2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part63【ネタバレ荒らし注意】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 10:58:16.92 ID:ctMdmSWq0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
葬送のフリーレン part62【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705732950/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 10:59:32.47 ID:ctMdmSWq0.net
●STAFF
原作:山田鐘人・アベツカサ 「葬送のフリーレン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中) 
監督:斎藤圭一郎
シリーズ構成:鈴木智尋
キャラクターデザイン・総作画監督:長澤礼子
音楽:Evan Call
コンセプトアート:吉岡誠子
魔物デザイン:原科大樹
アクションディレクター:岩澤 亨
デザインワークス:簑島綾香、山﨑絵美、とだま。、長坂慶太、亀澤蘭、松村佳子、高瀬丸
美術監督:高木佐和子
美術設定:杉山晋史
色彩設計:大野春恵
3DCGディレクター:廣住茂徳
撮影監督:伏原あかね
編集:木村佳史子
音響監督:はたしょう二
アニメーション制作:マッドハウス

●OP・ED
OP主題歌:YOASOBI「勇者」
htt
ps://youtu.be/OIBODIPC_8Y?si=q0jBJ0FFsooQt-6x
OP主題歌:ヨルシカ「晴る」
htt
ps://youtu.be/iqsnJJK8GA4?si=oSP8U7u1DANndcLJ
ED主題歌:milet「Anytime Anywhere」
htt
ps://youtu.be/r105CzDvoo0?si=fLG12f_2yok1yrKU

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 10:59:59.04 ID:ctMdmSWq0.net
●キャスト
フリーレン:種﨑敦美
フェルン:市ノ瀬加那
シュタルク:小林千晃
ヒンメル:岡本信彦
ハイター:東地宏樹
アイゼン:上田燿司
フランメ:田中敦子

アウラ:竹達彩奈
リュグナー:諏訪部順一
リーニエ:石見舞菜香
ドラート:大鈴功起

ザイン:中村悠一
クラフト:子安武人

里長:小原好美
シュトルツ:江口拓也

カンネ:和氣あず未
ラヴィーネ:鈴代紗弓
ユーベル:長谷川育美
ラント:小松昌平
デンケン:斉藤次郎
リヒター:花輪英司
ラオフェン:石上静香
ヴィアベル:谷山紀章
エーレ:伊藤かな恵

ゼンゼ:照井春佳
ゲナウ:新垣樽助
レルネン:宮内敦士

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:00:24.60 ID:ctMdmSWq0.net
●関連スレ一覧

ネタバレOK【山田鐘人】葬送のフリーレン 83年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1705443681/

【葬送のフリーレン】フリーレンはエルフ可愛い4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1705009086/

【葬送のフリーレン】フェルンはもっと優しくして可愛い 5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1704710305/

【葬送のフリーレン】アウラ様ってもういないんじゃない?かわいい5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1705613691/

【葬送のフリーレン】女魔法使い 総合スレ1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1703259397/

【葬送のフリーレン】女魔族キャラ総合スレ 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1705650358/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:00:41.06 ID:ctMdmSWq0.net
ネタバレ防止策

■JaneStyle・JaneXenoでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」
キーワード=スレタイに固有な文字列(ここでは「フリーレン」と入れる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」
キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定

■ChMateでワッチョイ隠しをNGにする方法
NGnameに以下を入力し、正規表現にチェック
(?<!\))$
※ワッチョイ無しスレのレスもNG対象となることに留意

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:00:52.03 ID:ctMdmSWq0.net
テンプレは以上

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:03:29.09 ID:1IxsDtuId.net
白や日本の番組に侵入するために協業騙って日本人を集めて韓国猿も混ぜて韓国猿みたいな醜い真似させてる韓国猿運営の息がかかったグループですよね?
韓国土人は全く関わりないんすか?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-w+pW):2024/01/21(日) 11:05:35.07 ID:/kSIn0kmd.net
テンプレにJane用の対策書かれてるけどあれってまだ5ch見る機能残ってるんだっけ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c75f-Zp6Z):2024/01/21(日) 11:08:56.25 ID:eyY46h3X0.net
試験編のトンデモ設定みて制作側のオツムを疑ってしまったが
急展開の発端が原作者が編集部の無茶振り要請に応じた結果だとしたら
原作者はどんな気持ちで試験編作品書いたのだろう?投げやりな気持ちになららかったのかな?とか考えてしまうな。
アニメ化されてゴリ押しもされて成功ルートに乗ってるから折り合ってるのだろうけど

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-zwhO):2024/01/21(日) 11:12:25.42 ID:w8Cdo9CqH.net
>>8
v4.23改ならこうやって書き込める
v5.0xはIPv6の通信環境必須

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ab-zQB7):2024/01/21(日) 11:28:09.16 ID:8h6vj+iK0.net
他の参加者殺して奪っても良いっていうのは、試験として問題がありすぎる
ヒャッハーの世界が悪人ではなく、魔法使い同士で実行されている

12 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 5fc6-3eYt):2024/01/21(日) 11:29:19.60 ID:BCL3q/Nq0.net
過去に戻ったフリーレン 当時のフリーレンはどこにいたの???

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47af-/QmS):2024/01/21(日) 11:29:46.14 ID:OWTQnWs30.net
>>11
対立軸としてそのうちフリーレンには否定される

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4d-amFq):2024/01/21(日) 11:32:34.50 ID:7GtOKxt40.net
>>12
スレタイ嫁

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-Tmd4):2024/01/21(日) 11:32:41.73 ID:tw4QterMd.net
韓国土人猿の妄言
「共同運営が韓国だけど韓国は無関係ニダ」

例えば韓国土人運営が協業騙って吉本の売れない芸人とかを集めて韓国猿のカマホモゲイ厚化粧させてゲイpoopのキモい踊りさせてるけど
それも吉本がダンス指導してるってのか

韓国猿運営が関わらず吉本が運営でゲイpoopダンスを指導してる

韓国猿のギャグ
逆に言うとお笑いの吉本レベルでもゲイpoopと同じレベルだと言いたいのか韓国猿シンパは

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c75f-Zp6Z):2024/01/21(日) 11:33:31.76 ID:eyY46h3X0.net
1級魔法試験の対策

中央湖に範囲結界張る
外側を攻撃魔法で焼き尽くす
生き残った他班の受験生を殲滅
シュティレを捕獲
試験終了まで待機

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f2-tgo3):2024/01/21(日) 11:34:32.78 ID:DcQVPp8l0.net
カンネたち絶対魔族に敵わないのに三級はぬるめだね
英検三級や簿記三級みたいなもんか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ab-jZMb):2024/01/21(日) 11:35:18.22 ID:9MBbupr+0.net
フェルンと乳繰り合ってる子はしぐさがアゼリューゼちゃんに似てる気がする、、、

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4d-amFq):2024/01/21(日) 11:35:45.36 ID:7GtOKxt40.net
>>17
「絶対魔族に敵わない」という認識自体が間違ってるのでは?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-uBuj):2024/01/21(日) 11:37:12.29 ID:1bSpQ3KK0.net
ネトウヨという名の魔族まで住みだしたじゃん

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47e2-MnAq):2024/01/21(日) 11:39:00.88 ID:k0CAPQiA0.net
今まで話題だからなんとなく見ていたのだが試験編になり女の子がたくさん出てきて俄然面白くなってきた

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-/DrR):2024/01/21(日) 11:39:11.45 ID:idKjydvnd.net
>>17
魔法使い
1級~5級  一人前の魔法使い
6級~9級  見習い魔法使い

比べる連中がヤバいだけで、3級は魔法使いとしてはエリートの部類でしょ


ちなみに

簿記3級  普通の人間が少し頑張れば取れる
英検3級  普通の人間なら誰でも取れる


さすがに一緒にしてはいけない

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df62-NhvB):2024/01/21(日) 11:39:44.27 ID:XVn9Av+70.net
コイツネタバレ荒らしだろ
スッップ Sd7f-/DrR
ワッチョイ a70c-/DrR

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c75f-Zp6Z):2024/01/21(日) 11:43:01.20 ID:eyY46h3X0.net
まぁカンネは魔物に殺されかけたからね
しかも空の魔法探知も出来てなかった
相方は資格は同じだけど素量があって知っていた
3級程度じゃこの手の魔物にすら単独で勝てないことになる

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-qIQv):2024/01/21(日) 11:43:09.10 ID:w9+Y7wAM0.net
天下一武道会とハンター試験は少年漫画の定番。

あと、魔族は韓国ヒトモドキね。
韓国ヒトモドキは自分らの醜悪な性質を他の日本人にすり替えるのを止めろヒトモドキ。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a758-R3nf):2024/01/21(日) 11:44:28.81 ID:Grv6TO7N0.net
ハンバーグ食べた

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4d-amFq):2024/01/21(日) 11:45:12.93 ID:7GtOKxt40.net
>>24
カンネにとって第一試験会場はかなりのデメリットがある空間であること
そこを忘れて「魔族に敵わない」は違う

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8777-EOXC):2024/01/21(日) 11:45:31.93 ID:C0y7THhr0.net
俺も同意
むしろナルトの方が近いよな
キチガイ「ハンターハンター!」
って馬鹿かよこいつら、ハンターが漫画の始祖だとでも思ってんのか?
ナルトも知らなそう、このゴミたち

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c75f-Zp6Z):2024/01/21(日) 11:45:43.08 ID:eyY46h3X0.net
びっくりドンキーはコラボしてフリーレンバースデーハンバーグとして売り出せばいいのに

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-zwhO):2024/01/21(日) 11:46:38.41 ID:w8Cdo9CqH.net
試験編でキャラが増えてくのは「魁!男塾」の方が先なんじゃないかと

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf32-bMig):2024/01/21(日) 11:47:10.03 ID:viybicK30.net
>>11
今まで魔族は悪者!て話してきたのなんだったの?てなるよね

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c75f-Zp6Z):2024/01/21(日) 11:47:21.17 ID:eyY46h3X0.net
世界のワンピースは?
ナルトもHUNTER×HUNTERも詳しくないけど

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-qIQv):2024/01/21(日) 11:48:46.37 ID:w9+Y7wAM0.net
まあ、ナルトの試験もハンター試験もどっちも一緒くたにされる。ネットではハンター人気が根強いからハンター試験だと呼ばれるのは仕方ないか。

てかこのフリーレンスレって爺が少なくて、韓国ヒトモドキマンセーの腐れ羊水ばっかなのな。
xで居場所ないのかよトンスル羊水ども。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-uBuj):2024/01/21(日) 11:49:19.17 ID:1bSpQ3KK0.net
近いかはさておきナルトのほうがハンターより連載始まったの後のお子様向け漫画では……

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ab-jZMb):2024/01/21(日) 11:49:20.08 ID:9MBbupr+0.net
そう言えば、ハンハンにも絶で待ち伏せする話とかあったよな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c75f-Zp6Z):2024/01/21(日) 11:49:45.60 ID:eyY46h3X0.net
ドラゴンボールは先に地球襲来したベジータと共通の敵打倒に手を組んでいくが
フリーレンも魔族と手を組んでいく展開とかになるの?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f60-5X5a):2024/01/21(日) 11:50:06.82 ID:xAkOHK+C0.net
>>31
悪者なんて話はしてないからな
幻聴でも聞こえたのか?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df62-NhvB):2024/01/21(日) 11:50:36.75 ID:XVn9Av+70.net
>>30
男塾に試験なんてあったっけ
キャラが増えるで言えばキン肉マンじゃないか?
最初はキンコツマンとのギャグ路線だが超人オリンピックからキャラ激増

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47af-/QmS):2024/01/21(日) 11:53:19.14 ID:OWTQnWs30.net
>>29
完全に火を通さないといけないから
原作ほどではないとしても厚い肉は客の回転が悪くなるだろうな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:54:27.29 ID:CJMmn1ga0.net
>>31 >>11
その感想はごもっともだけど、今までの魔族と人間の関係をやってきたのは何だったの?とシナリオのプロットに疑問を持つのは早すぎる

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:56:00.87 ID:X0aVspxh0.net
>>39
料理はよくわからんけど
小さいのに火を通してから
繋いだらいいんじゃない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:58:18.33 ID:p+RN7aCh0.net
鳥かごはクソほど頑丈なの?
おとなしくカゴに入ってるのは何故なんや

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:58:32.06 ID:njmomyWZ0.net
>>31
またお前かアホ
魔族は悪だなんてフリーレンですら言ってねーよ
勝手に発言を捏造すんなボケ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:58:55.07 ID:OWTQnWs30.net
>>41
確かにこの方法なら行けるか
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0c30638be0d57ea2f1ad117cb54f014d6c146670

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:59:08.76 ID:X0aVspxh0.net
魔法だよ魔法は全てを解決する

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:00:25.79 ID:idKjydvnd.net
>>11
死ぬまでサザエさんだけ見てろよ
知恵遅れガイジw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:03:36.62 ID:X0aVspxh0.net
魔法協会が一体何をやってるのか不明だからな
現在のところ北部高原?への通行を
制限してるしてるだけの武装集団だよね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:03:46.78 ID:fDxS2xCO0.net
デカイハンバーグで中生煮えでも
電子レンジで加熱すればすぐできるから無問題。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:06:35.32 ID:9MBbupr+0.net
真ん中の湖ってどれぐらいでかかったんだろうな
全部凍らせたラヴィーネちゃんでもアゼリューゼちゃんに勝てたんじゃなかろうか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:07:04.78 ID:OWTQnWs30.net
>>9
コナンでも、カイトを描いたら小さい子が読まず、ヤイバを描いたら小さい子しか読まず、両方を混ぜたコナンを描いたら解決したとなったし、方針を変えるなら別の作品にするのが妥当だな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:13:10.15 ID:rJ3hdOKkd.net
>>47
そう、魔法協会の目的が何なのか。
そして何のために級別試験をやっているのか。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:13:56.82 ID:k/zyvlojd.net
>>35
スレチです

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:16:42.77 ID:XVn9Av+70.net
>>47
確かに北部高原に行ける以外の1級メリットがわからないね
殺し合いしてでも欲しい級なのか
2級でも宮廷内では出世できるみたいだし
1級持ってると各国から宮廷魔法使いのトップとして声がかかるとか?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:16:46.69 ID:OWTQnWs30.net
>>47
アウラ狩りみたいなのが一級の仕事だけど手に余ったのかまだ設定がなかったのかアウラのときには何もしてくれなかったな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:18:15.58 ID:zPCAhdKI0.net
ID:eyY46h3X0

いつものガイジw
試験編始まっても原作爆売れ中w
MAL1位キープが現実w

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:19:05.68 ID:WnLiXWpTd.net
>>54
正直、アウラに勝てる魔法使い一人もおらんだろ
エルフ以外では

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:19:20.29 ID:X0aVspxh0.net
協会の認めたやつ以外通さないよ
と言ってはいそうですかとなるわけもないし
じゃあ勝手に通ろうとする奴らは
誰がどうやって止めるのかとなれば
魔法協会が力づくで止めるしかないんだよな
現状協会がやってる仕事だけ考えれば
対人戦も死人も出る試験も
まあありそうだなって感じする

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:21:23.87 ID:hk927YEq0.net
カンネの薄い本はよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:22:08.45 ID:H7kAgng70.net
フリーレンチームが密談してる時に前面に映る花/実はなんだろか

キンシバイ/ブルーベリーだろうか
花言葉は「秘密」/「信頼」でなんとなくマッチしてる気がする

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:22:24.28 ID:lKvGAmJ00.net
というか死人が出るような試験やってる理由なんかアニメでも言ってたやん

あの程度で死ぬ奴は一級魔法使いには必要ないんだよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:22:58.48 ID:OWTQnWs30.net
>>53
一級のメリットは一次試験の中で出てくる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:23:24.67 ID:uHTVw9wn0.net
>>53
ゼーリエ様の個人的な組織だろ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:25:14.50 ID:OWTQnWs30.net
>>57
城代権限でこれより北には誰も行かせないよという例があったじゃん

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:26:57.53 ID:w8Cdo9CqH.net
試験官もかつては一級試験を受ける側だったんだよね
なんつーか「そう簡単には合格させんぞ」っていう体育会系の臭いがする
現在の魔法協会が選民思想強めというか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:27:54.39 ID:v57Tg69j0.net
>>27
そもそもカンネの魔法がポンコツすぎるんだと思う
水のある所でしか使えない水魔法なんて、海や川なら無双できるだろうけど
岩山や砂漠、ダンジョン内などではほぼ無力になってしまう
それに比べたら今回の舞台はそこら中に水場があるんだからだいぶマシなほう

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:28:05.92 ID:XVn9Av+70.net
>>57
殺し合いありの対人試験じゃ人間の同士討ちで対魔族の戦力減らすだけだよな

それなら北部に行きたいやつは行け、襲われても救助はしない
生きて帰ってきたら1級あげる
でいいよね同士討ちがない分

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:29:32.26 ID:yeshWdCA0.net
>>47
北部高原へ入るには1級魔法使い必須だけど
その制限かけてるのが魔法協会とは特に言われてないよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:29:59.91 ID:eyY46h3X0.net
>>65
花びらを針にして飛ばしてた奴いたけど
無理ゲーすぎて脅威に感じない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:30:11.97 ID:iM3OoWxD0.net
日本の魔法師の家系二十八家も彼らの末裔だからね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:30:22.94 ID:XVn9Av+70.net
北部で死なないように選別してるってなら、今はダメでも成長できるように殺し合い無しルールにして再挑戦ありじゃないとおかしいね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:30:29.43 ID:aH+xQ0Jm0.net
アンチを黙らす魔法の画像貼るね
https://i.imgur.com/srmshbv.jpeg

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:30:55.09 ID:wVpVMKUX0.net
カンネは水を作り出す魔法覚えろよw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:30:55.02 ID:Zp4fwdcE0.net
実は先週のゲナウ試験官の開催宣言を全部聞いていれば、ヤバい試験だと
分かるんだが、あれを聞き取れる人間は少ないだろうな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:32:30.05 ID:LANbobui0.net
>>71
ちかごろのアニメは太ももに力を入れてて素晴らしいな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:32:35.82 ID:uHTVw9wn0.net
>>17

英検は中卒英語で取れる
簿記は素人だと4級でもギリギリ
あと実技試験ある電工2種は工業卒なら取れる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:32:47.97 ID:GylHjwlM0.net
電子レンジハンバーグってボソボソで固そう(偏見

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:33:48.84 ID:w8Cdo9CqH.net
>>71
カンネは尻要員か
ラヴィーネはドロワーズ要員かな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:34:08.09 ID:K9d362XB0.net
>>65
一般攻撃魔法は使えるんてないの

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:34:29.46 ID:uHTVw9wn0.net
>>71
アンチって言うか原作漫画アリのアニメでネタバレ禁止とか意味無いだろw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:36:07.40 ID:KQkmyqdw0.net
僧侶が使う魔法にも昇級試験ってあんの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:36:29.81 ID:wVpVMKUX0.net
花を針にして攻撃する人いたけど、あれ花無いと使えないなら不便だな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:37:43.93 ID:eyY46h3X0.net
びっくりドンキーのメニューにレギュラーバーグディッシュってのがあるけど
400gってのが巨大で普通は食べきれない量なんだよね
でも工場から配送された冷凍ハンバーグを店でガス使って加熱するだけっぽい

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:38:10.05 ID:uHTVw9wn0.net
僧侶の回復は魔法使いとは別系統だろ?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:38:24.01 ID:OWTQnWs30.net
>>66
ジャンプになったと割り切るしかない
集英社でもジャンプ+ならもっと考える

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:39:13.75 ID:pY6LtMsFd.net
>>72
空気の中の水素と酸素を結合させたら水が出来る知識を教えたらとうなるだろう?

うっかり、H2O2を作り出してちょっとした惨事を巻き起こすカンネ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:39:57.51 ID:RGuRNY740.net
>>71
カンネの太ももたまらん

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:40:04.62 ID:X0aVspxh0.net
>>67
まあその可能性もあるよね
おたくの通したい人間には我々が護衛につきます
って話が出来てるのかもしれない
何にしても対人武力衝突なしには
出来なさそうなことをやってるわけだから
試験がそう言うのでもまあそうなのかなと思っただけ
二級以下が何やってるかわからんしね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:40:28.59 ID:uHTVw9wn0.net
そもそも論、これ、ふわっとしたJRPG+TRPGの設定使ってるだけだけだからなw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:41:07.55 ID:OWTQnWs30.net
>>85
そして十分な量の水を作って酸欠になるおちゃめなカンネ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:41:21.96 ID:iM3OoWxD0.net
プロットとしては悪手だったね
せめて他の受験生を殺したら失格とか入れればよかったのに

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:41:52.20 ID:LANbobui0.net
>>81
さらにいうと花を針にしたうえで物をぶっ飛ばす魔法的なのを使って放たなければならんから速射性に劣るという・・・
フェルンなら先手ゾルトラーク1ターンキル

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:42:04.59 ID:MFu1TWaT0.net
>>71
ショーパン娘良いゾ~

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:45:36.92 ID:OWTQnWs30.net
>>81
花畑を出す魔法

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:46:52.87 ID:v57Tg69j0.net
>>78
一般攻撃魔法は全員使えると思うけど
だとしたらなおさら、必殺技の発動条件が厳しいキャラはそれだけ不利でしょ

花びら攻撃はもっと意味わからんな
花畑を作る魔法と併用するしかないね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:47:37.85 ID:eyY46h3X0.net
戦闘になっても近くにお花が咲いてないと攻撃できないのか
なんでそんなクソ魔法を習得したのだろう?
石でも岩でも木でも引っこ抜いて飛ばす方が実用的

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:48:17.20 ID:X0aVspxh0.net
花びらを鉄に変えることに
一般攻撃魔法にはないメリットがあるんだろう
パッと思いつかないけどあるんだろう

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:48:29.06 ID:eyY46h3X0.net
フリーレンは1000年の間にシュティレを作る魔法は覚えなかったのかな?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:49:07.05 ID:OWTQnWs30.net
>>78
ゾルトラークは魔力の消費が大きいんだろう
だから魔力量が大きいフェルンはそれだけで十分

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:49:30.63 ID:yeshWdCA0.net
>>87
普通に考えると魔法協会はおそらく統治をしている訳ではないだろうから
・その地域の領主等が侵入制限をかける
・入る条件として1級魔法使い必須
・協会は1級魔法使いの認定のみ
ってなると思う

ただ魔法協会と国家や領主との関係がまだ描写されてないから
あくまで推測だけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:50:45.72 ID:PIPOrrkq0.net
魔法協会はたぶんろくでもないね

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200