪役令嬢に転生、から話始まってるぞ
アニメは違ったが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:55:33.95 ID:fi5BaSSk.net
アニメのあのギャルゲ主人公開始オリジナルだったのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 20:55:42.85 ID:1b4Lmy9Z.net
ごめん俺レベじゃなくレベル99の話ね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:05:12.85 ID:FXngX0O/.net
中国国内で審査を通った新作冬アニメ


異修羅
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 第2期
ダンジョン飯
メタリックルージュ

のみw
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52156656.html

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:05:31.29 ID:X6IPJYwE.net
ていうかブレイバーンの正体は何なんだよ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:10:17.81 ID:tvaj8PA8.net
>>667 来期予定のただいまおかえりに期待するしかないw
なんとなくだが春は黒執事と忘却バッテリーとウィンドブレーカーもホモ扱いされそうw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:10:40.59 ID:VQlxdU3T.net
>>659
モンスターが出てくる同じような異世界で同じように淡々と冒険していくお話だもの
毒にも薬にもならない読後感も一緒
他人の評価しかあてにできないお前は頭が腐ってるぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:13:59.30 ID:wIRPbIIV.net
パトレイバーや天地無用などの90年代の萌えアニメの時代は背徳感で成立してたからな
周りに好んでるのがバレたら人生終わるとか、人間として終わりの方向に進んでるような気分になっているのを理解したうえで楽しんでた
こっそり一人でアニメイトに入るのもそう
そういう楽しみが今はないかと思うと寂しいよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:16:07.48 ID:xQqXRuyH.net
ホモジャンプほんまにはやく消えろ
こいつらのせいで腐れ婆さんが大量に入ってきて男ヲタの世界だった深夜アニメめちゃくちゃやんけ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:16:50.30 ID:fi5BaSSk.net
>>678
異修羅オッケーなのか
国に反旗翻してるやついたのに

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:17:04.21 ID:2x50csTu.net
今期オススメある?
こんきから始まったので継続視聴できてるの佐々木しかないよ
期待してた俺レベとダンジョン飯も切ったし観るのが秋からの継続ものしか今のところない
秋みたいにラグナやティアムーンみたいな完走できるくらいの作品がほしい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:17:43.00 ID:VQlxdU3T.net
即死チートはコンセプトは清々しいな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:21:34.65 ID:hqYAGTTz.net
リコリコでもホモキャラ出しても人気出たしホモは必要だな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:22:37.72 ID:X6IPJYwE.net
>>681
これが最近噂の読解力のない脳障害者ってやつか日常生活も苦労してるのかな?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:26:15.73 ID:QKBRUcVp.net
昨今の両片思いのだるいラブコメ魅せられるよりは
ホモのがまだ恋愛モノとして楽しめるわ
ベストは百合だけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:26:50.06 ID:XEGWxvaz.net
リコリコは敵対ホモだから見れた
仲間うちでホモホモされるとまた毛色が変わる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:32:25.59 ID:QKBRUcVp.net
でも今後ホモコンテンツってやりづらくなると思うんだよね
あれってホモってのがある種のタブーというか基本嫌がられるものだからこその魅力だったと思うんだよ
でも、これからどんどんそういう描き方難しくなるだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:35:46.96 ID:VQlxdU3T.net
>>688
最近噂だの脳障害者だのつくづく恥ずかしい頭だな
アニメでも見て自分の感想考えて脳を動かして正常に戻していくといいよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:36:48.77 ID:JL4JI6I/.net
>>685
悪役令嬢レベル99ワイはありだった
見れる作品情報こちらも求む

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:38:20.68 ID:oHvz7bbr.net
ダン飯は妹助けるって話がいらんかったかもしれん
それならディープなモンスター料理の世界を純粋に楽しめたかもしれん楽しいか知らんけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:38:33.34 ID:kdkXLMNd.net
外人のアニメサイトランクの上位見てればいいよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:42:22.54 ID:wIRPbIIV.net
ジャップ、おっさんが16歳未満と会うだけで『面会罪』で逮捕へwwwwwwwwwwww [271912485]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706008492/

アニメの何割かは終了だな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:42:23.44 ID:gYqkGk8B.net
そんなん一部だな
普通は配信サイト上位から見るわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:45:51.85 ID:IZ9BCjT0.net
とりあえず視聴継続しそうなのは天官賜福、明治、フリーレン、百妖譜、童貞、即死あたりかな
あと温泉、ダン飯、バス江、拷問は見ても見なくてもいいけど時間が空いた時に見るやつ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:53:57.02 ID:1bsofV/n.net
ぶっちぎりわすれててやっと見たけど
みさえが出ててみさえがかわいかった
ヒロインまである
エンディング見てるとあのブラコンがヒロインっぽいが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:55:02.24 ID:HqPWLANs.net
姫様拷問が1番面白いかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:55:46.12 ID:Pz0n5D6g.net
>>696
鬼滅の刃もアウトだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:57:24.85 ID:x+P1gt+s.net
俺は悪役令嬢99が一番いい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:59:04.74 ID:+N7a+GzG.net
今季ここまで面白いのは即死7回目俺レベぐらいだな
バーンはまだ1話しか見てないからなんとも
ダンジョン飯エリーゼ治癒は切ろうかと思う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 21:59:22.55 ID:8vDWhrMV.net
異修羅はちっとは原作売れてんのかね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:00:19.66 ID:4UqLEAVx.net
>>694
1話で犯罪者たちが食ってるみたいな話あったが犯罪者集団の話にするのはうーんだな
異世界と飯の組み合わせが見慣れたものになってしまった後のアニメ化ではどうあっても厳しかったわ
制作ガチャがいまいちだったという話も聞くが何よりもアニメ化が遅すぎてモンスター食べるのも見たことあるなくらいの印象になってしまった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:01:32.79 ID:+N7a+GzG.net
>>705
ちょうど1年前のとんすきがあるからなあ
あっちのほうが似た題材だけど面白かった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:02:39.01 ID:wIRPbIIV.net
ダンジョン飯がかなりつまらない
これの原作が売れてるっていう時点でなろう信者の見る目がないことが露呈したな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:04:08.08 ID:+N7a+GzG.net
厳しいけど近年の前評価高い作品は尽く面白かったんだけどダンジョン飯は見事にそれを裏切られた感

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:04:19.20 ID:Unf5z1WX.net
ループ7のダンスシーンすごいすごい言ってるけど、足運びほとんど描いてないじゃん、充分良いシーンだとは思うけど
その点ではフリーレンのほうが描写してる、地味だけど。まあそこはあの二人なんでいいと思う
まあダンスシーンはディズニーに任しとけばいいのでは、最近見てないけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:06:28.24 ID:wIRPbIIV.net
イメージでいえばダンジョン飯って小学校の中学年から高学年向けに感じる
パプワくんとか魔法陣ぐるぐる
こういうのを好んでた年齢層と被ってみえるんだよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:07:11.18 ID:jHK9rLzt.net
とんすきは異種間ホモだからな
それにゲテモノ食わせるならオオカミよりマルシルに食わせる方が面白いわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:08:32.23 ID:4O7tHDiw.net
ループ7は作画がいいというより演出が上手いんだよ
もちろん作画も悪いわけじゃないけど、おそらく枚数自体は減らしている

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:10:36.56 ID:ynV1zGUX.net
2人でくっ付いてダンス踊るのは
2人一緒に描きつつ一方が回転してアングルが常に変化する絵を描かないといけないから
作画難度激高だと思うぞ
誰しも魅せる演技を描きたいが描ける人が限られたり
コストと時間が掛かるので制作側が相当拘り持ってないと出来ないのが現状

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:10:58.91 ID:+N7a+GzG.net
ループ7は確かに作画はあんまりだと思うw
しかしあの主人公式守さんに見えるの俺だけ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:11:11.28 ID:QKBRUcVp.net
ダンジョン飯は戦って倒してそれをどう食べるかっていう流れを通してモンスターとこれまでの異世界ものより深く向き合っていく漢字が好きだな
モンスターの印象の残り方が全然違うう死

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:14:15.41 ID:wIRPbIIV.net
>>715
そういう青臭いことに興味を持てるのは小学生までだよ
動物図鑑とか学校に持ち込んで博士とか言われて喜んでるのもそう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:17:28.41 ID:oHvz7bbr.net
バスエ見たけど普通に23分とか会って笑った5分くらいのアニメだと思ってたわ五分くらい見て切ったけど
治癒魔法は自分に治癒魔法かけてトレーニングし続けるの面白いね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:17:58.97 ID:0/jnblTI.net
そのレスだけで知能の程度が窺い知れる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:19:09.21 ID:4O7tHDiw.net
ダンジョン飯は原作厨に言わせれば、飯を食べるのがメインじゃなく今やってるのは世界観の説明、とか言ってたから、もう少し待つ予定
もしくは評判良くなったなら一気見かな
その時の気分次第

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:20:44.06 ID:Unf5z1WX.net
ダンジョン飯のテーマは食と生かと思う
番宣で言ってる「食は生の特権」を始め、生きるために食う、食うために生きる、生き物なら食えるはず、食うために生き物を知る、食わないものはどうなるか、生きていないものはどうなのかなどなど
それらが生と死の境界があいまいになったダンジョンでの食を中心として描かれているみたいな感じ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:21:21.80 ID:wIRPbIIV.net
>>718
4,5,6年生になると動物図鑑みたいなのを学校に持ち込んで読んでた博士みたいな奴がいたろ?
ダンジョン飯が売れてるというが、俺らがみたらくそも面白くないというのがそうことなんだよ
つまり小学生に刺さるだけの内容だったってことだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:24:34.05 ID:6g6N+3Tp.net
大学どころか高校すら出てなさそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:26:59.80 ID:USHwkaY3.net
>>722
そこは仕方ない
知的好奇心がないって、そーいうこと

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:27:43.13 ID:7588YeB5.net
ヤバい奴のアーニャじゃない女友達2人の声何か似てね?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:28:12.94 ID:wIRPbIIV.net
>>722
それだけでなんでそう思うのか全く分からんがw
ちなみに古い世代だが大卒だぞ
知能をはかるというなら宅建とかそのくらいの資格なら持ってるぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:30:01.50 ID:IZ9BCjT0.net
>>717
バス江は3パートに分かれてるからちょっとずつ見たらいいよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:34:53.63 ID:wIRPbIIV.net
>>723
むしろ知的好奇心なんてほとんどが持ってないだろw
持ってる方が異常な側だぞ
40人学級の学校でも動物図鑑に興味持ってるやつなんて一人二人の世界だったろ
そういうこと

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:35:39.15 ID:/fsp5XbP.net
大卒と言うわりにレスからそれに見合った知性が感じられないのよな
つーか知能の証明が宅建は草

さて何故草なのでしょうか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:37:04.94 ID:wIRPbIIV.net
>>728
お前が俺をどう見てるか知らんがこんなんでも大卒なんだから大卒の価値なんてその程度ってこと
むしろ俺より頭良さそうに見えてるやつらが大卒とか宅建程度も取れないレベルだったら鼻で笑うレベル

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:38:50.95 ID:QKBRUcVp.net
小学生レベルとかそういうのはどうでもいいけど
例えば旅モノの作品なら新しい街とかにたどり着いた時は
やはりその街の特色とか歴史を思わせるような描写があった方が嬉しいじゃん?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:39:52.08 ID:iFS0RTbp.net
こいつ大卒ではないな
おそらく宅建も嘘の可能性が高い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:41:42.58 ID:4O7tHDiw.net
少し落ち着け
要するに、誤読してるってだけの話だろ?
しかもその誤読がもし作者の意図なら、誤読させられるのは当たり前だし

まぁ見てすらいない俺が言う話でもないけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:42:05.94 ID:wIRPbIIV.net
>>731
嘘と言われてもな
宅建と管理業務主任者を同時にうけて一発で受かったけどマンション管理士は落ちた
それっきり受けてないけど
あとはFP2級とかいうゴミも昔取ったぞw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:44:37.05 ID:L94R+9Kb.net
やたら取った資格見せびらかすのが好きな低学歴の知り合いいるわ
つまりそういうこと

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:45:00.09 ID:BIBbkyi1.net
やっぱ大卒じゃねーんじゃん


大方中卒か高卒で不動産屋に就職したらからそれに関する知識があるって感じだろうな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:47:27.42 ID:wIRPbIIV.net
>>734
一時期なんか流行ってるし資格でも取るかっていうムーブがきただけだぞ
そのマイブームが2年くらいあってその頃に集中的に楽勝そうで面白そうと感じたのを受けただけ
ボイラー2級ってやつと乙4っていうガソスタの資格もその頃に取った
まあ取っただけでゴミなんだけどな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:49:24.95 ID:PNFqo8H0.net
はいはい
阪大でゲノム研究してる俺が通りますよーっと
関係ない学歴マウントでスレ消費すんな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:50:26.82 ID:kdkXLMNd.net
ダン飯信者がダンジョンからわらわら湧き出してるぞ
責任取れ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:50:28.06 ID:Ds6ueP6S.net
IQ140超の俺も通りますよっと

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:50:34.79 ID:L94R+9Kb.net
コンプレックスがあるからTPOを弁えない自分語りが止まらないしダンジョン飯も理解できない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:52:02.57 ID:wIRPbIIV.net
でもなろう小説に興味は持たなかったな
なろうみたいなゴミを読んでられるようなやつがまともに勉強したらとんでもないレベルなんじゃないかと思うほど
なんでこいつらなろうみたいなゴミ読むのに時間割けられるんだろうって思ったりする
そもそも小説自体という文字読むのが苦痛なのにそれを読めるやつらって頭良すぎだろって思う反面、中卒高卒みたいなのが多かったりするというから意味不明

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:53:59.33 ID:Ds6ueP6S.net
さすがに支離滅裂すぎんだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:56:54.76 ID:wIRPbIIV.net
>>742
なろうみたいな小説とか読むのかったるいやろ
あれを本当に嬉々として読んでるやつがいるというのは凄いと思う
世の中に動画とか娯楽がごまんとあるのにわざわざあんな文字の娯楽を選ぶという思考が理解できない
東大レベルしかいないのではと思うが、実態は高卒無職みたいなのがごろごろしていると聞いてなんでやねんムーブや

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:58:32.89 ID:8vDWhrMV.net
とんスキとダン飯が同じ系統の作品に見えるとかアニメスレに居るのが不思議なレベルやの

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 22:59:32.31 ID:/Gw0rxRV.net
よし!

これを読んで知性を感じられた奴は前に出ろ!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:00:02.92 ID:wIRPbIIV.net
なろうとか読んでるやつらは洗濯機使えばいいのに川に行って手洗いしてるようなもの
それくらい現代人の嗜好からかけ離れてる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:02:10.63 ID:1b4Lmy9Z.net
>>744
異世界でゲテモノ捕まえて調理して飯食いまくってるという点では似てる
違うのはとんスキはネットスーパーとか女神の加護とかチート使うとこ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:03:08.87 ID:VOD/Ni3Z.net
ノアール面白くなってきた。OPも良曲になったし富士重工パワーかw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:04:29.89 ID:PfrmO+U2.net
とんは現地の食材滅多に使わなかったからな
何の中身もないただのイオンの宣伝クソアニメだった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:06:29.27 ID:8vDWhrMV.net
>>747
いや飯食ってる以外違うとこだらけじゃねーか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:07:35.47 ID:AzUpj2Pu.net
とんスキはキャンプ
ダン飯はサバイバル

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:09:57.40 ID:iZ1TcJQK.net
ひどい時はイオンの惣菜や菓子パン買って食ってるだけだったしな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:11:13.98 ID:1b4Lmy9Z.net
>>751
サバイバルでもないな
衣食住にそんな困ってないし他のパーティにもよく合うし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:11:16.29 ID:VtCDBqln.net
メタリックルージュいいやん
おっさんホイホイ
しかし若い奴には売れんな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:13:10.11 ID:VlqatbzN.net
メタルーはスカした台詞がいやだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:15:55.50 ID:Q7mXV4d1.net
>>332
バトルが増えてバカにも解かるアニメになってるからじゃね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:16:29.38 ID:tvaj8PA8.net
ここはサクッと見れる今期の魔法少女でも
毎週立ち絵は再利用の炎上の方w

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:16:44.90 ID:USHwkaY3.net
メタリックルージュ
おっさんホイホイなのはいいが
ブレードランナーをトレースするだけじゃ芸がなくてな

女子+女子のバディものとして話が拡がるかどーか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:16:52.54 ID:8vDWhrMV.net
異修羅YouTubeで無料公開するなら他の配信にも出せばいいのに
独占ってそんな旨いのかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:19:20.56 ID:tYs5vZnR.net
>>755
掛け合いは寒いかも
ハウス!ワン!とか30秒!3分!だのの競り合い
あれがテンポいいって信者は好んでそうだけど、わざとらしくて気分が削げるわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:21:45.03 ID:1b4Lmy9Z.net
>>755
・スカす(1970年代)
「カッコつける」という意味のツッパリ用語。死語。
優等生タイプに対して用いる言葉。用法は「てめえ、スカしてんじゃねーよ!」「あのやろ〜、スカしやがって!」
現在では若者に対して使っても「?」という反応しか返ってこない。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:22:28.67 ID:UPGoZTBs.net
>>760
もう流行んないよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:26:39.95 ID:eymJeoaH.net
>>759
Disney+はそんな感じ
天国大魔境は8話くらいの時点でも一時期見れるようにしてた まだ独占されてる
サマレンはそういうのなかった気がするけど、1年で独占解除された

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:28:59.51 ID:0O5bQWlX.net
ゴジラ-1.0 アカデミー賞 視覚効果賞部門ノミネート決定
同部門では日本映画初

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:30:49.65 ID:NFYNRSHb.net
アニメじゃねーしノミネートだけで騒ぐな

せめてどう生きの方持ってこい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:32:20.81 ID:mrrv78DU.net
去年のナンバー1アニメは君たちはどう生きるか
このアニメを面白いと思えない奴はキモ豚

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:33:26.55 ID:0O5bQWlX.net
君たちはどう生きるか
アカデミー賞 長編アニメ映画賞部門ノミネート

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:37:54.27 ID:xYwG1zJ3.net
ダン飯って何が面白いのかサッパリワカラン

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:39:50.53 ID:I2BI22xh.net
ライバル弱いから今回駿が取るかもな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:40:01.66 ID:Hdy8e8ft.net
なろうっつーか、ストレスフリーアニメは今後も増えていくからな
みんな疲れてる時代なんだから、当たり前

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:41:53.96 ID:aSOh+MJA.net
駿はどう受賞するか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:43:44.91 ID:SR+lYuTC.net
アニメを見ないのが一番ストレスフリー

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:44:04.46 ID:f/EGDTk0.net
1シーズン60本も70本もアニメ垂れ流してるのに
今夜は裏ボスLv99のたった1本しかないという衝撃

火曜は1本しかなく水曜は全タイトル敗戦処理という事で
今夜と明日の晩はアニメ板も人が居なくなる静かな夜

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:47:51.60 ID:sKYgOBWD.net
つまらん作品ばっかやな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:50:30.48 ID:wIRPbIIV.net
>>772
小節読むとかストレスマッハじゃねえかw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:50:48.70 ID:/e5p61sh.net
最近のアニメはストーリーや表現が優れていて評価されるもの以外に
現実では叶えられない欲望を主人公が代理で叶えてくれたり現実逃避できたりするといった電子ドラッグ的な意味合いで評価されているものもあるから
そこを見極める必要がある

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:51:16.54 ID:YQmW12aW.net
前は月曜もわりと過疎曜日だったんだがな
気づいたら土曜並に多くなってた

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:52:16.84 ID:C1DQEA3U.net
この辺全く話題に出ないけど見てる奴いる?

うる星やつら 第2期
青の祓魔師
愚かな天使は悪魔と踊る
休日のわるものさん
弱キャラ友崎くん 2nd STAGE
SHAMAN KING FLOWERS
HIGH CARD season2
マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編
魔女と野獣
明治撃剣-1874-
悶えてよ、アダムくん
ゆびさきと恋々

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:55:35.08 ID:UMIb7OhZ.net
ゆびさきからミルクティーはよく話題に出てない?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:56:34.89 ID:eQJJi3Zt.net
昨日の映画

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20240123
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 23007 *26965 *74 *37 ****** THE FIRST SLAM DUNK
*2 22197 283659 868 175 ****** ゴールデンカムイ
*3 *8779 *80555 479 172 109.9% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 *6257 152839 690 180 *70.3% 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*5 *5120 *69299 451 150 *55.7% ある閉ざされた雪の山荘で

再上映したスラダンが1位
えっ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:56:42.02 ID:mbfQ0i5m.net
望まぬなかなか面白いな
絵面が良くないのがネックだが
はよもっと上位アンデッドになってや

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:57:45.55 ID:YQmW12aW.net
明治以外全部見てる
BS松竹とか存在自体知らんかった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:58:22.89 ID:IXJQyhLM.net
はじめから見てないものと1話で切ったものばかりだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:59:15.19 ID:8vDWhrMV.net
青エクとゆびさきは一応みてる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:59:21.62 ID:0DjvFMJZ.net
うるやつは観てる
リメイクだし内容が昭和で古さを感じるが内容はわりと良いからギャグアニメとしては楽しめる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 23:59:41.54 ID:D5d4pGOZ.net
>>709
鼠はベテランのアニメーターがリストラされて
新しく採用されるスタッフは実力よりもポリコレ重視で作画力がガタ落ちしてるらしい
あと作品内容もポリコレ万歳だと、華麗な社交ダンスの場面自体がなくなってしまうような

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:03:17.26 ID:Yv0tqGUT.net
>>781
ゴブスレさんの別ルートみたいな世界線やな
糞がいないのがええわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:05:02.50 ID:SL4b9WYP.net
>>778

うる星やつら 第2期 → 見てない
青の祓魔師 → 今更追いつく気がないから見ない
愚かな天使は悪魔と踊る → おもしれー女枠?OPは面白い曲
弱キャラ友崎くん 2nd STAGE → 嫌がらせ編で豆腐メンタルは逃走中。OPED失敗作
SHAMAN KING FLOWERS → 今更追いつく気がないから見ない
HIGH CARD season2 → 1期見てないから見ない
マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編 → バカアニメ。後でまとめ視聴
魔女と野獣 → 1話完結じゃないから2話目からダルくなった
明治撃剣 → 見てない
悶えてよ、アダムくん → いつやってるのか知らん
ゆびさきと恋々 → 雪ちゃんは肉食獣に改名すべき

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:05:40.08 ID:Yv0tqGUT.net
うる星やつらはみんな無理だと言ってたのにな
ほんまアホや

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:06:22.11 ID:1eoiD6E9.net
>>781
というかかなりいい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:07:57.58 ID:8oENqEGl.net
Abemaでありふれ世界最強のOVAや未公開エピソードが無料だったから全部見た^^

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:10:03.79 ID:2G+GJRxa.net
ニワカ自慢してるやつなんなん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:10:17.26 ID:/WtfkIIa.net
ゴリ押しの子とかいうもう誰も話題にしてないきっしょいオワコンアニメw

まぁイナゴ去ったら人気的にはシャンフロとかあの辺と同レベルかな

アニメ化前の売上はちょうど同じぐらいだしなww

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:10:38.03 ID:AQUhPeQ2.net
青エクってまだやってたんだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:11:53.20 ID:Yv0tqGUT.net
>>793
あのクソキモい設定よく受け入れたよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:17:42.47 ID:7DEfjhJ/.net
成長前がいいわ
https://i.imgur.com/XLLjYb8.jpg
https://i.imgur.com/8rxDCoJ.jpg

https://i.imgur.com/76CFvbD.jpg
https://i.imgur.com/iQonkMT.jpg

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:28:28.96 ID:0/pczZib.net
スレすら無いメカアマトってなんなの

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:30:08.00 ID:SL4b9WYP.net
望まぬは本編面白いけど、OP曲が朝鮮臭丸出しで今期ぶっちぎりの最糞曲。
OP曲に足を引っ張られてる感が半端ないw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:36:25.79 ID:iZETVxWb.net
ブレイバーンのニコ生1〜2話始まったぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:40:40.13 ID:qHvUHtfn.net
>>796
ババアの方もいいぞ
ばばあヒロインの方が好きだわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:41:57.42 ID:1eoiD6E9.net
>>798
OP汚染マジやめてほしい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:44:07.26 ID:rDof3IFn.net
フリーレンのOPが劣化し過ぎ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:45:21.47 ID:2o6CTM17.net
>>796
その間がおそらく一番いいだろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:48:25.91 ID:Uw91CVwu.net
例の鈴木峻太のアニメ面白いな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:50:38.63 ID:n98qEpma.net
>>802
推しの子もそうなるだろうから、覚悟しといた方がよさそうだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:53:06.21 ID:jAdwZuFu.net
推しの子の次ハードルは半端ないな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:57:59.49 ID:LpiTVmEm.net
鈴木崚汰はボソボソと低く喋ってる時は加瀬康之っぽく聞こえる
叫ぶと全然違うけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:58:26.59 ID:h0cl1XCi.net
悪役令嬢面白かった
チョロノーラちゃん可愛いな
ヒカユウヒロインはアリシアだけどこれのヒロインはチョロノーラちゃんだよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:59:41.03 ID:0/pczZib.net
回りがどんどん勘違いしていくの
これオバロの味だわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:00:48.46 ID:GzeQVSZq.net
火曜覇権は裏ボスLv99で決まりだな、間違いない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:02:11.84 ID:8I+2Zmzi.net
裏ボスは面倒くさい人ばかりに絡まれてるな
乙女ゲーのキャラってこんなのしかいないのかもしれないが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:03:36.38 ID:1iH8FJxZ.net
今期視聴アニメリスト
過去最高に少ないわ
今期だけの話なのかはわからない


<視聴継続>
僕の心のヤバイやつ
魔法少女にあこがれて

<なかなか>
姫様“拷問”の時間です
望まぬ不死の冒険者(いいね)

<様子見>
俺だけレベルアップな件(クリフハンガーだらけ 切るかも)

<最近の切り>
道産子ギャルはなまらめんこい(ライバルみたいのいらないんだよ)
結婚指輪物語
最強タンクの迷宮攻略(思ってたのと違う 来期の魔王様リトライ2に期待)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:04:05.13 ID:beEc3xjO.net
そもそも昭和〜平成の時点でも留美子のグダグダ恋愛は不評だったけど
コンテンツないから見られてただけだからな
ていうか、マジで恋愛がただただめんどくさいものって刷り込ませた戦犯だろ
くっつくのくっつかないので何年もやってる暇ねぇんだわ 男も女もさ
というか、婚姻届け出さずにガキ産んで合わなくなったら別れるもありだからな
あんであんな糞めんどくせぇのが受けたのか全く分からん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:06:07.97 ID:aLQvO0l7.net
最近のアニメは80年代~90年代に近い作品が増えてきている

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:06:50.42 ID:aLQvO0l7.net
フリーレンと薬屋の猫猫は意気投合しそう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:07:55.45 ID:0/pczZib.net
歴史は繰り返す

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:09:06.07 ID:qutRTlDY.net
アニメみてる奴はガキばっかりなのに作ってる奴らが高齢化してる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:17:03.46 ID:AQUhPeQ2.net
アニメオタクの高齢化

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:18:08.74 ID:fI8Vur2R.net
江戸前エルフ、デキ猫感覚で楽しめるぐうたら日常系って今期ある?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:19:28.90 ID:NMTq8PFA.net
なんだかんだダンジョンとか攻略もの好きよの

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:21:47.97 ID:aLQvO0l7.net
原作が2010年代から始まったアニメが多い近年

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:27:26.90 ID:1iH8FJxZ.net
今期見る本数少なくても
そもそも週に7本以下が理想だったからいいけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:34:14.24 ID:UIy92pGL.net
ブレイバーンから感じる今が全盛期感ヤバいんだけどこれどうしようもなくない?
ロボとか今どきウケないから飛び道具で来たのにこっから先もう出オチしか見えないんだけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:40:29.46 ID:3CEGNsWz.net
>>823
ブレイバーンの正体もまだ不明なのに

何のかんの言っても謎で引っ張る話は強い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:41:32.07 ID:RPMoAP/q.net
BASTARD長めの僧侶枠な回だった
80〜90年作品のアニメ化はそのころ子供だった人が管理職になってるから
意見が通りやすいし支持層の数が読みやすいんだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:42:35.95 ID:UIy92pGL.net
>>824
そもそもキャラで人気取れそうなタイプじゃないしロボとか今時ウケないし無理やろ
あれ見て笑ってる層が細かい話興味あるのかって話しよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:43:33.93 ID:GzeQVSZq.net
Zガンダムみたいなロボアニメ作ればいいのに、
なんで現代のロボアニメってああいうセンス発揮できないのかね

ガンダムの系譜ですらスキあらばロボ学園に逃げようとするし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:44:00.25 ID:Uw91CVwu.net
対人論証する人間のヤバさ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:44:37.99 ID:GPW88vAY.net
https://x.com/roketdan2/status/1749733225604550831?s=46
これ最後に流れる曲わかる方いますか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:44:59.26 ID:Kvp+3WET.net
Zガンダムみたいなって
どの要素を指して言ってるのかわりと気になる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:45:37.03 ID:8uRzZ00J.net
まーた頭の悪そうな奴が湧いて出た

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:49:28.87 ID:t0pjjMkd.net
>>824
クワイエットゼロで引っ張り続けた水星と同じ末路辿りそう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:51:44.52 ID:aLQvO0l7.net
オリジナルアニメが本当のアニメ
原作系は終わり方が中途半端な作品が良くある

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:53:02.46 ID:TkkVVmtI.net
>>819
無い
今期はなろう中心で江戸前エルフみたいなのは一切無い
強いて言うなら超粗悪品のぽんのみちくらいか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:55:27.11 ID:G/0M9ivg.net
>>830
ガンダムってリアルっぽく見えてその内容は実は非現実的なアニメ的表現の塊だもんな
特に戦闘シーンは見ててキツいものがある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:57:18.97 ID:GzeQVSZq.net
江戸前エルフは上手くやったよな
ほとんどのシーンが止め絵の一部が動いてるだけの所謂紙芝居だが
原画がしっかり描かれてるから観られる部類の紙芝居だった
これまで無駄に動かしてたC2Cの新境地

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:58:55.41 ID:G/0M9ivg.net
>>833
さすがにそれは言い過ぎだけど言いたい事は凄く分かる
毎期オリジナルアニメだけは絶対見漏らしがないようにしてるし見る時は実況とかせずに集中して見てるわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:59:43.91 ID:TkkVVmtI.net
>>836
描くのが面倒くさいのか
猫かわいい~と言いながら頑なに猫は画面に映さない省エネっぷり

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:02:59.07 ID:GPW88vAY.net
https://x.com/interestingfck/status/1748500432983412771?s=46
まんカスくっさwwwwwww

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:03:02.28 ID:G/0M9ivg.net
>>833
でも昨年の天転みたいに続きがあるけど一つの作品として完璧と言える終わり方をした作品もある
まあそういうのは稀な例ではあるけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:04:26.43 ID:t0pjjMkd.net
拷問は姫様がぐうたらしてるだけのアニメ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:05:34.94 ID:Kvp+3WET.net
神様になった日でグロいもん見たなあって気持ちになった後
ヘブンズバーンレッドで原作者が急に勝ち誇って
でも俺は神様になった日を肯定できないよと思ったし
ヘブンズバーンレッドのシナリオに触れる気もさらさらない

天晴爛漫は評価低いけど俺は好き評価低いけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:10:57.95 ID:TkkVVmtI.net
拷問はスヤリス姫の下位互換

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:16:17.38 ID:BguszRH6.net
メタリックルージュだな
アニメ観てるって感じがする。今期はコレと
ブレイバーンがダントツ
アニオリはいいなあ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:18:41.82 ID:G/0M9ivg.net
>>842
俺は天晴爛漫!を面白いとは思わなかったけど神様になった日はハッピーエンドでもありビターエンドでもある凄い結末だと思った
世間一般では糞アニメ扱いされている神様になった日だけど俺の中ではほぼ傑作と言える作品
これは人それぞれの感性の違いだから強く反論する気は無いけどね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:19:18.48 ID:UIy92pGL.net
メタリックルージュ、ヒーロー方面からブレイバーンに、美少女方面からまほあこに殴られてる今期不憫アニメ筆頭だと思う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:27:33.51 ID:C+PC0AB2.net
メタリックルージュは2話でバカクソガキをトラブルメーカーに使った時点で脚本の底が見えた
あぁこの程度の作品か…て残念な気持ちになった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:30:25.36 ID:rJxiGvMX.net
オリジナルアニメが結局話題としては強いからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:32:13.39 ID:qutRTlDY.net
メタルジュは元は女一人のメタルヒロイン物だったのを女二人に変えたってインタビューで言ってたからな
リコリコの罪は重い

850 :sage:2024/01/24(水) 02:32:27.30 ID:BguszRH6.net
>>833
うん。よく分かるわあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:35:02.93 ID:3CEGNsWz.net
なんか最近はオリジナルアニメのレベル下がったなー

…突出したのが無いだけで平均は昔からこんなもんだったか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:36:50.23 ID:tT4vEm1z.net
ルージュライダーだけどどうしても多様性ニチアサのキチガイ共と同枠にされるせいでまともすぎて影薄いんだよな
いやまあ断じて頭おかしくなればいいわけではないが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:43:09.23 ID:o6N13k2t.net
ブレイバーン除けばバディダディ、リベンジャー、カイナ、アルスの去年冬のオリジナルアニメとレベルは変わらない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:43:52.08 ID:2o6CTM17.net
エリーゼ二話みたら結構見れたな
一話のオバロ一話みたいなくそっぷりはなんだったんだ
一話のせいで切られたと思うだけに二話を一話にすれば良かったのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:44:27.77 ID:3CEGNsWz.net
でもやっぱオリジナルで当てるには何か一つ
かつて無い斬新な要素が必要だよ

女子高生が戦車乗るとか
女子高生が南極行くとか
ゾンビがアイドルやるとか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:44:55.52 ID:G/0M9ivg.net
>>853
ろくな本数見てないザコじゃんw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:46:16.01 ID:2o6CTM17.net
>>851
大作感がないんだよな
ヴヴヴが最後だった感じ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 02:58:08.12 ID:tzYci/wa.net
>>819
姫様じゃね
状況的に全然そうじゃないんだけどそうだと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:03:32.27 ID:Godw2Sjy.net
多分誰も気づいてないし興味ないだろうけど
スナックバズ江の最初から2シーン目の店

顔と手のゴツさ
背後の棚最上段の男根崇拝レベルの置物

多分スナックじゃなくカマバー

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:15:00.21 ID:Wts5agrc.net
CGショボいと言われ続けた日本実写映画がアカデミーの視覚賞とか時代も変わったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:28:12.25 ID:PvJYhnGO.net
ヒロイン来週はちゃんとした出番有るかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:33:20.52 ID:a64PCebz.net
>>860
VFXが良いだけじゃなくてストーリーも面白いから興味あるなら観てみれ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:39:37.40 ID:3CEGNsWz.net
あ、ゴジラ?
あの監督ドラえもんとドラクエでやらかしたから
日本のオタクには評判悪いのよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:53:11.98 ID:8oENqEGl.net
>>827
Gレコ見ろよ!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:58:40.04 ID:DpHaOmu5.net
異修羅はディズニーから金貰ってるだけあって
作画は良いんだけど中身はさっぱり分からん
あんな初見殺しのアニメ化なんて正気とは思えん
案の定スレはすっかり過疎ってるし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:01:08.47 ID:8I+2Zmzi.net
僕はハサウェイの続きが見たいです

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:06:14.90 ID:SGTOjpl6.net
>>497
>>499
そもそも百合なんて所詮、キモオタからの需要しかない矮小なマイナージャンルだし、
大衆ウケや一般ウケを狙いたいなら百合要素なんて入れない方がいいんだよ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:10:23.87 ID:SGTOjpl6.net
>>508
フリーレンは試験編で百合豚に媚びたような女キャラ2人組を投入してたのが百合が苦手な身としては正直凄く気持ち悪いなと思ってたんだけど、
一次試験終わったら即フェードアウトするらしくて安心したよ。

…てかザイン解雇してまで加入させたのがなんの魅力もない女2人とか、流石に泣きたくなるからね。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:16:15.70 ID:Kvp+3WET.net
女2人が仲良かったら百合なんすか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:26:20.20 ID:KtmrBYW6.net
男女の恋愛はカプ厨に媚びてるとは言われない不思議

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:36:14.05 ID:xdk+HvJJ.net
ブレイバーン
ブレイバーンのホモホモしい情熱が胸に刺さる・・・
てか自立型ロボがホモだなんて歴史上初じゃないか?
EDはさすがにちょっとふざけすぎてて引くわw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:37:27.52 ID:SGTOjpl6.net
>>869
女同士のただの友情を百合として捏造・改竄するのはキモオタの悪い癖だぜ。

>>870
そりゃそうだろ。
別に同性愛者を差別するつもりはないけど、そもそも世間一般だと男女の恋愛がスタンダードとされているから、
男女恋愛に対して文句言う人も少ないだろうからね。
実際お前さんの周りにも男女で恋愛してる人が多いだろう?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:39:43.82 ID:HUuKOaeg.net
百合に媚び売ってんなら結婚しろよ水星のように

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:47:06.69 ID:HUuKOaeg.net
百合にフラれてホモに走ったグエルがホモバンにも拒否られてワロタ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 05:42:07.94 ID:2o6CTM17.net
ブレイバーンはあかんやろ
ギャグ寄りすぎるしキャラは空気
グリッドマン枠にはなれない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 05:45:41.31 ID:dfKJ7uxx.net
今期はメタルルージュとフリーレン2クール目で満腹

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 05:55:05.24 ID:hGqRcLA/.net
レベル99見た
意外と取り入るの早かったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 05:56:41.01 ID:jwYyQkIo.net
がっつりねてアニメ録画してないわ
昨日って録画しないといけないような独占アニメあった?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 05:58:00.53 ID:SGTOjpl6.net
>>873
水星のことは知らんが日本だと基本的に同性婚は合法ではないので、
日本のアニメで同性婚を描くのは難しそうじゃね。

まあ現実の法とフィクションをごっちゃに考えるのもナンセンスかも知れんが、
現実の価値観からかけ離れた展開やっても視聴者からの共感を得られないだろうからね。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 05:59:39.07 ID:jwYyQkIo.net
水星って女の子のW主人公が公式でも形式上の結婚式してます、ってあったけど
夜のHはどうするの、
貝合わせ?
竿役のピンクの男いれたほうがいい?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:01:22.68 ID:SGTOjpl6.net
>>878
自分は火曜深夜はシャーマンキングFLOWERSと悪役令嬢レベル99しか見てないな。
配信サイトのことはよく知らない。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:03:40.04 ID:jwYyQkIo.net
悪役令嬢レベル99は配信でみれるからいいや

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:05:07.47 ID:q6/sw6Eu.net
ブレイバーン2話見たけどホモネタばかりでがっかり
完全に実況民向けのネタアニメに成り下がったな
即死チートは相変わらず簡単に殺してばかりでつまらん
異修羅は何やってるのかわからん
構成は陰の実力者になりたくてっぽいけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:06:46.66 ID:UFpo75fI.net
>>868
ザイン解雇とか言ってる時点で
こいつ目暗だなと笑われるレベルだって早く気がつけ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:09:40.82 ID:jwYyQkIo.net
ずっと寝てたら体重は微増、
ぎりぎりたえてるけど
脱水状態みたいになってて水分とるわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:20:13.97 ID:4hP2Z4Py.net
望まぬ不死の冒険者3話

いいアニメです。レベルは高いです。
作画も脚本もいいです。胸にグッとくるものがある

https://i.imgur.com/gYJRLBE.jpg

この場面、泣けたわ。みんなわかっていた。
「何で話してくれないのか?私たちってそういう存在なのか?」

全編を通じて、玄人向けというか義理人情、大人の世界というか
いい世界を描いています。これからどうなるのか?
呪は解けないのか?謎?いいアニメでいい余韻があります。
ロレーヌとの出会いもよかったです。これだからロレーヌを頼ったし頼まれたほうの気持ちもよくわかります

OPは超絶糞だと思うがシリアスな面を笑いで飛ばしてくれる糞OP
仮にわざと糞糞糞っぽく作ったのであればこれは神作だろう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:22:44.13 ID:+QszVapi.net
今期20作品追ってるけど、さすがにノイローゼ気味になるわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:22:56.32 ID:jwYyQkIo.net
にしてもやばいね
布団、ベッドにスマホおいてると寝るつもりがずっとスマホでツイッターみてたりする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:27:00.38 ID:UFpo75fI.net
>>886
そうかな?

若い女性にいきなり見知らぬ男を押し付ける
しかもまだ駆け出しの弱い冒険者 ←この時点でこいつを付ける理由がもう矛盾してる
それをすんなり受け入れる若い女性
薬草を探すという理由は適当な作り話
でもなぜかすぐに薬草を探す場面に
それだけ珍しい薬草なのにそれを知ってる男
なんか表彰されるくらい優秀な女性が「薬草について教えてくれ」と請う

ご都合主義にしても、突っ込みどころが多過ぎてなぁ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:27:46.65 ID:UFpo75fI.net
>>887
話がごっちゃになって固有名詞出されても「それなんだっけ?」ってなるよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:29:32.05 ID:4hP2Z4Py.net
本当のアニメの強者はこれを見ているか見ていないかで判断できる

https://i.imgur.com/tMRR2vt.jpg

真のオタクはこれだわ
最近のコレはストーリーが結構いいんだわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:31:19.74 ID:wX6zJQgS.net
>>802
フリーレンの新OP最高やん
実際、エックス、VTuber、原作スレなどでは絶讃の嵐だ

あれを悪く言ってる馬鹿は、青葉二系だらけのアニメ板でしか見たことねーわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:31:37.67 ID:wX6zJQgS.net
>>802
フリーレンの新OP最高やん
実際、エックス、VTuber、原作スレなどでは絶讃の嵐だ

あれを悪く言ってる馬鹿は、青葉モドキだらけのアニメ板でしか見たことねーわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:33:24.35 ID:SGTOjpl6.net
>>887
流石に視聴本数絞った方がよくね。
日常生活にまで支障をきたしたら本末転倒だし。

>>891
ひろプリじゃん。
それがどうした。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:34:12.11 ID:SiP8y6Rh.net
前期の「勇者」と比較すると地味な感覚は否めない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:36:46.92 ID:OMmlBQM7.net
>>895
派手なら良いってもんじゃねーし
あと、映像は新OPの圧勝だな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:39:45.74 ID:SiP8y6Rh.net
ひろプリは終盤になってから345の出番をバッサリ削って
12の関係性に絞ったね

大した思い切りだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:40:46.39 ID:HUuKOaeg.net
最弱テイマーは邪神ちゃんのおかげでOPは最強だな
本編もアイビーちゃん可愛いし次回の過去が判明する神回で覇権は貰ったわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:41:56.20 ID:jwYyQkIo.net
みもちゃんもプリキュアのライブに参加してたらしいけど
みもちゃんがプリキュアやったのって
どのシリーズ?
ひープリ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:43:29.98 ID:SiP8y6Rh.net
>>896
具体的にどの辺が?

旧OPはフリーレンが過去と現在を繋ぐ者であることを示した映像だったけど
新OPは今のとこはまだテーマが見えてこない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:46:56.85 ID:4jE6FjR5.net
>>900
試験編のOPとしては最高にマッチしてる
まあ、原作を知ってるかどうかで評価は大きく変わると思うが

勇者が悪いわけではなく、今回のが良すぎる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:54:03.12 ID:tzYci/wa.net
今期はクソ曲OP多すぎ
一体なんなんだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:54:53.53 ID:AU7qTNaQ.net
ぽんのみちの残念感

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:55:19.77 ID:HUuKOaeg.net
>>891
加隈プリキュアの浄化技食らってバッタに続いてソラちゃんもテイムされたか
あのシーンはアイビーちゃんがソラをテイムしたときと同じくらい感動したわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:59:28.59 ID:SiP8y6Rh.net
>>904
キュアスカイの名前もソラだから紛らわしい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:01:19.73 ID:+zIvDEzP.net
>>514
サンキュー

>>526
銀英は1年ブッ通しでやるのか
星乱までは見たから夏頃から見ようかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:01:25.93 ID:P48T1KVT.net
プリキュアに熱くなってるアニメ総合スレ
胸熱だわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:07:52.71 ID:3hkivoWr.net
>>865
理解力ない視聴者多すぎるのやべーと思うがな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:09:24.18 ID:HUuKOaeg.net
まぁ本命のプリキュアは今夜だけどな。仮面ライダーも居るから楽しみ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:11:39.37 ID:9m+0ZE9y.net
仮面ライダーの外国人リアクターいるの知ってる?
https://youtube.com/@MelissaHime?si=vZVeOmmrIKwV3Tt1

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:11:47.43 ID:9m+0ZE9y.net
次スレ立てマース

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:13:42.82 ID:9m+0ZE9y.net
今期アニメ総合スレ 3360
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706047922/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:18:04.06 ID:Yv0tqGUT.net
そう言えばタンクって面白くなった?田舎帰ってみんなと会ったところまで観た

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:25:14.46 ID:PfWA09lD.net
拷問の時間の姫様の感覚で毎年数億円~数千億円を売り渡してるのが日本の政治家

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:28:19.71 ID:6a807sxW.net
毎期30本以上観ているニキなら >>887 みたいにならないよーに
観た瞬間に全てを忘れる作品というのを5-10本ぐらい確保しておくものだが

今期新作はすべてソレでいいかも

姫様拷問みたいに元々さらっと流していい作品もあるから
記憶に残さない=悪い作品というわけではない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:29:48.22 ID:NHtbMFqE.net
99面白かったわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:31:32.80 ID:jwYyQkIo.net
拷問姫は1話の出オチ感あったし姫様がそんなに美少女じゃないので
配信でみればいいかなとおもう
録画の
余裕があればするけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:33:46.64 ID:6a807sxW.net
で、本来記憶を残さないといけないハズの
メタリックルージュが情けなくてガッカリだわ

本格SFみたいな体裁だから、かなり期待してしまったのが良くなかったみたい

1話は粗があっても許されたけど、2話は舞台が火星に飛んで
過去の対宇宙人戦争=世界観の説明が始まったと思ったら
尻切れトンボのままで、くだらないバディ漫才を見せられることに

SFものバディもの、どっちを描きたいの?
両立は無理よ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:34:07.85 ID:SiP8y6Rh.net
あ、アレ?
99は漫画版を読んでるが
金髪の貴族令嬢はEDを歌うような重要キャラだったか?

学園では唯一の同性の友人ではあるが…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:37:23.38 ID:6a807sxW.net
>>919
あのED、えって感じだよな
何故主人公じゃないの?って

物語を左右する重要キャラなのかと思いきや
そーでもないのか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:37:34.47 ID:jwYyQkIo.net
タンクのやつは放送枠がちょっと変則的だよね
地上派のテレ朝と、どこでやってんだっけBSは

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:40:26.10 ID:6a807sxW.net
周りがすごくダメなせいか
悪役令嬢もの3つがすごく良く見えるわ

望まぬ不死の冒険者 は
やっと1話観たが、ここの反応をみる限りは
2話以降も盛り上がりは期待出来ないのか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:40:47.35 ID:NHtbMFqE.net
99のEDはアリシアが踊った方が良かったか
でも性格的に踊りそうにないしユミエラと一緒に踊るってのは無理そうだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:52:19.48 ID:6a807sxW.net
まほあこの和泉風花の演技
ずっと誰かに似ているな、と感じていたが
やっと判った

ユーフォの黒沢ともよが
寝起きでしょぼしょぼしているよーなしゃべり方

悠木碧も似たよーなコトはするが
こちらはいつも輪郭線がはっきりしている

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:53:56.39 ID:P6xfolIc.net
>>918
ダーティ・ペアは両方描ききってただろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:58:37.64 ID:jwYyQkIo.net
ユーフォの黒沢ともよ
どのキャラの人?
サファイアちゃん?みどりちゃん?
みどりちゃんの水着回にでてたけど
ロリ体型すぎてぜんぜんエロくなかった
おうまえちゃんは適度にエロかった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:59:06.49 ID:SiP8y6Rh.net
アニメのダーティペアは
SFとしてもコンビ物としても中途半端だった

映画は男と博士の方が目立ってるし!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:05:41.19 ID:YKMtmbr3.net
>>902
マッシュルOPはテックトックで流行ってるな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:12:17.93 ID:P6xfolIc.net
マッシュル?知らんなと思って一期見たらハマった
むちゃくちゃ楽しい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:15:51.05 ID:6a807sxW.net
>>925
ダーティ・ペアはSFちゃSFだけど、スペースオペラで
そこを作品のテーマとはしてないからな
バディものとしては漫才が上手かった


メタリックルージュもSFは舞台設定として抑えて
ヘンな謎解きとかしないでバディに注力すればよかったのに
一番大事な2人の掛け合いがダメダメ過ぎてな

さっき名前を出した黒沢ともよ はやはり上手いが
宮本侑芽にダウナー演技で漫才やれというのは
荷が重かったみたいだ

リアルの漫才でも、ツッコミよりボケの方が難しいというからね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:25:16.53 ID:AU7qTNaQ.net
>>923
作ってる時には人妻になると思ってなかったんだろw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:33:26.58 ID:JYCDKvpR.net
>>923
ユミエラが悪役令嬢回避するとアリシアはモブ化したあげく悪役に堕ちるのでパートナーは金髪で正解

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:43:51.16 ID:GPW88vAY.net
アニヲタ「アマゾンなら僕ヤバを実写化してやれよ」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:16:04.60 ID:xOPhg5sM.net
MAPPAの制作現場に密着したドキュメンタリーとか見たいかも
MAPPA大好きアマプラならやってくれる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:26:27.18 ID:lgZuwVDo.net
>>934
100カメやってたやん
まあドキュメンタリーてわけではないが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:26:40.91 ID:MD5/sfz8.net
MAPPAって進撃のドキュメンタリーみてると不必要な所まで手を入れすぎてる気がする
手を抜くところは抜いて人を休ませるのも大事だぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:28:32.41 ID:Ec2kWpbI.net
リテイクでまくって一週間かけたムカデのシーンがオンエア0.5秒だったって話だけは知ってる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:39:44.92 ID:GFg8J7a2.net
治癒魔法わりと面白いな
なろうでも古めの作品なのか知らんが、ちょっとなろうっぽくない気がする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:41:37.00 ID:J6NZz+rQ.net
>>938
わかる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:42:15.97 ID:GFg8J7a2.net
メタリックルージュ
バディものはまずキャラの魅力がないとなー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:44:09.84 ID:rt0Ch5nD.net
明日のブレイバーン楽しみ🥰
結構テレビ最速生同時視聴するYouTuberが多いからどこで一緒に見ようかしら🥰

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:48:27.64 ID:J6iBpE5U.net
>>868
そんな…シュタルクとザインが消えてあの2人が出てから面白くなったのに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:49:12.53 ID:jb9VyGnL.net
フリーレンは完璧で隙がなく常に面白いのが当たり前だから語る事がないよな
島田紳助が言ってたよ
「芸人はキャーキャー騒がれなくなってからが勝負で本当の実力が分かるって」
フリーレンはもう既にその域まで達してる絶対王者

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:51:09.51 ID:deV4wzKb.net
フリーレンには顔が潰れ饅頭という大弱点があるだろ
あれ原作からの呪いだからしゃーない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:53:49.76 ID:Ec2kWpbI.net
>>944
まどマギのホームベース顔みたいなもんだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:56:11.67 ID:/MbraUnY.net
相変わらずフリーレン信者は幼稚だな
まるでぼざろ信者を見ているようだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:56:44.32 ID:kRSrGA0i.net
フリーレン可愛く無いよな
猫猫みたいのがベスト

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:58:18.34 ID:Xlb793jt.net
治癒魔はまだタイトルの意味わかるとこまで行ってないからな
回復魔法を応用した戦い方が何でもありなのが受け入れられるかどうかだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:58:51.88 ID:J6iBpE5U.net
たしかにフリーレンかわいくない
フェルンとリーニエはかわいい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:00:36.75 ID:Ec2kWpbI.net
>>948
ヒール!って言いながら物破壊したり女体化したりするケヤルさんという前例がいたから大丈夫

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:00:53.72 ID:oR2flx0r.net
>>948
ケヤルさんを見てるから大丈夫だろう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:02:06.28 ID:N0COeBST.net
フリーレンとフェルンと猫猫の女子会あったら会話が弾まなさそう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:02:17.75 ID:kRSrGA0i.net
>>948
教官をヒール(媚薬)でメロメロにしてもいいんですよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:02:49.64 ID:/MbraUnY.net
人気だからすごいんだ!
否定するやつはわからないからなんだ!

バカじゃねえのw
それはおまえが人気がなきゃ持ち上げる要素がないと言っているようなものだろうw

わからないから否定する?
おまえはわかれば全部好きになるとでもいうのか?w
まるで自分がないんだなw
人気なら再生数稼ぎでだれでもわかることすら考察する動画があってそれを受け売りするだけだろう?w
どっちみちお前が考えてることじゃないw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:07:06.62 ID:kBbdKRXu.net
>>954
足し算引き算が分からなくて発狂してる発達障害小学生みたい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:07:49.58 ID:/MbraUnY.net
おまえらみたいな低能は女キャラがかわいいとかブサイクとかそこだけに着目してりゃ言ってりゃいいんだよ
どっちみち人気だからそうしてるだけなんだからさあ
人気がなきゃ注目もしないしわかろうともしないだろうw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:08:45.35 ID:/MbraUnY.net
自分の好き嫌いすら他人任せのお前らは何も考える必要はない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:08:57.38 ID:my7OiJnr.net
ぼっちとフリーレン両方ともヒットさせてしまったからな
斎藤圭一郎監督は
アニオタはいい加減認めるべきだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:10:19.37 ID:/MbraUnY.net
じゃあ何ですか貴方は?
難解な作品ほど好きなんですかあ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:10:36.86 ID:Ec2kWpbI.net
アタッカー主人公
ヒーラー主人公
タンク主人公
魔法職主人公
バファー主人公

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:12:57.54 ID:JjzJmh/M.net
>>959
おまえみたいな脳障害者がフリーレン難解だと思ってるだけだろwww

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:14:00.42 ID:/MbraUnY.net
やっぱりぼざろ信者かw

単に「多数派」の集団であることでマウントをとろうとしてるだけであって、持ち上げる言葉なんかなんだっていいんだよなw
バカでもわかりやすい幼稚な作品ならわかりやすいことを称賛するし、ちょっと小細工した複雑な要素があるなら(自分で考えるわけではなく)他人の受け売りでそれを持ち上げる
他のアニメにそのような要素があったとしてもそれを持ち上げることはないしそれを好むことはないw
単に帰属意識(しかもそれは単なる陶酔)で持ち上げるだけだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:14:14.52 ID:0xBgfxjr.net
まーた低知能なアスペがフリーレンのステマやってんのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:14:54.69 ID:Evv1phiO.net
パルワールド大ヒットしてるな
なろうみたいな意識低い低品質のゴミを持ち上げるゴミを叩くターンがきたぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:15:19.48 ID:/MbraUnY.net
>>961
観てねえから知らねえよw
難解じゃない、難解だから、という理由で見るわけじゃねえからなw

お前はそういう理由で観てるんですかあ?w
違うだろ?
おまえは人気だからという理由で観てるだけだ

もっとひどいのは「ぼざろの信者だから」という理由のゴミだw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:15:47.81 ID:nmto72cO.net
>>936
でも、おまえら普通に見てたら気付かなような0.1秒単位でしか映らない中割りの一枚をキャプチャーで抽出して
作画崩壊と騒ぐじゃん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:16:06.72 ID:/MbraUnY.net
それはすなわちぼざろに対して持ち上げてたセリフすら空虚で意味のなかったことだったと自ら主張しているようなものだw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:16:45.93 ID:my7OiJnr.net
自分のエゴを貫いていった結果が青葉化か
周りの意見もちゃんと聞かないとどんどんネジ曲がってくるぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:17:08.74 ID:4t1HWYdp.net
数字マジックを利用したステマに引っかかるような自分の頭で考える力が乏しいアスペが好むアニメ

着せ替え人形は恋をする
リコリスリコイル
ぼっちざろっく
推しの子
フリーレン

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:18:31.16 ID:MD5/sfz8.net
>>966
どっちかって言うと自分は中割を作画崩壊と騒ぐ奴らを叩く派だわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:21:06.97 ID:gAhJg1dH.net
いい年してアニメに固執するようなアスペが他人にアスペだ!アスペだ!と連呼している構図?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:23:00.77 ID:hGtBxnP7.net
>>838
あれは原作もそういう流れで
別に猫主役回があるから。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:23:57.93 ID:GFg8J7a2.net
アスペ言うやつがアスペ
ガイジ言うやつがガイジ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:24:44.54 ID:4t1HWYdp.net
数字マジックを利用したステマに引っかかるような自分の頭で考える力が乏しいアスペが好むアニメ

着せ替え人形は恋をする
リコリスリコイル
ぼっちざろっく
推しの子
フリーレン

なおその証拠に何がどうあって面白いのか具体的な根拠を示しつつ述べよと言っても理解できないので語れない模様

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:26:13.92 ID:JjzJmh/M.net
>>974
話が理解できないから教えてほしいの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:27:47.46 ID:/MbraUnY.net
個人的には数周はして考えなきゃわからないくらいの物のほうが好きだけど、そんなもの絶対に人気にならねえんだから、人気になってるってことは幼稚な人間にウケるだけのわかりやすい物だってことくらいはすぐわかるだろw
そこに演出で示唆や暗示的な要素を加味したとしても難解になるわけではないw
逆に言えば「わからないから否定しているんだ」なんて信者が言っているのはそいつの知能レベルではハードルが高く思えるってだけだw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:29:27.01 ID:4t1HWYdp.net
数字マジックを利用したステマに引っかかるような自分の頭で考える力が乏しいアスペが好むアニメ

着せ替え人形は恋をする
リコリスリコイル
ぼっちざろっく
推しの子
フリーレン

なお何がどうあって面白いのか具体的な根拠を示しつつ述べよと言ってもアスペはアニメ作品を理解できないので語れない
これがステマに引っかかったアスペとする理由である

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:30:34.66 ID:qjTljyCd.net
中割はメッシュ変形でちゃちゃっとできるからな
中割は線が崩れ気味のが動作のブレ線っぽくて動きが滑らかになることがある
それを分からん奴らが世の中には沢山おる
作ってるやつしか分からんから仕方ないが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:32:24.45 ID:MD5/sfz8.net
>>977
余りステマ関係ない気がするなぁ
リコリス以外はどれもAクラスで面白いし
フリーレンも最初は微妙でBクラスかと思ってたけどいつの間にかAレベルの面白さになった

リコリスはBかな水星もB
オッドタクシーやワートリはS

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:33:34.18 ID:qjTljyCd.net
同じコピペしているやつはスクリプト荒らしか?
ならこいつ相手するとまたコピペ爆撃されるからスルーしとけ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:35:07.40 ID:DLQaOWgK.net
数字マジックを利用したステマに引っかかるような自分の頭で考える力が乏しいアスペが好むアニメ

着せ替え人形は恋をする
リコリスリコイル
ぼっちざろっく
推しの子
フリーレン

何がどうあって面白いのか具体的な根拠を示しつつ述べよと言ってもアスペはアニメ作品を理解できないので語れない
これがステマに引っかかったアスペとする理由である

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:36:33.04 ID:Qb2QvGRs.net
ステマがないMALランキングは指標になるな
ヴィンサガが大人気だったり今期アニメだったらフリーレン薬屋僕ヤバの次にキングダムが4位になってたり
フリーレンは歴代1位だし
分かってらっしゃる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:36:50.48 ID:qutRTlDY.net
ラブコメ嫌いな俺でも着せ恋はおもろかった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:39:07.14 ID:/MbraUnY.net
わからないやつが否定してるんだっていうなら、みんなわかりやすくセリフで説明すれば「皆に否定されないアニメ」になるのだろう?w
そのような価値観自体が「わかりやすいから人気になる」というのがベースになってるわけw

じゃあフリーレンは「バカでもわかりやすい作品」に分類されるんですよw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:39:32.36 ID:Evv1phiO.net
ラブコメは飽きた
負けヒロインがでる恋愛ものの方が圧倒的に面白い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:40:56.76 ID:DPSJs9xm.net
なあ望まぬ不死って良作じゃね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:42:04.68 ID:/MbraUnY.net
MALのスコアは工作し放題だろうがw
ぼざろを一時期9.2まで無理矢理上げたろw
向こうのスレで音頭とってからなw
推しの子も放送当時9.4くらいだっただろうがw

MALではメンバー数が多ければ向こうでは観る奴が多いというのがわかるだけだ
まあそれすら工作は可能だが、そんな無駄な労力は割きにくい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:44:11.08 ID:zCe36Ra4.net
どの板にも言えることだが、コピペ連発が迷惑だと分からないならガチのアスペ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:45:45.06 ID:SO9WM8Rz.net
拷問は姫様が残念な子を通り越して可愛そうな子にみえてきてツラい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:46:25.50 ID:my7OiJnr.net
MALのスコアは時間を経つにつれて変動するから時間を経って判断すれば良いだけだろう
ステマだと信じてるなら時間が経つにつれて下がることも分かっているだろうしな
フリーレンもぼっちもそんな落ちないと思う作品な印象だな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:47:11.16 ID:nK6SnUsP.net
円盤売りスレでぼざろを使った煽りがそろそろ相手にされなくなったからこっち来たん?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:48:42.52 ID:/MbraUnY.net
MALのスコア工作なんか動画配信サイトの再生数工作より簡単なんだからそれに説得力があると思うやつがいるならやらないわけないだろう
とくにぼざろ信者みたいなやつらはなw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:49:08.10 ID:HTduuyz5.net
数字マジックを利用した数字盛りランキングなどのステマに引っかかるような自分の頭で考える力が乏しいアスペが好むアニメ

その着せ替え人形は恋をする
リコリス・リコイル
ぼっちざろっく
推しの子
フリーレン

何がどうあって面白いのか具体的な根拠を示しつつ述べよと言ってもアスペはアニメ作品を理解できないので語れない
これがステマに引っかかったアスペとする理由である

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:50:08.65 ID:/MbraUnY.net
>>990
そりゃ一度無理矢理上げたのは落ちても高いに決まってるだろアホかw
高い点数つけたやつが時間がたてば撤回するとでも思ってるのか?w
放送終われば観る奴少なくなるんだから逃げ切りできるだろw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:51:41.61 ID:my7OiJnr.net
>>994
だからその落ち幅で判断しとけば良いだろ
自分で勝手にしろよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:53:05.46 ID:/MbraUnY.net
>>995
落ち幅だけじゃ判断できねえよ
メンバー数次第で変わるw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:53:42.15 ID:/MbraUnY.net
メンバー数がその後増えないようなアニメなら高い点数に工作したのがそのままになりやすいw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:56:11.20 ID:my7OiJnr.net
>>997
じゃあ自分で調べて証明しようや

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:56:50.61 ID:SiP8y6Rh.net
もうステマの時代じゃない

大資本に基づいたダイマの時代
アニメと宣伝に金をかければイナゴは勝手に群がってくる

貧乏出版社のステマなど相手にならない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 11:03:23.94 ID:cDqrCg5U.net
それが続くと中華バブルみたいにアニメバブルが崩壊してアニメ文化は衰退する

故に宣伝に注力しただけのクソアニメはアニメ業界の敵である

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200