2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3358

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 11:18:21.09 ID:53dajfT9.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2024冬)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2024-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 3357
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705721409/

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:16:11.12 ID:piXbWueP.net
>>872
先のを書く時、異国文化風の分類に旧日本風もぶち込もうかと考えてたぐらいなんで
まさにそういう感じで模倣対象が基本的には存在する
メイドインアビスのように模倣とは遠い世界観を楽しむものもある中で、
世界説明がメインじゃなく
例えば人間模様扱いたい場合、それにあった舞台は模倣で十分で、特に多い一分野になるケースは蹴っちゃうとバッサリ失うことになるからおすすめができないと

薬屋の場合後宮の話だし、あの世界観を使うことで説明を省略できたり暗黙の了解をたくさん与えられるってこったね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:16:50.79 ID:kl8fOLJf.net
即死チートは逆に突き抜けてて面白いな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:17:57.66 ID:8OrcMl/V.net
即死チートでお前ら笑えてる?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:18:56.17 ID:piXbWueP.net
小説を読んでたときと
アニメになったときで大きく世界観が違ったのは
キノコのやつだわ
まあ読みが甘かったんだが、なるほどなあと思ってしまった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:20:51.18 ID:np2MJ9p/.net
キノコって錆食いビスコか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:21:33.30 ID:np2MJ9p/.net
即死は1話はイマイチだったが2話からはおもしろいよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:21:49.14 ID:1k5MWF23.net
薬屋は途中挫折しました🥹

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:25:16.11 ID:N9+KND7c.net
実況しながら見てて理解する暇が無いとかそういうのじゃないの?
本気で理解できないとかさすがにネタだろって思うんだが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:25:55.71 ID:piXbWueP.net
>>893
うん
なおアニメに塗りつぶされて違和感を覚えたことだけしか前のものは覚えてねえ
映像化によって印象変わっちゃうと前のやつ呼び起こすのすげえ難しい
>>885
多分もうバカばっかの作品は難しいと思うわ
ハックルベリー・フィンの冒険とか、もうホント無知ばっかでてくるがあれは俺等の価値観では出てこないと思った
主人公からして無知だからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:26:00.72 ID:8OrcMl/V.net
マジか1話の冒頭でこの作者アカンと思って切ったオレは早漏やったかも
今見とる過去アニメ見終わったら即死再チャレしてみるー

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:27:12.13 ID:eBBstn3L.net
薬屋のひとりごと 2期3話

このアニメはテンポが悪い。
見ていて「謎」があるだろ?色々「謎」がくるんだわ・・・
いい感じで「謎」がきて、こっからどう謎解きするか?ってなったとき

https://i.imgur.com/z7yMfgJ.jpg

イケメンにブヒブヒするような場面がくるんだわ
これって見ていて気持ちいいか?って話

色々謎がきて、視聴者としては、「なんだろう」「どうなるんだろう」ってなってるとき
イケメンにブヒブヒするシーンがくるんだわ

韓国ドラマに熱狂するBBAの作りだろ????
この辺が薬屋のダメダメなところだわ
とにかく原作者が口出してアニメをダメダメにした作品ですわ

制作は違った考えはあったと思う。しかし原作者が韓国ドラマ風にやってくれって
文句を言った典型的な例ですわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:27:13.96 ID:ehjRU6Pj.net
大河のどうする家康では戦国時代の岡崎城から東京タワーみたいのが見えてたからな
戦国時代に高層建築物があったんやな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:28:26.49 ID:6pTwSoaY.net
>>896
それは過去の話
Z世代は倍速視聴

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:33:45.21 ID:ShFcfa8Y.net
作品が悪いとすぐに決めつける奴ほど
自分の理解力はマックスだと思ってるんだよな
偏差値は低くてもアニメや漫画はエリート並の読解力だと過信してる
しかし現実は違う
勉強できない奴はアニメだって良く分かんないまま適当に批判してる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:34:00.03 ID:xQkjXvL9.net
>>899
イケメン(冬虫夏草)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:34:31.55 ID:YSpK+nob.net
読解力がないとかそういう類の話題でそれを利用してフリーレン下げしていたアンチはガチで人の心理を理解してないと思う

人の興味を抱く感情とか色々考えるべき
「この作品はくだらない」とか言っても効果はない 話題になってる時点で作品にとったらプラスになる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:35:25.88 ID:piXbWueP.net
即死はギャグかと言われたら多分違うがでも笑えるかもしれない
やれやれ系主人公の系統でもあると思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:40:11.76 ID:WFoR+N4f.net
フリーレンkidsには分かりにくいなと言う前提だからオタク向けなら別にいいんだよ、気にしないでね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:41:54.63 ID:8OrcMl/V.net
タイパしたら制作サイドが意図した演出の間で見られないから、視聴の主目的が”アニメを楽しみたいから“ではなくて”外界との繋がりを広げ深くするための情報を集めたいから“になっとるよね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:47:53.23 ID:NZq0Vk86.net
チートスレイヤーだからなろうスレイヤー系だろ?即死

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:48:28.28 ID:NPagObgd.net
馬鹿マンコに一切媚びずに超ヒットさせたフリーレンの凄さ
もう出ないなこんなコンテンツ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:48:55.62 ID:piXbWueP.net
>>908
あー
あっちは最初からやりすぎたよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:51:25.82 ID:vLA4it5U.net
フリーレンでマッドハウス復活ウレシイ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:52:49.33 ID:aCUniIH1.net
死んでたんかいw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:53:01.36 ID:W9LXDLZU.net
>>905
即死はホント難しいね
視聴者はいったい何をみればいいんだ?

どーやって相手を即死させない仕掛けにするか
という主人公の努力を観察すりゃいいのかなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:54:45.73 ID:rg2LP+vI.net
オバロしばらく間があいてるから
マッドハウスも円盤売れそうなタイトル引けてよかったね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:54:50.77 ID:eBBstn3L.net
即死チートはこの3つの場面が今期でも秀作です

その1
https://i.imgur.com/6XGHOOq.jpg

殺意のあるゴキブリの大元根源を辿っていって殺す。痛快すぎる

その2
https://i.imgur.com/bJum1aC.jpg

支配から解放されてゴキブリたちが生き生きしている
何の理由もないのに殺すのはダメだろって言うんだな。全くその通りだわ

その3
https://i.imgur.com/IFpDqsq.jpg

ヒール!ヒールって生き返らそうとする。でも死んでるんだな
糞女は泣いているが、一方でもう自由だからバイバイだわ

女ってこういう生きもんです。愛とか恋とか言ってる奴は馬鹿丸出しです
死んだらさっさと次に乗り換えるのが女だから

お前らよく勉強しろよってことだわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:55:41.17 ID:HFkqY27C.net
AIの遺電子とか酷かったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:57:40.18 ID:piXbWueP.net
>>913
あと3回ぐらいは、もうとんでもねえ能力者のすげえ解説を20分ぐらい使って
いざサクッと即死解決、ってのは楽しめるかもしれん
天丼ってやつかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:58:57.60 ID:/DVEJro/.net
即死は金朋がうるさくて話が入ってこない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:02:09.60 ID:rsl72uOZ.net
姫様拷問は見てあげてるみたいな気分になる
まるでvtuberの配信見てるみたいや

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:02:22.84 ID:DEMSdjTZ.net
即死はチート(エンタメ)否定だからブラックユーモアじゃない?

チートなんてないから現実を見ろ的な
あの主人公はこれからリアルに異世界生き抜くのかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:03:08.06 ID:8OrcMl/V.net
次スレ立てるよー

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:09:55.57 ID:8OrcMl/V.net
次スレ
今期アニメ総合スレ 3359
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705917836/

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:19:57.84 ID:HmiEw97r.net
グリッドマン

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:21:58.29 ID:5fxc6AN0.net
>>922 乙、全裸こもり

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:22:20.26 ID:sCtmNE4V.net
タンク糞つまんないけどあのEDが始まると見てあげなきゃ可哀想な気持ちにさせられて狡い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:24:59.88 ID:CzHWLcIE.net
>>920
原作完結してるからな
主人公自体は無害のまま勝手に敵対したチート持ちがみんなに死んだ後元の世界に戻って終了

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:28:22.50 ID:W9LXDLZU.net
>>920
そっち方向で見せるなら、もっとシュールにして欲しいな
直全まで友好的なやりとりをしていのに
ちょっとした仕草が気に食わなくて即死とか
世の中の不条理を可視化して欲しいw

これまでも、女子でも即死とか
情は掛けないのは当然になってるから
さらにエッジを利かせろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:29:16.38 ID:+jKJiHCe.net
>>926
元の世界に戻るのは珍しい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:29:22.82 ID:WHMe+arH.net
異世界に高層ビル生やしたり頑張ってるだろ
アンチ異世界は喜んでるかは知らないw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:36:27.66 ID:FYPKXJ6g.net
たまにはインド風とかアフリカ風の異世界に飛んでもいいのにな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:38:32.46 ID:OeAL53dy.net
主人公がチート使ってるのにチート否定とは

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:38:39.94 ID:W9LXDLZU.net
>>930
転生ものではないが
異修羅が中東風の風景で味わいあったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:39:15.25 ID:WHMe+arH.net
ゾンビとか出てきたし、そんな世界ありえないだろwみたいな感じで即死させるの楽しむんじゃない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:40:17.79 ID:KXG+8srg.net
アフリカ人が転生したアニメといえば遊戯王

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:41:46.14 ID:/DVEJro/.net
>>930
創世のタイガ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:42:15.72 ID:I6740PVQ.net
中華風でも半島風でも女の顔立ちは全部ナーロッパ由来ニダ
鼻が低く目が細く無いニダ!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:44:33.05 ID:NhBA37w1.net
神秘の世界エルハザードはアラビア風の異世界だったな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:44:36.92 ID:WHMe+arH.net
即死はチートはお前らアニメ卒業しろよ?でラスト終わって欲しいw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:44:54.24 ID:Dcm3SYYP.net
ナーロッパは限りなく近世に近い中世で、本物の中世には冒険者ギルドなんてない
王城も都市もなかったヨーロッパ中世ど真ん中くらいの文化程度の異世界みたことない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:45:44.75 ID:WHMe+arH.net
それが異世界帰還だよな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:46:22.69 ID:aX/YonmA.net
>>939
ヴィンサガが中世だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:47:52.09 ID:WHMe+arH.net
エンタメ破壊のブラックユーモアだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:47:56.94 ID:vLA4it5U.net
チートは防振り感ある

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:51:43.13 ID:xQkjXvL9.net
ヴィンサガは異世界じゃないし本物のリアル中世には冒険者が退治すべき魔物なんていないし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:52:59.76 ID:GFJr4XAi.net
特別酷かったら記憶に残るんだが
今期は5−60点のどうでもいいのが多い感じ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:55:00.22 ID:WHMe+arH.net
ポケモンライクで銃撃ちまくるパルワールドみたいな楽しみ方だよな即死チートは

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:55:12.73 ID:np2MJ9p/.net
トルケルとか化け物だし異世界転生だろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:56:00.91 ID:qjPJayzZ.net
リアル戦闘を追及するなら豪傑強者はみんな弓使いにならないと

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:56:43.31 ID:aX/YonmA.net
>>944
それならベルセルクとか
乙女戦争も中世かな
アニメ化せんかなー

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:58:20.75 ID:OeAL53dy.net
ヴィンは漫画で主人公に不戦誓わせたのにその後現実でプーチンが侵攻はじめて不戦の説得力なくなったの草だった
タイミングが悪すぎすぎんだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:05:09.90 ID:dr/lzsU6.net
リアルを追求するなら最後は実写よ
アニメの表現すらも邪魔になる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:06:36.72 ID:Z+5yrwR8.net
フリーレンはアウラ編でも、そこそこサツバツ!してたけど
試験編になってからはサツバツ度が上がった印象で
今までのまったりとしたフリーレンを返してくれ…という気分

テコ入れがハンターハンターめいた危険な試験ってのもいささか失望
ジャンプの二番煎じでは烈火の炎のようにその場そこそこ売れるだけで、
短命に終わってしまうだろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:11:38.16 ID:vLA4it5U.net
ヴィンサガ1期WIT→2期MAPPA
進撃3期までWIT→以降MAPPA

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:13:15.33 ID:OeAL53dy.net
ヴィン2期中々よかったぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:13:26.78 ID:IelvwO6R.net
やっぱりアニメはファンタジーだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:14:15.64 ID:f2rr6DIc.net
ゥインサガは二期でずっと農業やってたから切っちゃった。主人公回復したのけ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:15:01.12 ID:5XPwzOxK.net
>>945
そこそこ見れるから切りにくいのはある

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:27:01.92 ID:Z+5yrwR8.net
>>832
フリーレン原作単行本の売上は
試験編のあたりがピークみたいなので
ジャンプの二番煎じで喜ぶ層は少なからずいると思う

だから烈火の炎みたいなジャンプ二番煎じを
サンデーは延々と続けてきたんだと思う

だがそれじゃあダメなんだ

「ジャンプの二番煎じ」と見なされてしまうと
客は本家であるジャンプに戻って、
定着せず、サンデー独自のブランド力が育たない

「他人のふんどしを借りると行き詰る」と言ってもいいだろう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:27:59.94 ID:SdaU6u4P.net
おいおいおいおいおい!!
ブレイバーン面白いってレス多かったから
ふ~ん…って思ってみたけどやべえじゃんか!!
1話しかまだ見てないけどクッソ面白かったわ!!
この時代にまたこんなアニメ作りたいって奴の情熱を感じた
また続き楽しみに見るぜぇ~↑

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:30:49.15 ID:ir8GsZvP.net
ホモバンはイナゴババアがいつまで残るかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:30:55.07 ID:S9r1Pz5C.net
>>939
城や都市がないヨーロッパ中世ってただの田舎やん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:32:10.44 ID:1k5MWF23.net
>>956
馬鹿な奴だな
サブスクまたはYouTube無料解放中だから見とけ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:33:06.65 ID:qL8vEZUG.net
>>690
その略称だとどの作品かわからん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:37:46.58 ID:n0i4m0mH.net
>>959
一話だとまだ半数以上がホモバーンって気づいていないからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:44:12.74 ID:ir8GsZvP.net
ヴィンサガは主人公虐殺してるけど
なろうよりは不快じゃないし許せる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:48:50.41 ID:pSpNO5r/.net
>>959
2話の途中までは俺もそう思ってた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:52:59.34 ID:5fxc6AN0.net
ホモのごり押しはいわゆる諸刃の剣だしな
レズに関しても言える事だがやりすぎは身を滅ぼすかも

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:56:14.95 ID:Z+5yrwR8.net
ゆび恋チラ裏感想

・ヒロインが聴覚障害なことを除けば
 「伝統的な少女漫画のうじうじヒロイン」という印象で
 見ていて地味につらい
・多少はヒロインが主体的に動く所はあるが
 基本的には「うじうじヒロインを引っ張る強引なイケメン」という印象で
 やはり陰キャ女性向けっぽい
・19歳で初恋という遅さも、おそらく陰キャ女性向け要素
・「クランチロール出資」「吹替言語数が多い」など
 関係者に海外受けすると見なされているようだが
 「聴覚障害」「英語に堪能なイケメン」
 「途上国支援」など海外男性受けしそうな要素多数という印象
・おそらく「海外男性向け」として作られていて
 少女漫画にしては話が早いし
 「ヒロインカワイイ>イケメンカッコいい」の
 優先度になってる印象
・「幼馴染は捨てる方向」「うじうじヒロインが
 イケメンに優しくされるとチョロく落ちる」
 「ライバル女をイケメンに批判させる」など
 わた婚と似ている
・今の所、メイン2人中心に話は進んでいるが
 OPからすると7-8人の群像劇になるみたいで
 そうだすると難解すぎるかも

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 20:56:25.02 ID:ir8GsZvP.net
レズなら一向に構わん
フリーレンのユベールちゃんはガチレズのヤンデレっぽいから期待してる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:02:32.07 ID:B2ENBcmP.net
ぶっちぎりホモかよクソが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:04:02.95 ID:TsXBAGc7.net
殴られて喜ぶホモは無理

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:05:15.80 ID:Z+5yrwR8.net
ブレイバーンの「1980-1990年代テイスト」「演歌?を延々と聞かせる」
「殺戮シーンで笑いを取る」はゾンサガ、冥途戦争と同じ

調べたら案の定、サイゲー側プロデューサーは同じ人らしい(竹中信広)
そうだとすると合わないかなあ…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:06:22.58 ID:N9+KND7c.net
指輪語は少女漫画みたいな唐突なギャグ挟むな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:09:45.12 ID:EG+6P9cK.net
ホモ・サピエンスだろうなァ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:14:31.34 ID:Q7tKtHKR.net
ヴィンランドサガはYouTubeで無料配信やってるし見ろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:16:44.94 ID:5fxc6AN0.net
そんなお前らのために今のうちに言っておこう
今春予定の「ただいま、おかえり」はBLだよww
情報収集なしのガチンコ視聴でチェリまほ見て地獄を見た視聴者が続出って事で

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:17:49.50 ID:ABd2/g93.net
これからいせモフみたいな2匹目のターニャ狙いが増えるのかね?
それだけでスパイファミリーすごいわ。久しぶりにジャンプの威厳発動クラスだわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:18:35.74 ID:Ail9KHt8.net
ぶっちぎりはワンパン入れてホモハーレム作ってく話

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:20:58.65 ID:xQkjXvL9.net
>>977
アーニャ、どうしてこうなった・・・

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:23:29.98 ID:+I+RmaRk.net
ホモバーンvsホモ契り
ファイッ!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:25:54.40 ID:np2MJ9p/.net
ぶっちはホモアニメだからヒロインがクソ性格なのがよい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:26:25.54 ID:ir8GsZvP.net
転生先と融合したら中身が気持ち悪くなるから
これからの転生は最弱テイマーみたいに会話形式にしよう
可愛いアイビーちゃんならひとりごとしても許される

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:36:26.98 ID:JnEQmKki.net
だな
もふなででアラサーおばさんが養女のマネ碁としてるの気持ち悪いもんな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:39:41.63 ID:2Gbmj9JU.net
>>978
ワンパン入れたらモテるなら、ヒロインにワンパン入れたらホモルート回避できたのにな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:48:45.03 ID:f2rr6DIc.net
>>975
2期も十話ぐらいまではみたはずだがずーっと農民やってんだもん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:51:19.13 ID:Nsc16oRN.net
>>983
一円も払わないお前が気持ち悪かろうがどうでもいいんだよ
逆ハーレムもBLも大きなお姉さんた財布開いてくれればそれが大正義
商売してるんだよ。当たり前だろ?w

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:55:46.14 ID:1k5MWF23.net
>>985
その農場にクヌートが攻め込んで来るんだぜ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 21:57:45.91 ID:f2rr6DIc.net
>>987
うーんここから主人公息を吹き替えして盛り上がってくるのね? それにしたって10話連続で主人公鬱病やられたらげんなりするわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 22:00:48.97 ID:5fxc6AN0.net
盾の勇者4期決定だったw
最終回ラストから数日から数年後に決定はよくある事

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200