2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3359

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:03:56.47 ID:8OrcMl/V.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2024冬)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2024-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 3358
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705803501/

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:18:38.28 ID:/ugtcpBa.net
アンチも信者もみんなフリーレンに夢中だな
これが覇権ってやつよ
僕ヤバ信者達は過疎サイトアニメコーナー1位でフリーレン超えた冬の覇権決定って騒いでるけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:20:23.73 ID:tYrSdzi4.net
ルプななのダンススゲーな
無職転生余裕で超えてくるクオリティだったわ…

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:21:49.61 ID:L94R+9Kb.net
>>159
まぁあの世界にはwizの転移とは別にドラクエのリレミトみたいな便利な脱出魔法があるのだろう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:23:36.52 ID:sl7lmFd0.net
>>163
ドラクエ、WIZファンだけど両方好きだよ。

フリーレンはうまくゲームやファンタジー作品の定番設定を取り込み説明を省略しつつ、独自の世界を構築することに成功していると思う。

ダンジョン飯は蘇生がやり過ぎ感があって設定に無理がある点が少し目立つが、作者はゲーム好きなのは伝わってくるしゲーム好きならニヤリとするシーンが多い。よりマニアックだな。

どちらもレベルとかステータスが出てこないので物書きとしての最低限の節度は保っていると思う。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:27:11.75 ID:1TNOiffc.net
>>173
アニメでステータス出てくるの元祖ってドラクエのアニメ化なのにそれ嫌ってるって変わってるな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:32:29.35 ID:USHwkaY3.net
>>171
フリーレンでも舞踏会は話題になったな
一時のキャベツ検定みたいに
舞踏会シーンで作品のクオリティを誇るのが流行かも

あれ、ワルツ曲もオリジナルなんだぜ
後でメディア展開した時に版権が問題にならないよーに
今はは曲もつくるのが前提だね

これだから、どんどん制作費が上がるわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:33:43.81 ID:I2BI22xh.net
なろう以外でレベルとか出てくるアニメ化作品はこの辺だな
ドラゴンクエスト
ダイの大冒険
魔法陣グルグル

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:35:18.41 ID:KA1SSPHk.net
作画比較ならバハを基準にしろよ
無職とか半端な作画を持ち出されてもわからん

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:36:06.77 ID:3N5kg+RW.net
ダイ大は作中には出てこないけどな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:36:07.02 ID:tpNfzC6K.net
>>175
ダンスはアニメ制作会社の能力PRに向いてる題材かもね
やりすぎても原作破壊にならないのがいい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:36:34.80 ID:tYrSdzi4.net
>>175
ワルツの作曲者のツイート見てきた
あのダンスシーン音楽、作画、演出すべてがクオリティ高くてビックリだよ
フリーレンのときはまあ普通かなぁって感じだったけど
ルプななは細かい衣装描きながら崩さず踊ってて異次元すぎたw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:36:36.16 ID:USHwkaY3.net
>>177
3話以降誰も観てない作品なんて指標にならんでしょ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:36:40.18 ID:Xk/NjxgA.net
戦闘力とか強さを数値にしたがるのは昔からだけどな
ゲームみたいにするのは初めての人でもわかりやすいからありだろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:37:02.15 ID:BRDUoP3h.net
東山が脇役の負けヒロインまでやってて草
ここまで来ると極まってるな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:37:22.20 ID:FXngX0O/.net
寝てる間になぜか暖房が冷房に切り替わっていて寒すぎて起きたわ
凍死するところだった。お前ら惜しかったなw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:38:11.13 ID:f/EGDTk0.net
>>182
キン肉マン(超人強度95万)の頃からあったしな戦闘力数値化

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:38:58.47 ID:tYrSdzi4.net
>>177
神撃のダンスシーンは動かせるためのキャラ作画だからちょっと違うんだわ
比較するなら少女革命ウテナの劇場版のダンスシーンだな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:40:39.27 ID:FaUuHD0L.net
ドラゴンボールの戦闘力って変動するからあまり参考にならんよな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:42:30.89 ID:CfuNdfTl.net
アイシティでおでこに数字出るの好きだった

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:44:08.09 ID:sl7lmFd0.net
>>174
そんなドラクエアニメあったんだ。それ登場人物達にも見えてるの?プレイヤー視点ではない?

SAOみたいなのならともかく、異世界ものでステータス画面が出てきて登場人物達にも可視化されてるのは明らかにおかしいでしょ。作者の力量の無さをさらしてるだけだと思う。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:44:33.55 ID:KA1SSPHk.net
>>181
無職なんかデブモノローグがキモくて皆1話切りじゃねーか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:45:16.27 ID:co9pNW0r.net
>>183
ゆびさきと恋々の悪口はやめろw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:47:18.42 ID:Xk/NjxgA.net
そういうのってだいたい主人公だけの能力だったりで
登場人物全員がステータス画面見れる異世界物はそんなに多くないんじゃない?
ステータスが普通にあるのはゲーム世界転生とかくらいだな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:49:14.94 ID:14UkHPds.net
アニメのダンスシーンまとめ動画とかあったら面白そう

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:49:35.62 ID:1Dph5A9R.net
戦闘力の数値化は確かに昔からされてきたけど、まるで当てにならなかったけどな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:49:55.48 ID:USHwkaY3.net
>>180
申し訳ないが、制作会社も監督も知らない人だし

普通のなろう原作でよくここまで作り込めるよな
制作予算の配分とかスケジュールとか諸々心配になるレベルだ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:53:19.98 ID:tYrSdzi4.net
>>195
モーキャプ挟んでるから制作側手慣れてるのはわかったよ
有名な制作でも手抜きなんて当たり前にするからなぁ
そのへん指標にはならんね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:55:24.60 ID:CfuNdfTl.net
俺レベもせっかく韓国なんだからダンスすりゃいいのに
OPもKPOPなんだから踊れよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:55:57.71 ID:f/EGDTk0.net
まだ3話見れてないけど拷問姫は挽回V字回復できたん?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 09:56:09.46 ID:7jUgCFnc.net
ドラクエフォロワーの魔法陣グルグルとかは?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:01:57.56 ID:PUjaUgYS.net
ゲーム原作は聖剣LOMが酷かったな
本来登場しないはずの女主人公が
んほったのかヒロイン兼ラスボス化
本来のラスボスは変身できずに消滅
主人公はヒロインに力負して腹の真ん中にぶっとい槍を貫通させられて敗北
(ゲーム本来は変身したラスボスを主人公が倒す大活躍)

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:05:28.10 ID:Kd1XAXQM.net
>>148
タイムリミットはドラゴンに消化されるまでだけどそんなの誰も知らないな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:06:31.74 ID:tpNfzC6K.net
原作レイプされて糞アニメになるのと
作画崩壊糞アニメで原作ネタバレされるの
どっちがマシなんだろうな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:06:35.41 ID:FXngX0O/.net
>>161
今のところフリーレンに大塚伸治さんが参加していたのは1、8、12、15話か

https://i.imgur.com/pLSomr3.jpg
https://i.imgur.com/xwYlP6j.jpg

どの場面を描かれたのだろうか
https://youtu.be/j6-TLWbERlA?si=mk4BfuOJfvg4S9ko
https://youtu.be/DZP7sU06JE4?si=25b2bebAcGFus4_h
https://youtu.be/-XjCKeXP6ZY?si=TBy9rz8hBW5rUlC4

フリーレンの場合のDRの仕事は、メインアニメーターたちの残り仕事の応援くらいだろうに、フリーレンの仕事すべての手柄を総取りしようとするのはよくないよw
でも、多くの作品で日本アニメを支えてくれているDRの韓国人たちには感謝しています(←この辺がオレが成長した部分!昔のネトウヨ時代のオレなら煽って罵倒してたw)

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:07:09.37 ID:USHwkaY3.net
>>196
そのうち、お望み通りの動きを
振り付け師を手配してキャプチャーから起こしてくれる
舞踏ダンスシーン専門の下請けスタジオとか出来たりして

クルマのCGとかは
レースゲームが多数あるから
今はそんな感じの制作体制になってるんでしょ?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:09:18.24 ID:tYrSdzi4.net
>>204
車輪の回るアクションは鬼門だね
ガルパンとかよくやったなぁって印象
MFゴーストはクオリティ高かったけどスポンサー太いから出来た芸当かな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:09:28.64 ID:1Dph5A9R.net
伝説のガンスリ2期事件とかは忘れ去られたのか。>>202みたいな話題になるとよく思い出すな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:09:37.44 ID:XvOvlnTC.net
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1703820882&p=2
世界的大ヒット作の裏話っていいよね☺

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:11:18.21 ID:USHwkaY3.net
>>206
原作者は原作読め! w

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:12:14.69 ID:tYrSdzi4.net
ガンスリ2期は原作者がガッツリ口出したから…終わったw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:12:42.13 ID:TRttoObN.net
素人(原作者)がぶっ壊した案件か

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:14:11.40 ID:tpNfzC6K.net
>>206
アニメの構造を知らない作者が出しゃばって糞アニメになるのはきついな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:15:26.32 ID:mhFFOCwx.net
原作者はあの漫画をきゃっきゃうふふ美少女日常物のつもりで描いていたらしい
動画工房できららナイズしてアニメ化すれば納得したのかもなー

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:15:36.05 ID:h8ON9xrG.net
ライザみたいに本筋をまともにやらずに太もも映して終わるが正解や

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:15:42.13 ID:9dJae7k7.net
原作は面白いから問題ない
アニメが終わって何十年も後になってまだ話題に登る程の宣伝効果があったという事だから大成功だろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:17:16.50 ID:bJA6567z.net
そういえば相田裕って今何してるんだ?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:21:06.84 ID:Kd1XAXQM.net
魔装機神サイバスターアニメ版のスタッフにあったら今でも24時間耐久説教出来る自信あるわぁ
誰がダンバイン風のお話をマジンガーZみたいにしろといった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:21:56.59 ID:CzumfnHl.net
>>215
同じこと思ってググったらヤングアニマルで勇気あるものより散れって漫画を連載中だな
評判は悪くないみたいだけど今まで目にしたことの無いタイトルだわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:22:26.15 ID:ibuK5mZf.net
>>157
俺レべは「原作がアメリカで売れている」
「クランチロール出資」
「吹替言語数同期最多」
「MALメンバー数同期暫定最多」など
明らかに海外向け・海外受けでしょう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:23:12.44 ID:Kd1XAXQM.net
>>215
ちょっと調べたらヤングアニマルで連載してるらしいな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:24:23.06 ID:qGv3unas.net
ヤングアニマルってふたりエッチ載ってるとこか
他の連載まったく知らん

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:26:29.26 ID:tpNfzC6K.net
ベルセルクの雑誌だろ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:29:35.27 ID:Kd1XAXQM.net
>>220
後は過去作だとベルセルクとかハチクロが有名かな
個人的には信長の忍びとか好きだが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:30:08.21 ID:AIgO6nRq.net
スタジオ櫂さてはウマ3期よりルプナナに力入れた可能性

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:32:42.86 ID:USHwkaY3.net
>>218
俺レベはキャラデザは置いておいても
美術背景は北米欧州向けって感じだな

自分には言語化が難しいが
日本市場向けアニメとは雰囲気が違う

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:34:41.48 ID:CfuNdfTl.net
エアマスターっていう傑作アニメがあってだな・・・猫の名前も傑作なんだよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:35:35.82 ID:oEhSQtOX.net
あの作者の作品はハチワンダイバーしか興味を持てない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:36:59.67 ID:DgWalNvK.net
谷仮面は名作やぞ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:39:19.11 ID:tpNfzC6K.net
俺レベの感想って作画の評価ばかりだな
「チキンタツタ美味しい! 一番好きなバーガーです!」みたいだ

ちゃんと内容の感想をするよう指導しろ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:40:24.31 ID:jmB7jw3W.net
ステマ案件なんか無視だよ虫

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:40:43.52 ID:yjUMHXvv.net
アニマルは巻頭グラビアしか見ない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:44:21.67 ID:XvOvlnTC.net
>>228
呪術と同じだな
今はそういうのが人気になるんだよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:47:52.65 ID:CfuNdfTl.net
作画がすごい
キャラが可愛い
飯がうまそう

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:48:46.67 ID:XvOvlnTC.net
今のアニメファンは作画よく戦ってれば何でもいいんだよ呪術みたいに

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:51:19.88 ID:tpNfzC6K.net
まあでも作画がいいのは重要だよな
ゾン100も最初は作画だけはよかった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:54:34.06 ID:T52RELPQ.net
キャプテン翼観れば判るけど
紙芝居作画でも話の展開や必殺技が奇抜すぎて面白いから作画は二の次
重要なのは内容よ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:55:12.76 ID:Q6vDUjaZ.net
作画よりまずキャラデ
どんなに作画よくてもキャラが悪けりゃ話にならない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:57:24.69 ID:UPGoZTBs.net
あれ拷問姫ちょっと面白い…

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 10:58:16.44 ID:T52RELPQ.net
今の週刊系アニメは定番キャラと作画で何とかなると思い込んで作られてるからクソアニメばかりなのよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:04:20.90 ID:mAZIZrEL.net
前スレの話題に戻るが話の内容なんて理解してない奴等が多い
呪術渋谷は何やってるか分からないけど戦闘がキャラデザと作画がいいから覇権アニメ
薬屋はストーリーは理解してないけどキャラデザと作画と分かりやすいラブコメシーンで人気
鬼滅刀鍛冶は1つも面白い話ではないけどキャラデザと作画押し戦闘で覇権
キッズ人気アニメなんてそんなもんや

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:06:21.29 ID:XrSQ8jyB.net
>>203
AIになったら以前の自分を取り戻せるよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:08:30.83 ID:3N5kg+RW.net
前スレの話題引っ張んな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:09:29.56 ID:ZNWliuRj.net
キウイちゃんはヒンヌーにしてほしかったな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:11:08.53 ID:UQytMjcA.net
>>123
おまえの頭の悪さが異常なことだけは確実

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:12:18.51 ID:mAZIZrEL.net
でここにいる奴等はヌケルかどうかだけの変態

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:13:27.15 ID:8FWKMZWt.net
>>126
脳に重い欠陥がある手帳持ちにはそう感じるのか…
脳の障害ってマジで怖いな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:16:25.75 ID:XrSQ8jyB.net
ゲーム業界はAIに肯定的なんだよ
開発費が高騰してるから

ピクサーあたりも今同じ問題抱えてるから
使い出すと思うよ(*^^*)

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:16:29.30 ID:++B+LmE4.net
バス江は抜ける

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:17:12.57 ID:DgWalNvK.net
フリーレンを批判するわけではないけど、一昔前なら角川系やエンブレ系の雑誌とかに似たようなの山ほど載ってたような気もするなフリーレンみたいな雰囲気の漫画は

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:18:24.75 ID:m76yDm8W.net
ループ7ガチでつまらねぇな
フリーレンだの退屈過ぎてみてらんねぇゴミのごり押しうざすぎんだろ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:18:43.67 ID:HqPWLANs.net
フリーレンはザインが消えてシュタルクも出てこなくなってだいぶ良くなった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:23:03.14 ID:USHwkaY3.net
>>248
雰囲気マンガ/アニメも沢山あるがピンキリなわけで
ピンなら雰囲気だけでも名作よ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:23:17.08 ID:T52RELPQ.net
フリーレンを批判するわけではないけどつまらないよな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:23:58.16 ID:aB3dqdlk.net
テキトーに緩くてテキトーにシリアスで
馬鹿馬鹿し過ぎずハード過ぎず
丁度いい塩梅のファンタジーって
意外と少なかったかも

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:23:59.12 ID:USHwkaY3.net
>>249
そーいう人は、動きだけのジャンプアニメ化作品ばかり観ていればいい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:24:34.00 ID:WVL0UcOO.net
昨日ハイカード?とかいうのチラっと見たけどキャラデザ良かった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:25:18.35 ID:IrZSHIrR.net
つまらないというかフリーレンは何が起きてるか理解出来ないんでしょ?
素直になれよ俺は脳障害者をバカにはしないよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:28:11.37 ID:T52RELPQ.net
作画は手抜きすぎゴミだし話自体もキャラの馴れ合いメインで何も進展しない
原作テコ入れで試験始めるのも納得だわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:28:50.32 ID:LSGNJdqc.net
>>253
ジブリアニメは大抵そんなのじゃね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:29:41.20 ID:vCTq0bwf.net
悪役令嬢99の緩さがいい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:36:13.98 ID:tYrSdzi4.net
フリーレンは試験編まではまあまあ面白いと思う
ロードス島戦記知ってるやつオタクは試験編やマハト編そこまでハマらないね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:36:25.35 ID:IrZSHIrR.net
>>257
馴れ合い部分は脳障害者でも分かりやすかったか
ていうかそこしか分からなかった?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:37:14.47 ID:tpNfzC6K.net
千と千尋の神隠しのラストシーン
たくさんのブタを見て千尋はなぜこの中に両親がいないと言ったのでしょうか?

A.愛情とかなんか素晴らしい力で両親を判別できた
B.名前を取り返したことで怪異と現実の区別ができた 千尋が人間的な成長があったことの証
C.両親は人間だからブタじゃないと言っただけ ブタに変化したのは千尋の心理状態であり実際ブタになっていなかった
D.千尋は両親がブタになったことをすっこり忘れていた
E.ノリで パヤオもあんまり考えていない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:37:41.93 ID:EkLGHtd7.net
僕ヤバは完璧少女に憧れる陰キャ男子の話かと思ったら、人殺しの目をする肉食山田に狙われるヒロイン市川の貞操の話で、ちょっと思ってたんと違う…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:37:53.45 ID:yjUMHXvv.net
フリーレンはサイゼリヤみたいなもん
謂わばジビエ好きな深夜アニメファンに人気です売上凄いですと推したところで刺さらない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:38:01.12 ID:Kd1XAXQM.net
>>248
例えば?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:38:47.76 ID:T52RELPQ.net
わかりやすい=面白い って思い込むとか低脳すぎんだろ

ここはアスペしかいねーのかよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:39:48.51 ID:Kd1XAXQM.net
>>262
ずっと両親の豚を見てたから違いに気付いただけだろ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:40:12.50 ID:D5d4pGOZ.net
>>167
エリーゼのコミカライズは転生後も悪役令嬢時代の黒歴史を回想するカットを挟みつつ、医者になるまでの待機期間は若干やんちゃな顔つきだったりするけど
アニメはその辺りを省略していきなり優等生になってるからなぁ…
てか令嬢がいきなり医者になるという事自体が破天荒っちゃ破天荒かも

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:41:57.50 ID:tYrSdzi4.net
エリーゼの漫画めちゃくちゃ面白いよ
医者の知識すごいけど無双しないのがいい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 11:42:35.09 ID:NzoX4+WL.net
最弱テイマーきゃわきゃわ
今期はこれだけで幸せになれる

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200