2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3358

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 11:18:21.09 ID:53dajfT9.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2024冬)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2024-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 3357
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705721409/

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:06:28.35 ID:rCp+iW5r.net
今のフリーレンはリーニエ戦以来の面白さ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:08:57.14 ID:YSpK+nob.net
人は「見栄」を張りたがる生き物でもある
読解力が無いと〜とかいう流れは作品にとったらプラスにしかならんと思うんよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:09:15.82 ID:xhZjssbn.net
俺だけレベルアップ

俺だけデイリーミッションがあるダンジョン生活とか
現代ダンジョンなろうパクリだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:09:31.80 ID:JHZI+QVd.net
フリーレンはハンターハンターみたいなバトルもんになってからは面白いわ
でも俺みたいなのは少数派でほとんどのフリーレンファンはハンター試験ぽいのは普通のバトルアニメっぽくてつまらんぽい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:09:56.90 ID:rg2LP+vI.net
シャンフロは1話でサンラクがシャンフロ開始したのに
俺レベは3話でまだレベルアップしてないという

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:10:50.88 ID:umRdCF4h.net
フリレンはうっすいストーリーをさらに薄めて引き伸ばしたようなクソアニメ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:11:42.55 ID:np2MJ9p/.net
俺だけレベルアップ
前振り長めに使っておいて生き返っても強くなった気がしないのがやばい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:11:45.21 ID:xhZjssbn.net
レベル1だけどユニークスキル

これをシリアスぶってるだけ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:12:48.23 ID:XRYSJyN2.net
>>828
分からない人が多くて今話題にw
そりゃその後の単話エピソードも退屈に感じるわな
何も分からないんだから

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:12:53.25 ID:xhZjssbn.net
フリーレンは可愛い女子がいっぱい登場してきたな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:13:10.28 ID:JHZI+QVd.net
キングダム期待してなかったのに安定して面白い

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:14:32.37 ID:5fxc6AN0.net
女キャラも増えるけどウホッいい男キャラも増えますよw
フリーレン

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:14:56.91 ID:DaTsizbX.net
アウラは魔力がフリーレンより高い
↓↓↓
フリーレンは実は魔力を隠してる
↓↓↓
アウラは天秤の魔法で相手を従わせる
↓↓↓
フリーレンのオーラは魔力増大の演出
↓↓↓
天秤はフリーレンがアウラの魔力を上回る演出
↓↓↓
アウラはフリーレンに従わないといけない演出
↓↓↓
フリーレンがアウラ逝け
↓↓↓
アウラじがい

まぁ、うん
分かるちゃ分かる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:15:00.02 ID:g6TnCuLw.net
何がわからねえって指摘ポイントもわからないからなんとも言えんかったが
ハゲジジイと同一視できてない程度ならしかたねえな

魔族が人情ゼロのムーブかましまくってることを異常だと思えないとか
そっち方面だと思ってたぜ
特殊詐欺してる奴らの感覚がかなりそれっぽいのでてっきりな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:15:04.21 ID:umRdCF4h.net
んじゃステマレン理解しているステマレン好きな人は最新話までのあらすじ書いてみ?
多分ステマだから書けないだろうけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:17:03.58 ID:YSpK+nob.net
俺が言った様な人が無意識に意識している「見栄」とかそういう気づきにくい部分にスポットライトを当ててたのがフリーレン
少子高齢化で視聴率考えると高齢層にも視聴してもらえる事も考えないといけない
読解力が無いと〜とかいう流れは良かったね
人の心理を利用出来たから視聴率も安定した

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:17:39.08 ID:voF1Qsv7.net
後藤さん…!?
https://pbs.twimg.com/media/FxsofgbaYAEaJLp.jpg

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:17:39.78 ID:umRdCF4h.net

ステマだから書けないだろ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:18:03.05 ID:rg2LP+vI.net
キングダムはこれからエンジョイ&エキサイティング展開ありそうで期待

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:18:52.70 ID:yc/TNaa3.net
フリーレンも最初が一番面白いタイプというかダラダラ引き延ばしてやるような話じゃない
短編でいいよなあれは

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:19:21.54 ID:XRYSJyN2.net
>>843
自分で理解しようとしろよ
教えてもらわんと分からないか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:20:34.88 ID:umRdCF4h.net
ステマかどうか判断するためのものなんだから自分で書いたら意味ねーんよな
ほらステマレンのあらすじ書いてみろよ底辺

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:20:58.23 ID:np2MJ9p/.net
>>845
タバコの広告で未成年キャラを出しちゃダメだろ何考えてんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:21:55.15 ID:S9r1Pz5C.net
>>815
魔法の言葉でペテンにかけてて草

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:23:35.23 ID:Oz9M/hQm.net
ヒンメル爺さんだけ面影なかったからキッズには誰だか分からないらしい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:26:53.57 ID:YSpK+nob.net
あと読解力が無いと〜とか言われたらちゃんと視聴するやつも多いだろ
人の心理を視聴継続に繋げたという認識で良いと思う
こういう流れが出来るっていう時点でフリーレンのやり方は正解だったと分かるよね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:26:57.79 ID:yc/TNaa3.net
それでも今期は期待してたものはどれもガッカリだったからフリーレンがマシに見えるってのはある
内容はともかく作画眺めるにはいいしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:28:41.31 ID:4tZErftQ.net
>>841
それはこういうふうにやらないとわかんないよ

フリーレン「アウラお前は自分が私より魔力が高いと思ってるみたいだけど私は普段魔力を隠してるから本当は私のほうが魔力が高いんだよねたしかその天秤って魔力が高いほうの言うことをきかせることができるんだからお前は私の言うことを聞かないといけないんだよねさぁてなんてお願いしようかなその剣で自分の首を切って死ね」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:30:29.84 ID:Oz9M/hQm.net
>>856
炭治郎君ならそういうふうに説明してくれるな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:30:29.87 ID:g6TnCuLw.net
読解力で解決できるならまだいいし、ワカランで宣言程度もしゃーねーわ
既存の単語を独自の解釈で使って誰も理解できないことにキレ散らかしたの最近見たしな!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:31:09.60 ID:yc/TNaa3.net
薬屋はなろうとは思えないほど見れる内容だがデザインとか舞台とかがあんまり興味わかない
興味なくても見れるってことでもあるが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:34:36.22 ID:tHcXjsKj.net
レベル99の頭使わない系面白さがいい
今期のなろう覇権はこれ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:36:17.47 ID:xQkjXvL9.net
>>856
フリーレンがこんなベラベラ説明するアニメだったら速攻切ってた自信があるわw
この超長い説明を「アウラ、自害しろ」の一言にまとめたフリーレンはほんと優秀

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:36:41.96 ID:piXbWueP.net
>>859
異国文化風をよく使う系統で分けると
中国風、西洋風の2つで分類される状態で
中国風は人気のある部類ではある、多分今後もこのような文化のアニメは来ると思うわ
インドその他系は踏み込んでくれる先人がいないからなかなかないね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:37:00.08 ID:8OrcMl/V.net
Lv99なんちゃらとループ7回なんちゃらが男主人公だったらオレ大好物で今期の”良きなろう!!“って大布教してたやろうな
男向けのこういう王道なろうってもう弾切れなんかな?秋アニメと今期にそれがない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:39:29.51 ID:rg2LP+vI.net
LV99は裏ボスが主人公になったモブせかみたいで
今のところ男でも楽しめそう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:40:44.97 ID:piXbWueP.net
レベル99今期ここまですごくいいアニメに仕上がっててイチオシだが
五月雨作ってた会社と聞いて、その

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:40:47.33 ID:z19whb9b.net
いいじゃん、そういう人は「フリーレンの気迫でアウラが自害した!すげえ!」くらいに思っとけばええねん
展開に特に影響ないだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:41:02.49 ID:mlbriWhe.net
>>845
飲料水の自動販売機の広告になる1500万部の押しの子と
たばこの広告になる300万部のぼっちざろっくの違いな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:41:33.67 ID:7aZi0/Hx.net
内容的には後宮の烏のほうがはるかに面白いんだが
薬屋は子供がみても楽しめる軽さと、ババァがながらみしてもついていける話なのがウケてるんだろう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:43:57.05 ID:JKcTiahk.net
>>861
今の若い子はこんだけ1から100まで劇中で説明されないと理解できないんだよ
だからキメツとか戦闘中にべらべら説明する

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:44:36.32 ID:Ch8mizNB.net
バンドマンってみんなタバコ吸ってるイメージ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:52:53.83 ID:BO1E1D6T.net
>>870
そんなことない
ストレートエッジってもあるぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:55:04.88 ID:yc/TNaa3.net
>>862
なるほどたしかに
しかし異世界と言ってもどれも同じに見える異世界が多いなかで
異質な世界を表現するためには他の世界へ必ずしも行く必要がなく、異国で充分だというのも皮肉だな
他国の歴史や文化に精通した人が書けば異世界よりも異世界的な体験ができるというわけか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:55:37.43 ID:Oz9M/hQm.net
フリーレン読解力の話題YouTuberもアップしてんな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:59:07.65 ID:/l3uLWR1.net
ドラゴンボール世代ならオーラ=戦闘力って分かる
世代ギャップだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:00:26.26 ID:8OrcMl/V.net
お、松本さん頑張れ

松本人志 週刊文春を提訴 発行元の文芸春秋に5億5000万円の損害賠償請求 ★3 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705913888/

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:00:28.43 ID:umRdCF4h.net
ステマレンは読解力があろうがなかろうがつまらないものはつまらないのよな
結局のところ読解力がないということにして信仰を保とうとする行いと同じで決めつけと思い込みのごまかしでしかない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:02:01.21 ID:HFkqY27C.net
俺レベはOPとEDが誰が作ってるのか一発でわかるのが面白い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:02:13.28 ID:8OrcMl/V.net
100レスは老害化してしまってマジで100レスガイジになってしまったな
何でこんなにフリーレンを敵視しとるんや。青葉化するなよ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:05:25.31 ID:OeAL53dy.net
ステマだの広告だの宣伝費が多いアニメが評価されたらアニメ文化崩壊するからな
金にしか興味がない売国奴じみた企業はそれで満足かもしれないが本当にアニメが好きな層からは叩かれて当然

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:06:01.31 ID:0AJYXnDL.net
俺レベは最初だけデスゲーム風だけどすぐに俺tueeeになるよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:07:10.56 ID:ARAjkZ04.net
7回は踊りの描写が予想以上でした・・・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:07:34.36 ID:yc/TNaa3.net
いや勘違いしてた
薬屋もあれも異世界の一種みたいなもんなのか
〜風異世界のバリエーションがあまりにも少ないってことか理解した

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:08:49.42 ID:JZbTQX8A.net
なろうの魔力測定にも意味あったのか?
いちいちムカつくね、テンプレなろう笑

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:10:53.53 ID:f2rr6DIc.net
実力主義の教室最近見始めて最新話まで見終わったけど面白いね。ダークな俺ガイルみたいな。原作とかもかなり売れてるのかな?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:11:45.46 ID:kl8fOLJf.net
ナーロッパ、識字率が異様に高いのと紙やカードつくる技術があるの笑えるんだよな
中世欧州だとカードとかつくれないし文字読めない人の方が多かったからナロパのギルド登録なんか論外なのに

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:12:18.92 ID:xQkjXvL9.net
ありふれが15分くらいで終わらせてた話を
3話も4話も無駄に使うテンポの悪い俺レベ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:15:28.23 ID:OeAL53dy.net
7悪は踊りの作画もだけど踊りに相手を試す駆け引きを入れたのも良かった
ちなみに7悪は底辺の識字率低い設定でメイドの話作ってたが後々矛盾が生じないか心配

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:15:52.48 ID:JKcTiahk.net
即死チートは近代的なビルディングが建ち並んでいるわね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:16:11.12 ID:piXbWueP.net
>>872
先のを書く時、異国文化風の分類に旧日本風もぶち込もうかと考えてたぐらいなんで
まさにそういう感じで模倣対象が基本的には存在する
メイドインアビスのように模倣とは遠い世界観を楽しむものもある中で、
世界説明がメインじゃなく
例えば人間模様扱いたい場合、それにあった舞台は模倣で十分で、特に多い一分野になるケースは蹴っちゃうとバッサリ失うことになるからおすすめができないと

薬屋の場合後宮の話だし、あの世界観を使うことで説明を省略できたり暗黙の了解をたくさん与えられるってこったね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:16:50.79 ID:kl8fOLJf.net
即死チートは逆に突き抜けてて面白いな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:17:57.66 ID:8OrcMl/V.net
即死チートでお前ら笑えてる?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:18:56.17 ID:piXbWueP.net
小説を読んでたときと
アニメになったときで大きく世界観が違ったのは
キノコのやつだわ
まあ読みが甘かったんだが、なるほどなあと思ってしまった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:20:51.18 ID:np2MJ9p/.net
キノコって錆食いビスコか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:21:33.30 ID:np2MJ9p/.net
即死は1話はイマイチだったが2話からはおもしろいよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:21:49.14 ID:1k5MWF23.net
薬屋は途中挫折しました🥹

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:25:16.11 ID:N9+KND7c.net
実況しながら見てて理解する暇が無いとかそういうのじゃないの?
本気で理解できないとかさすがにネタだろって思うんだが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:25:55.71 ID:piXbWueP.net
>>893
うん
なおアニメに塗りつぶされて違和感を覚えたことだけしか前のものは覚えてねえ
映像化によって印象変わっちゃうと前のやつ呼び起こすのすげえ難しい
>>885
多分もうバカばっかの作品は難しいと思うわ
ハックルベリー・フィンの冒険とか、もうホント無知ばっかでてくるがあれは俺等の価値観では出てこないと思った
主人公からして無知だからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:26:00.72 ID:8OrcMl/V.net
マジか1話の冒頭でこの作者アカンと思って切ったオレは早漏やったかも
今見とる過去アニメ見終わったら即死再チャレしてみるー

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:27:12.13 ID:eBBstn3L.net
薬屋のひとりごと 2期3話

このアニメはテンポが悪い。
見ていて「謎」があるだろ?色々「謎」がくるんだわ・・・
いい感じで「謎」がきて、こっからどう謎解きするか?ってなったとき

https://i.imgur.com/z7yMfgJ.jpg

イケメンにブヒブヒするような場面がくるんだわ
これって見ていて気持ちいいか?って話

色々謎がきて、視聴者としては、「なんだろう」「どうなるんだろう」ってなってるとき
イケメンにブヒブヒするシーンがくるんだわ

韓国ドラマに熱狂するBBAの作りだろ????
この辺が薬屋のダメダメなところだわ
とにかく原作者が口出してアニメをダメダメにした作品ですわ

制作は違った考えはあったと思う。しかし原作者が韓国ドラマ風にやってくれって
文句を言った典型的な例ですわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:27:13.96 ID:ehjRU6Pj.net
大河のどうする家康では戦国時代の岡崎城から東京タワーみたいのが見えてたからな
戦国時代に高層建築物があったんやな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:28:26.49 ID:6pTwSoaY.net
>>896
それは過去の話
Z世代は倍速視聴

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:33:45.21 ID:ShFcfa8Y.net
作品が悪いとすぐに決めつける奴ほど
自分の理解力はマックスだと思ってるんだよな
偏差値は低くてもアニメや漫画はエリート並の読解力だと過信してる
しかし現実は違う
勉強できない奴はアニメだって良く分かんないまま適当に批判してる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:34:00.03 ID:xQkjXvL9.net
>>899
イケメン(冬虫夏草)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:34:31.55 ID:YSpK+nob.net
読解力がないとかそういう類の話題でそれを利用してフリーレン下げしていたアンチはガチで人の心理を理解してないと思う

人の興味を抱く感情とか色々考えるべき
「この作品はくだらない」とか言っても効果はない 話題になってる時点で作品にとったらプラスになる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:35:25.88 ID:piXbWueP.net
即死はギャグかと言われたら多分違うがでも笑えるかもしれない
やれやれ系主人公の系統でもあると思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:40:11.76 ID:WFoR+N4f.net
フリーレンkidsには分かりにくいなと言う前提だからオタク向けなら別にいいんだよ、気にしないでね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:41:54.63 ID:8OrcMl/V.net
タイパしたら制作サイドが意図した演出の間で見られないから、視聴の主目的が”アニメを楽しみたいから“ではなくて”外界との繋がりを広げ深くするための情報を集めたいから“になっとるよね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:47:53.23 ID:NZq0Vk86.net
チートスレイヤーだからなろうスレイヤー系だろ?即死

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:48:28.28 ID:NPagObgd.net
馬鹿マンコに一切媚びずに超ヒットさせたフリーレンの凄さ
もう出ないなこんなコンテンツ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:48:55.62 ID:piXbWueP.net
>>908
あー
あっちは最初からやりすぎたよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:51:25.82 ID:vLA4it5U.net
フリーレンでマッドハウス復活ウレシイ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:52:49.33 ID:aCUniIH1.net
死んでたんかいw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:53:01.36 ID:W9LXDLZU.net
>>905
即死はホント難しいね
視聴者はいったい何をみればいいんだ?

どーやって相手を即死させない仕掛けにするか
という主人公の努力を観察すりゃいいのかなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:54:45.73 ID:rg2LP+vI.net
オバロしばらく間があいてるから
マッドハウスも円盤売れそうなタイトル引けてよかったね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:54:50.77 ID:eBBstn3L.net
即死チートはこの3つの場面が今期でも秀作です

その1
https://i.imgur.com/6XGHOOq.jpg

殺意のあるゴキブリの大元根源を辿っていって殺す。痛快すぎる

その2
https://i.imgur.com/bJum1aC.jpg

支配から解放されてゴキブリたちが生き生きしている
何の理由もないのに殺すのはダメだろって言うんだな。全くその通りだわ

その3
https://i.imgur.com/IFpDqsq.jpg

ヒール!ヒールって生き返らそうとする。でも死んでるんだな
糞女は泣いているが、一方でもう自由だからバイバイだわ

女ってこういう生きもんです。愛とか恋とか言ってる奴は馬鹿丸出しです
死んだらさっさと次に乗り換えるのが女だから

お前らよく勉強しろよってことだわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:55:41.17 ID:HFkqY27C.net
AIの遺電子とか酷かったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:57:40.18 ID:piXbWueP.net
>>913
あと3回ぐらいは、もうとんでもねえ能力者のすげえ解説を20分ぐらい使って
いざサクッと即死解決、ってのは楽しめるかもしれん
天丼ってやつかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:58:57.60 ID:/DVEJro/.net
即死は金朋がうるさくて話が入ってこない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:02:09.60 ID:rsl72uOZ.net
姫様拷問は見てあげてるみたいな気分になる
まるでvtuberの配信見てるみたいや

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:02:22.84 ID:DEMSdjTZ.net
即死はチート(エンタメ)否定だからブラックユーモアじゃない?

チートなんてないから現実を見ろ的な
あの主人公はこれからリアルに異世界生き抜くのかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:03:08.06 ID:8OrcMl/V.net
次スレ立てるよー

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:09:55.57 ID:8OrcMl/V.net
次スレ
今期アニメ総合スレ 3359
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705917836/

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:19:57.84 ID:HmiEw97r.net
グリッドマン

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:21:58.29 ID:5fxc6AN0.net
>>922 乙、全裸こもり

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:22:20.26 ID:sCtmNE4V.net
タンク糞つまんないけどあのEDが始まると見てあげなきゃ可哀想な気持ちにさせられて狡い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:24:59.88 ID:CzHWLcIE.net
>>920
原作完結してるからな
主人公自体は無害のまま勝手に敵対したチート持ちがみんなに死んだ後元の世界に戻って終了

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:28:22.50 ID:W9LXDLZU.net
>>920
そっち方向で見せるなら、もっとシュールにして欲しいな
直全まで友好的なやりとりをしていのに
ちょっとした仕草が気に食わなくて即死とか
世の中の不条理を可視化して欲しいw

これまでも、女子でも即死とか
情は掛けないのは当然になってるから
さらにエッジを利かせろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:29:16.38 ID:+jKJiHCe.net
>>926
元の世界に戻るのは珍しい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 19:29:22.82 ID:WHMe+arH.net
異世界に高層ビル生やしたり頑張ってるだろ
アンチ異世界は喜んでるかは知らないw

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200