2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part63【ネタバレ荒らし注意】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 10:58:16.92 ID:ctMdmSWq0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
葬送のフリーレン part62【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705732950/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 20:52:38.35 ID:MwUVH3Q1a.net
>>499
協会に選民思想持ってる人がいてもそれは自由じゃない?
別に強制で受けさせられる試験ではなく
過去に死者が何人も出ている試験ということを納得した上で受験してるわけだから仮に死んだとしても自己責任でしょ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 20:54:01.69 ID:WPO2hFgE0.net
カンネって襲われても文句言えないようなかっこうだよな
ユーベルは誘い受け目的っぽいけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 20:56:00.40 ID:XdvzewUM0.net
スタイル良いから身体のライン露出する服着たくなるんやろ

なおフェルn

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:00:06.48 ID:9MBbupr+0.net
貫通魔法ってどうやって克服するん?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:01:17.74 ID:XVn9Av+70.net
貫通魔法を撃ち返して押し合いビーム

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:02:10.09 ID:w8Cdo9CqH.net
>>499
二人とも魔法学校卒
エーレは首席で卒

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:02:27.26 ID:RNrO8j4yr.net
気を抜くとドーナツばかり食ってるからな
脱いだら凄いことになっているだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:02:45.93 ID:OWTQnWs30.net
>>499
デンケンからもロートル扱いされた考えだし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:04:59.96 ID:OWTQnWs30.net
>>508
>脱いだら凄いことになっているだろう
どうやらドーナツはゼロカロリーだったらしい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:06:56.59 ID:P708ZuH00.net
中央の湖を凍らせたタイミングでフェルンは襲われたわけだがその後フリーレンたちがあちこちの水場に魔力を流して最後の水場で
鳥が来るのをじっと待って日が暮れた頃に捕獲するまでの間フェルンたちは戦い続けてたわけか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:07:51.23 ID:9MBbupr+0.net
>>506
リュグナー選手は全然克服できてないじゃん!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:09:48.33 ID:VKXtoDg60.net
3級以上って全体で見ると相当なエリートの筈なのに簡単に殺しちゃうのな
1級になれない香具師はイラネってスタンスなのかね協会は
魔法使いが少ない原因ってもうコイツらだろ・・・

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:10:16.53 ID:N/AV1/n8d.net
>>511
和解して皆で鳥鍋を食べた。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:11:58.66 ID:OWTQnWs30.net
>>502
大口を叩くほど対魔族の戦果が大したことないのがこの作品の妙

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:13:13.49 ID:li7TMN7O0.net
>>513
対魔族の戦果どれくらいかなんて話あったか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:13:30.40 ID:li7TMN7O0.net
なんか安価ミスったごめん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:13:58.21 ID:akXdxu6i0.net
移動に年単位がかかる複数の場所で試験やってるけど試験内容や結果の共有どうしているんだろうなとは思った

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:14:24.10 ID:xAkOHK+C0.net
>>513
受験しなきゃいいだろ
誰も強制してない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:14:46.11 ID:iM3OoWxD0.net
自分の見立てだと、フェルンはニュータイプで
どこから攻撃が来るとか、相手の動きが読めるんだと思う

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:15:14.81 ID:aHmRK8hcM.net
>>519
北方に行けないんじゃなかったっけ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:16:02.08 ID:aHmRK8hcM.net
>>520
杖に人格があって自律的に対応してるのかも

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:16:41.42 ID:w8Cdo9CqH.net
一級受験は任意なんだから自己責任よ
実際に二級のまま魔法で喰っていける安定した人生もあるだろうし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:16:46.38 ID:y+sl87FIa.net
危ないから封鎖だぞ北方
一級へのコネもないなら本人が一級じゃないと行っても死んじゃう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:17:18.24 ID:CJMmn1ga0.net
>>511
フリーレンが捕まえた時は夕方だったけど、フェルン達の戦闘の時はちゃんと時間戻ってる
戦い続けてたわけじゃなく時間軸が違うだけ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:19:05.99 ID:GylHjwlM0.net
試験が魔法都市だけだと関所閉鎖で受験も出来ないし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:19:33.32 ID:aHmRK8hcM.net
>>524
その試験で命懸けてアホみたい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:20:15.93 ID:aHmRK8hcM.net
>>526
やはり設定は雑なマンガだよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:21:04.27 ID:thLviXfRa.net
>>527
緩くして突撃してみんな死にましたってするのか?
野生動物に負けてるのに北方行くなんて夢物語やん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:21:15.21 ID:91/fywPr0.net
>>505
同調して威力を分散させる、とクヴァールが分析してた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:22:01.96 ID:thLviXfRa.net
>>528
試験色んなとこでやってるじゃん…なんでアニメすら見ないでアニメスレ来てるんだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:22:16.94 ID:CJMmn1ga0.net
>>521
行けないのは北方高原だけで、シュタルクも言ってたけど海路使えば抜けられるし、なんなら1級魔法使いを雇ってもいいとフリーレンも言ってる(どちらも金かかるから結局受けることになったが)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:22:38.10 ID:a+CnYpjja.net
>>527
「試験に合格する=関所を通れる」だけとは言ってない
合格するメリットが他にあるのでは?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:22:52.25 ID:OWTQnWs30.net
>>526
アウラがいなくなったら一級受験者には開いたのでは

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:25:02.48 ID:w8Cdo9CqH.net
>>528
18話すら観てないのかよ
一級試験は3年に1回、2箇所交互で実施されてる
二級以下は普段からあちこちで実施されてる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:25:55.67 ID:VKXtoDg60.net
北方領土で人を死なせないための一級要求なのに
その一級になるための試験で人が死にますって論理破綻してないか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:26:40.19 ID:5I54tb8Ha.net
一級試験は聖都シュトラールでも実施してるって先週説明されてたよね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:26:48.83 ID:P708ZuH00.net
攻撃される箇所だけ防御するってのは対クヴァール戦の前の訓練で教わった話だからフェルンは旅をしながらの短期間でモノにしたわけだよね
天才ってレベルじゃねーぞ
あと湖を凍らせるのは他パーティーへの宣戦布告になるんだから分散して水場に魔力を流して回るのは先にやっとくべきだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:26:50.56 ID:ElumZ6ND0.net
試験編は、テコ入れで雑にジャンプバトルしたかったみたい
編集がどこかで言ってたはず

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:26:51.77 ID:8h6vj+iK0.net
黒か褐色エルフ出せって突き上げ喰らってないか大丈夫か?
https://i.imgur.com/brloXyu.png

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:27:31.75 ID:FhmD61vAa.net
>>536
何が破綻しているのかを逆に知りたい
「破綻」の意味わかってる?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:27:47.77 ID:WPO2hFgE0.net
ダークエルフって知ってる?
エルフがメジャーになりはじめたころからいるんだけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:28:40.72 ID:li7TMN7O0.net
>>536
北方に行く為に一級=一級は北方行く為にはならんでしょ…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:30:40.23 ID:ElumZ6ND0.net
>>536
魔族や魔物の脅威がふわっとしてる
困ってるのか困ってないのかその時々で変わる感じ

必死に魔族と戦争中なら殺人試験なんてやらないよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:30:53.54 ID:CuQ5Osk30.net
>>536
試験で死ぬ=北方に行く実力がない者が試験受けたってだけ。
何も破綻してない。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:31:27.48 ID:xAkOHK+C0.net
>>536
自分の書き込みが論理的に正しいのかもう少し考えてみて

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:31:33.66 ID:akXdxu6i0.net
一級になればお賃金10倍くらい出してもらえるのかもしれない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:31:40.51 ID:9MBbupr+0.net
山エルフ?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:31:41.01 ID:aHmRK8hcM.net
ハンターxハンターしてみたくなったとか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:31:49.41 ID:AYuw4JBFa.net
>>544
流石にアニメ見て無さすぎ無い…?
最早1話すら見てないだろその意見…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:32:07.96 ID:PHNRSn5c0.net
>>536
なんも破綻してないと思う
具体的にどう破綻してるか説明できる?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:33:57.48 ID:25Jov1Nd0.net
メトーデ
フェルン
エーレ、エーデル、ユーベル、ラヴィーネ
カンネ、ラオフェン
レンゲ、フリーレン

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:34:14.68 ID:ElumZ6ND0.net
>>550
勇者は魔王を倒したというけどグラナト卿はアウラと全面戦争してた
ハゲるまえにもっと魔族を減らせば良かったのに

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:34:19.11 ID:1bSpQ3KK0.net
破綻はしてないけど5級でも貴重な人材なんだからなるべく消耗させるなよとは思うぞ
魔族が活性化してるところから離れた村とかでは守りに十分な戦力だったりするだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:35:12.32 ID:aHmRK8hcM.net
バトルについては設定も展開も幼稚だよな


556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:35:13.42 ID:Q4aEoXT7a.net
>>553
ヒンメルの死後何年たってからか数えてみるといいぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:35:38.44 ID:Q4aEoXT7a.net
>>554
貴重な人材なんて誰か言ってたっけ??

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:36:03.51 ID:HXLHR5Tf0.net
フェルンは人類史上最速の魔法発動速度やぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:36:36.40 ID:I8QCxfniH.net
魔王はいないとはいえ魔族と人間との戦いは続いている
フェルンもシュタルクも魔族に親を殺されている
魔法使いは貴重な存在であるはずなのに試験で死なせていいのかということ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:37:41.23 ID:li7TMN7O0.net
見た感想はともかく、あの世界で魔法使い貴重とかもっと数ほしいみたいな話誰もしてなくない?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:37:41.36 ID:91/fywPr0.net
一級試験で死人が出るのは前もって分かってるんだし、それでも受けて死んでしまうのは過信と実力不足としか言いようがない
まずは二級を取るとか選択肢はあったろう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:38:22.10 ID:1bSpQ3KK0.net
>>557
おえらいさんからしたらゴミかもしれないけど、5級の一人前の魔法使いなら地方の寒村では十分な戦力でしょ
すごい魔法使いが遠く離れたところに一瞬でテレポートしてやっつけてくれるような世界観でもないし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:39:11.16 ID:25Jov1Nd0.net
たぶんフェルンは硬いパンをふわふわにする民間魔法を開発するはず

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:39:46.53 ID:kmb/1IyLa.net
>>562
いやだから、そんな話誰もしてないじゃん作中で
質上げようとしてる試みは出てるが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:40:10.47 ID:vC/X9fb80.net
2期に入ってから効果音だけやたらバカうるさくないか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:40:55.93 ID:1bSpQ3KK0.net
>>564
そうだね
だから協会とやらは糞だねって話

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:41:53.93 ID:p2JI91JH0.net
>>566
別に協会がお前に認めてもらう必要ないけどなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:42:35.98 ID:xckIbmr0d.net
試験ごときで死ぬようなやつは
所詮その程度ということなんだろう
ゼーリエの感覚では

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:43:43.63 ID:PAY4+szPa.net
>>566
どういう…ことだ…?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:44:17.16 ID:vC/X9fb80.net
理不尽さはハンター試験よりマシだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:45:17.72 ID:OWTQnWs30.net
>>566
デンケンですらそう言っているじゃん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:45:48.93 ID:xAkOHK+C0.net
危険な試験が嫌なら受験しなければいい。それで生きるのに何も困らない。2級でも国の権力者である宮廷魔法使いにだってなれる
あの試験の合格条件は殺し合いしろなんてものではない、そんなこと誰も言ってない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:46:06.91 ID:li7TMN7O0.net
一級に強さなどいらん以外でなんか言ってたっけ…?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:48:05.53 ID:OWTQnWs30.net
>>563
それだけでも魔法史に名を残せそうだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:48:32.61 ID:iM3OoWxD0.net
デンケンが出てるけど、自分も電験三級なら持ってる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:49:16.50 ID:NKGjY4nQa.net
試験の設定が気に入らないなら「気に入らない」って言えばいいのに
「破綻してる」とか言い始めるから突っ込まざるを得なくなる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:49:44.76 ID:TuLbBsQv0.net
「もう付き合っちゃえよ!」とかやってたラブコメ日常系アニメが急にハンター試験編で殺し合い始めたらそりゃ受け入れられない人いるよねw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:50:03.73 ID:9MBbupr+0.net
>>563
対価として自分もふわふわになる定期

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:51:39.94 ID:x9DOaCdSd.net
協会トップのゼーリエがそもそもまともじゃない戦争狂だもの

表舞台に出てきたのが50年前って
明らかに魔王倒されて平和になった世界に満足してない証拠だろうし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:52:11.95 ID:LANbobui0.net
>>578
俺の頭もフワフワモコモコしますかね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:52:21.16 ID:UhZG9T8k0.net
>>566
協会がクソなのはデンケンたちも批判してたし
協会のトップがどういう考えで魔法に取り組んでるのかもこの先で語られるよ

確かにこの漫画の設定は緻密とまでは言えないけど
素人でも「なんかおかしいな」と感じるレベルに関してはそれなりに辻褄合わせされてるよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:52:44.38 ID:OWTQnWs30.net
>>573
リヒター「魔王軍と戦っていた時代の、強く誇り高い魔法使いを未だに夢見ている連中がいるのさ。」
デンケン「時代遅れも甚だしい。」

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:52:46.08 ID:qSy23x+D0.net
ジャンプだバトルだと叩いてる人の半分くらいは
二次試験が始まる頃には掌かえしてると思う
残りの人もその先で

つまり試験編であってもフリーレンという作品らしさは失われないから
文句ばっかり垂れるより先を楽しみにする方がいいよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:54:48.12 ID:UhZG9T8k0.net
もうハンター試験って単語NGにしようかな
いい加減うざくなってきた

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:56:14.02 ID:li7TMN7O0.net
>>582
それ聞いて協会糞だなって意味だと受け取るのは流石にバイアス強すぎるんじゃね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:57:43.76 ID:N/AV1/n8d.net
受験者間の恋愛が生まれたらいいんじゃね?
ラヴィーネ❤デンケン、とか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:58:46.82 ID:XVn9Av+70.net
>>551
思いっきり破綻してると思うけど
逆になぜ破綻してないと思うのかわからん

北部で無駄に死人が出ないようにクオリファイする玄関口で人間のか同士討ちで死人出して意味あんの?
対魔族の戦闘能力を引き上げることが目的だろうに同士討ちで総戦力のポテンシャル下げてどうすんの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:59:18.42 ID:Pts3K1AB0.net
試験官や協会より受験者の心理のほうが謎
今後語られるんだろうけど一級になれば凄い名誉や一生遊んで暮らせる金が入るとしても
ラヴィカンのような若い娘やそれ以下の年齢に見える少女まで命がけでなりたいものか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:59:45.93 ID:9MBbupr+0.net
>>580
残念だけど、剃るトラークを受けた個所はもう元には戻らないんだよ、、、

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:00:20.71 ID:jRSQG9UIa.net
>>587
破綻の説明になってないですよ
まずは論理的思考について勉強した方がいいです

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:00:46.49 ID:li7TMN7O0.net
>>587
なんか北部の為に一級作ったみたいに認識してない?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:00:47.18 ID:oFgavTQz0.net
試験での死亡は自己責任なのはそうなんだろうけど
もうちょっとセーフティというか、殺さずに実力測る方法なかったんかね
3級の時点で優秀ではあるんだから、殺すくらいなら別のキャリアを与えるくらいはしてもいいだろうに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:00:47.67 ID:gzGMa6e30.net
こんない強いエルフいるのに魔王が君臨できたの不思議だよね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:01:10.06 ID:TuLbBsQv0.net
>>586
ラヴィカンで百合ってるところにチャラ男ヴィアベルが「俺も混ぜてよw」って入ってくるのありだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:01:21.17 ID:smNUFyVXa.net
>>448
何年前の話だよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:01:28.36 ID:OWTQnWs30.net
>>585
アニメを見ても協会についての会話だと解釈できないなら仕方ない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:01:44.74 ID:li7TMN7O0.net
>>592
流石に野生動物になすすべ無く全滅はカバーしようが無くね??

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:02:00.05 ID:B/WQsPYBa.net
>>588
一級を取るメリットについては今後説明される
「北の関所通れる」とかいう下らないメリットではない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:02:12.91 ID:9MBbupr+0.net
>>588
「私は知っています。家のために一級になる心境を、一族の期待を背負い一級になる重圧を、、、」

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:02:20.31 ID:6UEtKWM70.net
>>585
それあなたの感想ですよね?
デンケンが協会批判してるのは事実だし
それを>>582がどう解釈するかをとがめるとか失礼だよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:02:45.37 ID:li7TMN7O0.net
>>596
そこに疑問なんてないよ
イコール協会糞だなって意味に受け取るのはバイアス強すぎるって話

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200